JP2003297510A - 集積回路用ソケットおよび集積回路用ソケットを使用した半導体回路装置とその評価方法 - Google Patents

集積回路用ソケットおよび集積回路用ソケットを使用した半導体回路装置とその評価方法

Info

Publication number
JP2003297510A
JP2003297510A JP2002104396A JP2002104396A JP2003297510A JP 2003297510 A JP2003297510 A JP 2003297510A JP 2002104396 A JP2002104396 A JP 2002104396A JP 2002104396 A JP2002104396 A JP 2002104396A JP 2003297510 A JP2003297510 A JP 2003297510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
integrated circuit
terminal portion
connection terminal
electronic component
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002104396A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Matsuki
孝史 松木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Solution Innovators Ltd
Original Assignee
NEC System Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC System Technologies Ltd filed Critical NEC System Technologies Ltd
Priority to JP2002104396A priority Critical patent/JP2003297510A/ja
Publication of JP2003297510A publication Critical patent/JP2003297510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子部品を内蔵し、さらに、内蔵する電子部
品を容易に交換することができる集積回路用ソケットを
提供すること。 【解決手段】 本発明による集積回路用ソケットは、ソ
ケット上側部品20と、電子部品40が装着される装着
部34を備える下側部品30とを具備する。ソケット上
側部品20は、第1接続端子部21を備える。ソケット
下側部品30は、第2接続端子部35を備える。第2接
続端子部35の上部は、電子部品40の下部と接続さ
れ、第1接続端子部21の上部は、集積回路10の端子
11と接続され、第1接続端子部21の下部は、ソケッ
ト下側部品30に装着された電子部品40と接続され、
第2接続端子部35の下部は、基板80と接続される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、集積回路用ソケッ
トに関し、特に電子部品を取替え可能に内臓できる集積
回路用ソケットに関する。
【0002】
【従来の技術】LSIなどの集積回路は、基板上に実装
されたソケットまたは基板上の端子部に、集積回路下部
のピンやはんだボールが、挿入又ははんだ付けされるこ
とにより取付けられる。さらに、集積回路の直近に取付
けられるのが好ましい電子部品は、集積回路の近くの基
板上に配置される。
【0003】集積回路を装着するソケットにダンピング
抵抗を内臓した発明が特開平4−33283に開示され
ている。この発明では、ダンピング抵抗はソケットに内
蔵され、集積回路のピンに接触する接続子と当該抵抗、
及び、当該抵抗と基板に接続する基板実装用ピンは、は
んだ付けされた配線で接続されている。この場合、ソケ
ットを変更しなくては内蔵されているダンピング抵抗を
変更することができない。
【0004】基板上に配置される電子部品をソケットに
内蔵することで、基板上の有効面積を増やすことができ
る集積回路用ソケットが望まれる。電子部品としてダン
ピング抵抗を配置する場合、ダンピング抵抗と集積回路
の間の距離による効果の変動を減少させるため、もしく
は、反射を抑えるため、集積回路とダンピング抵抗の距
離が短い集積回路用ソケットが望まれる。ソケットに内
蔵されている電子部品の交換ができる集積回路用ソケッ
トが望まれる。具体的には、ダンピング抵抗を交換する
ことにより抵抗値の変更が可能で、集積回路及び基板を
含む回路の評価、検討、確認にかかる負担の軽減できる
集積回路用ソケットが望まれる。ソケットの一部を交換
するだけで、同一基板にPGA型集積回路もBGA型集
積回路も搭載することができる集積回路用ソケットが望
まれる。どんなタイプの集積回路もはんだ付けすること
