JP2003505272A - 天然石の外観面を有する複合タイルおよびその製造プロセス - Google Patents

天然石の外観面を有する複合タイルおよびその製造プロセス

Info

Publication number
JP2003505272A
JP2003505272A JP2001512101A JP2001512101A JP2003505272A JP 2003505272 A JP2003505272 A JP 2003505272A JP 2001512101 A JP2001512101 A JP 2001512101A JP 2001512101 A JP2001512101 A JP 2001512101A JP 2003505272 A JP2003505272 A JP 2003505272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
natural stone
sheet
fiber cement
plate
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001512101A
Other languages
English (en)
Inventor
パストール,フアン ホセ セグラ
セアラ,ケパ アプライス
マルティネス,ホセ マリア テヘラ
Original Assignee
ウラリタ デ プロドゥクトス イグリエガ セルビショス,ソシエダッド アノニマ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from ES200001078A external-priority patent/ES2161643B1/es
Application filed by ウラリタ デ プロドゥクトス イグリエガ セルビショス,ソシエダッド アノニマ filed Critical ウラリタ デ プロドゥクトス イグリエガ セルビショス,ソシエダッド アノニマ
Publication of JP2003505272A publication Critical patent/JP2003505272A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/002Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising natural stone or artificial stone
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04FFINISHING WORK ON BUILDINGS, e.g. STAIRS, FLOORS
    • E04F13/00Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings
    • E04F13/07Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor
    • E04F13/08Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements
    • E04F13/14Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements stone or stone-like materials, e.g. ceramics concrete; of glass or with an outer layer of stone or stone-like materials or glass
    • E04F13/144Coverings or linings, e.g. for walls or ceilings composed of covering or lining elements; Sub-structures therefor; Fastening means therefor composed of a plurality of similar covering or lining elements stone or stone-like materials, e.g. ceramics concrete; of glass or with an outer layer of stone or stone-like materials or glass with an outer layer of marble or other natural stone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/14Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles for dividing shaped articles by cutting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B19/00Machines or methods for applying the material to surfaces to form a permanent layer thereon
    • B28B19/0053Machines or methods for applying the material to surfaces to form a permanent layer thereon to tiles, bricks or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28DWORKING STONE OR STONE-LIKE MATERIALS
    • B28D1/00Working stone or stone-like materials, e.g. brick, concrete or glass, not provided for elsewhere; Machines, devices, tools therefor
    • B28D1/005Cutting sheet laminae in planes between faces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B13/00Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material
    • B32B13/02Layered products comprising a a layer of water-setting substance, e.g. concrete, plaster, asbestos cement, or like builders' material with fibres or particles being present as additives in the layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B37/00Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding
    • B32B37/12Methods or apparatus for laminating, e.g. by curing or by ultrasonic bonding characterised by using adhesives
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B38/00Ancillary operations in connection with laminating processes
    • B32B38/0004Cutting, tearing or severing, e.g. bursting; Cutter details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B9/00Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00
    • B32B9/04Layered products comprising a layer of a particular substance not covered by groups B32B11/00 - B32B29/00 comprising such particular substance as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44CPRODUCING DECORATIVE EFFECTS; MOSAICS; TARSIA WORK; PAPERHANGING
    • B44C5/00Processes for producing special ornamental bodies
    • B44C5/04Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers
