JP2003518686A - グラフィカル・ユーザ・インタフェースのためのディスプレイ - Google Patents

グラフィカル・ユーザ・インタフェースのためのディスプレイ

Info

Publication number
JP2003518686A
JP2003518686A JP2001549174A JP2001549174A JP2003518686A JP 2003518686 A JP2003518686 A JP 2003518686A JP 2001549174 A JP2001549174 A JP 2001549174A JP 2001549174 A JP2001549174 A JP 2001549174A JP 2003518686 A JP2003518686 A JP 2003518686A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mask
point
subject image
display
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001549174A
Other languages
English (en)
Inventor
グプタ,アショック
エフ エム マスツォフ,ジュディス
ツワルト,ポール
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Philips Electronics NV filed Critical Philips Electronics NV
Publication of JP2003518686A publication Critical patent/JP2003518686A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0484Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range
    • G06F3/04845Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] for the control of specific functions or operations, e.g. selecting or manipulating an object, an image or a displayed text element, setting a parameter value or selecting a range for image manipulation, e.g. dragging, rotation, expansion or change of colour

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)

Abstract

(57)【要約】 ユーザが被写体画像(3)の選択された領域(20)を画成し得るグラフィカル・ユーザ・インタフェースのためのディスプレイ(10)を提供する方法がコンピュータプログラム、コンピュータ読取り可能な記憶媒体(72)、及び、この方法のための装置(71)と共に開示される。この方法は、被写体画像(3)を表示する段階と、少なくとも一部が又は夫々が被写体画像(11)の周縁まで延在する少なくとも一つのマスク(12、13、14、15)を被写体画像の上に表示する段階と、マスクによって覆われていない被写体画像の部分として選択された領域(20)を画成する段階とを有する。任意のマスク又は各マスクはユーザの入力に従って変化し得る幾何学的形状を有し、ユーザがマスク内の第1の点、及び、第1の点から変位した第2の点を選択することで第1の点と上記第2の点との間の変位(16、17、18、19、21)に関係してマスクの上記幾何学的形状を変化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、グラフィカル・ユーザ・インタフェース(GUI)のためのディス
プレイを提供する方法、及び、コンピュータプログラム、コンピュータ読取り可
能な記憶媒体、及び、この方法のための装置に関わる。特に、本発明は、ユーザ
がディスプレイ中に表示される被写体画像の選択された領域を画成し得るグラフ
ィカル・ユーザ・インタフェースのためのディスプレイを提供することに関わる
【0002】 ディスプレイ中で所与の被写体画像の領域を選択する要件は周知であり、多く
の適用法において生ずる。このような例の一つは、ラジオグラファーが放射線写
真の画像全体中の関連する画像部分に焦点を当てる又は診断的に選択することが
要求される放射線医学の分野である。この分野では、迅速且つ正確に関心面積を
選択できるための要件は、熟練の人的資源、即ち、ラジオグラファーの時間が不
足しているため、特に重要である。これを実現するための4つの方法はEP−A
1−0523771の8番目の欄の31行目から9番目の欄の8行目までに記載
される。
【0003】 記載される4つの方法は、視覚制御の下で、ユーザが例えば、座標ペン又はマ
ウスを用いてディスプレイ中でライトマークを動かすことによって輪郭を描くこ
とを可能にし、選択された関心領域は輪郭中に含まれる全ての画像点として画成
される。第2の方法では、関心領域は、長方形によって覆われる全ての画像点と
して画成され、長方形自体はユーザが左上及び右下のコーナを選択することで画
成される。同様にして、記載される第3及び第4の方法では、関心領域は円によ
