JP2003312098A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP2003312098A
JP2003312098A JP2002119201A JP2002119201A JP2003312098A JP 2003312098 A JP2003312098 A JP 2003312098A JP 2002119201 A JP2002119201 A JP 2002119201A JP 2002119201 A JP2002119201 A JP 2002119201A JP 2003312098 A JP2003312098 A JP 2003312098A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image forming
forming apparatus
sheet
discharge speed
speed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002119201A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuyuki Igarashi
尉之 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP2002119201A priority Critical patent/JP2003312098A/ja
Publication of JP2003312098A publication Critical patent/JP2003312098A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 排紙速度を遅くして、目的の用紙が排出され
た瞬間にその用紙を取り出したり、溜まった用紙を全て
取り除いたりする作業が容易になる画像形成装置の提
供。 【解決手段】 複数枚の連続した印刷が可能な画像形成
装置において、排紙速度を低下させて遅延処理するため
のキー入力を受け付ける操作パネル101と、その設定
内容を保持する設定内容管理部105とを備えた。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、プリンタ、コピー
機、ファクシミリなどの画像形成装置に関し、特に用紙
を連続して排紙する画像形成装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】プリンタやコピー機では、キー入力によ
って印刷を一時停止させる機能が公知の技術として存在
する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】プリンタやコピー機等
の画像形成装置において、1分当たりの印刷枚数が60
枚を超えるような高速なものでは、排紙トレイに連続し
て出力されている最中に特定の用紙を取り出したり、排
紙トレイに積載された出力結果を移動させるのは、後続
の出力が邪魔となって容易ではない。ネットワークプリ
ンタのように1台のプリンタを多人数で共有しているよ
うな場合には自分以外のジョブが連続して送られること
も多く、排紙動作の完了を待っていてもきりがない場合
がある。
【0004】停止ボタンによって印刷を止める機能も上
述したように既にあるが、上記のような高速な装置では
搬送経路内に複数枚の用紙が同時に動いているため、目
的の用紙で停止できるとは限らない。また、停止させる
のが早すぎて再開させた場合もすぐに複数枚の用紙が給
紙されてしまうので目的の用紙で丁度止めることは難し
い。
【0005】上記の問題点を解決するために、本発明
は、ユーザーが操作パネルのボタン押下等によって指示
した場合は排紙速度を遅くして、目的の用紙が排出され
た瞬間にその用紙を取り出したり、溜まった用紙を全て
取り除いたりする作業が容易になる画像形成装置の提供
を目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1記載の発明は、複数枚の連続した印刷が可
能な画像形成装置において、排紙速度を低下させて遅延
処理するためのキー入力を受け付ける操作パネルと、そ
の設定内容を保持する設定内容管理部とを備えた画像形
成装置を最も主要な特徴とする。
【0007】請求項2記載の発明は、請求項1の画像形
成装置において、操作パネルからの操作により排紙速度
を可変とした画像形成装置を主要な特徴とする。
【0008】請求項3記載の発明は、請求項1または2
の画像形成装置において、排紙速度を遅くした後に一定
時間経過または一定枚数排紙した時点で排紙速度を元に
戻す画像形成装置を主要な特徴とする。
【0009】請求項4記載の発明は、請求項1または2
の画像形成装置において、排紙速度を遅くした後に次の
ジョブへの切り替えによって排紙速度を元に戻す画像形
成装置を主要な特徴とする。
【0010】請求項5記載の発明は、請求項1または2
の画像形成装置において、ジョブとジョブの境目の排紙
間隔を特に長く空ける画像形成装置を主要な特徴とす
る。
【0011】請求項6記載の発明は、請求項1または2
の画像形成装置において、ジョブとジョブの境目の排紙
間隔だけを長く空ける画像形成装置を主要な特徴とす
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に従って説明する。図1は本発明の実施の形態に係る画
像形成装置としてのプリンタの機能ブロツク図である。
本プリンタは以下の機能モジュールを備えている。
【0013】操作パネル101は、LCDやLED等の
情報表示部と入力キーを持ち、印刷条件等の設定内容の
確認と設定の変更を指示する。また、LCDへのメッセ
ージ表示やLEDの点灯によってアラート等の状態表示
を行う。記憶装置102は、HDDやNVRAM等の不
揮発性メモリによって、各種設定内容の初期値や現在の
設定値を記憶する。
【0014】エンジン103は、画像形成部や給排紙ト
レイ、用紙搬送部を示す。画面制御部104は、操作パ
