JP2003315921A - 電磁波投射による発光画像システム - Google Patents

電磁波投射による発光画像システム

Info

Publication number
JP2003315921A
JP2003315921A JP2002156463A JP2002156463A JP2003315921A JP 2003315921 A JP2003315921 A JP 2003315921A JP 2002156463 A JP2002156463 A JP 2002156463A JP 2002156463 A JP2002156463 A JP 2002156463A JP 2003315921 A JP2003315921 A JP 2003315921A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electromagnetic wave
screen
light
image
primary electromagnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002156463A
Other languages
English (en)
Inventor
Fusao Terada
房夫 寺田
Junichi Terada
淳一 寺田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2002156463A priority Critical patent/JP2003315921A/ja
Publication of JP2003315921A publication Critical patent/JP2003315921A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Overhead Projectors And Projection Screens (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】スクリーンの表面材料の反射性能に依存しな
い、暗い所でなくても鮮明に自己発光する画像システム
を得る。 【解決手段】スクリーン本体1の表面に発光物質2を配
設し、これに一次電磁波10を投射し、二次光20を得
る。一次電磁波10は紫外レーザー等を用いR,G,B
等の可視光を各画素に応じて選択的に得る。この時夫々
の強度は制御装置により適宜制御される。この結果、自
発光画像をスクリーン上に得る。

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、明るい場所でも鮮明な
画像を比較的自在な大きさで得られ、屋内、屋外問わず
使用できる新しい概念の投射式画像システムで静止画、
動画を必要とする広い産業分野に利用できる。 【0002】 【従来の技術】従来、投射式画像システムは投射機構内
の光源から発光される可視光を同内部に前置されるフィ
ルムあるいは液晶等に透過あるいは反射させ、これに描
かれる源画像を光学系により拡大して前方の離れた位置
に設けられたスクリーンに投射結像させるか、もしくは
可動ミラーで可視光を適宜選択的に反射させ光学的に上
記同様スクリーンに投射結像させ比較的大画面を生成す
る用に供せられている。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上述した従来技術は、
スクリーン上で結像する際にその表面材料の反射性能に
より大きく画質を左右される欠点がある。また原則的に
スクリーンの周辺が明るいとその光がスクリーンの生地
そのもので反射し目的とする本来の投射光と干渉して実
用に適さず原則的に周辺の暗い所で使用する必要があっ
た。また実用的にはある程度明るい所での使用に備えて
光源はより明るいことが求められ電力消費量の過大化、
光源冷却系の複雑化それらの結果として機器大型化の傾
向等の課題があった。 【0004】 【課題を解決するための手段】本発明は、主に特定波長
電磁波発生部分と、この電磁波を前方の空間的に離れた
位置に設けられるスクリーン等画像生成部上に画像を生
成させるように画素に分解して導く制御系および光学
系、これで得られた同画像生成部上の二次発光による画
素検出部分等を有する電磁波発生装置と、画像を生成す
る画素に応じた二次発光をする物質をその表面上に塗布
または配設されたスクリーン基材等からなる画像生成部
で構成される。 【0005】 【発明の実施の形態】本発明では前記のように構成し、
特定波長電磁波発生装置に電力等所要エネルギーを供給
することにより上記電磁波(一次電磁波)を発生させ
る。この一次電磁波は主に400ナノメートル以下の短
波長で通常近紫外線から紫外線の人間には近非可視から
非可視領域を用いる。この発生は例えば気体や固体レー
ザーあるいは特殊光源発生器等と特定波長のみを選択的
に透過させるフィルターをあわせて得られる。 【0006】この一次電磁波は先ず短時間しかも所定の
明るさの得られるエネルギー強度より小さい強度で発生
され、画像情報に応じてスクリーン上に結像させるよう
に予め制御された一個の画素の色、位置に相当するスク
リーン上の一点に試験的に投射される。この結果スクリ
ーン上に設けられた二次発光物質を予め選定しておく
と、この一次電磁波に物理化学的に励起されこれより長
波長の可視領域の二次電磁波すなわち二次光を発する。
この際の発光色は上記発光物質の種類による特性に応じ
たものとなる。 【0007】この際先の一次電磁波の発生機構には併せ
てこれにより発生する二次発光を検知する機構を設けて
おく。これによりスクリーン上のその位置の発光物質の
種類や発光色、明るさ等が識別できこの情報をもとにこ
の一点に対する正しい画素の選択が可能となる。すなわ
ちこの一点にある色、例えば三原色赤(R)、緑(G)
あるいは青(B)の中のRを発光させたい時、二次光が
狙い通りRであれば「可」で、更に一次電磁波をスクリ
ーン上での二次光が所定の明るさが得られる強さでこの
位置に投射する。もし二次光がR以外のばあいは「不
可」でこの位置への一次電磁波の投射は停止する。 【0008】原則的には以上で一個の画素の制御は終了
し続いてこの画素の次の画素の制御および発光過程に移
行する。次も当初の過程と同様に一次電磁波の試験投射
およびこれによる二次励起光の検知、本格的一次電磁波
の投射の可否選択およびこれにもとずく適切光の発光の
有無が繰り返される。この過程を素早く繰り返し連続す
れば一連の発光画素がスクリーン上に適宜形成され全体
として画像が結ばれる。なお、当初の発光情報に応じて
画像の情報を適宜変化させ最も適切な結像を得ることは
この応用として簡単に得られる。 【0009】 【実施例】以下、本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。図1に本システムのスクリーンの側断面図を、図2
に同スクリーンの平面図を示す。図1のスクリーン本体
(1)の表面には発光物質(2)がその表面に塗布また
は印刷もしくは他の方法で配設置される。その状態は図
2で示すようにスクリーンの平面上にR,GおよびB等
各発色の画素構成要素ごとに適宜配置を施す。この各発
光画素に図1のように一次電磁波(10)が投射されこ
れにより励起発光された二次光(20)が発生する。こ
こに一次電磁波の発生装置、二次光の検出装置および画
像の制御系等は図示していない。この際前項で説明した
ごとく当初試験的に投射された一次電磁波(10)はこ
れにより発光した二次光(20)を即時に検知しこれに
もとずいて必要な場合は更に強力な一次電磁波(10)
が投射され同様に当初より強力な二次光(20)が放射
されるがいずれも夫々同じ位置のため区別して示されて
いない。なお、必要な場合は発光物質画素部表面にカラ
ーフィルターを設けたり、従来の方式の光学的投射を補
助的に用いることも本案を更に効果的にする。 【0010】 【発名の効果】本発明によれば投射光はほとんど非可視
光ないし近非可視光でこれによりスクリーン上に配設さ
れた物質が発する二次発光を結像画面とするためスクリ
ーン周囲光の干渉は最小限に抑えられ、比較的明るい所
で鮮明な画像を見ることができる。またスクリーンから
の自発光であるため鮮やかで広い視野から見やすい特性
が得られる。このため室内では従来のように周囲の照明
を落とすことなく使用できるばかりか、屋外でも発光強
度を十分取れる時は使用可能となる。また、スクリーン
の大型化も簡単なため従来自発光型の比較的大型である
プラズマディスプレー(PDP)や発光ダイオード(L
ED)等に比し、薄型のまま簡単な構造でかつ軽量、取
り扱い簡単な画像表示を得ることができる。このため新
しい屋外表示装置や広告装置等の用途も可能となる。ま
た、前述したごとく従来の投射式に比し発光効率が向上
するので消費電力の低減、冷却装置の簡略化等も図れ
る。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明に関わる発光画像システムの概念図の側
断面図である。 【図2】本発明に関わる発光画像システムの概念図の平
面図である。 【符号の説明】 (1) スクリーン本体 (2) 発光物質 (10)一次電磁波 (20)二次光
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2H021 BA01 5C058 EA02 EA05 EA33 5C080 AA01 CC02 CC03 DD03 DD22 DD26 FF14 JJ02 JJ06 KK34 KK43 5G435 AA01 BB01 BB17 DD04 DD06 DD09 FF11 GG46 LL15