って覆われる全ての画像点として画成され、円は、その中心及び半径の点によっ
て画成され、多角形はそのコーナによって夫々画成される。
【0004】 更に、既に選択された領域の外形を操作することも公知である。このような操
作方法の一つは、図1に示され、同図では、ディスプレイ1は被写体画像3にフ
レームを付けるウィンドウ2を有して示される。選択された領域は、長方形であ
り、この領域は、例えば、EP−A1−0523771に記載される第2の方法
を用いて選択され、マーカ5によって各コーナに位置決めされる4つの箇所と、
各側面の中央にある4つの箇所とを示す。マーカは、ドラグ・アンド・ドロップ
技法を用いて動かされてもよく、選択された領域の形状が相応じて操作される。
この方法は、周知であり、登録商標Microsoft PhotoEditor3.0のような市販用
の画像処理パッケージにおいて実行される。
【0005】 しかしながら、放射線写真術の分野、及び、実際に迅速且つ正確な部分画像選
択を要求するGUIアプリケーションを含む多数の他の分野において、生産性を
向上させる必要があり、これを実現する一つの方法は高められた選択方法を提供
することである。従って、本発明は、ユーザがより迅速且つ効率的に被写体画像
の領域を選択し得る、グラフィカル・ユーザ・インタフェースのためのディスプ
レイを設ける方法を提供することを目的とする。
【0006】 本発明によると、この方法は、被写体画像を表示する段階と、少なくとも一部
が又は夫々が被写体画像の周縁まで延在する少なくとも一つのマスクを被写体画
像上に表示する段階と、好ましくは少なくとも一つのマスクの外側の周縁が選択
された領域の外形の少なくとも一部である、マスクによって覆われていない被写
体画像の部分として選択された領域を画成する段階と、任意のマスク又は各マス
クはユーザの入力に従って変化してもよい幾何学的形状を有し、マスク内の第1
の点及び第1の点から変位した第2の点を選択するユーザは、そのマスクの幾何
学的形状を第1の点と第2の点との間の変位に関係して変化される。
【0007】 このような方法は、迅速且つ効率的な選択方法を提供し、特にマスクを動かす
機能が予め選択されていないがマスク内の第1の点を選択する際に始められる場
合に提供する。更に、マスクの少なくとも一部又は各マスクは、可変な幾何学的
形状を有し、且つ、被写体画像の周縁にまで延在すると被写体画像の周縁におい
て「記憶」されてもよく、それによりマスクが使用されていないとき被写体画像
を見ることと干渉しない。
【0008】 更に、選択された領域を操作することは、対応するマスク内の任意のところの
点を選択することで実現されてもよく、それにより、点の選択に関して不正確さ
度を適応する。反対に、図1に示す従来の配置では、選択された領域の外形を画
成する別々の点が選択されなくてはならない。当然のことながら、図1の特徴5
によって示すようにこのような別々の点に直接隣接する拡大された面積を強調す
ることが公知であり、それにより、拡大された面積内の任意のところの点の選択
により別々の点を選択することを可能にする。それとして、本発明は、この配置
を網羅することを意図しないことを理解する。
【0009】 選択をより簡略化するためには、ユーザが重なり合うマスク内で第1の点を、
及び、この第1の点から変位した第2の点を選択するとき、重なり合うマスクの
幾何学的形状は、同時に変化するよう形成されてもよく、それにより、個別的に
変化される場合に必要となる、重なり合うマスクの幾何学的形状を変化させるた
めの命令の数を減少させる。
【0010】 被写体画像が典型的に長方形であるとして、任意のマスク又は各マスクが被写
体画像の一つの側面と関連することが便利であり、任意のマスク又は各マスクの
幾何学的形状は、被写体画像のその関連する側面に対して垂直方向にだけ変化し
てもよい。このような配置では、4つのマスクが表示されることが好ましく、各
マスクは被写体画像の異なる側面と関連する。
【0011】 第1の点及び第2の点がドラグ・アンド・ドロップ技法を用いて選択されるこ
とが便利であり、一回の単一の動き、例えば、タッチ感応スクリーン上でのスク
リーンペンの一回のストローク又は一回のマウスの動きによって、マスクの幾何
学的形状を変化させることを可能にする。
【0012】 ここで、本発明の実施例を添付の図面を参照して例によってだけ説明する。
【0013】 図2を参照するに、本発明による方法によって動作される、従来のタイプのタ
ッチ感応ディスプレイ10が示される。ディスプレイ中、ウィンドウ11が設け
られ、このウィンドウによって被写体画像3にフレームが付けられる。可変な幾
何学的形状の4つの長方形マスク12、13、14、及び、15が設けられ、隣
接する水平方向のマスク13並びに15、及び、垂直方向のマスク12並びに1
4の各対が重なり合ってウィンドウに境界を付ける。例えば、左側の垂直方向の
マスク12は、ウィンドウの左側のコーナにおける重なり合う領域16において
下側の水平方向のマスク15と重なる。各マスク12、13、14、及び、15
は、透明な本体を含むワイヤフレームを有して示され、4つのマスクの外側の周
縁は集合的に選択された領域20を画成し、この領域20は太い輪郭線で示され
る。
【0014】 図3は、下側の水平方向のマスク15の操作を示す図である。ユーザの制御下
にあるディスプレイポインタ(図示せず)及びドラグ・アンド・ドロップ技法を
用いて、マスキング領域15は、矢印16によって示されるように上方向にドラ
グされる。ドラグ・アンド・ドロップ技法は、ディスプレイをポインタで触れる
