JP2003305111A - 消臭用組成物 - Google Patents

消臭用組成物

Info

Publication number
JP2003305111A
JP2003305111A JP2002113399A JP2002113399A JP2003305111A JP 2003305111 A JP2003305111 A JP 2003305111A JP 2002113399 A JP2002113399 A JP 2002113399A JP 2002113399 A JP2002113399 A JP 2002113399A JP 2003305111 A JP2003305111 A JP 2003305111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deodorant
composition according
copolymer
weight
deodorizing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002113399A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Okada
徹 岡田
Kazuo Sakiyama
和夫 崎山
Nobuyuki Kitagishi
信之 北岸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKADA GIKEN KK
Original Assignee
OKADA GIKEN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKADA GIKEN KK filed Critical OKADA GIKEN KK
Priority to JP2002113399A priority Critical patent/JP2003305111A/ja
Publication of JP2003305111A publication Critical patent/JP2003305111A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 身体にふれても違和感なく使用でき、特にお
むつなどの身の回りの消臭に有効な消臭剤を得る。 【解決手段】 スチレン−無水マレイン酸共重合体、さ
らには脂肪酸金属塩、無機金属化合物、カルボニル化合
物とを配合してなる消臭用組成物。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の背景】本発明は消臭用組成物に関する。さらに
詳しくは、本発明は、汚物や体臭、室内臭など日常生活
に身近な臭気の消臭に有効な新規消臭剤に関する。
【0002】近年、生活水準の向上に伴い環境衛生面の
関心が高くなり、防臭、消臭が大きな課題となってい
る。悪臭成分を低減する方法としては、強力な芳香剤に
より臭気をマスキングする方法をはじめとして、活性
炭、アルミナ、ゼオライト等の多孔質吸着剤による吸着
などの物理的方法、触媒燃焼法、オゾンによる酸化法、
化学薬品を用いた中和法などの化学的方法、あるいはバ
クテリアによる分解などの生物化学的方法等が知られて
いる。
【0003】現在、身辺の消臭剤としては、噴霧による
液状消臭剤、ゲル状、粒状で室内に設置して用いられる
消臭剤などがある。しかしながら、最も多用されている
水溶性の液状消臭剤は周囲を濡らしたり、衣類にシミを
つけるため、皮膚や衣類に触れる人工肛門用或いはおむ
つなどの介護用品などには好ましくない。また、シート
状態に消臭剤を含浸させたものや活性炭シートはいずれ
もベトつき感があり、特に活性炭シートはアンモニア臭
に対する効果がない。
【0004】このように従来の消臭剤は、いずれも満足
な性能を有するものではない。また、日常生活で実際に
問題となる身近な悪臭は、酸性臭気および塩基性臭気な
ど種々の成分からなり、これらいずれの悪臭成分に対し
ても有効な消臭剤の実現が必要である。
【0005】
【発明の目的及び概要】本発明の目的は、常温において
固体で身体にふれてもベトついたり汚染を生じたりする
ことがなく違和感なく使用でき、しかも優れた消臭能力
を有する消臭剤、特におむつなどの身辺の消臭に有効な
消臭剤組成物を提供することにある。本発明者らは、前
記の課題を解決すべく種々検討を重ねた結果、特定の無
