JP2003244509A - 電子撮像カメラ - Google Patents

電子撮像カメラ

Info

Publication number
JP2003244509A
JP2003244509A JP2002325265A JP2002325265A JP2003244509A JP 2003244509 A JP2003244509 A JP 2003244509A JP 2002325265 A JP2002325265 A JP 2002325265A JP 2002325265 A JP2002325265 A JP 2002325265A JP 2003244509 A JP2003244509 A JP 2003244509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image data
image
image pickup
memory
date information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2002325265A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Watanabe
洋二 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Olympus Corp
Original Assignee
Olympus Optical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Olympus Optical Co Ltd filed Critical Olympus Optical Co Ltd
Priority to JP2002325265A priority Critical patent/JP2003244509A/ja
Publication of JP2003244509A publication Critical patent/JP2003244509A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Devices (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】使い易い画像再生機能を有する電子撮像カメラ
を提供する。 【解決手段】電子撮像カメラにおいて、撮影した順番、
または、その逆の順番でメモリ部に記憶された画像デー
タを読み出す第1の読出方法と、異なる日付が付与され
た画像データを順番に読み出す第2の読出方法とを有す
るメモリ制御部を有する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子撮像カメラに
係わり、特に液晶モニタ等に表示する際に容易に読み出
しができる電子撮像カメラに関する。
【0002】
【従来の技術】現在、市販されている電子撮像カメラ
(デジタルカメラ)は、記憶されている画像を液晶モニ
タに再生する際には、再生モードの設定に応じて最新の
画像(一番最後に撮影した画像)を表示するのが一般的
である。そして、この状態で過去に撮影した画像を表示
させるには、画像選択用の釦を撮影枚数分操作して、1
枚ずつ順次選択するようになっている。しかし、撮影枚
数が多いと、例えば20枚前の画像を表示させるために
は20回も操作しなければならないため、撮影者にとっ
ては非常に煩わしいものであった。そこで、スキップ選
択釦を設け、所定枚数(例えば5枚)ずつスキップ選択
するようにしたものもある。これにより、20枚前の画
像を表示させるのに4回の操作で済ませることができ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の方法であると、
表示したい画像番号を憶えている場合、あるいは、表示
したい画像は何枚前かを憶えている場合には、スキップ
釦と順次選択釦の組み合わせで簡単に所望の画像を選択
できる。しかし、通常は所望の画像番号を操作者が憶え
ていることは少ない。したがって、画像を戻しすぎたり
して操作者がさらに混乱してしまうこともあった。
【0004】本発明は、このような課題に着目してなさ
れたものであり、その目的とするところは、使い易い画
像再生機能を有する電子撮像カメラを提供することにあ
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、第1の発明は、電子撮像カメラであって、被写体
像を撮像する撮像部と、日付情報を出力する日付情報出
力部と、上記撮像部の出力を処理して画像データを出力
する信号処理部と、複数の画像データを記憶可能なメモ
リ部と、上記画像データを表示可能な表示部と、上記画
像データを上記日付情報に関連付けて上記メモリ部に記
