JP2003506362A - Gsk−3阻害剤としてのジアミノ−1,2,4−トリアゾール−カルボン酸誘導体 - Google Patents

Gsk−3阻害剤としてのジアミノ−1,2,4−トリアゾール−カルボン酸誘導体

Info

Publication number
JP2003506362A
JP2003506362A JP2001514309A JP2001514309A JP2003506362A JP 2003506362 A JP2003506362 A JP 2003506362A JP 2001514309 A JP2001514309 A JP 2001514309A JP 2001514309 A JP2001514309 A JP 2001514309A JP 2003506362 A JP2003506362 A JP 2003506362A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
triazole
amino
anilino
formula
carboxylic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001514309A
Other languages
English (en)
Inventor
デイビッド・グリン・スミス
ロバート・ウィリアム・ウォード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SmithKline Beecham Ltd
Original Assignee
SmithKline Beecham Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SmithKline Beecham Ltd filed Critical SmithKline Beecham Ltd
Publication of JP2003506362A publication Critical patent/JP2003506362A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/06Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/20Hypnotics; Sedatives
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/24Antidepressants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P7/00Drugs for disorders of the blood or the extracellular fluid
    • A61P7/12Antidiuretics, e.g. drugs for diabetes insipidus
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D249/14Nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/06Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Diabetes (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Endocrinology (AREA)
  • Obesity (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】 式(I)[式中、RCZ−部分は1位の窒素原子に結合してもよく、あるいは2位の窒素原子に結合してもよく;Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイクリックであり;Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイクリックであるか、あるいはRおよびRはそれらが結合する窒素原子と一緒になって環が未置換または置換されていてもよいヘテロサイクリック環を形成してもよく;Rはアルキル、アリール、アラルキル、アリール(Q)アルキルであり、ここにQはOまたはS、アラルケニル、アリサイクリック、ヘテロアリール、ヘテロアラルキル、アリールカルボニルアルキル、アリサイクリックアルキル、ジアリールアルキル、またはNRであり;Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイクリックであり;Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイクリックであるか、あるいはRおよびRはそれらが結合する窒素原子と一緒になって環が未置換または置換されていてもよいヘテロサイクリック環を形成してもよく;Rは水素、アリールまたはアリサイクリックであり;Rは水素、アリールまたはアリサイクリックであり;Zは酸素またはイオウである]で示される化合物、またはその医薬上許容される誘導体、および医薬上許容される担体を含む組成物は、GSK−3の阻害に対する必要性に関連した症状の治療に有用であることが示される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、新規組成物、特に、医薬組成物、化合物の製造方法、医学における
これらの化合物の使用、ならびにある種の新規化合物に関する。 GSK−3は47kDaのモノマー構造を有するセリン/スレオニン蛋白キナ
ーゼである。それはグリコーゲンシンターゼ(GS)をリン酸化する数種の蛋白
キナーゼの1つである(Embi et al. Eur. J. Biochem. (107) 519-527 (1980)
)。哺乳動物細胞において2つのアイソフォーム(isoform):αおよびβが見
出されている。両方のアイソフォームは筋肉グリコーゲンシンターゼをリン酸化
し(Cross et al. Biochemical Journal (303) 21-26 (1994))、これらのアイ
ソフォームは種間で良好な相同性を示す(例えば、ヒトおよびウサギのGSK−
3αは96%同一である)。 2型糖尿病(あるいは非インスリン依存性糖尿病)は多因子性の疾病である。
高血糖症は膵臓からのインスリン分泌不足または欠損とカップリングした肝臓、
筋肉および他の組織におけるインスリン耐性が原因である。骨格筋はインスリン
により刺激されるグルコース摂取に関する主要部位であり、この組織において、
循環系から除去されたグルコースが解糖系およびTCAサイクルにより代謝され
、あるいはグリコーゲンとして蓄えられる。筋肉グリコーゲン沈着はグルコース
ホメオスタシスにおいてより重要な役割を果たし、2型糖尿病対象は筋肉グリコ
ーゲン蓄積を欠損している。 骨格筋におけるインスリンによるグリコーゲン合成に対する刺激はグリコーゲ
ンシンターゼの脱リン酸化および活性化により生じる(Villar-Palasi C. and L
arner J. Biochim. Biophys. Acta (39) 171-173 (1960)、Parker P. J. et al.
Eur. J. Biochem. (130) 227-234 (1983)およびCohen P. Biochem. Soc. Trans
. (21) 555-567 (1993))。GSのリン酸化および脱リン酸化は特異的なキナー
ゼおよびホスファターゼにより媒介される。GSK−3はGSのリン酸化および
脱リン酸化の原因であるが、グリコーゲン結合蛋白ホスファターゼ1(PP1G
)はGSを脱リン酸化し、活性化する。インスリンはGSK−3およびPP1G
の両方を活性化する(Srivastava A. K. and Pandey S. K. Mol. and Cellular
Biochem. (182) 135-141 (1998))。
【0002】 Chen et al. Diabetes (43) 1234-1241 (1994)は、2型糖尿病患者および対照
患者間においてPP1G mRNAの豊富さに相違がないことを見出し、2型糖
尿病においてGSK−3活性の増大が重要であることを示唆している。2型糖尿
病の筋肉においてGSK−3が過剰発現されること、そして骨格筋GSK−3α
活性とインスリン作用との間に逆の相関関係が存在することも最近示された(Ni
koulina et al. Glycogen Synthase Kinase-3 in Human Skeletal Muscle: Rela
tionship To Insulin Resistance in Type 2 Diabetes, Diabetes (47(1)) 0028
Page A7 (1998)(口頭発表))。さらに、CHO細胞において、インスリン受
容体およびインスリン受容体基質1(IRS−1)両方の発現、GSK−3の過
剰発現はインスリン作用の低下を引き起こした(Eldar-Finkelman and Krebs PN
AS (94) 9660-9664 (1997))。 GSK−3はインビボにおいて他の蛋白、例えば、アルツハイマー病において
過剰にリン酸化されるtau蛋白および真核開始因子eIF−2BのSer54
0をリン酸化することが示されている。GSK−3はリチウムにより阻害される
ことが知られており(Stambolic V., Ruel L. and Woodgett J. R. Curr. Biol.
1996 6(12): 1664-8)、リチウムはtauのリン酸化を抑制し、微小管へのt
auの結合を促進し、グリコーゲンシンターゼキナーゼ−3の直接的かつ可逆的
な阻害により微小管アッセンブリーを促進する(Hong M., Chen D.C., Klein P.
