JP2003514722A - 容器用貫穿キャップ - Google Patents

容器用貫穿キャップ

Info

Publication number
JP2003514722A
JP2003514722A JP2001538250A JP2001538250A JP2003514722A JP 2003514722 A JP2003514722 A JP 2003514722A JP 2001538250 A JP2001538250 A JP 2001538250A JP 2001538250 A JP2001538250 A JP 2001538250A JP 2003514722 A JP2003514722 A JP 2003514722A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
cap
seal
neck
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001538250A
Other languages
English (en)
Inventor
マイケル クーリ フレドリック
Original Assignee
マイケル クーリ フレドリック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マイケル クーリ フレドリック filed Critical マイケル クーリ フレドリック
Publication of JP2003514722A publication Critical patent/JP2003514722A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D41/00Caps, e.g. crown caps or crown seals, i.e. members having parts arranged for engagement with the external periphery of a neck or wall defining a pouring opening or discharge aperture; Protective cap-like covers for closure members, e.g. decorative covers of metal foil or paper
    • B65D41/02Caps or cap-like covers without lines of weakness, tearing strips, tags, or like opening or removal devices
    • B65D41/28Caps combined with stoppers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D51/00Closures not otherwise provided for
    • B65D51/18Arrangements of closures with protective outer cap-like covers or of two or more co-operating closures
    • B65D51/20Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing
    • B65D51/22Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure
    • B65D51/221Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure a major part of the inner closure being left inside the container after the opening
    • B65D51/226Caps, lids, or covers co-operating with an inner closure arranged to be opened by piercing, cutting, or tearing having means for piercing, cutting, or tearing the inner closure a major part of the inner closure being left inside the container after the opening the piercing or cutting means being non integral with, or not fixedly attached to, the outer closure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/24Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
    • B65D47/241Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element
    • B65D47/242Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element moving helically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/24Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
    • B65D47/241Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element
    • B65D47/243Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element moving linearly, i.e. without rotational motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/04Closures with discharging devices other than pumps
    • B65D47/20Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
    • B65D47/24Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
    • B65D47/245Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a stopper-type element
    • B65D47/247Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a stopper-type element moving linearly, i.e. without rotational motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D47/00Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
    • B65D47/36Closures with frangible parts adapted to be pierced, torn, or removed, to provide discharge openings
    • B65D47/38Closures with frangible parts adapted to be pierced, torn, or removed, to provide discharge openings with piercing means arranged to act subsequently as a valve to control the opening
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0006Upper closure
    • B65D2251/0015Upper closure of the 41-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0037Intermediate closure(s)
    • B65D2251/0056Intermediate closure(s) of the 47-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0068Lower closure
    • B65D2251/0093Membrane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2251/00Details relating to container closures
    • B65D2251/0003Two or more closures
    • B65D2251/0068Lower closure
    • B65D2251/0093Membrane
    • B65D2251/0096Membrane integral with the container

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 容器(2)用の再シールの可能なキャップ(103等)であって、該キャップ(103)はシール貫穿部材(120)を有し、容器内(2)の液体はシール(122)により当初は貫穿部材(120)から分離されているキャップが開示されている。該キャップ(103)はカラー(106)、頚部(105)および頂部(104)を有する。頂部(104)はシール貫穿部材(120)を有する。頂部(104)が初期位置から閉塞位置へ移動し(したがってシール(122)を貫穿する)そこから開放位置へ移動した後、キャップ(103)を通過する液体通路がある。その後キャップ(103)は頂部(104)の開放位置から閉塞位置への移動およびその逆により繰り返し再シールおよび開放することができる。本発明について多数の実施形態が開示されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は容器内のカバーを貫穿する貫穿部材を有する容器用キャップに関する
。カバーはシールまたはホイルでもよく、キャップはこのホイルを裂断し、容器
からの液体通路を形成し、そしてこの容器を再度シールする手段を有する。
【0002】 (背景技術) 容器用蓋キャップ(液体および懸濁液用)には異なる様式のものが多くある。
例えば、不正開封防止リング、キャップ再シール性、キャップの容器へのねじ止
め、および再シール可能な頂部(吸出頂部)など様々な形態のものがある。キャ
ップおよび容器は使い捨てでも再使用可能でもよく、キャップには例えばねじを
有するものもある。
【0003】 容器の頂部(キャップ内)がホイルまたはカバーでシールされている容器もあ
る。これはプラスチックやホイル、またはこれらの組合せで出来ているものがあ
り、段ボールやいくつもの材料やこうした材料の組合せであってもよい。一般に
、シールは容器の頂上端に熱なましされ又は張りあわされ、通常は内容物が必要
とされるまでこれを無菌状態に保持する。このようなシールを手動で貫穿したり
開放したりすることは極めて困難なことがある。容器上のキャップを除去するこ
