JP2003255955A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2003255955A5
JP2003255955A5 JP2002053483A JP2002053483A JP2003255955A5 JP 2003255955 A5 JP2003255955 A5 JP 2003255955A5 JP 2002053483 A JP2002053483 A JP 2002053483A JP 2002053483 A JP2002053483 A JP 2002053483A JP 2003255955 A5 JP2003255955 A5 JP 2003255955A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
sound field
listening
information
reverberation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2002053483A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003255955A (ja
JP4059478B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2002053483A priority Critical patent/JP4059478B2/ja
Priority claimed from JP2002053483A external-priority patent/JP4059478B2/ja
Priority to US10/322,662 priority patent/US6909041B2/en
Priority to EP02258805.7A priority patent/EP1341399B1/en
Publication of JP2003255955A publication Critical patent/JP2003255955A/ja
Publication of JP2003255955A5 publication Critical patent/JP2003255955A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4059478B2 publication Critical patent/JP4059478B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明の音場制御方法は上記課題を解決するために、受聴する受聴音場の残響特性を測定する工程と、基準とする基準音場の残響特性と前記受聴音場の残響特性との差異を検出する工程と、検出された前記残響特性の差異に基づき、前記受聴音場において受聴に供する音源に付加する情報を算出する工程と、算出された前記情報を前記音源に付加する工程とを備える。
【0009】
本発明の音場制御方法によれば、音響を受聴する際に、例えば狭い受聴空間においても、広い受聴空間と同様の臨場感を得ることが可能となる制御の方法である。基準とする基準音場とは、例えば収録スタジオや音楽ホール等であり、受聴音場とは受聴者の部屋、自動車内等に相当する。臨場感を与えるものとして受聴空間の残響特性が大きく作用するが、この残響特性は広い空間よりも狭い空間の方が早く減衰し、広い空間で収録した音を狭い空間で受聴するときに違和感を与えるものである。
【0010】
従って本発明では、基準音場での残響特性と受聴音場での残響特性を測定し、2つの残響特性の差を検出して、その差に基づき受聴音場で再生する音源に付加する情報を求め、再生する際に原音に加えることで、基準音場で聞くことと同様の臨場感が得られるようにしている。
【0011】
受聴者に到達する音波はスピーカからの直接音と、部屋の壁、天井、床、家具等に反射して、直接音より送れて到達する反射音があり、残響特性はこの反射音に係わる特性である。広い部屋の方が狭い部屋より残響は長時間維持される。従って基準音場での残響特性と受聴音場での残響特性とから、基準音場での残響特性に近づくよう反射音パターンを求め、再生する際に原音に加えることになる。尚、目的によっては基準音場を種々な状態に設定しても良く、受聴者は設定された環境に近似された音場で聞くことが可能となる。
【0012】
本発明の音場制御方法は上記課題を解決するために、受聴に供する音源を所定の周波数帯域に分割する工程と、受聴する受聴音場の残響特性を、前記分割した周波数帯域ごとに測定する工程と、基準とする基準音場の残響特性と前記受聴音場の残響特性との差異を、前記分割された周波数帯域ごとに検出する工程と、検出された前記残響特性の差異に基づき、前記受聴音場において受聴に供する音源に付加する情報を、前記分割された周波数帯域ごとに算出する工程と、算出された前記周波数帯域ごとの情報を前記音源に付加する工程と、周波数帯域ごとに情報が付加された前記音源を合成する工程とを備える。
【0013】
本発明の音場制御方法によれば、基準音場での残響特性と受聴音場での残響特性とから、上述したように基準音場での残響特性に近づくよう反射音パターンを求めるに際し、音源を所定の周波数帯域に分けて、それぞれの周波数帯域で最も効果的な反射音パターンを求め、周波数帯域ごとに音源に付加し、更に全てを合成して出力する制御の方法である。