水マレイン酸系共重合体を用い、またさらには脂肪酸金
属塩、無機金属化合物を組み合わせることにより優れた
消臭効果が得られるとの知見を得て本発明を完成した。
【0006】本発明は、下記の式(1)及び(2)の構造単
位:
【化2】 を有する共重合体を有効成分としてなる消臭用組成物を
提供するものである。本発明の消臭剤には、脂肪酸金属
塩及び/又は無機金属化合物を配合するのが好ましく、
さらにカルボニル化合物を配合するのが好ましい。
【0007】
【発明の詳細な開示】(a)スチレン−無水マレイン酸共
重合体 本発明の消臭剤の有効成分として用いられる共重合体
は、下記(1)及び(2)の構造単位:
【0008】
【化3】 を有する無水マレイン酸系共重合体である。このスチレ
ン−無水マレイン酸共重合体の重量平均分子量は、1,
000〜20,000、好ましくは1,000〜10,0
00である。
【0009】この共重合体は粉体などの固形であり、フ
ィルム状にしたり、不織布などの繊維状物にコーティン
グしたりすることができる。このようなスチレン−無水
マレイン酸共重合体の代表的なものとしては、SMA−
1000などのSMA樹脂(エルフ・アトケム・ジャパ
ン(株)製)やその他の市販品が知られている。かかる高
分子化合物は従来から公知であるが、これが消臭作用を
有すること及びこれを有効成分とする消臭剤は知られて
いない。
【0010】(b)脂肪酸金属塩 本願の他の発明では、前記共重合体と組み合わせて脂肪
酸金属塩を用いる。このような脂肪酸金属塩としては、
炭素数1〜30の飽和又は不飽和の脂肪酸金属塩が用い
られる。かかる脂肪酸金属塩としては、酢酸、プロピオ
ン酸、ウンデシレン酸、パルミチン酸、ラウリン酸、ミ
リスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、ベヘン酸な
どの飽和脂肪酸;あるいはオレイン酸、ソルビン酸、リ
ノール酸、リノレン酸、リシノール酸、アラキドン酸な
どの不飽和カルボン酸の金属塩などが好ましい。
【0011】本発明ではこれら脂肪酸と、2価または3
価の金属との金属塩が用いられ、例えば亜鉛、銅、鉄、
モリブデン、コバルト、アルミニウム、チタン、マンガ
ン、ニッケル、銀などの金属塩が挙げられる。これらの
うち、特に亜鉛塩、アルミニウム塩が好ましい。かかる
脂肪酸金属塩の配合量は、スチレン−無水マレイン酸共
重合体100重量部に対して、1〜120重量部、好ま
しくは、2〜50重量部である。
【0012】(c)無機金属化合物 また、本願発明では前記脂肪酸金属に替えて、又はこれ
と併用して無機金属化合物を前記共重合体に組合せても
よい。かかる無機金属化合物としては、カルシウム、マ
グネシウム、亜鉛、アルミニウム、銅、鉄、チタンなど
の金属の酸化物、水酸化物、無機金属塩などが挙げられ
る。したがって、酸化物としては、CaO、MgO、A
、ZnO、CuO、CuO、FeO、Fe
、TiO;水酸化物としては例えばCa(OH)
などが挙げられ、また無機金属塩としては前記金属の塩
化物、硫酸塩、硝酸塩などが挙げられる。これらのう
ち、好ましいものとしては具体的には硫酸第一鉄、水酸
化鉄、水酸化亜鉛、水酸化チタン、水酸化亜鉛、水酸化
チタン、硫酸銅、硝酸銅、水酸化銅、チタン酸などが挙
げられる。かかる無機金属化合物の配合量は、前記共重
合体100重量部に対して、1〜200重量部、好まし
くは、2〜100重量部である。
【0013】(d)カルボニル化合物 本願のさらに他の発明では前記共重合体と組み合わせて
ケトカルボン酸、アルデヒド酸などのカルボニル化合物
が用いられる。かかるカルボニル化合物としては、グリ
セリンアルデヒド、ピルビン酸、レブリン酸、アルデヒ
ドノナン酸、グリオキシル酸、アルデヒド酸などが挙げ
られる。カルボニル化合物の配合量は、スチレン−無水
マレイン酸共重合体100重量部に対して、1〜200
重量部、好ましくは、5〜80重量部である。
【0014】本発明の消臭剤において、前記共重合体は
アミン類やその分解物であるアンモニアなど、主に身体
周辺臭の原因物質に対して優れた吸着力、消臭効果を示
す。一方、脂肪酸金属塩、無機金属化合物及びカルボニ
ル化合物は、硫化水素やメルカプタンなどのイオウ系の
悪臭原因物質を吸収する。したがって、オムツなど、悪
臭原因が殆どがアミン系化合物であるものに対しては、
スチレン−無水マレイン酸共重合体のみを用いても充分
