JP2003304339A - 自動車制御装置及び自動車リモコンシステム - Google Patents

自動車制御装置及び自動車リモコンシステム

Info

Publication number
JP2003304339A
JP2003304339A JP2002109474A JP2002109474A JP2003304339A JP 2003304339 A JP2003304339 A JP 2003304339A JP 2002109474 A JP2002109474 A JP 2002109474A JP 2002109474 A JP2002109474 A JP 2002109474A JP 2003304339 A JP2003304339 A JP 2003304339A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mobile phone
vehicle
sensor
automobile
controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002109474A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3873799B2 (ja
Inventor
Toshihiko Muramatsu
利彦 村松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Corp
Original Assignee
Yamaha Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Corp filed Critical Yamaha Corp
Priority to JP2002109474A priority Critical patent/JP3873799B2/ja
Priority to US10/411,614 priority patent/US6937141B2/en
Publication of JP2003304339A publication Critical patent/JP2003304339A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3873799B2 publication Critical patent/JP3873799B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/10Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device
    • B60R25/102Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles actuating a signalling device a signal being sent to a remote location, e.g. a radio signal being transmitted to a police station, a security company or the owner
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/01Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens
    • B60R25/04Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles operating on vehicle systems or fittings, e.g. on doors, seats or windscreens operating on the propulsion system, e.g. engine or drive motor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/209Remote starting of engine
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/30Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems
    • B60R25/305Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems using a camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/30Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems
    • B60R25/33Detection related to theft or to other events relevant to anti-theft systems of global position, e.g. by providing GPS coordinates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2325/00Indexing scheme relating to vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/20Communication devices for vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/205Mobile phones
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R2325/00Indexing scheme relating to vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/30Vehicles applying the vehicle anti-theft devices
    • B60R2325/304Boats

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】自動車内のセンサ部や制御部と携帯電話とをリ
ンクさせることにより、遠隔地において、任意の時に自
動車の状況を把握したり遠隔制御することを可能にす
る。 【解決手段】携帯電話から自動車に設けられている自動
車リモコン制御装置を電話で呼び出して自動車の各制御
対象のセンサデータを呼び出し、携帯電話のLCD表示
パネル11c上に表示する。この状態で、カーソル30
とON/OFF設定ボタン31を操作することによっ
て、遠隔制御したい制御対象を選択し、そのON又はO
FF状態を設定する。この時、携帯電話からリモコンコ
マンドデータが自動車リモコン制御装置に送信されて対
応する制御対象の設定が行われる。さらに、その状態は
センサデータとして再び携帯電話に送信されてLCD表
示パネル11c上に反映される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、携帯電話による
遠隔操作により、自動車側に装備されている通信モジュ
ールを介して、ドアロックON/OFF、パーキングブ
レーキON/OFF、エンジンON/OFF等を行う所
定の動作部に対するコントロールを可能にした自動車制
御装置及び自動車リモコンシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】自動車には、操作性の向上や防犯上の見
地から、ドア、ブレーキ、室内灯、エンジン等にセンサ
が取り付けられ、これらのセンサの状況をメータパネル
に表示したり、盗難された時に車の位置を契約警備会社
に通報したりする装置が実用化されている。このよう
に、各種センサの信号をメータパネルに表示することに
よって、運転操作性を向上させることができ、また、そ
のセンサ情報を無線により警備会社のシステムにリンク
させることによって、万一の盗難に対する対応が可能に
なる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、センサ情報を
メータパネルに表示させるだけでは運転者が運転席に座
らない限り状況の確認に対して実効性がなく、運転操作
性については限界があった。また、盗難防止のために警
備会社と別途契約するシステムでは、そのための特別の
装置を自動車内に装備する必要があるとともに、盗難発
生時の状況しか分からず、任意の時の自動車内の状況を
知ることができない。
【0004】また、外部から自動車内の制御対象を遠隔
操作できるシステムとしてキーレスエントリーシステム
があるが、このシステムで遠隔操作が可能なのは、自動
車から数メートル程度離れた至近距離に限られ、遠隔地
からの操作は不可能である。
【0005】この発明の目的は、自動車内のセンサ部や
制御部と携帯電話とをリンクさせることにより、遠隔地
において、任意の時に自動車の状況を把握したり遠隔制
御することのできる自動車制御装置及び自動車リモコン
システムを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この発明の自動車制御装
置は、携帯電話からの呼び出しに応じて該携帯電話と通
信する通信モジュールと、自動車の所定の動作部を制御
対象として制御する制御部と、前記制御対象の状況を検