憶させる記憶動作と、上記画像データを上記メモリ部よ
り読み出して上記表示部に表示させる読出動作を制御す
るメモリ制御部と、を具備する電子撮像カメラにおい
て、上記メモリ制御部は、撮影した順番、または、その
逆の順番で上記メモリ部に記憶された画像データを読み
出す第1の読出方法と、異なる日付が付与された画像デ
ータを順番に読み出す第2の読出方法とを有している。
【0006】また、第2の発明は、電子撮像カメラであ
って、被写体像を撮像する撮像部と、日付情報を出力す
る日付情報出力部と、上記撮像部の出力を処理して画像
データを出力する信号処理部と、複数の画像データを上
記日付情報に関連付けて記憶可能なメモリ部と、上記メ
モリ部に記憶された画像データを読み出して表示する表
示部と、を具備する電子撮像カメラにおいて、上記表示
部に画像データが表示されている状態で特定の手動操作
部材が操作された場合に、現在表示されている画像デー
タとは異なる日付情報を有する画像データを選択して、
上記表示部に表示する。
【0007】また、第3の発明は、電子撮像カメラであ
って、被写体像を撮像する撮像部と、上記撮像部の出力
を処理して画像データを出力する信号処理部と、上記画
像データを複数個記憶可能なメモリ部と、日付情報を出
力する日付情報出力部と、上記日付情報に関連付けて上
記画像データを上記メモリ部へ記憶する機能と、上記日
付情報を検索キーとして上記メモリ部から画像データを
読み出す機能とを有するメモリ制御部と、上記メモリ制
御部によって読み出された画像データを表示する表示部
と、を具備する。
【0008】また、第4の発明は、電子撮像カメラであ
って、被写体像を撮像する撮像素子と、この撮像素子に
よる撮像により取得された画像データを記憶するメモリ
素子と、上記画像データを前記メモリ素子に記憶する際
に日付情報に関連付けして記憶させるメモリ制御部と、
上記画像データを上記メモリ素子から読み出す際に上記
日付情報に応じて検索する検索部とを具備する。
【0009】また、第5の発明は、電子撮像カメラであ
って、撮像光学系を介して、被写体像を電気信号に変換
する撮像素子と、上記撮像素子の出力を処理して画像デ
ータを生成する信号処理部と、複数の画像データを記憶
可能なメモリ部と、日付情報を出力する日付情報出力部
と、上記画像データを上記日付情報と関連付けて上記メ
モリ部に記憶する記憶動作と、上記メモリ部に記憶され
ている上記画像データを読み出す読み出し動作とを制御
するメモリ制御部と、を具備し、該メモリ制御部は上記
画像データを撮像した順番に上記メモリ部から読み出す
第1の読み出し動作と、上記画像データを上記日付毎に
スキップして読み出す第2の読み出し動作とを実行可能
である。
【0010】また、第6の発明は、第5の発明に係る電
子撮像カメラに関わり、手動操作に応じて上記第1の読
み出し動作、または、上記第2の読み出し動作を指示す
る信号を上記メモリ制御部に供給する入力部をさらに具
備する。
【0011】また、第7の発明は、第6の発明に係る電
子撮像カメラに関わり、上記入力部は、第1および第2
の信号を出力可能であり、上記メモリ制御部は上記第1
の信号に応じて上記第1の読み出し動作を実行し、上記
第2の信号に応じて上記第2の読み出し動作を実行す
る。
【0012】また、第8の発明は、第5の発明に係る電
子撮像カメラに関わり、上記第2の読み出し動作は、最
後に読み出された画像データとは異なる日付情報が関連
付けられた画像データを次の読み出し対象とする。
【0013】また、第9の発明は、第5の発明に係る電
子撮像カメラに関わり、上記メモリ制御部は、最後に読
み出した画像データを基準にして撮像順、または、その
逆の順に画像データを読み出す上記第1の読み出し動作
と、最後に読み出した画像データよりも前の日付、また
は、後の日付を有する画像データを読み出す第2の読み
出し動作を実行可能である。
【0014】また、第10の発明は、電子撮像カメラで
あって、被写体像を撮像する撮像部と、日付情報を出力
する日付情報出力部と、上記日付情報出力部から出力さ
れた日付情報に関連付けて、上記撮像部で撮像された画
像データを記憶する記憶部と、上記画像データを上記日
付情報を検索キーとして選択的に読み出し、表示する表
示部と、を具備する。
【0015】また、第11の発明は、第10の発明に係
る電子撮像カメラに関わり、上記表示部で表示する画像
データを切り換えるように指示する入力部をさらに具備
し、上記表示部は上記入力部からの指示信号に応じて、
現在表示している画像データとは異なる日付が付与され
た画像データを読み出して表示する。
【0016】また、第12の発明は、電子撮像カメラで
あって、上記電子撮像カメラの全体的な動作を制御する
ものであって、日付情報を出力する日付情報出力回路を
含むシステムコントローラと、撮像光学系を介して、被
写体像を電気信号に変換する撮像素子と、上記撮像素子