    • B44C5/0438Ornamental plaques, e.g. decorative panels, decorative veneers containing stone elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/009After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone characterised by the material treated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/45Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements
    • C04B41/46Coating or impregnating, e.g. injection in masonry, partial coating of green or fired ceramics, organic coating compositions for adhering together two concrete elements with organic materials
    • C04B41/48Macromolecular compounds
    • C04B41/4853Epoxides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B41/00After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone
    • C04B41/60After-treatment of mortars, concrete, artificial stone or ceramics; Treatment of natural stone of only artificial stone
    • C04B41/61Coating or impregnation
    • C04B41/62Coating or impregnation with organic materials
    • C04B41/63Macromolecular compounds
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04CSTRUCTURAL ELEMENTS; BUILDING MATERIALS
    • E04C2/00Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels
    • E04C2/02Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials
    • E04C2/26Building elements of relatively thin form for the construction of parts of buildings, e.g. sheet materials, slabs, or panels characterised by specified materials composed of materials covered by two or more of groups E04C2/04, E04C2/08, E04C2/10 or of materials covered by one of these groups with a material not specified in one of the groups
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2315/00Other materials containing non-metallic inorganic compounds not provided for in groups B32B2311/00 - B32B2313/04
    • B32B2315/06Concrete
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2318/00Mineral based
    • B32B2318/04Stone
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2419/00Buildings or parts thereof
    • B32B2419/04Tiles for floors or walls
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00612Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as one or more layers of a layered structure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2111/00Mortars, concrete or artificial stone or mixtures to prepare them, characterised by specific function, property or use
    • C04B2111/00474Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00
    • C04B2111/00637Uses not provided for elsewhere in C04B2111/00 as glue or binder for uniting building or structural materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/91Use of waste materials as fillers for mortars or concrete
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1052Methods of surface bonding and/or assembly therefor with cutting, punching, tearing or severing
    • Y10T156/1062Prior to assembly
    • Y10T156/1074Separate cutting of separate sheets or webs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31511Of epoxy ether

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Finishing Walls (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Road Paving Structures (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Aftertreatments Of Artificial And Natural Stones (AREA)
  • Silicates, Zeolites, And Molecular Sieves (AREA)
  • Reinforced Plastic Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 天然石、好ましくは大理石の外観面を有し、減少された厚さを有し、および固定支持シートに接着手段によって強固の固定された天然石のプレートを含むタイプの複合タイルであって、上記支持は、天然石プレートの物理的特性に適合する特定の組成物を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
(本発明の目的) 本発明は、天然石、より好ましくは大理石の外観面を有し、固められた強化用
の支持シートに接着手段によってしっかりと固定され、厚さを減少させた天然石
プレートを含んでなるタイプの複合タイルからなる。そして、上記の支持は、上
記天然石プレートの物理的な特徴に適合させた特別な構成を有している。
【0001】 本発明はまた、上述のタイルの製造プロセスも含む。上記製造プロセスにおい
て、上記天然石プレートと上記支持プレートとの間の接合は、オーブン中でプレ
ートとシートとの間に接着剤を積み重ねて(積層して)固めることにより形成さ
れる。
【0002】 本発明に係る天然石の外観面を有する複合タイルは、一般に天然石を使用する
あらゆる分野、主として装飾の分野に特別に適用される。
【0003】 (本技術分野の情勢の説明) 当該技術分野の情勢においては、異なる素材のシートの使用が知られている。
上記シートは、鉱物がそのもろさのために壊れることを防ぐ他の素材により、上
記天然石の一部分が置き換えられることで、より軽く、より強固で、より安価な
複合タイルを得るために、例えば大理石といった天然石プレートに接合されてい
る。しかし、上記の工業的製造プロセスは、未だ技術的に発展途上にあり、有効
に改善されていない。上記素材の上手い使用および低コストを意味する天然石の
薄いプレートを得るために、天然石と支持シートとの組み合わせが切断工程にさ
らされる。
【0004】 P.T.Bourkeらによって提出されたアメリカ合衆国特許第3,723,233号には、2
〜5mmの天然石、特に大理石のシートを金属シート、より好ましくは、蜂の巣