なく装着でき、集積回路の脱着が容易な集積回路用ソケ
ットが望まれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、電子
部品を内蔵して基板の実装面積を増やすことができる集
積回路用ソケットを提供することにある。本発明の他の
目的は、内蔵する電子部品を容易に交換することができ
る集積回路用ソケットを提供することにある。本発明の
更に他の目的は、集積回路が、端子のタイプに影響され
ず、特定の基板に配置されることができる集積回路用ソ
ケットを提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】以下に、[発明の実施の
形態]で使用する番号・符号を用いて、課題を解決する
ための手段を説明する。これらの番号・符号は、[特許
請求の範囲]の記載と[発明の実施の形態]の記載との
対応関係を明らかにするために付加されたものである
が、[特許請求の範囲]に記載されている発明の技術的
範囲の解釈に用いてはならない。
【0007】本発明による集積回路用ソケットは、集積
回路(10、50)が装着され、基板(80)上に配置
される集積回路用ソケットであって、絶縁体で製作され
る本体(20、30、60、70)と、本体(20、3
0、60、70)に取りつけられる第1接続端子部(2
1、61)と第2接続端子部(35、75)と、を具備
する。第1接続端子部(21、61)の第1端部は集積
回路(10,50)と接続され、第2接続端子部(3
5、75)の第1端部は基板(80)と接続され、第1
接続端子部(21、61)の第2端部と第2接続端子部
(35、75)の第2端部は、直接的または間接的に接
続される。
【0008】本発明による集積回路用ソケットは、集積
回路(10,50)が装着され、基板(80)上に配置
される集積回路用ソケットであって、絶縁体で製作され
る本体(20、30、60、70)と、本体(20、3
0、60、70)に取りつけられる第1接続端子部(2
1、61)と第2接続端子部(35、75)と、を具備
し、第1接続端子部(21、61)の第1端部は集積回
路(10,50)と接続され、第2接続端子部(35、
75)の第1端部は基板(80)と接続され、第1接続
端子部(21、61)の第2端部と第2接続端子部(3
5、75)の第2端部は、電子部品(40)を介して接
続される。
【0009】さらに本発明による集積回路用ソケット
は、第1接続端子部(21、61)、第2接続端子部
(35、75)、電子部品(40)が、基板(80)に
対し概ね垂直線上に配置される。
【0010】本発明による集積回路用ソケットは、集積
回路(10,50)が配置されるソケット上側部品(2
0、60)と、基板(80)に配置されるソケット下側
部品(30、70)と、を具備する。ソケット上側部品
(20、60)は、第1接続端子部(21、61)を備
え、第1接続端子部(21、61)の上部は、集積回路
(10,50)と接続されるよう配置され、第1接続端
子部(21、61)の下部は、ソケット上側部品(2
0、60)の下面から突出している。ソケット下側部品
(30、70)は、第2接続端子部(35、75)を備
え、第2接続端子部(35、75)の上部は、直接的ま
たは間接的に第1端子部(21、61)の下部と接続す
るよう配置され、第2接続端子部(35、75)の下部
は基板(80)と接続するよう配置される。
【0011】さらに、本発明による集積回路用ソケット
において、第1接続端子部(21、61)の下部と、第
2接続端子部(35、75)の上部は、電子部品(4
0)を介して接続される。
【0012】本発明による集積回路用ソケットは、集積
回路(10,50)が配置されるソケット上側部品(2
0、60)と、電子部品(40)が装着される装着部
(34,74)を備え、かつ、基板(80)に配置され
るソケット下側部品(30、70)と、を具備する。ソ
ケット上側部品(20、60)は、第1接続端子部(2
1、61)を備える。ソケット下側部品(30、70)
は、第2接続端子部(35、75)を備える。第2接続
端子部(35、75)の上部は、電子部品(40)がソ
ケット下側部品(30、70)の装着部(34、74)
に装着されることで、電子部品(40)の下部と接続さ
れるように配置される。第1接続端子部(21、61)
の上部は、集積回路(10,50)がソケット上側部品
(20、60)に配置されることで、集積回路(10,
50)の端子(11、51)と接続されるように配置さ
れる。第1接続端子部(21、61)の下部は、ソケッ
ト下側部品(30、70)にソケット上側部品(20、
60)が配置されることで、ソケット下側部品(30、
70)に装着された電子部品(40)と接続されるよう
に配置される。第2接続端子部(35、75)の下部
は、ソケット下側部品(30、70)が基板(80)上
に配置されることで、基板(80)と接続されるように
配置される。
【0013】さらに、本発明による集積回路用ソケット