の出力を処理して画像データを生成する撮像処理回路
と、複数の画像データを記憶可能なメモリカードと、上
記システムコントローラからの指示信号に応じて、上記
画像データと上記日付情報を関連付けて上記メモリ部に
させる記憶動作と、上記メモリ部に記憶されている上記
画像データを読み出す読み出し動作を制御する画像処理
コントローラと、上記読み出された画像データを表示用
データに変換する表示制御部と、上記表示用データを表
示する表示部と、を具備し、上記画像処理コントローラ
は、上記画像データを記憶した順番、もしくは、その逆
の順番で上記メモリ部から読み出す第1の読み出し動作
と、上記画像データを記憶した日付毎にスキップして読
み出す第2の読み出し動作とを実行可能である。
【0017】また、第13の発明は、第12の発明に係
る電子撮像カメラに関わり、上記制御回路には、複数の
スイッチが接続されており、上記制御回路は上記スイッ
チからの信号に応じて上記画像処理コントローラに読み
出し制御信号を出力する。
【0018】また、第14の発明は、第13の発明に関
わり、上記制御回路は、上記複数のスイッチのうちの第
1および第2のスイッチ信号に応じて、上記画像処理コ
ントローラに上記第1の読み出し動作を実行するように
上記制御信号を供給し、上記複数のスイッチのうちの第
3および第4のスイッチ信号に応じて上記第2の読み出
し動作を実行するように上記制御信号を供給する。
【0019】
【発明の実施の形態】本発明の実施形態を図面を参照し
て以下に詳細に説明する。
【0020】はじめに、本発明の概要を説明する。
【0021】一般的なカメラの使用形態として、すべて
の撮影を1日で済ませてしまうことは少なく、長期間に
渡って撮影することが多い。したがって所望の画像が何
処にあるかを探すには、その画像が現在表示されている
画像と同じ日に撮影したか否かを判断できれば探しやす
い。本願発明の電子撮像カメラはこのような考えに基づ
き、撮像した被写体像をフラッシュメモリ等の不揮発性
記憶素子に記憶する際に日付データに関連付けて記憶し
ておき、画像再生モードにおいては、スキップ釦の操作
に応じて現在表示している画像の日付とは異なる日付の
画像を検索して表示するようになっている。そして、も
し所望の画像が同日に撮影したものであれば、順次選択
釦で1枚ずつ表示すればよい。
【0022】図1は、本発明の電子撮像カメラの外観背
面図を示した図である。図1に示すように、1は、カメ
ラ本体(内部に撮像素子およびメモリ素子を含む)であ
り、2は、レリーズ釦(撮像素子による被写体像の撮像
動作を指示する)である。そして、3は、撮影レンズ鏡
筒(撮像素子に被写体像を導く)であり、4は、ファイ
ンダ接眼部(被写体像を観察するための光学ファインダ
の接眼部)である。また、5は、液晶モニタ画面(撮影
した画像を表示する)であり、6は、画像表示釦(最新
画像を液晶モニタに表示させるよう指示する釦)であ
る。そして、7は、上釦(現在表示されている画像より
も前の日付で撮影された画像を検索して表示するために
操作される釦)である。また、8は、下釦(現在表示さ
れている画像よりも後の日付で撮影された画像を検索し
て表示するために操作される釦)であり、9は、右釦
(現在表示されている画像よりも1つ前の画像を表示す
るために操作される釦)である。また、10は、左釦
(現在表示されている画像よりも1つ後の画像を表示す
るために操作される釦)である。
【0023】次に、図2は、本発明の実施形態に係る電
子撮像カメラの回路ブロックを示した図である。図2に
示すように、21は、撮像部であり、撮像素子と、該撮
像素子に被写体像を導く撮像光学系を含んでいる。そし
て、この撮像部21からの信号が信号処理部22に送ら
れる。信号処理部22は、前記撮像部21で撮像された
アナログ画像信号をデジタル画像データに変換したり、
画質の調整、圧縮等の処理を行う。得られた画像データ
はメモリ制御部23に送られる。このメモリ制御部23
は、画像データを日付情報出力部27から出力された日
付情報に関連付けてメモリ部24に記憶させる。このメ
モリ部24では、撮影された複数個の画像データを記憶
可能である。また、制御部25は、全体のシーケンス、
および、各部の動作を制御する。そして、入力部26
は、レリーズ釦2、画像表示釦6、上釦7、下釦8、右
釦9、左釦10のそれぞれに連動するスイッチが接続さ
れ、その釦が操作されたことを制御部25に伝える。ま
た、日付情報出力部27は、日付情報を出力する。そし
て、表示部28は、選択された画像を表示するための液
晶表示モニタである。また、表示制御部29は、前記表
示部28を制御する。
【0024】次に、図3は、メモリ24のデータ記録領
域を模式化した図である。図3に示すように、メモリ2
4のデータ記録領域には、ファイル管理領域と画像格納