模様のパネル構造を有し、1〜2cmの厚さを有する金属シートに固着させる工
程からなるプロセスが開示されている。上記金属素材は、重さは軽いが圧縮に対
して抵抗性があるため、ガラス繊維の薄層で強化される。上記ガラス繊維は、引
張りに対して抵抗性があり、上記金属プレートの両端に配置される。異なる構成
物を一緒に固着するために、エポキシ樹脂あるいはポリウレタン樹脂が使用され
る。この方法では、上記蜂の巣模様のパネル構造を有する素材の使用は、床そし
て特に壁に取り付けるのが困難であるため、その後に必要とされる支持としての
使用が保証されない。さらに、上記蜂の巣模様のパネル構造の製造は、特に軽い
素材の使用を必要とする。上記特に軽い素材の使用は、その素材の性質に起因す
る理由だけでなく、より多くの量を必要とするという理由で素材の輸送コストに
影響を及ぼし、最終生産物のコストを増大させる。上述のプロセスにおいては、
上記鉱物および上記支持する素材の、物理的特徴および化学的特徴間の両立性が
、それを使用して複雑かつ不確実に組み立てられる最終生産物の特徴に影響を与
えると考えられる、異なった物理的効果に関連付けて検討されていない。
【0005】 強度が高められた天然石のタイルを得るための別の方法が、W.Hodgesにより提
出されたアメリカ合衆国特許第3,950,202号に記載されている。上記の方法では
、(大理石、オニックス、グラニットなどといった)装飾用の鉱物素材のブロッ
クが、平行に並ぶカッティングブレードを有する機械を使用して切断され、約2
0mmの厚さのプレートが得られる。一旦切断されると、支持用の蜂の巣模様の
パネルシートは、上記プレートの2つの大きな面に貼り付けられる。その後、接
着している蜂の巣模様のパネルシートに支えられ、次の切断が行われる。このと
き、上記の鉱物のシートの中央を通って、5mmの厚さになるように切断が行わ
れる。他の鉱物の使用についても述べられており、それらが半透明であるときに
は、カムフラージュするために上記サポートプレートにカラーリングが施され、
こうして、上記タイルの外観が一様になる。上述のサポートするための素材に加
えて、木質繊維、多孔性構造のガラス繊維、アスベスト、そしてポルトランドセ
メントの誘導体についても使用することがきできる。この方法において、垂直位
置の天然石のシート、すなわち、最小の厚さの面で支えられた天然石のシートに
ついて、切断後に倒れることなく分離することができる。そして、それぞれのシ
ート間に、より好ましくは、上述の欠点をもたらす軽い素材で形成された、蜂の
巣模様のパネル構造を有する強化用のシートを挿入することもできる。上記天然
石のシートへのこれらの支持シートの接着が、垂直位置で実施される場合、上記
接着剤の同等な適用は達成されず、そして、最終生産物の特徴にも影響を及ぼす
であろうと思われるので、上記接着剤の適用がどのように行われるかは明らかで
はないが、上記天然石のシートへのこれらの支持シートの接着は、上記の位置で
実施される。
【0006】 上記製造方法の実行可能性および天然石の外観面を有する複合タイルの強度は
、主として強化用の支持素材の正しい構成に起因する。そして、上記強化用支持
素材の物理的および化学的性質は、上記複合タイルができるだけ安定した状態に
あるために、同じ物理的反応あるいは化学的反応に対して同様に反応するように
、できる限り上記天然石のそれと一致させなければならない。上記天然石プレー
トの支持として、いくつかの素材を使用することができる。そして、異なる特許
出願において、これらの素材の使用を開示している。即ち、LeisによるEP025243
4号においては繊維素材の使用を、あるいは、RigasによるEP255795号においては
ポリウレタンの使用を開示している。
【0007】 前述の記載に関して、本出願の目的は、特別な構成および素材を有する、天然
石プレート用の支持シートを得るためのものである。上記特別な構成および素材
により、上記シートには、上記天然石のプレートの特徴と同様の特徴が備えられ
ている。これにより、上記天然石のプレートおよび上記シートは、でき得る限り
同様の挙動をする。そして、その結果得られる石の生産物は、より高い強度を有
し、上記サポート用のシートは、特にファイバーセメントを使用した場合には、
より薄くすることができるであろう。これを達成するためには、ファイバーセメ
ントシートが湿気を吸収したり発散したりするときに、その技術状態に言及され
て発生するゆがみを防止しなければならない。上記ゆがみは、上記天然石のプレ
ートに曲がりを引き起こし、結果として機能的に受け入れられず、破壊さえも引
き起こす。最終的に生産されるタイルの安定性を増すためには、上記サポート用
のシートの安定性を増加させることが必要である。そのためには、主として加湿
の変動を減少させることが必要である。上記の技術状態で天然石プレート用の支
持として記載されているファイバーセメントを使用した上記支持シートは、大き
さを増加させながら湿気を吸収したり、発散させたりしている。上記ファイバー
セメントシートは、上記天然石プレートに接着されているので、上記の大きさの
増加は、上記の接着に起因して、上記タイルにも影響を及ぼし、タイルに曲がり
を発生させ、破壊やひび割れさえも引き起こす。
【0008】 本発明のさらに他の目的は、工業的プロセスに新しい素材および条件を導入す
ることによって、天然石の外観面を有する複合タイルを得るために、現在に至る
までに使い古されている上記の製造プロセスに改良を施すことにある。
【0009】 (説明) 上述の目的は、本発明に従って、天然石の外観面を有するタイルを形成するた
めに、厚さを減少させた軽いシートでできた、上記天然石プレートを強化させる
目的の支持シートを使用することによって達成される。上述の問題点は、本発明
に基づいて、オートクレーブで加圧され、硬化される際に、一方では加湿の変動
を減少させ、もう一方ではファイバーセメントの通常の曲がりに対する抵抗を減
少させるための異なる素材および手段を提案し、テストすることにより解決され
た。そして、上記の異なる素材および手段は、上記支持シートを形成するために
選択された。
【0010】 上記加湿の変動は、より高いサイズの安定性を獲得するために、何回にも及ぶ
テストによって加減することが必要な異なる変数の間で、セメントの含有量に比
例し、その粒子サイズに反比例し、その密度に反比例する。安定性を増加させ、
それに伴って加湿の変動を減少させるためには、上記セメントの含有量を減少さ
せ、砂の含有量を増加させ、その混合物の粒子の平均サイズもまた増加させ、そ
して同時に、密度を増加させるために繊維の割合を減少させることが必要である
ということが明らかになった。オートクレーブにおける処理にさらされるその生
産物は、時間の経過(エージング)とともに、加湿の変動の増加を受ける。これ
を防ぐために、例えば、カオリン、アルミナおよびそれらの混合物といった安定
させるための要素が上記構成物に導入される。上記の安定させるための要素が、
型(matriz)にドーピング(dopado)されることにより、エージングの影響を遅
らせたり、減少させたりする。サイズの安定性を獲得するためのもう1つの重要
な要因は、加湿の変動によって引き起こされる上記サイズの変化をできる限り遅
らせることである。上記加湿の変動は、ファイバーセメントへの水分の吸収によ
って引き起こされる。このようにサイズの変化を遅らせるために、そのペースト
中あるいは、その表面上に撥水剤が含有される。なお、より好ましくは、ペース
トおよび表面の両方に含有されるほうがよい。これにより、充分な圧力に達して
いなければ、ファイバーセメントへの水分の浸透を遅らせたり、あるいは防止し
たりすることができる。これらの撥水剤には有機物、無機物あるいはそれらの混
合物を用いればよい。
【0011】 上記加湿の変動が完全には減少せず、それゆえにファイバーセメントは常に小
さなサイズの変化をうけているため、ファイバーセメントにおける曲がりに対す
る抵抗を減少させることが必要である。上記ファイバーセメントが天然石に及ぼ
す力に応じて、後者(上記天然石)は曲がったり、曲がらなかったりする。それ
ゆえに、複合タイルの曲がりは、上記ファイバーセメントの抵抗性に依存する。
すなわち、その抵抗性が増加するほど上記曲がりは大きくなる。オートクレーブ
において圧縮され、固められるファイバーセメントの抵抗性の減少は、本発明に
基づけば、主として、セメントおよびセルロースの含有率を、それぞれ32〜3
4%および4〜5%の数値に減少させることによってもたらされる。上記ファイ
バーセメントの抵抗性の減少は、密度の有意な増加および曲がりに対する抵抗性
の減少という影響を及ぼす。なお、上記曲がりに対する抵抗性の値は、オートク
レーブにおいて、圧縮され固められる典型的なファイバーセメントの値である2
2Mpaから、12Mpaへ減少する。
【0012】 ファイバーセメントは当該技術の情勢においては、Tappaによって提出された
特許出願EP484283号に記載されているように、低ファイバーセメントが知られて
いる。上記特許出願においては、アスベスト不使用のファイバーセメントの製造
方法が記載されている。上記特許出願では、全く異なる技術である空気乾燥を使
用し、低品質で信頼性の低いファイバーセメントの一種が提供されている。なお
、上記特許出願では、上記ファイバーセメントを支持シートに適用することは、
言及も提案もされていない。また、この目的には適合しておらず、被覆として適
用されている。上記ファイバーセメントは、セルロースファイバー、ポルトラン