で装着される集積回路(10,50)は、はんだボール
端子部(11)を有するBGA型集積回路(10)であ
る。ソケット上側部品(20)は、はんだボール端子部
(11)が嵌められる凹部(22)を有し、第1接続端
子部(21)の上部は、はんだボール端子部(11)が
凹部に嵌められることで、はんだボール端子部(11)
と接続される。
【0014】または、本発明による集積回路用ソケット
で装着される集積回路(10,50)は、ピン端子部
(51)を有するPGA型集積回路(10,50)であ
る。ソケット上側部品(20、60)は、ピン端子部
(51)が挿入されるピン用穴部(62)を有し、第1
接続端子部(21、61)の上部は、ピン端子部(5
1)が、ピン用穴部(62)に挿入されることで、ピン
端子部(51)と接続される。
【0015】さらに、本発明による集積回路用ソケット
の装着部(34,74)は、ソケット下側部品(30、
70)に開けられた穴(34、74)であり、電子部品
(40)は、穴(34、74)に挿入される。
【0016】さらに、本発明による集積回路用ソケット
のソケット下側部品(30、70)は、はんだボール端
子部(36)を備える。
【0017】または、本発明による集積回路用ソケット
のソケット下側部品(30、70)は、ピン端子部(7
1)を備える。
【0018】さらに、本発明による集積回路用ソケット
のソケット下側部品(30、70)は、BGA型集積回
路(10)が装着されるソケット上側部品(20)と、
PGA型集積回路(50)が装着されるソケット上側部
品(60)と、を交換して装着できる。
【0019】さらに、本発明による集積回路用ソケット
のソケット下側部品(30、70)は、フック(32、
72)を有し、フック(32、72)は、ソケット下側
部品(30、70)上に設置される集積回路(10,5
0)およびソケット上側部品(20、60)を抑える。
【0020】さらに、本発明による集積回路用ソケット
の第1接続端子部(21、61)の下部は、一定の方向
から力が加わることで弾性変形することができる形状を
有し、電子部品(40)と接触するときに、弾性変形し
て接触する。
【0021】さらに、本発明による集積回路用ソケット
は、電子部品(40)として、ダンピング抵抗が装着部
(34,74)に挿入される。
【0022】さらに、本発明による集積回路用ソケット
は、電子部品(40)として、キャパシタが装着部(3
4,74)に挿入される。
【0023】本発明による半導体回路装置は、第1接続
端子部(21、61)と第2接続端子部(35、75)
を備える上記に記載された集積回路用ソケットと、集積
回路用ソケットに配置される集積回路(10,50)
と、集積回路用ソケットに装着される電子部品(40)
と、集積回路用ソケットが配置される基板(80)と、
を具備する。集積回路(10,50)の端子部(11、
51)と第1接続端子部(21、61)の上部、第1接
続端子部(21、61)の下部と電子部品(40)の上
部、電子部品(40)の下部と第2接続端子部(35、
75)の上部、及び、第2接続端子部(35、75)の
下部と基板(80)が接続される。
【0024】さらに、本発明による半導体回路装置は、
集積回路(10,50)、第1接続端子部(21、6
1)、電子部品(40)、第2接続端子部(35、7
5)、基板(80)が、基板(80)に概ね垂直な線上
に配置される。
【0025】さらに、本発明による半導体回路装置に装
着される電子部品(40)は、ダンピング抵抗である。
【0026】または、本発明による半導体回路装置に装
着される電子部品(40)は、キャパシタである。
【0027】本発明の半導体回路装置評価方法は、ダン
ピング抵抗が装着された半導体回路装置を使用し、ダン
ピング抵抗を交換して、半導体回路装置の評価を行な
う。
【0028】本発明の半導体回路装置評価方法は、上記
に記載された半導体回路装置を使用し、集積回路(1
0、50)を交換して、半導体回路装置の評価を行な
う。
【0029】
【発明の実施の形態】添付図面を参照して、本発明によ
る集積回路用ソケットの実施の形態を以下に説明する。
【0030】(実施の形態1)図1〜6を参照して本発
明の集積回路用ソケットの実施の形態1が説明される。
本発明の集積回路用ソケットは、ソケット上側部品20
とソケット下側部品30で構成される。図1に示される
ように、基板80上にソケット下側部品30が設置さ
れ、ソケット下側部品30の上にソケット上側部品20
が設置され、ソケット上側部品20の上に集積回路が設
置される。本実施の形態1の集積回路用ソケットに装着
される集積回路は、接続端子部としてはんだボール11
を有するBGA型集積回路10である。
【0031】図2(a)で示されるように、ソケット上
側部品20の上部にBGA型集積回路10が、配置され
る。ソケット上側部品20の本体は、絶縁体で製作され
る。ソケット上側部品20は、概ね四角形の板状で、設
置される集積回路と概ね同じ、もしくは、やや大きい上
面を有する。図2(b)は、ソケット上側部品20の上