領域とがある。前記画像格納領域には、撮像された画像
データがセクタ1、2、…の順に格納されていく。ま
た、前記ファイル管理領域には、前記各セクタに対応し
たファイル情報が格納される。例えば、セクタ1には、
ファイル情報1が対応して格納されている。そして、こ
のファイル情報には、図3(a)に示すように、セクタ
情報以外にファイル名、日付情報が管理されている。こ
の場合であると、セクタは001、日付は、2001年
08月27日、ファイル名01082701という具合
に管理されている。
【0025】図4は、本発明の実施形態に係る電子撮像
カメラのシステム構成例を示す詳細な回路ブロック図で
ある。
【0026】本実施形態の電子撮像カメラは、被写体か
らの光束が不図示の撮影光学系を介して入射するCCD
等の撮像素子30と、この撮像素子30で取得した画像
信号を読み出してA/D変換する撮像処理回路31と、
A/D変換されたデジタル画像データの画像処理を行う
画像処理コントローラ32と、画像データを記憶するメ
モリカード34と、画像データを表示するための再生用
液晶パネル36と、再生用液晶パネル36の表示動作を
制御するLCDドライバ35とを具備している。
【0027】ここで、上記撮像素子30、撮像処理回路
31、及び画像処理コントローラ32の一部は図2の撮
像部21に該当し、画像処理コントローラ32の他の一
部は図2のメモリ制御部23に該当し、メモリカード3
4は図2のメモリ部24に該当し、LCDドライバ35
は図2の表示制御部29に該当し、再生用液晶パネル3
6は図2の表示部28に該当する。
【0028】また、本実施形態の電子撮像カメラは、撮
影者の操作に応じた動作を実現するために上述の撮像素
子30、撮像処理回路31、画像処理コントローラ3
2、メモリカード34、LCDドライバ35を制御する
CPU等のシステムコントローラ33が設けられてお
り、これは図2の制御部25に該当する。
【0029】このシステムコントローラ33には、図1
のレリーズ釦2に連動するレリーズSW37、図1の上
釦7/下釦8/右釦9/左釦10に連動する上SW47
/下SW48/右SW49/左SW50、図1の画像表
示釦6に連動する画像表示SW39が接続されており、
システムコントローラ33はそれらのスイッチ入力に応
じて、撮影動作や再生表示動作等を制御する。これらの
SWは、図2の入力部26に該当する。また、日付情報
を出力するための時計機能も有しており、これは図2の
日付情報出力部27に該当する。
【0030】さらに、このシステムコントローラ33
は、撮像した画像データをメモリカード34に記録する
際に、図3に示すような画像ファイル管理用の情報を設
定し、画像に関連付けてメモリカード34の所定の領域
に記録したり、日付情報を検索キーとして再生用液晶パ
ネル36に表示する画像ファイルを検索する機能を有し
ている。
【0031】画像処理コントローラ32は、不図示のR
AM等からなる画像バッファを有しており、当該画像バ
ッファを利用して画像データに対してホワイトバランス
処理、カラー処理、ガンマ補正、シャープネス調整等の
画像処理、および、JPEG圧縮/伸長処理を施すため
の回路である。また、システムコントローラ33からの
制御信号にしたがってメモリカード34から画像データ
を読み出し、LCDドライバ35を介して、再生用液晶
パネル36にて表示させる機能も有している。
【0032】尚、再生用液晶パネル36には、再生画像
の他、メニュー画面が表示されるようになっており、画
像再生や画像加工、削除等の撮影画像関連についての処
理入力や時間設定等の各種設定をメニューから行うこと
ができるようになっているが、詳細説明は省略する。
【0033】また、メモリカード34の代わりに、ハー
ドディスクやフローピー(登録商標)ディスク等の磁気
ディスクやMO等の光磁気ディスクを用いてもよい。
【0034】図5は、本発明の実施形態に係る電子撮像
カメラの制御動作を示した流れ図である。図5に示すよ
うに、ステップS1では、レリーズボタン2が押された
かどうかをレリーズSW37の状態に基づいて判断す
る。レリーズボタン2が押された場合は、ステップS2
に進み、撮像を行う。次に、ステップS3で撮像された
データの信号処理を行い、ステップS4で前記撮像され
たデータに図3(a)に示すようなファイル情報を設定
する。そして、ステップS5では、前記撮像されたデー
タをメモリに書き込むための記憶セクタを設定する。続
いてステップS6では、前記撮像されたデータを上述の
記憶セクタに記録し、上述のファイル管理情報をファイ
ル管理領域に記録してからステップS1に戻る。
【0035】一方、ステップS1でレリーズボタン2が
押されていないと判断されたときは、ステップS7に進
み、画像表示釦6が押されたかどうかを画像表示SW3
9の状態に基づいて判断する。画像表示釦6が押されて