とに加えて、シールを貫穿し容器からの液体通路を形成することは相当の制御力
を必要とする。
【0004】 ナイフなどのような機械的な手段を用いてシールを貫穿することは可能である
。しかし、このようなすべての解決法はキャップを取り除き、シールを貫穿し、
かつキャップを容器に再設定できものであることが必要である。これは、キャッ
プが容器からの原料に対して液体通路の一部を与えるためである。
【0005】 これらの問題のいくつかに対する解決策は他の開示によっても与えられている
。米国特許第4638927号には容器と貫穿部材を有するキャップが開示され
ている。しかし、この貫穿部材を通る液体通路がなく、液体通路は(シールの貫
穿後に)別途に与えられ、前記液体を容器内にシールする手段がない。
【0006】 米国特許第3347410号はホイルのシールを裂いた後、別のシールを必要
とするキャップを提供している。
【0007】 PCT AU/97/00400は部分的に移動可能な頂部を有するキャップ
を提供する。これは頂部に接続され中央に位置している貫穿部材を持つ。しかし
、頂部は引き上げられてシールを貫穿し、キャップ内からの原料を容器内へ放出
する。キャップと一体化した不正開封防止手段を形成する内部手段はない。さら
に、ホイルシールが貫穿された後に形成される液体シールは容器の頂部の下方に
設けられるので、容器を完全に空にすることはできない。
【0008】 AU40755/95は4個または5個の部品から成るキャップを設けて容器
への液体初期シール、不正開封防止手段、貫穿手段、再シール手段、および液体
通路設定の各機能を果たす。こうした部品の製造はコストを少なからず増加させ
組み立て工程の複雑化を招き、また容器を再利用することはできない。
【0009】 JP8091418は容器中の液体に追加しうる混合体を有するむキャップを
提供する。しかし、混合体が一旦容器に加えられると、キャップは容器から混合
体を放出する液体通路を形成しない。
【0010】 US5758788はシール貫穿手段を有する容器用キャップを提供する。し
かし、このキャップにはシールが裂かれたあと容器を再シールする方法がない。
【0011】 WO99/44907はカバーつきのキャップを提供する。しかし、一旦容器
内のシールが裂かれると、カバーは容器内の液体を再シールすることが必要であ
る。キャップにはさらにシール手段がある。
【0012】 US4982875は貫穿部材とカバーのあるキャップを提供する。しかし、
カバーとキャップ(貫穿部材を有する)の一部をキャップを介して容器からの液
体通路を形成する前に除去しなければならない。
【0013】 WO99/00311は貫穿部材を提供するが、シールが裂かれた後では、再
シールの手段がなく、液体通路も形成されない。したがって、液体を容器から除
去する前にキャップを除去しなければならない。
【0014】 US5975369は頂部のある「吸出頂部」型キャップを提供する。しかし
、提供される部品におけるキャップそれ自体は不正開封防止手段や貫穿部材を形
成することができない。
【0015】 WO89/02399は再シール可能なキャップを提供する。しかし、そこを
通過する液体通路もなく、またキャップそれ自体も不正開封防止手段を含まない
【0016】 本発明は、容器内に液体を保持するシールを有し、かつ容器と組み合されたと
き、容器からキャップを取り外す必要なくシールを裂く手段と、再シールの可能
な液体通路と、不正開封防止手段とを提供する複数の機能を果たす容器用キャッ
プを提供することを目的とする。
【0017】 さらに本発明は上記従来のキャップと容器に対して有用な代替物を提供する容
器用キャップを提供することを目的とする。
【0018】 さらに本発明は現在使用されている容器に対して経済的な代替物を与えるキャ
ップと容器とを提供することを目的とする。
【0019】 本発明のさらなる特色と利点は例としてのみ与えられる以下の説明から明らか
になろう。
【0020】 (発明の開示) 本発明の一特色によれば、 容器が頂部の開口部を有して液体を収容すること
ができ、キャップがシール貫穿部材を有する容器用キャップにおいて、 容器内の液体は当初はシールにより前記貫穿部材から分離されており、 前記キャップは、 キャップを頂部開口部で容器に固定する手段を有するカラーであって、前記カ
ラーはそこを通過する液体通路が形成されたカラーと、 頚部と、 移動可能であって、そこを通過する液体通路を有し、かつシール貫穿部材を備
えた頂部とを含み、 前記頂部は3つの位置を移動可能であって、これら3つの位置は初期位置と、
開放位置と、閉塞位置とであって初期位置はシールされた容器の可視標示となり
、頂部は初期位置から閉塞位置へ移動可能であり、そしてまずこのように移動す
ると、貫穿部材にシールを貫穿させ、その後前記頂部が閉塞位置から開放位置へ
移動すると、容器からキャップの外側へ液体を流出する液通過路が形成され、 その後頂部が閉塞位置にあると、頂部の一つまたはそれ以上の部材が頚部の一
つまたはそれ以上の部材と接触し、またはこれらと係合して頂部と頚部との間に
液体のシールを形成し、 前記キャップはさらに、 初期位にある頂部を開放可能に保持する開放可能な手段と、 開放位置にある頂部を開放可能に維持する開放可能な手段とを含み、そして 頂部が初期位置にあると、液体が前記シールにより容器内にシールされること
を特徴とする容器用キャップが提供される。
【0021】 本発明の別の態様においては、頚部とカラーが一体に形成された前記容器用キ
ャップが提供される。
【0022】 本発明の別の態様においては、前記頂部と前記貫穿部材が一体に形成された前
記容器用キャップが提供される。
【0023】 本発明の別の態様においては、前記貫穿部材は一つまたはそれ以上の鋭利な縁
部、および一つまたはそれ以上の鋭利な突端部のいずれかから選択された形態を
有する実質的に前記の通りの容器用キャップを提供する。そのまたは全ての先端
および/または縁部は頂部側部の底部の周辺に任意に設けられる。そのまたは全
ての突端および縁部が周辺にある場合、頂部の底部は頂部の側部に対して任意に
斜めに形成されてもよい。
【0024】 本発明の好ましい態様においては、前記シールがアルミニウムホイル、プラス
チック、剛性プラスチック材料、カードボードまたは木製品、プラスチック材料
およびこれらの組合せから選択された材料からなる容器用貫穿キャップが提供さ
れる。
【0025】 本発明の別の態様においては、前記シールがカラーと一体的にカラーの頂部又
はこれを隣接して形成される前記容器用貫穿キャップを提供する。あるいは、前
記シールは、液体を前記容器に注入した後、前記容器の頂部に焼きなましされる
【0026】 前記キャップの本発明の別の態様においては、キャップはキャップの一部を覆
う除去可能なカバーを有し、このカバーはさらに別の付加的な公知の形式の不正
開封防止手段を有する。カバーは必要によってキャップまたはキャップの一部に
開放可能に固定してもよい。それによって、カバーをキャップに繰り返し引き寄
せ引き離すことができる。あるいは、カバーをキャップの上から容器に開放可能
に固定してもよい。
【0027】 本発明のさらに別の態様においては、前記頂部が頚部の頂部の外側に設置され
た円筒状の側部部材を有し、前記側部部材は前記頂部が開放位置と閉塞位置との
間を移動する際の捻回または螺合動作において頚部の頂部と係合する前記キャッ
プが提供される。頂部の螺旋動きがこのようにして容器頂部のシールを貫穿する
際の貫穿部材を助力する。
【0028】 本発明の別の態様においては、前記頚部は頂部の側部の外側に位置する円筒状
の側部を有する前記容器用キャップが提供される。
【0029】 本発明の別の態様においては、前記頚部が円筒状の側ぶと、頂部が閉塞位置に
ある場合に頂部開口部をシールするための中央に位置した突起とを有する前記容
器用キャップが提供される。
【0030】 本発明の長所は種々の異なる形式の液体通路が頚部の突起と頂部の孔との種々
の構成によって、また頂部が頚部との関連で頚部の内側または外側に摺擦するか
どうかによって与えられるものであるということが明らかであろう。
【0031】 本発明の別の態様においては、前記シール貫穿部材が頚部に対して中央に配置
された分岐体または尖鋭端を有する前記容器用キャップが提供される。
【0032】 本発明の別の態様においては、前記貫穿部材は前記頂部内の別個の部材であっ
て、前記頸部は二つの位置、すなわち上方位置と下方位置との間を移動可能であ
り、前記上方位置は頂部の初期位置の一部を形成し、かつ 上記頂部が初期位置にあり、かつ閉塞位置に移動すると、前記貫穿部材が上方
位置から下方位置へ押され、その後前記貫穿部材は前記下方位置に留まり又は保
持される。
【0033】 本発明の別の態様においては、前記初期の位置と前記開放位置とは頚部に対し
て頂部と同じ位置である前記容器用キャップが提供される。
【0034】 本発明の別の態様においては、容器、シールおよびキャップが提供され、前記
キャップは実質的に前記の通りのものである。
【0035】 本発明の別の態様においては、容器、シールおよびキャップが提供され、前記
容器は液体または懸濁液を含む。
【0036】 したがって、高粘性の液体から低粘性の液体/懸濁液までのどのような形態の
液体でも保持することのできる容器は本発明によるシールとキャップによって密
封し得ることが明らかであろう。シール貫穿部材はキャップを容器から取り外す
必要なくシールを貫穿するのに用いられ、その後キャップは容器から液体を除去
するのに用いられる。これは容器から液体通路を介して、液体を注ぎ、吸引し、
絞り取り、または重力を作用させることで行われる。これに加えて、すべての液
体が容器から一度に抜き去られないときは液体を容器に密封しておくことが可能
である。
【0037】 添付図面を参照して例としてのみ与えられる以下の記載により本発明のさらに
別の態様が明らかになるであろう。
【0038】 (発明を実施するための最良の形態) 本発明を図1−図4に示すような第1の好ましい実施形態を参照して詳細に説
明する。その他の好ましい実施形態を通じて同様な部品は同様な番号で示し、こ
れらは他に記述しない限り、第1の好ましい実施形態について記述したのと同様
である。
【0039】 図面の図1−図4を参照すると、本発明のキャップ103の第1の好ましい実
施形態が容器2と共に示されている。容器2については容器頂部の開口部のまわ
りに側壁12を有する容器の頂部だけを示す。開口部は一般に符号13によって
示す。キャップ103は容器2の側部12の外側周りのねじ山と協働するねじ山
を有する。あるいは、キャップ103は容器2の頂部へスナップ嵌めすることが
でき、側部12はその内面および外面の両方において真っ直ぐであり、スナップ
嵌めは公知の形式であって公知のように動作する。取付けは必要に応じて開放可
能なスナップ嵌めまたはその他のものでよい。
【0040】 このようにキャップ103は、ねじ山またはスナップ嵌めのいずれかにより容
器2上に取付けることができ、また必要によって再使用が可能でもそうでなくて
もよい。
【0041】 キャップ103を(任意の)カバ―4、頚部105およびカラー(環状筒体)
106と共に示す。カラー106は容器2へキャップ103を接続するための前
記ねじ山を有する。カラー106は、(容器2のものと同じかそれ以下の直径の
)直線頂部116も有する。カラー106は、平坦な円形部分118に隣接して
その頂部に突起117を有する突部を有する。突起117は必要によって平坦部
分118の円周部分の周囲で連続していてもまた間欠されていても良い。
【0042】 カバー4は突起117の上部と相補形状の下部部分を有する。したがってカバ
ー4はカラー106の突起117とのカバー4の開放可能な係合によりキャップ
103と開放可能に相互に係合できる.