部にBGA型集積回路10が配置された側面図を示す。
【0032】図3はソケット上側部品20の部分拡大図
である。ソケット上側部品20の上面には、はんだボー
ル11に対応する位置に、尖部を下にした円錐形の凹部
22が設けられる。凹部22は、集積回路のはんだボー
ル11に対応する位置に、はんだボール11に対応して
開けられる。
【0033】各凹部22内にソケット上側部品接続端子
部21の上部が配置され、ソケット上側部品20にBG
A型集積回路10が置かれることにより、はんだボール
11とソケット上側部品接続端子部21の上部が接触す
る。ソケット上側部品接続端子部21の上部は、凹部2
2内で折り曲げられ、もしくは一定の面積を持つ凹部2
2内の端部に接続され、はんだボール11と確実に接触
する形状を有することが好ましい。また、ソケット上側
部品接続端子部21の上部は、はんだボール11と接触
することにより、たわみをもって変形し接触を保つ構造
が好ましい。
【0034】さらに、ソケット上側部品接続端子部21
の下部は、ソケット上側部品20内部を通って、下面か
ら突き出している。突き出したソケット上側部品接続端
子部21の下部は、ソケット上側部品20がソケット下
側部品30上に設置されたときに、ソケット下側部品3
0に設置された電子部品40と接触するのに必要な長さ
以上の長さを有しており、必要以上の長さ分は、変形し
て吸収できるような形状を有している。ソケット上側部
品接続端子部21の下部は、電子部品40と接触し、さ
らに、たわみをもって変形することにより、確実に接触
を維持することができる。図3で示されるソケット上側
部品接続端子部21の下部は、釣り針状に曲げられ、下
からの力が加わるとさらに曲がって長さの調整ができ
る。この他、ソケット上側部品接続端子部21の下部
は、力が加わることで長さが調整されるコイル状に形成
されてもよい。
【0035】図4に、ソケット下側部品30の形状が示
される。ソケット下側部品30は、ソケット上側部品2
0と概ね同じ大きさの上面を持ち、厚みのある概ね直方
体である。ソケット下側部品30の本体は、絶縁体で製
作される。
【0036】ソケット下側部品30の上面には厚さ方向
に穴34が開けられている。穴34の深さは、ソケット
下側部品30の厚さより浅い。すなわち、穴34はソケ
ット下側部品30を貫通していない。穴34は、ソケッ
ト上側部品接続端子部21に対応して開けられる。すな
わち、穴34は、BGA型集積回路10のはんだボール
10に対応して開けられる。穴34の形状は、円筒型、
多角形柱型でもよい。穴34の深さは、穴34に設置さ
れる電子部品40の大きさ、もしくは、集積回路の大き
さと端子の数に基づき決められる。
【0037】ソケット下側部品30の側面には、ソケッ
ト下側部品30の上面より上方向に伸びたフック32が
複数個取付けられる。フック32上部の内側には鉤部3
3が設けられる。BGA型集積回路10及びソケット上
側部品20が、ソケット下側部品30上に設置された
時、鉤部33が、BGA型集積回路10の上面を押さ
え、BGA型集積回路10及びソケット上側部品20を
固定する。フック32は可動可能に取付けられること、
もしくは、BGA型集積回路10及びソケット上側部品
20を脱着する時に、鉤部33が障害にならないように
変形できる弾性体で製作されることが好ましい。
【0038】図4(b)で示されるように、ソケット下
側部品30の下部には、ソケット下側部品はんだボール
31が設置される。ソケット下側部品はんだボール31
は、下記で説明されるソケット下側部品接続端子部35
の下部である。
【0039】次に図5(a)を参照して、穴34の詳細
が説明される。穴34の底には、ソケット下側部品接続
端子部35が設置される。ソケット下側部品接続端子部
35の上部は穴34の底面より凸である。ソケット下側
部品接続端子部35は、ソケット下側部品30を貫通し
て、ソケット下側部品30の下面から突き出している。
ソケット下側部品接続端子部35の下部は、上記で説明
されたソケット下側部品はんだボール31である。ソケ
ット下側部品はんだボール31は、BGA型集積回路1
0のはんだボール11と概ね同形で、BGA型集積回路
10のはんだボール11に対応して設置される。
【0040】図5(b)に示されるように、穴34に電
子部品40が、挿入される。電子部品40は、穴34の
形状よりやや小さい概ね同型で、穴34に挿入されるこ
とができる。電子部品40は、穴34内であまり動かな
いことが好ましい。電子部品40は、挿入されるだけで
はんだ等で固定されない。このため、電子部品40は容
易に交換可能である
【0041】ソケット下側部品接続端子部35の上部
が、穴34の底面より凸であることにより、電子部品4
0が穴34に挿入されることで、電子部品40の下部と
ソケット下側部品接続端子部35が接続される。
【0042】BGA型集積回路10およびソケット上側
部品20がソケット下側部品30に設置された状態が図
1である。BGA型集積回路10及びソケット上側部品
