JP2003518415A - 注射装置およびその推進システム - Google Patents

注射装置およびその推進システム

Info

Publication number
JP2003518415A
JP2003518415A JP2001548172A JP2001548172A JP2003518415A JP 2003518415 A JP2003518415 A JP 2003518415A JP 2001548172 A JP2001548172 A JP 2001548172A JP 2001548172 A JP2001548172 A JP 2001548172A JP 2003518415 A JP2003518415 A JP 2003518415A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
propulsion system
container
liquid
pressure
compressible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001548172A
Other languages
English (en)
Inventor
アーノルト ネラーヒャー
Original Assignee
アーノルト ネラーヒャー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP00810037A external-priority patent/EP1110570A1/fr
Application filed by アーノルト ネラーヒャー filed Critical アーノルト ネラーヒャー
Publication of JP2003518415A publication Critical patent/JP2003518415A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3232Semi-automatic needle retraction, i.e. in which triggering of the needle retraction requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased retraction means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M5/2053Media being expelled from injector by pressurised fluid or vacuum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/24Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic
    • A61M5/2422Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic using emptying means to expel or eject media, e.g. pistons, deformation of the ampoule, or telescoping of the ampoule
    • A61M5/2425Ampoule syringes, i.e. syringes with needle for use in combination with replaceable ampoules or carpules, e.g. automatic using emptying means to expel or eject media, e.g. pistons, deformation of the ampoule, or telescoping of the ampoule by compression of deformable ampoule or carpule wall
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/30Syringes for injection by jet action, without needle, e.g. for use with replaceable ampoules or carpules
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31525Dosing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • A61M5/31551Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe including axial movement of dose setting member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/3159Dose expelling manners
    • A61M5/31591Single dose, i.e. individually set dose administered only once from the same medicament reservoir, e.g. including single stroke limiting means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/46Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for controlling depth of insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/48Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for varying, regulating, indicating or limiting injection pressure
    • A61M5/482Varying injection pressure, e.g. by varying speed of injection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/2006Having specific accessories
    • A61M2005/2013Having specific accessories triggering of discharging means by contact of injector with patient body
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • A61M2005/206With automatic needle insertion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3117Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe
    • A61M2005/3118Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe via the distal end of a syringe, i.e. syringe end for mounting a needle cannula
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3117Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe
    • A61M2005/3118Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe via the distal end of a syringe, i.e. syringe end for mounting a needle cannula
    • A61M2005/312Means preventing contamination of the medicament compartment of a syringe via the distal end of a syringe, i.e. syringe end for mounting a needle cannula comprising sealing means, e.g. severable caps, to be removed prior to injection by, e.g. tearing or twisting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3125Details specific display means, e.g. to indicate dose setting
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/322Retractable needles, i.e. disconnected from and withdrawn into the syringe barrel by the piston
    • A61M5/3234Fully automatic needle retraction, i.e. in which triggering of the needle does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3286Needle tip design, e.g. for improved penetration
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/329Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles characterised by features of the needle shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5086Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile for indicating if defective, used, tampered with or unsterile

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Valve Device For Special Equipments (AREA)
  • Hydraulic Clutches, Magnetic Clutches, Fluid Clutches, And Fluid Joints (AREA)
  • Road Repair (AREA)