S. and Lee V. M. J. Biol. Chem. 1997 272(40) 25326-32)。国際出願公開W
O97/41854(University of Pennsylvania)には、そううつ病の治療に
有効な薬剤はリチウムであるが、この治療に関連した重大な障害が存在し、そう
うつ病の治療におけるリチウムの作用に存する分子機構は解明されていない。 米国特許第2456090号(Libbey-Owens-Ford Glass Company)には、3
,5−ジアミノ−2−ベンゾイル−1,2,4−トリアゾールが合成樹脂製造に
おける前駆体として開示されている。Blank B. et al. J. Med. Chem. 15(6) 69
4 (1972)には、ある種の1,2,4−トリアゾールが潜在的な血糖値降下剤とし
て開示されている。Maybridge Chemical Company Ltd., Trevillett, Tintagel,
Cornwall, PL34 0HW, UKから販売されているある種の1,2,4−トリアゾー
ルも知られている。
【0003】 驚くべきことに、一連の新規化合物を包含する特定のトリアゾール化合物が特
に強力で選択的なGSK−3の阻害剤であることが、今回、見出された。それゆ
え、これらの化合物は、糖尿病、特に2型糖尿病、アルツハイマー病のごとき痴
呆、ならびにそううつ病のようなGSK−3の阻害に対する必要性に関連した症
状の治療に有用であることが示される。
【0004】 したがって、本発明は、式(I):
【化5】 [式中、RCZ−部分は1位の窒素原子に結合してもよく、あるいは2位の窒
素原子に結合してもよく; Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイ
クリックであり; Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイ
クリックであるか、あるいはRおよびRはそれらが結合する窒素原子と一緒
になって環が未置換または置換されていてもよいヘテロサイクリック環を形成し
てもよく; Rはアルキル、アリール、アラルキル、アリール(Q)アルキルであり、こ
こにQはOまたはS、アラルケニル、アリサイクリック、ヘテロアリール、ヘテ
ロアラルキル、アリールカルボニルアルキル、アリサイクリックアルキル、ジア
リールアルキル、またはNRであり; Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイ
クリックであり; Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイ
クリックであるか、あるいはRおよびRはそれらが結合する窒素原子と一緒
になって環が未置換または置換されていてもよいテロサイクリック環を形成して
もよく; Rは水素、アリールまたはアリサイクリックであり; Rは水素、アリールまたはアリサイクリックであり; Zは酸素またはイオウである]で示される化合物またはその医薬上許容される
誘導体、および医薬上許容される担体を含む医薬組成物を提供する。
【0005】 適当には、Rは水素であるか、あるいは未置換または置換フェニルであり、
ここにフェニル基の置換基は、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C −CアルコキシC−Cアルキル、アリール、アリールオキシ、ハロ、ヒ
ドロキシ、カルボキシ、シアノ、およびニトロから独立して選択される3個まで
のものである。 好ましくは、Rは未置換フェニルあるいは3個までのメチル、メトキシ、ま
たはクロロで置換されたフェニルである。
【0006】 適当には、Rは水素であるか、あるいは未置換または置換フェニルであり、
ここにフェニル基の置換基は、C−Cアルキル、C−Cアルコキシ、C −CアルコキシC−Cアルキル、アリール、アリールオキシ、ハロ、ヒ
ドロキシ、カルボキシ、シアノ、およびニトロから独立して選択される3個まで
のものである。 好ましくは、Rは水素である。
【0007】 適当には、Rは未置換または置換フェニル、未置換または置換ナフチル、未
置換または置換ベンジル、未置換または置換チエニルメチル、未置換または置換
フェニルチオメチル、未置換または置換ナフチルメチル、未置換または置換フリ
ルエテニル、未置換または置換シクロヘキシル、未置換または置換ピリジル、未
置換または置換インドリルメチル、未置換または置換フェニルカルボニルエチル
、未置換または置換シクロペンテニルメチル、未置換または置換フェニルプロピ
ル、未置換または置換ジフェニルエチルであり、ここにRアリール基の置換基
は−O(CHO−(nは1ないし3)、あるいは3個までのハロ、アリー
ル、パーフルオロC−Cアルキル、ニトロ、アリールカルボニル、アリール
オキシ、C−Cアシルであるか;あるいは RはNRであり、ここにRおよびRはそれぞれ独立して水素、未
置換または置換アリール、あるいは未置換または置換C−Cアリサイクリッ
クであり、ここにRおよびR基の置換基はハロ、アリール、アリールオキシ
、アルキル、ニトロ、およびアルコキシから独立して選択される3個までのもの
である。 好ましくは、Rは、未置換フェニルあるいは3個までのクロロ、ブロモ、フ
ェニル、トリフルオロメチル、ニトロ、ベンゾイル、フェノキシ、アセチル、ま
たは3,4−OCHO−で置換されたフェニル;ナフチル;未置換ベンジルあ
るいは3個までのフェニルまたはフルオロで置換されたベンジル;2−チエニル
メチル;フェニルチオメチル;2−ナフチルメチル;シクロヘキシル;3−ピリ
ジル;3−インドリルメチル;フェニルカルボニルエチル;シクロペント−2−
エニルメチル;フェニルプロピル;2,2−ジフェニルエチル;あるいは2−フ
リルエテニルであるか、あるいはNRであり、ここにRおよびRはそ
れぞれ独立して、水素;未置換フェニルあるいは3個までのクロロ、フェニル、
フェノキシ、メチル、ブロモ、ニトロ、またはメトキシで置換されたフェニル;
シクロヘキシル;あるいは1−ナフチルである。
【0008】 適当には、Rは水素である。 適当には、Rは水素である。 適当には、Rは未置換または置換アリールあるいは未置換または置換アリサ
イクリックである。 好ましくは、Rはシクロヘキシル、ナフチルまたはフェニルであり、フェニ
ル基は未置換あるいは3個までのクロロ、ブロモ、フェニル、メチル、フェノキ
シ、ニトロまたはメトキシで置換されていてもよい。 適当には、Rは水素である。
【0009】 特別な態様において、本発明により提供される医薬組成物は、下記のものから
なるリストから選択される式(I)の化合物またはその医薬上許容される誘導体
を含む: 3-アミノ-5-アニリノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,4-メチレンジオキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4,-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸フェニルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸シクロヘキシルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-1-カルボン酸シクロヘキシルアミド; 3-アミノ-5-(5-クロロ-2-メチルアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-クロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-ナフトイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ブロモベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フェニルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-トリフルオロメチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-((3-ベンゾイル)ベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ビフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-チエニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-フェニルチオアセチル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(2-ナフチルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-フェノキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-シクロヘキシルカルボニル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-フェニルアセチル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニコチノイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,5-ジクロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-アセチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-インドリルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フルオロフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3-ベンゾイルプロパノイル)-1,2,4-トリア
ゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(シクロペント-2-エニル)アセチル-1,2,4-トリアゾール
; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(4-フェニルブチロイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3,3-ジフェニルプロパノイル)-1,2,4-トリ
アゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 4-ビフェニルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-フェノキシフェニ
ル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-ブロモ-2-メチルフ
ェニル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (1-ナフチル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-ニトロフェニル)ア
ミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-メトキシフェニル)
アミド; 3,5-ジアミノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール, および; 3-アミノ-5-(4-メトキシアニリノ)-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4- クロ
ロフェニル)アミド
【0010】 式(I)の範囲内に完全に含まれる化合物のサブグループが存在し、それらは
式(IA)[式中、R、R、R、R、R、およびZは式(I)に関し
て定義したのと同じ]で示されるが、式(IA)の化合物は下記のものを包含し
ない: 3,5-ジアミノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-アセチル-1,2,4-トリアゾール, および; 3-アミノ-5-(4-メトキシアニリノ)-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4- クロ
ロフェニル)アミド
【0011】 式(IA)の化合物およびその誘導体は新規であると考えられ、したがって、
本発明のさらなる態様を形成する。式(IA)の化合物の例は下記のものを包含
する: 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,4-メチレンジオキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4,-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸フェニルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸シクロヘキシルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-1-カルボン酸シクロヘキシルアミド; 3-アミノ-5-(5-クロロ-2-メチルアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-クロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-ナフトイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ブロモベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フェニルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-トリフルオロメチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-((3-ベンゾイル)ベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ビフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-チエニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-フェニルチオアセチル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(2-ナフチルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-フェノキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-シクロヘキシルカルボニル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-フェニルアセチル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニコチノイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,5-ジクロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-アセチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-インドリルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フルオロフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3-ベンゾイルプロパノイル)-1,2,4-トリア
ゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(シクロペント-2-エニル)アセチル-1,2,4-トリアゾール
; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(4-フェニルブチロイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3,3-ジフェニルプロパノイル)-1,2,4-トリ
アゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 4-ビフェニルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-フェノキシフェニ
ル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-ブロモ-2-メチルフ
ェニル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (1-ナフチル)amide; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-ニトロフェニル)ア
ミド, および; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-メトキシフェニル)
アミド
【0012】 式(I)の範囲内に完全に含まれる化合物のサブグループが存在し、それらは
式(IB)[式中、R、R、R、R、R、およびZは式(I)に関し
て定義したのと同じ]で示されるが、式(IB)の化合物は下記のものを包含し
ない: 3,5-ジアミノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール, および; 3-アミノ-5-(4-メトキシアニリノ)-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-クロ
ロフェニル)アミド
【0013】 式(IB)の化合物およびその誘導体は新規であると考えられ、したがって、
本発明のさらなる態様を形成する。式(IB)の化合物の例は下記のものを包含
する: 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,4-メチレンジオキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4,-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸フェニルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸シクロヘキシルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-1-カルボン酸シクロヘキシルアミド; 3-アミノ-5-(5-クロロ-2-メチルアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-クロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-ナフトイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ブロモベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フェニルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-トリフルオロメチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-((3-ベンゾイル)ベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ビフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-チエニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-フェニルチオアセチル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(2-ナフチルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-フェノキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-シクロヘキシルカルボニル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-フェニルアセチル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニコチノイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,5-ジクロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-アセチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-インドリルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フルオロフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3-ベンゾイルプロパノイル)-1,2,4-トリア
ゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(シクロペント-2-エニル)アセチル-1,2,4-トリアゾール
; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(4-フェニルブチロイル)-1,2,4-トリアゾー
ル; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3,3-ジフェニルプロパノイル)-1,2,4-トリ
アゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 4-ビフェニルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-フェノキシフェニ
ル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-ブロモ-2-メチルフ
ェニル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (1-ナフチル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-ニトロフェニル)ア
ミド, および; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-メトキシフェニル)
アミド
【0014】 式(IA)および(IB)で示されるある種の化合物は、幾何異性体を包含す
る1またはそれ以上の立体異性体として存在してもよい。本発明は、個々の異性
体としての、あるいはラセミ体を包含する異性体混合物としての、幾何異性体を
含めた式(IA)および式(IB)の化合物のすべての異性体を包含する。
【0015】 本明細書のアルキル基は、他の基の一部を形成するアルキル基を包含し、6個
までの炭素原子を含む直鎖または分枝鎖アルキル基を包含し、該炭素原子は、カ
ルボキシおよびそのエステルおよびアミド、ヒドロキサム酸およびそのエステル
、ヒドロキシ、ハロゲン、アミノ、アルキルアミノ、およびジアルキルアミノか
らなる群より選択される5個までの、適当には3個までの基で置換されていても
よい。 本明細書のアルケニル基は、2個ないし6個の炭素原子を含む直鎖または分枝
鎖アルケニル基を包含し、該炭素原子は、アルキル基に関して上で説明した置換
基を包含する5個までの、適当には3個までの基で置換されていてもよい。 本明細書のアリサイクリック基は、3個ないし8個の炭素原子を有するシクロ
アルキルおよびシクロアルケニル基を包含し、その炭素原子は5個までの、適当
には3個までの基で置換されていてもよく、それらの基はアルキル基に関して上
で説明した置換基を包含する。 本明細書の用語「アリール」はフェニルおよびナフチルを包含し、特にフェニ
ルである。
【0016】 アリール基に関して存在していてもよい適当な置換基は、ハロ、アルキル、ア
ルケニル、置換アルケニル、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキ
ル、ハロアルキル、ハロアルキルオキシ、ヒドロキシ、ヒドロキシアルキル、ニ
トロ、アミノ、シアノ、シアノアルキル、モノ−およびジ−N−アルキルアミノ
、アシル、アシルアミノ、N−アルキルアシルアミノ、アシルオキシ、カルボキ
シ、カルボキシアルキル、カルボキシアルキルカルボニル、カルボキシアルケニ
ル、ケトアルキルエステル、カルバモイル、カルバモイルアルキル、モノ−およ
びジ−N−アルキルカルバモイル、アルコキシカルボニル、アルコキシカルボニ
ルアルキル、アリールオキシ、アリールチオ、アラルキルオキシ、アリールオキ
シカルボニル、ウレイド、グアニジノ、モルホリノ、アダマンチル、オキサゾリ
ル、アミノスルホニル、アルキルアミノスルホニル、アルキルチオ、ハロアルキ
ルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、シクロアルキル、ヘテロ
サイクリル、ヘテロサイクリルアルキル、トリチル、置換トリチル、モノ−およ
びビス−アルキルスルホネートまたはモノ−もしくはビス−アルキルホスホネー
トC1−6アルキル、ヒドロキサム酸またはそのエステルからなる群より選択さ
れる3個までの置換基を包含する。あるいはフェニル環上のいずれか2個の隣接
置換基はそれらが結合する炭素原子と一緒になって炭素環式の環またはヘテロサ
イクリック環を形成する。 本明細書の用語「ヘテロサイクリル」および「ヘテロサイクリック」は、特記
しないかぎり、芳香族および非芳香族の、単環式および縮合環式の環を包含し、
適当には、各環中に4個までの異種原子を含み、各異種原子は酸素、窒素および
イオウから選択され、該環は未置換であってもよく、あるいは例えば3個までの
置換基により置換されていてもよい。適当には、各環は4個ないし7個、好まし
くは、5個または6個の環原子を有する。縮合ヘテロサイクリック環システムは
炭素環式の環を含んでいてもよく、1個のヘテロサイクリック環を含みさえすれ
ばよい。 ヘテロサイクリルまたはヘテロサイクリック基の置換基は、適当には、ハロゲ
ン、アルキル、アリールアルキル、アルコキシ、アルコキシアルキル、ハロアル
キル、ヒドロキシ、アミノ、モノ−およびジ−N−アルキル−アミノ、アシルア
ミノ、カルボキシ塩、カルボキシエステル、カルバモイル、モノ−およびジ−N
−アルキルカルボニル、アリールオキシカルボニル、アルコキシカルボニルアル
キル、アリール、オキシ基、ウレイド、グアニジノ、スルホニルアミノ、アミノ
スルホニル、アルキルチオ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ヘテ
ロサイクリル、ヘテロサイクリルアルキル、およびヒドロキサム酸またはそのエ
ステルから選択される。
【0017】 本明細書の用語「ハロ」はヨード、ブロモ、クロロまたはフルオロを包含し、
特に、クロロまたはフルオロである。
【0018】 本発明の化合物の適当な誘導体は医薬上許容される誘導体である。 本発明の化合物の適当な誘導体は塩および溶媒和物を包含する。 適当な医薬上許容される誘導体は医薬上許容される塩および医薬上許容される
溶媒和物を包含する。 適当な医薬上許容される塩は、例えば、アルミニウム、またはリチウム、ナト
リウムもしくはカリウムのようなアルカリ金属、またはカルシウムもしくはマグ
ネシウムのごときアルカリ土類金属のような金属との塩、アンモニウム塩または
置換アンモニウム塩、例えば、トリエチルアミンのごとき低級アルキルアミン、
2−ヒドロキシエチルアミンのごときヒドロキシアルキルアミン、ビス−(2−
ヒドロキシエチル)−アミンもしくはトリ−(2−ヒドロキシエチル)−アミン
、ビシクロヘキシルアミンのごときシクロアルキルアミンとの塩、あるいはプロ
カイン、ジベンジルピペリジン、N−ベンジル−b−フェネチルアミン、デヒド
ロアビエチルアミン、N,N’−ビスデヒドロアビエチルアミン、グルカミン、
N−メチルグルカミンまたはピリジン、コリジン、キニンもしくはキノリンのご
ときピリジン型の塩基との塩を包含する。 適当な医薬上許容される塩は、医薬上許容される無機酸または有機酸により提
供されるような医薬上許容される酸付加塩も包含する。 医薬上許容される無機酸により提供される適当な医薬上許容される酸付加塩は
、硫酸塩、硝酸塩、リン酸塩、ホウ酸塩、塩酸塩および臭化水素酸塩およびヨウ
化水素酸塩を包含する。 医薬上許容される有機酸により提供される適当な医薬上許容される酸付加塩は
、酢酸塩、酒石酸塩、マレイン酸塩、フマル酸塩、マロン酸塩、クエン酸塩、コ
ハク酸塩、乳酸塩、シュウ酸塩、安息香酸塩、アスコルビン酸塩、メタンスルホ
ン酸塩、アルファ−ケトグルタル酸塩およびアルファ−グリセロリン酸塩を包含