ネル101に表示する内容やLEDの点灯を制御し、キ
ー入力を設定内容管理部105に伝える。設定内容管理
部105は、記憶装置102から読み込んだ各種設定内
容と、画面制御部104から受けとるキー入力と、エン
ジンI/F106を通じて受け取るエンジン情報によっ
て現在の設定内容を決定し、それを画面制御部104と
エンジンI/F106を通じて通知する。また、記憶装
置102への記憶を行う。
【0015】エンジンI/F106は、給紙トレイにセ
ットされた用紙サイズ等のエンジン情報をエンジン10
3から受け取って設定内容管理部105へ渡す。また、
ビデオデータをエンジン103へ送信する。データ受信
部107は、ホストコンピュータ120からのデータを
受信する。データ処理部108は、受信したデータを処
理し、改ページ処理までを1ページ分のページバッファ
に展開する。また、ページバッファに展開されたデータ
を大容量記憶装置110にジョブ単位で蓄積する。
【0016】ビデオ処理部109は、ページバッファを
ビデオデータとしてエンジンI/F106経由でエンジ
ン103へ送信する。大容量記憶装置110は、HDD
等の不揮発性メモリによってページバッファに展開され
たデータをジョブ単位で蓄積する。
【0017】プリンタがデータ受信から印刷出力するま
での概要を以下に説明する。 1.ホストコンピュータ120からデータを受信する。 2.受信したデータ内容に従い順次展開処理する。 3.1ページ分のページバッファを作成したらエンジン
103へ送信して印刷する。 4.蓄積型ジョブの場合は大容量記憶装置110への蓄
積も行う。 5.受信データがまだ残っている場合は2.以降を繰り
返す。
【0018】次に請求項1の発明を説明する。排紙速度
を落とすためにユーザーが操作パネル101のボタン押
下等によって遅延処理の指定をした場合、その設定は設
定内容管理部105にて保持される。排紙速度を落とす
方法としては、エンジンの線速を遅くする方法や、印刷
処理の途中に待ち時間を設ける方法等が考えられるが、
以下の説明では給紙タイミングをずらす方法を実施例と
してあげている。
【0019】以下、図2のフローチャートに従って説明
する。データを受信し(S101)ページバッファに展
開する(S102)。遅延処理の指定がされているか判
定し(S103)、指定されていなければ直ちに給紙し
て(S106)1ページ印刷する(S107)。遅延処
理が指定されている場合はS105にて次の給紙指定ま
での時間をずらして給紙する。S108でデータが続い
ていれば繰り返し、終了の場合は処理を終える。以上の
動作によって、遅延処理の指定がされている場合は直前
に排紙された用紙との排紙間隔を空けることができる。
【0020】請求項2の発明を説明する。請求項1の発
明への追加点を以下に説明する。ユーザーがパネル等か
ら設定する印刷条件等と同様に、排紙速度の設定項目を
追加し、操作パネル101、記憶装置102、画面制御
部104、設定内容管理部105にて予め設定できるよ
うにする。設定内容は複数の設定値から選択するものや
任意の排紙間隔を秒数で指定するなどが考えられる。
【0021】ここで設定された排紙速度を図3のフロー
チャートのS104にて参照してS105にて遅延させ
る時間を決定する。以上の動作によってユーザーが設定
した排紙速度によって排紙することができる。
【0022】請求項3の発明を説明する。ここでは一定
時間の経過を排紙速度を元に戻す条件とした実施例を取
り上げて説明する。請求項1、2の発明への追加点を図
4のフローチャートを用いて説明する。
【0023】遅延処理が指定された直後の1枚目の印刷
時にタイマーをスタートさせ(S205)、設定時間が
経過するまでは遅延処理(S207)を行いながら給
紙、印刷を行う。ここでの設定時間とは、ある固定時間
でも請求項2の発明の排紙速度と同様にユーザーが任意
に設定できるものとしても構わない。S206にて設定
時間が経過した場合は遅延処理の指定を解除しタイマー
をリセットする(S208)。
【0024】以上の動作によって遅延処理を指定された
以降の1枚目の印刷よりタイマーが起動し、設定時間の
経過後に遅延処理の指定が解除されるため排紙速度が元
にもどる。なお上記した各ステップ以外の処理は図に示
す通りである。
【0025】請求項4の発明を説明する。請求項3の発
明との相違点について以下に説明する。図4のS205
とS206を図5のS206’に置き換えたフローとな
る。遅延処理の指定がされているときは、S206’に
てそのページがジョブの先頭かどうかを判断し、ジョブ
の先頭の場合はS208にて遅延処理の指定を解除す
る。
【0026】ジョブの先頭の判断方法としては、ジョブ
開始コマンドによって見分ける方法や直前のデータ受信
からの経過時間で判断する方法などが知られている。以
上の動作によって、遅延処理が指定されている状態にお
いて新しいジョブに切り替わると遅延処理の指定が解除
されるので排紙速度が元に戻る。
【0027】請求項5の発明を説明する。ここでは請求
項3の発明と組み合わせた実施例について図6を用いて
追加点を説明する。S307にてジョブの先頭かどうか
を判断し、ジョブの先頭の場合はS304にて設定され
た遅延時間をS309にて更に延長する。延長する時間
は固定でも任意に設定できるものでも構わない。
【0028】以上の動作によってジョブの先頭ページは
他のページに比べて排紙するまでの時間を更に遅らせる
ので、ジョブとジョブの境目だけ排紙間隔を長く空ける
ことができる。なお上記した各ステップ以外の処理は図
に示す通りである。
【0029】請求項6の発明を説明する。請求項5の発
明との相違点について以下に説明する。図6のS307
以降の処理を、図7に示すようにS310、S311に
変更し、ジョブの先頭ページのみ遅延処理を実行するよ
うにすることで、ジョブとジョブの境目だけ排紙間隔を
空けることができる。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の画
像形成装置では、ボタン押下等のユーザーの指示によっ