Abstract

(57)【要約】 単回使用、または複数回使用の無針の注射装置に適した推進システムは、容器、液体の皮下または皮内送達を可能にするジェットを創出するためのオリフィスを介して、十分な圧力で液体(2)を推進するポテンシャルエネルギー源からなり、このポテンシャルエネルギー源は、主として容器内で加圧下にある圧縮性物質(7)の形体にある。圧縮性物質はポリシロキサンまたは加硫シリコンゴムであるのが好ましい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (発明の属する技術分野) 本発明は液体を注入するための装置、特に薬剤またはワクチンのような他の医
薬品組成物の皮内または皮下注射のための装置に関する。本発明はまた注射装置
のための又は注射装置の推進システムに関する。
【0002】 (従来技術) 針付きの手動注射器は皮下投与装置の最も一般的な形態である。それらは信頼
でき、かつコストが低いという利点がある。短所はとりわけ、注射器の再使用に
よって病気を伝染させる危険性、および患者が感じる苦痛である。
【0003】 これらの短所を鑑みて、注入されるべき液体を圧力産生器により高速で推進さ
せ、それによって人または動物患者の皮膚を穿刺する無針の皮下投与装置を提供
する数多くの試みがなされてきた。そのような装置は、たとえば、特許公報US
3,537,212、US 2,687,725、US 4,596,556
、US 4,722,728、US 4,874,367、US 4,966,
581、US5,501,666、およびWO 98/41250に記載されて
いる。無菌性を確保し、注入される薬剤の汚染を避けるために特許US 4,8
74,367およびUS 4,966,581に記載されている特定の従来装置
は使い捨てのカートリッジからなっている。これらの特許に記載されている装置
は非常に複雑であり、数多くの部品から作られている。それらは、また嵩高く、
コスト高であり、特に初期のピーク圧が300バ−ル近くに達するが、それぞれ
70バールかそれ以下、および100から330μm程度である注入圧およびジ
ェットの直径に関しては、それらの性能にもまた限界がある。不十分な圧力およ
び大きな直径のジェットは疼痛、および特に抵抗性の皮膚を有する患者に関して
は薬剤のほんの一部しか注入されないという危険性とを増大させる。注射の有効
性は重要であり、特に日々注射を受ける糖尿病患者のような患者には重要である
【0004】 加圧ガス推進システムを用いる使い捨ての注射器、例えばWO 98/412
50に記載されているような注射器は製造するのが難しいのみならず、システム
の破裂時において、ガスが大きく膨張するという観点からいくつかの安全性の懸
念をもまた引き起こす。そのような装置はまた、有効に密封することは非常に困
難であろう。
【0005】 上述の短所を考えて、本発明の目的は、無菌的で、効果的、かつ信頼のおける
皮下注射装置を提供することである。小型の、経済性に優れた皮下注射装置を提
供することは有益である。操作するのに安全な注射装置を提供することは有益で
ある。再使用によって病気の伝染の危険性を排除する注射装置を提供することは
有益である。使用するのに疼痛が無い注射装置を提供することは有益である。特
定の応用において、されど単回の使用に適応される上述の利点を有する皮下注射
装置を提供することは有益である。
【0006】 本発明の目的は、請求項1記載の、推進システムによって達成される。
【0007】 ここで開示されているのは、注射装置用の推進システムであり、推進システム
は容器と、液体の皮下送達を可能にするジェットを創り出すためのオリフィスを
介し十分な圧力で液体を推進するポテンシャルエネルギー源とからなり、そのポ
テンシャルエネルギー源は主に容器内で圧力のかかった状態にある圧縮性物質の
形態であり、そのことによりポテンシャルエネルギーは物質の圧縮エネルギーで
あり、そこで圧縮性物質は周囲温度および圧力で規定されているように液体、固
体、あるいは他の非気体物質である。
【0008】 また、ここで開示されているのは、単回使用の注射装置に適した推進システム
であり、推進システムは容器と、液体の皮下または皮内送達を可能にするジェッ
トを創り出すためのオリフィスを介し十分な圧力で液体を推進するポテンシャル
エネルギー源とからなり、そこでそのポテンシャルエネルギー源がその容器内で
第一圧力P1での第一圧縮性物質、および少なくともP1より低い第二圧力P2
の圧縮性物質とからなり、そのことにより該ポテンシャルエネルギーは実質上、
物質の圧縮エネルギーであり、第一物質は、周囲温度および圧力で規定されてい
るように液体、固体、あるいは他の非気体物質である。
【0009】 また、ここで開示されているのは、薬剤、ワクチン、または他の医薬品組成物
のような注射される液体製品の皮下投与のための無針の皮下注射装置であり、注
入される製品、および液体、または固体、または他の非気体の圧縮性物質を含む
容器、オリフィスを有するノズル部分、および、十分な速度を有する液体ジェッ
トを作り出し患者の皮膚を穿刺するために、使用前に、オリフィスを介して液体
製品を噴射するのに十分な圧力で、圧縮性物質を圧縮状態に維持しておくことを
可能にする保持手段からなる。
【0010】 また、ここで開示されているのは、薬剤、ワクチン、または他の医薬品組成物
のような注射される液体製品の皮下投与のための皮下注射装置であり、容器と、
圧力のかかった状態で容器に収容された、主として圧縮性物質の形態にあるポテ
ンシャルエネルギー源と、液体排出オリフィスを有するノズルからなる可動の皮
膚穿刺部材とからなり、その皮膚穿刺部材は、皮膚穿刺部材に対し圧縮性物質に
より加えられた圧力の手段によって装置が作動すると患者の皮膚を穿刺するため
に投薬器先端を越えて動くようにされている。
【0011】 圧縮性物質は、例えば、軟性の物質または安価で大きな弾性圧縮範囲を有する
ポリシロキサン群に属する物質のような他の粘弾性の物質であっても良い。特定
のポリシロキサンは2000バールまで15%の体積減少で圧縮することが可能
である。ポリシロキサンは水の体積圧縮率よりも2倍から4倍大きい範囲にある
体積圧縮率(dV/V)からなる。
【0012】 非常に高い圧力およびオリフィスの小口径のために、超音速の液体ジェットを
産生することが可能である。さらには、小さいジェット直径(例えば30〜60
μm)のために注入時間は数秒にわたるだけである。それにより薬剤が周辺組織
に拡散するのにより多くの時間を与えることによる疼痛を減少させるか、または
除去することが可能である。
【0013】 注入される液体を推進させるための、ポテンシャルエネルギー源としての圧縮
された液体または固体の供給は、スプリングのような機械的エネルギー源または
圧縮気体を用いる従来技術システムに対して非常に有利である。スプリングの使
用は、例えば、要求される推進エネルギーを得るためには大きな寸法を必要とし
、単回使用の使い捨て注射装置には不向きである。圧縮ガスを用いる従来システ
ムは、周囲温度と圧力で規定されているように、気体が液体型へ状態変化するま
での最大圧により限定され、そのことが推進システムの最大圧を規定することに
なる。例えば、二酸化炭素はほぼ70バールで、また窒素第一酸化物は75バー
ルで液化するが、これらの気体は従来の推進システムで最も頻度高く使用が考慮
されている。気体容器が破損した際に容器から解放された気体の大膨張により装
置の可脱小片が飛ばされるために、圧縮気体の大きな体積変化もまた安全性の懸
念となる。
【0014】 ポリシロキサン・オイルまたはゲル、あるいは加硫シリコン・ゴムのような本
発明で使用される好ましい圧縮性物質は、15%の体積減少まで達成するのに、
例えば、2000バールまで圧縮が可能であり、破損の際に爆発を引き起こすこ
とは無い。さらに、液体または固体の圧縮性物質は、状態の変化が無く、気体物
質よりも密封継ぎ目を介して漏れ出すことが容易でないために、ずっと高い圧力
で容器に入れることが可能である。非常に粘度の高い加硫シリコン・ゴムまたは
高分子ポリシロキサン・オイルは、例えば、気体および水のような低粘度を有す
る液体とさえ比較してもシールを介して漏れること無くずっと容易に封じ込まれ
る。気体が液化されている従来のガス推進システムでは、100バールまたは2
00バールを越えた圧力を、典型的な医薬または医療用製品の有効期間に必要と
される時間の長さを越えて、維持することは非常に困難である。なぜならば、気
体は推進システムの継ぎ目、例えばピストンのシール周りを介して漏出するであ
ろうからである。ポリシロキサン・オイルまたはゲルは、高粘度、比較的高い圧
縮性、および低コストの組み合わせの点から好ましい物質である一方、水よりも
大きな圧縮性、好ましくは水の2倍よりも大きな圧縮性を有する数多くの他の物
質を、本発明の特定の実施形態で実現することが出来た。本発明で実現される他
の圧縮性物質の例はコルク、ポリウレタン、およびブチルポリマーである。これ
らの物質は水の体積圧縮比(dV/V)の1.2〜2倍の範囲にある体積圧縮比
を有する。
【0015】 本発明では、主要なポテンシャルエネルギー源は圧縮された物質に由来するが
、それが唯一の供給源である必要は無い。この点に関して、圧縮性物質は溶解さ
れた気体からなってもよく、または、スプリングをさらに備えてもよい。圧縮さ
れた物質は高圧注入の最初の段階でエネルギーを放出し、続いて比較的低圧で気
体または、スプリングからのエネルギー放出が起こる。後者の実施形態では、圧
縮された物質は、患者の皮膚を穿刺する目的で、最初の高圧を産生するために小
型のエネルギー源を提供し、低圧エネルギー源は患者の皮膚が穿刺された後、注
入を完結するのに足りる。本発明による圧縮性の物質に貯蔵されうる高エネルギ
ー密度は、皮下注射装置が小型で、低コスト、かつ例えば使い捨ての単回使用で
の応用における実現に必要とされる有効期間を持たせることを可能にする。
【0016】 本発明による推進ユニットは、注射装置の他の部品、特に、注入される液体を
含むカートリッジまたはアンプルから独立したユニットとして製造することが可
能であり、こうすることでこれらの構成要素を別の場所で作り、後に一体化する
ことが可能となる。これは必要とされる精度および無菌性を有するアンプルが、
例えば、製薬会社によって製造されることを可能にする。これはまた、アンプル
の体積によって決定されうる注入液体の包装および投与量における柔軟性も可能
にする。
【0017】 好適な実施形態では、圧力がかかった状態にある圧縮された物質を保持する容
器内にアンプルを組み込むことが可能である。しかしながら、圧縮性物質が入れ
られる容器部分に後に組み込まれる容器部分のアンプルを供与することもまた可
能である。
【0018】 推進システムはまた、注入される液体もまた含まれる注射装置の構成部分でも
ある。
【0019】 特定の実施形態においては、圧縮された物質から注入される液体へ圧力を伝播
させることを可能にする装置を作動させると、破壊される壊れやすい壁または仕
切りにより、圧縮された物質を注入される液体から分離することが可能である。
【0020】 他の実施形態において、圧力下にある物質を保持している容器部分に維持され
ているピストンまたは他の可動部材により、圧縮された物質を注入される液体か
ら分離することが可能であり、そして、例えば、保持手段を壊すことにより圧縮
された物質が解放されてピストンを解放し、注入される液体を推進させることが
可能である。保持手段は、例えば、ピストンに取り付けられ、圧縮性物質により
容器部分の後部に伸びた棒状の形体であってもよい。
【0021】 さらに別の実施形態において、注入される液体および圧縮性物質を可動壁また
は自在可動のピストンによって分離することが可能であり、容器内の圧力は、圧
縮性物質と注入される液体との間、あるいは注入される液体が流出するノズル中
のいずれかにあるオリフィスまたは通路を塞ぐことで維持される。
【0022】 本発明により達成されうる高圧および、それゆえに発生する液体ジェットの高
速のために、ジェットは効果的で、信頼性が高く、無痛の手法で針を必要とせず
、患者の皮膚を穿刺することが可能である。
【0023】 注入の応用と深さに応じて、圧縮性物質の圧力の解放が皮膚穿刺部材を圧する
ように装置を作動させると、患者の皮膚を穿刺する皮膚穿刺部材を本発明に付与
することが可能である。弾性の緩衝手段は、注入の際に圧力が低下すると、針に
よる汚染の危険性を回避するように、皮膚穿刺部材の穿刺端を装置の投薬端の中
へ後退させる。そのような実施形態においては、注入前に針が皮膚を穿刺するた
めに、エネルギー源によって発生された圧力は無針装置よりも低いことがありう
る。
【0024】 皮膚穿刺部材は注入される液体のための放出口ノズルを形成することもまた可
能である。
【0025】 ピストン、膜、変形可能な壁または破壊可能な仕切りのような分離用または圧
力伝達用部材は、注入される液体を含む容器の部分と圧縮性物質を含む部分との
間に配置されてもよい。
【0026】 圧力伝達部材がピストンである時、保持手段はピストン保持棒の形体であって
もよく、棒はピストンから装置の取り付け部分に伸長する。棒の繋ぎ留め部分は
溶接、圧印加工または他の機械的手段によって取り付け部分を棒に圧着させるこ
とにより容器の取り付け部分に固定されることが可能である。取り付け部分を棒
の繋ぎ留め部分に圧着することは、その簡便性およびそれが装置の後部に与える
優れた密封性のために有利である。棒は、ピストンを自在にするために、繋ぎ留
め部分を棒の残りの部分から分離することを可能にする破断ゾーンを備えていて
もよい。
【0027】 破断ゾーンは、棒が曲げられた時にこのゾーンで壊れるように脆弱にしてもよ
く、および/または塑性変形しにくくしても良い。また、例えば、溝、孔または
へこみを備えることにより破断ゾーンを弱めることも可能である。破断ゾーンは
、特に、もし棒が鋼合金で作られている時、焼き戻し過程によって塑性変形しに
くくできる。焼き戻しはレーザー、超音波、電磁誘導、または他の手段による局
部加熱とその後冷却することによって成し遂げられる。
【0028】 保持手段はノズル部分のオリフィスを塞ぐ栓の形体であっても良い。栓は、熱
または超音波のような外部手段により崩壊可能な材質、例えば、注射装置を局部
的に加熱することにより除去できるワックスまたはパラフィンの栓であってもよ
い。栓は、また、オリフィスから引き込み可能な鋼線のような機械的部材であっ
てもよい。実施形態では、注入される液体を含む容器部分における圧力降下にも
とづいてオリフィスに障害が無くなるとすぐに自在可動のピストンまたは変形可
能壁が移動する。
【0029】 別の実施形態では、注入される液体および圧縮性物質を含む部分は、機械的手
段または、例えば、パラフィンまたはワックスの場合には熱によって解体されう
る手段のいずれかによって、異なった手段で塞ぎうる減少断面の通路によって分
離されており、そのような手段は上述の保持手段を形成している。
【0030】 これらの実施形態において、注入される液体は容器部分間の通路が保持手段か
ら解放され、これらの部分間の圧力伝達部材が圧縮性物質の拡張によって推進さ
れるまで大気圧にある。
【0031】 また別の実施形態では、注入される液体を含む部分は圧縮性物質を含む容器部
分の内部に配置された変形可能な壁に囲まれており、保持手段は、ノズル部分の
オリフィスを閉じる栓から成る。一旦保持手段が除かれると、注入される液体を
含む容器部分の変形可能壁は圧縮性物質の圧力下で押潰される。
【0032】 また別の実施形態では、圧縮性物質を含む部分は注入される液体を含む部分の
内部に配置されており、保持手段が一旦除かれると直ちに圧縮性物質を含む容器