ドセメント、凝集剤、ポリビニルアルコールの強化用ファイバーから形成される
。異なる構成成分を混合した後、その混合物は管理された温度条件下に置かれる
。しかし、本発明の目的のために必要なオートクレーブでの圧縮、硬化操作に使
用されるファイバーセメントのタイプとは対照的に、上記特許出願に係るファイ
バーセメントに化学的処理あるいは前処理が施されることはない。
【0013】 本発明の本質に基づく前述の変更の結果として、外観を被覆するためのもので
あり、そしてそれ自体は、シート状に配置されたときに極端に弱く、脆いという
ファイバーセメントの典型的な特徴には適合しないファイバーセメントシートが
得られる。上記ファイバーセメントシートは、実施される取り扱い操作および切
断操作を考慮すれば、セメントとファイバーの減少は可能な限り大きくすること
になる。しかし、天然石のプレートに貼り付けるときに、それは後の強度を増大
させ、そして、上述のシートなしでは使用が困難であり、湿度および温度による
曲がりを最小限に抑える厚さにすることに耐えられる。
【0014】 上記支持シートは、厚さを減らした軽いシートによって構成されており、セメ
ント(20〜35%)と、シリカゲル(40〜50%)と、砂(5〜10%)と
、セルロースファイバー(4〜8%)との混合物である。この混合物は、一般的
なファイバーセメントとは物理的および化学的性質が異なる以外は、ファイバー
セメントと同様で、加圧し、オートクレーブで硬化することによって得ることが
できる。前述のように、加湿の変動を減少させるために、砂と、安定化剤と、撥
水剤とがペーストに添加される、または、タイルの露出する表面に添加される。
上記セメントおよびファイバーの含有量は、オートクレーブ中で圧力をかけ、硬
化させる通常のファイバーセメントの量と比較するとかなり小さい。しかし、十
分に軽いシートとして切断したり取り扱ったりすることができ、その結果、以下
に説明するように天然石プレートに貼り付けることができる。セメントおよびフ
ァイバーの含有量を減少させれば、前述のように、他のファイバーセメントに対
して高密度になり、曲げ抵抗および加湿の変動を減少させる。支持シート混合物
に添加できる別の添加剤としては、顔料がある。例えば、屋外の条件にも耐えら
れるように、異なる複合タイルと区別する目的で光安定性の顔料が用いられる。
【0015】 前述のように、上記複合タイルは、支持シートと、天然石プレートとから構成
され、一定の直径をもつ微粒子または微細な塊を一定の割合で組み入れた2成分
のエポキシ樹脂によって互いを接着する。
【0016】 上記天然石プレートの支持シートは、製造プロセスにおいて複合タイルを製造
するために用いられ、その製造プロセスは、以下に示すような異なる工程から構
成される。上記製造プロセスは、 天然石のブロックから、得られる最終的な天然石プレートの2倍以上の厚さの
プレートを切断する工程と、 前記工程で切断したプレートの各面に支持シートを圧着することによる堅固な
結合であって、ファイバーセメントの2層間に挟み込まれた上記天然石プレート
を有するモジュールを形成し、次いで接着剤を硬化する工程と、 2つの複合タイルを得るために、上記モジュールを支えて、天然石の中間プレ
ートに対して支持シートを圧縮しながら、上記モジュールの天然石プレートを、
中心平面を通って2つに切断する工程と、 得られる大理石の外観面を削り、研磨する工程とがある。
【0017】 上記の工程を実施するために、上記圧縮・硬化用のファイバーセメントからな
るシートは、大きいシートに配置される。このシートより得られたシートは、天
然石プレートの大きさに切断することにより、天然石を支持する役割を果たす。
上記ファイバーセメントシートは、乾燥し、きれいにしておく必要がある。なぜ
なら、支持シートに天然石を貼り付けるためである。貼り付け面すなわち、貼り
つける面は、結合するときに、きれいにしておき、所定の温度で乾燥(適切な従
来の工程を用いる)する必要がある。そうすれば、接着剤の適用、次の貼り付け
、および、続く接着が最適となる。2成分のエポキシ樹脂が、この操作に使用さ
れる。上記支持シートまたはファイバーセメントは、それぞれ、天然石プレート
の両面に貼り付けられる。その結果、ファイバーセメント−天然石−ファイバー
セメントのモジュールを形成する。
【0018】 完全な接着を行うためには、2面間に、隙間、または、空間を常設しておく必
要がある。そうすれば、接着剤による接着工程の間に、ファイバーセメント−天
然石−ファイバーセメントが積層され、同時にある程度の圧力がはたらく。この
ようなことは、隙間、または、空間が存在しなければ起こらない。接着剤の大部
分は、他のいくつかのモジュール、および、積層された全体に追加の手段によっ
てかかる圧力によって取り除くことができる。上記空間は、接着剤に取り入れた
り、支持シートと天然石プレートとの間に並んでいるファイバーグラスまたはセ
ルロースメッシュによって、または、接着剤に拡散した微粒子や微細な塊によっ
て確立される。
【0019】 天然石プレート上に支持シートが積層されるとき、硬化していない接着剤の存
在によって増した、相対変動が両方のプレート間で起こる。この変動が持続する
のを防ぐための手段が各プレートに備えられている。
【0020】 前述のように、モジュールの積層により圧力がかかると、使用された余分な接
着剤は取り除かれ、同一モジュールの接着成分だけではなく、異なるモジュール
の接着成分にもそれぞれのモジュールの積層の下方にすべり落ちる。このため、
後にそれらを分離することは不可能もしくは非常に困難である。また、ミリング
やサンディングのような機械による作業が必要になる。この問題を避けるために
、各モジュールの一方の下部支持シートは、ファイバーセメントの他方のシート
よりも大きく、天然石プレートよりも大きな表面サイズになっている。さらに、
各モジュールの一方の下部支持シートは、積層されたモジュールに圧力がかかる
ときに、余分な樹脂を保持する役割を果たすために、周囲に追加の構成をとって
いる。上記追加の構成は、周囲溝および/または、接着した周囲ストリップが含
まれている。これにより、モジュールが積層されたモジュールの下方に圧縮され
たときに、前述のような問題が生じるのを防ぐ。
【0021】 モジュールが積層され、積層されたモジュールに断続的に圧力がはたらくと、
例えば、積層されているうちで最上に位置するファイバーセメントの上部シート
と積層されているうちで最下に位置するファイバーセメントの下部シートとを結
びつけて支える方法が用いられる。そして、モジュールは、天然石プレートとフ
ァイバーセメントとの間にある接着剤を硬化させるため、一定の温度で、一定の
時間、オーブンの中に入れられる。
【0022】 接着剤が硬化した後、製造プロセスはモジュールの天然石プレートを中心平面
で2つのプレートに切断する工程が続く。そして、各タイルの外観面を削り、研
磨した後、2つの複合タイルが得られる。
【0023】 (図面の説明) 天然石の外観面を有する複合タイルおよびその製造方法に関する本発明の理解
の一助とするために、本願明細書には7つの図面が添えられる。本図面の目的は
、あくまでも例証であり、それに制限されるものではないという本図面の性質を
考慮した上で、本発明の基礎となる本質の、より正確な理解と、好ましい実施形
態の記述の、より完全な理解とを促進することである。
【0024】 図1は、切断面を有し、接着剤を保持するストリップ(細長い一片)が見受け
られるファイバーセメントの下部シートを示す。
【0025】 図2は、接着剤を保持する溝を有するファイバーセメントの下部シートを示す
【0026】 図3は、ファイバーセメント−大理石−ファイバーセメンというモジュールの
積み重ねを示す。なお、上記図3において、保持溝を有するファイバーセメント
下部シートの詳細を確認することができる。
【0027】 図4は、完成した複合タイルの詳細を示す。
【0028】 図5は、上記大理石の上および下に位置する、ファイバーセメントのシートを
配置するための接着剤接点の詳細を示す。これにより、大理石およびファイバー
セメントが互いに動くのを防ぐことができる。
【0029】 図6および図7は、ファイバーセメント−大理石−ファイバーセメントという
モジュールを、大理石面が見えるように2つタイルに切断する切断工程における
2つの連続する操作を示す。
【0030】 (好ましい実施形態の説明) 本発明は、以下に詳細に説明する、外観天然石面3で覆った複合タイルの主な
特徴、およびその製造プロセスによってより明白になるであろう。
【0031】 上記複合タイルは、天然石プレート3、好ましくは大理石と、および支持シー
ト1および2と、以下に示すファイバーセメント化合物とにより構成されている
【0032】 上記ファイバーセメント化合物の組成物は、 全組成物に対して、40〜50重量%のシリカゲルと、 全組成物に対して、32〜34重量%のセメントと、 全組成物に対して、4〜6重量%の粒子サイズが0.1mmである砂と、 全組成物に対して、6%以下、好ましくは4〜5%のセルロースファイバーと
、 全組成物に対して、2〜8%の形状安定化剤、好ましくはアルミナ、カオリン
、および、それらの混合物と、 全構成に対して、1〜3%のシリコネート(siliconato)に分類される撥水剤
、好ましくは15%のカリウムメチルシリコネート水溶液を表面に0.3〜0.
4l/m2の割合で使用したもの、とによって構成されている。
【0033】 これらの割合を用いれば、上記ファイバーセメントシート1および2の形状安