【0043】 頚部105はシリンダ状側部115を有する。頚部105の頂部には外側に向
いた円形突起または保持フック108がある。円形突起108は必要によって頚
部105の円周の周囲で連続していても又はその周囲で破断されていてもよい。
前記円形突起108から離隔しているが隣接して、頚部105の側部115の周
囲には第1突起112がある。
【0044】 第1突起112から離隔しかつその下方には環状凹部110、第2突起111
(突起112と同様な形状)および第2環状凹部110がある。第1突起および
第2突起(112,111)は必要によって環状の周囲で環状に連続していても
又は中断されていてもよい。
【0045】 キャップ103はまた頂部104を有する。頂部104は頚部105の側部1
15よりも大きな直径を有する側部114を有する。側部114の下端には頂部
104が初期位置(図1)にあるときに、頂部104が頚部105から容易に除
去されることを防止する内側に向いた突起119を有する。突起112と凹部1
10は頂部104が初期位置に保持されるように頂部突起119と係合する。頂
部104の側部114は、矢印A(図2)の方向における頂部104の動きによ
り頂部104が突起112および111を越えて摺動しカラー106の平坦面1
18に対し停止されるように十分な可撓性を有する。
【0046】 頂部104は形成された切断(または裂開)縁部又は貫穿先端121を有する
符号120で示す円形底部を有する。切断縁部121は頚部105および頂部1
04を通る中心線Xに関して周縁部に置かれる。
【0047】 シール122はカラー106の平坦表面118の下面により形成される。キャ
ップ103が初期位置(図1)にあるとき、貫穿先端121はシール122のす
ぐ上に隣接して置かれる。容器103内の液体はシール122によって貫穿先端
121から分離されている。
【0048】 シール122は任意の材料で形成できるがこの場合はカラー106と一体的に
形成でき同じ材料からなる。
【0049】 上述の液体シールに加え、必要によって付加的なシール手段を追加できる。公
知の形式のシール手段をキャップ(頂部および頚部の間の)に対しておよび/ま
たはキャップと容器の間に追加できる。たとえば、公知の形式の着座O−リング
を有する差込みチャネルを追加できる。
【0050】 図2、図3および図4を参照すると、キャップ103の貫穿は次のようにして
生じる。貫穿先端121によってシール122がカラー106の平坦部分118
に接合する点で破壊されるように下向きの圧力が頂部104に加えられる。頂部
104の中央部材123は下向きの圧力が矢印A(図2)の方向に加えられると
き頂部104に剛性を与える。
【0051】 頂部104は上方(矢印B、図3)に引上げることができる。第2の突起11
1は頂部104の内側に向いた突起119を保持して上方移動を停止する。これ
によって頂部104が初期位置および閉塞位置(図2の)の間の中間である開放
位置に保持される。この開放位置において液体通路が形成され(図3における矢
印で示す)、容器内の液体は容器が倒立されたとき4上の周縁に置かれた孔を介
して頂部104の頂部を通って通過できる。キャップ103が再度閉塞位置にさ
れると(図4に示す、矢印Cの方向に力を及ぼすことにより)、頂部104、頚
部105およびカラー106の間の液体通路は孔124内に適合するような形状
になされた側部115の頂部によって閉じられる。
【0052】 さらに、貫穿先端121の側部の外側に置かれたフランジ125は頚部105
の側部115の内面又は内面の一部に対して前記部材の頂部で接触する。したが
って、液体シールは頚部105の側部115の内側頂部に対し接触するフランジ
125により、また頂部104の孔124に適合する側部115の形成頂部によ
り形成される。またこれらの孔124は頂部104の頚部105への正確な係合
のためのガイドまたはキーとしても作動する。
【0053】 図1−図4に示す実施形態において、頂部104の傾斜側部(下方の貫穿先端
121まで)は貫穿先端121まで下降する、側部119の一面が頂部105の
側部115の内面に対して接触されるように対称的に示されている。これがフラ
ンジ125にもおよぶ。しかし、フランジ125が完全に環状であり、また頚部
105の側部115の内面に対して接触する貫穿手段の面119をフランジ12
5が完全に環状となるように省略できることが理解されよう。
【0054】 図1−図4からも明らかなように、カバー4は必須のものではない。しかしカ
バ―4が存在すると、付加的な不正開封防止手段(図示せず)を周知の態様でカ
ラー106とカバー4の間に設けることができる。たとえば、プラスチックの収
縮密封を必要によって設けることができる。
【0055】 カラー106および頚部105はシール122と共に一体的に形成される。こ
れらの部材はプラスチック材料からつくられる。所望に応じて予め弱化された帯
域をカラー106の平坦フランジ118の縁部とシール122自体の間でシール
122上に形成することができる。
【0056】 頂部104の基部120はほぼ平坦であるものとして示されている。しかしこ
の形状を本発明の範囲を逸脱せずに変更できることは明らかであろう。
【0057】 従来技術によって明らかでありかつ公知のように、カラー106と容器2の間
の容器2におけるキャップ103のための液体シールの一部は、容器の頂部とカ
ラー106の間にシールを形成するために容器2の頂部に堅固にねじ止めされる
カラー106(したがってキャップ103)によって周知の態様で与えられる。
このシールは一般に図4の符号126により示される。
【0058】 容器2は容器2の外側におけるカラー106の端部の直下にある外側に向いた
フランジ127(図4)を有するものとして示されている。しかし、これは必須
の形態ではなく容器2に対するカラー106の形状および嵌合や容器2の頂部の
一般的構造強度の必要に応じて変更できることは明らかであろう。
【0059】 容器2がシール122を所定の位置におき新しいキャップ103によって再使
用できることは当業者にとって明らかであろう。これはキャップ103が容器2
へスナップ嵌めまたはねじ止めされるいづれの場合にもそうである。
【0060】 図1−図4は中心に置かれた頚部105と頂部104を示すキャップ103の
断面図である。しかし、頚部105と頂部104の配置が容器2の軸方向中心線
(図示せず)からづれていてもよいことは明らかであろう。
【0061】 第2の好ましい実施形態を参照すると、これは図5−図7に示されている。こ
の実施形態においてキャップ203はカバ―4、カラー106、頚部205およ
び頂部204を有する。カバー4はキャップ103に対して第1の好ましい実施
形態について記述した態様で取付けられる。
【0062】 頚部205の側部215は頂部204の側部214より大きな直径を有する。
頂部204は二つの別々の部品204aおよび貫穿手段204bである。貫穿手
段204bはキャップ203の中心線X(図5)を基準にして円周上に置かれる
貫穿先端221を有する。
【0063】 方向矢印A(図6)における下向きの動きが頂部204を押す。これは低い位
置(図6)へ摺動可能な貫穿先端221を押してシール222を破る。頚部20
5は頂部204の孔224(図7)と係合するような形状になされ中央に置かれ
た突起221を有する。
【0064】 シール222が頂部204の下向きの動きおよび貫穿先端221の動作によっ
て破られると、液体の流れは矢印により図7に示される。この液体の流れは中央
に置かれた突起221周囲で頂部204の中心を通り、頂部204における孔2
24を通る。
【0065】 図6に示すように、最初の動き(図5、図6および図7に示すような)の後の
液体のシールは頚部205の孔224との頚部105の突起220の係合位置に
よって与えられる。頂部204の側部214も頚部205の側部215に係合す
るか又は接触して付加的な液体シールを孔224における突起220によって与
える。
【0066】 突起212および211(図5)は頚部205上の内側に向いた突起(図示せ
ず)と相互に係合する。係合の態様は第1の好ましい実施形態のものと同じであ
る。しかし、頂部204の側部214の外側の頚部205の側部215により、
これら突起の位置がキャップ103の第1の好ましい実施形態に関して逆になる
ことは明らかであろう。
【0067】 図8−図10を参照すると、キャップ303の第3の好ましい実施形態が示さ
れている。第1の好ましい実施形態と同様に、頂部304は関連する基部320
を有する先端321を有する。中央部材323は作動時に頂部304に堅さと剛
性を与える。キャップ303のこの第3の実施形態において、シール322は3
26(図8)において、容器2とカラー306の間における容器2の頂部にわた