部分の変形可能壁がノズルのオリフィスを介して液体を装置の外に追い出すよう
に拡張する。このようにして、圧縮性物質は注入される液体を含む容器部分の容
積を占めるように拡大する。圧縮性物質は、連続した体積または多数の独立した
体積を、例えば、多数のカプセルまたは非常に多数のマイクロカプセルの形で、
占有する。これらのカプセルは、例えば、ポリシロキサンに似た粘弾性液体のよ
うな圧縮性物質を囲む膜から成るか、または単にゴムのような個体物質からなっ
てもよい。
【0033】 容器は金属、例えば、内表面上に貴金属の層(例えば、金、白金、パラジウム
)を付与するか、またはテフロン(登録商標)のようなポリマーを付与したステ
ンレス・スティールから作られてもよい。内面の層は医薬品の純度および無菌性
を維持するのに役立つ。さらに、内面の層は、適用可能な場合、ピストンの摺動
を容易にし、密封性を向上させる。圧縮性物質および注入される液体を含む容器
部分間の密封性はまた、圧縮性物質を含む容器部分の内面に圧縮性物質を囲むポ
リマーまたは弾性の層、例えばゴム、を付与することで改善されうる。注目すべ
きことは、ポリシロキサン・オイルは、一方で、気体に関してはオイルの分子量
に応じて非常に高い粘性のために非常に利点があり、それにより密封の必要性を
減じ、他方では、貯蔵される圧縮エネルギーの大部分が仕事量に転換されうるこ
とである。
【0034】 ノズル部分は、容器内にまたは容器へ装着される独立した部材から成り、容器
の壁と共に、または、少なくとも注入される液体を含む容器部分と一体成形され
てもよい。
【0035】 ノズル部分のオリフィスは、少なくとも規定された長さを越えて、液体ジェッ
トがノズルを出た後、数ミリメータのあいだ結束性を維持するように、10〜8
0ミクロンのオーダーにある直径を有してもよい。注入の始めと終わりとの間の
ピストンの移動が圧縮性物質の体積の7.5%の変動に相当すれば、これはヘキ
サメチルシロキサンのモノマーに対しては1000バールの圧力変動に相当する
。非常に微細なノズルのオリフィスと合わせてこのオーダーの圧力は、極めて信
頼性のある無痛の方法で皮膚を介した液体注入のための超音速のジェットの産生
を可能にする。さらに、超音速衝撃波はノズルから数ミリメータでジェットの小
滴への崩壊を惹き起こし、それにより装置の安全性を増大させる。ジェットは、
勿論、注入の必要性および要件に応じて、音速以下の速度でもまた産生させられ
ることが可能である。
【0036】 注入される液体を含む容器部分は圧縮性物質を含む容器部分よりも小さい直径
を有していてもよく、第一および第二の部分からなるピストンは、それぞれの容
器部分の直径に適合させた直径を有している結果、これらの容器部分の断面積の
比に実質的に等しい圧力の倍増がある。
【0037】 圧縮性物質は、圧力のかかった容器に充填するか、あるいは大気圧下または低
圧で容器に充填し、続いて圧縮性物質を含む容器部分を変形させることによりそ
の体積を減少させて圧縮されてもよい。
【0038】 第一と第二の圧縮性物質が存在する実施形態において、これらは可動かまたは
壊れやすい部分によって、あるいは使用前に栓により塞がれた減少した区域通路
によって分離された容器の別々の区域に供給されることが可能である。使用中に
第一の圧縮性物質は高圧のジェットを産生させて初期の注入段階において患者の
皮膚を穿刺する。続いて、低めの圧力で第二の圧縮性物質が注入を完結させる。
【0039】 本発明のさらなる目的および有益な側面は、以下の記述、請求項、および添付
図から明らかとなるであろう。
【0040】 (発明の詳細な説明) 図1から図3を参照すると、人または動物患者の皮膚3下に液体2を投与する
ための注射装置1は、容器4と、ピストン5の形体での圧力伝達部材と、圧力保
持手段6と、圧縮性物質7とから構成される。容器4は注入される液体を含む部
分8、および圧縮性物質を含む部分9とから構成される。容器部分9と、圧縮性
物質7と、ピストン5と、圧力保持手段6とは注入される液体を推進するための
装置の推進システムの部分を形成し、それにより圧力のかかった圧縮性物質7が
ポテンシャルエネルギー源となる。
【0041】 装置はさらに、注入される液体を含む容器部分8と一体形成されうるカラー部
分10およびノズル部分11から構成される。ノズル部分はまた、図24、引例
11’に示されているように容器内または容器へ装着された独立した部品からな
るか、またはその部分である。装置はまた、容器の外壁13と一体成形される付
属部分12を有する。容器の壁13は、この特別な実施形態においては後部14
から先端または投薬端15へとこのように一体で伸びている。
【0042】 ノズル部分11は、5〜100ミクロンのオーダーの直径を有するが、好まし
くは20〜50ミクロンの範囲にあるオリフィス16を有する。オリフィスは長
さLにわたって伸び、この長さはオリフィスの直径の約2〜5倍の間にあること
が好ましい。長さLとオリフィス直径との間のその比率は、信頼性の高い皮下注
射を保証するために十分な距離にわたり結束性を維持する液体ジェットの産生を
可能とするが、数ミリメータ後に不安定化して、それによりジェットを無害化す
る。言い換えれば、長さとオリフィス直径との間の比率はジェットの結束性を調
節することを可能にし、その結果、安全性の理由から結束性が過度にならずに効
果的かつ信頼できる皮下注射が十分に結束的となる。
【0043】 保持手段6は、本実施形態では、ピストン5に取り付けられているか、または
ピストン5と一体成形され、容器4の付属部分12に固定されている繋ぎ留め部
分18に向かって伸びている保持棒17を有する。棒の繋ぎ留め部分は、圧着、
または圧印加工、溶接のような他の手段、あるいは図15に示されているように
出っ張り25を備えることによって付属部分に固定することが可能である。
【0044】 ピストン5と繋ぎ留め部分18との間に、棒には破断ゾーン19が付与され、
このゾーンでの棒の破断によってピストン5の解放が可能となる。破断ゾーンは
棒の断面を減少させるために、溝20を有する。破断ゾーンは局限的な焼き戻し
によってもまた、より脆弱にすることが可能である。焼き戻しは、例えば、レー
ザー、超音波、電磁誘導による局部加熱に続いて急速冷却することにより成し遂
げられる。この効果を目指して、保持棒17は鋼製であることが好ましい。また
、ピストンおよび棒を、ガラスまたは、使用者が棒を機械的に始動(捻り、折り
曲げ)する際に壊れるような十分な脆弱性を有する炭素強化のエポキシ樹脂のよ
うな他の物質で作ることが可能である。この実施形態で、破断ゾーン20は、図
2および図3に示されているように容器の付属部分に近い結果、付属部分のプラ
スチックの曲げは破断ゾーンでの棒の破損を引き起こす。
【0045】 この曲げを容易にするために、注射装置には、図3および図13に示されてい
るように、注射装置の後部で付属部分12に挿入した押し部材21を備えてもよ
い。
【0046】 付属部分12のプラスチックの恒久的な変形は、使い捨ての注射装置が使用済
みであることの明らかな表示を使用者に示すという利点がある。注射装置は、図
3および図13に示されているように、例えば、プラスチック製で、装置の先端
または投薬端に装着され、使用者の快適さを高めるのみならずノズル部分11の
先端15の位置調整を改善するための加圧表面23を有する支持体22を含む。
【0047】 注入される製品を識別するために、装置は図13に示されているように、さら
に製品のタイプ、その組成、量などを表示する識別パッチ24を有してもよい。
【0048】 物質はポリシロキサン・オイルのような柔らかい物からなるのが有利である。
柔らかい物質は、例えば、同じ体積を占める従来の金属スプリングよりも100
倍ものエネルギーを、弾性分子の圧縮を介して多量のポテンシャルエネルギーを
貯える能力を有する。柔らかい物質の分子は三次元のスプリングとして挙動し、
貯えられたエネルギーは、20℃での熱エネルギーKTに相当する1分子当た
り約4・10−21ジュールの分子凝集エネルギーの総計に等しい。ここで、K はボルツマン定数であり、Tは絶対温度である。柔らかい物質の弾性性質は本
発明には特に利点がある。なぜならば、それは注射装置が小型で、経済性に優れ
、数少ない部品から構成されることを可能にするからである。分子量に応じて、
ポリシロキサンは、通常水の体積圧縮率よりも3から4倍大きな体積圧縮率の値
(与えられた圧力でのdV/V)を有する。ポリシロキサンは本発明で使用され
る好適な柔らかい物質である一方、他の柔らかい物質もまた使用することが可能
である。柔らかい物質の性質は公知であり、例えば参考文献“Review o
f Modern Physics”,Nobel Lecture in P
hysics,vol.64,p.645に記述されている。
【0049】 ポリシロキサン・オイルは高温および低温に抵抗性で低コストの、澄んで透明
な、臭いの無い、味の無い、粘弾性の液体である。ポリシロキサン・オイルは毒
性も無く、生理学的観点から危険でもなく、皮膚科および化粧品の応用に使うこ
とが可能である。ポリシロキサン・オイルは圧力の関数として粘度の変動が低く
、それは液の交換を容易にするのに有利であるが、水溶液とは混合しないような
高い表面張力を有する。ポリシロキサン・オイルはまた、金属、ポリマー、ゴム
との間の潤滑性質をも有しており、可動部材間の摺動を容易にする利点がある。
【0050】 ポリシロキサン・オイル群は、とりわけ、以下の物質からなる: ― ポリメチルヒドロゲンシロキサン ― ポリジメチルシロキサン ― ポリトリメチルシロキサン ― ヘキサメチルシクロトリシロキサン ― デカメチルテトラシロキサン ― ヘキサメチルジシロキサン(H7310−Witheco) ― オクタメチルトリシロキサン(O9816−Witheco)
【0051】 ポリシロキサン・オイルの有利な性質は、小さいオリフィスを介したそのよう
なオイルの急速な流れを可能にする剪断速度に付随した粘度の減少があることで
ある。ポリシロキサン・オイルは、分子量に応じて0.6〜10センチストー
クスの範囲の粘度を有する。この性質は、そのオイルが実施形態、特に図19〜
図23および図34に示された低粘度のポリシロキサン・オイルを含んでもよい
実施形態の場合のように、小断面の通過を介した圧縮性物質の流出を必要とする
実施形態、の要求性に従って選択されることを可能にする。その他の実施形態、
特にピストンからなる実施形態に、ゲルの粘稠性を有し、このことで密封要件を
軽減、あるいは高圧を可能にする高粘度のポリシロキサン・オイルを供給しても
よい。
【0052】
【0053】 固体の圧縮性物質を用いることは、続いてさらに詳細に記述される図25〜図
28の実施形態のような特定の実施形態では効果的である。
【0054】 一例として、ヘキサメチルシロキサン(CHSiOのモノマーをほぼ1
5%の体積減少でもって、おおよそ2000バールの加圧下で弾力的に圧縮して
もよい。注入される液体の体積が0.1ml、および注入末期での最小圧力を1
000バールに選ぶと、非圧縮のポリシロキサンの体積は1.3mlである。本
発明による装置は非常に小型であるだけでなく、従来のシステムで使用可能な圧
力よりもずっと高い圧力での液体噴射を可能にし、そのことが超音波の速度をし
のぐ非常に微細なジェットの産生を可能にする。このようにして、非常に信頼性
が高く、かつ安全な皮下注射が本発明で達成されうる。
【0055】 例えば、1000バールの圧力で、注入される液体が、患者の皮膚を穿刺する
のに十分な速度で、おおよそ30〜60μmの直径を有するノズル・オリフィス
を通して推進されることが可能であり、それによって注入時間は、注入された液
体が周辺組織に拡散することを可能にするくらい遅く、注入時の疼痛を軽減する
。従来の装置では、低めの注入圧のためにノズル・オリフィスの直径をはるかに
大きくしなければならない結果、注入時間は減じられるが、注入された液体は患
者の組織中に局部的に集積し疼痛を惹起する。
【0056】 さらに、本発明による注射装置は、低コスト生産につながる非常に少ない部品
で構成され、簡単かつ信頼できる用法に加えて、無菌性、貯蔵および配送の簡便
性を保証する使い捨て製品に十分適用されるものである。
【0057】 図14は、保持棒17’が、溶接点27,28の所で棒に溶接された螺旋状針
金26によって、付属部分12’に固定されている保持手段の別の変形体を示し
ている。棒17’は破断ゾーンを有せず、摺動可能に付属部分12’に装着され
ている。装置の作動は、スプリングの作動末端29に長手方向の軸Aの周囲にト
ルクをかけ、微小溶接27,28を破壊することにより棒17’を解放すること
で達成される。
【0058】 図15は、保持棒17”が付属部分12”に摺動可能に装着されており、分離
管の他方の末端で注射装置端14”に接している分離管31の末端30に対し出
っ張り25を噛合させることにより保持されている保持手段の別の変形体を示し
ている。横方向の伸長32にかけられる軸方向力Fは管部分31の回転を惹起し
、それにより図16に示されているように、末端30から出っ張り25を外す。
【0059】 図4は、保持棒17’’’が中央通路32および側面孔33を有し、装置の後
部14から圧縮性物質を含む容器部分の充填を可能にする別の実施形態を示す。
充填操作の後、図7に図示されているように、通路32の後部を鑞滴または接着
剤34で封じるか、または管17’’’を付属部分12’’’に圧着、または押
潰操作によって押潰することが可能である。
【0060】 管17’’’の型の棒は、図5および図6に示されるように、壊れやすい焼き
戻しゾーンに側面孔35を具備することにより、または図7および図8に示され
るように、溝35’のような他の脆弱化手段によって脆弱化された破断ゾーン1
9’,19’’を有することが可能である。図5および図6に示された変形体に
おいては、孔を備えた棒の一方の側面または他方の側面上に長軸Aを横断する力
をかけることによって棒が破壊される。一方、図7および図8に示された変形体
においては、溝35’を備えた棒の側面上に力をかけることによって棒が破壊さ
れる。
【0061】 図9において、本発明の第三の実施形態は圧力増大システムを有する。圧力増
大システムは、ピストン5’の圧縮性物質7と接触した第一部分36に、注入さ
れる液体2と接触しているピストンの第二部分37の表面積(横断面の)に比し
て、より大きな表面積(横断面の)を設けることにより達成することが可能であ
る。圧縮性物質を含む容器部分9’は、このようにして、注入される液体を含む
容器部分8’よりも大きな直径を有する。圧力の増大は、長軸Aに関して直角の
横断面に収められたピストン部分36,37の表面間の比に等しい。圧力増大は
装置を短縮させ、注入圧を増大させ、あるいは圧縮性物質の圧縮を弱くさせるこ
とを可能にする。したがって、装置のより大きな利用分野を提供する。
【0062】 図10〜図12では、圧縮性物質を含む容器部分は、この部分を圧縮性物質で
充填した後に作りだされたへこみ38または小さくなった直径39を有する。壁
13の恒久的な変形によるこの部分の容積減少は多くの異なる形を取りうるが、
重要な側面は圧縮性物質を加圧するように体積を減じることである。圧縮性物質
を加圧する上述の方法はまた、ここで論じられる他の実施形態においても利用す
ることも可能である。後者は圧縮性物質を含む容器部分が低い圧力で充填される
ことを可能にし、したがって充填操作および装置を製造するための他の操作を容
易にする。すでに述べたように、圧縮性物質がポリシロキサンである場合、20
00バールの圧力を発生するには、おおよそ15%だけ体積を減少させれば良い