定性が上昇する。例えば、老朽化の加速試験の結果、加湿の変動が0.45%か
ら0.30%に減少した。
【0034】 上記の混合物に添加する別の成分としては、あるタイルを別のタイルと区別で
きるようにするための、合成酸化鉄系の顔料がある。例えば、大理石3の各色、
または、上記成分に対する保護のために異なる顔料が使用される。
【0035】 大理石プレート3とファイバーセメントシート1および2とを接着するために
、上記複合タイルは接着剤として、好ましくは、成分中に直径平均が0.1mm
の微粒子または微細な塊を有する、2成分からなるエポキシ樹脂8が用いられる
。上記微粒子は、最小の接着層を確保するために、大理石プレート3と、支持シ
ートとの間に、空間を確保するためのものであり、後述する工程で必要となる。
【0036】 上記大理石の外観面3を有する複合タイルの製造方法は、以下に示す工程によ
り実施される。上記工程は、 大理石の塊から、取得する最終的な大理石プレート3の厚さの2倍以上の厚さ
のプレートを切断7する工程と、 前記工程において切断されたプレートの各面に、支持シート1および2を圧着
することにより堅固な結合とする工程であって大理石プレート3が、ファイバー
セメント1および2と、接着層8との間に挟まれたモジュールを形成し、次いで
接着剤を硬化する工程と、 製造したモジュールを支え、大理石の中間プレート3に対して支持シート1お
よび2の圧縮を維持しながら、2つの複合タイルを得るために上記補強したシー
トに平行な中心平面を通して、上記モジュールの大理石プレートを2つに切断す
る工程と、 上記の工程で得られた大理石の外観面3を削り、研磨する工程とから構成され
る。
【0037】 後述のように、ファイバーセメントを大理石プレートに貼り付ける工程が集中
する。最適の接着とするためには、ほこりのない状態、乾燥(複数の従来の工程
を用いる)、温度を20℃〜40℃として、接着する前にファイバーセメント1
および2をきれいにしておく必要がある。この処理の後、上記構成成分がモジュ
ールを形成するために積層される。各モジュールは、すぐ下の支持シートよりも
大きい表面サイズの下部支持シート2を構成し、上記下部シート2上の大理石プ
レート3と、大理石プレート3上の上部支持シート1とがファイバーセメント−
大理石−ファイバーセメントのモジュールを形成している。これらの材料は、前
述のように、それぞれを2成分からなるエポキシ樹脂8によって接着している。
しかし、ある材料のプレートが別の材料のプレートに積層されている場合、次に
樹脂8が硬化する場所を確保するための補助要素として、第1接触接着剤のスト
リップ6が使用されているため、接着層8の存在によって、2つの材料の相対変
動が起こる。接着層8は、微粒子を提供されているので、後の積層の際に、働く
圧力の影響によって完全には排除されない。そして、平坦に接着するための十分
な量の接着層8の微粒子が、内部に残っている。
【0038】 他のものよりも大きい表面部分を有している各モジュールの下部支持シート2
は、各モジュールの樹脂8を保持し、上記樹脂と他のモジュールとが接触するの
を防ぐために2つの手段4および6を有している。上記保持手段は、深さが1〜
1.2mmの周囲溝4、または高さが3mmの周囲ストリップ6、好ましくはワ
ックス製のもの、からなる。
【0039】 一度接着層8が塗布されると、15〜30モジュールのファイバーセメント−
大理石−ファイバーセメントが積層され、垂直方向に圧力がかけられる。そして
、その圧力は、例えば、積層されているモジュールの底に位置するモジュールの
下部ファイバーセメントシート2と、積層されている最上に位置するモジュール
の上部ファイバーセメントシート1とを結びつける支柱を用いることにより維持
される。
【0040】 1000N/m2〜2000N/m2の間を変動する圧力がかかると(大理石プ
レート3を切断した場合)、大理石プレート3と、ファイバーセメントとの間に
ある樹脂8はあふれだし、溝4、または、ストリップ6によってトラップされる
。これらの保持手段がなければ、樹脂8が、互いに異なるモジュールに接着され
ているモジュール側に降りてしまう。
【0041】 積層の後、積層されたモジュールは、接着剤を硬化するために、約1〜2時間
、湿度が制御され、温度が50℃〜60℃の範囲にあるオーブンに取り入れられ
る。
【0042】 このようにして、ファイバーセメント−大理石−ファイバーセメントが得られ
ると、スプリッターと称される天然石工場に汎用されている機械の1つによって
処理される。スプリッターはダイアモンド盤を用いて、この一片(ファイバーセ
メント−大理石−ファイバー)を2等分する。このようにして、ファイバーセメ
ントシート1および2に強度に接着された2つの合成大理石タイルが得られる。
【0043】 上記工程の最終産物は、正方形または長方形のタイルであり、その大きさは通
常、30×30cm、30.5×30.5cm(12"×12")、33×33c
m、40×40cm、40.6×40.6cm、45.7×45.7cm、30
×60cm、30.5×61cm(12"×24")、33×66cm、50×5
0cm、60×60cm、61×61cm(24"×24")、である。
【0044】 厚さ7mmの天然石が最終的にプレートとなる時の厚さは、後述のように変化
し、添加するファイバーセメントによって決定される。
【0045】 天然石 ファイバーセメント 合計 7mm + 2mm 9mm 7mm + 2.5mm 9.5mm 7mm + 3mm 10mm 7mm + 3.5mm 10.5mm 7mm + 4mm 11mm 7mm + 4.5mm 11.5mm 7mm + 5mm 12mm。
【0046】 得られたタイルをスムーシング、キャリブレーション、研磨の各工程を行えば
、天然石プレートは、完全に表面が研磨され6mmの厚さになり、4つの端がわ
ずかに傾斜した状態になる。残りの厚さは、接着層と支持ファイバーセメントシ
ートに一致している。
【0047】 基本的には、以下に示すものが成し遂げられる。 1)非常に強く、扱いやすく、より簡便な構成で信頼性の高い天然石タイル 2)加工された天然石の好ましい使用方法 3)上記の用途のための厚さ2cmの大理石プレートの応用方法
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、切断面を有し、接着剤を保持するストリップ(細長い一片)が見受け
られるファイバーセメントの下部シートを示す。
【図2】 図2は、接着剤を保持する溝を有するファイバーセメントの下部シートを示す
【図3】 図3は、ファイバーセメント−大理石−ファイバーセメンというモジュールの
積み重ねを示す。なお、上記図3において、保持溝を有するファイバーセメント
下部シートの詳細を確認することができる。
【図4】 図4は、完成した複合タイルの詳細を示す。
【図5】 図5は、上記大理石の上および下に位置する、ファイバーセメントのシートを
配置するための接着剤接点の詳細を示す。これにより、大理石およびファイバー
セメントが互いに動くのを防ぐことができる。
【図6】 図6は、ファイバーセメント−大理石−ファイバーセメントというモジュール
を、大理石面が見えるように2つタイルに切断する切断工程における2つの連続
する操作を示す。
【図7】 図7は、ファイバーセメント−大理石−ファイバーセメントというモジュール
を、大理石面が見えるように2つタイルに切断する切断工程における2つの連続
する操作を示す。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成13年9月6日(2001.9.6)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正の内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【手続補正書】
【提出日】平成14年2月1日(2002.2.1)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正の内容】
【特許請求の範囲】
【手続補正2】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】0013
【補正方法】変更
【補正の内容】
【0013】 本発明の本質に基づく前述の変更の結果として、外観を被覆するためのもので
あり、そしてそれ自体は、シート状に配置されたときに極端に弱く、脆いという
ファイバーセメントの典型的な特徴には適合しないファイバーセメントシートが
得られる。上記ファイバーセメントシートは、実施される取り扱い操作および切
断操作を考慮すれば、セメントとファイバーの減少は可能な限り大きくすること
になる。しかし、天然石のプレートに貼り付けるときに、それは後の強度を増大
させ、そして、上述のシートなしでは使用が困難であり、湿度および温度による