出するセンサ部と、携帯電話から電話呼び出しがある
と、該携帯電話のIDが認証されたことを条件に、前記
センサ部の検出情報を前記通信モジュールを介して前記
携帯電話に送信し、または、該携帯電話からのコマンド
を受信して前記制御部にコントロール信号を出すととも
に、前記制御部において前記コマンドに対応した制御が
行われてから、その結果を前記通信モジュールを介して
前記携帯電話に送信するコントローラと、を備えたこと
を特徴とする。
【0007】この発明の自動車制御装置では、制御部と
センサ部を制御するコントローラとに携帯電話と通信す
ることのできる通信モジュールが接続されているため、
携帯電話からの呼び出しに応じてこの通信モジュールを
介してセンサ部の検出情報を携帯電話の表示画面に表示
させたり、または、携帯電話での操作によって制御部を
遠隔操作することができる。コントローラは、このよう
な遠隔制御等を可能にする条件として、通信を開始する
前に携帯電話のIDの認証を行っている。すなわち、携
帯電話から送信されてきたIDと、リモコン装置内部に
登録されているIDとが一致したことを条件として携帯
電話とのリンクを可能にする。これにより、自動車の所
有者、すなわちIDが認証される携帯電話の所有者のみ
が、センサ部の検出情報を確認したり、制御部に対する
コマンドを出すことが可能になる。したがって、たとえ
ば、駐車中の自車の状況を車から離れた遠隔地において
チェックをすることができたり、その結果、室内灯やパ
ーキングブレーキ等を遠隔操作によってON又はOFF
状態に設定することができる。また、車の状態を手元の
携帯電話で確認した上で、外部からエンジンをスタート
して予め暖気運転を行うことも可能である。
【0008】以上により、自動車の操作性が極めて高く
なる。
【0009】また、自動車周辺の画像を撮影するイメー
ジセンサを設けることによって、広い駐車場においても
自車の駐車位置が手元の携帯電話で知ることができる。
この時、カーナビゲーション装置を備えていれば、その
カーナビゲーション装置の画像とともにイメージセンサ
による周囲画像を携帯電話上で確認できるから、自車の
位置をより早く知ることができる。
【0010】また、自車の盗難を検出するセキュリティ
センサを設けることによって、同センサが異常を示した
時に携帯電話に対して異常状態であることが通報され、
また、その時にイメージセンサで撮像した周囲画像を送
信することも可能なため、盗難発生の状況と、盗難され
た自車の移動位置を確認できる。これにより、別途警備
会社と契約することなく、即座に盗難の状況等を把握す
ることができる。
【0011】なお、上記センサ部は、制御対象とはなら
ないガソリンセンサ、オイルセンサ、バッテリセンサ等
であってもよい。この場合でも、各センサの検出情報が
携帯電話に送信されて表示されるため、自車の整備状況
等が遠隔で確認可能である。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態である
自動車リモコンシステムについて詳細に説明する。
【0013】図1は、自動車側のリモコン制御装置の構
成図である。
【0014】コントローラ1には、携帯電話からの呼び
出しに応じてその携帯電話と通信する携帯電話通信モジ
ュール2と、エアコン、ドアロック、パーキングブレー
キ、ライト等の自動車の所定の動作部を制御対象として
制御するリモコン制御部3と、自動車周辺の画像を撮影
するイメージセンサ制御部4と、エアコンセンサ、ドア
ロックセンサ、パーキングブレーキセンサ等の前記自動
車の各種制御対象の状況を検出するセンサ部5とが接続
されている。上記リモコン制御部3とイメージセンサ制
御部4とは、この発明の制御部に対応している。なお、
センサ部5で検出された信号はセンサデコーダ6によっ
てデコードされてコントローラ1に入力する。コントロ
ーラ1に接続されるROM7には、コントロールプログ
ラムや携帯電話側から送られてくるリモコンコマンドを
デコードするデコードプログラムが記憶され、RAM8
には、携帯電話のID認証を行うためのID、携帯電話
番号、センサデータ、周囲画像データ等が記憶される。
具体的には、エリアM1には、ID(実施例では、ID
=4806)、エリアM2には携帯電話番号、エリアM
3〜M10には、エンジン、エアコン、ドアロック、パ
ーキング、ライト、室内灯、セキュリティ、イメージの
各センサデータが記憶され、エリアM11には、イメー
ジセンサ制御部4で撮影された周囲画像が記憶される。
なお、M3〜M10のセンサデータは、「1」でON、
「0」でOFFである。また、センサ部5のセキュリテ
ィセンサは、たとえば、挿入された電子キーが認証でき
たかどうかを検出するセンサで構成されている。
【0015】コントローラ1は、携帯電話通信モジュー
ル2が携帯電話からの呼び出しを検出すると、続いて送
られてくるIDと、M1に記憶されているIDとが一致
するかどうかを判定し、一致した時にさらに携帯電話か
ら送られてくるリモコンコマンドに対応した制御を行
う。後述のように、コントローラ1は、携帯電話に対し
M3〜M10に記憶されているセンサデータを送り、さ
らに、携帯電話からのリモコンコマンドを受信して、リ
モコン制御部3に対してコントロール信号を出力する。
また、リモコン制御部3によるコントロールを終了した
後、コントローラ1は、M3〜M10のセンサデータを
更新し、更新したセンサデータを携帯電話に対して送信
する。
【0016】図2は携帯電話の構成図である。
【0017】この携帯電話は、コントローラ10に、携
帯電話機能ブロック11、フラッシュメモリ12(又は
メモリカード)、RAM13が接続され、携帯電話機能
ブロック11は、携帯電話通信モジュール11a、キー
ボード11b、LCD表示パネル11cを備えている。
この携帯電話機能ブロック11は、通常の携帯電話とし
ての機能を持つ他、図1の自動車リモコン制御装置を電
話呼び出しして、携帯電話通信モジュール2との間でデ
ータ通信を行う機能を持っている。キーボード11b
は、電話番号入力やコマンド入力に使用され、LCD表
示パネル11cは、各種メッセージや図1のセンサ部5
からの各センサデータを表示したりするのに使用され
る。
【0018】フラッシュメモリ12には、コントロール
プログラム、操作アイコンデータ、リモコンコマンドデ
ータ等が記憶される。また、RAM13には、エリアM
23〜エリアM31に、図1のエリアM3〜エリアM1
1のデータが転送されて記憶され、エリアM20には車
のアイコンデータが、エリアM21にはIDが、エリア
M22には自動車リモコン制御装置の電話番号が記憶さ
れる。
【0019】携帯電話が自動車リモコン制御装置を呼び
出して遠隔制御を行う時には、最初に、キーボード11
bからIDを入力する。このIDについて自動車リモコ
ン制御装置側で認証が行われると、次に、携帯電話のM
23〜M30に、自動車リモコン制御装置のM3〜M1
0に記憶されているセンサデータが転送される。この
時、LCD表示パネル11c以上には、アイコンデータ
とともに各センサのON/OFF状況が表示される。操
作者は、この表示によりエアコン、ドアロック等の制御
対象のON/OFFを設定し、これをリモコンコマンド
であるコマンドデータに変換して自動車リモコン制御装
置側に送信する。自動車リモコン制御装置では、上記コ
マンドデータを受信すると、それに応じてリモコン制御
部3を駆動し所定の制御対象のON/OFF制御を行
う。また、この時、M3〜M10のセンサデータが更新
される。更新されたセンサデータは再び携帯電話に送信
され、M23〜M30に転送される。そのセンサデータ
はLCD表示パネル11c上に表示される。
【0020】したがって、携帯電話の所有者は、LCD
表示パネル11c上で自動車の制御対象に対する所定の
操作を行えば、それに基づく遠隔制御が行われ、さら
に、その遠隔制御された結果がLCD表示パネル11c
上に表示される。
【0021】これにより、携帯電話側において自動車リ
モコン制御装置の各制御対象の遠隔制御を行うことがで
きる。なお、携帯電話においてイメージセンサをオン設
定すると、自動車リモコン制御装置のM11にイメージ
センサ制御部4で撮像した自動車周辺の周囲画像が記憶
され、これが携帯電話のM31に転送される。この周囲
画像はLCD表示パネル11c上に表示される。
【0022】図3は、イメージセンサ制御部4の構成図
である。イメージセンサ40は、車内の適当な箇所に取
り付けられ、車窓を介して自動車周辺の画像を撮像する
ことができる。このイメージセンサ40は、垂直方向駆
動モータ41で垂直方向に回転駆動させることができ、
また、水平方向駆動モータ42で水平方向に回転駆動さ
せることができる。この2つのモータ41、42を制御
することにより、イメージセンサ40による撮像方向を
任意の方向に設定することが可能である。モータ制御回
路43は、このモータ41、42を制御する回路であ
る。また、イメージセンサ40で撮像された画像データ
は、画像データエンコーダ44でエンコード(圧縮)さ
れてコントローラ1に渡される。なお、イメージセンサ
40が動画像を検出するものであれば、画像データは、
たとえば、MPEG2等の圧縮技術によってエンコード
される。また、イメージセンサ40で撮像される画像が
静止画像の時には、JPEG画像等にエンコードされ
る。
【0023】図4は、携帯電話から送られてくるリモコ
ンコマンドとコマンドコードとの対応を示している。図
に示す例では、コマンドコードは4ビットで構成され、
ON/OFF又はイメージセンサの上下左右方向への所