な消臭効果が得られる。また、イオウ系悪臭が多い悪臭
原因物質には脂肪酸金属塩、無機金属化合物、カルボニ
ル化合物を併用した本発明の消臭剤を用いるのが好まし
い。このように、前記共重合体と脂肪酸金属塩などとを
併用することにより窒素系及びイオウ系の両方の臭気を
確実に除去することができるものと推測される。
【0015】消臭用組成物の製造にあたり、消臭成分で
あるスチレン−無水マレイン酸共重合体及び脂肪酸金属
塩、無機金属化合物、カルボニル化合物などの混合に用
いる溶媒としては、これらを溶解するものであれば特に
限定されず、例えば、ジメチルホルムアミド、ジメチル
スルフオキサイド、水などが挙げられる。これら溶媒の
使用量は、消臭成分1重量部に対して、2〜50重量部
が好ましい。
【0016】本発明の消臭用組成物には、風合いや外観
の調整、あるいはシート状や糸状の成形物からなる基材
への付着、塗布のために、さらに種々の接着性の素材を
配合してもよい。このようなものとしては、適宜の高分
子化合物を用いることができ、例えば、酢酸ビニル−ア
クリル系共重合体、ポリビニルアルコール、ウレタン系
樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、カルボキシメチ
ルセルロースなどが挙げられる。これらは単独で用いて
もよく、また混合して用いてもよい。これら接着剤の配
合量は消臭成分100重量部に対して10〜200重量
部が好ましい。
【0017】前記消臭用組成物は、実際の使用にあたっ
ては種々の形状の基材上に層状に塗布したりあるいは含
浸させて消臭用組成物の表面積を増大させ消臭作用の向
上をはかるのが好ましい。かかる基材としては、不織布
(コットン、レーヨン、ポリプロピレン、ポリエチレ
ン、ポリエステル、アクリル繊維製)、織布、糸、モノ
フィラメントなどの繊維状物、粒状物、紙又はゼオライ
ト、セピオライト、ケイソウ土、活性炭等の多孔質物質
などが単独で、または併用され、特にコットン製不織布
は吸湿性もよく好適である。なお、紙状のものでは多孔
質物質とパルプとを併用したものが好ましい。
【0018】前記消臭剤組成物の使用量は、基材100
重量部に対して0.1〜50重量部、好ましくは10〜
20重量部である。これら基材に塗布あるいは含浸する
前記消臭用組成物量は、面積比で表せばシート状の場合
には0.1〜100g/m程度である。また、糸状、
粒状(粉状)の場合は、基材に対して0.1〜50重量%
程度である。
【0019】また、この消臭剤組成物を不織布や紙にす
き込んでもよい。不織布、紙に対する消臭成分の混合割
合は、これら100重量部に対し消臭剤0.1〜50重
量部、好ましくは1〜20重量部である。これより少な
いと消臭効果が得られず、多いと不織布、紙の製造が困
難である。
【0020】紙の素材としてはパルプを原料とするもの
が好ましく、紙全体中、パルプ又はリンターの占める割
合は50〜99重量%である。不織布としてはパルプ・
コットン、ポリエチレン、ポリプロピレン、アクリル、
レーヨンなどの素材が好ましく、パルプ、コットンを少
なくとも30重量%用いたものが好ましい。このように
して、従来の液状消臭剤のように布団などをぬらすこと
なく快適に臭いを除去できる。
【0021】消臭用組成物の実際の使用における他の形
態しては、種々の高分子化合物に分散、混合したり、あ
るいはベースポリマーと相互に溶解させてポリマーブレ
ンドとし、この混合物をシート、フィルムなどに成形し
てもよい。
【0022】例えば、ポリエチレン、ポリプロピレンな
どのオレフィン系ポリマー100重量部に対して重量で
0.01〜30重量部、好ましくは0.1〜6重量部を配
合して、公知の方法により成形を行いフィルムとするの
がよい。消臭組成物の配合量が、これより少ないと目的
とする消臭効果が得られず、一方、これより多いと樹脂
が相互に溶解せずフィルム化が困難である。このような
フィルムからなる袋にゴミ、汚物などを入れて密封する
と、内容物から臭気原因物質がフィルムを透過する際
に、フィルム中の消臭剤により吸収分解され外部へ悪臭
が放出されない。このようなフィルムは特にゴミ袋、汚
物入れ、使用後のおしめの防臭袋、魚などの生ものを入
れる袋などに有用である。
【0023】(製造法)本発明の消臭剤を製造するに
は、まず所定量のスチレン−無水マレイン酸共重合体、
さらには脂肪酸金属塩、無機金属化合物などを溶媒中に