20が、ソケット下側部品30上に設置され、鉤部33
が、BGA型集積回路10の上面を押さえ、BGA型集
積回路10及びソケット上側部品20を固定する。
【0043】図6は、図1の断面図を示す。BGA型集
積回路10のはんだボール11とソケット上側部品接続
端子部21上部、ソケット上側部品接続端子部21下部
と電子部品40上部、電子部品40下部とソケット下側
部品接続端子部35上部がそれぞれ接続している。ソケ
ット上側部品接続端子部21、電子部品40、ソケット
下側部品接続端子部35は、基板80に対して概ね垂直
線上に配置される。ソケット下側部品30が、基板80
上に設置されることにより、基板80とBGA型集積回
路10が、電子部品40を介して接続される。
【0044】上記の集積回路用ソケットを使用すること
により、電子部品40を基板80上に直接設置すること
なく配置することができる。また、電子部品40は、は
んだ付け等がされないので、挿抜することで交換可能で
ある。さらに、BGA型集積回路10を容易に交換する
こともできる。
【0045】電子部品40を使用しない穴34には、銅
などの抵抗の少ない導体のチップを挿入することによ
り、電子部品40を介さないでBGA型集積回路10と
基板80の接続が可能である。また、事前に電子部品1
0を使わないことが確定している穴34には、ソケット
下側部品接続端子部35の上部をソケット下側部品30
上面までのばして設置しておくこともできる。さらに、
穴34の深さが浅くてよい場合は、電子部品40を設置
しない状態で、ソケット上側部品接続端子部21の下部
がソケット下側部品接続端子部の上部に接触するように
形成することもできる。この場合、電子部品を40設置
したときに、電子部品を40の厚さ分だけ、ソケット上
側部品接続端子部21の長さが、変形できることが好ま
しい。
【0046】装着される集積回路として、高密度化され
たMCM(Multi ChipModule)や、狭
ピッチのFBGA(Fine Pitch BGA)も
適用可能である。それぞれの集積回路の形態に合わせ
て、本発明の集積回路用ソケットを製作し、使用するこ
とができる。
【0047】(実施の形態2)実施の形態2として、集
積回路の接続端子部がピンタイプであるPGA型集積回
路50が装着される集積回路用ソケットの例が示され
る。図7では、集積回路50として高密度化されたMC
Mが装着されている例が示されるが、MCMに限定され
ない。集積回路50は、PGA型集積回路50である。
PGA型集積回路50が、ソケット上側部品60の上に
設置され、ソケット上側部品60がソケット下側部品7
0の上に設置され、ソケット下側部品70が基板80の
上に設置されている。
【0048】図8は、ソケット上側部品60上にPGA
型集積回路50が設置された状態の側面図である。PG
A型集積回路50は、接続端子部としてピン51を有し
ている。
【0049】図9は、PGA型集積回路50がソケット
上側部品60上に設置され、電子部品40がソケット下
側部品70に実装され、そのソケット下側部品70上に
ソケット上側部品60が設置された状態の、一端子部分
の断面の拡大図である。
【0050】PGA型集積回路50のピン51は、ソケ
ット上側部品60のピン用穴部62に挿入される。ピン
用穴部62内には、ソケット上側部品接続端子部61の
ピン接続部63が配置されており、挿入されたピン51
と接続される。ソケット上側部品接続端子部61のピン
接続部63は、ピン51が挿入されることにより、弾性
変形して接続を保つ形状であることが好ましい。ソケッ
ト上側部品接続端子部61下部は、実施の形態1と同様
であるので説明は省略される。
【0051】ソケット下側部品70には、穴74があけ
られる。穴74は、実施の形態1と同様であるので説明
は省略される。
【0052】穴74の底には、ソケット下側部品接続端
子部75が設置される。ソケット下側部品接続端子部7
5の上部は穴74の底面より凸である。ソケット下側部
品接続端子部75はソケット下側部品70を貫通して、
ソケット下側部品70の下面から突き出している。ソケ
ット下側部品接続端子部75の下部は、ソケット下側部
品ピン71である。ソケット下側部品ピン71は、PG
A型集積回路50のピン51と概ね同形で、PGA型集
積回路50のピン51に対応して設置される。
【0053】また、図10で示されるように、ソケット
下側部品70は、実施の形態1と同様に、フック72及
び鉤部73を備える。
【0054】図9に示されるように、PGA型集積回路
50のピン51とソケット上側部品接続端子部61のピ
ン接続部63、ソケット上側部品接続端子部61下部と
電子部品40上部、電子部品40下部とソケット下側部
品接続端子部75上部がそれぞれ接続している。ソケッ
ト上側部品接続端子部61、電子部品40、ソケット下
側部品接続端子部75は、基板80に対して概ね垂直線
上に配置される。ソケット下側部品70が、基板80上
に設置されることにより、基板80とPGA型集積回路