定角度駆動には1ビットが使用される。したがって、携
帯電話から自動車リモコン制御装置側にコマンドを送信
する時には、コマンドコード(4ビット)+コマンド内
容(1ビット)が送信される。
【0024】上記コマンドコード及びコマンド内容は、
ROM7のリモコンコマンドデコーダ部によってデコー
ドされ、所定の信号に変換されてリモコン制御部3に渡
されるが、このリモコンコマンドデコーダをハードウェ
アによって構成することも可能である。図5は、ハード
ウェアで構成した場合のリモコンコマンドデコーダの一
例を示している。
【0025】すなわち、コントローラ1から渡されたコ
マンドコードは、コマンドデコーダ20によってデコー
ドされ、デコーダ出力は、T型フリップフロップ21に
入力して、各制御信号が形成される。この制御信号と、
1ビットのコマンド内容とがリモコン制御部3に対して
出力され、リモコン制御部3はそのデータに基づいて対
応の制御対象をコントロールする。たとえば、リモコン
コマンドコードが“0001”で、コマンド内容が
“1”であれば、エンジンをONする。コマンド内容が
“0”であればエンジンをOFFする。
【0026】図6は、携帯電話のLCD表示パネル11
c上の表示状態及びキーボート11bの一部を示してい
る。図6は、自動車の各制御対象を携帯電話側で遠隔操
作する時の表示例である。
【0027】LCD表示パネル11cには、M20に記
憶されている車アイコンと、このアイコン上に各種セン
サ位置が表示されている。キーボード11b上のカーソ
ル30を操作することによって、画面上で選択するセン
サ位置を変えることが可能である。また、ON/OFF
設定ボタン31を操作することで、選択されたセンサ位
置のON/OFF状態を決定することができる。このO
N/OFF設定ボタン31は、トグル動作をし、選択さ
れたセンサのON/OFFをボタンの操作に応じて交互
に切り換える。
【0028】図7は、イメージセンサ40によって撮像
した画像を携帯電話のLCD表示パネル11c上に表示
させる状態を示している。このモードは、携帯電話にお
いて所定の操作を行った時に実行される。キーボード1
1b上のカーソルキー30は、このモードでは、イメー
ジセンサ10の上下左右方向への回転角増減コマンドを
出すのに使用される。各カーソルキー30を一度押すご
とに、イメージセンサ40が所定の角度だけ当該キーに
対応した方向に回転する。すなわち、画面が所定の距離
だけ当該キーに対応した方向に移動する。このモードで
は、カーソルキーの中央に位置するボタン31が、シャ
ッターボタンとして機能する。このシャッターボタン3
1を操作することによって、押した時に表示されている
画像データ(動画像の時には押した時の動画像を静止画
に変換した画像データ)がRAM13の所定の領域に記
憶される。
【0029】以下、携帯電話及び自動車リモコン制御装
置の具体的な動作について、図8以下を参照して説明す
る。
【0030】図8は、携帯電話での初期設定動作を示
す。初期設定動作は、携帯電話のIDが自動車リモコン
制御装置側が認証できるようにするため、そのIDを自
動車リモコン制御装置側に設定登録する動作である。
【0031】携帯電話において自動車リモコンシステム
のアプリケーションプログラム(自動車リモコンシステ
ム)を起動させると、図9(A)の表示画面となり、さ
らに同図(B)の表示画面となる。この時、ステップS
T1において携帯電話から自車の電話番号に電話をかけ
る。自車の電話番号は、図2に示すように、M22の自
動車リモコン制御装置電話番号欄に記憶されている。次
に、図9(B)の表示状態でボタンB1を押す。する
と、図9(C)のA画面に移り、初期IDとともに、自
局携帯電話番号を入力するモードになる。すなわち、S
T2において、初期ID入力モードを設定し、ST3に
おいて、初期IDと、自局の携帯電話番号を入力する。
この例では、初期IDが4806、自局の携帯電話番号
が、090−1234−0000である。続いて、初期
IDと携帯電話番号を自車に送信する(ST4)。自車
の自動車リモコン制御装置では、送られてきた初期ID
を、M1に登録するとともに、携帯電話番号をM2に登
録する(ST5)。以上の処理で初期設定動作を終え
る。
【0032】なお、この初期設定動作において、初期I
Dを登録するのに、何らかの方法で、携帯電話の所有者
が正しい者かどうかの照合を行うようにすることが望ま
しい。
【0033】図10は、初期ID設定後に自動車リモコ
ンシステムを起動した時のシステム全体の動作を示すフ
ローチャートである。
【0034】最初に、ST10において携帯電話のLC
D表示パネル11c上で自動車リモコンシステムを起動
させる。システムの起動によって、携帯電話の携帯電話
通信モジュール11aが、自動的に自動車リモコン制御
装置を呼び出し、接続する。この時、LCD表示パネル
11cは、図9(B)の表示状態となる。この段階で、
ボタンB2がクリックされると、図9(D)のID入力
画面となる。操作者は、図9(D)の表示画面でIDを
入力すると(ST11)、携帯電話通信モジュール11
aが、入力されたIDを自動車リモコン制御装置に対し
て送信する(ST12)。自動車リモコン制御装置で
は、受信したIDが、M1に記憶されているIDと同一
かどうかのID認証を行い(ST13)、ID認証がO
Kであれば、その時のセンサデータをM3〜M10に記
憶する。さらに、M3〜M10のセンサデータを携帯電
話通信モジュール2を介して携帯電話に送信し(ST1
5)、携帯電話では、そのデータを受信すると(ST1
6)、M23〜M30に記憶する(ST17)。そし
て、携帯電話のLCD表示パネル11c上に、図6に示
すように、センサの状態を表示する(ST18)。
【0035】さらに、図11において、カーソルキー3
0によるユーザの操作を検出し(ST20)、また、O
N/OFF設定ボタン31による設定操作を検出する
(ST21)。各センサは、制御対象に対応して設けら
れており、カーソルキー30を移動することによって、
センサ、すなわち、センサ位置に対応した制御対象を選
択する。選択されている制御対象はハイライト表示され
る。たとえば、図6においてはドアロックの制御対象が
選択されている。ON/OFF設定ボタン31は、選択
されている制御対象のON/OFF状態を設定する。こ
のON/OFF設定ボタン31は、選択されている制御
対象のON/OFFをトグル動作により設定し、ON、
OFFを交互に設定する。
【0036】次に、上記ON/OFF設定ボタン31に
よってONまたはOFFに設定された制御対象に対する
リモコンコマンドデータを自動車リモコン制御装置に対
して送信する(ST22)。自動車リモコン制御装置
は、このリモコンコマンドデータを受信すると(ST2
3)、リモコンコマンドデコーダによってデコードし
(ST24)、制御信号を生成してリモコン制御部3に
出力する(ST25)。これにより、リモコン制御部3
は、該当の制御対象をON又はOFF状態に設定する。
さらに、センサ部5は、センサデータをM3〜M10に
設定し(ST26)、M3〜M10のセンサデータを携
帯電話に対して送信する(ST27)。携帯電話は、そ
のセンサデータを受信すると(ST28)、再び、LC
D表示パネル11c上に、図6に示す表示を行う。
【0037】以上により、ユーザは、携帯電話のLCD
表示パネル上で最初に自車の各制御対象の状態をセンサ
データによって確認し、カーソルキー30とON/OF
F設定ボタン31を用いて所望の制御対象の状態をON
又はOFF状態に設定し、自動車側においてその制御対
象に対する制御動作を行われると、更新されたセンサデ
ータが再びLCD表示パネル11c上に表示される。こ
れにより、ユーザは携帯電話を使用して自車の制御対象
に対する遠隔操作を行うことができる。
【0038】(他の実施形態1)この発明の他の実施形
態では、自動車リモコン制御装置にカーナビゲーション
装置(以下、カーナビ)を備え、携帯電話に対してカー
ナビで取得した自車の現在位置データ(緯度、経度デー
タ)を、イメージセンサで撮像した周囲画像とともに携
帯電話に送信し、携帯電話において自車の現在位置を周
辺地図とともに表示し、また、画面切替え操作によって
その時のイメージセンサ40による撮像画像を表示す
る。また、電子コンパスを設けて自動車が向いている方
向(自車方位角)も携帯電話に送信して、表示される自
車の表示方向を設定する。この場合、周辺地図を取得す
るために位置情報センタを別途設け、また、携帯電話に
GPS機能を搭載し、位置情報センタにおいて、自車の
現在位置データと携帯電話の現在位置データに基づいて
それらを含む周辺地図データを作成し、これを携帯電話
に送信する。なお、上記ST20においてイメージセン
サが選択され、ON/OFF設定ボタン31によってこ
のイメージセンサがON状態に設定されると、図12に
示す動作が行われる。すなわち、ST40において、イ
メージセンサ40がONするとともにカーソルキーの操
作に応じて撮像方向の移動制御が行われる。これによ
り、イメージセンサ40で撮像された画像データは自動
車リモコン制御装置のM11に記憶され(ST41)、
これが携帯電話に送信される(ST42)。また、携帯
電話では、受信画像データをM31に記憶し(ST4
3)、これを図7に示すように表示する(ST44)。
図7の表示状態において、さらにカーソルキーの操作に
よって画面移動が行われると(ST45)、ST40に
戻って以下同様の動作が行われる。
【0039】図13は、この実施形態のシステム構成図