て混合し加熱溶解する。つぎに、必要に応じて酢酸ビニ
ル−アクリル系共重合体エマルジョンなどの接着剤を加
え、均一に混合して、消臭剤組成物の溶液を得る。この
溶液をシート状、糸状などの形状の基材に含浸させた
り、塗布した後、加熱、乾燥して消臭剤を得る。
【0024】
【実施例】つぎに本発明を実施例にもとづき、さらに具
体的に説明する。
【0025】[実施例1]パルプ45g、スチレン−無
水マレイン酸共重合体(エルフ・アトケム・ジャパン
(株)製:SMA−1000)5g、ポリビニルアルコー
ル0.1g、酸化亜鉛0.9g及びポリエチレンオキサイ
ド0.9gを水10Lに加え、ミキサーにて攪拌分散し
た。ついで製紙装置を使いて抄紙した。試料を乾燥して
50g/mの紙を得た。
【0026】[実施例2〜4]表1に示す成分、組成に
よるほかは実施例1と同様にして製紙した。
【0027】(試験)試験容器(1L)にアンモニア50
0ppm及び硫化水素50ppmを封入し、実施例にて
得られた試験紙を消臭剤試験片(10cm×10cm)として
入れ密閉した。各経過時間(0〜120分)後の試験容器
内の気体濃度を測定したところ、表1のとおりであっ
た。
【0028】
【表1】
【0029】[実施例5]スチレン−無水マレイン酸共重
合体(エルフ・アトケム・ジャパン(株)製、SMA−1
000)20g、酸化亜鉛2g、ポリエチレン−酢酸ビ
ニル共重合体20g及びポリエチン958gを混合分散
させてニーダー内に投入し、180℃にて加熱溶解後イ
ンフレーション法によりフィルム(厚さ50μm)を得
た。このフィルムを用いて袋(10×10cm)を作製し
た。濾紙(5×5cm)に1/10molのアンモニア水2m
lを含浸させたものを前記の袋に入れて密閉し、さらに
5Lのガラス瓶に封入した。所定時間後のガラス瓶内の
アンモニア濃度を測定したところ下記のとおりであっ
た。
【0030】
【表2】
【0031】[実施例6〜12]下記表3に示す組成に
よりベース樹脂及び消臭成分を用いたほかは実施例5と
同様にしてインフレーションフィルムの成形を行い、ガ
ラス瓶内のアンモニア濃度を測定して評価した。
【0032】
【表3】
【0033】
【発明の効果】本発明の消臭剤は、固体で身体にふれて
もベトついたり汚染を生じたりすることなく違和感なく
使用できる。特におむつなど身の回りの悪臭を快適に吸
着することのできる消臭剤であり、ゴミ袋のベース樹脂
に配合して安価で高性能の消臭袋が得られる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3B029 BD22 4C080 AA06 BB02 CC01 HH05 JJ05 JJ06 KK08 LL10 MM22 MM26 MM28 NN01 NN22 4C098 AA09 CC19 DD14 DD21 DD29

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下式(1)及び(2)の構造単位: 【化1】 を有する共重合体を有効成分としてなる消臭用組成物。
  2. 【請求項2】 さらに脂肪酸金属塩及び/又は無機金属
    化合物を配合してなる請求項1の消臭用組成物。
  3. 【請求項3】 金属塩が亜鉛塩である請求項2の消臭用
    組成物。
  4. 【請求項4】 さらにカルボニル化合物を配合してなる
    請求項1又は2の消臭用組成物。
  5. 【請求項5】 さらに、酢酸ビニル−アクリル系共重合
    体、ポリビニルアルコール、ウレタン系樹脂、エチレン
    −酢酸ビニル共重合体及びカルボキシメチルセルロース
    から選ばれた少なくとも1種の高分子化合物を配合して
    なる請求項1〜4のいずれかの消臭用組成物。
  6. 【請求項6】 請求項1〜5のいずれかの消臭用組成物
    を繊維状物、粒状物、紙、不織布、織布又は多孔質物質
    からなる基材に付着させてなる消臭剤。
  7. 【請求項7】 請求項1〜5のいずれかの消臭用組成物
    を配合してなる高分子フィルム。