50が、電子部品40を介して接続される。
【0055】上記のように、PGA型集積回路50の場
合もBGA型集積回路10と同様に本発明の集積回路用
ソケットを使用して、集積回路と電子部品を設置するこ
とができる。
【0056】さらに、集積回路の端子部のピッチ等があ
えば、ソケット上側部品20、60の下部の構造と、ソ
ケット下側部品30、70の上部の構造は同じなので、
ソケット上側部品20、60、を交換することにより、
PGA型集積回路50とBGA型集積回路10を特定の
基板80上で交換して使用することができる。すなわち
BGA型集積回路用の基板80に、BGA型集積回路用
のソケット下側部品30、PGA型集積回路用のソケッ
ト上側部品60を設置してPGA型集積回路50を設置
することができる。また、PGA型集積回路用の基板8
0に、PGA型集積回路用のソケット下側部品70、B
GA型集積回路用のソケット上側部品20を設置してB
GA型集積回路10を設置することができる。PGA型
集積回路50とBGA型集積回路10を交換して使用で
きることは、回路の試作用の検査や試験を実施するの
に、一の基板80で実施できることから好ましい。
【0057】本発明の集積回路用ソケットが使用される
ことにより、電子部品40としてダンピング抵抗が使用
される場合、集積回路とソケット上部の取り外し、チッ
プ抵抗の交換をするだけでダンピング抵抗の抵抗値を変
えられるため、ダンピング抵抗の定数検討が容易にでき
る。
【0058】さらに、本発明の集積回路用ソケットは、
ダンピング抵抗を外側の基板80にPTNを引き出して
接続する場合と比較すると、ダンピング抵抗の位置を集
積回路に近づけることができる。ダンピング抵抗は、配
置場所によって効き方が変わってくる場合があるので、
近くに設置することにより効き方の変化を防止できる。
また、ダンピング抵抗を近くに設置することにより反射
が抑えられる。
【0059】さらに、本発明の集積回路用ソケットは、
基板80と集積回路10、50の間にソケット上側部品
20、60とソケット下側部品30、70を配置するこ
とにより、集積回路10、50を基板80にはんだ付け
することなく搭載、接続することができる。
【0060】さらに、本発明の集積回路用ソケットは、
集積回路10,50に不良があった場合でも、ソケット
上側部品20、60ごと外せるので、不良集積回路の修
理と交換が簡単にできる。
【0061】さらに、本発明の集積回路用ソケットは、
従来集積回路の外側の基板80上に配置されていた、電
子部品40をソケット内に格納して配置できるので、基
板80の実装面積が増し、実装設計効率が向上すること
ができる。
【0062】さらに、本発明の集積回路用ソケットは、
PGA型集積回路50を、BGA型集積回路相当として
接続ができる。また、その反対にBGA型集積回路10
を、PGA型集積回路相当として基板80のスルーホー
ルに接続できる。このため、集積回路10、50の形状
の違いによる基板80の再作が減少し、同一基板80で
端子部形状の異なる集積回路10、50を搭載し評価す
ることが可能になる。
【0063】
【発明の効果】本発明のは、電子部品を内蔵して基板の
実装面積を増やすことができる。さらに、本発明の集積
回路用ソケットは、内蔵する電子部品を容易に交換する
ことができる。さらに、本発明の集積回路用ソケット
は、部品の変更により集積回路の端子部のタイプに影響
されず、集積回路の端子部を基板に配置できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の集積回路用ソケットが設置された概略
図である。
【図2】本発明の集積回路用ソケットのソケット上側部
品の概略図(a)と側面図(b)である。
【図3】本発明の集積回路用ソケットのソケット上側部
品の部分断面図である。
【図4】本発明の集積回路用ソケットのソケット下側部
品の概略図(a)と側面図(b)である。
【図5】本発明の集積回路用ソケットのソケット下側部
品の穴付近の断面図(a)と穴に電子部品が挿入された
場合の図(b)である。
【図6】本発明の集積回路用ソケットが設置された状態
の部分断面図である。
【図7】本発明の別の形態の集積回路用ソケットが設置
された概略図である。
【図8】本発明の別の形態の集積回路用ソケットのソケ
ット上側部品の側面図である。
【図9】本発明の別の形態の集積回路用ソケットが設置
された部分断面図である。
【図10】本発明の集積回路用ソケットのソケット下側
部品の側面図である。
【符号の説明】
10 BGA型集積回路 11 (BGA型集積回路)はんだボール 20 ソケット上側部品 21 接続端子部 22 凹部 30 ソケット下側部品 31 (ソケット下側部品)はんだボール 32 フック 33 鉤部 34 穴 35 接続端子部 40 電子部品 50 PGA型集積回路 51 ピン 60 ソケット上側部品 61 接続端子部 62 ピン用穴部 63 ピン接続部 70 ソケット下側部品 71 ソケット下側部品ピン 75 内部電極 74 穴 80 基板