する。 適当な医薬上許容される溶媒和物は水和物を包含する。
【0019】 本明細書において疑義を避けるために、用語「糖尿病の治療」は糖尿病、特に
2型糖尿病、ならびに糖尿病に関連した症状の治療を包含するものとする。 用語「糖尿病に関連した症状」は、前糖尿病状態に関連した症状、糖尿病自体
に関連した症状、糖尿病に関連した合併症を包含する。 用語「前糖尿病状態に関連した症状」は、インスリン耐性、グルコース耐性低
下および高インスリン血症のごとき症状を包含する。 用語「糖尿病自体に関連した症状」は、高血糖症、インスリン耐性および肥満
を包含する。糖尿病自体に関連したさらなる症状は、高血圧および心臓血管系の
疾患を包含し、特に、アテローム性動脈硬化およびインスリン耐性に関連した症
状を包含する。インスリン耐性に関連した症状は、多のう胞性卵巣症候群および
ステロイドにより誘発されるインスリン耐性を包含する。 用語「糖尿病に関連した合併症」は、腎臓疾患、特に、II型糖尿病、ニューロ
パシーおよびレチノパシーに関連した腎臓疾患を包含する。II型糖尿病に関連し
た腎臓疾患は、ネフロパシー、糸球体腎炎、糸球体硬化症、ネフローゼ症候群、
高血圧性腎硬化症および末期腎臓疾患を包含する。
【0020】 本発明のさらなる態様は、ZがOであり、RがNR以外である式(I
)の化合物、またはその誘導体の製造方法を提供し、該方法は、式(II):
【化6】 [式中、Yは水素であり、R1A、R2A、R4AおよびR5Aはそれぞれ上記
定義のR、R、RおよびRであるか、あるいはそれらの保護形態である
]で示される化合物を式(III): R3AX [式中、R3Aはアルキル、アリール、アラルキル、アリール(Q)アルキル(
ここに、QはOまたはS)、アラルケニル、アリサイクリック、ヘテロアリール
、ヘテロアラルキル、アリールカルボニルアルキル、アリサイクリルアルキル、
ジアリールアルキルであるか、あるいはそれらの保護形態であり、Xは−COL
のごとき適当なアシル化する基であり、Lは例えば1−ヒドロキシベンゾトリア
ゾールを用いるエステル化により活性化されたヒドロキシ基であるか、あるいは
Lはクロロのごとき適当な脱離基である]で示される化合物と反応させ、次いで
、必要ならば1またはそれ以上の下記工程: (i)ZがOであり、RがNR以外である式(I)の化合物を、ZがO
であり、RがNR以外であるさらなる式(I)の化合物に変換すること
; (ii)いずれかの必要な保護基を除去すること; (iii)そのようにして得られた化合物の誘導体を調製すること を行うことを特徴とする。
【0021】 適当には、Yは1位または2位にある。 式(II)の化合物と式(III)の化合物との反応を、いずれかの適当な溶
媒中、例えば、ジメチルホルムアミド中において、適当なアシル化条件下、例え
ば、カルボン酸の活性エステルを用いて、ペプチドカップリング剤の存在下にお
いて、所望生成物の適当な生成速度が得られるいずれかの温度、一般的には周囲
温度において、適当な反応時間、一般的には24時間行う。 適当な反応温度は0ないし30℃の範囲である。サーモスタットにより制御さ
れた電気加熱マントルおよびアイスバスのごとき慣用的な加熱および冷却方法を
用いてもよい。 慣用的方法を用いて反応生成物を単離する。典型的には、水を添加し、得られ
た固体生成物を濾過により除去する。クロマトグラフィー、再結晶化、および粉
砕のごとき慣用的方法により反応生成物を精製する。 好ましくは、Xは−COLであり、Lは1−ヒドロキシベンゾトリアゾールの
ごときエステル化により活性化されたヒドロキシ基である。
【0022】 好ましい態様において、乾ジメチルホルムアミド中の式(II)の化合物およ
び式(III)の化合物(Lはヒドロキシ)、1−ヒドロキシベンゾトリアゾー
ル、および1−(3−ジメチルアミノプロピル)−3−エチルカルボジイミド塩
酸塩の混合物(最後にカルボジイミドを添加する)を、周囲温度で約24時間撹
拌する。次いで、水を添加し、得られた固体生成物を濾過により単離し、水洗し
、減圧乾燥する。
【0023】 本発明のさらなる態様は、ZがOであり、RがNHRである式(I)の化
合物、またはその誘導体の製造方法を提供し、該方法は、上記定義の式(II)
の化合物を式(IV): R6AT [式中、R6Aは上記定義のRであるか、あるいはその保護形態であり、Tは
イソシアネートのごとき適当なアミノカルボニル化する基である]で示される化
合物と反応させ、次いで、必要ならば1またはそれ以上の下記工程: (i)ZがOであり、RがNHRである式(I)の化合物を、ZがOであり
、RがNHRであるさらなる式(I)の化合物に変換すること; (ii)いずれかの必要な保護基を除去すること; (iii)そのようにして得られた化合物の誘導体を調製すること を行うことを特徴とする。
【0024】 適当には、Yは1位または2位にある。 式(II)の化合物と式(IV)の化合物との反応を、いずれかの適当な溶媒
中、例えば、ジメチルホルムアミド中において、慣用的なアミノカルボニル化条
件下、所望生成物の適当な生成速度が得られるいずれかの温度、一般的には周囲
温度において、適当な反応時間、一般的には48時間行う。 適当な反応温度は20ないし30℃の範囲である。サーモスタットにより制御
された電気加熱マントルおよびアイスバスのごとき慣用的な加熱および冷却方法
を用いてもよい。 慣用的方法を用いて反応生成物を単離する。典型的には、水を添加し、得られ
た固体生成物を濾過により除去する。クロマトグラフィー、再結晶化、および粉
砕のごとき慣用的方法により反応生成物を精製する。 好ましくは、Tはイソシアネートである。 好ましい態様において、乾ジメチルホルムアミド中の式(IV)のイソシアネ
ートおよび式(II)の化合物の混合物を約48時間撹拌し、水を添加する。得
られた固体生成物を濾過により単離し、水洗し、減圧乾燥する。
【0025】 本発明のさらなる態様は、ZがSであり、RがNR以外である式(I
)の化合物、またはその誘導体の製造方法の製造方法を提供し、該方法は、上記
定義の式(II)の化合物を式(V): R3AW [式中、R3Aはアルキル、アリール、アラルキル、アリール(Q)アルキル(
ここに、QはOまたはS)、アラルケニル、アリサイクリック、ヘテロアリール
、ヘテロアラルキル、アリールカルボニルアルキル、アリサイクリルアルキル、
ジアリールアルキルであるか、あるいはそれらの保護形態であり、Wは−CSM
のごとき適当なチオアシル化する基であり、Mはクロロのごとき適当な脱離基で
ある]で示される化合物と反応させ、次いで、必要ならば1またはそれ以上の下
記工程: (i)ZがSであり、RがNR以外である式(I)の化合物を、ZがS
であり、RがNR以外であるさらなる式(I)の化合物に変換すること
; (ii)いずれかの必要な保護基を除去すること; (iii)そのようにして得られた化合物の誘導体を調製すること を行うことを特徴とする。
【0026】 好ましくは、Yは1位または2位にある。 式(II)の化合物と式(V)の化合物との間の反応を、Walter W and Radke
M Justus Liebigs Ann. Chem. 636 (1973)に記載された方法と類似の方法を用
いて行ってもよい。
【0027】 本発明のさらなる態様は、ZがSであり、RがNHRである式(I)の化
合物、またはその誘導体の製造方法を提供し、該方法は、上記定義の式(II)
の化合物を式(VI): R6AU [式中、R6Aは上記定義のRであるか、あるいはその保護形態であり、Uは
イソチオシアネートのごとき適当なアミノチオカルボニル化する基である]で示
される化合物と反応させ、次いで、必要ならば、1またはそれ以上の下記工程:
(i)ZがSであり、RがNHRである式(I)の化合物を、ZがSであり
、RがNHRであるさらなる式(I)の化合物に変換すること; (ii)いずれかの必要な保護基を除去すること; (iii)そのようにして得られた化合物の誘導体を調製すること を行うことを特徴とする。
【0028】 適当には、Yは1位または2位にある。 式(II)の化合物と式(VI)の化合物との間の反応を、Reiter J et al J
. Heterocycl. Chem. 24(6) 1685-1695 (1987)に記載された方法と類似の方法を
用いて行ってもよい。
【0029】 上記の式(I)の化合物の別の式(I)の化合物への変換は、慣用的な方法を
用いて行うことのできる変換を包含する。 上記反応における適当な保護基は当該分野において慣用的に使用されるもので
ある。かかる保護基の生成および除去方法は、保護される分子に適した慣用的方
法である。 適当な場合には、慣用的な化学的方法を用いて式(I)の化合物の異性体を個
々の異性体として調製してもよい。 X線結晶像のごとき慣用的方法を用いて化合物の絶対的な立体化学を決定して
もよい。 塩および/または溶媒和物を包含する式(I)の化合物の誘導体を、慣用的方
法により調製し、単離してもよい。
【0030】 式(II)の化合物は知られており、そのような化合物の製造に使用される方
法と類似の方法、例えば、Blank B. et al. J. Med. Chem. 15(6) 694 (1972)に
記載された方法を用いて製造してもよい。式(I)の化合物の相互変換について
上で述べた方法と類似の方法で式(II)の化合物を相互変換してもよい。
【0031】 式(III)の化合物は知られており、市販されている化合物であるか、ある
いは既知化合物の製造に使用する方法と類似の方法、例えば、March J. Advance
d Organic Chemistry 3rd Edition (1985) Wiley Interscienceのごとき合成法
に関する標準的な教科書に開示された方法を用いて製造できる。 アミド窒素原子が二置換されているアミドトリアゾールは、例えば、Banks. R
et al. J. Chem. Soc. Perkin Trans. 1(19) 1836-1840 (1975)において知られ
ている。
【0032】 上述のごとく、式(I)の化合物、またはその誘導体はGSK−3の阻害剤と
して有用であることが示される。 したがって、さらなる態様において、本発明は、糖尿病、特に、2型糖尿病、
アルツハイマー病のごとき痴呆およびそううつ病のような、GSK−3の阻害に
対する必要性に関連した症状の治療に使用される式(I)の化合物またはその誘
導体を提供する。 さらなる態様において、本発明は、糖尿病、特に、2型糖尿病、アルツハイマ
ー病のごとき痴呆およびそううつ病のような、GSK−3の阻害に対する必要性
に関連した症状の治療する医薬の製造のための式(I)の化合物またはその誘導
体の使用を提供する。 さらなる態様において、本発明は、糖尿病、特に、2型糖尿病、アルツハイマ
ー病のごとき痴呆およびそううつ病のような、GSK−3の阻害に対する必要性
に関連した症状の治療方法を提供し、該方法は、薬学上有効で無毒な量の式(I
)の化合物またはその誘導体を投与することを特徴とする。
【0033】 通常には、式(I)の化合物またはその誘導体を単独の医薬として投与するが
、治療すべき疾病の重さおよびタイプに応じて他の医薬とともに投与してもよい
。例えば、糖尿病、特に、2型糖尿病の治療において、式(I)の化合物または
その誘導体を、他の医薬、特にスルホニルウレア類、インスリン感作物質、特に
、グリタゾンインスリン感作物質(例えば、チアゾリジンジオン類)とともに使
用してもよく、あるいはビグアニド類またはアルファグルコシダーゼ阻害剤また
は式(I)の化合物もしくはその誘導体をインスリンとともに投与してもよい。 該組み合わせは式(I)の化合物またはその誘導体およびさらなる医薬の同時
投与あるいは式(I)の化合物またはその誘導体およびさらなる医薬の逐次投与
を含む。 同時投与は、式(I)の化合物またはその誘導体およびさらなる医薬を含有す
る医薬組成物の投与あるいは式(I)の化合物またはその誘導体およびさらなる
医薬の別個の医薬組成物の本質的に同時の投与を包含する。
【0034】 好ましくは、本発明の組成物は経口投与に適合したものとする。しかしながら
、それらは他の投与方法に適合したものであってもよい。組成物は錠剤、カプセ
ル、粉末、顆粒、ロゼンジ、坐薬、復元可能粉末、または経口用もしくは滅菌非
経口用溶液もしくは懸濁液のごとき液体調合物の形態であってもよい。投与の一
貫性を得るために、本発明の組成物は単位用量の形態であることが好ましい。好
ましくは、組成物は単位用量の剤形である。一般的には、単位用量は0.1ない
し1000mgの活性化合物を含有する。 一般的には、本発明の化合物の有効な投与量は、選択した化合物の相対的有効
性、治療すべき疾病の重さおよび患者の体重に依存するであろう。しかしながら
、典型的には、活性化合物を1日に1回またはそれ以上、例えば、1日に2、3
または4回投与し、典型的には、1日の全用量は0.1ないし800mg/kg
/日の範囲である。
【0035】 経口投与に適した剤形は錠剤およびカプセルであってもよく、結合剤、例えば
、糖蜜、アラビアゴム、ゼラチン、ソルビトール、トラガカンスまたはポリビニ
ルピロリドン;充填剤、例えば、乳糖、砂糖、トウモロコシデンプン、リン酸カ
ルシウム、ソルビトールまたはグリシン;成形滑沢剤、例えば、ステアリン酸マ
グネシウム;崩壊剤、例えば、デンプン、ポリビニルピロリドン、デンプングリ
コール酸ナトリウムまたは微細結晶セルロース;あるいはラウリル硫酸ナトリウ
ムのごとき医薬上許容される湿潤剤を含有していてもよい。 混合、充填または打錠といった慣用的方法により固体経口組成物を調製しても
よい。繰り返し混合操作を用い、大量の充填剤を用いて有効成分を組成物にまん
べんなく分配させてもよい。もちろん、かかる操作は当該分野において慣用的で
ある。通常の製薬慣習においてよく知られた方法により錠剤をコーティング、特
に、腸溶コーティングしてもよい。 経口液体調合物は、例えば、エマルジョン、シロップまたはエリキシルの形態
であってもよく、あるいは使用前に水または他の適当な担体で復元される乾燥製
品として提供されてもよい。かかる液体調合物は、懸濁化剤、例えば、ソルビト
ール、糖蜜、メチルセルロース、ゼラチン、ヒドロキシエチルセルロース、カル
ボキシメチルセルロース、ステアリン酸アルミニウムゲル、水素添加された食用
油;乳化剤、例えば、レシチン、ソルビタンモノオレエートまたはアラビアゴム
;非水性担体(食用油であってもよい)、例えば、アーモンド油、分別ヤシ油、
グリセリンのエステルのごとき油性エステル、プロピレングリコールまたはエチ
ルアルコール;保存料、例えば、p−ヒドロキシ安息香酸メチルもしくはプロピ