曲がりを最小限に抑える厚さにすることに耐えられる。ファイバーとセメントと を十分量含む混合物においては、上記天然石のプレートを固定させることができ るような上述の軽い支持シートの切断および取り扱いを可能にする。そして、フ ァイバーとセメントとが、かなり少ない量(オートクレーブで、固められること によって得られるファイバーセメントの標準的な量よりかなり少ない量)しか含 まれない混合物においては、高密度であり、上記天然石のプレートに固定される 上述の支持シートにおける加湿の動向が減少され、さらに曲がりに対する抵抗性 のより低いファイバーセメントを提供し、これにより高い安定性を供給する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C04B 14:04 C04B 16:02 Z 16:02 22:06 Z 22:06 22:08 A 22:08) (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,MZ,SD,SL,SZ,TZ,UG ,ZW),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD, RU,TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT, AU,AZ,BA,BB,BG,BR,BY,BZ,C A,CH,CN,CR,CU,CZ,DE,DK,DM ,DZ,EE,ES,FI,GB,GD,GE,GH, GM,HR,HU,ID,IL,IN,IS,JP,K E,KG,KP,KR,KZ,LC,LK,LR,LS ,LT,LU,LV,MA,MD,MG,MK,MN, MW,MX,MZ,NO,NZ,PL,PT,RO,R U,SD,SE,SG,SI,SK,SL,TJ,TM ,TR,TT,TZ,UA,UG,US,UZ,VN, YU,ZA,ZW (72)発明者 テヘラ マルティネス,ホセ マリア スペイン,エ−28004 マドリード,カイ ェ メヒア レケリカ 10 Fターム(参考) 4F100 AA03A AA03H AA19A AA19H AA20A AA20H AA23A AA23H AC03A AC03H AC06B AC10A AC10H AE01A AH02A AH02H AJ04A AK53G BA02 BA10A BA10B CA12A CA13A CB02 DG01A EA061 EC182 EJ082 EJ202 EJ313 EJ422 GB07 HB11B JK01 JL03 JL05 YY00A 4G012 PA03 PA04 PA22 PB03 PB06

Claims (33)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 固定および強化支持シートへの接着によって強固に固定された厚さを減少させ
    た天然石プレートを含むタイプの、天然石の外観面を有する複合タイルであって
    、 上記支持シートは、セメント、シリカ、およびセルロースファイバーの混合物
    を含む減少した厚さの軽いシートからなり、この混合物は、砂、シートのサイズ
    安定性を増加させるための試薬、および撥水添加物または撥水剤を含み、オート
    クレーブにおける圧縮および硬化によって得られたファイバーセメントからなり
    、ファイバーセメントから製造されたペーストに組み込まれ、ならびに上記タイ
    ルに曝されるシートの側において組み込まれており、 この混合物は、天然石プレートに固定できるように上記軽いシートを切断して
    取り扱うのに十分に高い量、ならびに天然石プレートに固定される上記支持シー
    トにおける高い密度、加湿の変動の減少および低い曲げ抵抗を提供するのに十分
    に低い量(オートクレーブにて硬化することによって得られるファイバーセメン
    トに対する標準値よりも少ない)で、ファイバーおよびセメントを含み、それに
    よって、組み合わせによる高い安定性を与えることを特徴とする複合タイル。
  2. 【請求項2】 上記支持シートの組成物は、 成分 総量に対する重量% シリカ 40〜50 セメント 20〜35 砂 5〜10 セルロースファイバー 4〜8 を含み、 残りは、上記安定剤、および撥水性添加物または撥水剤からなることを特徴と
    する請求項1に記載の複合タイル。
  3. 【請求項3】 混合物における砂の割合は、ほぼ0.1mmの平均粒径を有し、総量に対して
    4〜6重量%であり、それによって上記混合物における粒子の平均サイズを増加
    させていること特徴とする請求項2に記載の複合タイル。
  4. 【請求項4】 上記混合物におけるセメントの割合は、総量に対して32重量%と34重量%
    との間であることを特徴とする請求項2に記載の複合タイル。
  5. 【請求項5】 セルロースファイバーの割合は、総量に対して6重量%以下であることを特徴
    とする請求項2に記載の複合タイル。
  6. 【請求項6】 セルロースファイバーの割合は、総量に対して4〜5重量%のオーダーである
    ことを特徴とする請求項5に記載の複合タイル。
  7. 【請求項7】 エージングの影響を遅らせるおよび減少する型のドーピングを起こし、上記プ
    レートのサイズ安定性を増加するための試薬は、アルミナ、カオリン、およびそ
    れらの混合物からなる群から選択されることを特徴とする請求項2に記載の複合
    タイル。
  8. 【請求項8】 上記プレートのサイズ安定性を増加させる試薬の各々は、組成物の総量に対し
    て2重量%と8重量%との間の量で上記組成物に存在することを特徴とする請求
    項7に記載の複合タイル。
  9. 【請求項9】 上記撥水剤または撥水添加物は、有機および無機撥水剤およびそれらの混合物
    からなる群から選択される混合物のペーストに含まれることを特徴とする請求項
    2に記載の複合タイル。
  10. 【請求項10】 上記撥水添加物または撥水剤は、珪酸ナトリウム、珪酸カリウム、ステアリン
    酸カルシウム、およびそれらの混合物からなる群から選択されることを特徴とす
    る請求項9に記載の複合タイル。
  11. 【請求項11】 上記撥水添加物または撥水剤は、総組成物に対して1重量%と3重量%との間
    の量で上記組成物に存在することを特徴とする請求項10に記載の複合タイル。
  12. 【請求項12】 上記撥水添加物または撥水剤は、タイルに組み込まれる支持シートの曝された
    表面に塗布され、シリコネートの群から選択されることを特徴とする請求項2に
    記載の複合タイル。
  13. 【請求項13】 上記撥水剤は、水に溶解した15%の濃度でカリウムメチルシリコネートであ
    り、0.3〜0.4l/m2の範囲で表面に塗布されることを特徴とする請求項
    12に記載の複合タイル。
  14. 【請求項14】 促進されたエージングプロセスを経た後のファイバーセメントシートの加湿の
    変動は、ほぼ0.30%であることを特徴とする請求項1〜13の何れか1項に
    記載の複合タイル。
  15. 【請求項15】 上記支持シートの組成物に、顔料を添加していることを特徴とする請求項2に
    記載の複合タイル。
  16. 【請求項16】 上記顔料は、組成物のペーストに添加されている合成酸化鉄であることを特徴
    とする請求項15に記載の複合タイル。
  17. 【請求項17】 天然石プレートに支持シートを固定するための接着剤は、微粒子または微細な
    塊を構成する合成接着剤であることを特徴とする請求項2に記載の複合タイル。
  18. 【請求項18】 上記接着剤は、2成分のエポキシ樹脂であり、0.10mmの平均粒径を有す
    る上記微粒子または微細な塊を5%含むことを特徴とする請求項17に記載の複
    合タイル。
  19. 【請求項19】 上記天然石は、大理石であることを特徴とする請求項1〜18の何れか1項に
    記載の複合タイル。
  20. 【請求項20】 天然石の外観面を有し、強化および固定するための支持シートへの接着によっ
    てしっかりと固定された減少した厚さの天然石を含む、複合タイルを製造するた
    めのプロセスであって、上記プロセスは以下の工程: a.天然石のブロックからプレートを、得られるタイルの最終的な天然石プレー
    トの2倍以上の厚さの切断する工程; b.工程a)において切断された上記プレートの各面に支持シートを接着および
    圧縮することによる堅固な結合とする工程であって、ファイバーセメントの2層
    の間に挟まれている天然石プレートを有するモジュールを形成し、次いで接着剤
    を硬化する工程; c.上記モジュール支え、天然石の中間プレートに対して支持シートを圧縮しな
    がら、2つの複合タイルを得るために、上記天然石プレートの上記モジュールを
    、中心平面を通って2つに切断する工程; d.得られる天然石の外観面を削り、研磨する工程からなり、 上記支持シートは、オートクレーブにて圧縮および硬化することによって得ら
    れたファイバーセメントの軽いシートからなり、上記方法によって得られた標準
    量のファイバーセメントよりも非常に少ない量のセメントとファイバーセメント
    とを有し、0.1mmの平均粒子サイズを有する砂、シートのサイズ安定性を増
    加するための試薬、およびペーストに組み込まれ、タイルにおいて曝されるシー
    トの表面に塗布された撥水添加物または撥水剤を含むことを特徴とする複合タイ
    ルの製造プロセス。
  21. 【請求項21】 天然石プレートおよびファイバーセメントは、互いに結合されるときに、汚れ
    を落とし、20℃と40℃との間の温度で乾燥(適切な慣用的プロセスにより)
    することを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 【請求項22】 使用した接着剤は、2成分のエポキシ樹脂であり、接着剤を均等に分布させる
    ために、天然石プレートの対向する面とファイバーセメントシートとの間に0.