ことによって下側の水平方向のマスク15内の第1の点を選択し、ポインタを上
方向に且つスクリーンと絶えず接触したままドラグし、第1の点から垂直方向に
変位された第2の点を定めるようスクリーンとの接触からポインタを外すことを
含む。
【0015】 下側の水平方向のマスクの幾何学的形状は変化され、マスク15の上部側は、
第1の点と第2の点との間の垂直方向の変位に対応する量だけ上方向に移動され
、下側の水平方向のマスクの下部側はウィンドウ11の周縁にまだある。この結
果、下側の水平方向のマスクによって覆われる面積が増大し、従って、選択され
た領域20’の面積が減少される。マスクの幾何学的形状における変化は、第2
の点が選択された後ディスプレイ中で示されてもよく、又は、或いは、ディスプ
レイポインタをドラグする動きの間に連続的に示されてもよい。
【0016】 左側及び右側の垂直方向のマスク12及び14は、図4に示すように、夫々の
ドラグ・アンド・ドロップ動作17及び18によって同様に操作され得る。更に
、一旦おおざっぱにある位置に最初にドラグされると、マスクの幾何学的形状は
、更なるドラグ・アンド・ドロップ命令又はカーソルキーを用いて矢印19によ
って示すようにマスクの位置を「微調整」するよう更に変化されてもよい。両方
の垂直方向のマスキング領域を操作することによって、選択された領域20”が
図示するような結果になる。
【0017】 図5では、左側の垂直方向のマスキングバー12及び下側の水平方向のマスキ
ングバー15の同時操作が示される。これらマスキングバーは、左側の垂直方向
のマスキング領域及び下側の水平方向のマスキング領域の最初の重なり合う領域
16中の第1の点、及び、矢印21によって示すように第1の点から変位された
第2の点を選択することで同時に移動される。この方法を用いて、一回のドラグ
・アンド・ドロップ動作を用いて選択された領域20’’’が画成され、選択さ
れた領域の垂直方向及び水平方向の様相は変化される。
【0018】 図6は、上側の水平方向のマスキング領域13及び右側の垂直方向のマスキン
グ領域14が単一のドラグ・アンド・ドロップ技法を用いて操作され、左側の垂
直方向のマスキング領域12及び下側の水平方向のマスキング領域15が重なり
合う領域からドラグ・アンド・ドロップ技法を用いて同時に操作される、前述の
技法の組み合わせを示す図である。図6のディスプレイでは、マスキング領域は
、不透明に示されるが、当然のことながら、画像の選択された領域と非選択され
た領域との間の区別をつける全ての他の従来の方法が使用されてもよい。
【0019】 更に、テキストウィンドウ26は、ディスプレイ10中に表示され、被写体画
像の特性又は身元のような関連情報を有してもよい。例えば、放射線医学の分野
においてこのテキストは、健康診断記録を含んでもよい。
【0020】 上記方法を実行することができるコンピュータシステム71が図7に概略的に
示される。このコンピュータシステムは、中央処理ユニット(CPU)及びラン
ダムアクセスメモリ(RAM)を含むプロセッサを有する。コンピュータシステ
ムは、更に、ディスプレイ、キーボード、マウス、及び、フロッピー(登録商標
)ディスクを有し、これら全ては公知の方法でプロセッサに接続される。フロッ
ピーディスク72は、本発明による方法を実施するための命令を有するコンピュ
ータプログラムを上に有し、フロッピーディスクドライブに供給される。或いは
、他のタイプのコンピュータ読取り可能な記憶媒体、及び、それに対応するハー
ドウェアが使用されてもよい。
【0021】 このようなコンピュータシステムにおける本発明による方法の実行は、ハード
ウェア、適当なコンピュータプログラミング及びコンフィギュレーションによる
ソフトウェア又はこれらの組み合わせを通じて容易に実現され得る。当然のこと
ながら、このようなプログラミング及びコンフィギュレーションは、周知であり
、過度の負担を負うこと無く当業者によって実現されるであろう。本発明の教示
は、前述のコンピュータシステムだけでなく、GUIを有する他のタイプの装置
にも同様に適用できることを当業者によって更に理解される。
【図面の簡単な説明】
【図1】 画像の予め選択された領域が操作されてもよいディスプレイを提供する従来の
方法を示す図である。
【図2】 本発明によるディスプレイを提供する方法を示す図である。
【図3】 本発明によるディスプレイを提供する方法を示す図である。
【図4】 本発明によるディスプレイを提供する方法を示す図である。
【図5】 本発明によるディスプレイを提供する方法を示す図である。
【図6】 本発明によるディスプレイを提供する方法を示す図である。
【図7】 図2乃至図6に示す方法を実行することができるコンピュータシステムを概略
的に示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 マスツォフ,ジュディス エフ エム オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 (72)発明者 ツワルト,ポール オランダ国,5656 アーアー アインドー フェン,プロフ・ホルストラーン 6 Fターム(参考) 5B050 AA02 BA03 BA12 CA07 DA02 EA03 FA02 FA09 5B057 AA08 BA03 BA24 BA26 CA08 CA12 CA16 CB08 CB12 CB16 CC03 CE09 CH18 5E501 AA02 AC34 BA05 CA03 CB02 CB09 EA13 FA14 FB43