ルまたはソルビン酸のごとき慣用的な添加物;ならびに所望ならば慣用的な香料
または着色料を含有してもよい。
【0036】 非経口投与には、化合物および滅菌担体を用いて液体単位用量剤形を調製し、
使用濃度に応じて化合物を担体に懸濁あるいは溶解することができる。溶液を調
製する場合、化合物を注射用水に溶解し、濾過滅菌してから適当なバイアルまた
はアンプルに充填し、密封することができる。有利には、局所麻酔剤、保存料お
よび緩衝化剤のごときアジュバントを担体に溶解することができる。安定性を向
上させるために、組成物をバイアルに充填した後凍結し、減圧下で水分を除去す
ることができる。化合物を担体に溶解せずに懸濁し、濾過によっては滅菌を行わ
ないこと以外は実質的に同じ方法で非経口懸濁液を調製する。滅菌担体に懸濁す
る前に化合物をエチレンオキサイドにさらすことにより滅菌することができる。
有利には、界面活性剤または湿潤剤を組成物に含有させて化合物の均一な分配を
容易ならしめる。
【0037】 英国薬局方および米国薬局方、Remington's Pharmaceutical Sciences (Mack
Publishing Co.)、Martindale The Extra Pharmacopeia (London, The Pharmace
utical Perss)のごとき教科書、あるいは上記刊行物において説明されあるいは
言及されたような標準的方法を用いて本明細書で述べる処方を行う。 調合方法ならびに本明細書で述べる抗糖尿病薬のごときのごときさらなる医薬
の適当な単位用量は、上記教科書において説明され、あるいは言及された方法お
よび用量を包含する。
【0038】 GSK−3アッセイ 本発明の化合物を試験するための使用されたGSK−3アッセイのタイプは下
記のものを包含する: 1型:このアッセイに使用されたGSK−3特異的ペプチドはグリコーゲンシ
ンターゼのリン酸化部位に由来するものであり、その配列は: YRRAAVPPSPSLSRHSSPHQ(S)EDEEE である。(S)はインビボにおけるグリコーゲンシンターゼと同様に前もってリ
ン酸化されたものであり、GSK−3特異的リン酸化に関する3つのコンセンサ
ス部位に下線を付してある。グリコーゲンシンターゼペプチドおよび[γ−33 P]ATPを調合するために使用したバッファーは、MOPS 25mM、ED
TA 0.2mM、酢酸マグネシウム10mM、ツイン−20 0.01%および
メルカプトエタノール7.5mMからなり、pH7.00であった。 化合物をジメチルスルホキシドに溶解して最終濃度100mMとした。種々の
濃度をDMSO中に調合し、上のセクションで説明した基質(GSK−3ペプチ
ド)溶液と混合し(最終濃度20μM)、ウサギまたはヒトGSK−3αおよび
GSK−3βと一緒にした(酵素最終濃度0.5U/ml)。ATP混合物中に
[γ−33P]ATP(500cpm/pmole)を添加して反応を開始させ
た。(最終ATP濃度10μM)。室温で30分後、10μlのHPO/0
.01%ツイン−20(2.5%)を添加することにより反応を停止させた。一
定体積(10μl)の混合物をP−30ホスホセルロース紙(Wallac & Berthol
d, EG&G Instruments Ltd, Milton Keynes)上にスポットした。HPO(0
.5%)中で紙を4回洗浄し(各回2分ずつ)、風乾し、次いで、P−30ホス
ホセルロース紙に結合した合成グリコーゲンシンターゼペプチド中に取り込まれ
た放射活性ホスフェートを、Wallacマイクロベータシンチレーションカウンター
にてカウントした。 データの分析:4−パラメーターロジスティックカーブをモデルに適合させる
ことにより各阻害剤に関するIC50値を計算した:cpm=上限値+(上限値
−下限値)/(1+(濃度/IC50勾配
【0039】 2型:このプロトコルはビオチン化26量体ペプチド: KYRRAAVPPSPSLSRHSSPHQ(S)EDEEE をリン酸化するキナーゼの能力に基づく。該26量体配列はグリコーゲンシンタ
ーゼのリン酸化部位に由来し、(S)はインビボにおけるグリコーゲンシンター
ゼと同様に前もってリン酸化されたものであり、GSK−3特異的リン酸化に関
する3つのコンセンサス部位に下線を付してある。リン酸化されたビオチン化ペ
プチドはストレプトアビジン被覆SPAビーズ(Amersham Technology)上に捕
捉され、ビーズ中に含まれるシンチラントにより33Pからのシグナルが増幅さ
れる。 マイクロタイタープレートを用いて、5%グリセロール、0.01%ツイン−
20、7.5mM 2−メルカプトエタノール、10mM酢酸マグネシウム、8
μMの上記ペプチド、および10μMの[33P]−ATPを含有する50mM
MOPSバッファー,pH7.0中でGSK−3をアッセイした。室温でイン
キュベーションした後、ストレプトアビジン被覆SPAビーズを含有する50m
M EDTA溶液を添加することにより反応を停止させ、ビーズ最終濃度0.2
mgとした。遠心分離後、Trilux 1450マイクロベータ液体シンチレーションカ
ウンター(Wallac)にてマイクロタイタープレートをカウントした。4パラメー
ターモデルに適合させることにより各化合物に関するIC50値を得た。 本発明の最も強力な化合物は、10ないし100nMの範囲のIC50値を示
す。 本発明に従って投与された場合、本発明の化合物に関しては不利な毒物学的効
果は予想されない。 下記実施例は本発明を説明するものであり、本発明を限定するものではない。
【0040】 実施例1 3−アミノ−5−アニリノ−2−ベンゾイル−1,2,4−トリアゾール アイスバスで冷却されているアセトン(24mL)およびピリジン(0.29
mL)の混合物中の3−アミノ−5−アニリノ−1,2,4−トリアゾール(0
.5g,2.85mmol)の溶液に塩化ベンゾイル(0.33mL,2.85
mmol)を撹拌しながら滴下した。アイスバス温度で1時間撹拌後、混合物を
室温まで温め、次いで、さらに8時間撹拌した。冷蔵庫中約4℃で2日間保存し
た後、混合物を水(100mL)に注ぎ、生じた固体を水洗し、減圧乾燥させた
。エタノールからの再結晶化により標記化合物を結晶性固体として得た。 H NMR (DMSO-d): δ6.83 (1H, t), 7.20 (2H, t), 7.45-7.75 (5H, 重複し
たm), 7.82(2H, br), 8.15 (2H, d) および 9.29 (1H, s) MS (APCI +ve): m/z 280 [M+H]+ (C15H13N5O として計算値 m/z 280 [M+H]+)
【0041】 実施例2 3−アミノ−5−アニリノ−2−(3,4−メチレンジオキシベンゾイル)−1
,2,4−トリアゾール 乾ジメチルホルムアミド(45ml)および1−(3−ジメチルアミノプロピ
ル)−3−エチルカルボジイミド塩酸塩(1.635g,8.53mmol)中
の3−アミノ−5−アニリノ−1,2,4−トリアゾール(1.5g,8.57
mmol)、3,4−メチレンジオキシ安息香酸(1.1g,8.49mmol
)および1−ヒドロキシベンゾトリアゾール(1.16g,8.58mmol)
(これを最後に添加)の混合物を室温で24時間撹拌した。水(90mL)を添
加し、生じた固体を単離し、水洗し、減圧乾燥した。酢酸エチル(100ml)
中の粗生成物の懸濁液を超音波バス中に10分間置いた。得られた固体を単離し
、乾燥させて標記化合物を得た。 H NMR (DMSO-d): δ6.18 (2H, s), 6.84 (1H, t), 7.11 (1H, d), 7.22 (2
H, t), 7.52 (2H, d), 7.79 ((3H, br m), 7.90 (1H, dd), および 9.29 (1H, b
r s) MS (APCI +ve): m/z 324 [M+H]+ (C16H13N5O3 として計算値 m/z 324 [M+H]+)
【0042】 実施例3a 3−アミノ−5−アニリノ−2−(3−trans−(2−フリル)アクリロイ
ル)−1,2,4−トリアゾール、および 実施例3b 3−アミノ−5−アニリノ−1−(3−trans−(2−フリル)アクリロイ
ル)−1,2,4−トリアゾール 実施例2に記載の一般的手順を用い、3−アミノ−5−アニリノ−1,2,4
−トリアゾール(0.05g,0.286mmol)および3−trans−(
2−フリル)アクリル酸を用いて異性体3aおよび3bの混合物を得た。最初に
ジクロロメタン、次いで、1:1酢酸エチル:ヘキサンを溶離剤として用いるシ
リカゲルクロマトグラフィーにより異性体3aおよび3bをそれぞれ分離した。
先に溶出したフラクションから溶媒蒸発後に最も保持されない異性体3bを固体
として得た。 H NMR (DMSO-d): δ6.16 (2H, br s), 6.71 (1H, dd), 7.10-7.13 (2H, m,
重複シグナル), 7.26-7.43 (3H, m, 重複シグナル), 7.62-7.78 (3H, m, 重複シ
グナル), 7.94 (1H, br s), および 10.03 (1H, br s)。 δ6.16 および 10.03
のシグナルはDO添加により交換した。 MS (APCI +ve): m/z 296 [M+H]+ (C15H13N5O2 として計算値 m/z 296 [M+H]+) 後から溶出したフラクションから最も保持される異性体3aを得た。 H NMR (DMSO-d): δ6.16 (2H, br s), 6.72 (1H, dd), 6.87 (1H, t), 7.11
(1H, d), 7.28 (2H, t), 7.36 (1H, d), 7.58 (2H, d), 7.62-7.80 (3H, 重複
した幅広い s および d),7.97 (1H, d), および 9.30(1H, s)。 δ7.70 および
9.30 のシグナルはDO添加により交換し、元のシグナルの範囲内δ7.62-7.80
に1つのプロトンダブレットを残した。 MS (APCI +ve): m/z 296 [M+H]+ (C15H13N5O2 として計算値 m/z 296 [M+H]+)
【0043】 実施例4 3−アミノ−5−アニリノ−1,2,4−トリアゾール−2−カルボン酸フェニ
ルアミド 無水ジメチルホルムアミド(2mL)中の3−アミノ−5−アニリノ−1,2
,4−トリアゾール(0.1g,0.57mmol)およびイソシアン酸フェニ
ル(62μL,0.57mmol)の混合物を室温で5日間撹拌した。次いで、
水(4mL)を添加し、さらに2時間撹拌した後、生じた固体を集め、水洗し、
減圧乾燥して標記化合物を得た。 H NMR (DMSO-d): δ6.85 (1H, t), 7.10-7.45 (7H, 重複した m), 7.67 (4H
, t), 9.18 (1H, s), および 9.52 (1H, s) MS (APCI +ve): m/z 295 [M+H]+ (C15H14N6O として計算値 m/z 295 [M+H]+)
【0044】 実施例5a 3−アミノ−5−アニリノ−1,2,4−トリアゾール−2−カルボン酸シクロ
ヘキシルアミド、および 実施例5b 3−アミノ−5−アニリノ−1,2,4−トリアゾール−1−カルボン酸シクロ
ヘキシルアミド 反応混合物を撹拌せずに振盪すること以外は実施例4に記載の方法を用いて3
−アミノ−5−アニリノ−1,2,4−トリアゾール(0.1g,0.57mm
ol)をイソシアン酸シクロヘキシル(71mg,0.57mmol)と反応さ
せた。水(4mL)を添加し、混合物を室温で一晩放置すると固体が得られた。
溶離剤として1:1酢酸エチル:ヘキサンを用いるシリカゲルクロマトグラフィ
ーにより異性体を分離した。最も保持されない異性体5bを先のフラクションか
ら固体として得た。 H NMR (DMSO-d): δ0.98-1.88 (10H, 重複した m), 3.57 (1H, br m), 5.80
(2H, br s), 7.01 (1H, t), 7.32 (2H, t), 7.44 (1H, d), 7.66 (2H,d) およ
び 9.72 (1H, s)。 δ5.80, 7.44 および 9.72 のシグナルはDOにより交換
した。 MS (ES +ve): m/z 301 [M+H]+ (C15H14N6O として計算値 m/z 301 [M+H]+) 最も保持される異性体5aを後のフラクションから得た。 H NMR (DMSO-d): δ0.98-1.90 (10H, 重複した m), 3.58 (1H, br m), 6.83
(1H, t), 7.22 (4H, m), 7.33 (1H, d), 7.58 (2H, d) および 9.07 (1H, s)。
δ7.33 および 9.07 のシグナルはDOにより交換した。 MS (ES +ve): m/z 301 [M+H]+ (C15H14N6O として計算値 m/z 301 [M+H]+)
【0045】 本明細書の表1に記載したさらなる例を、特に上記実施例1から5bまでを参
照して、本明細書記載の方法またはその類似方法により製造した。上記実施例1
から5bまでは表1中に実施例1から5bまでとして含まれている。
【表1】
【表2】
【表3】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) A61P 43/00 111 A61P 43/00 111 C07D 249/14 507 C07D 249/14 507 401/12 401/12 403/12 403/12 405/12 405/12 409/12 409/12 // C07M 9:00 C07M 9:00 (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 デイビッド・グリン・スミス イギリス、シーエム19・5エイダブリュ ー、エセックス、ハーロウ、サード・アベ ニュー、ニュー・フロンティアーズ・サイ エンス・パーク・サウス、スミスクライ ン・ビーチャム・ファーマシューティカル ズ (72)発明者 ロバート・ウィリアム・ウォード イギリス、シーエム19・5エイダブリュ ー、エセックス、ハーロウ、サード・アベ ニュー、ニュー・フロンティアーズ・サイ エンス・パーク・サウス、スミスクライ ン・ビーチャム・ファーマシューティカル ズ Fターム(参考) 4C063 AA01 BB04 CC41 CC75 CC81 CC92 DD06 DD12 DD41 EE01 4C086 AA01 AA03 AA04 BC60 GA02 GA04 GA07 GA08 MA01 MA04 NA14 ZA05 ZA12 ZA16 ZC20 ZC35