って形成される。
【0068】 第1の好ましい実施形態からのその他の相違は頂部304のフランジ325が
貫穿手段の円周に全体的に形成され、その側部からさらに下へ延びていることで
ある。したがってシール322が破られると(図8)、頂部304は開放位置(
図9)に引き戻され、次に下へ押されて図10に示すような液体シールを形成す
る。液体シールの一部を形成するためフランジ325は頚部305の側部315
に接触する。これに加えて、頂部304の上部における孔124は第1の好まし
い実施形態を参照して記述したものと同様な態様で、頚部305の側部315の
頂縁と係合する。
【0069】 図11−図12は図8−図10に示す第3の好ましい実施形態の態様にある本
発明キャップ403の第4の好ましい実施形態を示す。この変形例において、頂
部404は螺旋ねじ又は大ピッチのねじ(破線450および451で示す)を有
する。したがって頂部404を円形の動きでシール322を貫穿する貫穿先端3
21によって頚部405まで回転降下させることができる。この円形の動きによ
り先端321が下降したときにシール322を円弧状に貫穿させ、弱化させ、し
たがってシール322が破られるのを助ける。
【0070】 カバー4は第1の実施形態について記述したのと同じ態様で作動する。キャッ
プ403が開放されたときの液体通路はキャップ303の第3の好ましい実施形
態について記述したのと同じである。
【0071】 図13−図14を参照すると、本発明キャップ503の第5の好ましい実施形
態が示されている。この実施形態において頂部504の初期位置および開放位置
は同一である。突起および頚部505はキャップ4および容器2上にキャップ5
03を置くための手段についてすでに記述した態様で作動する。
【0072】 この実施形態においてシール522は頚部505の底部上に傾斜して置かれる
。頚部505の側部515は傾斜した円形シール522に適合するため下向きに
突出した部分を有する。頂部504が第1の好ましい実施形態および第3の好ま
しい実施形態で述べたような閉塞位置にあるときフランジ525はシール手段と
して作動する。液体通路は第3の実施形態について述べた通りである。
【0073】 図15−図17を参照するとカバ―4を有するキャップ603の第6の好まし
い実施形態が示されている。頚部605と頂部604は頂部204と頚部205
についての第2の好ましい実施形態において一般的に述べた形態である。貫穿先
端122は頂部604の一部である。シール322は第3の好ましい実施形態に
おいて述べた形態である。
【0074】 カラー606は第1の好ましい実施形態において述べた形態の側部612、部
分116および突起117を有する。第1の好ましい実施形態と同様、頚部60
5はカラー606と一体的に形成される。頚部およびカラー(605、606)
についてのこの実施形態の変形は中間フランジ618が上方および内側に傾斜し
ていることである(第1の好ましい実施形態においてはこれは平坦なフランジ1
18であった)。中央突起620はその突起を除いて第2の実施形態において示
したもの(突起221)と同様な形態であり、一個の接続フランジ615aによ
り頚部605の一方の側部615に接続されている。この配列は、平面でみれば
、突起615aを除いてほとんど完全に円形であるフランジ615aの周囲に液
体通路を残す。
【0075】 図18−図20を参照すると、キャップ703の第7の好ましい実施形態が示
されている。第1の好ましい実施形態のカバ―4がキャップ103の周囲に取付
けられるのと同じ態様でカバー4がキャップ703周囲に取り付けられる。第1
の好ましい実施形態での符号108、112、110および111によって表さ
れる外側および内側の両方に向いた突起は、頂部704が下向き(矢印A、図1
9)および上向き(図B、図20)に摺動したとき第1の好ましい実施形態につ
いて述べたように動作する。
【0076】 この実施形態において貫穿先端721は頂部704および頚部705の双方と
は別に移動できる部分723である部材上にある。シール122は第1の実施形
態において述べたものと同じ形態である。移動可能な部分723は頂部704が
初期位置にあるときに、頚部705の側部の内側に対して偏奇される少なくとも
一個の側部フランジ724を有する。移動可能な部分723は図18に示した初
期位置に保持され、頚部705の側部715内面上における側部フランジ724
の内側に突出するフランジ部材725によって偶発的な下向きの動きが防止され
る。内側に突出するフランジ部材725は頚部705の側部715の内面の周囲
で完全に環状であるか又はその周囲の中断された部分である。
【0077】 上向きの突起727が移動可能な部分723の頂部上に置かれる。この突起7
27は頂部704の頂部における孔734に係合する。
【0078】 不正開封防止体(またはその欠落)は移動可能な部分723および頂部704
の双方が図18に示すように上昇位置にあれば見ることができる。部分(723
、704)のいずれかがこの上昇位置になければ、これはキャップ703および
容器2の外側に物理的に取付けられた他の開封防止手段を検査するまでもなく透
明なプラスチック・カバ―4を通して(あるいはカバ―がないとき)視覚的に認
識することができる。
【0079】 付加的なフランジ728(したがって部分723は断面においてクロスしてい
る)が突起727と貫穿先端721の間に設けられる。これらはフランジ724
、725と突起727の縁部および貫穿先端721の間に液体通路を形成するよ
うな形状になされる。
【0080】 キャップ703の上記実施形態は次の態様で動作する。頂部704は第1の好
ましい実施形態について述べたものと同じ態様における下向きの動き(矢印A、
図19)で押される。カラー706の湾曲部分718は頂部704の下向きの動
きを係止する。頂部704が押されると、これは頂部突起727との係合により
移動可能な部分723を下方へ押す。貫穿先端721はホイル・シール722の
縁部を側方へ押す。移動可能な部分723が降下すると、フランジ724の下縁
が頚部705の下縁からはなれその自然位置へ外側に広がる。フランジ724の
底縁における突起726は次にカラー706の湾曲部分718の基部に係合し、
移動可能な部分723を降下位置に保持する。孔734に係合する突起727は
キャップ703が閉塞位置にあるとき液体シールを形成する。
【0081】 図20を参照すると、矢印Bの方向における頂部704の上向きの動きにより
、液体通路が図20の矢印によって示されるように形成される。頂部704が下
方へ押圧されたとき突起721は液体通路をシールする孔734に対して着座す
る(図19)。
【0082】 図18−図20に示す実施形態は移動可能な部分723が下方位置にあるとき
カラー706の部分718の底部と係合するため突出する一個のフランジ724
を有する。しかしフランジ728が剛性と液体通路のためだけに与えられるフラ
ンジではなく、フランジ724と同じ形態のものであってもよいことは当業者に
には明らかであろう。
【0083】 この実施形態において貫穿先端721は移動可能な部分723の湾曲下部の端
部にあるものとして開示される。しかし貫穿先端721に続く側部が移動可能な
部分723の基部を通る直線部分から形成できることが明らかであろう。
【0084】 図21ないし23を参照するとキャップ803の本発明の第8の好ましい実施
形態が示されている。このキャップ803は、シール822がキャップ803の
頚部805およびカラー806と一体に形成されたものではなく容器の上部をシ
ールする形式のものであることを除いて、キャップ703の第7の好ましい実施
形態とその他の点では同一である。
【0085】 また該実施形態は二つの貫穿先端821を有する。しかしこれら全ての実施形
態において、第5の実施形態を除き、二つまたはそれ以上の貫穿先端を、貫穿部
材が移動可能な部分(723、823)上または頂部上のいずれにあるかに拘わ
らず、貫穿部材の基部の周辺に設けてもよい。
【0086】 この第8の実施形態において、移動可能な部分823が下方へ(矢印A、図2
2)押し込まれると、二つのフランジ824が外側へ跳ね下端の突起826が頚
部805の側部815の下端と係合する。頂部804を開放位置へ戻すと液体通
路が図23に示すように形成される。矢印は突起821および裂けたシール82
2を通過し、フランジ824を通過し、突起727のそばの開口部を通り、頂部
804の孔734を通って容器2の外部へ流出する液体の流れ方向を示す。
【0087】 この実施形態において、カラー806は上向きの中央突起847を支える内部
の平坦なフランジ846を有している。フランジ824上の突起848は中央突
起848と係合し移動可能な部分823の下方への移動に対して付加的な係止を