である。自動車にはカーナビ31と自動車リモコン制御
装置32とが設けられ、回線制御局33は、インターネ
ット34を介して位置情報センタ35と接続されてい
る。位置情報センタ35は地図データベース35aを備
えている。本実施形態では、携帯電話30がGPS装置
を内蔵し、自身で測位を行うことが可能である。
【0040】上記の構成で、携帯電話30は、自車の周
辺地図表示モードを選択することによって、携帯電話3
0のLCD表示パネル上に自己の位置と自車の位置を含
む周辺地図を表示させることができるとともに、表示切
替えによって自車の周辺画像を表示させることが可能で
ある。
【0041】図14は、本実施形態に使用する携帯電話
の構成図である。図2に示す構成と相違する点は、GP
Sモジュール14、電子コンパスモジュール15を備
え、さらに、RAM13に、M32〜M36のエリアが
新たに設定されている点である。GPSモジュール14
は、自身で測位を行うことができ、緯度、経度データ
(現在位置データ)をコントローラ10に渡す。電子コ
ンパスモジュール15は、携帯電話を向けた方位、すな
わち、携帯電話所有者(ユーザ)が歩く方位を計測し、
方位角データとしてコントローラ10に出力する。ま
た、RAM13のM32には、GPSモジュール14で
測位した自己緯度データ、自己経度データが記憶され、
M33には電子コンパスモジュール15で計測した自己
の方位角データが記憶される。また、M34には、自車
のカーナビで測位された自車の緯度データ、経度データ
が記憶され、M35には、自動車リモコン制御装置に設
けられた電子コンパスモジュールで測位された自車の方
位角データが記憶される。M36には、位置情報センサ
35から受信した周辺地図データが記憶される。
【0042】図15は、自動車リモコン制御装置の構成
図である。図1に示す自動車リモコン制御装置と相違す
る点は、電子コンパスモジュール9が設けられ、RAM
8には、M12〜M13のエリアが新たに設定されてい
る点である。また、コントロールバスに、カーナビ31
が接続されている点である。M12には、カーナビ31
で測位された自車の緯度データ、経度データが記憶さ
れ、M13には、電子コンパスモジュール9で計測され
た自車の方位角データが記憶される。
【0043】次に、本実施形態の自動車リモコンシステ
ムの動作について図16を参照して説明する。
【0044】最初に、携帯電話30が図9(A)の表示
画面において自動車リモコンシステムを起動する。この
自動車リモコンシステムが起動すると自動的に自動車リ
モコン制御装置32が呼び出され(ST50)、ID認
証が行われる(ST51)。続いて、自動車リモコン制
御装置32から、センサデータが携帯電話30に送信さ
れ、携帯電話のLCD表示パネル上には図6に示す表示
が行われる(ST52)。この時、携帯電話の所定のキ
ー操作によって、自車の周辺地図表示モードが選択され
なければ、通常モードとなって、図11の動作が行われ
るが、自車の周辺地図表示モードが選択されると(ST
53)、ST54以下が実行される。
【0045】自車の周辺地図表示モードでは、最初に、
自車の現在位置データ(緯度、経度データ)及び方位角
データが携帯電話に対して送信される。すなわち、M1
2、M13のデータが携帯電話に対して送信される。次
に、携帯電話の接続先を自動車リモコン制御装置32か
ら位置情報センサ35に自動切換する(ST55)。携
帯電話30は、上記ST54で受信した自車の現在位置
データ、方位角データと、GPSモジュール14及び電
子コンパスモジュール15で測位及び計測した自己の現
在位置データと方位角データとを位置情報センタ35に
送信する(ST56)。位置情報センタ35では、これ
らのデータを受信すると、自車及び自己の位置が含まれ
る周辺地図データを地図データベース35aに基づいて
作成し、これを携帯電話30に対して送信する。携帯電
話30は、この周辺地図データを受信し(ST57)、
LCD表示パネル上に表示する(ST58)。図17
は、この表示例を示している。図において、Qは自車の
アイコンを示し、Pは、自己のアイコンを示している。
このように、位置情報センタ35では、画面をスクロー
ルしなくても、同時に自車位置と自己の位置が分かるよ
うな縮尺率の周辺地図データを作成して携帯電話30に
送信する。このため、ユーザは、この周辺地図データを
一目見るだけで、自車の位置を把握できるとともに、自
車と自己の位置関係をも把握することができる。なお、
表示に際しては、自車の方位角データに基づいて自車の
アイコンQの向く角度が決められ、自己の方位角データ
に基づいて、自己のアイコンPに重ね表示される矢印
P′の方向が決められる。
【0046】次に、現在の表示内容を周辺画像に切り換
えるかどうかの判定を行う(ST59)。この判定に際
しては、携帯電話の特定のキーが操作されたかどうかの
判断が行われ、特定キーの操作があると、ST60以下
に進み、特定キーの操作がなければ、ST53に戻る。
ST60では、接続先を位置情報センタ35から自動車
リモコン制御装置32に切り換える。続いて、自動車リ
モコン制御装置32から周囲画像を受信する(ST6
1)。すなわち、M11に記憶されている周囲画像を受
信する。次に、この周囲画像をLCD表示パネル上に表
示する(図7)。以下、特定のキーによって表示モード
が終了しなければST59に戻り表示モードを終了する
とST53に戻る。
【0047】なお、携帯電話30がGPSモジュール1
4で計測したGPSデータをそのまま位置情報センタ3
5に送信し、位置情報センタ35で、そのGPSデータ
に基づいて携帯電話30の測位を行うようにしてもよ
い。この場合には、位置情報センタ35を基地局とする
D−GPS方式によって測位が可能となり、携帯電話3
0の測位を高精度に行うことが可能である。また、自動
車リモコン制御装置には、少なくともカーナビが接続可
能であれば良く、電子コンパスモジュール9は必ずしも
必要ではない。このモジュールがない場合には、携帯電
話において自車の方位が示されないだけである。
【0048】(他の実施形態2)上記の実施形態では、
携帯電話30から自動車リモコン制御装置32を呼び出
して遠隔からのリモコン制御又は周辺画像等の表示を行
えるようにしたが、自車の盗難を検出するセキュリティ
センサに連動して、異常状態が発生した時に、自動的に
携帯電話を呼び出して自動車リモコン制御装置側から周
囲画像を携帯電話に送信することも可能である。すなわ
ち、図18に示すように、自動車リモコン制御装置32
において、セキュリティセンサが異常検出すると(ST
70)、自動的に携帯電話を呼び出し(ST71)、携
帯電話側においてアラーム報知を行わせる(ST7
2)。また、イメージセンサ40(図3参照)で撮像し
た周囲画像を携帯電話に送信し(ST73)、これをL
CD表示パネル11c上に表示する(ST74)。
【0049】(他の実施形態3)上記の各実施形態で
は、携帯電話から自動車リモコン制御装置を呼び出して
遠隔からのリモコン制御を行えるようにしているが、携
帯電話にセンサデータを送信して図6に示す表示を行わ
せるだけでも良い。遠隔からのリモコン制御を行えなく
ても、自車の状況を携帯電話に表示させることで、自車
の整備状況や故障状況を確認することが可能である。こ
の場合、センサ部は、制御対象とはならないガソリンセ
ンサ、オイルセンサ、バッテリセンサ等も含む、車内の
各種状況を検出するセンサで構成されていれば良い。以
上の構成でも、各センサの検出情報が携帯電話に送信さ
れて表示されるため、自車の整備状況等が遠隔で確認可
能である。
【0050】また、図18においてST73〜ST74
を省略しても構わない。この場合、ST71で携帯電話
を呼び出して携帯電話側においてアラーム報知を行わせ
れば、携帯電話所有者は通常の電話呼出と異なるものと
して識別出来るから、即座に対応することが出来る。
【0051】
【発明の効果】この発明によれば、携帯電話を利用する
ことによって、自車から遠く離れた位置において車の状
態をチェックすることができ、また、駐車時にライト消
灯やドアロック等を忘れた場合であっても、リモート操
作によってこれらの制御対象を所望の状態に設定するこ
とが可能である。また、この操作のためにはID認証が
条件となるために、セキュリティが高く防犯上優れてい
る。
【0052】また、セキュリティセンサが異常を示した
時に携帯電話に対して異常報知するとともにイメージセ
ンサで撮像した種類画像が自動送信されるため、盗難を
抑止でき、且つ、盗難された場合でも周囲画像が自動送
信されるために迅速に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1の実施形態である自動車リモコ
ン制御装置の構成図
【図2】携帯電話の構成図
【図3】イメージセンサ制御部の構成図
【図4】リモコンコマンドとコマンドコードとの対応表
を示す図
【図5】リモコンコマンドデコーダのハードウェア構成
【図6】携帯電話の表示例を示す図
【図7】携帯電話の他の表示例を示す図
【図8】自動車リモコンシステムの初期設定動作を示す
フローチャート
【図9】自動車リモコンシステムを起動した時の携帯電
話の表示画面シーケンス図
【図10】自動車リモコンシステムの動作を示すフロー
チャート
【図11】自動車リモコンシステムの動作を示すフロー
チャート
【図12】自動車リモコンシステムの動作を示すフロー
チャート
【図13】この発明の他の実施形態のシステム構成図
【図14】携帯電話の構成図
【図15】自動車リモコン制御装置の構成図