いない場合は、ステップS1に戻る。また、画像表示釦
6が押された場合は、ステップS8に進み、最新画像フ
ァイル情報を読み込む。次に、ステップS9では、前記
最新画像ファイル情報に基づいて最新画像ファイルを読
み込む。そして、ステップS10では、最新画像を表示
する。
【0036】次に、この撮像された最新画像を表示中に
右釦9が押されたかどうかを右SW49の状態に基づい
て判断する(ステップS11)。右釦9が押された場合
は、ステップS15に進み、1つ前の画像ファイル情報
を読み込み、ステップS19に進む。ステップS19で
は、ステップS15で読み込んだ画像ファイル情報に基
づいて選択された画像ファイルを読み込み、画像を表示
する(ステップS20)。続いて、ステップS21に進
み、画像表示釦6が押されているかどうかを判断し、押
された場合には、ステップS22に進み表示をOFFに
して、ステップS1に戻る。
【0037】一方、ステップS11で右釦9が押されて
いない場合には、ステップS12に進み、左釦10が押
されたかどうかを左SW50の状態に基づいて判断す
る。左釦10が押された場合は、ステップS16に進
み、1つ後の画像ファイル情報を読み込み、ステップS
19に進む。ステップS19では、ステップS16で読
み込んだ画像ファイル情報に基づいて選択された画像フ
ァイルを読み込み、画像を表示する(ステップS2
0)。続いて、ステップS21に進み、画像表示釦6が
押されているかどうかを判断し、押された場合には、ス
テップS22に進み表示をOFFにして、ステップS1
に戻る。
【0038】また、ステップS12で左釦10が押され
ていない場合には、ステップS13に進み、下釦8が押
されたかどうかを下SW48の状態に基づいて判断す
る。下釦8が押された場合は、ステップS17に進み、
次の日付の画像ファイル情報を読み込み、ステップS1
9に進む。ステップS19では、ステップS17で読み
込んだ画像ファイル情報に基づいて選択された画像ファ
イルを読み込み、画像を表示する(ステップS20)。
続いて、ステップS21に進み、画像表示釦6が押され
ているかどうかを判断し、押された場合には、ステップ
S22に進み表示をOFFにして、ステップS1に戻
る。
【0039】また、ステップS13で下釦8が押されて
いない場合には、ステップS14に進み、上釦7が押さ
れたかどうかを上SW47の状態に基づいて判断する。
上釦7が押された場合は、ステップS18に進み、前の
日付の画像ファイル情報を読み込み、ステップS19に
進む。ステップS19では、ステップS18で読み込ん
だ画像ファイル情報に基づいて選択された画像ファイル
を読み込み、画像を表示する(ステップS20)。続い
て、ステップS21に進み、画像表示釦6が押されてい
るかどうかを判断し、押された場合には、ステップS2
2に進み表示をOFFにして、ステップS1に戻る。
【0040】なお、一番古い画像が表示されている状態
で、ステップS11に進み、右釦9が押された場合は、
1つ前の画像は存在しないので、ループして最新の画像
が表示される。また、最新画像が表示されている状態
で、ステップS12に進み、左釦10が押された場合に
は、1つ後の画像が存在しないので、ループして一番古
い画像に戻る。さらに、最新の日付の画像が表示されて
いる状態でステップS13に進み、下釦8が押された場
合は、次の日の画像は存在しないので、ループして一番
古い日の初めの画像が表示される。また、一番古い日の
画像が表示されている状態で、ステップS14に進み、
上釦7が押された場合には、前の日の画像は存在しない
ので、最新の日の初めの画像が表示される。
【0041】以上、本発明の実施形態を用いることによ
り、メモリに記録された画像データを容易に探し出し表
示させることができる。
【0042】
【発明の効果】本発明によれば、メモリに記録された画
像データを日付データを用いることにより、効率的に探
し出して表示させることができ、これによって、使い易
い画像再生機能を有する電子撮像カメラが提供される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子撮像カメラの外観背面図を示した
図である。
【図2】本発明の実施形態に係る電子撮像カメラの回路
ブロックを示した図である。
【図3】本発明の実施形態に係るメモリのデータ記録領
域を模式化した図である。
【図4】本発明の実施形態に係る電子撮像カメラのシス
テム構成例を示す詳細な回路ブロック図である。
【図5】本発明の実施形態に係る電子撮像カメラの制御
動作を示した流れ図である。
【符号の説明】
1 カメラ本体 2 レリーズ釦 3 撮影レンズ鏡筒 4 ファインダ接眼部 5 液晶モニタ画面 6 画面表示釦 7 上釦 8 下釦 9 右釦 10 左釦 21 撮像部 22 信号処理部 23 メモリ制御部 24 メモリ 25 制御部 26 入力部 27 日付情報出力部 28 表示部 29 表示制御部