与える。第8の実施形態803の作用はその他の点では第7の実施形態703で
述べた通りである。
【0088】 図24および25を参照すると、第9の実施形態903が示されている。この
実施形態ではシール貫穿手段921は頂部904と一体に形成されている。
【0089】 頂部912には少なくとも二つの孔129が貫穿している。孔129の数は、
必要によって4個以上設けてもよい。下方に向いた分岐体(プロング)920が
頂部912の下面と一体に形成されている。分岐体920には、必要によって尖
鋭にしてもよい成形先端がある。図33に示すように、分岐体920は十字形を
した横断面を有する。あるいは、分岐体920は必要により例えば円形等その他
の横断面を有していもよい。
【0090】 頚部905には少なくとも一つの先鋭突起211がある。突起211の形と数
は頂部904の孔124と相補的なものである。したがって、頂部904が閉塞
位置にあると、突起211は孔124に入り、容器2の外部と容器2の外部との
間に液体シールを形成する。液体シールは頂部904が頂部904のフランジ9
25により閉塞位置にある時にも形成される。このフランジ925は頚部905
の内部に傾斜した円形側部915に接している。フランジ925は逆円錐台形状
である。
【0091】 図26および27を参照すると、本発明のキャップ1003の第10の好まし
い実施形態が示されている。頂部1004とホイル貫穿手段1021は一体に形
成されている。
【0092】 キャップ1003の開放および閉塞機構は先端1021が頂部1004の最低
縁となることを除いては本発明の第6の実施形態(図15ないし17)と同じで
ある。頂部1004の側部は先端部1021へ傾斜する角度のついた断面に裁断
されている。
【0093】 第9および第10の両実施形態において、キャップ(903、1003)は二
つの部分からなり、開放位置はキャップ(703、803)の第7および第8の
実施形態と同様に頂部(904、1004)の初期位置でもある。
【0094】 図28および29を参照すると、本発明のキャップ1103の第11の好まし
い実施形態が示されている。頂部1104およびホイル貫穿手段1121は、キ
ャップ703の第7の実施形態で述べたように二つの別の部分から形成されてい
る。頂部1104には二つの位置があり、初期位置は各実施形態で述べたように
開放位置と同じである。
【0095】 突起1124は上方に向いており、頚部1105の側部1115内に保持され
ている。頂部1104および移動可能な部分1123が下方に押されると、突起
1124が外側に跳ね、頚部1105の側部1115の底部からはなれる。液体
通路はキャップ703の第7の実施形態と同じ方法で形成される。
【0096】 係止部1125は側部1115上の肩部によるさらに下方への移動を抑止する
るような寸法になされている。シール裂断手段は二つの下方に面する突起112
1からなる。
【0097】 当業者であれば、このようなシール裂断手段114を下記の中から夫々選択で
きることは明らかであろう:二つ以上の鋸歯であってシール裂断突起1121の
全周縁を形成する鋸歯;移動可能な部分1124の最低部の周辺に断続的に存在
する鋸歯;移動可能な部分1124の最低部の湾曲したナイフ状の連続縁部;外
周部にある断続的なナイフ、(内部の推力軸に沿った)シール裂断手段114の
中心にある分岐体またはその他の下方向の突起;周辺の平坦で四角状の横断面の
突起またはその一部およびこれらの組合せ。
【0098】 シールは材料又は位置の如何に拘わらず必要に応じて領域、直線、曲線、脆弱
化域を有する。予め弱化された領域または直線は、ホイル貫穿手段がシールと係
合し始めるときこれらの線や領域と係合するように設置される。このように、こ
れらの領域は破裂強さが低下し他のあらゆる面に先立って引裂又は裂断するので
、シールは円滑にかつ使用したい内容物のある部位で裂断される。
【0099】 以上異なる実施形態における多くの異なった特色について説明したが、これら
は(当業者に公知の)種々の方法や手段によって組み合わせることができるので
、本発明の範囲から逸脱することなくこれらの特色を一つの実施形態から選びだ
して他の実施形態の特色に附加しうることが明らかであろう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 頂部と一体の貫穿部材を示し、頂部から初期位置にある本発明の第1の実施形
態のキャップの断面図である。
【図2】 閉塞位置にある頂部を示す本発明の第1の好適な実施形態の第2の断面図であ
る。
【図3】 頂部が開放位置にある図2のキャップの断面図である。
【図4】 カバーを被せた閉塞位置にある図2のキャップを示す。
【図5〜7】 第1の好適な実施形態の図1、3および4のそれぞれと同じ位置にある本発明
のキャップの第2の好適な実施形態を示す。
【図8〜10】 第1の実施形態の図1、3および4のそれぞれと同じ位置にある本発明のキャ
ップの第3の実施形態の図を示す。
【図11〜12】 第1の実施形態の図1および2のそれぞれと同じ位置にある本発明のキャップ
の第4の実施形態を示す。
【図13〜14】 第1の実施形態の図1および3のそれぞれと同じ位置にある本発明のキャップ
の第5の好適な実施形態を示す。
【図15〜17】 第1の好適な実施形態の図1、3および4のそれぞれと同じ位置にある本発明
のキャップの第6の好適な実施形態を示す。
【図18〜20】 図1、2および3のそれぞれと同じ位置にある本発明のキャップの第7の好適
な実施形態を示す。
【図21〜23】 図1、2および3のそれぞれと同じ位置にある本発明のキャップの第8の好適
な実施形態を開示する。
【図24〜25】 図3および4における第1の実施形態と同じ位置にある本発明のキャップの第
9の好適な実施形態を開示する。
【図26〜27】 図3および4における第1の実施形態と同じ位置にある本発明のキャップの第
10の好適な実施形態を開示する。
【図28〜29】 図3および4における第1の実施形態と同じ位置にある本発明のキャップの第
11の好適な実施形態を開示する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (31)優先権主張番号 507516 (32)優先日 平成12年10月13日(2000.10.13) (33)優先権主張国 ニュー・ジーランド(NZ) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE,TR),OA(BF ,BJ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW, ML,MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,G M,KE,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ ,UG,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ, MD,RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM, AT,AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,B Z,CA,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK ,DM,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE, GH,GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,J P,KE,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR ,LS,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK, MN,MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,R O,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ ,TM,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ, VN,YU,ZA,ZW

Claims (23)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 容器が頂部の開口部を有して液体を収容することができ、キ