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 【請求項1】特定波長の一次電磁波発生装置と、この電
    磁波の大気中での投射により原子物理的励起されて二次
    的に特定の可視光領域の電磁波(二次光)を発生する物
    質を選択的に塗布または配設されたスクリーン状画像生
    成部、およびこの二次光を検知し前記一次電磁波を制御
    する装置よりなる電磁波投射による発光画像システム。
JP2002156463A 2002-04-22 2002-04-22 電磁波投射による発光画像システム Pending JP2003315921A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002156463A JP2003315921A (ja) 2002-04-22 2002-04-22 電磁波投射による発光画像システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002156463A JP2003315921A (ja) 2002-04-22 2002-04-22 電磁波投射による発光画像システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003315921A true JP2003315921A (ja) 2003-11-06

Family

ID=29545507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002156463A Pending JP2003315921A (ja) 2002-04-22 2002-04-22 電磁波投射による発光画像システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003315921A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006059480A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Terra Brains Co., Ltd レーザ光用スクリーン
JP2012108188A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Nec Corp 画像表示装置および蛍光画像輝度調整方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006059480A1 (ja) * 2004-11-30 2006-06-08 Terra Brains Co., Ltd レーザ光用スクリーン
JP2012108188A (ja) * 2010-11-15 2012-06-07 Nec Corp 画像表示装置および蛍光画像輝度調整方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5870259B2 (ja) 照明装置および該照明装置を備える投射型表示装置
JP3989302B2 (ja) 照明装置及びプロジェクタ装置
JP5724245B2 (ja) 光源装置、照明装置及び投影表示装置
US9250506B2 (en) Illumination light source device and projector provided with the same, and control method of the projector
JP5500341B2 (ja) 光源ユニット及びプロジェクタ
US7090356B2 (en) Projection type image display apparatus and display device
TWI437350B (zh) 光源系統及其波長轉換裝置
US8833946B2 (en) Light source module and projection apparatus
US20050280785A1 (en) Projection display systems utilizing color scrolling and light emitting diodes
JP2012247491A5 (ja)
JP2007218956A (ja) 投射型画像表示装置
JP2013029831A (ja) 照明装置及び投写型映像表示装置
JPH1132278A (ja) プロジェクタ装置
TW200843521A (en) Multi-color primary light generation in a projection system using LEDs
US8523403B2 (en) LED white light luminaire with imaging capability
US20080253106A1 (en) Uv Activated Electronic Window
JP2003315921A (ja) 電磁波投射による発光画像システム
TW201033722A (en) Light source system
CN108957922B (zh) 激发光强度控制***及投影***
CN112114487A (zh) 一种多色激光光源合光结构、投影装置及照明设备
TWI479253B (zh) 光源系統及包含該光源系統之投影裝置
JP2019124718A (ja) 画像形成ユニット、画像投射装置、及び画像形成方法
WO2022034793A1 (ja) 照明装置および照明装置の制御方法ならびに投射型表示装置
JP4389543B2 (ja) プロジェクタ
JP2004062109A (ja) 投写型表示装置