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 被写体像を撮像する撮像部と、 日付情報を出力する日付情報出力部と、 上記撮像部の出力を処理して画像データを出力する信号
    処理部と、 複数の画像データを記憶可能なメモリ部と、 上記画像データを表示可能な表示部と、 上記画像データを上記日付情報に関連付けて上記メモリ
    部に記憶させる記憶動作と、上記画像データを上記メモ
    リ部より読み出して上記表示部に表示させる読出動作を
    制御するメモリ制御部と、を具備する電子撮像カメラに
    おいて、 上記メモリ制御部は、撮影した順番、または、その逆の
    順番で上記メモリ部に記憶された画像データを読み出す
    第1の読出方法と、異なる日付が付与された画像データ
    を順番に読み出す第2の読出方法とを有していることを
    特徴とする電子撮像カメラ。
  2. 【請求項2】 被写体像を撮像する撮像部と、 日付情報を出力する日付情報出力部と、 上記撮像部の出力を処理して画像データを出力する信号
    処理部と、 複数の画像データを上記日付情報に関連付けて記憶可能
    なメモリ部と、 上記メモリ部に記憶された画像データを読み出して表示
    する表示部と、を具備する電子撮像カメラにおいて、 上記表示部に画像データが表示されている状態で特定の
    手動操作部材が操作された場合に、現在表示されている
    画像データとは異なる日付情報を有する画像データを選
    択して、上記表示部に表示するようにしたことを特徴と
    する電子撮像カメラ。
  3. 【請求項3】 電子撮像カメラであって、 被写体像を撮像する撮像部と、 上記撮像部の出力を処理して画像データを出力する信号
    処理部と、 上記画像データを複数個記憶可能なメモリ部と、 日付情報を出力する日付情報出力部と、 上記日付情報に関連付けて上記画像データを上記メモリ
    部へ記憶する機能と、上記日付情報を検索キーとして上
    記メモリ部から画像データを読み出す機能とを有するメ
    モリ制御部と、 上記メモリ制御部によって読み出された画像データを表
    示する表示部と、を具備することを特徴とする電子撮像
    カメラ。
  4. 【請求項4】 電子撮像カメラであって、 被写体像を撮像する撮像素子と、 この撮像素子による撮像により取得された画像データを
    記憶するメモリ素子と、 上記画像データを前記メモリ素子に記憶する際に日付情
    報に関連付けして記憶させるメモリ制御部と、 上記画像データを上記メモリ素子から読み出す際に上記
    日付情報に応じて検索する検索部と、を具備することを
    特徴とする電子撮像カメラ。
  5. 【請求項5】 電子撮像カメラであって、 撮像光学系を介して、被写体像を電気信号に変換する撮
    像素子と、 上記撮像素子の出力を処理して画像データを生成する信
    号処理部と、 複数の画像データを記憶可能なメモリ部と、 日付情報を出力する日付情報出力部と、 上記画像データを上記日付情報と関連付けて上記メモリ
    部に記憶する記憶動作と、上記メモリ部に記憶されてい
    る上記画像データを読み出す読み出し動作とを制御する
    メモリ制御部と、 を具備し、 該メモリ制御部は上記画像データを撮像した順番に上記
    メモリ部から読み出す第1の読み出し動作と、上記画像
    データを上記日付毎にスキップして読み出す第2の読み
    出し動作とを実行可能であることを特徴とする電子撮像
    カメラ。
  6. 【請求項6】 手動操作に応じて上記第1の読み出し動
    作、または、上記第2の読み出し動作を指示する信号を
    上記メモリ制御部に供給する入力部をさらに具備するこ
    とを特徴とする請求項5記載の電子撮像カメラ。
  7. 【請求項7】 上記入力部は、第1および第2の信号を
    出力可能であり、上記メモリ制御部は上記第1の信号に
    応じて上記第1の読み出し動作を実行し、上記第2の信
    号に応じて上記第2の読み出し動作を実行することを特
    徴とする請求項6記載の電子撮像カメラ。
  8. 【請求項8】 上記第2の読み出し動作は、最後に読み
    出された画像データとは異なる日付情報が関連付けられ
    た画像データを次の読み出し対象とすることを特徴とす
    る請求項5記載の電子撮像カメラ。
  9. 【請求項9】 上記メモリ制御部は、最後に読み出した
    画像データを基準にして撮像順、または、その逆の順に
    画像データを読み出す上記第1の読み出し動作と、最後
    に読み出した画像データよりも前の日付、または、後の