【図16】同システムの全体の動作を示すフローチャー
【図17】携帯電話の表示例を示す図
【図18】この発明のさらに他の実施形態の全体の動作
を示すフローチャート
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G08B 25/10 G08B 25/10 D // G01C 21/00 G01C 21/00 A Fターム(参考) 2F029 AA02 AB07 AC02 AC12 5C084 AA04 AA09 AA13 BB33 CC02 CC08 CC16 DD01 DD11 EE06 FF02 FF23 FF26 GG07 GG09 GG43 GG52 HH10 HH12 HH13 5C087 AA02 AA03 AA19 AA31 AA44 BB12 BB18 BB64 BB74 DD05 DD14 EE16 FF01 FF02 FF04 FF17 FF19 FF20 FF23 GG08 GG12 GG23 GG32 GG66 GG67 GG70 GG71 GG83 5K101 KK11 KK13 LL12 NN06

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】携帯電話からの呼び出しに応じて該携帯電
    話と通信する通信モジュールと、 自動車の所定の動作部を制御対象として制御する制御部
    と、 前記制御対象の状況を検出するセンサ部と、 携帯電話から電話呼び出しがあると、該携帯電話のID
    が認証されたことを条件に、前記センサ部の検出情報を
    前記通信モジュールを介して前記携帯電話に送信し、ま
    たは、該携帯電話からのコマンドを受信して前記制御部
    にコントロール信号を出すとともに、前記制御部におい
    て前記コマンドに対応した制御が行われてから、その結
    果を前記通信モジュールを介して前記携帯電話に送信す
    るコントローラと、 を備えてなる自動車制御装置。
  2. 【請求項2】前記制御対象として自動車周辺の画像を撮
    像するイメージセンサを備え、前記コントローラは、前
    記携帯電話からのコマンドに基づいて該イメージセンサ
    で撮像した周囲画像を前記携帯電話に送信する請求項1
    記載の自動車制御装置。
  3. 【請求項3】自動車の位置を測位して周囲の道路情報と
    ともに表示するカーナビゲーション装置を備え、前記コ
    ントローラは、前記携帯電話からのコマンドに基づいて
    前記カーナビゲーション装置の位置データと前記周囲画
    像とを前記携帯電話に送信する請求項2記載の自動車制
    御装置。
  4. 【請求項4】前記制御対象として自動車周辺の画像を撮
    影するイメージセンサと、自車の盗難を検出するセキュ
    リティセンサとを備え、前記コントローラは、セキュリ
    ティセンサが異常を示したときに、登録されている携帯
    電話に対して異常状態であることと前記イメージセンサ
    で撮像した周囲画像を自動送信する請求項1記載の自動
    車制御装置。
  5. 【請求項5】請求項1〜4のいずれかの自動車制御装置
    と、携帯電話とで構成され、該携帯電話は、自動車を呼
    び出した後に入力されたIDが自動車側で認証される
    と、自動車の制御対象に対するコマンド入力を可能に
    し、その後、自動車側から送られてきた前記結果に応じ
    た表示を行うコントローラを備えることを特徴とする、
    自動車リモコンシステム。
  6. 【請求項6】携帯電話からの呼び出しに応じて該携帯電
    話と通信する通信モジュールと、 自動車内に装備され、車内の各種状況を検出するセンサ
    部と、 携帯電話から電話呼び出しがあると、該携帯電話のID
    が認証されたことを条件に、前記センサ部の検出情報を
    前記通信モジュールを介して前記携帯電話に送信するコ
    ントローラと、 を備えてなる自動車制御装置。
  7. 【請求項7】前記センサ部は、自車の盗難を検出するセ
    キュリティセンサを備え、前記コントローラは、セキュ
    リティセンサが異常を示したときに、登録されている携
    帯電話に対して異常状態であることと前記センサ部の検
    出情報とを前記通信モジュールを介して前記携帯電話に
    送信することを特徴とする、請求項6記載の自動車制御
    装置。
JP2002109474A 2002-04-11 2002-04-11 自動車リモコンシステム Expired - Fee Related JP3873799B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002109474A JP3873799B2 (ja) 2002-04-11 2002-04-11 自動車リモコンシステム
US10/411,614 US6937141B2 (en) 2002-04-11 2003-04-10 Car control system and vehicle remote control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002109474A JP3873799B2 (ja) 2002-04-11 2002-04-11 自動車リモコンシステム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003304339A true JP2003304339A (ja) 2003-10-24
JP3873799B2 JP3873799B2 (ja) 2007-01-24

Family

ID=28786585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002109474A Expired - Fee Related JP3873799B2 (ja) 2002-04-11 2002-04-11 自動車リモコンシステム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6937141B2 (ja)
JP (1) JP3873799B2 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006172109A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nec Corp データ収集システムおよびデータ収集方法
JP2006240527A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Toyota Motor Corp 車両遠隔操作システム及び車載装置
JP2007019738A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Toyota Motor Corp 携帯情報端末、及び携帯情報端末の画面表示方法
JP2007046395A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Mitsubishi Motors Corp 車輌情報設定装置
JP2008072160A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Ntt Docomo Inc 鍵情報配信サーバー、携帯端末及び車両設定制御装置
JP2009019423A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Miwa Lock Co Ltd 電気錠システム
JP2009083958A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd 計量システムおよびその方法
JP2010072750A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Honda Motor Co Ltd 盗難防止装置
JP2010516554A (ja) * 2007-01-23 2010-05-20 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 移動装置ゲートウェイシステム及び方法
JP2011120539A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 農作業機の無線操作システム
JP2013036251A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Aisin Seiki Co Ltd 車載カメラと携帯情報端末機による車両開閉体操作装置及びシステム並びにその制御方法
JP2013049952A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Aisin Seiki Co Ltd 車両制御装置および携帯情報端末用コンピュータプログラム
US8447598B2 (en) 2007-12-05 2013-05-21 Johnson Controls Technology Company Vehicle user interface systems and methods
US8634033B2 (en) 2006-12-20 2014-01-21 Johnson Controls Technology Company Remote display reproduction system and method