て、複数ページのジョブの印刷においても排紙される用
紙と用紙の間隔を空けて排紙速度を遅くしているので、
高速な機械での連続出力中でも排紙された特定の用紙を
取り出して印刷結果を確認したり、排紙トレイに溜まっ
た出力結果を取り除いたりする作業が容易になる。
【0031】請求項2記載の画像形成装置では、排紙速
度をユーザーの希望する速度に可変としているので、ユ
ーザーの目的に合わせた排紙速度に設定することで、装
置の生産性の低下を抑えることができる。
【0032】請求項3記載の画像形成装置では、排紙速
度を遅くした後に一定時間の経過、または一定枚数の排
紙によって排紙速度を元に戻しているので、ユーザーが
排紙速度を遅くした後に元に戻すのを忘れても自動的に
戻り、装置の生産性の低下を抑えることができる。
【0033】請求項4記載の画像形成装置では、排紙速
度を遅くした状態で新しいジョブに切り替わった場合に
は排紙速度を元に戻しているので、ネットワークプリン
タのように複数のユーザーが共有しているプリンタで排
紙速度を遅くした場合でも、他のユーザーのジョブを印
刷するときには自動的に排紙速度が戻り、装置の生産性
の低下を抑えることができる。
【0034】請求項5記載の画像形成装置では、ジョブ
とジョブの間の排紙間隔を特に長く取るので、装置の生
産性の低下を抑えながら部単位での抜き取りや排紙トレ
イに溜まった出力結果の取り除き作業を一層容易にする
ことができる。
【0035】請求項6記載の画像形成装置では、ジョブ
とジョブの間の排紙間隔だけを長く取るので、部単位で
の抜き取りや排紙トレイに溜まった出力結果の取り除き
作業を容易にしながら装置の生産性の低下を必要最低限
に抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態に係る画像形成装置として
のプリンタの機能ブロツク図である。
【図2】第1の制御例のフローチャートである。
【図3】第2の制御例のフローチャートである。
【図4】第3の制御例のフローチャートである。
【図5】第4の制御例のフローチャートである。
【図6】第5の制御例のフローチャートである。
【図7】第6の制御例のフローチャートである。
【符号の説明】
101 操作パネル 105 設定内容管理部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G03G 21/14 B41J 29/00 T Fターム(参考) 2C061 AP03 AP04 AS02 CQ03 HJ04 HN04 HN15 2H027 DA20 DA32 DA38 DC03 DC05 DE04 DE07 DE09 EC06 ED02 ED06 ED17 ED19 EE01 EE02 EE03 EE07 EE08 EF09 EF12 FA10 FA35 FA37 FA40 GA34 GA54 ZA07 2H072 AB09 3F049 AA10 EA10 LA02 LA05 LA07 LB03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数枚の連続した印刷が可能な画像形成
    装置において、排紙速度を低下させて遅延処理するため
    のキー入力を受け付ける操作パネルと、その設定内容を
    保持する設定内容管理部とを備えたことを特徴とする画
    像形成装置。
  2. 【請求項2】 請求項1の画像形成装置において、操作
    パネルからの操作により排紙速度を可変としたことを特
    徴とする画像形成装置。
  3. 【請求項3】 請求項1または2の画像形成装置におい
    て、排紙速度を遅くした後に一定時間経過または一定枚
    数排紙した時点で排紙速度を元に戻すことを特徴とする
    画像形成装置。
  4. 【請求項4】 請求項1または2の画像形成装置におい
    て、排紙速度を遅くした後に次のジョブへの切り替えに
    よって排紙速度を元に戻すことを特徴とする画像形成装
    置。
  5. 【請求項5】 請求項1または2の画像形成装置におい
    て、ジョブとジョブの境目の排紙間隔を特に長く空ける
    ことを特徴とする画像形成装置。
  6. 【請求項6】 請求項1または2の画像形成装置におい
    て、ジョブとジョブの境目の排紙間隔だけを長く空ける
    ことを特徴とする画像形成装置。
JP2002119201A 2002-04-22 2002-04-22 画像形成装置 Pending JP2003312098A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002119201A JP2003312098A (ja) 2002-04-22 2002-04-22 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002119201A JP2003312098A (ja) 2002-04-22 2002-04-22 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003312098A true JP2003312098A (ja) 2003-11-06

Family

ID=29535832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002119201A Pending JP2003312098A (ja) 2002-04-22 2002-04-22 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003312098A (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7539432B2 (en) 2006-08-02 2009-05-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US20120020716A1 (en) * 2010-07-26 2012-01-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device