【0063】 図17には、別の実施形態が示されており、そこでは保持手段6’がノズル部
分11のオリフィス16を塞ぐ栓40を有し、注入される液体2の圧力が圧縮性
物質7の圧力に等しく、その液体とその物質を分離するピストン5’’がそれら
の間で自由に動くことができるように装着されている。
【0064】 栓は、例えば外からの誘導の結果で壊れる物質で作られていても良く、例えば
、溶融可能な物質は使用中にノズル部分11を局所的に加熱することにより除く
ことも可能である。蜜蝋またはパラフィンは本発明で使われることが可能な溶融
可能な物質の例である。オリフィス16は、50μmまたはそれ以下のオーダー
の非常に小さな直径を有するので、蝋栓はオリフィスを塞ぐのに十分であり、4
000バールまでの圧力に耐える。
【0065】 図18は、ピストン5’’’が多少とも自由に動けるように装着されており、
その結果、注入される液体2は圧縮性物質7と同じ圧力にある別の実施形態を示
している。保持手段6’’は、注射装置の後部にまで伸びている棒41上に栓4
0を有する。棒を後ろに引いた時、栓40はオリフィス16を開放し、ピストン
5’’’が圧縮性物質7によって推進される。ピストン5’’’には棒41のた
めの通路42が設けられている。通路42は封じられていてもよいが、ピストン
が棒に沿って摺動できるようになっている。ピストン5’’’はまた、密封性を
向上するために装置の後部まで延びている管43に取り付けられてもよい。
【0066】 図18aは注入される液体2から圧縮性物質7を分離するピストンが無いこと
以外は、図18の実施形態に類似した実施形態を示す。圧縮性物質は、注入され
る液体と混合しないか、または溶液をつくらない加硫ゴムまたは非常に高分子の
ポリシロキサンのような固体である。
【0067】 栓40と容器のノズル部分の壁との間に効果的な密封性を獲得するために、挿
入物99が付与されるか、あるいは層がノズル部分11の内面上にメッキされる
か、別の方法で被覆される。挿入物または層99は、金またはその合金のような
延性材料でつくられる。ノズル部分の内面層99はまた、管状の挿入物の形体で
与えられることも可能であり、続いてノズル部分11の先端および挿入物99は
栓40に圧着される。圧着操作中の栓周囲への延性金属の可塑的な変形は、容器
内での1000バールまたはそれ以上の範囲にある非常に高い圧力に堪えること
が可能な特に効果的な密封を保証する。栓40の比較的小さな直径および延性挿
入物または層の比較的低い摩擦係数は、棒41のハンドルへの適当な牽引力で栓
が引き戻されることを可能にする。栓40は大きめな直径の棒41から伸びてい
るピンとして表されているが、しかし比較的小さなオリフィスのために、例えば
50ミクロンの直径を有し、実質的に一定の直径を有するハンドル98まで伸び
る高引長の鋼または複合材料の細い針金が好ましい。また、オリフィス出口より
も大きな直径を有する部分でオリフィスの直後に配置された栓40と延性挿入物
99を備えることも可能である。挿入物99とノズル部分の内表面100との間
の良好な接着および密封性を確保するために、ノズル部分の内表面に、ノズル部
分の先端を栓40の周囲に圧着する間に挿入物質がその隙間を可塑的に満たすこ
とを可能にする、ある程度の粗さを与えることが好ましい。このことは挿入物の
ノズルへの接着を向上させ、挿入物が装置の操作中に高圧力下でも適所に留まる
ことを保証する。
【0068】 後部12もまた、ノズル部分の挿入物と同じ理由で金またはその合金のような
延性材料の挿入物101を有する。装置の作動時に棒または針金42を摺動させ
るのに必要な摩擦力を軽減するために、圧着はノズル部分よりも小さい押潰力で
なされうる。これは圧縮性物質は注入される液体よりも高い粘度を有し、したが
って密封必要性を軽減することが理由である。
【0069】 図19はピストン5’’が図17の実施形態中のように、自由に動けるように
装着されている別の実施形態を示しているが、しかし注入される液体を含む容器
部分8’’および圧縮性物質を含む容器部分9’’は、使用前には保持手段45
によって塞がれている減少断面の通路44を介して通じている。保持手段は、パ
ラフィンのような溶融可能な物質で図19に示されているように、局所的な加熱
で除かれる物質で作ることが可能である。保持手段はまた、図20に示されてい
るように、通路44に挿入され、ピストン5’’’’から伸びる棒17’’を有
していても良い。棒17’’’’は局所加熱で融解できる、例えば、パラフィン
のような融解可能な物質により保持される。棒を圧着または他の機械的手段によ
って固定し、棒を装置の作動中に、注入される液体を含む容器部分に対して液体
の圧縮性物質を含む容器部分を折り曲げることによって破壊することもまた考え
られる。
【0070】 栓はまた、図21に示されるように、棒の末端で通路44を塞ぐ栓部分47を
備えた棒46を有することも可能である。棒を引き戻して通路44を解放し、そ
れにより注入を作動させる。
【0071】 並置された容器部分を有する代わりに、注入される液体を含む容器部分を、圧
縮性物質を含む容器部分の内側または外側に配置することもまた可能である。大
部分の応用では、圧縮性物質は注入される液体よりも大きな体積を占めるために
、注入される液体を含む容器部分は、図22および図23に示されるように、圧
縮性物質を含む容器部分の内側に配置するのが好ましい。図では、注入される液
体を含む容器部分は参照番号8’’’により示されており、圧縮性物質を含む容
器部分は参照番号9’’’により示されている。これら二つの実施形態では、ピ
ストンは注入される液体を含む容器部分内に摺動可能に装着されており、注入さ
れる液体を含む溶液部分は圧縮性物質を含む容器部分と通路44’’によって通
じており、この通路は図23に示されるようにパラフィンのような溶融可能な物
質から形成可能な保持手段によって塞がれるか、または図21に示される変形体
にあるように、例えば、長軸Aからなる平面に垂直な軸の周りに棒48を回転す
ることにより、または棒46を長軸方向に引き戻すことによって取り外すことが
できる機械的な栓によって形成可能な保持手段によって塞がれてもよい。
【0072】 図24では、圧力伝達部材は 注入される液体を圧縮性物質7から分離する変
形可能な壁49からなり、両者は実質的に同じ圧力にある。この実施形態では、
保持手段は、例えば、図17の実施形態に関連して記述された栓に類似した、ノ
ズル部分のオリフィス内の栓からなる。装置の作動中にオリフィスを解放する時
、変形可能な壁49は圧縮性物質7の圧力下に崩壊する。壁49は薄い金属管で
あるか、あるいはプラスチックまたはゴム素材から作られてもよい。
【0073】 図25では、圧縮性物質7’を含む容器部分は、注入される液体2を含む容器
部分の内側にあり、ノズル部分のオリフィス部分が開く時、圧縮性物質は弾性的
に拡張して、注入される液体を含む容器部分の体積を満たし、それにより図26
に示されるようにノズル部分のオリフィスを介して液体を噴出する。
【0074】 圧縮性物質7’は弾性的にまたは可塑的に変形可能な膜49’’内に包み込ま
れたポリシロキサンであっても良いし、加硫シリコンゴムのような固体であって
も良い。その様な実施形態では、圧力伝達部材はゴム部材の外表面または壁とみ
なされうる。
【0075】 図27および図28は、圧縮性物質が連続的な容積を占めるのではなく、図2
7に示されているように、使用前の注入される液体内で、ポリシロキサンまたは
他の圧縮性液体を包み込んだ多数のカプセル、あるいは多数のゴムボールまたは
他の固体圧縮性物質に分割されているという点を除いて、図25および図26そ
れぞれの実施形態に類似した実施形態を示している。ノズルのオリフィスを解放
すると、図28に示されているように、マイクロカプセルまたはボールが膨張し
て、注入される液体を追い出す。この実施形態においては、圧力伝達部材は、そ
れぞれカプセルまたはボール50の多数の壁または外表面と考えることができる
【0076】 図29は、保持手段45によって塞がれている減少断面の通路44を介して通
じている、注入される液体を含む容器部分8’’および圧縮性物質を含む容器部
分9’’からなる図19の実施形態に類似した実施形態を示している。この実施
形態においては、保持手段は、超音波または局所加熱のような外からの誘導によ
り解放することが可能な分解可能な素材の栓で構成されている。この実施形態は
、図19の実施形態とは異なっており、特に、ピストンを持たず、注入される液
体が、例えばポリエチレンから作られた変形可能な膜49’によって包囲されて
いるという点において異なっている。膜49’はノズル部分11’を構成し、注
入される液体をも含む無菌のカートリッジまたはアンプルの壁を形成してもよい
。カートリッジは容器の壁に組合わせられ、例えばカラー部分10’を内側に変
形(例えば、圧着)することによって固定される。ノズル部分と注入される液体
を含む容器部分8’’の内表面との間の密封性を確実にするために、O−リング
のシールをノズル部分後部の周囲の溝52中に具備してもよい。例えば10μm
厚さのポリエチレンの保護フィルム53を、カートリッジの無菌性および密封性
を確実にするためにノズル部分の前端部に貼り付けることも可能である。有利な
ことに、カートリッジは、多量に適応させた条件下、および注射装置の他の部分
のデザインに影響を与えること無く、特定の用途のための無菌性および正確な投
薬を保証する条件下で液体製品で充填される。カートリッジまたはアンプルは、
続いて注入される液体を含む容器部分8’’に組み入れられる。
【0077】 図30は、図29の実施形態と同一の注入される液体を含む容器部分およびノ
ズル部分を有するが、圧縮性物質7の異なった保持手段を有するまた別の実施形
態を示している。保持手段は、圧縮性物質7を含む容器部分9’’にあるピスト
ン54に取り付けられた棒46’上に栓47’を有する。使用前には、栓47’
は容器部分8’’,9’’を連結する通路44を塞ぐ。好ましくは上文に記述さ
れているポリシロキサンのような液体物質である圧縮性物質7は、通路44を塞
いでいる栓47’によって圧力のかかった状態に維持されており、ピストン54
の前および後ろ側55,56にかかる圧力は、ピストン54を横断する一つまた
はそれ以上のオリフィスあるいは通路57によって均一にされている。棒46’
の前側は後ろ側56よりも小さな表面積を有する結果、ピストン54と、棒46
’と、栓47’とは前方へ(すなわち、通路44の方向に)力がかかることにな
る。それにより通路44は栓47’によって塞がれることを確実にする。ピスト
ンと栓47’との間の前部にある圧縮性物質7の容積は、減圧により注入される
液体の特定の容積を追い出すのに十分な容積を有するが、一方、ピストンの後ろ
側56と後部端12’’’’との間の容器の後部は、非常に小さな容積を有する
。しかし、この容積はピストン54を後ろ側に十分に移動させて通路44から栓
47’を外すことを可能にする。容器には、ゾーン58が備えられており、この
ゾーンは焼き戻しに続いて冷却することにより、および/またはこのゾーンにあ
る容器の壁に溝またはへこみ59を設けることにより壊れ易くしておくことが可
能である。使用者は後部12’’’’を押して曲げ、これによりゾーン58で容
器の破断を引き起こし、そうすることで容器の後部60にある圧縮性物質の除圧
のために道筋を作りだす。後部60での圧力低下はピストンを後部の方向に移動
させ、それにより通路44が開放される。ピストン54を横断するオリフィス5
7は非常に小さく、圧縮性物質の粘度は比較的低いために、注入される液体2は
、圧縮性物質が通路57を介して後部60と通じ合うことから生じる圧力低下が
影響を及ぼすようになる前に、前部の圧縮性物質の膨張により容器から推出され
る。
【0078】 図31は、図30の実施形態に類似した別の実施形態を示している。注入され
る液体を含む容器部分およびノズル部分は、図29および図30の実施形態の対
応する要素と本質的に類似しているか、同一である。ピストン54、棒46’、
および栓47’は、また、図30の変形体の対応する要素と本質的に類似して
いるか、または同一であってもよい。図31の実施形態は、主として容器の通路
部分44’および後部60’に関して図30の実施形態から異なる。通路部分4
4’は、例えばプラスチックで作られ、例えば、減少断面または挿入物の位置で
容器の壁を挿入物61に圧着62することにより固定されてもよい挿入物61の
中に具備される。後者の構造は、装置の作動がピストン54の数ミリメータにわ
たる移動を要し、それによって図30の実施形態に対して装置の信頼性および安
全性を増大させるように、通路44’内にある長さにわたって伸びる栓47’の
供与を可能にする。この実施形態は、したがって、注入される液体2および圧縮
性物質7を含む部分間の良好な密封性を保証する。容器の後部60’は、後部の
カラー64により部位60’の内側に固定されてもよい後方栓63によって閉じ
られている。後方栓63には、オリフィス、または、後部60’をへこみ59’
からなる破断ゾーン66に連結する通路65が備えられる。栓63の後端部分6
7を曲げると破断ゾーン66で栓が壊れ、結果として通路65が容器の外部に通
じる。容器の後部60’に含まれる圧縮性物質は、通路65を介して押し出され
る結果、ピストン54は後方に向かって移動し、容器部分8’’,9’’’’と
の間の通路44’の栓47’を外す。ピストン54内の通路57による、圧縮性
物質9’’’’を含む容器部分75’の圧力降下は、作動の間に後部の栓63に
対するピストン54の接触によって最小限に抑えられる結果、後部に向かっての
流出流が抑制される。なお注目すべきことは、挿入物61は、栓47’が通路4
4’から解放された時に、注入される液体を含む部分に向かってピストンとして
動くように設計することが可能である。この趣意で、通路44’の開放は、減少
断面の通路62を通るように、放射状に内側向きの挿入物の押壊を可能にする。
【0079】 図31の装置は、さらに、後部の栓63を曲げて、破断するために、後部の栓
63の後端部分67の相補形表面70に噛合させることが可能な傾斜面69から
なる押し具の形体の作動部材68を有する。作動部材68は、容器後部の外側に
摺動可能に装着されてもよい管部分70からなる。この作動部材68の前端71
は、変形可能なリング73が周囲に配置されている容器のわずかな狭窄72に噛
み合わさるようにわずかに内側に傾斜している。狭窄とリングは、使用前には、
作動部材68の固定および位置調整を可能にする。使用者がボタン74を押すと
、リング73が前方に移動する一方、弾力的にまたは可塑的に広がり、狭窄72
から動き出て、それにより作動部材の摺動を可能にする。リングおよび作動部材
の移動は、また、注射装置が使用されたことの表示を示す。
【0080】 図32および図33は、容器の後部60から注入される液体および圧縮性物質
を含む容器部分へ伸びるオリフィス57を有するピストン54からなる、別の実
施形態を示す。この実施形態のピストンおよび後部は、図30に示された実施形
態に本質的に似ているか、または同じであってもよい。この実施形態は、図25
〜図28の実施形態に類似して、実質的に注入される液体および圧縮性物質を含
む容器部分が一つで同一である図30および図31の実施形態と異なっている。
図33に示されているように、容器の後部の破断は、ピストン54が後端に向か
って移動することを惹起し、そのことにより、ノズル部分で栓47’’が外れて
流路を開放する。圧縮性物質7,7’は、図27および図28の実施形態に関連
して記述された圧縮性物質に類似していても良く、注入される液体2が残りの体
積を充たす。