Claims (22)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】集積回路が装着され、基板上に配置される
    集積回路用ソケットであって、 絶縁体で製作される本体と、 前記本体に取りつけられる第1接続端子部と第2接続端
    子部と、を具備し、 前記第1接続端子部の第1端部は前記集積回路と接続さ
    れ、 前記第2接続端子部の第1端部は前記基板と接続され、 前記第1接続端子部の第2端部と前記第2接続端子部の
    第2端部は、直接的または間接的に接続される、集積回
    路用ソケット。
  2. 【請求項2】集積回路が装着され、基板上に配置される
    集積回路用ソケットであって、 絶縁体で製作される本体と、 前記本体に取りつけられる第1接続端子部と第2接続端
    子部と、を具備し、 前記第1接続端子部の第1端部は集積回路と接続され、 前記第2接続端子部の第1端部は基板と接続され、 前記第1接続端子部の第2端部と前記第2接続端子部の
    第2端部は、電子部品を介して接続される、集積回路用
    ソケット。
  3. 【請求項3】前記第1接続端子部、前記第2接続端子
    部、前記電子部品が、前記基板に対し概ね垂直線上に配
    置される、請求項2に記載された集積回路用ソケット。
  4. 【請求項4】集積回路が配置されるソケット上側部品
    と、 基板に配置されるソケット下側部品と、を具備し、 前記ソケット上側部品は、第1接続端子部を備え、前記
    第1接続端子部の上部は、前記集積回路と接続されるよ
    う配置され、前記第1接続端子部の下部は、前記ソケッ
    ト上側部品の下面から突出し、 前記ソケット下側部品は、第2接続端子部を備え、前記
    第2接続端子部の上部は、直接的または間接的に前記第
    1接続端子部の下部と接続するよう配置され、前記第2
    接続端子部の下部は基板と接続するよう配置される、 集積回路用ソケット。
  5. 【請求項5】前記第1接続端子部の下部と、前記第2接
    続端子部の上部は、電子部品を介して接続される、 請求項4に記載された集積回路用ソケット。
  6. 【請求項6】集積回路が配置されるソケット上側部品
    と、 電子部品が装着される装着部を備え、基板に配置される
    ソケット下側部品と、を具備し、 前記ソケット上側部品は、第1接続端子部を備え、 前記ソケット下側部品は、第2接続端子部を備え、 前記第2接続端子部の上部は、前記電子部品が前記ソケ
    ット下側部品の前記装着部に装着されることで、前記電
    子部品の下部と接続されるように配置され、 前記第1接続端子部の上部は、前記集積回路が前記ソケ
    ット上側部品に配置されることで、前記集積回路の端子
    と接続されるように配置され、 前記第1接続端子部の下部は、前記ソケット下側部品に
    前記ソケット上側部品が配置されることで、前記ソケッ
    ト下側部品に装着された前記電子部品と接続されるよう
    に配置され、 前記第2接続端子部の下部は、前記ソケット下側部品が
    前記基板上に配置されることで、前記基板と接続される
    ように配置される、集積回路用ソケット。
  7. 【請求項7】前記集積回路は、はんだボール端子部を有
    するBGA型集積回路であり、 前記ソケット上側部品は、前記はんだボール端子部が嵌
    められる凹部を有し、 前記第1接続端子部の上部は、前記はんだボール端子部
    が前記凹部に嵌められることで、前記はんだボール端子
    部と接続される、 請求項6に記載された集積回路用ソケット。
  8. 【請求項8】前記集積回路は、ピン端子部を有するPG
    A型集積回路であり、 前記ソケット上側部品は、前記ピン端子部が挿入される
    ピン用穴部を有し、 前記第1接続端子部の上部は、前記ピン端子部が前記ピ
    ン用穴部に挿入されることで、前記ピン端子部と接続さ
    れる、 請求項6に記載された集積回路用ソケット。
  9. 【請求項9】前記装着部は、前記ソケット下側部品に開
    けられた穴であり、 前記電部品は、前記穴に挿入される、 請求項6〜8に記載された集積回路用ソケット。
  10. 【請求項10】前記ソケット下側部品は、はんだボール
    端子部を備える、 請求項6〜9に記載された集積回路用ソケット。
  11. 【請求項11】前記ソケット下側部品は、ピン端子部を
    備える、 請求項6〜9に記載された集積回路用ソケット。
  12. 【請求項12】前記ソケット下側部品は、BGA型集積
    回路が装着されるソケット上側部品と、PGA型集積回
    路が装着されるソケット上側部品と、を交換して装着で
    きる、請求項10または11に記載された集積回路用ソ
    ケット。
  13. 【請求項13】前記ソケット下側部品は、フックを有
    し、 前記フックは、前記ソケット下側部品上に設置される前
    記集積回路および前記ソケット上側部品を抑える、 請求項6〜12に記載された集積回路用ソケット。
  14. 【請求項14】前記第1接続端子部の下部は、一定の方
    向から力が加わることで弾性変形することができる形状
    を有し、前記電子部品と接触するときに、弾性変形して
    接触する、 請求項6に記載された集積回路用ソケット。
  15. 【請求項15】前記電子部品として、ダンピング抵抗が
    前記装着部に挿入される、 請求項6〜14に記載された集積回路用ソケット。
  16. 【請求項16】前記電子部品として、キャパシタが前記
    装着部に挿入される、 請求項6〜14に記載された集積回路用ソケット。
  17. 【請求項17】第1接続端子部と第2接続端子部を備え
    る請求項1〜16に記載された集積回路用ソケットと、 前記集積回路用ソケットに配置される集積回路と、 前記集積回路用ソケットに装着される電子部品と、 前記集積回路用ソケットが配置される基板と、 を具備し、 前記集積回路の端子部と前記第1接続端子部の上部、前
    記第1接続端子部の下部と前記電子部品の上部、前記電
    子部品の下部と前記第2接続端子部の上部、及び、前記
    第2接続端子部の下部と前記基板が接続される半導体回
    路装置。
  18. 【請求項18】前記集積回路、前記第1接続端子部、前
    記電子部品、前記第2接続端子部、前記基板が、前記基
    板に概ね垂直な線上に配置される、 請求項17に記載された半導体回路装置。
  19. 【請求項19】前記電子部品は、ダンピング抵抗であ
    る、 請求項17または18に記載された半導体回路装置。
  20. 【請求項20】前記電子部品は、キャパシタである、 請求項17または18に記載された半導体回路装置。
  21. 【請求項21】請求項19に記載された半導体回路装置
    を使用し、 前記ダンピング抵抗を交換して、前記半導体回路装置の
    評価を行なう、半導体回路装置評価方法。
  22. 【請求項22】請求項17〜20に記載された半導体回
    路装置を使用し、 前記集積回路を交換して、前記半導体回路装置の評価を
    行なう、 半導体回路装置評価方法。
JP2002104396A 2002-04-05 2002-04-05 集積回路用ソケットおよび集積回路用ソケットを使用した半導体回路装置とその評価方法 Pending JP2003297510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002104396A JP2003297510A (ja) 2002-04-05 2002-04-05 集積回路用ソケットおよび集積回路用ソケットを使用した半導体回路装置とその評価方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002104396A JP2003297510A (ja) 2002-04-05 2002-04-05 集積回路用ソケットおよび集積回路用ソケットを使用した半導体回路装置とその評価方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003297510A true JP2003297510A (ja) 2003-10-17

Family

ID=29389673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002104396A Pending JP2003297510A (ja) 2002-04-05 2002-04-05 集積回路用ソケットおよび集積回路用ソケットを使用した半導体回路装置とその評価方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003297510A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100901830B1 (ko) 2008-09-20 2009-06-19 주식회사 메카텍시스템즈 플렉시블 회로기판 테스트 소켓
KR200496306Y1 (ko) * 2022-05-16 2022-12-26 주식회사 엠이티 Bga칩 테스트용 변환기판 조립체

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100901830B1 (ko) 2008-09-20 2009-06-19 주식회사 메카텍시스템즈 플렉시블 회로기판 테스트 소켓
KR200496306Y1 (ko) * 2022-05-16 2022-12-26 주식회사 엠이티 Bga칩 테스트용 변환기판 조립체

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH11233216A (ja) テスト用icソケット
JP4911495B2 (ja) 半導体集積回路用ソケット
US20070007984A1 (en) Socket for inspection apparatus
US20080018353A1 (en) Methods and apparatus for releasably mounting a semiconductor device to a printed circuit board
KR100385352B1 (ko) 소켓
JP2009294187A (ja) 電子部品の試験装置用部品及び試験方法
JP2010129505A (ja) Icソケットおよびicソケット用ガイドプレート
JP2007035400A (ja) 半導体デバイス用ソケット
JP2001255340A (ja) コンタクトプローブ及び該コンタクトプローブを設けたicパッケージ検査用ソケット
US6270356B1 (en) IC socket
JP2005026213A (ja) ソケットを基板に配設する方法およびその方法が用いられるソケット
JP2003297510A (ja) 集積回路用ソケットおよび集積回路用ソケットを使用した半導体回路装置とその評価方法
JP2002270320A (ja) 半導体パッケージ用ソケット
KR101340842B1 (ko) 반도체(ic)용 테스트 유닛
US20070097606A1 (en) Semiconductor device mounting socket
JP2003157948A (ja) ボールグリッドアレイソケット
JP2009152000A (ja) 半導体装置用ソケット
US6433565B1 (en) Test fixture for flip chip ball grid array circuits
US20100134998A1 (en) Adapter, socket, electronic device, and mounting method
JP2000133397A (ja) コネクタ装置
KR20080018520A (ko) 포고핀 및 이를 이용한 테스트 소켓
JP5276430B2 (ja) 電気部品用ソケット
KR20020093381A (ko) 반도체 검사용 프로브 카드
KR102456348B1 (ko) 인터포저 및 이를 구비하는 테스트 소켓
KR100644077B1 (ko) 반도체 검사용 프로브 카드의 구조

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20050916

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051102

A521 Written amendment

Effective date: 20051221

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Effective date: 20060228

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060428

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20060628

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20060728

RD01 Notification of change of attorney

Effective date: 20070123

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20080617