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ユーザが被写体画像の選択された領域を画成するグラフィカ
    ル・ユーザ・インタフェースのためのディスプレイを提供する方法であって、 上記被写体画像を表示する段階と、 少なくとも一部が又は夫々が上記被写体画像の周縁まで延在する、少なくとも
    一つのマスクを上記被写体画像の上に表示する段階と、 マスクによって覆われていない上記被写体画像の部分として上記選択された領
    域を画成する段階とを有し、 任意のマスク又は各マスクはユーザの入力に従って変化する幾何学的形状を有
    し、上記ユーザがマスク内の第1の点、及び、上記第1の点から変位した第2の
    点を選択することで上記第1の点と上記第2の点との間の上記変位に関係して上
    記マスクの上記幾何学的形状を変化させる方法。
  2. 【請求項2】 上記少なくとも一つのマスクの外側の周縁は、上記選択され
    た領域の外形の少なくとも一部を画成する請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 重なり合うマスク内の第1の点、及び、上記第1の点から変
    位した第2の点を選択するユーザは、上記重なり合うマスクの上記幾何学的形状
    を同時に変化させる請求項1又は2記載の方法。
  4. 【請求項4】 上記被写体画像は長方形であり、上記任意のマスク又は上記
    各マスクは上記被写体画像の一つの側面と関連し、上記任意のマスク又は上記各
    マスクの上記幾何学的形状は上記被写体画像の上記関連する側面に対して垂直方
    向にだけ変化してもよい請求項1乃至3のうちいずれか一項記載の方法。
  5. 【請求項5】 上記被写体画像の異なる側面と夫々関連する4つのマスクが
    表示される請求項4記載の方法。
  6. 【請求項6】 上記第1の点及び上記第2の点は、ドラグ・アンド・ドロッ
    プ技法を用いて選択される請求項1乃至5のうちいずれか一項記載の方法。
  7. 【請求項7】 添付の図面2乃至6を参照して説明する方法。
  8. 【請求項8】 請求項1乃至7のうちいずれか一項記載の方法を実行する命
    令を有するコンピュータプログラム。
  9. 【請求項9】 請求項7記載のコンピュータプログラムが記録されたコンピ
    ュータ読取り可能な記憶媒体。
  10. 【請求項10】 ディスプレイ、プロセッサ、及び、ユーザ入力装置を有し
    、上記プロセッサが請求項1乃至7記載の方法を実行するようプログラムされる
    装置。
JP2001549174A 1999-12-24 2000-12-12 グラフィカル・ユーザ・インタフェースのためのディスプレイ Pending JP2003518686A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9930852.0A GB9930852D0 (en) 1999-12-24 1999-12-24 Display for a graphical user interface
GB9930852.0 1999-12-24
PCT/EP2000/012548 WO2001048588A1 (en) 1999-12-24 2000-12-12 Display for a graphical user interface