【0081】 図34は、ピストン5’’の後ろにある注入される液体を含む部分にある圧縮
性物質の流入を可能にするために破壊される、ガラスのようなそれほど延性でな
い素材から注入される液体を含む容器部分が作られていることを除いて、図22
および図23の実施形態に類似の方法で、注入される液体2を含む容器部分8’
’’’が、圧縮性物質7を含む容器部分9’’’の内側に装着されている、別の
実施形態を示している。この実施形態では、容器部分8’’’’の壁と一体成形
されている管76は、破壊可能な仕切りまたは分離壁として、また図22および
図23の実施形態と比較すると、減少断面の通路として作用する。管76は、装
置の後端部分12’’’’’を曲げることにより管の後端近くで破断される。し
かしながら、管を破壊するための他の手段もまた提供することができる。例えば
、注入される液体を含む容器部分に、管の外側周りのリングまたは内側に入れた
棒のような磁性素材から作られた要素を備えることが可能である。容器の近くに
配置される外部の磁石によって生じる磁性力は、管の曲げを可能にし、結果的に
破断を可能にする。
【0082】 図34の実施形態では、注入される液体は無菌的な方法で、注入される液体を
含む部分に充填されるが、図29〜図31の実施形態のために上述された方法と
類似の方法で、推進システムの生産または注射装置の組み立てとは異なった場所
で充填される。この実施形態は上述の長所から有益である、すなわち、カートリ
ッジまたはアンプルは、大量用に適応させた無菌条件下で、また、容器の他の部
分の組み立てに影響を与えることなく特定の使用に適応させた投与量で、液体の
充填が可能である。アンプルを形成する注入される液体を含む容器部分8’’’
’は、続いて圧縮性物質を含む容器部分9’’’に組み入れられてもよい。この
実施形態では、オリフィス16’を具備するノズル部分11’’’は、注入され
る液体を含む容器部分8’’’’の壁と一体成形される。
【0083】 図34の実施形態では、注入の初期段階における圧力ピーク(圧力ショック)
は管76中の圧縮性液体の加速によって得られる。
【0084】 図35の実施形態では、注入の初期段階における圧力ピーク(圧力ショック)
は圧縮性液体7の急速な膨張と、続いて起こる相変化を受ける溶解液体ガスの膨
張によって得られる。
【0085】 液体の圧縮性物質は、例えば、以前に記述された実施形態によりも少ない程度
にまで圧縮されるが、液化ガス(二酸化炭素および酸化窒素のような)が溶解さ
れているポリシロキサン・オイルであっても良い。
【0086】 作動中に、圧力伝達部材は液体物質7の除圧のために急速に移動する。一旦、
圧力が、圧縮性物質に溶解または液化したガスの“液体−気体”相変化の圧力に
到達するとガスが取って代わり膨張を続ける一方、注入される液体を相変化圧で
推進する。二酸化炭素の液体−気体相変化は、周囲温度で、およそ70バールで
起こる。
【0087】 この実施形態では、圧縮性液体7の体積は、注入される液体2の体積とほぼ同
じであっても良い。液化ガスの体積は圧縮性液体7の体積の十分の一を占めても
良い。ガス泡77で液化ガスが膨張する間、圧力はノズルオリフィスを介して注
入される液体2が流出する間、一定に留まる。
【0088】 圧力のピークは平均注入圧よりも5から20倍高くてもよい。この圧力ピーク
は表皮または真皮が容易に穿刺されることを可能にし、それによって液体製品の
完全な注入を保証する。
【0089】 図34による別の実施形態は、変形可能な壁によって形成された圧力伝達部材
を有する一つまたはそれ以上のカプセル中に供給された液化ガス77を含む圧縮
性液体7からなる。
【0090】 この実施形態では、圧縮性液体7は除圧の間に圧力ピークを創り出し、続いて
圧縮されたガスカプセルの膨張がより低い圧力を発生させるが、それにもかかわ
らず、この圧力は液体2を完全に注入するために十分である。
【0091】 図36の実施形態において、圧縮性液体7は、容器4中の摺動可能なピストン
55のような自由に動く分離部材により、液化または圧縮されたガス77から分
離されている。圧縮性液体7は、総移動の約7%だけピストンを移動させるよう
に、約500バール(7%圧縮される)で圧縮され、注入される液体2の圧力は
、初期は表皮または真皮を穿刺することを可能にする500バールであり、続い
て液化または圧縮されたガスが取って代わり、例えば、二酸化炭素が推進ガスと
して用いられる時には、約70バールの圧力で注入される液体2の排出を完遂す
る。図37は、注入終了時のピストン5’’およびピストン55の位置を示す。
【0092】 図38は、圧縮または液化されたガスが、液化または圧縮されたガスと同じ効
果を与える圧縮されたスプリング88によって置き換えられた、図36および図
37の変形体である。
【0093】 後者の実施形態において、圧力保持手段は、ノズル・オリフィスのパラフィン
栓によって表されているが、前の実施形態に関して記述されているように、他の
手段を使ってもよい。
【0094】 圧縮性物質は、種々の有機オイル、または水からでも構成されてもよいが、ポ
リシロキサンのような柔らかい物質と同じ効果を得るために必要な体積にとって
不利になる。水のような低粘度の液体の場合には、所望の高圧での密封性要件を
満足させることも困難である。
【0095】 図39および図40は、注入される液体2を含む容器部分が、圧縮性物質7を
含む第一の区域8a、および圧縮性物質7’を含む第二の区域8bからなる別の
実施形態であり、この圧縮性物質7’は、例えばすでに上述された柔らかい物質
の圧縮性物質7と同じ、あるいは液体、固体、またはガス状の物質(周囲温度、
周囲圧力で規定されるように)でもよい違った物質のいずれでも良い。圧縮性物
質7’がガス状の時には、圧力に応じて容器内で液化された状態またはガス状の
状態にありうる。ノズル部分は、上記の実施形態に記述された種々の形体をとり
うるが、簡便のために、ノズル部分は容器壁と一体化して示されている。ピスト
ンおよび保持棒、ならびにピストンを解放する手段は、また、棒を保有するピス
トンからなる前述された実施形態の種々の特徴からなる。また、ピストンは、例
えば自由に動くピストンに関連した上述の種々の実施形態に従って、ノズル・オ
リフィスを塞ぐことにより自由に動くものであっても良い。
【0096】 これまでに記述された実施形態に関するこの実施形態の主要な相違点は、圧縮
性物質7および7’’を含む容器部分にあり、使用前には合口の肩90のような
止めに押し付けられている可動壁またはピストン89の形体である仕切りを設け
ていることである。合口の肩90は、容器外壁の内向きの狭窄によって作られる
。容器部分の第一の区域8aにある圧縮性物質7の圧力は、容器部分の第二の区
域8bにある圧力よりも大きい結果、装置の作動時にピストン5は、最初は第一
の圧縮性物質7の膨張によって駆動され、図41に示されているようにピーク注
入圧P1を与える。P1が第二の区域8bにある第二の圧縮性物質7’’の圧P
2に低下するにつれて、可動の仕切り89は合口の肩90から遠ざかり、第二の
圧縮性物質7’’の継続的膨張が低めの圧力P2で注入を完結することが可能で
ある。この構造は、図35〜図38の実施形態に良く似た推進効果を有し、それ
によって高圧の圧縮性液体または固体が、例えば、患者の皮膚を穿刺する最初の
ピーク注入圧を提供し、続いて低めの圧力ジェットが注入される液体の注入を完
結する。
【0097】 特定の応用では、上述の二段階注入ジェット圧は有益であり、特に、例えば一
般的にインスリン注射の場合のように、注入される液体が皮膚下に深く貫通しす
ぎるべきでない時に有益である。
【0098】 図35〜図38の実施形態に関していえば、図39および図40の実施形態は
、第二の圧縮性物質7’’が圧縮された(または液化された)ガスである場合は
、また大投与量を注入することを可能にする。
【0099】 図39および図40の実施形態での、更なる利点は、第二の区域8bにある第
二の圧縮性物質7’’の特に効果的な封入である。その理由は、容器の後部を有
効にシールすることが可能であり、第一の区域8a中の圧縮性物質7の高めの圧
力が、第二の圧縮性物質7’’の装置の投与端の方向への漏洩を防ぐからである
。圧縮性物質7は、ピストンと容器壁内部との間の封入ジョイントを通り過ぎて
漏れることなく、1000から3000バールの範囲の非常な高圧下で圧縮され
うる高分子量のポリシロキサンまたは、加硫ゴムのような固体から選択されても
よい。この効果は、ポテンシャルエネルギーが、主として圧縮されたガスの形態
(周囲温度および圧力で規定されるように)にあり、したがって効果的にシール
することが困難である従来のガス推進システムに対する改善になるデザインの具
現化のために、第一の区域8a中の圧縮性固体または液体物質7が非常に少量で
達成することが可能である。
【0100】 図42および図43に示されている実施形態は、圧縮性物質7および7’’そ
れぞれが、圧力P1およびP2それぞれで貯えられている圧縮性物質用の容器部
分の第一の区域8a’,および第二の区域8b’が存在するということにおいて
、図39および図40の実施形態に類似した機能原理を有する。この実施形態と
前述の実施形態との主な相違点は、二つの区域8a’,8b’が減少断面通路9
1によって分離されており、この通路は、装置の後部に伸びる棒17の残りの部
分よりも大きな直径の栓部分92を備えたピストン5の移動による初期注入段階
後に開栓される。減少断面通路91の開栓で、続く低圧注入段階のために圧力は
、P2に低下する。
【0101】 図44から図47を参照にして、上述の推進システムに類似してもよい推進シ
ステムからなる実施形態が示されており、この実施形態の他のものに対する主な
相違点はノズル部分11’’の設計にある。この実施形態のノズル部分11’’
は、使用中に例えば、患者の皮膚を通って穿刺する、または患者の皮膚を易損す
るための、表皮厚さにほぼ対応した少量Lだけ突出した針を有する皮膚穿刺部
材93を備えている。皮膚の穿刺は、注入される液体の皮下投与を容易にする。
皮内注入は、針(長さL)がそれ相応に短く、注入圧がかなり低く、ジェット
よりもむしろ噴霧が産生されるときにもまた可能である。後者は、とりわけノズ
ル・オリフィス16’’の長さLを短くすることにより達成することができる。
【0102】 図44〜図47の実施形態は、従って、少なくとも皮膚を穿刺するのに要する
初期注入圧に関しては、無針の注射装置に必要とされるよりも低い圧力を産生す
る推進システムを具備することが可能である。従来の針注射器にありがちの病気
伝染の危険性を減少させるために、皮膚穿刺部材93は、カップ・スプリング9
6のような機械的なスプリング要素、あるいは、図46に示されているように、
ノズル部分11’’の注入面15の後ろの針の穿刺端97を維持する圧縮性物質
または部材96’の、いずれかからなってもよい弾性の緩衝手段95,95’に
装着されたピストンまたは可動部材94を有する。使用中に、皮膚部材ピストン
94に対しかけられる注入される液体2内の圧力は、針先端97を注入面15を
越えて移動する。注入の終わりに、圧力は、弾性緩衝95,95’ のスプリン
グ力以下に低下し、そのことが針を、図46に図示されているように、注入面1
5の後方に後退させる。針93は、前の実施形態に関して議論されたように、ジ
ェットの質を制御するために、適合されたオリフィス16’’とともにノズルを
一体構成してもよい。
【0103】 ノズル部分11’’はまた、注入される液体を含む膜、または他の柔軟性容器
に取り付け、このようにして前述した実施形態に類似した方法で、推進システム
内または推進システムへ装着可能な別個のアンプルまたはカートリッジを形成す
ることも可能である。
【0104】 注目すべきことには、本発明による有益な推進システムでは、針は従来の注射
器の針より著しく細くすることが可能である。さらに、短い穿通距離、および、
高圧のために一秒未満で可能な短い注入時間を考慮すると、従来の注射器に対し
て、患者の使用心地を著しく増大させる。さらにまた、推進システムの針が穿刺
する深さと圧力の組み合わせは、医療の要求に応じて、注入される液体の深さを
正確に制御するために変化させることが可能である。後退可能な針は、使用後に
人の皮膚を穿刺することによる病気伝染の危険性を排除する。注入端を越えて恒
久的に突き出た針先を有する非可動性の皮膚穿刺部材を備えた装置は、しかしな
がら、本発明による推進システムの種々の有利な側面から恩恵を受けることもま
た可能であろう。
【0105】 図48を参照にして、図1〜16,図19〜23,または図39〜46の実施
形態のいずれか一つの特徴を持つ推進システムを有する注射装置は、注入される
液体の投与量を変化させるための投与量調節手段を備えている。投与量調節手段
は、容器部分8に対してノズルの部分を回すことにより、ノズル部分がピストン
5方向に、または遠ざかる方向に軸上で移動するように、容器部分8の内部にね
じを切った区域104に噛合する外側にねじを切った区域103を有するノズル
部分11aからなる。投与量の調節手段は、さらに、使用中にピストン54の末
端位置を定める止め105を有する。最大投与量の注入のために、ノズル部分は
その後部106が止め105に接するまで後退させられる。部分的な投与量のた
めに、ノズル部分は前進位置にあり、それにより未注入液体2の量は、止め10
5とノズルの後部106との間の容器部容積にほぼ対応する。
【0106】 図49を参照にして、注射装置は、圧縮性物質7を含む容器部分9’’’およ
び容器部分9’’’内にある注入される液体2を含む変形可能な膜49を有する
。膜49は、容器部分9’’’の注入端に装着されているノズル部分11’’’
に取り付けられており、そこでカラー部分138内に圧着することにより保持さ
れている。ノズル・オリフィスはノズル部分の注入端を通して挿入された針金4
0’の形体をしている栓により塞がれている。患者の皮膚に対して装置を適用す
るための支持体22’には、溝107が設けられており、この周りに針金40’
が導入されている。針金は、使用者がノズル・オリフィスから針金を引き出して
装置を作動させるためにハンドル108に伸びている。針金とオリフィスとの間
に良好な密封性を与えるために、ノズル部分先端139に、図18Aおよび図1
8Bの実施形態に関連して記述されたように柔らかい金属性の挿入物99を付与
することも可能である。
【0107】 ノズル部分は、膜49と一体成形され、へこみ138により容器部分に圧着さ
れているプラスチックの挿入物137を有する。実際のオリフィス出口は挿入物
に備わっているのではなく、容器部分9’’’の外壁とともに形成されたノズル
先端139にある。
【0108】 図49の実施形態において、圧縮性物質7は、外側の金属壁を、例えばその後
部109で使用直前に変形することにより、圧力をかけられる。変形は、例えば
、手持ち式の水力の、またはレバー・アームの押圧、あるいは他の機械的な圧潰
装置によって達成されてもよい。使用直前に注射装置を圧力下に置くことの利点
は、密封の必要性を減じ、製品の有効期間を延長する。
【0109】 図49の装置は、また前述の実施形態に関連して記述されたように、注入され
る液体と圧縮性物質を分離する変形可能な膜よりもむしろピストンを備えた推進
システムを有してもよい。
【0110】 図50を参照にして、ノズル部分の詳細な部分図が示されており、ノズル部分は
装置を作動するために、ラム111により折り取ることが出来る破壊可能なプラ
グ110を有する。図50のプラグは、注入される液体が圧力下にあり、装置が
栓を開放するか、または除去することにより作動される上述の実施形態で実現す
ることが可能である。