    日付を有する画像データを読み出す第2の読み出し動作
    を実行可能であることを特徴とする請求項5記載の電子
    撮像カメラ。
  10. 【請求項10】 電子撮像カメラであって、 被写体像を撮像する撮像部と、 日付情報を出力する日付情報出力部と、 上記日付情報出力部から出力された日付情報に関連付け
    て、上記撮像部で撮像された画像データを記憶する記憶
    部と、 上記画像データを上記日付情報を検索キーとして選択的
    に読み出し、表示する表示部と、を具備することを特徴
    とする電子撮像カメラ。
  11. 【請求項11】 上記表示部で表示する画像データを切
    り換えるように指示する入力部をさらに具備し、上記表
    示部は上記入力部からの指示信号に応じて、現在表示し
    ている画像データとは異なる日付が付与された画像デー
    タを読み出して表示することを特徴とする請求項10記
    載の電子撮像カメラ。
  12. 【請求項12】 電子撮像カメラであって、 上記電子撮像カメラの全体的な動作を制御するものであ
    って、日付情報を出力する日付情報出力回路を含むシス
    テムコントローラと、 撮像光学系を介して、被写体像を電気信号に変換する撮
    像素子と、 上記撮像素子の出力を処理して画像データを生成する撮
    像処理回路と、 複数の画像データを記憶可能なメモリカードと、 上記システムコントローラからの指示信号に応じて、上
    記画像データと上記日付情報を関連付けて上記メモリ部
    にさせる記憶動作と、上記メモリ部に記憶されている上
    記画像データを読み出す読み出し動作を制御する画像処
    理コントローラと、 上記読み出された画像データを表示用データに変換する
    表示制御部と、 上記表示用データを表示する表示部と、を具備し、 上記画像処理コントローラは、上記画像データを記憶し
    た順番、もしくは、その逆の順番で上記メモリ部から読
    み出す第1の読み出し動作と、上記画像データを記憶し
    た日付毎にスキップして読み出す第2の読み出し動作と
    を実行可能であることを特徴とする電子撮像カメラ。
  13. 【請求項13】 上記制御回路には、複数のスイッチが
    接続されており、上記制御回路は上記スイッチからの信
    号に応じて上記画像処理コントローラに読み出し制御信
    号を出力することを特徴とする請求項12記載の電子撮
    像カメラ。
  14. 【請求項14】 上記制御回路は、上記複数のスイッチ
    のうちの第1および第2のスイッチ信号に応じて、上記
    画像処理コントローラに上記第1の読み出し動作を実行
    するように上記制御信号を供給し、上記複数のスイッチ
    のうちの第3および第4のスイッチ信号に応じて上記第
    2の読み出し動作を実行するように上記制御信号を供給
    することを特徴とする請求項13記載の電子撮像カメ
    ラ。
JP2002325265A 2001-12-10 2002-11-08 電子撮像カメラ Withdrawn JP2003244509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002325265A JP2003244509A (ja) 2001-12-10 2002-11-08 電子撮像カメラ

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001375849 2001-12-10
JP2001-375849 2001-12-10
JP2002325265A JP2003244509A (ja) 2001-12-10 2002-11-08 電子撮像カメラ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003244509A true JP2003244509A (ja) 2003-08-29

Family

ID=27790658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002325265A Withdrawn JP2003244509A (ja) 2001-12-10 2002-11-08 電子撮像カメラ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003244509A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227822A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Canon Inc 情報検索装置及び情報検索方法、プログラム、記録媒体