    ャップがシール貫穿部材を有する容器用キャップにおいて、 容器内の液体は当初はシールにより前記貫穿部材から分離されており、 前記キャップは、 キャップを頂部の開口部で容器に固定する手段を有するカラーであって、前記
    カラーはそこを通過する液体通路が形成されたカラーと、 頚部と、 移動可能であってそこを通過する液体通路を有しかつシール貫穿部材を備えた
    頂部とを含み、 前記頂部は3つの位置を移動可能であって、これら3つの位置は初期位置と、
    開放位置と、閉塞位置とであって初期位置はシールされた容器の可視標示となり
    、頂部は初期位置から閉塞位置へ移動可能であり、そしてまずこのように移動す
    ると、貫穿部材にシールを貫穿させ、その後前記頂部が閉塞位置から開放位置へ
    移動すると、容器からキャップの外側へ液体を流出する液通過路が形成され、 その後頂部が閉塞位置にあると、頂部の一つまたはそれ以上の部材が頚部の一
    つまたはそれ以上の部材と接触しまたはこれらと係合して頂部と頚部との間に液
    体のシールを形成し、 前記キャップはさらに、 初期位にある頂部を開放可能に保持する開放可能な手段と、 開放位置にある頂部を開放可能に維持する開放可能な手段とを含み、そして 頂部が初期位置にあると、液体が前記シールにより容器内にシールされること
    を特徴とする容器用キャップ。
  2. 【請求項2】 頚部と頂部とが容器の頂部開口部において中心に設けられて
    いることを特徴とする請求項1記載の容器用キャップ。
  3. 【請求項3】 頚部と頂部とが容器の頂部開口部の中心線の一方の側の中心
    に設けられていることを特徴とする請求項1記載の容器用キャップ。
  4. 【請求項4】 頚部とカラーとが一体に形成されていることを特徴とする前
    記請求項のいずれか一項に記載の容器用キャップ。
  5. 【請求項5】 前記頂部と前記貫穿部材とが一体に形成されていることを特
    徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の容器用キャップ。
  6. 【請求項6】 貫穿部材は一つまたはそれ以上の鋭利な刃、一つまたはそれ
    以上の先端、一つまたはそれ以上の鋭利な先端およびこれらの組合せから選ばれ
    る貫穿先端を有することを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の容器用
    キャップ。
  7. 【請求項7】 それらのまたは全ての先端およびそれらのまたは全ての刃が
    頂部の円筒状側部の底部の周辺に設けられ、前記側部にはそこを流出入する液体
    通路が形成されていることを特徴とする請求項6記載の容器用キャップ。
  8. 【請求項8】 前記頂部の前記底部は頂部の側部に対して斜めに形成されて
    いることを特徴とする請求項7記載の容器用キャップ。
  9. 【請求項9】 前記シールがアルミニウムホイル、可撓性のプラスチック、
    剛性プラスチック、カードボードまたは木製品、およびこれらの組合せから選ば
    れる材料よりなることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の容器用キ
    ャップ。
  10. 【請求項10】 前記シールが液体が容器に挿入された後容器の頂部に開口
    部にわたって固定されることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の容
    器用キャップ。
  11. 【請求項11】 前記シールがカラーと一体に形成されていることを特徴と
    する請求項1ないし8のいずれか一項に記載の容器用キャップ。
  12. 【請求項12】 前記シールが破裂強さがシールのその他の部分の材料のそ
    れよりも低い所定の脆弱性を有する少なくとも一つの領域を有することを特徴と
    する前記請求項のいずれか一項に記載の容器用キャップ。
  13. 【請求項13】 前記頂部が頚部の頂部の外側に位置される円筒状の側部部
    材を含み、前記側部部材は前記頂部が初期位置と閉塞位置ならびに閉塞位置と開
    放位置との間を移動するに際し、捻回または螺合移動において頚部の頂部と係合
    することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一項に記載の容器用キャップ
  14. 【請求項14】 前記頂部が頚部頂部の内側に位置される円筒の側部部材を
    含み、前記側部部材は、前記頂部が初期位置と閉塞位置との間および閉塞位置と
    開放位置との間を移動するに際し、捻回またはねじこみ移動において頚部の頂部
    と係合することを特徴とする請求項1ないし6のいずれか一項に記載の容器用か
    キャップ。
  15. 【請求項15】 前記頚部がそこを通過する逆円錐断面状の液体通路の部分
    を含み、頂部が前記断面と相補形状の外表面を有し、前記表面がキャップが閉塞
    位置にあってそれらの間に液体シールを形成するとき相互に接触することを特徴
    とする前記請求項のいずれか一項に記載の容器用キャップ。
  16. 【請求項16】 頂部を通る液体通路は少なくとも一つの孔を備え、それら
    のまたは夫々の孔は頚部にある上方向に面する突起と係合し、各突起は相補的な
    形状を有し、キャップが閉塞位置にある時それらの間に液体のシールを形成する
    ことを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の容器用キャップ。
  17. 【請求項17】 前記初期位置と前記開放位置は頚部に対して頂部と同位置
    であることを特徴とする前記請求項のいずれか一項に記載の容器用キャップ。
  18. 【請求項18】 前記貫穿部材は前記頂部内の別個の部材であって、前記貫
    穿部材は二つの位置、すなわち上方位置と下方位置との間を移動可能であり、前
    記上方位置は頂部の初期位置の一部を形成し、かつ 上記頂部が初期位置にあり、かつ閉塞位置に移動すると、前記貫穿部材が上方
    位置から下方位置へ押され、その後前記貫穿部材は前記下方位置に留まり又は保
    持されることを特徴とする請求項1ないし16のいずれか一項に記載の容器用キ
    ャップ。
  19. 【請求項19】 頂部を通る液体通路は一つの開口部を備え、開口部は貫穿
    部材の頂部に形成される突起と係合し、キャップが閉塞位置にあるとき開口部と
    突起部とがそれらの間に液体シールを形成するように前記突起が相補的な形状を
    有することを特徴とする請求項18に記載の容器用キャップ。
  20. 【請求項20】 前記キャップがキャップの一部または全部を覆うカバーを
    さらに有し、前記カバーは前記キャップに開放自在に固定されることを特徴とす
    る前記請求項のいずれか一項に記載の容器用キャップ。
  21. 【請求項21】 前記キャップがカバーとキャップの一部の周囲に形成され
    る付加的な不正開封防止手段をさらに有することを特徴とする前記請求項のいず
    れか一項に記載の容器用キャップ。
  22. 【請求項22】 頂部開口部を有する容器であって、液体収容可能な容器と
    、シールと、前記請求項のいずれか一項に記載のキャップとを有することを特徴
    とする再シールの可能な容器。
  23. 【請求項23】 前記容器が液体または懸濁液を含むことを特徴とする請求
    項22に記載の再シール可能な容器。
JP2001538250A 1999-11-17 2000-11-16 容器用貫穿キャップ Pending JP2003514722A (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NZ501177 1999-11-17
NZ50117799 1999-11-17
NZ50194199 1999-12-21
NZ501941 1999-12-21
NZ507516 2000-10-13
NZ50751600 2000-10-13
PCT/NZ2000/000229 WO2001036289A1 (en) 1999-11-17 2000-11-16 Piercing cap for a container

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003514722A true JP2003514722A (ja) 2003-04-22

Family

ID=27353912

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001538250A Pending JP2003514722A (ja) 1999-11-17 2000-11-16 容器用貫穿キャップ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US6772910B1 (ja)