JP2002113399A 2002-04-16 2002-04-16 消臭用組成物 Pending JP2003305111A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002113399A JP2003305111A (ja) 2002-04-16 2002-04-16 消臭用組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002113399A JP2003305111A (ja) 2002-04-16 2002-04-16 消臭用組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003305111A true JP2003305111A (ja) 2003-10-28

Family

ID=29395594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002113399A Pending JP2003305111A (ja) 2002-04-16 2002-04-16 消臭用組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003305111A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010167205A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Okada Giken:Kk 消臭用組成物
JP7143119B2 (ja) 2018-05-29 2022-09-28 エステー株式会社 消臭性能の評価方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010167205A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Okada Giken:Kk 消臭用組成物
JP7143119B2 (ja) 2018-05-29 2022-09-28 エステー株式会社 消臭性能の評価方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2006297826B2 (en) Metal ion-modified materials for odour removal and control
JPH10120921A (ja) 抗菌性吸水剤組成物およびその製造法
US5089258A (en) Composition and method for absorbing odors using citric acid and citrate
JP4558321B2 (ja) 消臭成分を含有する洗髪用化粧料及びこれを用いた頭髪処理法
JP2818929B2 (ja) 消臭剤、消臭繊維及びその製造方法、並びに消臭加工体
JP2000225180A (ja) 消臭剤
JP2003305111A (ja) 消臭用組成物
JP2824594B2 (ja) 消臭剤組成物および消臭シート
JP2003205023A (ja) 消臭抗菌剤
JP2001321429A (ja) 消臭剤
JPH0565190B2 (ja)
JP2012066085A (ja) 消臭剤
JP2006204902A (ja) 繊維類の防臭方法およびランドリーバッグ
JP4883828B2 (ja) 消臭組成物
JP5135633B2 (ja) 簡易トイレの***物処理方法および***物ゲル化隠蔽消臭用おとし紙
JP5341409B2 (ja) 消臭剤
JP6167376B2 (ja) 吸収性物品用処理剤および該処理剤を用いた吸収性物品の処理方法
JP2010167205A (ja) 消臭用組成物
JPH0985082A (ja) 消臭性吸水剤
JPH0584283A (ja) 消臭剤
WO1991012828A1 (en) Composition and method for absorbing odors
JP2007020931A (ja) 衛生材料
JPH10182734A (ja) 第4級アンモニウム塩基含有吸水性樹脂の製法
JPH0651053B2 (ja) 消臭・脱臭剤
JPS5822064A (ja) 消臭組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050412

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070109

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070515