JP2008301522A (ja) * 2008-08-20 2008-12-11 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
US7612808B2 (en) 2005-02-17 2009-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method thereof, program, and storage medium

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006227822A (ja) * 2005-02-16 2006-08-31 Canon Inc 情報検索装置及び情報検索方法、プログラム、記録媒体
JP4574382B2 (ja) * 2005-02-16 2010-11-04 キヤノン株式会社 情報検索装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体
US7612808B2 (en) 2005-02-17 2009-11-03 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method thereof, program, and storage medium
US7855734B2 (en) 2005-02-17 2010-12-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus, control method thereof, program, and storage medium
JP2008301522A (ja) * 2008-08-20 2008-12-11 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、プログラム、記憶媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7437681B2 (en) Image display apparatus and method and image management program
US8004592B2 (en) Imaging device, through image display control method, and recording medium on which through image display control program is recorded in computer-readable manner
JP4395619B2 (ja) 撮像装置、撮影条件設定方法、及び、プログラム
US7924339B2 (en) Image pickup apparatus having a help function, and method and program for controlling the same
JP2008011194A (ja) 画像処理装置
JP2003149530A (ja) 撮像装置
JP2006345402A (ja) 日付ソート機能付き画像ファイル情報表示装置、画像ファイル情報表示方法及び撮像装置
KR20050052998A (ko) 촬상장치
JP4888711B2 (ja) シーン選択画面生成装置、シーン選択画面追加システム、シーン選択画面生成方法、シーン選択画面追加方法、及びプログラム
JPH1118042A (ja) 情報記録再生装置および記録媒体
JP2003262786A (ja) 撮像装置及びその自動合焦方法
JP4503867B2 (ja) 画像再生装置及び電子カメラ装置並びに画像再生方法
JP2003244509A (ja) 電子撮像カメラ
JP2002112079A (ja) 電子カメラ
JPH11331665A (ja) 電子的撮像装置
JP2004274135A (ja) 電子カメラ
JP2005064927A (ja) 撮像装置
JPH10313438A (ja) 情報処理装置および記録媒体
JP2005278003A (ja) 画像処理装置
US20030107660A1 (en) Electronic imaging camera
JP2006287377A (ja) 画像記憶装置、画像記憶方法および画像記憶プログラム
JP5207930B2 (ja) 撮像装置、撮像装置の制御方法、プログラム、及び記録媒体
JP4239701B2 (ja) 電子カメラ及びプログラム
US10659696B2 (en) Electronic device, control method of electronic device, and storage medium
JP2010119139A (ja) 画像再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20060110