【0016】
この態様によれば、基準音場での残響特性と受聴音場での残響特性とから、上述したように受聴音場での残響特性が基準音場での残響特性に近づくように反射音パターンを求めるものである。
【0020】
この態様によれば、例えばステレオのシステムにおいて、複数のスピーカを用いて再生する場合、所定の場所に配置されたスピーカの各々に対して個別に基準音場と受聴音場での残響特性を測定する。これら残響特性からそれぞれのスピーカごとに原音に付加する情報を求め、受聴音場でその付加情報、即ち反射音パターンを加えて再生することで、ステレオ再生においても基準音場と同様の臨場感を得ることが可能となる。
【0021】
本発明の音場制御システムは上記課題を解決するため、受聴する受聴音場の残響特性を測定する手段と、基準とする基準音場の残響特性と前記受聴音場の残響特性との差異を検出する手段と、検出された前記残響特性の差異に基づき、前記受聴音場において受聴に供する音源に付加する情報を算出する手段と、算出された前記情報を前記音源に付加する手段とを備える。
【0023】
基準音場の残響特性を測定する手段と受聴音場の残響特性を測定する手段は、それぞれの音場での残響特性を測定するものであり、その構成は同一のものが用いられる。異なる構成を用いる場合は、それら手段間の測定基準等を補正しておくことが必要である。
【0024】
残響特性の差を検出する手段は、基準音場での残響特性と受聴音場での残響特性の測定結果からその差を検出する。音源に付加する情報を算出する手段は、2つの残響特性の差から受聴音場で再生する音源に付加する情報、即ち反射音パターンを求める。また、情報を付加する手段は、受聴音場で原音を再生する際に原音にその情報を付加する。これらの手段により、基準音場で聞くことと同様の臨場感が受聴音場においても得られることになる。
【0025】
本発明の音場制御システムは上記課題を解決するため、受聴に供する音源を所定の周波数帯域に分割する手段と、受聴する受聴音場の残響特性を、前記分割した周波数帯域ごとに測定する手段と、基準とする基準音場の残響特性と前記受聴音場の残響特性との差異を、前記分割された周波数帯域ごとに検出する手段と、検出された前記残響特性の差異に基づき、前記受聴音場において受聴に供する音源に付加する情報を、前記分割された周波数帯域ごとに算出する手段と、算出された前記周波数帯域ごとの情報を前記音源に付加する手段と、周波数帯域ごとに情報が付加された前記音源を合成する手段とを備える。
【0026】
本発明の音場制御システムによれば、基準音場での残響特性と受聴音場での残響特性とから、上述したように基準音場での残響特性に近づくよう反射音パターンを求めるに際し、音源を所定の周波数帯域に分けて、それぞれの周波数帯域で最も効果的な反射音パターンを求め、周波数帯域ごとに音源に付加し、更に全てを合成して出力する構成のシステムである。
【0027】
周波数帯域に分割する手段は、基準音場での残響特性と受聴音場での残響特性とから、受聴音場で再生する際に、音源に付加する情報を所定の周波数帯域ごとに求めるために周波数帯域を所定の帯域幅で分割する。
【0028】
また、基準音場の残響特性を測定する手段と受聴音場の残響特性を測定する手段は、それぞれの音場での周波数帯域ごとの残響特性を測定するものであり、その構成は同一のものが用いられる。異なる構成を用いる場合は、それら手段間の測定基準等を補正することが必要である。
【0029】
残響特性の差を検出する手段は、基準音場及び受聴音場での周波数帯域ごとの残響特性の測定結果からその差を検出する。音源に付加する情報を算出する手段は、2つの残響特性の差から受聴音場で再生する音源に付加する情報、即ち反射音パターンを周波数帯域ごとに求める。また、情報を付加する手段は、受聴音場で原音を再生する際に原音にその情報を周波数帯域ごとに付加する。更に音源を合成する手段は、これら周波数帯域ごとに反射音パターンが付加された音源を合成して出力する。
【0033】
この態様によれば、上記システム構成の信号入出力間の伝達関数に合致する伝達関数を有する1つのフィルタに再生音場の音源を通すことで、音源に所望の残響特性を付加することができ、システムが簡単になる。但し、伝達関数は基準音場と受聴音場の組み合わせに応じて、予め求めておく必要がある。
本発明の音場制御システムの他の態様では、前記各々の周波数帯域において、前記周波数帯域を分割する手段と前記情報を音源に付加する手段と前記利得を調整する手段にかえて、これら各々の手段を通した信号入出力間の伝達関数に合致する伝達関数を有するフィルタを用いて構成する。
【0036】
この態様によれば、所定の信号がスピーカに入力され、スピーカから残響特性測定用の音波が発せられる。マイクロホンはスピーカが発した音波を収音し、音響情報を分析する手段は所定の信号とマイクロホンで収音した音波とからスピーカとマイクロホン間のインパルス応答を分析して残響特性を求める。更に求められた残響特性は受聴音場で付加する反射音パターンを生成するためのデータとして記録装置に記録される。

Claims (11)

  1. 受聴する受聴音場の残響特性を測定する工程と、
    基準とする基準音場の残響特性と前記受聴音場の残響特性との差異を検出する工程と、
    検出された前記残響特性の差異に基づき、前記受聴音場において受聴に供する音源に付加する情報を算出する工程と、
    算出された前記情報を前記音源に付加する工程とを備えること