    1〜.0.03mmの空間を提供する手段を組み込むことを特徴とする請求項2
    0に記載の方法。
  23. 【請求項23】 空間を提供する上記手段は、ファイバーグラスまたは接着剤に浸されるセルロ
    ースメッシュからなることを特徴とする請求項21に記載の方法。
  24. 【請求項24】 天然石プレートの対向する面とファイバーセメントシートとの間の空間を提供
    する上記手段は、0.01mmの平均粒径を有する微粒子または微細な塊からな
    ることを特徴とする請求項21に記載の方法。
  25. 【請求項25】 支持シートを上記天然石プレートの両面に固定する上記工程b)の後に、温度
    適用段階を実行し、所定の時間の間、接着剤を硬化することを特徴とする請求項
    20に記載のプロセス。
  26. 【請求項26】 ファイバーセメント層と、天然石プレートと、ファイバーセメントの層とが結
    合される工程b)が、上記モジュールを積層し、全体の積層体を圧縮し、ファイ
    バーセメント−天然石−ファイバーセメントのモジュールを形成することによっ
    て実行され、モジュールの上記積層体が、ファイバーセメントの下部シート、そ
    の上の天然石タイル、天然石タイル上のファイバーセメントの上部シートを含み
    、それらの間には接着剤を有し、その上に、隣接するモジュールのファイバーセ
    メントの下部シートを含み、この組織化が必要に応じて何度も繰り返されており
    、 各モジュールにおける下部の位置を占有しているファイバーセメントの各層は
    、大きな表面積を有し、圧縮がモジュールの積層体にかけられるときに、余剰の
    樹脂を保持するためにその周囲に隣接してさらなる形状で提供されることを特徴
    とする請求項20に記載のプロセス。
  27. 【請求項27】 積層体がファイバーセメントと天然石プレートとの層を保持するための手段を
    提供し、硬化していない接着剤の存在によって増した、それらの間の相対的変動
    を防止することを特徴とする請求項26に記載のプロセス。
  28. 【請求項28】 上記保持手段は、ファイバーセメントのシートに堆積させた第1接触接着剤の
    ストリップからなることを特徴とする請求項27に記載のプロセス。
  29. 【請求項29】 モジュールの積層体に圧力がかけられたときに、余剰の樹脂を保持するための
    さらなる手段が、周囲溝、ワックスストリップ、または1つ以上の構成の組み合
    わせのような接着周囲ストリップからなり、モジュールの積層体が圧縮されたと
    きに、プレートとシートとの間を接触させる面から追い出される接着剤に対する
    バリアを形成し、モジュールにおける各ファイバーセメントの下部シートの周囲
    にて積み重ねることを特徴とする請求項20に記載のプロセス。
  30. 【請求項30】 上記ストリップの高さは、ほぼ3mmであり、上記溝の深さは1〜1.2mm
    であることを特徴とする請求項29に記載のプロセス。
  31. 【請求項31】 天然石プレートとファイバーセメントとの間の接着剤の硬化が、50〜60℃
    の温度の範囲内で、ほぼ12分の時間の間作動する硬化オーブンで行われること
    を特徴とする請求項25に記載のプロセス。
  32. 【請求項32】 天然石プレートとファイバーセメントシートを積層した後、垂直方向の圧力を
    積み重ねたタイルとプレートとのカラムにかけることを特徴とする請求項20に
    記載のプロセス。
  33. 【請求項33】 基礎を有する上部プレートに関する支柱により圧力をかけ、支柱を牽引するこ
    とを特徴とする請求項31に記載のプロセス。
JP2001512101A 1999-07-28 2000-07-27 天然石の外観面を有する複合タイルおよびその製造プロセス Withdrawn JP2003505272A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ES9900239 1999-07-28
PCT/ES1999/000239 WO2001007728A1 (es) 1999-07-28 1999-07-28 Composicion adecuada para la fabricacion de placas de silicato
ES200001078A ES2161643B1 (es) 1999-04-29 2000-04-27 Mejoras en la patente principal numero 9900887 " procedimiento para la obtencion y refuerzo de laminas de piedra natural de pequeño espesor.
ES200001078 2000-04-27
PCT/ES2000/000284 WO2001007248A1 (es) 1999-07-28 2000-07-27 Losa compuesta con cara vista de piedra natural y procedimiento de fabricacion

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003505272A true JP2003505272A (ja) 2003-02-12

Family

ID=26155207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001512101A Withdrawn JP2003505272A (ja) 1999-07-28 2000-07-27 天然石の外観面を有する複合タイルおよびその製造プロセス

Country Status (26)

Country Link
US (1) US6660384B1 (ja)
EP (2) EP1227199B1 (ja)
JP (1) JP2003505272A (ja)
KR (1) KR20020041407A (ja)
CN (2) CN1361843A (ja)
AT (2) ATE254703T1 (ja)
AU (2) AU5164999A (ja)
BR (2) BR9917438A (ja)
CA (1) CA2380698A1 (ja)
CZ (1) CZ2002340A3 (ja)
DE (2) DE69913001D1 (ja)
DK (1) DK1226931T3 (ja)
ES (2) ES2211131T3 (ja)
HU (1) HUP0202194A2 (ja)
IL (1) IL147860A0 (ja)
IS (1) IS6246A (ja)
MA (1) MA25601A1 (ja)
MX (2) MXPA02000898A (ja)
NO (2) NO20020346L (ja)
PL (1) PL354037A1 (ja)
PT (2) PT1227199E (ja)
RU (1) RU2002103516A (ja)
SI (1) SI1226931T1 (ja)
TR (1) TR200200153T2 (ja)
WO (2) WO2001007728A1 (ja)
ZA (1) ZA200201694B (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040006943A1 (en) * 2002-07-12 2004-01-15 Weick Steven H. Manufactured stone product having brick-like installation characteristics
US7993570B2 (en) 2002-10-07 2011-08-09 James Hardie Technology Limited Durable medium-density fibre cement composite
US7341620B2 (en) * 2003-04-11 2008-03-11 Durisol International Corp. Fire-insulating wall covering and a preparation method for same
FR2859743A1 (fr) * 2003-09-15 2005-03-18 Saint Gobain Mat Constr Sas Produit cimentaire en plaque, et procede de fabrication
US7998571B2 (en) 2004-07-09 2011-08-16 James Hardie Technology Limited Composite cement article incorporating a powder coating and methods of making same
CN1330473C (zh) * 2004-08-30 2007-08-08 熊吉如 石材薄片复合板生产设备及其生产方法
DE102004044258A1 (de) * 2004-09-14 2006-04-06 Managementgesellschaft Saaler Mühle GmbH & Co. Freizeitanlagen Betriebsgesellschaft KG Verfahren zum Befestigen von Bauelementen an Decken und/oder Wänden und mit einem solchen Verfahren hergestelltes Bauwerk
ES2265238B1 (es) * 2004-09-20 2007-12-01 Crisanto Palacios Gavilan Pieza para construccion y procedimiento para su fabricacion.
TR200504820A2 (tr) * 2005-12-02 2007-04-24 SERANlT GRANİT SERAMİK SAN. VE TİC. A.Ş. Tırnaklı cephe kaplama sistemi.
US8993462B2 (en) 2006-04-12 2015-03-31 James Hardie Technology Limited Surface sealed reinforced building element
ES2293830B1 (es) * 2006-06-07 2009-02-01 Pablo Peris Dominguez Procedimiento para la fabricacion de piezas decorativas o funcionales para el recubrimiento de superficies y la pieza asi obtenida.
WO2008003276A2 (de) * 2006-07-07 2008-01-10 Ducostone Gmbh Plattenförmiges bauelement
CN101195255B (zh) * 2006-12-08 2012-06-20 杨加强 大理石复合板生产工艺
CN101224606B (zh) * 2007-01-19 2011-02-09 欧阳文化 一种轻质预制板复合结构大理石及其制备方法
AU2008308602B2 (en) 2007-10-02 2014-01-16 James Hardie Technology Limited Cementitious formulations and products
KR100900643B1 (ko) * 2008-03-28 2009-06-02 주식회사 엘지화학 천연석 복합 패널 및 그 제조 방법
ITTV20090113A1 (it) * 2009-05-27 2010-11-28 Dario Toncelli Metodo per realizzare una mattonella composita costituita da materiale lapideo naturale e materiale ceramico.