JP2014032667A (ja) * 2012-07-31 2014-02-20 Dr Ing Hcf Porsche Ag 自動車の少なくとも1つの自動車システムに遠隔アクセスする際に使用者を認証するための方法及びシステム
US8843066B2 (en) 2007-12-05 2014-09-23 Gentex Corporation System and method for configuring a wireless control system of a vehicle using induction field communication
JP2015210617A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 三菱電機株式会社 情報提供システムおよび情報提供方法
CN105539357A (zh) * 2015-12-15 2016-05-04 小米科技有限责任公司 车辆安全***、车辆控制方法及装置
US9430945B2 (en) 2006-12-20 2016-08-30 Johnson Controls Technology Company System and method for providing route calculation and information to a vehicle

Families Citing this family (60)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7218925B2 (en) 2002-06-06 2007-05-15 General Motors Corporation Method of initiating a telematics service
US10118576B2 (en) 2002-06-11 2018-11-06 Intelligent Technologies International, Inc. Shipping container information recordation techniques
US20040049325A1 (en) * 2002-09-06 2004-03-11 Omega Patents, L.L.C. Vehicle control system with selectable vehicle style image and associated methods
US20050085221A1 (en) * 2003-10-21 2005-04-21 General Motors Corporation Remotely controlling vehicle functions
JP4254547B2 (ja) * 2004-01-13 2009-04-15 株式会社デンソー 車両の盗難防止システム
WO2005085021A1 (en) * 2004-03-08 2005-09-15 Sekhar Padmanabhan Vehicle security system using short messaging services / internet
TWI276309B (en) * 2004-05-11 2007-03-11 Yi-Shiuan Shau Device and method for controlling vehicle from remote site
US7596439B2 (en) * 2005-01-20 2009-09-29 General Motors Corporation Method for controlling a remote monitoring device
JP4403985B2 (ja) * 2005-02-22 2010-01-27 トヨタ自動車株式会社 車両遠隔操作装置
US7713425B2 (en) * 2005-05-11 2010-05-11 Honeywell International Inc. Oil management system
US7957744B2 (en) * 2005-05-13 2011-06-07 General Motors Llc Method and system for delivering telematics services via a handheld communication device
US20080164972A1 (en) * 2005-06-15 2008-07-10 Naoki Taki Remote Operation Apparatus and Service Center
ES2423679T3 (es) * 2005-07-19 2013-09-23 Baimos Technologies Gmbh Sistema de identificación y/o cierre para la identificación y/o desbloqueo de un sistema técnico y procedimiento para su operación
US7825780B2 (en) * 2005-10-05 2010-11-02 Telecommunication Systems, Inc. Cellular augmented vehicle alarm notification together with location services for position of an alarming vehicle
US7650229B2 (en) * 2006-06-28 2010-01-19 General Motors Llc Automatic communication of subscription-specific messages to a telematics equipped vehicle
US7684915B1 (en) * 2006-07-12 2010-03-23 Vantage Mobility International, Llc Controlled access for light duty motor vehicle
EP1909072B1 (en) 2006-10-06 2010-07-21 Harman Becker Automotive Systems GmbH Vehicle electronic system coupling a mobile navigation module to a vehicle audio module
US8650656B1 (en) * 2006-10-30 2014-02-11 At&T Intellectual Property Ii, L.P. Method and apparatus for user authentication
JP2009103521A (ja) * 2007-10-22 2009-05-14 Fujitsu Ten Ltd ナビゲーションシステム、携帯端末装置および車載装置
US8988210B2 (en) * 2007-11-26 2015-03-24 General Motors Llc Automatically communicating reminder messages to a telematics-equipped vehicle
US8907770B2 (en) * 2008-02-05 2014-12-09 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method of controlling vehicle functions
TWI649730B (zh) * 2009-02-20 2019-02-01 日商尼康股份有限公司 資訊取得系統、攜帶型終端、伺服器、以及攜帶資訊機器用程式
US20100219951A1 (en) * 2009-03-02 2010-09-02 Hector Sosa Magnetic field based alarm system
US9715665B2 (en) * 2009-09-21 2017-07-25 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for monitoring the condition of vehicle components from a nomadic wireless device or computer
US8346432B2 (en) * 2009-09-23 2013-01-01 Ford Global Technologies, Llc System and method for remotely controlling vehicle components from a nomadic communication device or computer
US20110071725A1 (en) * 2009-09-23 2011-03-24 Ford Global Technologies, Llc Remotely interacting with a vehicle to perform servicing and engineering functions from a nomadic device or computer
US8378800B2 (en) * 2009-09-30 2013-02-19 Dei Headquarters, Inc. Security system and method for operating the same