EP (1) EP1237797A4 (ja)
JP (1) JP2003514722A (ja)
KR (1) KR100747092B1 (ja)
CN (1) CN1208224C (ja)
AU (1) AU782107B2 (ja)
BR (1) BR0015646A (ja)
CA (1) CA2391608C (ja)
MX (1) MXPA02004855A (ja)
NZ (1) NZ512904A (ja)
WO (1) WO2001036289A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051593A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出キャップ

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9452870B1 (en) 1987-01-20 2016-09-27 Michael Anderson Two-piece double-sealed dispensing capsule with button blast and drink through feature
US6959841B2 (en) * 2000-11-01 2005-11-01 Vlodek James A Closure with selectively operable dispense feature
GB0029354D0 (en) * 2000-12-01 2001-01-17 Procter & Gamble Technical Ct A disposable package for a volatile liquid
US7261226B2 (en) 2001-12-12 2007-08-28 Portola Packaging, Inc. Closure having rotatable spout and axially movable stem
US6702161B2 (en) 2001-12-12 2004-03-09 Portola Packaging, Inc. Closure having rotatable spout and axially movable stem
US6571994B1 (en) 2001-12-12 2003-06-03 Portola Packaging, Inc. Closure having rotatable spout and axially movable stem
CA2470779A1 (en) * 2001-12-18 2003-06-26 Alto Plastics Limited Sipper cap with reciprocally movable nozzle
WO2003099673A1 (fr) * 2002-05-28 2003-12-04 Fushing Yu Bouchon de flacon du type a ouverture par rotation destine a separer le solute du solvant
EP1532051A2 (en) * 2002-07-22 2005-05-25 Courtesy Corporation Beverage closure with open/close spout
AU2002951977A0 (en) 2002-10-10 2002-10-24 Leo Engineering Pty Ltd Improvements to two-part vessels
NZ523373A (en) * 2002-12-20 2005-08-26 Alto Plastics Ltd Tamper evident closure assemblies
US6959839B2 (en) * 2003-02-10 2005-11-01 Donna Roth Flavoring component holding dispenser for use with consumable beverages
US8011534B2 (en) * 2003-02-10 2011-09-06 Cool Gear International, Llc Flavoring component holding dispenser for use with consumable beverages
EA008207B1 (ru) * 2003-07-28 2007-04-27 Сиг Текнолоджи Лтд. Укупорочное устройство с колюще-режущим средством для многослойных упаковок или контейнеров и бутылок, закрываемых плёночным материалом
NL1024665C2 (nl) * 2003-10-30 2005-05-03 Ind Ontwerpbureau Hsm B V Sluiting voor levensmiddelenhouders en samenstel van een dergelijke sluiting en levensmiddelenhouder.
US7175049B2 (en) 2004-08-17 2007-02-13 Hormel Foods, Llc Dispensing cap
EP1814794B1 (en) * 2004-11-04 2011-05-25 Viz Enterprises, LLC Multi-chamber container and cap therefor
US9364215B2 (en) 2006-01-26 2016-06-14 Covidien Lp Medical device package
US7815061B1 (en) 2006-03-31 2010-10-19 Rexam Closures And Containers Friction surface for push and turn child resistant closure
US8109396B1 (en) 2006-03-31 2012-02-07 Rexam Healthcare Packaging Inc. Slide rails and friction surfaces for closure
CA2604433A1 (en) * 2006-10-06 2008-04-06 Tyco Healthcare Group Lp Medical device package including self-puncturable port
US20080171972A1 (en) 2006-10-06 2008-07-17 Stopek Joshua B Medical device package
US20080245683A1 (en) * 2007-04-04 2008-10-09 Injexxion, Inc. Container for Keeping Component Separate up to Their Use
US8151985B2 (en) * 2007-06-22 2012-04-10 Owoc Greg J Containers for storing at least two substances for subsequent mixing
FR2930140B1 (fr) * 2008-04-17 2011-04-22 Philippe Perovitch Dispositif pour la conservation, la preparation extemporanee et l'administration d'un faible dosage de principe actif
US8701906B1 (en) 2008-12-31 2014-04-22 Blast Max Llc Ingredient dispensing cap for mixing beverages with push-pull drinking spout
US20100192479A1 (en) * 2009-01-30 2010-08-05 Roofers World Inc. Load sensitive snow barrier device
DE102009031840B4 (de) * 2009-04-27 2014-09-25 Linhardt Gmbh & Co. Kg Tubenverpackung
NL2005329C2 (en) 2010-09-08 2012-03-12 Ipn Ip Bv A closure device.