【0111】 図51および図52を参照にして、再充填可能な注射装置の実施形態が示され
ている。この注射装置は、圧縮性物質7が含まれる容器部分9c、後部を閉鎖す
るピストン112、および容器部分9cの前部を閉鎖するピストン113から構
成される。分離壁114は、容器部分9c内側、後方ピストン112と前方ピス
トン113との間に設けられている。大容積のチャンバー115は分離壁と後方
ピストンとの間に形成され、小容積のチャンバー116は、分離壁と前方ピスト
ンとの間に形成されている。分離壁には、圧縮性物質7が前方チャンバー116
から後方チャンバー115へ流れることを可能にする戻りバルブ117が備えら
れており、それによって逆方向の流れが防止される。作動バルブ118は、バル
ブが作動すると、例えば使用者がそれのボタン119を押した時に、圧縮性物質
が、後方チャンバー115から前方チャンバー116へ流れることを可能にする
ために設けられている。
【0112】 容器部分9cの前部には、注入される液体を含むカプセル121を取り外し可
能に装着するためにねじ切り部分120を設けてあり、カプセルには、相補的な
ねじ切り部分122が設けてある。しかしながら、バイオネット型結合または取
り外し可能なスプリング式錠のような、他の取り外し可能な固定手段を設けるこ
ともできる。カプセルの後部は、装置の作動により推進ユニットのピストン11
3によって駆動されるピストン123によって密封的に閉鎖されており、それに
よってノズル・オリフィス16を通して液体2を推進する。カプセル・ピストン
123には、実質的に、注入される液体の全量がカプセルから推進されることを
確実にするために、その前部に円錐型の弾性部材124を備えていてもよい。
【0113】 圧力産生機構125は、容器部分9cの後部上に装着され、グリップ部分12
6、および、容器部分9cの相補的なねじ切り部分128に噛合するねじ切りボ
ルトの形体であるラム部分127から構成されている。機構125がねじられ、
ラム部分127が容器部分9cにねじ込まれるにつれて、ピストン112が移動
され、圧縮性物質7を圧縮する。グリップ126に付与された回転量は、圧縮性
物質7の圧力を決定する。このようにして、圧力は、適用に応じて調整されうる
。装置を作動するために、後方のチャンバー115にある圧縮性物質が、前方の
チャンバー116に流出し、カプセル・ピストン123を駆動するピストン11
3を駆動するように、使用者はバルブ118をボタン119を押すことによって
開ける。使用後、カプセル121は推進ユニットから除かれ、推進ユニットの圧
力産生要素125は、圧縮性物質7が後方チャンバー115内に十分に収容され
た時に圧力下にない位置まで巻き戻される。その後、新しいカプセル21は、容
器部分9cの前部に取り付けられ、それにより推進ユニット前部ピストン113
を分離壁114に押し戻し、圧縮性物質7は、前方チャンバー116から後方チ
ャンバー115へと戻り、バルブ117を通って流れ込む。この実施形態では、
バルブ117を通過する114に対する流体抵抗が低くなるように低分子量のポ
リシロキサンのような低粘度の圧縮性物質を有することが有利である。
【0114】 注目すべきことは、圧縮性物質の加圧と注入との間の時間が短いために、密封
の必要性は、加圧下で得られる実施形態よりも、この実施形態では厳格でなくて
も良いことである。
【0115】 図53および図54を参照にして、圧力産生機構を有した、注射器の別の実施
形態が示されている。この機構は、図51に関連して記述された圧力産生機構に
類似した機構であり、膜130中の圧縮性物質7によって包囲(少なくとも部分
的に)された柔軟性のある膜49にある注入される液体2からなるカプセル12
9を受容するための再使用可能な容器部分9dに装着されている。圧縮性物質が
、液体のポリシロキサンよりもむしろシリコンゴム、または他の圧縮性固体であ
る時には、膜130は不要である。カプセルは、さらに高引張力の針金40’の
形体である栓によって塞がれた出口オリフィスを有するノズル部分11’からな
る。針金は、膜49を通過して長い尾部131の中へと後ろ向きに伸長する。尾
部は、圧力産生機構の中心通路132に収容され、通過し、その後部133へと
伸長しているので尾部の末端134には手を触れることが可能である。尾部13
1は、例えば、針金40’を包囲または封入するプラスチックで作られることが
可能である。針金は、例えば直径がほぼ50μmと非常に細いので、それを保持
する摩擦力はかなり低く、圧縮性物質が操作圧下にある時、ノズル・オリフィス
を開放することによる装置の作動のためには、使用者が端134を引っ張ること
で非常に簡単に打開できる。
【0116】 容器部分9dは、二つの独立した区域(表示されていない)で作ることが可能
であるし、またはカプセル129をそれに装着するために、除去可能な前部キャ
ップ(図56の実施形態に類似した)を有することも可能である。圧力をかける
ために、圧力産生機構は新しいカプセルを取り付けた後に内側に向かってねじが
回される。
【0117】 図56を参照にして、図53の実施形態の変形体が示されており、そこでは圧
縮性物質7は容器部分9d’内に装着され、留まるが、一方、単回使用のカプセ
ル129’は、容器部分9d’にねじ止めされるか、他の手段によって取り付け
られる除去可能なキャップ136を備えた装置の前部に、取り外し可能に挿入さ
れる。
【0118】 カプセル129’はノズル11’のオリフィスを塞ぎ、図53の実施形態と類
似の方法で注射装置の尾部131に伸長し、後端部133を越えた針金40’を
備えている。
【0119】 カプセルまたはアンプル膜49’は、例えば、そこに含まれる医薬品に適する
ように被覆されたプラスチックで作られる。ノズル部分11’は、上述のノズル
部分の特徴を有することが可能であり、例えばプラスチック体に埋め込まれた金
属製のノズル先端を備え、その先端は、針金プラグの周囲に密閉された延性の挿
入物によって形成された出口オリフィスを備えている。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の第一実施形態による使用前の注射装置の縦断面図である。
【図2】 使用中の第一実施形態の縦断面図である。
【図3】 本発明による、患者が注射装置を用いているのを示す図である。
【図4】 第一実施形態の変形体の縦断面図である。
【図5】 図4の変形体のための保持棒の部分の、保持棒の破断ゾーンを示す部分縦断面
図である。
【図6】 図5の線VI−VIを通った断面図である。
【図7】 保持棒の別の変形体の、保持棒の破断ゾーンを示す部分縦断面図である。
【図8】 図7の線VIII−VIIIを通った断面図である。
【図9】 本発明による、第二実施形態の縦断面図である。
【図10】 第一実施形態の変形体の図である。
【図11】 図10の線XI−XIを通った断面図である。
【図12】 第一実施形態の他の変形体の図である。
【図13】 作動ボタンおよび、患者の皮膚に対して注射装置先端を位置づけするための支
持体を有する、図12の実施形態の部分縦断面図である。
【図14】 ピストンの保持手段を示す部分縦断面図である。
【図15】 保持手段の他の変形体を示す、装置の一部の縦断面図である。
【図16】 ピストンの始動後の、図15に類似した縦断面図である。
【図17】 本発明による注射装置の、第三実施形態の縦断面図である。
【図18】 本発明による注射装置の、第四実施形態の縦断面図である。
【図18a】 注射装置の、第四実施形態の変形体の縦断面図である。
【図18b】 図18aに示されている装置のノズル部分の詳細な断面図である。
【図19】 本発明による注射装置の第五実施形態の縦断面図である。
【図20】 本発明による注射装置の第五実施形態の変形体の縦断面図である。
【図21】 本発明による注射装置の第六実施形態の縦断面図である。
【図22】 本発明による注射装置の第七実施形態の縦断面図である。
【図23】 本発明による注射装置の第八実施形態の縦断面図である。
【図24】 本発明による注射装置の第九実施形態の縦断面図である。
【図25】 本発明による、使用前の注射装置の第十実施形態の縦断面図である。
【図26】 使用中の第十実施形態の縦断面図である。
【図27】 本発明による、使用前の注射装置の第十実施形態の変形体の縦断面図である。
【図28】 使用中の図27の実施形態の縦断面図である。
【図29】 本発明による注射装置の第十一実施形態の縦断面図である。
【図30】 本発明による注射装置の第十二実施形態の縦断面図である。
【図31】 本発明による注射装置の第十二実施形態の変形体の縦断面図である。
【図32】 本発明による、使用前の注射装置の第十三実施形態の縦断面図である。
【図33】 本発明による、使用中の注射装置の第十三実施形態の縦断面図である。
【図34】 本発明による注射装置の第十四実施形態の縦断面図である。
【図35】 本発明による注射装置の第三実施形態の変形体の縦断面図である。
【図36】 本発明による使用前および使用中の注射装置の第十五実施形態の縦断面図であ
る。
【図37】 本発明による使用前および使用中の注射装置の第十五実施形態の縦断面図であ
る。
【図38】 本発明による注射装置の第十五実施形態の変形体の縦断面図である。
【図39】 本発明による、初期注入段階での注射装置の第十六実施形態の縦断面図である
【図40】 最終注入段階での第十六実施形態の縦断面図である。
【図41】 図39〜図43による注射装置の実施形態の、注入圧力対時間を示すグラフで
ある。
【図42】 本発明による、初期注入段階での注射装置の第十七実施形態の縦断面図である
【図43】 最終注入段階での第十七実施形態の縦断面図である。
【図44】 本発明による、使用前での注射装置の第十八実施形態の縦断面図である。
【図45】 使用中での、第十八実施形態の縦断面図である。
【図46】 使用後の第十八実施形態の変形体の縦断面図である。
【図47】 本発明による、患者の皮下投与中での注射装置の注入端の詳細断面図である。
【図48】 本発明による、投与量調節手段を有する注射装置の実施形態の部分の縦断面図
である。
【図49】 本発明による、使用前での注射装置の第十九実施形態の部分縦断面図である。
【図50】 ノズル部分の他の変形体の部分縦断面図である。
【図51】 本発明による、注射装置の第十二実施形態の再充填可能な推進ユニットの縦断
面図であり、この注射装置は、単回使用の薬剤カプセルを使用するための複数回
使用の推進ユニットを有する。
【図52】 推進ユニットに組み入れるための第十二実施形態のカプセルの縦断面図である
【図53】 本発明による、圧力産生ユニットに装着される、圧縮性物質および注入される
液体を含む単回使用のカプセルを有する注射装置の第二十一実施形態の縦断面図
である。
【図54】 図53の実施形態の単回使用のカプセルの縦断面図である。
【図55】 図53の実施形態の圧力産生ユニットの縦断面図である。
【図56】 図53の実施形態の変形体の縦断面図であり、この変形体において、圧縮性物
質が圧力産生ユニットに装着され、単回使用のカプセルは注入される液体を含む
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 00121397.4 (32)優先日 平成12年10月13日(2000.10.13) (33)優先権主張国 欧州特許庁(EP) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (67)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 単回使用または複数回使用の注射装置に適した推進システム
    であって、該推進システムが、容器、液体の皮下または皮内送達を可能にするジ
    ェットを産生をするために、オリフィスを介して十分な圧力で液体を推進するた
    めのポテンシャルエネルギー源からなり、前記ポテンシャルエネルギー源は主と
    して容器内で加圧下に置かれた圧縮性物質の形体であり、それによって該ポテン
    シャルエネルギーは本質的に該物質の圧縮エネルギーであり、そこでは該物質が
    周囲温度および圧力で規定されるように液体、固体、または非気体状の物質であ
    ることを特徴とする推進システム。
  2. 【請求項2】 前記圧縮性物質が、前記容器内の該圧力で水の体積圧縮率の
    1.2倍よりも大きな体積圧縮率を有することを特徴とする、請求項1に記載の
    推進システム。
  3. 【請求項3】 前記容器が該圧縮性物質で充填された後、前記圧縮性物質が
    前記容器の体積を減じることによって前記容器内で加圧下に置かれることを特徴
    とする、前記請求項のいずれか1項に記載の推進システム。
  4. 【請求項4】 前記圧縮性物質を含む前記容器部分が、金属の外壁からなる
    ことを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載の推進システム。
  5. 【請求項5】 前記圧縮性物質が、粘弾性の液体または柔軟性物質であるこ
    とを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載の推進システム。
  6. 【請求項6】 前記圧縮性物質が、ポリシロキサン群に属することを特徴と
    する、前記請求項に記載の推進システム。
  7. 【請求項7】 前記装置が、前記圧縮性物質に溶解された、または混合され
    た液化ガスからなることを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載の推進
    システム。
  8. 【請求項8】 前記圧縮性物質が、弾性の固体であることを特徴とする、請
    求項1から4のいずれか1項に記載の推進システム。
  9. 【請求項9】 前記固体が加硫シリコンゴムであることを特徴とする、前記
    請求項に記載の推進システム。
  10. 【請求項10】 前記容器内の使用前の前記圧縮性物質の圧力が200バー
    ルを超えることを特徴とする、前記請求項のいずれか1項に記載の推進システム
  11. 【請求項11】 圧縮性物質の体積が前記容器の壁の恒久的変形により減少
    されることを特徴とする、前記請求項に記載の推進システム。
  12. 【請求項12】 圧縮性物質の体積が、ピストン(112)を移動させる前
    記装置の圧力産生機構(125)によって減少されることを特徴とする、前記請
    求項1〜10のいずれか1項に記載の推進システム。
  13. 【請求項13】 推進システムはさらに、前記容器内にある前記圧縮性物質
    を封入する可動または破壊可能な分離または圧力伝達部材からなり、前記分離ま
    たは圧力伝達部材は、前記圧縮性物質が、注入される該液体に圧力を伝達するこ
    とを可能にするために解放されるか、または破壊されるように適合させられてい
    ることを特徴とする、前記請求項1〜11のいずれか1項に記載の推進システム
  14. 【請求項14】 該分離または圧力伝達部材が、使用前に保持手段によって
    定位置に維持されたピストンの形体であることを特徴とする、請求項13に記載
    の推進システム。
  15. 【請求項15】 前記保持手段が、使用前に前記ピストン(5,5’,5’
    ’’’)を、前記圧縮性物質7が圧縮される位置に保持する棒(17,17’,
    17’’,17’’’,17’’’’)からなることを特徴とする、請求項14
    に記載の推進システム。
  16. 【請求項16】 前記棒(17,17’’’)が、焼き戻しによって脆弱化