US8558690B2 (en) 2009-10-01 2013-10-15 Ford Global Technologies, Llc Vehicle system passive notification using remote device
US8588758B2 (en) * 2009-10-30 2013-11-19 Immersion Corporation Interfacing a mobile device with a computer
US8525657B2 (en) 2010-02-25 2013-09-03 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for determining a tire pressure status
US8558678B2 (en) * 2010-02-25 2013-10-15 Ford Global Technologies, Llc Method and systems for detecting an unauthorized use of a vehicle by an authorized driver
US8614622B2 (en) 2010-03-08 2013-12-24 Ford Global Technologies, Llc Method and system for enabling an authorized vehicle driveaway
US10075806B2 (en) * 2010-03-19 2018-09-11 Ford Global Technologies, Llc Wireless vehicle tracking
CN101883183B (zh) * 2010-06-13 2013-08-21 中兴通讯股份有限公司 一种移动终端的远程控制方法、***及移动终端
WO2012049693A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Vipin Kumar Micro detective (a.t.e.d) anti theftion emergency device
TW201235263A (en) * 2011-02-24 2012-09-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Control device and method for adjusting control command using the control device
CN102903214B (zh) * 2011-07-28 2014-08-20 富泰华工业(深圳)有限公司 具有遥控开关车门功能的汽车、遥控***及遥控方法
DE102011112599A1 (de) * 2011-09-06 2013-03-07 Volkswagen Aktiengesellschaft Fahrzeugkomfortsystem zum Nutzen und/oder Steuern von Fahrzeugfunktionen mithilfe eines Mobilgeräts
JP5875436B2 (ja) * 2012-03-29 2016-03-02 富士通テン株式会社 車両制御装置、及び、情報処理装置
US9384613B2 (en) 2012-08-16 2016-07-05 Google Inc. Near field communication based key sharing techniques
US8410898B1 (en) 2012-08-16 2013-04-02 Google Inc. Near field communication based key sharing techniques
US20140118146A1 (en) * 2012-10-30 2014-05-01 Jen-chih Liu Intelligence ic lock
DE102013217445B4 (de) * 2013-08-07 2019-07-18 Volkswagen Aktiengesellschaft Steuern eines automatischen Fahrvorgangs eines Fahrzeugs
DE102013216876A1 (de) * 2013-08-23 2015-03-12 Magna Car Top Systems Gmbh Verfahren zum Schließen eines Verdecks
US9501875B2 (en) * 2013-10-31 2016-11-22 GM Global Technology Operations LLC Methods, systems and apparatus for determining whether any vehicle events specified in notification preferences have occurred
US9875650B2 (en) * 2014-04-18 2018-01-23 Gentex Corporation Trainable transceiver and mobile communications device diagnostic systems and methods
US10099700B2 (en) 2014-04-30 2018-10-16 Ford Global Technologies, Llc Method and system for driver tailored interaction time alert
US9610957B2 (en) * 2015-01-26 2017-04-04 Harman International Industries, Incorporated Controlling vehicle systems with mobile devices
US9845097B2 (en) 2015-08-12 2017-12-19 Ford Global Technologies, Llc Driver attention evaluation
WO2017105913A1 (en) * 2015-12-17 2017-06-22 Continental Automotive Systems, Inc. Thief alert system using a camera
US10112581B2 (en) 2016-01-29 2018-10-30 Faraday&Future Inc. Remote control system for a vehicle
CN106761128B (zh) * 2016-11-03 2018-10-12 征博科技(深圳)有限公司 电动尾门的控制方法及控制***
US10239381B2 (en) 2017-01-23 2019-03-26 TSI Products, Inc. Vehicle roof fan
JP6915996B2 (ja) 2017-02-03 2021-08-11 トヨタ自動車株式会社 リモート空調始動システム、サーバ
KR102237229B1 (ko) * 2017-02-20 2021-04-07 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어 방법
US10018171B1 (en) 2017-05-17 2018-07-10 Deere & Company Work vehicle start system and method with virtual walk-around for authorizing remote start
US10144390B1 (en) 2017-05-17 2018-12-04 Deere & Company Work vehicle start system and method with optical verification for authorizing remote start
US10132259B1 (en) 2017-05-17 2018-11-20 Deere & Company Work vehicle start system and method with engine cycling
US10269246B2 (en) * 2017-06-07 2019-04-23 GM Global Technology Operations LLC Vehicle locator and guide
GB2584611B (en) * 2019-05-09 2021-10-27 Jaguar Land Rover Ltd Apparatus and method for use with a vehicle

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US373823A (en) * 1887-11-29 gallup
US5027104A (en) * 1990-02-21 1991-06-25 Reid Donald J Vehicle security device
JP3574077B2 (ja) * 2001-03-13 2004-10-06 株式会社ユニレック 自動車管理システム

Cited By (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006172109A (ja) * 2004-12-15 2006-06-29 Nec Corp データ収集システムおよびデータ収集方法