    を特徴とする音場制御方法。
  2. 受聴に供する音源を所定の周波数帯域に分割する工程と、
    受聴する受聴音場の残響特性を、前記分割した周波数帯域ごとに測定する工程と、
    基準とする基準音場の残響特性と前記受聴音場の残響特性との差異を、前記分割された周波数帯域ごとに検出する工程と、
    検出された前記残響特性の差異に基づき、前記受聴音場において受聴に供する音源に付加する情報を、前記分割された周波数帯域ごとに算出する工程と、
    算出された前記周波数帯域ごとの情報を前記音源に付加する工程と、
    周波数帯域ごとに情報が付加された前記音源を合成する工程とを備えること
    を特徴とする音場制御方法。
  3. 前記音源に付加する情報は反射音情報であること
    を特徴とする請求項1及び請求項2のいずれか一項に記載の音場制御方法。
  4. 前記残響特性の測定は、スピーカを所定の信号で駆動し、
    前記スピーカから発せられた音波を所定位置に置かれたマイクロホンで収音し、
    前記所定の信号と前記マイクロホンで収音した音響情報とから、前記スピーカと前記マイクロホン間のインパルス応答を分析することにより行われること
    を特徴とする請求項1から請求項3のいずれか一項に記載の音場制御方法。
  5. 前記残響特性の測定、及び前記音源に付加する情報の算出は、複数のスピーカに対して行われること
    を特徴とする請求項1から請求項4のいずれか一項に記載の音場制御方法。
  6. 受聴する受聴音場の残響特性を測定する手段と、
    基準とする基準音場の残響特性と前記受聴音場の残響特性との差異を検出する手段と、
    検出された前記残響特性の差異に基づき、前記受聴音場において受聴に供する音源に付加する情報を算出する手段と、
    算出された前記情報を前記音源に付加する手段とを備えること
    を特徴とする音場制御システム。
  7. 受聴に供する音源を所定の周波数帯域に分割する手段と、
    受聴する受聴音場の残響特性を、前記分割した周波数帯域ごとに測定する手段と、
    基準とする基準音場の残響特性と前記受聴音場の残響特性との差異を、前記分割された周波数帯域ごとに検出する手段と、
    検出された前記残響特性の差異に基づき、前記受聴音場において受聴に供する音源に付加する情報を、前記分割された周波数帯域ごとに算出する手段と、
    算出された前記周波数帯域ごとの情報を前記音源に付加する手段と、
    周波数帯域ごとに情報が付加された前記音源を合成する手段とを備えること
    を特徴とする音場制御システム。
  8. 前記分割された周波数帯域ごとに、利得を調整する手段を備えること
    を特徴とする請求項7に記載の音場制御システム。
  9. 前記周波数帯域を分割する手段と前記情報を音源に付加する手段と前記利得を調整する手段と前記音源を合成する手段にかえて、信号入出力間の伝達関数に合致する伝達関数を有するフィルタを用いて構成すること
    を特徴とする請求項8に記載の音場制御システム。
  10. 前記各々の周波数帯域において、前記周波数帯域を分割する手段と前記情報を音源に付加する手段と前記利得を調整する手段にかえて、これら各々の手段を通した信号入出力間の伝達関数に合致する伝達関数を有するフィルタを用いて構成すること
    を特徴とする請求項8に記載の音場制御システム。
  11. 前記残響特性を測定する手段は、スピーカと、該スピーカに入力する所定の信号の発生手段と、前記スピーカから発せられる音波を収音するマイクロホンと、前記所定の信号と前記マイクロホンで収音した音響情報とから、前記スピーカと前記マイクロホン間のインパルス応答を分析する手段と
    を備えることを特徴とする請求項6から請求項10のいずれか一項に記載の音場制御システム。
JP2002053483A 2002-02-28 2002-02-28 音場制御方法及び音場制御システム Expired - Fee Related JP4059478B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002053483A JP4059478B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 音場制御方法及び音場制御システム
US10/322,662 US6909041B2 (en) 2002-02-28 2002-12-19 Sound field control method and sound field control system
EP02258805.7A EP1341399B1 (en) 2002-02-28 2002-12-19 Sound field control method and sound field control system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002053483A JP4059478B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 音場制御方法及び音場制御システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003255955A JP2003255955A (ja) 2003-09-10
JP2003255955A5 true JP2003255955A5 (ja) 2005-03-17