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003518686A true JP2003518686A (ja) 2003-06-10

Family

ID=10867179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001549174A Pending JP2003518686A (ja) 1999-12-24 2000-12-12 グラフィカル・ユーザ・インタフェースのためのディスプレイ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6738081B2 (ja)
EP (1) EP1157327B1 (ja)
JP (1) JP2003518686A (ja)
GB (1) GB9930852D0 (ja)
WO (1) WO2001048588A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100480770B1 (ko) * 2001-07-12 2005-04-06 삼성전자주식회사 3차원 공간상의 정보 포인팅 방법
US6876369B2 (en) * 2002-01-22 2005-04-05 International Business Machines Corp. Applying translucent filters according to visual disability needs in a network environment
US7549127B2 (en) * 2002-08-01 2009-06-16 Realnetworks, Inc. Method and apparatus for resizing video content displayed within a graphical user interface
US7296184B2 (en) * 2004-01-28 2007-11-13 Microsoft Corporation Method and system for masking dynamic regions in a user interface to enable testing of user interface consistency
CN1957319A (zh) * 2004-05-03 2007-05-02 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于与用户交互作用的图形用户接口,***,方法和计算机程序
US7542602B2 (en) * 2004-11-19 2009-06-02 Carestream Health, Inc. Digital image processing of medical images
JP4761758B2 (ja) * 2004-11-19 2011-08-31 東芝メディカルシステムズ株式会社 医用画像診断装置、セキュリティ管理システムおよびセキュリティ管理方法
JP4761553B2 (ja) * 2006-08-03 2011-08-31 キヤノン株式会社 プレゼンテーション装置及び制御方法
JP5414154B2 (ja) * 2007-03-29 2014-02-12 京セラ株式会社 画像送信装置、画像送信方法および画像送信プログラム
US9047485B2 (en) * 2008-03-12 2015-06-02 International Business Machines Corporation Integrated masking for viewing of data
JP2011048040A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sony Corp 映像信号処理装置、映像信号処理方法およびプログラム
CN102844733A (zh) * 2010-02-26 2012-12-26 喀普康有限公司 计算机装置、存储介质以及控制方法
US8867785B2 (en) * 2012-08-10 2014-10-21 Nokia Corporation Method and apparatus for detecting proximate interface elements
KR101416749B1 (ko) * 2012-12-13 2014-07-08 주식회사 케이티 Tv 재생 장치 및 방법
KR102132898B1 (ko) * 2014-05-22 2020-07-10 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 그 제어 방법
US10108324B2 (en) 2014-05-22 2018-10-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Display device and method for controlling the same
US10417763B2 (en) 2014-07-25 2019-09-17 Samsung Electronics Co., Ltd. Image processing apparatus, image processing method, x-ray imaging apparatus and control method thereof
KR20160012837A (ko) * 2014-07-25 2016-02-03 삼성전자주식회사 영상 처리 장치 및 그 영상 처리 방법