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 式(I): 【化1】 [式中、RCZ−部分は1位の窒素原子に結合してもよく、あるいは2位の窒
    素原子に結合してもよく; Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイ
    クリックであり; Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイ
    クリックであるか、あるいはRおよびRはそれらが結合する窒素原子と一緒
    になって環が未置換または置換されていてもよいヘテロサイクリック環を形成し
    てもよく; Rはアルキル、アリール、アラルキル、アリール(Q)アルキルであり、こ
    こにQはOまたはS、アラルケニル、アリサイクリック、ヘテロアリール、ヘテ
    ロアラルキル、アリールカルボニルアルキル、アリサイクリックアルキル、ジア
    リールアルキル、またはNRであり; Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイ
    クリックであり; Rは水素、アルキル、アリール、アラルキル、アラルケニルまたはアリサイ
    クリックであるか、あるいはRおよびRはそれらが結合する窒素原子と一緒
    になって環が未置換または置換されていてもよいヘテロサイクリック環を形成し
    てもよく; Rは水素、アリールまたはアリサイクリックであり; Rは水素、アリールまたはアリサイクリックであり; Zは酸素またはイオウである]で示される化合物またはその医薬上許容される
    誘導体、および医薬上許容される担体を含む医薬組成物。
  2. 【請求項2】 式(I)の化合物が 3-アミノ-5-アニリノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,4-メチレンジオキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4,-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸フェニルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸シクロヘキシルアミド;
    3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-1-カルボン酸シクロヘキシルアミド;
    3-アミノ-5-(5-クロロ-2-メチルアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール;
    3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-クロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-ナフトイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ブロモベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フェニルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-トリフルオロメチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-((3-ベンゾイル)ベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ビフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-チエニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-フェニルチオアセチル-1,2,4-トリアゾール;
    3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(2-ナフチルアセチル)-1,2,4-トリアゾール;
    3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-フェノキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-シクロヘキシルカルボニル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-フェニルアセチル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニコチノイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,5-ジクロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-アセチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-インドリルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フルオロフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3-ベンゾイルプロパノイル)-1,2,4-トリア
    ゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(シクロペント-2-エニル)アセチル-1,2,4-トリアゾール
    ; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(4-フェニルブチロイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3,3-ジフェニルプロパノイル)-1,2,4-トリ
    アゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 4-ビフェニルアミド;
    3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-フェノキシフェニ
    ル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-ブロモ-2-メチルフ
    ェニル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (1-ナフチル)アミド;
    3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-ニトロフェニル)ア
    ミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-メトキシフェニル)
    アミド; 3,5-ジアミノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール, および; 3-アミノ-5-(4-メトキシアニリノ)-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4- クロ
    ロフェニル)アミド またはそれらの医薬上許容される誘導体 からなるリストから選択されるものである請求項1記載の医薬組成物。
  3. 【請求項3】 3,5-ジアミノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-アセチル-1,2,4-トリアゾール, および; 3-アミノ-5-(4-メトキシアニリノ)-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4- クロ
    ロフェニル)アミド を含まない、式(IA): 【化2】 [式中、R、R、R、R、R、およびZは請求項1の式(I)の定義
    と同じである]で示される化合物またはその誘導体。
  4. 【請求項4】 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,4-メチレンジオキシベンゾイル)
    -1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4,-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸フェニルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸シクロヘキシルアミド;
    3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-1-カルボン酸シクロヘキシルアミド;
    3-アミノ-5-(5-クロロ-2-メチルアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール;
    3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-クロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-ナフトイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ブロモベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フェニルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-トリフルオロメチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-((3-ベンゾイル)ベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ビフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-チエニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-フェニルチオアセチル-1,2,4-トリアゾール;
    3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(2-ナフチルアセチル)-1,2,4-トリアゾール;
    3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-フェノキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-シクロヘキシルカルボニル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-フェニルアセチル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニコチノイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,5-ジクロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-アセチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-インドリルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フルオロフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3-ベンゾイルプロパノイル)-1,2,4-トリア
    ゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(シクロペント-2-エニル)アセチル-1,2,4-トリアゾール
    ; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(4-フェニルブチロイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3,3-ジフェニルプロパノイル)-1,2,4-トリ
    アゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 4-ビフェニルアミド;
    3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-フェノキシフェニ
    ル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-ブロモ-2-メチルフ
    ェニル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (1-ナフチル)amide; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-ニトロフェニル)ア
    ミド, および; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-メトキシフェニル)
    アミド からなるリストから選択される請求項3記載の式(IA)で示される化合物また
    はその誘導体。
  5. 【請求項5】 3,5-ジアミノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール, および; 3-アミノ-5-(4-メトキシアニリノ)-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-クロ
    ロフェニル)アミド を含まない、式(IB): 【化3】 [式中、R、R、R、R、R、およびZは請求項1の式(I)の定義
    と同じである]で示される化合物またはその誘導体。
  6. 【請求項6】 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,4-メチレンジオキシベンゾイル)
    -1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4,-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1-(3-trans-(2-フリル)アクリロイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸フェニルアミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸シクロヘキシルアミド;