    された破断ゾーン(19,19’,19’’)および/または、曲げ力または捻
    り力を付与することによって該ゾーンで前記棒の破断により前記ピストンを解放
    することを可能にする断面減少またはへこみからなることを特徴とする、請求項
    15に記載の推進システム。
  17. 【請求項17】 前記棒(17,17’’’)が、前記容器の後部部分(1
    2,12’’’)に、圧着または溶接のような手段によって、恒久的に取り付け
    られていることを特徴とする、請求項15または16に記載の推進システム。
  18. 【請求項18】 前記棒(17’,17’’,17’’’’)が、前記棒を
    前記容器から解放するために作動することを可能にする棒に外付けの手段(26
    ,27,28,29,30,31)によって、前記容器に取り付けられることを
    特徴とする、請求項15に記載の推進システム。
  19. 【請求項19】 前記棒(5’)が、前記圧縮性物質(8)の前記圧力を受
    ける第一の部分(36)および、前記注入される液体に前記圧縮性物質の前記圧
    力より高い圧力をかけるために前記第一の部分よりも小さな断面の第二の部分(
    37)とからなることを特徴とする、請求項15〜18のいずれか1項に記載の
    推進システム。
  20. 【請求項20】 前記棒が、前記容器を前記圧縮性物質(7)で、または注
    入される液体(2)により充填することを可能にする通路(32,33)からな
    ることを特徴とする、請求項15に記載の推進システム。
  21. 【請求項21】 前記推進システムは、加圧下にある前記圧縮性物質が入っ
    たユニットを形成し、そこでは前記ユニットが前記注入される液体を含むアンプ
    ルまたはカプセルに取り付け可能であることを特徴とする、前記請求項のいずれ
    か1項に記載の推進システム。
  22. 【請求項22】 前記容器が、前記アンプルまたはカプセルを容器内に収容
    または固定するための部分からなることを特徴とする、請求項21に記載の推進
    システム。
  23. 【請求項23】 前記ピストン(5’’,5’’’)が、前記容器内で実質
    的に自由に動けるように装着されていることを特徴とする、請求項13に記載の
    推進システム。
  24. 【請求項24】 前記分離または圧力伝達部材が、変形可能壁(49,49
    ’,49’’,49’’’’)であることを特徴とする、請求項13に記載の推
    進システム。
  25. 【請求項25】 前記請求項1−12のいずれか1項に記載の推進システム
    であって、使用前にオリフィスまたは通路(16,44,44’,44’’,4
    4’’’)を閉鎖することによって前記容器内の前記圧縮性物質の前記圧力を維
    持するための栓(40,40’,45,47,47’)からなる保持手段をさら
    に有することを特徴とする、推進システム。
  26. 【請求項26】 前記栓(40,40’,47,47’)が、前記通路また
    はオリフィスを開放するために移動可能な機械的な栓であることを特徴とする、
    請求項25に記載の推進システム。
  27. 【請求項27】 前記栓(44)が、パラフィンのような溶融可能な物質、
    または局所加熱のような外からの誘導によって崩壊されることが可能な物質から
    作られることを特徴とする、請求項25に記載の推進システム。
  28. 【請求項28】 前記栓(47’)は、使用前には、前記栓(47’)が前
    記通路(44,44’’’)を塞ぐ位置に前記ピストンを保持する目的で、少量
    の前記圧縮性物質を前記容器の後部(60’)に配置するように、前記圧縮性物
    質を含む容器部分(9’’,9’’’’)に設けられた可動壁またはピストン(
    54)に取り付けられていることを特徴とする、請求項25に記載の推進システ
    ム。
  29. 【請求項29】 推進システムがさらに、前記後部(60’)で圧力を減少
    させ、前記ピストン(44)および前記栓(47’)の後部への移動を惹起する
    ために後部(60’)を開放する手段からなることを特徴とする、請求項28に
    記載の推進システム。
  30. 【請求項30】 前記後部(60’)の前記開放手段が、破断ゾーン(66
    )を備えた後方栓(63)からなることを特徴とする、請求項29に記載の推進
    システム。
  31. 【請求項31】 前記後部(60’)の前記開放手段が、前記容器の前記壁
    にある破断ゾーン(58)からなることを特徴とする、請求項29に記載の推進
    システム。
  32. 【請求項32】 前記可動ピストンが、前記後部(60’)を前記圧縮性物
    質を含む前記容器部分の残りの部分に連結する一つ、またはそれ以上の通路(5
    7)からなることを特徴とする、請求項28に記載の推進システム。
  33. 【請求項33】 単回使用の注射装置に適した推進システムであって、該推
    進システムは、容器、液体の皮下または皮内送達を可能にするジェットを創り出
    すためのオリフィスを介し十分な圧力で液体を推進するためのポテンシャルエネ
    ルギー源からなり、そこで前記ポテンシャルエネルギー源が、前記容器内で第一
    圧力P1での第一圧縮性物質(7,7’)、および少なくともP1より低い第二
    圧力P2の第二圧縮性物質(7’’,77)とからなり、そのことにより該ポテ
    ンシャルエネルギーは実質上、該物質の圧縮エネルギーであって、該第一物質は
    、周囲温度および圧力で規定されるように液体、固体、または他の非気体物質で
    あることを特徴とする、推進システム。
  34. 【請求項34】 前記第一圧縮性物質(7)が、請求項2、3および7〜1
    1のいずれか1項に記載された前記圧縮性物質の前記組成および性質を有するこ
    とを特徴とする、請求項33に記載の推進システム。
  35. 【請求項35】 前記容器の第一区域(8a)内に、前記圧縮性物質が、注
    入される前記液体に圧力を伝達することを可能にするために開放されるか、また
    は破壊されるように適合させられている、可動または破壊可能な分離または圧力
    伝達部材によって前記第一圧縮性物質(7)が封入されていることを特徴とする
    、請求項33または34に記載の推進システム。
  36. 【請求項36】 前記分離または圧力伝達部材が、請求項14〜22のいず
    れか1項に記載された前記分離または圧力伝達部材の前記特徴を有することを特
    徴とする、請求項35に記載の推進システム。
  37. 【請求項37】 推進システムがさらに、前記第一圧縮性物質を含む前記容
    器の第一区域(8a)を、前記第二圧縮性物質を含む前記容器の第二区域(8b
    )から分離する可動の仕切り(89)からなることを特徴とする、請求項33〜
    36のいずれか1項に記載の推進システム。
  38. 【請求項38】 前記第一圧縮性物質を含む前記容器の第一区域(8a)が
    、前記第二圧縮性物質を含む前記容器の第二区域(8b)から、使用前に栓部分
    (92)によって塞がれた減少断面通路(91)によって分離されていることを
    特徴とする、請求項33〜36のいずれか1項に記載の推進システム。
  39. 【請求項39】 前記第二圧縮性物質が、前記第一圧縮性物質に類似の液体
    または固体物質であることを特徴とする、請求項33〜38のいずれか1項に記
    載の推進システム。
  40. 【請求項40】 前記第二圧縮性物質が、周囲温度および圧力で規定される
    ように、気体状の物質であることを特徴とする、請求項33〜38のいずれか1
    項に記載の推進システム。
  41. 【請求項41】 薬剤、ワクチン、またはの他の医薬品組成物のような注入
    される液体製品を、皮下または皮内投与するための単回使用の皮下注射装置であ
    って、前記請求項のいずれか1項に記載の推進システムと、注入される液体製品
    と、およびオリフィスを有するノズル部分とからなることを特徴とする、単回使
    用の皮下注射装置。
  42. 【請求項42】 前記圧縮性物質の前記圧力が、超音速に達する液体のジェ
    ットを産生するのに十分であることを特徴とする、請求項41に記載の装置。
  43. 【請求項43】 前記注入される液体製品(2)が、前記推進システム内に
    、または前記推進システムへ装着するために、独立したアンプルまたはカプセル
    または剛性カートリッジ内に含まれていることを特徴とする、請求項41または
    42に記載の装置。
  44. 【請求項44】 前記アンプル、カプセルまたは剛性カートリッジが、前記
    ノズル部分(11’)を含むことを特徴とする、請求項43に記載の装置。
  45. 【請求項45】 前記アンプルが、前記注入される液体を前記アンプルに収
    容するために、前記ノズル部分に固定される柔軟なまたは変形可能な壁からなる
    ことを特徴とする、請求項44に記載の装置。
  46. 【請求項46】 前記アンプルが、前記容器に挿入され、そこで前記容器の
    恒久的に変形された部分(10’)により保持されることを特徴とする、請求項
    43〜45のいずれか1項に記載の装置。
  47. 【請求項47】 前記容器が、前記注入される液体(2)を含む部分(8,
    8’,8’’,8’’’,8’’’’)および前記圧縮性物質を含む部分(9,
    9’,9’’,9’’’,9’’’’)とからなることを特徴とする、請求項4
    1に記載の装置。
  48. 【請求項48】 前記注入される液体を含む前記部分(8’’’)が、前記
    圧縮性物質を含む前記部分(9’’’)の内側に配置されることを特徴とする、
    前記請求項に記載の装置。
  49. 【請求項49】 前記注入される液体を含む前記部分(8,8’,8’’)
    が、前記圧縮性物質を含む部分(9,9’,9’’,9’’’)に隣接して配置
    されることを特徴とする、請求項47に記載の装置。
  50. 【請求項50】 前記装置が、前記圧縮性液体(7)と同じ容器部分(9’
    ’’)内に、圧縮された、または液化されたガスとからなることを特徴とする、
    請求項41に記載の装置。
  51. 【請求項51】 前記装置が、前記圧縮性物質(7)から液化された、また
    は圧縮されたガスを分離する摺動可能な第二自在ピストン(55)からなること
    を特徴とする、請求項50に記載の装置。
  52. 【請求項52】 前記装置が、液化された、または圧縮されたガスの替わり
    に圧縮スプリング(88)からなることを特徴とする、請求項51に記載の装置
  53. 【請求項53】 前記注入される液体を含む前記容器部分が、前記装置を作
    動するために破壊可能な管(76)のような破壊可能な仕切りからなることを特
    徴とする、請求項41に記載の装置。
  54. 【請求項54】 前記管が、前記管の破断に続き前記注入される液体を含む
    前記容器部分内の、前記圧縮性物質の前記力学的圧力から生じる衝撃波の前記創
    出を可能にする大きさにされていることを特徴とする、請求項53に記載の装置
  55. 【請求項55】 前記注入される液体を含む前記容器部分がガラスから作ら
    れていることを特徴とする、請求項53または54に記載の装置。
  56. 【請求項56】 前記栓が前記ノズル部分(11,11’)に配置されてい
    ることを特徴とする、請求項41に記載の装置。
  57. 【請求項57】 前記推進システムの前記栓が、前記注入される液体を含む
    容器部分と前記圧縮性物質を含む容器部分とを互いに連結する通路(44,44
    ’,44’’,44’’’)を塞ぐように配置されていることを特徴とする、請
    求項41に記載の装置。
  58. 【請求項58】 前記栓が、高引張力の針金で作られていることを特徴とす
    る、請求項56に記載の装置。
  59. 【請求項59】 前記針金が、前記ノズル部分の延性挿入物(99)に圧着
    され、前記オリフィス直径を規定することを特徴とする、請求項58に記載の装
    置。
  60. 【請求項60】 前記装置は無針であり、前記圧縮性物質の前記圧力は、前
    記注入される液体製品が、使用時に、前記オリフィスを介して推進されるのに十
    分であり、その結果、患者の皮膚を穿刺するために十分な速度を有する液体ジェ
    ットが産生されることを特徴とする、前記請求項41〜57のいずれか1項に記
    載の装置。
  61. 【請求項61】 装置がさらに、皮膚穿刺部材からなることを特徴とする、
    前記請求項41〜57のいずれか1項に記載の装置。
  62. 【請求項62】 前記皮膚穿刺部材が、前記ノズル部分(11’’)を形成
    し、前記オリフィス(16’’)を規定することを特徴とする、請求項61に記
    載の装置。
  63. 【請求項63】 前記皮膚穿刺部材が、可動であることを特徴とする、請求
    項61または62に記載の装置。
  64. 【請求項64】 前記皮膚穿刺部材が、弾性緩衝手段(96,96’)によ
    り後退位置に維持される結果、その穿刺先端(97)は実質的に前記装置の注入
    端(15)と同一平面上または背後に配置されることを特徴とする、請求項63
    に記載の装置。
  65. 【請求項65】 前記皮膚穿刺部材の前記穿刺端は、解放された前記圧縮性
    物質により前記装置に対して発揮される前記圧力で前記装置を作動する時、前記
    注入端を越えて可動であり、前記圧縮性物質の前記圧力が、前記弾性緩衝手段に
    より発揮される弾性力以下に低下するにつれて、注入時または注入後に、該弾性
    緩衝手段により後退させられることを特徴とする、請求項64に記載の装置。
  66. 【請求項66】 前記機械栓(40’)が、前記ノズル部分(11’’’)
    の前記オリフィスに伸び、前記患者の皮膚(3)に面した注入端から、前記オリ
    フィスの外に引き出されるように適合されていることを特徴とする、請求項26
    に記載の推進システム。
  67. 【請求項67】 前記栓(40’)が高引張力の針金の一部であることを特
    徴とする、請求項26または66に記載の推進システム。
JP2001548172A 1999-12-23 2000-12-21 注射装置およびその推進システム Pending JP2003518415A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP99811206.4 1999-12-23
EP99811206 1999-12-23
EP00810037A EP1110570A1 (fr) 1999-12-23 2000-01-17 Dispositif d'injection hypodermique
EP00810037.2 2000-01-17
EP00121397 2000-10-13
EP00121397.4 2000-10-13
PCT/IB2000/001949 WO2001047586A1 (en) 1999-12-23 2000-12-21 Injection device and propulsion system therefor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003518415A true JP2003518415A (ja) 2003-06-10