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04338459A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Konica Corp 骨部放射線画像の関心領域検出装置及び画像処理装置
JPH11177802A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0523771B1 (en) * 1991-07-15 1998-01-21 Agfa-Gevaert N.V. Processing method in radiation image recording systems
US5727141A (en) * 1995-05-05 1998-03-10 Apple Computer, Inc. Method and apparatus for identifying user-selectable regions within multiple display frames
US5977977A (en) * 1995-08-04 1999-11-02 Microsoft Corporation Method and system for multi-pass rendering
JPH10191020A (ja) * 1996-12-20 1998-07-21 Canon Inc 被写体画像切出し方法及び装置
US6300955B1 (en) * 1997-09-03 2001-10-09 Mgi Software Corporation Method and system for mask generation
US6292596B1 (en) * 1997-09-19 2001-09-18 Eastman Kodak Company Method for automatic image dependent digitization and processing of small format films
US6511426B1 (en) * 1998-06-02 2003-01-28 Acuson Corporation Medical diagnostic ultrasound system and method for versatile processing

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04338459A (ja) * 1991-05-15 1992-11-25 Konica Corp 骨部放射線画像の関心領域検出装置及び画像処理装置
JPH11177802A (ja) * 1997-12-12 1999-07-02 Fuji Photo Film Co Ltd 画像処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010024200A1 (en) 2001-09-27
EP1157327A1 (en) 2001-11-28
GB9930852D0 (en) 2000-02-16
WO2001048588A1 (en) 2001-07-05
EP1157327B1 (en) 2016-04-27
US6738081B2 (en) 2004-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003518686A (ja) グラフィカル・ユーザ・インタフェースのためのディスプレイ
US10937544B2 (en) Medical imaging apparatus for displaying x-ray images of different types
US7446783B2 (en) System and method for manipulating an image on a screen
JP3800524B2 (ja) 表示制御方法、これを用いたプログラム及び情報処理装置
US8607148B2 (en) Method and system for performing drag and drop operation
JPS62276673A (ja) マルチウインドウ表示装置
JP2006513503A (ja) 三次元表示における複数箇所を管理する装置及び方法
KR19990062562A (ko) 접근 포인터를 갖는 컴퓨터 디스플레이 상에서다수의 그래픽사용자 인터페이스 구성 요소를 조작하는컴퓨터 시스템 및 방법
US11169693B2 (en) Image navigation
JPH08221196A (ja) マウスを用いてモニタ上の画像を直接操作する方法
CN101448459B (zh) 医用图像显示装置和程序
JP2008510247A (ja) マンモグラフィの評価のための表示システム
JP3186241B2 (ja) 図形編集装置
JPH01161481A (ja) 表示装置
US7742095B2 (en) Information processing apparatus, method and storage medium
JP2005296156A (ja) 医用画像表示装置
US20070186191A1 (en) Method of visualizing a pointer during interaction
CN105302433A (zh) 医疗图像显示装置及其控制方法
JP3599198B2 (ja) 図形編集装置
JP2007079947A (ja) 表示装置及びそれに用いるプログラム
JPH11296571A (ja) 干渉チェック装置およびそのプログラム記録媒体
JP2790837B2 (ja) アイコン表示方法
JP4490215B2 (ja) データ表示装置及びプログラム
JPH04320579A (ja) 画像処理装置
JP2004110584A (ja) リンク生成装置、方法、プログラム及び記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071211

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100910

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101012