    3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-1-カルボン酸シクロヘキシルアミド;
    3-アミノ-5-(5-クロロ-2-メチルアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール;
    3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-クロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-ナフトイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ブロモベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フェニルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-トリフルオロメチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-((3-ベンゾイル)ベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ビフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(2-チエニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-フェニルチオアセチル-1,2,4-トリアゾール;
    3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(2-ナフチルアセチル)-1,2,4-トリアゾール;
    3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-フェノキシベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-ベンゾイル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-シクロヘキシルカルボニル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-フェニルアセチル-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-ニコチノイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3,5-ジクロロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-アセチルベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-ニトロベンゾイル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(3-インドリルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(4-フルオロフェニルアセチル)-1,2,4-トリアゾール; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3-ベンゾイルプロパノイル)-1,2,4-トリア
    ゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-2-(シクロペント-2-エニル)アセチル-1,2,4-トリアゾール
    ; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(4-フェニルブチロイル)-1,2,4-トリアゾー
    ル; 3-アミノ-5-(3-クロロアニリノ)-2-(3,3-ジフェニルプロパノイル)-1,2,4-トリ
    アゾール; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 4-ビフェニルアミド;
    3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-フェノキシフェニ
    ル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (4-ブロモ-2-メチルフ
    ェニル)アミド; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (1-ナフチル)アミド;
    3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-ニトロフェニル)ア
    ミド, および; 3-アミノ-5-アニリノ-1,2,4-トリアゾール-2-カルボン酸 (3-メトキシフェニル)
    アミド からなるリストから選択される請求項5記載の式(IB)で示される化合物また
    はその誘導体。
  7. 【請求項7】 RがNR以外である請求項1で定義された式(I)
    の化合物、またはその誘導体の製造方法であって、式(II): 【化4】 [式中、Yは水素であり、R1A、R2A、R4AおよびR5Aはそれぞれ上記
    定義のR、R、RおよびRであるか、あるいはそれらの保護形態である
    ]で示される化合物を式(III): R3AX [式中、R3Aはアルキル、アリール、アラルキル、アリール(Q)アルキル(
    ここに、QはOまたはS)、アラルケニル、アリサイクリック、ヘテロアリール
    、ヘテロアラルキル、アリールカルボニルアルキル、アリサイクリルアルキル、
    ジアリールアルキルであるか、あるいはそれらの保護形態であり、Xは−COL
    のごとき適当なアシル化する基であり、Lは例えば1−ヒドロキシベンゾトリア
    ゾールを用いるエステル化により活性化されたヒドロキシ基であるか、あるいは
    Lはクロロのごとき適当な脱離基である]で示される化合物と反応させ、次いで
    、必要ならば1またはそれ以上の下記工程: (i)ZがOであり、RがNR以外である式(I)の化合物を、ZがO
    であり、RがNR以外であるさらなる式(I)の化合物に変換すること
    ; (ii)いずれかの必要な保護基を除去すること; (iii)そのようにして得られた化合物の誘導体を調製すること を行うことを特徴とする方法。
  8. 【請求項8】 ZがOであり、RがNHRである請求項1で定義された
    式(I)の化合物、またはその誘導体の製造方法であって、請求項7で定義され
    た式(II)の化合物を式(IV): R6AT [式中、R6Aは上記定義のRであるか、あるいはその保護形態であり、Tは
    イソシアネートのごとき適当なアミノカルボニル化する基である]で示される化
    合物と反応させ、次いで、必要ならば1またはそれ以上の下記工程: (i)ZがOであり、RがNHRである式(I)の化合物を、ZがOであり
    、RがNHRであるさらなる式(I)の化合物に変換すること; (ii)いずれかの必要な保護基を除去すること; (iii)そのようにして得られた化合物の誘導体を調製すること を行うことを特徴とする方法。
  9. 【請求項9】 ZがSであり、RがNR以外である請求項1で定義
    された式(I)の化合物、またはその誘導体の製造方法の製造方法であって、請
    求項7で定義された式(II)の化合物を式(V): R3AW [式中、R3Aはアルキル、アリール、アラルキル、アリール(Q)アルキル(
    ここに、QはOまたはS)、アラルケニル、アリサイクリック、ヘテロアリール
    、ヘテロアラルキル、アリールカルボニルアルキル、アリサイクリルアルキル、
    ジアリールアルキルであるか、あるいはそれらの保護形態であり、Wは−CSM
    のごとき適当なチオアシル化する基であり、Mはクロロのごとき適当な脱離基で
    ある]で示される化合物と反応させ、次いで、必要ならば1またはそれ以上の下
    記工程: (i)ZがSであり、RがNR以外である式(I)の化合物を、ZがS
    であり、RがNR以外であるさらなる式(I)の化合物に変換すること
    ; (ii)いずれかの必要な保護基を除去すること; (iii)そのようにして得られた化合物の誘導体を調製すること を行うことを特徴とする方法。
  10. 【請求項10】 ZがSであり、RがNHRである請求項1で定義され
    た式(I)の化合物、またはその誘導体の製造方法であって、請求項7で定義さ
    れた式(II)の化合物を式(VI): R6AU [式中、R6Aは上記定義のRであるか、あるいはその保護形態であり、Uは
    イソチオシアネートのごとき適当なアミノチオカルボニル化する基である]で示
    される化合物と反応させ、次いで、必要ならば、1またはそれ以上の下記工程:
    (i)ZがSであり、RがNHRである式(I)の化合物を、ZがSであり
    、RがNHRであるさらなる式(I)の化合物に変換すること; (ii)いずれかの必要な保護基を除去すること; (iii)そのようにして得られた化合物の誘導体を調製すること を行うことを特徴とする方法。
  11. 【請求項11】 糖尿病、特に、2型糖尿病、アルツハイマー病のごとき痴
    呆およびそううつ病のような、GSK−3の阻害に対する必要性に関連した症状
    の治療に使用される、請求項1で定義された式(I)の化合物またはその誘導体
  12. 【請求項12】 糖尿病、特に、2型糖尿病、アルツハイマー病のごとき痴
    呆およびそううつ病のような、GSK−3の阻害に対する必要性に関連した症状
    の治療する医薬の製造のための、請求項1で定義された式(I)の化合物または
    その誘導体の使用。
  13. 【請求項13】 糖尿病、特に、2型糖尿病、アルツハイマー病のごとき痴
    呆およびそううつ病のような、GSK−3の阻害に対する必要性に関連した症状
    の治療方法であって、薬学上有効で無毒な量の請求項1で定義された式(I)の
    化合物またはその誘導体を投与することを特徴とする方法。
JP2001514309A 1999-08-02 2000-07-31 Gsk−3阻害剤としてのジアミノ−1,2,4−トリアゾール−カルボン酸誘導体 Pending JP2003506362A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB9918180.2A GB9918180D0 (en) 1999-08-02 1999-08-02 Novel compositions
GB9918180.2 1999-08-02
PCT/EP2000/007423 WO2001009106A1 (en) 1999-08-02 2000-07-31 Diamino-1,2,4-triazole-carboxylic and derivatives as gsk-3 inhibitors

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003506362A true JP2003506362A (ja) 2003-02-18

Family

ID=10858425

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001514309A Pending JP2003506362A (ja) 1999-08-02 2000-07-31 Gsk−3阻害剤としてのジアミノ−1,2,4−トリアゾール−カルボン酸誘導体

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP1200415A1 (ja)
JP (1) JP2003506362A (ja)
AU (1) AU6989800A (ja)
GB (1) GB9918180D0 (ja)
WO (1) WO2001009106A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507080A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 リゲル ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド Axl阻害剤として有用なトリアゾール誘導体
JP2015525743A (ja) * 2012-07-06 2015-09-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 抗ウイルス剤としてのトリアゾール化合物

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2166328B1 (es) * 2000-05-11 2003-09-16 Consejo Superior Investigacion Inhibidores heterociclicos del enzima gsk 3 utiles en el tratamiento de procesos neurodegenerativos e hiperproliferativos
RU2294931C2 (ru) 2000-05-11 2007-03-10 Консехо Супериор Инвестигасионес Сьентификас Гетероциклические ингибиторы гликоген-синтазы киназы gsk-3
EP1712550A3 (en) * 2000-12-22 2009-07-15 Ortho-McNeil Pharmaceutical, Inc. Substituted triazole diamine derivatives as kinase inhibitors
PL363316A1 (en) 2000-12-22 2004-11-15 Ortho Mc Neil Pharmaceutical, Inc. Substituted triazole diamine derivatives as kinase inhibitors
GB0103031D0 (en) * 2001-02-07 2001-03-21 Smithkline Beecham Plc Novel treatment
MXPA04000906A (es) * 2001-08-03 2004-11-22 Novo Nordisk As Nuevos derivados de 2,4-diaminotiazol.