JP2006240527A (ja) * 2005-03-04 2006-09-14 Toyota Motor Corp 車両遠隔操作システム及び車載装置
JP4561410B2 (ja) * 2005-03-04 2010-10-13 トヨタ自動車株式会社 車両遠隔操作システム及び車載装置
JP4539467B2 (ja) * 2005-07-06 2010-09-08 トヨタ自動車株式会社 携帯情報端末、及び携帯情報端末の画面表示方法
JP2007019738A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Toyota Motor Corp 携帯情報端末、及び携帯情報端末の画面表示方法
JP2007046395A (ja) * 2005-08-12 2007-02-22 Mitsubishi Motors Corp 車輌情報設定装置
JP4544091B2 (ja) * 2005-08-12 2010-09-15 三菱自動車工業株式会社 車輌情報設定装置
JP2008072160A (ja) * 2006-09-12 2008-03-27 Ntt Docomo Inc 鍵情報配信サーバー、携帯端末及び車両設定制御装置
JP4598734B2 (ja) * 2006-09-12 2010-12-15 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 鍵情報配信サーバー、携帯端末、鍵情報配信システム及び車両設定用のアプリケーションプログラム
US8634033B2 (en) 2006-12-20 2014-01-21 Johnson Controls Technology Company Remote display reproduction system and method
US9430945B2 (en) 2006-12-20 2016-08-30 Johnson Controls Technology Company System and method for providing route calculation and information to a vehicle
US9587958B2 (en) 2007-01-23 2017-03-07 Visteon Global Technologies, Inc. Mobile device gateway systems and methods
JP2010516554A (ja) * 2007-01-23 2010-05-20 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー 移動装置ゲートウェイシステム及び方法
JP2009019423A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Miwa Lock Co Ltd 電気錠システム
JP2009083958A (ja) * 2007-09-28 2009-04-23 Kyokuto Kaihatsu Kogyo Co Ltd 計量システムおよびその方法
JP4668968B2 (ja) * 2007-09-28 2011-04-13 極東開発工業株式会社 計量システムおよびその方法
US8843066B2 (en) 2007-12-05 2014-09-23 Gentex Corporation System and method for configuring a wireless control system of a vehicle using induction field communication
US8447598B2 (en) 2007-12-05 2013-05-21 Johnson Controls Technology Company Vehicle user interface systems and methods
JP2010072750A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Honda Motor Co Ltd 盗難防止装置
US9324230B2 (en) 2008-12-04 2016-04-26 Gentex Corporation System and method for configuring a wireless control system of a vehicle using induction field communication
US10045183B2 (en) 2008-12-04 2018-08-07 Gentex Corporation System and method for configuring a wireless control system of a vehicle
JP2011120539A (ja) * 2009-12-11 2011-06-23 Matsuyama Plow Mfg Co Ltd 農作業機の無線操作システム
JP2013036251A (ja) * 2011-08-09 2013-02-21 Aisin Seiki Co Ltd 車載カメラと携帯情報端末機による車両開閉体操作装置及びシステム並びにその制御方法
JP2013049952A (ja) * 2011-08-30 2013-03-14 Aisin Seiki Co Ltd 車両制御装置および携帯情報端末用コンピュータプログラム
JP2014032667A (ja) * 2012-07-31 2014-02-20 Dr Ing Hcf Porsche Ag 自動車の少なくとも1つの自動車システムに遠隔アクセスする際に使用者を認証するための方法及びシステム
JP2015210617A (ja) * 2014-04-25 2015-11-24 三菱電機株式会社 情報提供システムおよび情報提供方法
CN105539357A (zh) * 2015-12-15 2016-05-04 小米科技有限责任公司 车辆安全***、车辆控制方法及装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20030193390A1 (en) 2003-10-16
US6937141B2 (en) 2005-08-30
JP3873799B2 (ja) 2007-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003304339A (ja) 自動車制御装置及び自動車リモコンシステム
US7245997B2 (en) Remote monitoring system and method
US6819236B2 (en) Vehicle monitoring system
EP2105361B1 (en) Door-lock control system, door-lock control method and program
EP1340961A2 (en) Vehicle position communication system, vehicle navigation apparatus and portable communications apparatus
US20020140545A1 (en) Integrated RKE and telematics system
CN106415686A (zh) 可训练收发器和摄像***及方法
JP2006045993A (ja) 電子キーシステムの携帯機及び携帯機の捜索システム
JP4581839B2 (ja) 車両盗難防止装置、車両盗難防止装置における運転者判定方法
US20050062602A1 (en) Security arrangement with in-vehicle mounted terminal
JP2008213514A (ja) 電子キーシステム、及び携帯機
CN105122326B (zh) 用于提供关于停放的机动车的至少一条位置信息的方法和机动车
US20120313750A1 (en) Security System, Modules and Method of Operation Thereof
CN113815562A (zh) 基于全景摄像头的车辆解锁方法、设备及存储介质
JP2002281166A (ja) 遠隔監視制御システム
CN112824996B (zh) 车辆控制装置、车辆控制方法以及存储介质
US20020135461A1 (en) Method and device for controlling blockage of a parking space for a vehicle
JP2002186055A (ja) 車両及び家屋間における無線通信システム及び無線通信方法
JP2005084714A (ja) 駐車位置確認システム
JP2004331051A (ja) 車両状態監視システム
KR20190004644A (ko) 주차 위치 확인 시스템
CN114900380B (zh) 信息处理装置、信息处理方法和记录介质
JP2001063525A (ja) 車両盗難防止システム
JP3950393B2 (ja) 車両警報システム
JP4953164B2 (ja) 車両用電波異常報知システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060418

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061016

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees