JP2003279358A - 道路地図データ更新処理方法 - Google Patents

道路地図データ更新処理方法

Info

Publication number
JP2003279358A
JP2003279358A JP2002085558A JP2002085558A JP2003279358A JP 2003279358 A JP2003279358 A JP 2003279358A JP 2002085558 A JP2002085558 A JP 2002085558A JP 2002085558 A JP2002085558 A JP 2002085558A JP 2003279358 A JP2003279358 A JP 2003279358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
road
road map
user
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002085558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003279358A5 (ja
Inventor
Yoshimi Wakamatsu
喜美 若松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2002085558A priority Critical patent/JP2003279358A/ja
Publication of JP2003279358A publication Critical patent/JP2003279358A/ja
Publication of JP2003279358A5 publication Critical patent/JP2003279358A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ネットワーク型ナビゲーション・システムに
おける道路地図データ更新処理方法に関し、道路地図デ
ータベースのデータ更新に用いる走行データをユーザが
自ら提供しやすくする更新処理方法を実現する。 【解決手段】 ユーザ送信情報受信部101 が車載端末2
からユーザIDと走行データを受信し、ユーザ認証部10
2 がユーザを認証後、未登録道路判定部103 は、走行デ
ータの経路が道路地図データベース112 に登録されてい
るか否かを判定し、登録されていない場合に走行データ
を未登録道路情報記憶部111 に記憶する。新規道路情報
作成部104 は、未登録道路情報をもとに道路のリンク情
報を生成して道路地図データベース112 を更新し、イン
センティブ算定部105 は、更新に用られた未登録道路情
報を送信したユーザの貢献度を算出してユーザ情報記憶
部110 に記憶する。課金処理部109 は、前記貢献度を用
いて課金処理を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ネットワークを用
いたナビゲーション・システムにおける道路地図データ
更新処理方法に関する。さらに詳しくは、道路地図デー
タベースの更新に用いるデータを車載型ナビゲーション
端末から取得し、前記データの貢献度を算定してユーザ
の課金に反映させる道路地図データ更新処理方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】ナビゲーション装置で使用する道路地図
データは、実際の道路状況を反映していなければならな
いため、正確な情報により、かつ、迅速に更新される必
要がある。そのためナビゲーション・システムにおい
て、道路地図データベースの円滑な更新処理が重要であ
る。
【0003】従来、道路地図データベースは、道路地図
データ管理サーバ側において人手により更新処理を行っ
ていた。しかし、人手による更新処理は作業負担が大き
く、迅速な更新処理の妨げとなっていた。また、広範囲
にわたって道路状況の変更情報を迅速に取得することは
困難であった。
【0004】そのため、かかる更新処理の負担軽減のた
め、特開平2000−258176「動的地図データ更
新システム」には、道路地図データやその更新データを
ネットワークを通じてナビゲーション端末へ配信するネ
ットワーク型のナビゲーション・システムにおいて、端
末が搭載された車両が道路地図データ上で道路とされて
いない部分を走行した場合に、当該車両の走行履歴を示
す走行データを道路地図データを管理するサーバへ送信
し、当該管理サーバは、当該走行データを使用して道路
地図データを更新する技術が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】前記の従来技術におい
て、管理サーバへ送信される走行データは、ナビゲーシ
ョン端末を搭載した車両がいつどこを走行していたかと
いう走行履歴である。そのため、走行データを提供する
ことにより、ユーザの行動経路が把握されてしまい、い
わば、ユーザのプライバシーの公表につながると考え
て、管理サーバへ走行データを送信することを躊躇する
ユーザも多いと考えられる。
【0006】走行データの送信を行わずに更新地図デー
タのみをダウンロードするユーザが多数出現するとすれ
ば、道路地図データ更新処理の前提となる走行データを
広範囲に収集することができず、道路地図データの更新
処理システムを円滑に運用することができなくなるおそ
れがある。
【0007】また、管理サーバへ送信される全ての走行
データを用いて道路地図データの自動更新処理を行うと
すれば、更新処理に用いる走行データの信頼度のばらつ
きにより道路地図データの精度を損ねるおそれがある。
【0008】本発明は上記の問題点に鑑みてなされたも
のであり、その目的は、ネットワーク型ナビゲーション
・システムにおける道路地図データ更新処理において、
ユーザが自らの走行データを管理サーバへ送信しやすく
する仕組みを備える道路地図データ更新処理方法を提供
することである。
【0009】また、本発明の別の目的は、ユーザが提供
する走行データのうち信頼性の高い走行データのみを更
新処理に用いて、道路地図データの精度を維持できる道
路地図データ更新処理方法を提供することである。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明は、ナビゲーション用の道路地図データベー
スを管理する道路地図管理サーバと、前記道路地図デー
タベースの一部である地図データを用いる車載型のナビ
ゲーション装置とからなるネットワーク型ナビゲーショ
ン・システムで用いる前記道路地図データベースのデー
タ更新処理方法であって、前記ナビゲーション装置か
ら、前記ナビゲーション装置を使用するユーザを識別す
るユーザIDが付与された前記車両の位置からなる走行
の経路を示す走行データを取得する走行データ取得処理
過程と、前記走行データが示す経路が前記道路地図デー
タベースに登録されているか否かを判定し、前記走行デ
ータが示す経路が前記道路地図データベースに登録され
ていない場合には、前記ユーザID付きの走行データを
未登録道路情報として記憶する未登録道路情報判定処理
過程と、前記未登録道路情報をもとに道路のリンク情報
を生成し、前記リンク情報を用いて前記道路地図データ
ベースのデータを更新する道路地図データベース更新処
理過程と、前記道路地図データベース更新処理過程で用
いられた未登録道路情報をもとにユーザIDごとの貢献
度を算出し記憶する貢献度算出処理過程と、前記貢献度
を用いて課金する課金処理過程とを備える。
【0011】本発明は、ユーザの車両に搭載されたナビ
ゲーション装置(車載端末という)から、ユーザIDと
前記車両の走行データを受信し、前記走行データが示す
経路が前記道路地図データベースに登録されているか否
かを判定し、前記走行データの経路が前記道路地図デー
タベースに登録されていない経路である場合には、前記
走行データを未登録道路情報として記憶する。そして、
前記未登録道路情報をもとに道路のリンク情報を生成し
て前記道路地図データベースのデータを更新する。その
後、前記道路地図データベース更新処理過程で用いられ
た未登録道路情報をもとにユーザごとに貢献度を算出し
て記憶しておき、前記貢献度を用いて課金処理を行う。
【0012】これにより、道路地図管理サーバは、ユー
ザに対し、車両の走行データを管理サーバへ送信するイ
ンセンティブを付与して、ユーザが走行データを積極的
に提供しようとする環境を提供できる。
【0013】また、道路地図管理サーバは、道路地図デ
ータベースのデータ更新処理で使用する走行データを容
易に収集することができる。
【0014】また、ナビゲーション・システムを利用す
るユーザは、自己の走行データの提供をシステムの利用
料金に反映させることができ、料金を低く抑えてシステ
ムを利用することができる。
【0015】さらに、前記の構成をとる本発明は、前記
未登録道路情報判定処理過程では、前記道路地図データ
ベースに登録されていない同一の経路を示す走行データ
を所定数以上取得した場合に、前記走行データを未登録
道路情報として記憶する。
【0016】また、本発明は、前記未登録道路情報判定
処理過程では、前記道路地図データベースに登録されて
いない同一の経路を示す走行データが所定の信頼度を満
たすものである場合に、前記走行データを未登録道路情
報として記憶する。
【0017】また、本発明は、前記道路地図データベー
ス更新処理過程では、前記未登録道路情報が所定の信頼
度を満たすものである場合に、前記未登録道路情報をも
とに道路のリンク情報を生成して前記道路地図データベ
ースを更新する。
【0018】これにより、道路地図管理サーバは、信頼
度の高い走行データを用いて道路地図データベースを正
確かつ最新の状態に維持することが容易となる。
【0019】本発明にかかる処理方法の各処理のステッ
プをコンピュータに実行させるためのプログラムは、コ
ンピュータが読み取り可能な、可搬媒体メモリ、半導体
メモリ、ハードディスクなどの適当な記録媒体に格納す
ることができ、これらの記録媒体に記録して提供され、
または、通信インタフェースを介して種々の通信網を利
用した送受信により提供されるものである。
【0020】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
を用いて説明する。
【0021】図1に、本発明の実施の一形態であるネッ
トワーク型ナビゲーション・システムの道路地図データ
更新システムの構成例を示す。
【0022】道路地図データ更新システムは、道路地図
管理センタに設けられる道路地図管理サーバ1と、ユー
ザの車両に搭載されるナビゲーション端末(以下、車載
端末とする)2とを備える。道路地図管理サーバ1と車
載端末2とは、無線データ通信網を用いて相互にデータ
の送受信が可能である。本形態では、携帯電話網を用い
てデータ通信を行うようにする。
【0023】道路地図管理サーバ1は、ユーザ送信情報
受信部101と、ユーザ認証部102と、未登録道路判
定部103と、新規道路情報作成部104と、インセン
ティブ算定部105と、地図更新要求受付部106と、
更新地図作成部107と、更新地図送信部108と、課
金処理部109と、ユーザ情報記憶部110と、未登録
道路情報記憶部111と、道路地図データベース(道路
地図DB)112とを備える。
【0024】車載端末2は、地図データベース(地図D
B)201と、位置データ検出部202と、新規道路判
定部203と、送受信部204と、地図更新部205と
を備える。
【0025】道路地図管理サーバ1のユーザ送信情報受
信部101は、ユーザの車載端末2から送信された走行
データ、地図更新要求などを受信する手段である。
【0026】走行データは、車載端末2を搭載する車両
が走行する位置をGPS(Global Positioning System
)を用いて検出した緯度および経度からなる位置デー
タと、測位に関する補助的データとからなる。
【0027】ユーザ認証部102は、ユーザ情報記憶部
110を参照し、走行データとともに送信されたユーザ
の識別情報にもとづいてユーザを認証する手段である。
【0028】未登録道路判定部103は、ユーザ送信情
報受信部101で受信した走行データが道路地図データ
ベース112に登録されていない道路の部分を示すデー
タであるかどうかを判定し、未登録の道路を示すもので
あると判定した走行データを、同一の経路を示すと認定
できるものごとにあつめて未登録道路情報として未登録
道路情報記憶部111に記憶する手段である。
【0029】新規道路情報作成部104は、未登録道路
情報をもとに新規な道路のリンク情報を作成し、道路地
図データベース112にリンク情報を登録することによ
り更新する手段である。
【0030】インセンティブ算定部105は、車載端末
2から送信された走行データが未登録道路判定部103
で採用されたこともしくは新規道路情報作成部104で
更新処理に使用されたことにもとづいて、道路地図デー
タベース112のデータ更新処理に対するユーザの貢献
度を算定し、ユーザ情報記憶部110へ登録する手段で
ある。
【0031】地図更新要求受付部106は、認証された
ユーザの車載端末2からの地図更新要求を受け付け、更
新地図作成部107へ更新地図作成処理を依頼する手段
である。
【0032】更新地図作成部107は、地図更新要求に
もとづいて、道路地図データベース112から該当する
範囲の更新地図データを作成する手段である。
【0033】更新地図送信部108は、更新地図作成部
107で作成された更新地図データを要求元の車載端末
2へ送信する手段である。
【0034】課金処理部109は、ユーザ情報記憶部1
10に記憶されたユーザの貢献度を参照して地図更新要
求に対する課金処理を行う手段である。
【0035】ユーザ情報記憶部110は、道路地図管理
サーバ1の利用を許諾されたユーザの識別情報およびユ
ーザの道路地図データベース112の更新処理に対する
貢献度を記憶する手段である。貢献度は、未登録道路判
定部103が採用した走行データの数や送信の順位、ま
たは新規道路情報作成部104が参照した走行データの
数などによって定められる。
【0036】未登録道路情報記憶部111は、未登録道
路判定部103が採用した走行データを、開始地点およ
び目的地点などの位置データが近似する経路のものごと
にまとめて記憶する手段である。
【0037】道路地図データベース112は、車載端末
2に送信する道路地図データを記憶し管理するデータベ
ースである。
【0038】車載端末2の地図データベース201は、
ナビゲーション手段(図1に図示しない)が使用する、
道路地図データベース112のデータの全部または一部
である地図データを記憶するデータベースである。
【0039】位置データ検出部202は、GPSを利用
して、走行中の車両の位置データ(緯度・経度情報)を
検出する手段である。
【0040】新規道路判定部203は、車両の位置デー
タをもとに、走行中の車両の少なくとも2つの位置デー
タを結んだ経路(道路)が地図データベース201に登
録されている道路であるか否かを判定し、未登録道路で
あると判定した経路の位置データから走行データを生成
する手段である。ここで2以上の位置データを結んだ経
路の最初の位置データを開始地点データとし、最終の位
置データを目的地点データとする。
【0041】送受信部204は、走行データもしくは更
新地図要求を道路地図管理サーバ1へ送信し、または、
道路地図管理サーバ1から更新地図データを受信する手
段である。
【0042】地図更新部205は、送受信部204で受
信した更新地図データを地図データベース201へ反映
させる手段である。
【0043】図2および図3は、道路地図データの更新
処理の流れを説明するための図である。ステップS10
〜S14までの処理は、車載端末2側で行われる処理を
示し、ステップS20〜S24およびステップS30〜
S34の処理は、道路地図管理サーバ1側で行われる処
理を示す。
【0044】車載端末2において、位置データ検出部2
02は、GPSを利用して走行中の車両の位置データを
検出する。具体的には、位置データ検出部202は、G
PSの衛星からデータを受信して車両の位置データ(緯
度経度)を検出し、さらに、測位モード、幾何学的測位
精度劣化度(GDOP:Geometrical Dilution of Prec
ision )などの測位に関する情報である測位補助データ
を取得する(ステップS10)。
【0045】測位モードは、位置データが単独測位もし
くは差分測位のいずれの測位モードで行われたかを示す
情報である。GDOPは、測位に用いられる衛星の被測
位位置に対する幾何学的配置から求まる測位精度の低下
率を示すための数値である。GDOPの数値が小さい方
が、その衛星の組合せで取得された測位精度が高いこと
を示す。
【0046】新規道路判定部203は、位置データ検出
部202で検出した車両の位置データ(緯度経度)を結
ぶ経路が、地図データベース201において道路として
登録されている経路であるか否かを判定する(ステップ
S11)。
【0047】そして、検出した位置データからなる経
路、車両が走行した経路が地図データベース201に登
録されていない経路すなわち新規道路であると判定した
場合には、走行した経路のうち地図データベース201
に登録された道路に該当しない経路の部分の位置データ
を抽出し、測位に関する情報とともに走行データとす
る。
【0048】なお、検出した位置データから、車両が走
行した経路が地図データベース201に登録されてる経
路すなわち既知道路であると判定した場合には、さら
に、位置データ検出部202により車両の位置データの
検出を続ける(ステップS10)。
【0049】そして、送受信部204は、道路地図管理
サーバ1に接続して(ステップS12)、ユーザID
(ユーザを一意に指定できるデータ、例えば携帯電話番
号)を送信し(ステップS13)、新規道路判定部20
3から受け取った走行データを送信する(ステップS1
4)。
【0050】道路地図管理サーバ1のユーザ送信情報受
信部101は、車載端末2から送信されたユーザIDを
受信し(ステップS20)、ユーザ認証部102は、ユ
ーザ情報記憶部110に記憶されたユーザ情報を参照し
て受信したユーザIDを認証する(ステップS21)。
【0051】図4に、ユーザ情報の例を示す。ユーザ情
報は、ユーザIDと、最新アクセス時刻と、累積ポイン
トとからなる。ユーザIDの項目には、識別情報として
ユーザの携帯電話番号が格納される。最新アクセス時刻
の項目には、ユーザの車載端末2が道路地図管理サーバ
1へ最近にアクセスした時刻が格納される。また、累積
ポイント項目には、インセンティブ算定部105で算出
したユーザの貢献度を示す累積ポイントが格納される。
【0052】図4に示すユーザ情報は、携帯電話番号
「09012345678」がユーザIDとして登録さ
れたユーザについて、そのユーザの車載端末2の最新ア
クセス時刻が2002年2月22日08:54:11で
あり、更新処理に対する貢献度が302ポイントである
ことを意味する。
【0053】ユーザ認証部102がユーザIDを認証し
た場合には(ステップS21)、ユーザ送信情報受信部
101は、続いて走行データを受信し、未登録道路判定
部103へ渡す(ステップS22)。
【0054】未登録道路判定部103は、道路地図デー
タベース112のデータを検索して走行データが未登録
であるか否かを判定する(ステップS23)。走行デー
タが未登録であれば、その走行データを、同一位置と考
えられる程度の範囲にある位置データごとに集めて一時
的に記憶していく。
【0055】その後、一定数以上の開始地点データ(位
置データ)および目的地点データ(位置データ)が収集
され、有意な経路を形成する走行データの集合となった
場合には(ステップS24)、その走行データの集合を
新規の未登録の道路を示す走行データ群であると判定し
て1つのテーブルにまとめ、未登録道路情報として未登
録道路情報記憶部111に記憶する(ステップS2
5)。なお、ステップS23の処理で受信した走行デー
タが道路地図データベース112に未登録の場合には、
直ちに未登録道路情報として未登録道路情報記憶部11
1に記憶するようにしてもよい。
【0056】図5に、未登録道路判定部103で記憶さ
れる走行データの一部の例を示す。走行データは、車両
の緯度および経度からなる位置データと、測位の時刻
(UTC: 世界標準時)、測位モード、測位に関与した
衛星数、GDOPなどの測位補助データとからなる。
【0057】測位モードの項目には、例えば1=差分測
位(DGPS) 、2=単純測位(GPS)などの予め定
義しておいた測位モードを示す値が格納される。
【0058】図5に示す走行データの一部の例では、そ
の位置データが、時刻(UTC):40619で、差分
モードによりGDOP=5.09の精度で測位された緯
度経度であることを示す。
【0059】そして、ユーザ送信情報受信部101が、
ほぼ同一時刻に、位置データが示すほぼ同一と考えられ
る地点を走行した車両4台の車載端末2から送信された
走行データを次々に受信して、一時的に記憶している状
態を意味する。
【0060】図6に、未登録道路情報の例を示す。未登
録道路情報は、走行データの各位置データが示す地点が
ほぼ同一視できる範囲内にある経路ごとにまとめて生成
され、項番、開始地点(緯度経度)、目的地点(緯度経
度)、時刻、信頼度、ユーザIDおよび新規の項目から
なる。
【0061】項番は、同一とみなす経路における走行デ
ータの受信順序を示す。開始地点には、走行データの開
始地点となる位置の緯度経度が格納され、目的地点に
は、走行データの目的地点となる位置の緯度経度が格納
される。また、時刻にはユーザ送信情報受信部101が
走行データを受信した時刻が、信頼度には位置データの
測位精度を示すGDOPの値が、ユーザIDには走行デ
ータを送信したユーザの識別情報(携帯電話番号)が、
新規には、同一ユーザが送信した同一の経路を示す走行
データの送信回数を示す値がそれぞれ格納される。
【0062】図6に示す未登録道路情報において、項番
1の走行データのユーザIDと、項番4の走行データの
ユーザIDとは同一であり、これらの走行データを送信
したユーザは同一人であると認定され、項番4の走行デ
ータの新規の項目には2が格納される。
【0063】これは、例えば、あるユーザが最初に未登
録道路とされる経路を往路として走行し、道路地図管理
サーバ1へ走行データ(項番1)を送信し、その後、帰
路に同一の経路を走行したために、同一の経路を示す走
行データ(項番4)を道路地図管理サーバ1へ再度送信
した状況を示している。
【0064】この場合のように、同一のユーザから同一
のデータが複数回送信された場合には、インセンティブ
算定部105は、新規の項目をもとに最初の送信と2回
目以降の送信とを区別して貢献度の算定を行う。
【0065】なお、ユーザ認証部102が、受信したユ
ーザIDを認証しない場合(ステップS21)には、処
理を終了する。また、未登録道路判定部103が、一定
数以上の走行データが収集されず有意な集合を形成しな
かった走行データ群については、未登録道路情報として
採用せずに(ステップS23)、処理を終了する。
【0066】その後、新規道路情報作成部104は、未
登録道路情報記憶部111を参照して、1つのテーブル
にまとめられた未登録道路情報が、一定数以上で蓄積さ
れているかどうかをチェックする(ステップS30)。
【0067】そして、新規道路情報作成部104は、1
つのテーブルに蓄積された未登録道路情報が一定数以上
ある場合には、その未登録道路情報の信頼度を算定し
(ステップS31)、信頼度の値が所定の判定値を満た
すデータのみを使用して新規な道路を定義するためのリ
ンク情報を生成し、道路地図データベース112に反映
させる(ステップS32)。
【0068】ここで、データの信頼度として測位補助デ
ータのGDOPを用いるとする。この場合に、GDOP
の数値は低い値であるほど測位精度が高く、通常3〜6
の値が良い測位精度(想定誤差18〜36m程度)とさ
れているため、所定の基準値として7前後の数値を判定
値として設定し、判定値より小さいGDOP値に対応す
る位置データのみを用いてリンク情報を生成する。
【0069】また、新規道路情報作成部104は、未登
録道路情報を用いた以下のような処理によりリンク情報
を生成するようにしてもよい。
【0070】例えば、新規道路情報作成部104は、蓄
積された未登録道路情報の各データに含まれる測位補助
データ(幾何学的測位精度劣化度、測位モードなど)の
値を組み合わせて用いてデータの信頼度を算定し、デー
タの信頼度に応じてリンク情報を生成する。
【0071】また、新規道路情報作成部104は、蓄積
された未登録道路情報の各データから算定した信頼度に
応じた重み付けを行い、算出した重み付けにしたがって
位置データを算出してリンク情報を生成する。
【0072】また、新規道路情報作成部104は、未登
録道路情報の各データの信頼度の合計が一定の基準値を
満たした場合に、その未登録道路情報の各データを用い
てリンク情報を生成する。
【0073】これにより、単にデータが一定数収集され
たというだけでなく、信頼度の高いデータが収集された
ことをリンク情報生成処理の開始判定基準とすることが
できる。
【0074】また、新規道路情報作成部104は、未登
録道路情報の各データのうち異なるユーザIDのデータ
数が一定数を超えている場合に、各データの信頼度を用
いてリンク情報を生成したり、また、未登録道路情報の
各データのうち異なるユーザIDのデータの信頼度の合
計が一定の基準値を満たした場合に、その未登録道路情
報の各データを用いてリンク情報を生成する。
【0075】これにより、私有地などの一般道路ではな
い道路を走行した車両からのデータを排除することがで
き、より正確なリンク情報を生成することができる。
【0076】また、新規道路情報作成部104は、予め
設定された一定時間内に蓄積された未登録道路情報の各
データが一定数以上ある場合に、それらのデータを用い
てリンク情報を生成する。
【0077】また、新規道路情報作成部104は、予め
設定された一定時間内に蓄積された未登録道路情報の各
データの信頼度が一定の基準値を満たす場合に、それら
のデータを用いてリンク情報を生成する。
【0078】これにより、時間あたりの交通量が極端に
少ない経路など、例えば私有地内の道路を走行した車両
からのデータなどをリンク情報の生成処理から排除する
ことができる。
【0079】その後、インセンティブ算定部105は、
新規道路情報作成部104からリンク情報生成処理完了
の通知を受けて、処理にかかる未登録道路情報のユーザ
IDと新規の値とをもとにユーザの貢献度を例えばポイ
ント換算して算定する。例えば、インセンティブ算出部
105は、新規の値=1(1回目の情報提供)であるユ
ーザにのみ10ポイントを付与する。または、新規の値
=1のユーザに対しては10ポイントを付与し、新規=
2(同一ユーザの2回目の情報提供)のユーザに対して
は3ポイントを付与するようにしてもよい(ステップS
33)。
【0080】そして、インセンティブ算定部105は、
各ユーザに付与したポイントをユーザ情報記憶部110
に記憶されているユーザ情報のユーザごとの累積ポイン
トに加算する(ステップS34)。
【0081】図7は、道路地図データの更新情報提供処
理の流れを示す図である。
【0082】車載端末2の送受信部204は、道路地図
管理サーバ1に接続し(ステップS40)、ユーザID
を送信し(ステップS41)、位置データ検出部202
で検出した車両の現在位置の位置データを送信して(ス
テップS42)、地図更新要求を送信する(ステップS
43)。なお、送受信部204は、地図更新要求ととも
に、地図データベース201のバージョンなどを示す情
報(地図データ・ステータス)を共に送信してもよい。
【0083】道路地図管理サーバ1のユーザ送信情報受
信部101は、車載端末2から受信したユーザIDをユ
ーザ認証部102へ渡す(ステップS50)。ユーザ認
証部102は、ユーザ情報記憶部110を参照してユー
ザIDを認証すると(ステップS51)、ユーザ送信情
報受信部101は、車載端末2から受信した車両の現在
位置データおよび地図更新要求を地図更新要求受付部1
06へ渡し、地図更新要求受付部106は、受け取った
車両の現在位置データを更新地図作成部107へ渡して
更新地図データの作成を依頼する(ステップS52)。
【0084】更新地図作成部107では、道路地図デー
タベース112を参照して、要求もとの車両の現在位置
を含む所定の範囲の道路地図データを抽出して更新地図
データを作成する。また、車載端末2から地図データの
ステータスを受信していればそのステータスを参照し
て、抽出した道路地図データからステータスが示すバー
ジョンに対応する更新地図データを作成する(ステップ
S53)。その後、更新地図送信部108を介して要求
元の車載端末2へ作成した更新地図データを送信する
(ステップS54)。
【0085】その後、課金処理部109は、更新地図作
成部107からの更新地図作成完了が通知されると、ユ
ーザ情報記憶部110を参照して要求元のユーザIDを
キーに累積ポイントを得て、更新処理の課金する料金に
累積ポイントを反映させて料金を算出する(ステップS
55)。課金処理部109は、例えばポイント数を金額
に換算して、地図更新料金からポイント分の金額を割り
引いて課金を行うようにする。また、地図更新要求ごと
に課金を行わずにナビゲーション・システムを会費制で
提供するようなシステムの場合には、例えばユーザ情報
の累積ポイントを年会費に反映させるようにして会費を
割引いて課金処理をしてもよい。なお、課金処理部10
9は、ユーザ情報の累積ポイントを課金処理に反映した
後に、反映させたポイント分だけ減算してユーザ情報の
累積ポイントの値を更新する。
【0086】一方、車載端末2の送受信部204は、更
新地図データを受信し、地図更新部205は、更新地図
データを用いて地図データベース201を更新する。
【0087】以上、本発明をその実施の形態により説明
したが、本発明はその主旨の範囲において種々の変形が
可能であることは当然である。
【0088】本発明の形態および実施例の特徴を列記す
ると以下のとおりである。 (付記1) ナビゲーション用の道路地図データベース
を管理する道路地図管理サーバと、前記道路地図データ
ベースの一部である地図データを用いる車載型ナビゲー
ション装置とからなるネットワーク型ナビゲーション・
システムで用いる前記道路地図データベースのデータを
更新処理方法であって、前記ナビゲーション装置から、
前記ナビゲーション装置を使用するユーザを識別するユ
ーザIDが付与された前記車両の位置からなる走行の経
路を示す走行データを取得する走行データ取得処理過程
と、前記走行データが示す経路が前記道路地図データベ
ースに登録されているか否かを判定し、前記走行データ
が示す経路が前記道路地図データベースに登録されてい
ない場合には、前記ユーザID付きの走行データを未登
録道路情報として記憶する未登録道路情報判定処理過程
と、前記未登録道路情報をもとに道路のリンク情報を生
成し、前記リンク情報を用いて前記道路地図データベー
スのデータを更新する道路地図データベース更新処理過
程と、前記道路地図データベース更新処理過程で用いら
れた未登録道路情報をもとにユーザIDごとの貢献度を
算出し記憶する貢献度算出処理過程と、前記貢献度を用
いて課金する課金処理過程とを備えることを特徴とする
道路地図データ更新処理方法。 (付記2) 前記付記1に記載の道路地図データ更新処
理方法において、前記未登録道路情報判定処理過程で
は、前記道路地図データベースに登録されていない同一
の経路を示す走行データを所定数以上取得した場合に、
前記走行データを未登録道路情報として記憶することを
特徴とする道路地図データ更新処理方法。 (付記3) 前記付記1に記載の道路地図データ更新処
理方法において、前記未登録道路情報判定処理過程で
は、前記道路地図データベースに登録されていない同一
の経路を示す走行データが所定の信頼度を満たすもので
ある場合に、前記走行データを未登録道路情報として記
憶することを特徴とする道路地図データ更新処理方法。 (付記4) 前記付記1に記載の道路地図データ更新処
理方法において、前記道路地図データベース更新処理過
程では、前記未登録道路情報が所定の信頼度を満たすも
のである場合に、前記未登録道路情報をもとに道路のリ
ンク情報を生成して前記道路地図データベースのデータ
を更新することを特徴とする道路地図データ更新処理方
法。 (付記5) 前記付記3または前記付記4のいずれか一
項に記載の道路地図データ更新処理方法において、前記
未登録道路情報判定処理過程では、前記信頼度として、
走行データが示す経路の測位時の測位補助データを用い
ることを特徴とする道路地図データ更新処理方法。 (付記6) 前記付記5に記載の道路地図データ更新処
理方法において、前記未登録道路情報判定処理過程で
は、前記測位補助データとして、測位の幾何学的測位精
度劣化度(GDOP)を用いることを特徴とする道路地
図データ更新処理方法。 (付記7) 前記付記1から前記付記6までのいずれか
一項に記載された道路地図データ更新処理方法を実現す
るステップを、コンピュータに実行させるための道路地
図データ処理プログラム。 (付記8) 前記付記1から前記付記6までのいずれか
一項に記載された道路地図データ更新処理方法を実現す
るステップを、コンピュータに実行させるためのプログ
ラムを記録したことを特徴とする道路地図データ処理プ
ログラム記録媒体。
【0089】
【発明の効果】以上説明したように、本発明によれば、
ネットワーク型ナビゲーション・システムでの道路地図
データ更新システムにおいて、ユーザが自らの走行デー
タを道路地図管理サーバへ送信した回数をサーバ利用料
金の課金処理に反映させることができる。
【0090】これにより、道路地図管理センタは、道路
地図データベースの更新処理の前提となる走行データを
容易に収集することができ、道路地図データベースの更
新処理のコストを抑制することが可能となる。
【0091】また、本発明によれば、受信した走行デー
タの位置の幾何学的測位精度劣化度や測位モードなどの
測位補助データを用いてデータの信頼度を算定し、算定
した信頼度を反映して道路のリンク情報を生成し、道路
地図データベースのデータ更新処理に使用する。
【0092】これにより、道路地図データの信頼性を保
持しつつ、低コストで最新の状況を反映した道路地図デ
ータベースを維持することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態である道路地図データ更
新システムの構成例を示す図である。
【図2】道路地図データの更新処理の流れを示す図であ
る。
【図3】道路地図データの更新処理の流れを示す図であ
る。
【図4】ユーザ情報の例を示す図である。
【図5】走行データの一部の例を示す図である。
【図6】未登録道路情報の例を示す図である。
【図7】道路地図データの更新情報提供処理の流れを示
す図である。
【符号の説明】
1 道路地図管理サーバ(道路地図管理センタ) 101 ユーザ送信情報受信部 102 ユーザ認証部 103 未登録道路判定部 104 新規道路情報作成部 105 インセンティブ算定部 106 地図更新要求受付部 107 更新地図作成部 108 更新地図送信部 109 課金処理部 110 ユーザ情報記憶部 111 未登録道路情報記憶部 112 道路地図データベース 2 車載端末(車両) 201 地図データベース 202 位置データ検出部 203 新規道路判定部 204 送受信部 205 地図更新部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09B 29/10 G09B 29/10 A Fターム(参考) 2C032 HB11 HB22 HB25 HC08 HD03 HD13 2F029 AA02 AB07 AC08 AC14 AC16 AD01 5B050 BA07 BA17 CA08 EA18 EA19 5H180 AA01 BB05 BB15 CC12 EE02 EE10 FF05 FF13 FF22 FF27

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナビゲーション用の道路地図データベー
    スを管理する道路地図管理サーバと、前記道路地図デー
    タベースの一部である地図データを用いる車載型のナビ
    ゲーション装置とからなるネットワーク型ナビゲーショ
    ン・システムで用いる前記道路地図データベースのデー
    タ更新処理方法であって、 前記ナビゲーション装置から、前記ナビゲーション装置
    を使用するユーザを識別するユーザIDが付与された前
    記車両の位置からなる走行の経路を示す走行データを取
    得する走行データ取得処理過程と、 前記走行データが示す経路が前記道路地図データベース
    に登録されているか否かを判定し、前記走行データが示
    す経路が前記道路地図データベースに登録されていない
    場合には、前記ユーザID付きの走行データを未登録道
    路情報として記憶する未登録道路情報判定処理過程と、 前記未登録道路情報をもとに道路のリンク情報を生成
    し、前記リンク情報を用いて前記道路地図データベース
    のデータを更新する道路地図データベース更新処理過程
    と、 前記道路地図データベース更新処理過程で用いられた未
    登録道路情報をもとにユーザIDごとの貢献度を算出し
    記憶する貢献度算出処理過程と、 前記貢献度を用いて課金する課金処理過程とを備えるこ
    とを特徴とする道路地図データ更新処理方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の道路地図データ更新処
    理方法において、 前記未登録道路情報判定処理過程では、前記道路地図デ
    ータベースに登録されていない同一の経路を示す走行デ
    ータを所定数以上取得した場合に、前記走行データを未
    登録道路情報として記憶することを特徴とする道路地図
    データ更新処理方法。
  3. 【請求項3】 請求項1に記載の道路地図データ更新処
    理方法において、 前記未登録道路情報判定処理過程では、前記道路地図デ
    ータベースに登録されていない同一の経路を示す走行デ
    ータが所定の信頼度を満たすものである場合に、前記走
    行データを未登録道路情報として記憶することを特徴と
    する道路地図データ更新処理方法。
  4. 【請求項4】 請求項1に記載の道路地図データ更新処
    理方法において、 前記道路地図データベース更新処理過程では、前記未登
    録道路情報が所定の信頼度を満たすものである場合に、
    前記未登録道路情報をもとに道路のリンク情報を生成し
    て前記道路地図データベースのデータを更新することを
    特徴とする道路地図データ更新処理方法。
  5. 【請求項5】 請求項3または請求項4のいずれか一項
    に記載の道路地図デ ータ更新処理方法において、前記未登録道路情報判定処
    理過程では、前記信頼度として、走行データが示す経路
    の測位時の測位補助データを用いることを特徴とする道
    路地図データ更新処理方法。
JP2002085558A 2002-03-26 2002-03-26 道路地図データ更新処理方法 Pending JP2003279358A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002085558A JP2003279358A (ja) 2002-03-26 2002-03-26 道路地図データ更新処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002085558A JP2003279358A (ja) 2002-03-26 2002-03-26 道路地図データ更新処理方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003279358A true JP2003279358A (ja) 2003-10-02
JP2003279358A5 JP2003279358A5 (ja) 2005-09-08

Family

ID=29232480

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002085558A Pending JP2003279358A (ja) 2002-03-26 2002-03-26 道路地図データ更新処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003279358A (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005227430A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Alpine Electronics Inc ナビゲーションシステム及び地図データ更新方法
WO2005093688A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Xanavi Informatics Corporation ナビゲーション装置の交通情報収集システム
WO2006006252A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 移動体管理システム、移動体端末および処理装置
JP2006293876A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Hitachi Ltd 交通情報収集装置及び車載装置
JP2006293696A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用データ更新装置、車両用データ更新システム、および、車両用データ更新方法
WO2007061007A1 (ja) * 2005-11-24 2007-05-31 Pioneer Corporation 情報処理装置、車載装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP2008250723A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp 道路線形管理装置及び道路線形管理システム並びに道路線形管理方法。
US7440846B2 (en) 2004-01-30 2008-10-21 Nec Corporation Vehicle information collection system having point issuing device
JP2008310396A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Denso Corp プローブ情報センタおよびプローブ情報センタにデータを送信する送信装置
JP2009266057A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Yupiteru Corp 目標物検出装置及びプログラム
JP2010128042A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Pioneer Electronic Corp 地図データ管理システム
JP2010210948A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Denso Corp 道路地図データ管理システム
JP4680323B1 (ja) * 2010-09-17 2011-05-11 アット・イー・デザイン株式会社 位置情報処理システム及び方法
CN101533561B (zh) * 2008-03-12 2011-11-30 歌乐株式会社 交通信息管理服务器、导航终端及其方法
JP2012221302A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp 情報収集システム
JP2013515974A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 トムトム ノース アメリカ インコーポレイテッド デジタル地図におけるネットワーク生成のための時間および/または正確度に依存した重み
JP2013093037A (ja) * 2012-12-17 2013-05-16 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム
JP2016211900A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 株式会社ゼンリン 情報処理装置、経路探索方法、交通情報データ、およびコンピュータプログラム
JP2018147484A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation ナビゲーションを利用した経路案内方法、ナビゲーションサーバ、システム、およびプログラム
JP2018529954A (ja) * 2015-09-29 2018-10-11 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 車両の電子地図を更新するための方法
JP2019194739A (ja) * 2019-08-05 2019-11-07 パイオニア株式会社 地図データ記憶装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
US10739144B2 (en) 2017-02-27 2020-08-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information update system and map information update server
JP2020140602A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 アルパイン株式会社 地図データ更新システム、走行プローブ情報収集装置、走行プローブ情報提供装置および走行プローブ情報収集方法
JP2020160673A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社Subaru 車両の走行状況データ収集システム及び情報処理装置
JP2020160676A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社Subaru 車両の走行状況データ収集システム
JP2020194280A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プロブラム
CN112781603A (zh) * 2019-11-08 2021-05-11 丰田自动车株式会社 贡献度评价装置
JPWO2020075821A1 (ja) * 2018-10-12 2021-09-02 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法、料金計算システム、プログラム停止装置及び使用停止プログラム
WO2021250757A1 (ja) * 2020-06-08 2021-12-16 日本電信電話株式会社 異常検知装置、異常検知システム、異常検知方法、及びプログラム
US11511769B2 (en) 2019-03-26 2022-11-29 Subaru Corporation Data collecting system, server, and data processing apparatus
US11796343B2 (en) 2017-11-27 2023-10-24 Mitsubishi Electric Corporation Map maintenance system and map maintenance method

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7440846B2 (en) 2004-01-30 2008-10-21 Nec Corporation Vehicle information collection system having point issuing device
JP4606036B2 (ja) * 2004-02-12 2011-01-05 アルパイン株式会社 ナビゲーションシステム及び地図データ更新方法
JP2005227430A (ja) * 2004-02-12 2005-08-25 Alpine Electronics Inc ナビゲーションシステム及び地図データ更新方法
WO2005093688A1 (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Xanavi Informatics Corporation ナビゲーション装置の交通情報収集システム
US8019535B2 (en) 2004-03-25 2011-09-13 Xanavi Informatics Corporation Traffic information collecting system for navigation device
WO2006006252A1 (ja) * 2004-07-13 2006-01-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 移動体管理システム、移動体端末および処理装置
JP2006293696A (ja) * 2005-04-11 2006-10-26 Nissan Motor Co Ltd 車両用データ更新装置、車両用データ更新システム、および、車両用データ更新方法
JP4645275B2 (ja) * 2005-04-11 2011-03-09 日産自動車株式会社 車両用データ更新装置、車両用データ更新システム、および、車両用データ更新方法
JP2006293876A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Hitachi Ltd 交通情報収集装置及び車載装置
WO2007061007A1 (ja) * 2005-11-24 2007-05-31 Pioneer Corporation 情報処理装置、車載装置、情報処理方法、情報処理プログラムおよび記録媒体
JP2008250723A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Mitsubishi Electric Corp 道路線形管理装置及び道路線形管理システム並びに道路線形管理方法。
JP2008310396A (ja) * 2007-06-12 2008-12-25 Denso Corp プローブ情報センタおよびプローブ情報センタにデータを送信する送信装置
CN101533561B (zh) * 2008-03-12 2011-11-30 歌乐株式会社 交通信息管理服务器、导航终端及其方法
JP2009266057A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Yupiteru Corp 目標物検出装置及びプログラム
JP2010128042A (ja) * 2008-11-26 2010-06-10 Pioneer Electronic Corp 地図データ管理システム
JP2010210948A (ja) * 2009-03-10 2010-09-24 Denso Corp 道路地図データ管理システム
JP2013515974A (ja) * 2009-12-23 2013-05-09 トムトム ノース アメリカ インコーポレイテッド デジタル地図におけるネットワーク生成のための時間および/または正確度に依存した重み
US9341488B2 (en) 2009-12-23 2016-05-17 Tomtom North America Inc. Time and/or accuracy dependent weights for network generation in a digital map
JP4680323B1 (ja) * 2010-09-17 2011-05-11 アット・イー・デザイン株式会社 位置情報処理システム及び方法
JP2012033137A (ja) * 2010-09-17 2012-02-16 At E Design Co Ltd 位置情報処理システム及び方法
JP2012221302A (ja) * 2011-04-11 2012-11-12 Mitsubishi Electric Corp 情報収集システム
JP2013093037A (ja) * 2012-12-17 2013-05-16 Yupiteru Corp 電子機器及びプログラム
JP2016211900A (ja) * 2015-05-01 2016-12-15 株式会社ゼンリン 情報処理装置、経路探索方法、交通情報データ、およびコンピュータプログラム
JP2018529954A (ja) * 2015-09-29 2018-10-11 コンティネンタル・テーベス・アクチエンゲゼルシヤフト・ウント・コンパニー・オッフェネ・ハンデルスゲゼルシヤフト 車両の電子地図を更新するための方法
US10914596B2 (en) 2017-02-27 2021-02-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information update system and map information update server
US10739144B2 (en) 2017-02-27 2020-08-11 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information update system and map information update server
US11060874B2 (en) 2017-02-27 2021-07-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Map information update system and map information update server
JP7210143B2 (ja) 2017-03-03 2023-01-23 エヌエイチエヌ コーポレーション 情報提供システムで実行される経路案内方法、ナビゲーションサーバ、情報提供システム、およびプログラム
JP2018147484A (ja) * 2017-03-03 2018-09-20 エヌエイチエヌ エンターテインメント コーポレーションNHN Entertainment Corporation ナビゲーションを利用した経路案内方法、ナビゲーションサーバ、システム、およびプログラム
US11796343B2 (en) 2017-11-27 2023-10-24 Mitsubishi Electric Corporation Map maintenance system and map maintenance method
JP7126558B2 (ja) 2018-10-12 2022-08-26 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法、料金計算システム、プログラム停止装置及び使用停止プログラム
JPWO2020075821A1 (ja) * 2018-10-12 2021-09-02 三菱電機株式会社 情報処理装置、情報処理プログラム、情報処理方法、料金計算システム、プログラム停止装置及び使用停止プログラム
JP2020140602A (ja) * 2019-03-01 2020-09-03 アルパイン株式会社 地図データ更新システム、走行プローブ情報収集装置、走行プローブ情報提供装置および走行プローブ情報収集方法
JP7123830B2 (ja) 2019-03-01 2022-08-23 アルパイン株式会社 地図データ更新システム、走行プローブ情報収集装置、走行プローブ情報提供装置および走行プローブ情報収集方法
JP2020160676A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社Subaru 車両の走行状況データ収集システム
JP2020160673A (ja) * 2019-03-26 2020-10-01 株式会社Subaru 車両の走行状況データ収集システム及び情報処理装置
US11511769B2 (en) 2019-03-26 2022-11-29 Subaru Corporation Data collecting system, server, and data processing apparatus
JP7252028B2 (ja) 2019-03-26 2023-04-04 株式会社Subaru 車両の走行状況データ収集システム及び情報処理装置
JP7295673B2 (ja) 2019-03-26 2023-06-21 株式会社Subaru 車両の走行状況データ収集システム
JP2020194280A (ja) * 2019-05-27 2020-12-03 トヨタ自動車株式会社 情報処理装置、情報処理方法、プロブラム
JP2021120739A (ja) * 2019-08-05 2021-08-19 パイオニア株式会社 地図データ記憶装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
JP2019194739A (ja) * 2019-08-05 2019-11-07 パイオニア株式会社 地図データ記憶装置、制御方法、プログラム及び記憶媒体
CN112781603A (zh) * 2019-11-08 2021-05-11 丰田自动车株式会社 贡献度评价装置
CN112781603B (zh) * 2019-11-08 2024-05-17 丰田自动车株式会社 贡献度评价装置
WO2021250757A1 (ja) * 2020-06-08 2021-12-16 日本電信電話株式会社 異常検知装置、異常検知システム、異常検知方法、及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003279358A (ja) 道路地図データ更新処理方法
JP6988682B2 (ja) 乗合支援装置、乗合支援システム及び乗合支援方法
US6925381B2 (en) Methods, systems and computer program products for ride matching based on current location information
US8890715B2 (en) Navigation apparatus, server apparatus and method of collecting parking location information
US8612142B2 (en) Customizable exercise routes for a user of a personal navigation device
JP6488906B2 (ja) 共用車両管理装置及び共用車両管理方法
US20150348179A1 (en) Vehicle rental administration system, vehicle rental administration program, vehicle rental customer terminal, and vehicle rental customer terminal program
JP2001256589A (ja) データ通信ネットワークシステムにおける課金方法およびデータ通信ネットワークシステム
CN102770893B (zh) 用于产生和提供交通相关信息的方法和***
JPWO2006077638A1 (ja) 車両シェア管理サーバ装置、ユーザ端末装置、車載端末装置および車両シェア管理方法
JP2014209348A (ja) レンタカー管理システム、レンタカー管理方法、レンタカー管理プログラム
US20040044472A1 (en) Vehicle navigation server, and vehicle navigation device and system using the same
JP2002133510A (ja) 移動体レンタルシステム、移動体管理システム、移動体装置、移動体管理装置、移動体レンタル方法、移動体管理方法および記録媒体
WO2010081545A1 (en) Navigation apparatus, server apparatus and method of providing an indication of likelihood of occupancy of a parking location
KR20110042205A (ko) 수송될 적어도 한 사람과 접촉하여 자동 및 직접적으로 운전자를 배치하는 방법 및 시스템
US20220114501A1 (en) Method and system for transmitting a prompt request
CN112418992B (zh) 控制方法、控制装置、存储介质和电子设备
US20170213261A1 (en) Method for detecting riders and managing and optimizing their shared transport
JP2019133366A (ja) 車両管理サーバおよびコンピュータプログラム
US7599788B1 (en) System and method for monitoring the movement of one or more vehicles
US20090216439A1 (en) Intelligent vehicle tracking
JP2004287500A (ja) 道路情報提供システムおよびその方法
KR20010099007A (ko) 개인 지리정보 제공 시스템 및 그 방법
EP2406583B1 (en) Apparatus for enriching a representation of a parking location and method of enriching a representation of a parking location
US20210150419A1 (en) Systems and methods for determining rideable vehicle locations

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050311

A621 Written request for application examination

Effective date: 20050311

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20070911

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080129