JP4059478B2 JP4059478B2 (ja) 2008-03-12

Family

ID=27678554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002053483A Expired - Fee Related JP4059478B2 (ja) 2002-02-28 2002-02-28 音場制御方法及び音場制御システム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6909041B2 (ja)
EP (1) EP1341399B1 (ja)
JP (1) JP4059478B2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0301093D0 (en) * 2003-01-17 2003-02-19 1 Ltd Set-up method for array-type sound systems
JP2005252467A (ja) * 2004-03-02 2005-09-15 Sony Corp 音響再生方法、音響再生装置および記録メディア
JP4234174B2 (ja) 2004-06-30 2009-03-04 パイオニア株式会社 残響調整装置、残響調整方法、残響調整プログラムおよびそれを記録した記録媒体、並びに、音場補正システム
US8023662B2 (en) 2004-07-05 2011-09-20 Pioneer Corporation Reverberation adjusting apparatus, reverberation correcting method, and sound reproducing system
JP2006030443A (ja) * 2004-07-14 2006-02-02 Sony Corp 記録媒体、記録装置及び方法、データ処理装置及び方法、データ出力装置及び方法
JP4222276B2 (ja) * 2004-08-27 2009-02-12 ソニー株式会社 再生システム
US8284947B2 (en) 2004-12-01 2012-10-09 Qnx Software Systems Limited Reverberation estimation and suppression system
EP1886536A1 (de) * 2005-05-01 2008-02-13 Anocsys AG Verfahren zur kompensation von änderungen reproduzierter audiosignale und eine vorrichtung
ATE459216T1 (de) * 2005-06-28 2010-03-15 Akg Acoustics Gmbh Verfahren zur simulierung eines raumeindrucks und/oder schalleindrucks
JP2007280485A (ja) 2006-04-05 2007-10-25 Sony Corp 記録装置、再生装置、記録再生装置、記録方法、再生方法および記録再生方法並びに記録媒体
JP4834146B2 (ja) * 2007-03-09 2011-12-14 パイオニア株式会社 音場再生装置及び音場再生方法
JP2009128559A (ja) * 2007-11-22 2009-06-11 Casio Comput Co Ltd 残響効果付加装置
JP5151483B2 (ja) * 2008-01-07 2013-02-27 ヤマハ株式会社 係数測定装置、効果付与装置、および楽音発生装置
WO2010114409A1 (ru) * 2009-04-01 2010-10-07 Zakirov Azat Fuatovich Способ воспроизведения аудиозаписи с моделированием акустических характеристик условий проведения записи
US8488802B2 (en) * 2009-05-19 2013-07-16 Yamaha Corporation Sound field control device
GB2471089A (en) * 2009-06-16 2010-12-22 Focusrite Audio Engineering Ltd Audio processing device using a library of virtual environment effects
JP5672748B2 (ja) 2010-03-31 2015-02-18 ヤマハ株式会社 音場制御装置
JP5699844B2 (ja) * 2011-07-28 2015-04-15 富士通株式会社 残響抑制装置および残響抑制方法並びに残響抑制プログラム
US9084058B2 (en) 2011-12-29 2015-07-14 Sonos, Inc. Sound field calibration using listener localization
JP2013143744A (ja) * 2012-01-12 2013-07-22 Denso Corp 音像提示装置