Family

ID=27223136

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001548172A Pending JP2003518415A (ja) 1999-12-23 2000-12-21 注射装置およびその推進システム

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20020055712A1 (ja)
EP (1) EP1242132B1 (ja)
JP (1) JP2003518415A (ja)
AT (1) ATE251923T1 (ja)
AU (1) AU782443B2 (ja)
CA (1) CA2395349C (ja)
DE (1) DE60005998T2 (ja)
DK (1) DK1242132T3 (ja)
WO (1) WO2001047586A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012504437A (ja) * 2008-10-01 2012-02-23 エス・ホー・エル・グループ・アクチボラゲット 渦巻きバネにより駆動する薬剤送達装置
JP2013009976A (ja) * 2005-11-17 2013-01-17 Zogenix Inc 無針注射による粘性製剤の送達方法
JP2015536162A (ja) * 2012-10-17 2015-12-21 オーバル メディカル テクノロジーズ リミテッド 自動薬物送達装置
JP2017047021A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 オリンパス株式会社 医療用器具の製造方法および医療用器具
WO2018038116A1 (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 株式会社ダイセル 無針注射器
WO2019235637A3 (ja) * 2018-06-08 2020-01-30 義夫 大山 可動式注射針及び偽装痛点針を有する注射器
KR20210060891A (ko) * 2019-11-19 2021-05-27 부경대학교 산학협력단 일정한 유량을 지속하는 소형 기계식 댐퍼

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003063935A1 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Michael Jemec Assembly consisting of needle and means for supporting it and connecting it to a syringe
DK2111885T3 (da) * 2002-02-04 2012-01-09 Becton Dickinson Co Indretning og fremgangsmåde til gennem huden at tilføre eller udtrække en substans
AU2003201718A1 (en) * 2002-02-08 2003-09-02 Jean-Francois Butty Propulsion system
CA2380671A1 (fr) * 2002-04-05 2003-10-05 Stephane Dufresne Seringue sans aiguille pour l'injection sous-cutanee de gouttelettes medicamenteuses
JP4234676B2 (ja) * 2002-07-11 2009-03-04 テクファーマ・ライセンシング・アクチェンゲゼルシャフト 皮内及び皮下注射装置
US8512290B2 (en) * 2003-03-20 2013-08-20 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for delivering therapeutic or diagnostic agents
US7481798B2 (en) 2003-03-20 2009-01-27 Boston Scientific Scimed, Inc. Devices and methods for delivering therapeutic or diagnostic agents
US20050020965A1 (en) * 2003-03-20 2005-01-27 Scimed Life Systems, Inc. Devices and methods for delivering agents to tissue region while preventing leakage
HU225252B1 (hu) * 2003-08-21 2006-08-28 S Istvan Lindmayer Tû nélküli injekciós berendezés
CN100509072C (zh) * 2003-08-28 2009-07-08 贝克顿·迪金森公司 皮内注射装置
AU2004292723A1 (en) 2003-11-27 2005-06-09 Novo Nordisk A/S Impulse chamber for jet delivery device
US7717879B2 (en) * 2004-02-03 2010-05-18 Smjm Inject Gmbh Anesthetic syringe
ATE397466T1 (de) * 2004-03-23 2008-06-15 Tecpharma Licensing Ag Mehrstufiges vortriebssystem für ein injektionsgerät
AU2005312301B2 (en) 2004-12-01 2012-02-09 Acushot Inc. Needle-free injector
US8998881B2 (en) * 2005-08-10 2015-04-07 Alza Corporation Method for delivering drugs to tissue under microjet propulsion
JP5036730B2 (ja) * 2006-01-31 2012-09-26 ノボ・ノルデイスク・エー/エス 事前充填式医療用ジェット注射装置のシール
US7988668B2 (en) * 2006-11-21 2011-08-02 Medtronic, Inc. Microsyringe for pre-packaged delivery of pharmaceuticals
US9895494B2 (en) * 2007-01-25 2018-02-20 DePuy Synthes Products, Inc. Syringe with energy delivery component and method of use
GB0801875D0 (en) * 2008-02-01 2008-03-12 Liversidge Barry P Power unit
EP2349013B1 (en) * 2008-08-13 2020-02-26 Andrea Del Corso Occlusion device for vascular surgery
DE202010005982U1 (de) 2010-04-22 2010-07-15 Lts Lohmann Therapie-Systeme Ag Zylinder-Kolben-Einheit mit einem rohrförmigen Austrittselement
US9629979B2 (en) 2010-04-28 2017-04-25 Sanovas, Inc. Pressure/Vacuum actuated catheter drug delivery probe
WO2012077129A2 (en) * 2010-12-06 2012-06-14 Sujoy Kumar Guha Auto-destruct, pre-loaded syringe
FR2969582B1 (fr) * 2010-12-28 2014-01-10 Patrick Yves Galtier Capsule etanche auto-perforante, permettant la rupture de la capsule et la projection du produit contenu par simple pression
WO2014183216A1 (en) * 2013-05-17 2014-11-20 Socpra Sciences Et Génie S.E.C. Needleless syringe and method for delivering therapeutic particles
CA2963563C (en) * 2014-11-18 2021-03-09 Eli Lilly And Company Thermal locking mechanism for a medication delivery device
JP6735291B2 (ja) * 2015-04-23 2020-08-05 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイスおよび薬物送達デバイスのための所定の破断部材
WO2017190113A1 (en) * 2016-04-29 2017-11-02 Altaviz, Llc Self-powered syringe
JP6973778B2 (ja) 2017-06-27 2021-12-01 株式会社ダイセル 注入器
FR3081302B1 (fr) 2018-05-23 2021-12-10 Oreal Dispositif de preparation d'une composition cosmetique et procede associe
GB2575468B (en) * 2018-07-10 2022-09-07 Pacifi Ltd Method and apparatus

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10192396A (ja) * 1997-01-07 1998-07-28 Terumo Corp 薬液供給具
JPH10201843A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Terumo Corp 薬液供給具
JPH10510450A (ja) * 1994-12-02 1998-10-13 サイエンス インコーポレイテッド 薬剤分配装置

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2590138A (en) * 1948-10-23 1952-03-25 Ortho Pharma Corp Dispenser
US2687725A (en) * 1951-08-23 1954-08-31 Jr George N Hein Hypodermic injector
US3527212A (en) * 1967-09-13 1970-09-08 Wesley D Clark Disposable needleless hypodermic injector
US3784179A (en) * 1971-05-14 1974-01-08 Aisin Seiki Cushioning device
DE2254153A1 (de) * 1972-11-04 1974-05-09 Werner Dipl Ing Kullmann Selbsttaetiges, universelles injektionsgeraet
US3819060A (en) * 1973-08-17 1974-06-25 Menasco Mfg Co Damping apparatus
PL127164B3 (en) * 1978-04-17 1983-10-31 Instytut Chemii Przemyslowej Apparatus for absorbing mechanical energy in particular that produced by strong strikings
US4342310A (en) * 1980-07-08 1982-08-03 Istvan Lindmayer Hydro-pneumatic jet injector
DE3276900D1 (en) * 1981-12-22 1987-09-10 Contraves Ag Syringe for two fluids
US4596556A (en) * 1985-03-25 1986-06-24 Bioject, Inc. Hypodermic injection apparatus
US4722728A (en) * 1987-01-23 1988-02-02 Patents Unlimited, Ltd. Needleless hypodermic injector
US4874367A (en) * 1988-02-05 1989-10-17 Marpam International, Inc. Hypodermic jet injector and cartridge therefor
BR8801952A (pt) * 1988-04-22 1989-11-14 Sergio Landau Capsula descartavel,nao re-utilizavel,contendo dose individual de vacina a ser injetada hipodermicamente,sem agulha,com aparelho injetor a pressao
GB9100819D0 (en) * 1991-01-15 1991-02-27 Medimech Int Ltd Subcutaneous injector
US5209303A (en) * 1991-11-20 1993-05-11 Halliburton Company Compressible liquid mechanism for downhole tool
BR9407156A (pt) * 1993-07-31 1996-09-17 Weston Medical Ltd Acionardor combinação de acionador cartucho para uso juntamente com um acionador e processo de produção de uma combinação
US5743879A (en) * 1994-12-02 1998-04-28 Science Incorporated Medicament dispenser
US5501666A (en) * 1995-05-24 1996-03-26 Mycone Dental Supply Co. Needleless injector
CA2331030A1 (en) * 2000-02-16 2001-08-16 Roche Diagnostics Gmbh Hypodermic needleless injection system

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10510450A (ja) * 1994-12-02 1998-10-13 サイエンス インコーポレイテッド 薬剤分配装置
JPH10192396A (ja) * 1997-01-07 1998-07-28 Terumo Corp 薬液供給具
JPH10201843A (ja) * 1997-01-27 1998-08-04 Terumo Corp 薬液供給具

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013009976A (ja) * 2005-11-17 2013-01-17 Zogenix Inc 無針注射による粘性製剤の送達方法
US8876758B2 (en) 2005-11-17 2014-11-04 Zogenix, Inc. Viscous formulations and their use in needle-free injection
US9186461B2 (en) 2005-11-17 2015-11-17 Zogenix, Inc. Viscous formulations and their use in needle-free injection
JP2012504437A (ja) * 2008-10-01 2012-02-23 エス・ホー・エル・グループ・アクチボラゲット 渦巻きバネにより駆動する薬剤送達装置
JP2015536162A (ja) * 2012-10-17 2015-12-21 オーバル メディカル テクノロジーズ リミテッド 自動薬物送達装置
WO2017038434A1 (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 オリンパス株式会社 医療用器具の製造方法および医療用器具
JP2017047021A (ja) * 2015-09-03 2017-03-09 オリンパス株式会社 医療用器具の製造方法および医療用器具
US10687837B2 (en) 2015-09-03 2020-06-23 Olympus Corporation Method for manufacturing medical basket treatment tool and the medical basket treatment tool
WO2018038116A1 (ja) * 2016-08-23 2018-03-01 株式会社ダイセル 無針注射器
JPWO2018038116A1 (ja) * 2016-08-23 2019-06-24 株式会社ダイセル 無針注射器
JP7016804B2 (ja) 2016-08-23 2022-02-07 株式会社ダイセル 無針注射器
WO2019235637A3 (ja) * 2018-06-08 2020-01-30 義夫 大山 可動式注射針及び偽装痛点針を有する注射器
JPWO2019235637A1 (ja) * 2018-06-08 2021-09-09 義夫 大山 可動式注射針及び偽装痛点針を有する注射器
KR20210060891A (ko) * 2019-11-19 2021-05-27 부경대학교 산학협력단 일정한 유량을 지속하는 소형 기계식 댐퍼
KR102352188B1 (ko) * 2019-11-19 2022-01-19 부경대학교 산학협력단 일정한 유량을 지속하는 소형 기계식 댐퍼

Also Published As

Publication number Publication date
US20020055712A1 (en) 2002-05-09
DK1242132T3 (da) 2004-02-23
ATE251923T1 (de) 2003-11-15
DE60005998T2 (de) 2004-11-11
CA2395349C (en) 2007-11-06
DE60005998D1 (de) 2003-11-20
CA2395349A1 (en) 2001-07-05
AU782443B2 (en) 2005-07-28
EP1242132A1 (en) 2002-09-25
WO2001047586A1 (en) 2001-07-05
AU1879001A (en) 2001-07-09
EP1242132B1 (en) 2003-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003518415A (ja) 注射装置およびその推進システム
US20060027285A1 (en) Injection device with re-usable pressure generating means
US20220088310A1 (en) Beneficial agent dispenser
US6174304B1 (en) Filling device for a needless injector cartridge
US6681810B2 (en) Filling device for a needleless injector cartridge
JP4660190B2 (ja) 薬剤送出システム
US8684968B2 (en) Hypodermic drug delivery reservoir and apparatus
JP2003534062A (ja) 医療用装置
WO1995029720A1 (en) Safety injection device
JP2001515370A (ja) ガス駆動型ニードルレス注射器及び方法
JP2012516168A (ja) カートリッジ及び薬物送達デバイス
US6666843B1 (en) Needleless syringe with temporarily retained thrusting means
ZA200604126B (en) Impulse chamber for jet delivery device
US20090024094A1 (en) Device for injecting an injectable product
JP2004504890A (ja) 薬液収容貯蔵器の圧迫によって働く針無注射器
US9533098B2 (en) Injection device for the needle-free injection of a medium
HU220247B (hu) Eszköz gyógyászati anyag páciens szervezetébe juttatására a bőrén keresztül
EP1110570A1 (fr) Dispositif d'injection hypodermique

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20040510

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100706

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20101207