JP2012025061A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Brother Industries Ltd 印刷装置
JP2012040783A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Brother Industries Ltd 印刷装置
JP2012048012A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2012048013A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2012158077A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Brother Industries Ltd 印刷装置、印刷システム及び印刷プログラム
JP2014184723A (ja) * 2014-05-01 2014-10-02 Brother Ind Ltd 印刷装置、印刷システム及び印刷プログラム

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7539432B2 (en) 2006-08-02 2009-05-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Image forming apparatus
US20120020716A1 (en) * 2010-07-26 2012-01-26 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device
JP2012025059A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Brother Industries Ltd 印刷装置
JP2012025061A (ja) * 2010-07-26 2012-02-09 Brother Industries Ltd 印刷装置
US9150038B2 (en) 2010-07-26 2015-10-06 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device having slow discharge process for sequential print jobs
JP2012040783A (ja) * 2010-08-19 2012-03-01 Brother Industries Ltd 印刷装置
US8565635B2 (en) 2010-08-19 2013-10-22 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device and apparatus for switching discharge trays
JP2012048012A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2012048013A (ja) * 2010-08-27 2012-03-08 Brother Ind Ltd 画像形成装置
JP2012158077A (ja) * 2011-01-31 2012-08-23 Brother Industries Ltd 印刷装置、印刷システム及び印刷プログラム
JP2014184723A (ja) * 2014-05-01 2014-10-02 Brother Ind Ltd 印刷装置、印刷システム及び印刷プログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8964191B2 (en) Printing apparatus, printing method, control program, and recording medium
US9164717B2 (en) Printing control apparatus, printing control method, and printing control program
JP2003040521A (ja) 画像形成装置用周辺装置、画像形成装置並びに画像形成システム及びその制御方法
JP2003312098A (ja) 画像形成装置
JP2009051025A (ja) 画像形成装置及び画像形成装置の制御方法
JP4781184B2 (ja) 画像形成装置および画像形成装置の制御方法
JPH08262814A (ja) 印刷装置
JP2007079316A (ja) 画像形成装置、画像形成方法及びプログラム
JP2004258257A (ja) 画像形成装置
JP2002120435A (ja) 画像形成システム、画像形成装置、画像形成方法および記憶媒体
JP2006079393A (ja) 印刷システム及びそのためのジョブ制御方法
JP2003305928A (ja) 画像形成装置
JP2004216778A (ja) 画像形成装置及びこの画像形成装置におけるコマンド制御方法
JP2007034199A (ja) 画像形成装置
JP2002215343A (ja) 画像形成システム
JP2003335034A (ja) 印刷制御装置および印刷システム
JP2004059268A (ja) 画像形成装置
JP2001209518A (ja) 印刷処理装置と印刷処理方法
JP2007015128A (ja) 印刷装置
JP2003341184A (ja) プリンタ可変速度印字方法及び装置
JP2006256166A (ja) 画像形成装置、画像形成方法および画像形成プログラム
JP2010260198A (ja) 印刷装置
JP4141821B2 (ja) 孔版印刷装置
JP4416430B2 (ja) 画像形成装置
JP2005329677A (ja) 画像形成装置