US9106192B2 (en) 2012-06-28 2015-08-11 Sonos, Inc. System and method for device playback calibration
US9219460B2 (en) 2014-03-17 2015-12-22 Sonos, Inc. Audio settings based on environment
US8822804B1 (en) * 2013-02-09 2014-09-02 Vladimir Vassilev Digital aerophones and dynamic impulse response systems
US9264839B2 (en) 2014-03-17 2016-02-16 Sonos, Inc. Playback device configuration based on proximity detection
US9952825B2 (en) 2014-09-09 2018-04-24 Sonos, Inc. Audio processing algorithms
JP6056842B2 (ja) * 2014-12-26 2017-01-11 ヤマハ株式会社 音場制御装置
WO2017007848A1 (en) 2015-07-06 2017-01-12 Dolby Laboratories Licensing Corporation Estimation of reverberant energy component from active audio source
US9693165B2 (en) 2015-09-17 2017-06-27 Sonos, Inc. Validation of audio calibration using multi-dimensional motion check
JP6437695B2 (ja) 2015-09-17 2018-12-12 ソノズ インコーポレイテッド オーディオ再生デバイスのキャリブレーションを容易にする方法
US9743207B1 (en) 2016-01-18 2017-08-22 Sonos, Inc. Calibration using multiple recording devices
US10003899B2 (en) 2016-01-25 2018-06-19 Sonos, Inc. Calibration with particular locations
US11106423B2 (en) * 2016-01-25 2021-08-31 Sonos, Inc. Evaluating calibration of a playback device
US9860662B2 (en) 2016-04-01 2018-01-02 Sonos, Inc. Updating playback device configuration information based on calibration data
US9864574B2 (en) 2016-04-01 2018-01-09 Sonos, Inc. Playback device calibration based on representation spectral characteristics
US9763018B1 (en) 2016-04-12 2017-09-12 Sonos, Inc. Calibration of audio playback devices
US9794710B1 (en) 2016-07-15 2017-10-17 Sonos, Inc. Spatial audio correction
US10372406B2 (en) 2016-07-22 2019-08-06 Sonos, Inc. Calibration interface
US10459684B2 (en) 2016-08-05 2019-10-29 Sonos, Inc. Calibration of a playback device based on an estimated frequency response
CN115175064A (zh) 2017-10-17 2022-10-11 奇跃公司 混合现实空间音频
US11477510B2 (en) 2018-02-15 2022-10-18 Magic Leap, Inc. Mixed reality virtual reverberation
US11206484B2 (en) 2018-08-28 2021-12-21 Sonos, Inc. Passive speaker authentication
US10299061B1 (en) 2018-08-28 2019-05-21 Sonos, Inc. Playback device calibration
US10734965B1 (en) 2019-08-12 2020-08-04 Sonos, Inc. Audio calibration of a portable playback device
WO2021081435A1 (en) 2019-10-25 2021-04-29 Magic Leap, Inc. Reverberation fingerprint estimation
JP7496972B2 (ja) 2021-01-22 2024-06-10 株式会社安藤・間 音場解析装置、音場解析方法及びプログラム