CN101851083A (zh) * 2010-04-09 2010-10-06 杨柯 一种人造建筑石材及其制备方法
KR101227987B1 (ko) * 2010-07-14 2013-02-01 주식회사 정일 이종 석재 복합 석판의 제조 방법 및 동 제조 방법에 의한 석판
CN101966719A (zh) * 2010-10-08 2011-02-09 福建南安市新东源石业有限公司 一种天然石材复合板的生产工艺
DE102011004893A1 (de) * 2011-03-01 2012-09-06 Hans Meyer Verbundplatte, Verbindungsstück und Verlegesystem sowie Verfahren zur Herstellung einer Verbundplatte
GB2504054A (en) * 2012-04-17 2014-01-22 Shaun Wolff Method of forming stone a faced building element and kit of elements.
CN103590557B (zh) * 2013-09-16 2015-09-16 上海中建八局装饰有限责任公司 一种防止玻化砖镶嵌空鼓及脱落的方法
CN103692718B (zh) * 2014-01-06 2016-01-13 施朗格(漳州)建材科技有限公司 一种石材复合板的制作方法
DE102014002154A1 (de) * 2014-02-18 2015-08-20 Hülsta-Werke Hüls Gmbh & Co. Kg Gebäudeplatte, insbesondere zur Verwendung als Boden-, Wand- oder Deckenplatte
KR101641302B1 (ko) 2014-10-31 2016-07-27 김재영 인조대리석을 포함하는 복합 패널의 제조방법
KR101949848B1 (ko) * 2016-11-10 2019-02-19 우성호 천연석 복합블럭 및 이의 제조장치 그리고 천연석 복합패널 및 이의 제조방법
ES2715615B2 (es) * 2017-12-05 2019-10-28 Sitja Gratacos Angel Pieza, procedimiento para su formacion y usos de la misma
DE202017006477U1 (de) * 2017-12-17 2018-07-20 Kolja Kuse Armierung für zementbasierte Strukturen
EP3752473A4 (en) * 2018-02-13 2021-11-17 FPInnovations DESERT SAND AND FILAMENT CELLULOSE IN CONCRETE AND MORTAR
CN112976707B (zh) * 2021-03-08 2021-11-09 福建省南安市盛达石业有限公司 一种石材复合板的加工工艺
AU2022407454A1 (en) 2021-12-07 2024-06-06 Board Of Regents, The University Of Texas System Use of an rxr agonist in treating drug resistant her2+ cancers
CN114394853B (zh) * 2021-12-28 2023-03-24 福建省德化县聚美陶瓷有限公司 仿出砖入石釉面陶瓷花盆及其制备方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR450924A (fr) 1912-01-29 1913-04-07 Henri Frederic Noizeux Dispositif d'agrafage pour chaussures, gants et autres objets
FR2450924A1 (fr) * 1979-03-09 1980-10-03 Lepoivre Sa Carrelages Revetem Perfectionnements aux revetements de sol a base de dalles
CH649736A5 (de) * 1980-11-24 1985-06-14 Steiner Silidur Ag Verfahren zur herstellung selbsttragender platten, platte, hergestellt nach dem verfahren und verwendung derselben.
DE3777703D1 (de) * 1986-07-08 1992-04-30 Rudolf Leis Verbundplatte mit einer natursteinschicht.
GB8904271D0 (en) * 1989-02-24 1989-04-12 Sandoz Ltd Improvements in or relating to organic compounds
ZA937092B (en) * 1992-10-01 1994-04-22 Plascon Tech Building component
US5308397A (en) * 1993-02-16 1994-05-03 Whatcott Burton K Base coat stucco mortars for coating and finishing interior and exterior walls of a building
CN2206317Y (zh) * 1994-08-22 1995-08-30 糜永辉 超薄型大理石花岗石装饰板
AUPN504095A0 (en) * 1995-08-25 1995-09-21 James Hardie Research Pty Limited Cement formulation

Also Published As

Publication number Publication date
CZ2002340A3 (cs) 2003-01-15
CN1301855C (zh) 2007-02-28
DK1226931T3 (da) 2004-07-05
BR0013062A (pt) 2002-04-02
HUP0202194A2 (en) 2002-10-28
EP1226931B1 (en) 2004-04-21
ES2211131T3 (es) 2004-07-01
PL354037A1 (en) 2003-12-15
BR9917438A (pt) 2002-04-09
DE60010109D1 (de) 2004-05-27
SI1226931T1 (en) 2004-10-31
IS6246A (is) 2002-01-25
EP1226931A1 (en) 2002-07-31
WO2001007728A1 (es) 2001-02-01
AU6283100A (en) 2001-02-13
EP1227199A1 (en) 2002-07-31
NO20020346D0 (no) 2002-01-23
ATE254703T1 (de) 2003-12-15
TR200200153T2 (tr) 2002-07-22
KR20020041407A (ko) 2002-06-01
MXPA02000898A (es) 2002-08-06
AU5164999A (en) 2001-02-13
ATE264747T1 (de) 2004-05-15
IL147860A0 (en) 2002-08-14
WO2001007248A1 (es) 2001-02-01
PT1226931E (pt) 2004-08-31
AU766320B2 (en) 2003-10-16
CN1361843A (zh) 2002-07-31
US6660384B1 (en) 2003-12-09
MXPA02000986A (es) 2004-04-21
DE60010109T2 (de) 2004-10-21
CN1365316A (zh) 2002-08-21
ES2219365T3 (es) 2004-12-01
NO20020346L (no) 2002-03-13
DE69913001D1 (de) 2003-12-24
CA2380698A1 (en) 2001-02-01
MA25601A1 (fr) 2002-12-31
EP1227199B1 (en) 2003-11-19
PT1227199E (pt) 2004-03-31
RU2002103516A (ru) 2003-11-20
NO20020446D0 (no) 2002-01-28
ZA200201694B (en) 2003-02-28
NO20020446L (no) 2002-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003505272A (ja) 天然石の外観面を有する複合タイルおよびその製造プロセス
US6875503B1 (en) Cementitious product in panel form and manufacturing process
US10052841B2 (en) Construction element for raised floors and the like and manufacturing method
CZ300325B6 (cs) Sádrová kompozice a zpusob její prípravy
US2932596A (en) Wood surfaced floor or wall coverings
US3950470A (en) Process for the fabrication of sintered panels and panels resulting from the application of this process
JPH05504309A (ja) 複合表面エレメントの製造法
CN109203121A (zh) 一种环保家居板及其制造方法
Saunders et al. Cement Boards 101
JP4119086B2 (ja) 木質セメント板の製造方法
JPS6116744B2 (ja)
WO1982002195A1 (en) Cementitious article
JP3023054B2 (ja) 木片セメント板およびその製造方法
WO2018195599A1 (en) Composite panel
JP2883586B2 (ja) ガラス繊維強化石膏製品及びその製造方法
CN102114648A (zh) 一种薄木贴面无机胶合刨花板的制作方法
JP3980182B2 (ja) 木質セメント板の製造方法
JP3006955B2 (ja) 石材調板材の製造方法
JP2002128558A (ja) 木質セメント板
JP4163366B2 (ja) 木質セメント板及びその製造方法
WO2000006849A1 (en) Building board and its production
CN102114649A (zh) 一种贴面无机胶合刨花板的制作方法
JPH06279088A (ja) 人造石材の製造方法
JP2002011825A (ja) 木質セメント板及びその製造方法
JP2002154865A (ja) 木片セメント板および木片セメント積層板

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20071002