TW201041580A (en) 2001-09-27 2010-12-01 Alcon Inc Inhibitors of glycogen synthase kinase-3 (GSK-3) for treating glaucoma
NZ554686A (en) 2004-09-24 2011-06-30 Rfe Pharma Llc Cai-based systems and methods for the localized treatment of ocular and other diseases
US20160106717A1 (en) 2004-09-24 2016-04-21 Gen Pharma Holdings LLC Cai-based systems and methods for the localized treatment of uveitis
JP2008515925A (ja) 2004-10-08 2008-05-15 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ 1,2,4−トリアゾリルアミノアリール(ヘテロアリール)スルホンアミド誘導体
CA2620333A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Braincells, Inc. Neurogenesis by muscarinic receptor modulation
EP2258358A3 (en) 2005-08-26 2011-09-07 Braincells, Inc. Neurogenesis with acetylcholinesterase inhibitor
EP1940389A2 (en) 2005-10-21 2008-07-09 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by pde inhibition
CA2625210A1 (en) 2005-10-31 2007-05-10 Braincells, Inc. Gaba receptor mediated modulation of neurogenesis
US20100216734A1 (en) 2006-03-08 2010-08-26 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by nootropic agents
AU2007249399A1 (en) 2006-05-09 2007-11-22 Braincells, Inc. Neurogenesis by modulating angiotensin
US20100184806A1 (en) 2006-09-19 2010-07-22 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis by ppar agents
EP2079736B1 (en) 2006-12-29 2017-10-18 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Substituted triazoles useful as axl inhibitors
ES2404668T3 (es) 2006-12-29 2013-05-28 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Triazoles sustituidos con arilo bicíclico puenteado y heteroarilo bicíclico puenteado, útiles como agentes inhibidores del axl
RS53281B (en) 2006-12-29 2014-08-29 Rigel Pharmaceuticals Inc. POLYCYCLIC HETEROaryl SUBSTITUTED TRIAZOLES USED AS AXL INHIBITORS
EP2484679B1 (en) * 2006-12-29 2016-09-28 Rigel Pharmaceuticals, Inc. N3-heteroaryl substituted triazoles and n5-heteroaryl substitued triazoles useful as axl inhibitors
CA2710043C (en) 2006-12-29 2016-02-09 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Bicyclic aryl and bicyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
WO2009054864A1 (en) 2007-10-26 2009-04-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic aryl substituted triazoles and polycyclic heteroaryl substituted triazoles useful as axl inhibitors
US8349838B2 (en) 2008-07-09 2013-01-08 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Polycyclic heteroaryl substituted triazoles useful as Axl inhibitors
SI2328888T1 (sl) 2008-07-09 2013-03-29 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Premoščeni biciklični heteroaril substituirani triazoli, uporabni kot inhibitorji Axl
US8546433B2 (en) 2009-01-16 2013-10-01 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Axl inhibitors for use in combination therapy for preventing, treating or managing metastatic cancer
US20100216805A1 (en) 2009-02-25 2010-08-26 Braincells, Inc. Modulation of neurogenesis using d-cycloserine combinations

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2352944A (en) * 1942-07-04 1944-07-04 Gen Electric Triazole derivatives
FI850994L (fi) * 1984-03-16 1985-09-17 Ciba Geigy Ag Foerfarande foer framstaellning av nya 1,2,4-triazacykloalkadienderivat.
CA2341370A1 (en) * 1998-08-20 2000-03-02 Smithkline Beecham Corporation Novel substituted triazole compounds

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009507080A (ja) * 2005-09-07 2009-02-19 リゲル ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド Axl阻害剤として有用なトリアゾール誘導体
JP2015525743A (ja) * 2012-07-06 2015-09-07 エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲーF. Hoffmann−La Roche Aktiengesellschaft 抗ウイルス剤としてのトリアゾール化合物

Also Published As

Publication number Publication date
AU6989800A (en) 2001-02-19
GB9918180D0 (en) 1999-10-06
EP1200415A1 (en) 2002-05-02
WO2001009106A1 (en) 2001-02-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003506362A (ja) Gsk−3阻害剤としてのジアミノ−1,2,4−トリアゾール−カルボン酸誘導体
US7105532B2 (en) Pyrazolo[3,4-c]pyridines as gsk-3 inhibitors
JP4714686B2 (ja) 新規のγ−セクレターゼ阻害剤
EP1119548B1 (en) 3-(3-chloro-4-hydroxyphenylamino)-4-(2-nitrophenyl)-1h-pyrrole-2,5-dione as glycogen synthase kinase-3 inhibitor (gsk-3)
US20030149034A1 (en) Indazoles substituted with1,1-dioxoisothiazolidine useful as inhibitors of cell proliferation
JP2003507476A (ja) Nos阻害剤としてのn−複素環式誘導体
CA2988147A1 (en) 4-hydroxy-3-(heteroaryl)pyridine-2-one apj agonists for use in the treatment of cardiovascular disorders
KR20010080599A (ko) 아미노피라졸 유도체
JP2006515588A (ja) 2−置換4−ヘテロアリールピリミジンの治療適用
JP2004523540A (ja) 形質転換成長因子β(TGF−β)阻害剤としての2−アミノ−4−(ピリジン−2−イル)−チアゾール誘導体
JPH04230681A (ja) 1,4‐ベンゾチアゼピン誘導体
US6262103B1 (en) Thienycyclohexanone derivatives as ligands of the GABAA α5 receptor subtype
US5063237A (en) 1,4-dihydro-2-(4-[benzimidazol-l-yl]phenyl)-pyridines as platelet activating factor antagonists
EP3383388B1 (en) Aryl acylsulfonamides as blt1 antagonists
EP3383869B1 (en) Aryl sulfonamides as blt1 antagonists
WO2016120850A1 (en) Sulfonamide-subsituted indole modulators of rorc2 and methods of use thereof
US5877175A (en) Pharmaceutical compositions
KR101676889B1 (ko) 페닐이미다졸 화합물
EP3383868B1 (en) Aryl sulfonamides as blt1 antagonists
EP3397627B1 (en) Indolizine derivatives, composition and methods of use
WO2003080617A1 (en) Pyrazolopyrimidine derivatives
JPH11302280A (ja) チアゾリジン誘導体、およびその誘導体を有効成分とする医薬
BG100209A (bg) Пиролохинолинонови производни с позитивна инотропна и лузитропна активност
JPH06199855A (ja) ピラゾロピリジン誘導体及びこれを含有する血小板凝集抑制剤
EP1597234A2 (en) Novel compounds