WO2024029634A1 (ja) * 2022-08-03 2024-02-08 マクセル株式会社 放送受信装置、コンテンツ保護方法、残響音付加処理方法および放送受信装置の制御方法
WO2024035873A1 (en) * 2022-08-12 2024-02-15 Ibiquity Digital Corporation Ambiance expansion system for a vehicle

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5666919A (en) * 1979-11-05 1981-06-05 Nippon Columbia Co Ltd Automatic corrector for sound field
JPS57188119A (en) * 1981-11-07 1982-11-19 Sony Corp Acoustic character correcting device
JP2646210B2 (ja) * 1987-05-27 1997-08-27 ヤマハ株式会社 電気音響的残響支援装置
JP2892205B2 (ja) 1991-11-28 1999-05-17 株式会社ケンウッド 伝送周波数特性補正装置
JP2737595B2 (ja) * 1993-03-26 1998-04-08 ヤマハ株式会社 音場制御装置
US5572443A (en) 1993-05-11 1996-11-05 Yamaha Corporation Acoustic characteristic correction device
JPH07334181A (ja) * 1994-06-08 1995-12-22 Matsushita Electric Ind Co Ltd 残響音生成装置
US6399868B1 (en) * 2000-09-28 2002-06-04 Roland Corporation Sound effect generator and audio system
JP3823824B2 (ja) * 2001-12-27 2006-09-20 ヤマハ株式会社 電子楽音発生装置および信号処理特性調整方法
JP3843841B2 (ja) * 2002-01-10 2006-11-08 ヤマハ株式会社 電子楽器
JP3767493B2 (ja) * 2002-02-19 2006-04-19 ヤマハ株式会社 音響補正フィルタの設計方法、音響補正フィルタの作成方法、音響補正フィルタのフィルタ特性決定装置および音響信号出力装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003255955A5 (ja)
JP4059478B2 (ja) 音場制御方法及び音場制御システム
JP6023796B2 (ja) 多チャンネルオーディオのための室内特徴付け及び補正
JP3584800B2 (ja) 音場再現方法およびその装置
KR101150326B1 (ko) 재생장치 및 재생시스템
US20050195984A1 (en) Sound reproducing method and apparatus
JP4167286B2 (ja) 残響調整装置、残響補正方法、および、音響再生システム
JP5024792B2 (ja) 全方位周波数指向性音響装置
JP4062959B2 (ja) 残響付与装置、残響付与方法、インパルス応答生成装置、インパルス応答生成方法、残響付与プログラム、インパルス応答生成プログラムおよび記録媒体
JP2010226760A (ja) マルチチャンネルリスニングにおける自然のまたは修正された空間印象を再生するための方法及び装置、並びにその方法を実行するコンピュータープログラム
JP2007333813A (ja) 電子ピアノ装置、電子ピアノの音場合成方法及び電子ピアノの音場合成プログラム
JP2008263293A (ja) 放音装置
JP2003323179A (ja) インパルス応答測定方法、音場再生方法、インパルス応答測定装置および音場再生装置
US6925426B1 (en) Process for high fidelity sound recording and reproduction of musical sound
JPH08271627A (ja) スピ−カ及びマイク間距離測定装置
JP7447533B2 (ja) 音信号処理方法および音信号処理装置
JP2714098B2 (ja) 音響周波数特性の補正方法
JP2008282042A (ja) 再生装置
JP7524614B2 (ja) 音信号処理方法、音信号処理装置および音信号処理プログラム
KR970004178B1 (ko) 오디오 잔향음 부가 장치
WO2022230450A1 (ja) 情報処理装置、情報処理方法、情報処理システムおよびプログラム
JP2008233920A (ja) 音響再生装置及び音響再生方法
Takemoto et al. New method for sound field reproduction
Tronchin et al. Influence of auralization methodology of musical pieces in the subjective evaluation
Lai Accurate repeatable microphone placement using a remote control motor system 2007–2009