US8672156B2 (en) 2011-01-25 2014-03-18 Cap Craft Corp. Bottle and cap
US9567142B1 (en) 2011-05-27 2017-02-14 Michael Anderson One-piece dispensing capsule with integral plunger
US9067716B2 (en) 2011-09-30 2015-06-30 Federico Intriago Cap assembly for dispensing a dispensable component and method of making and using the same
DE102012101509A1 (de) * 2012-02-24 2013-08-29 Krones Aktiengesellschaft Durchstechbarer Kunststoffverschluss zum Verschließen von Behältnissen
US9604765B2 (en) 2013-03-14 2017-03-28 Ahhmigo, Llc Locking cap device and methods
KR20140129603A (ko) * 2013-04-30 2014-11-07 인텔렉추얼디스커버리 주식회사 유효 기간 표시기 및 이를 포함하는 마개
FR3009288A1 (fr) * 2013-07-30 2015-02-06 Albea Services Bouchon pour receptacle et receptacle, notamment tube, en particulier tube souple pour produit cosmetique, muni dudit bouchon
DE102014016178A1 (de) * 2014-11-03 2016-05-04 Georg Menshen Gmbh & Co. Kg Ausgießer eines Behälters
GB2535687B (en) * 2014-12-15 2019-06-05 Nerudia Ltd A dispenser
GB2545234B8 (en) 2014-12-15 2019-04-10 Nerudia Ltd A dispenser
DK3153413T3 (en) * 2015-10-05 2019-01-21 Tetra Laval Holdings & Finance PROCEDURE AND MOUNTING MECHANISM, INCLUDING A MOUNTING HEAD FOR, MOUNTING A COVER TO A CONTAINER
CN105197383A (zh) * 2015-10-17 2015-12-30 李红彪 外挂式可吸可挤嘴
CN106742657A (zh) * 2017-03-08 2017-05-31 孟州市中孚包装科技有限公司 含开瓶防呛装置并可多次密封的瓶盖及其使用方法
CN106742665A (zh) * 2017-03-10 2017-05-31 无限极(中国)有限公司 一种液体包装瓶及其瓶盖
US20200189814A1 (en) * 2017-04-20 2020-06-18 Abbvie Inc. Container Cap and Method of Piercing a Seal Covering an Opening of a Container
CN110342097A (zh) * 2019-08-07 2019-10-18 深圳市益联塑胶有限公司 一种即配式饮料瓶盖
US11325762B2 (en) * 2020-09-15 2022-05-10 Elc Management Llc Container-closure system
EP4043355A1 (en) * 2021-02-11 2022-08-17 Gerresheimer Glas GmbH Support member for supporting a sealing of a container
US11820548B2 (en) * 2021-12-07 2023-11-21 David G. Perdue Multi-compartment bottle system

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2066390A (en) * 1934-07-13 1937-01-05 Armstrong Cork Co Closure for containers
US2859898A (en) 1956-10-03 1958-11-11 Res Lab Inc Container and a cap therefor, by means of which a user can prepare a fresh solution or suspension and can readily dispense the same
US3347410A (en) 1966-08-31 1967-10-17 Schwartzman Gilbert Mixing assemblies for applicators
FR1591549A (ja) 1967-11-17 1970-04-27
FR2290366A1 (fr) 1974-11-08 1976-06-04 Contrapac Flacon pour le conditionnement de deux produits a melanger a l'interieur ulterieurement
US3924741A (en) 1975-03-04 1975-12-09 Gibson Ass Inc Two-compartment container
US4234103A (en) 1978-03-31 1980-11-18 Baxter Travenol Laboratories, Inc. Diagnostic reagent dispensing bottle
US4516691A (en) * 1982-01-25 1985-05-14 Trinity Foundation Pierce turn tap
FR2564433B1 (fr) 1984-05-15 1986-10-03 Oreal Recipient de conditionnement et de distribution d'un produit liquide et d'au moins un produit additionnel separes pendant le stockage
IT1185850B (it) 1985-08-02 1987-11-18 Zambon Spa Tappo serbatoio contagocce per flaconi
BE905791A (fr) * 1986-11-19 1987-03-16 Lynes Holding Sa Bouchon verseur.
BE1000760A6 (fr) * 1987-07-27 1989-03-28 Lynes Holding Sa Dispositif de bouchon verseur.
WO1989002399A1 (en) * 1987-09-10 1989-03-23 Joseph Parsons Nominees Pty. Ltd. Cap
US5104008A (en) 1990-12-03 1992-04-14 Northern Engineering And Plastics Corp. Resealable bottle cap with push-pull closure
IL104463A0 (en) 1992-02-03 1993-05-13 Allergan Inc Useful product delivery apparatus
IT1255256B (it) * 1992-07-24 1995-10-20 Alfonso Caruana Dispositivo di chiusura ermatica autoperforabile per flaconi e simili contenitori
JP3281730B2 (ja) 1994-09-28 2002-05-13 株式会社吉野工業所 二剤混合容器
US5758788A (en) 1995-10-25 1998-06-02 Merck & Co., Inc. Piercing container cap
ES2128220B1 (es) 1995-12-04 1999-12-16 Cusi Lab Envase farmaceutico de dos sustancias separadas, con dispositivo de mezcla, aplicacion dosificada y su proceso de montaje.
AUPO070596A0 (en) 1996-06-27 1996-07-18 Gartner, Bradley Francis Closure cap
US6230884B1 (en) * 1997-03-12 2001-05-15 Fredrick Michael Coory Discharge cap with releasable tablet basket
US5975369A (en) 1997-06-05 1999-11-02 Erie County Plastics Corporation Resealable pushable container closure and cover therefor
GB9713525D0 (en) 1997-06-26 1997-09-03 Smith David S Packaging A set of parts for providing a flow path
RU2236999C2 (ru) 1998-03-05 2004-09-27 Хенкель Коммандитгезельшафт Ауф Акциен Контейнер с выпускным соплом
EP0947433A1 (en) * 1998-04-03 1999-10-06 Tetra Laval Holdings & Finance SA Device for opening packages of pourable food products
US5853109A (en) 1998-04-29 1998-12-29 Aptargroup, Inc. Dispensing structure with displaceable penetrator and bistable cover actuator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012051593A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Yoshino Kogyosho Co Ltd 注出キャップ

Also Published As

Publication number Publication date
KR100747092B1 (ko) 2007-08-07
CN1390176A (zh) 2003-01-08
CA2391608A1 (en) 2001-05-25
CA2391608C (en) 2007-05-15
US6772910B1 (en) 2004-08-10
MXPA02004855A (es) 2006-06-23
CN1208224C (zh) 2005-06-29
AU782107B2 (en) 2005-07-07
NZ512904A (en) 2001-11-30
EP1237797A1 (en) 2002-09-11
BR0015646A (pt) 2002-12-31
EP1237797A4 (en) 2007-01-10
WO2001036289A1 (en) 2001-05-25
KR20020061617A (ko) 2002-07-24
AU1901901A (en) 2001-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003514722A (ja) 容器用貫穿キャップ
AU728008B2 (en) Cap for a container
US4919285A (en) Tamper evident closure and method of manufacture of the same
US4557393A (en) Snap-on cap with tethering strap
US5755360A (en) Multi-material, multi-shot, injection molded dispensing closure having a removable seal
US4307821A (en) Container-closure assembly
US4595123A (en) Tamper evident closure cap
WO2000027717A1 (en) Discharge cap for releasable tablet
US7427005B1 (en) Dispensing closure, package and method of assembly with film seal piercing
EP1129016B1 (en) Closure device for a membrane sealed container
JPH08508228A (ja) 封印された容器を突き破るための制御されたオリフィスライナ付きねじ合わせぶた
MXPA02000587A (es) Cierres de abastecimiento.
WO2000040473A1 (en) Tamper-evident closure having improved drainage
CN114007952A (zh) 用于封闭容器的盖子以及用于制造盖子的方法
JPH11509815A (ja) プラスチックチューブ
EP0421821B1 (en) Bottle caps
US4682701A (en) Tamper-proof container
ZA200203855B (en) Foil piercing cap for a container.
AU725401B2 (en) Hermetically sealed container with closure insert
JP4707793B2 (ja) 分別廃棄可能なキャップ
AT525129B1 (de) Behälterverschluss
RU2780426C9 (ru) Закрывающий колпачок для контейнера
RU2780426C1 (ru) Закрывающий колпачок для контейнера
JP2002542997A (ja) プッシュプル式の再密閉可能なキャップを備えた密栓具
JPH0620904B2 (ja) ピルフア−プル−フ特性を有する合成樹脂製容器蓋