JP2003228085A - 液晶表示装置及びその製造方法 - Google Patents

液晶表示装置及びその製造方法

Info

Publication number
JP2003228085A
JP2003228085A JP2002029236A JP2002029236A JP2003228085A JP 2003228085 A JP2003228085 A JP 2003228085A JP 2002029236 A JP2002029236 A JP 2002029236A JP 2002029236 A JP2002029236 A JP 2002029236A JP 2003228085 A JP2003228085 A JP 2003228085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
substrate
display device
crystal display
crystal panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002029236A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Yamakita
裕文 山北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002029236A priority Critical patent/JP2003228085A/ja
Publication of JP2003228085A publication Critical patent/JP2003228085A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 フィールドシーケンシャル駆動に対応するに
は高速応答化が必要とされ狭セルギャップ化が必要であ
るが、高精度なセルギャップを得るために樹脂で柱スペ
ーサを形成するにはプロセス、コストが増大する。 【解決手段】 液晶層5を厚さ2μmの狭ギャップにす
ることで、OCBモード液晶の特長を生かし立ち上がり
と立ち下がりの応答時間の合計を1.5msec以下に
高速化できるとともに、ブラックマトリックス層14一
層のプロセスでセルギャップ規制部材として機能するも
のを容易に形成できる。従って、従来の樹脂ビーズ散布
方式に比べ、ビーズを散布するプロセスを省略できるほ
か、ばらつきの少ない高精度なセルギャップの液晶パネ
ルを得ることが可能となる。また、OCBモードでは必
須であった位相差補償板を対向基板4と兼用することで
従来例のガラス基板の分だけ薄型化、軽量化が実現でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液晶テレビ、液晶
モニター、あるいは情報端末等に用いられるフィールド
シーケンシャルカラー表示方式の液晶装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】フィールドシーケンシャルカラー表示方
式の液晶表示装置は、カラーフィルターを必要としない
ため、高輝度化ができる、高解像度化ができる等々の利
点がある。
【0003】特開平11−14988号公報では、OC
Bモードの液晶パネルを使ったフィールドシーケンシャ
ルカラー表示方式液晶ディスプレイが開示されている。
図4は、特開平11−14988号公報におけるフィー
ルドシーケンシャルカラー方式液晶ディスプレイに使用
される液晶パネルの概念図である。セルギャップ7μm
以下のベンド配向液晶セル41の前面に位相補償板43
を配置し、該セルと位相補償板とを直交偏光子45で挟
んで構成した表示パネル40と、該表示パネルを行列配
置の画素に区画して各画素を駆動するTFTアクティブ
マトリックスと、表示パネルの背面にR、G、Bの3色
光を順次照射する面光源47とを備えた液晶ディスプレ
イである。
【0004】すなわち、RGBを経時的に混色すること
でカラー画像表示をするため、RGB3色分のカラーフ
ィルター層を必要としない。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような液晶表示装置の場合、以下のような課題が残され
ていた。
【0006】(1)フィールドシーケンシャル駆動に対
応するためには高速応答化が必要であるため、液晶層の
厚み、すなわちセルギャップを3μm以下に狭くする必
要があるが、従来のビーズ分散法では狭セルギャップで
ばらつきの少ない高精度を得ることが困難である。ま
た、高精度なセルギャプを得るために樹脂で柱スペーサ
を形成しようとした場合、そのためのプロセス、コスト
が増大する。
【0007】(2)カラーフィルター層の積層方式によ
るセルギャップ規制方法は、フィールドシーケンシャル
カラー方式の液晶表示装置においては、カラーフィルタ
ー層は不要であるから適当ではない。
【0008】(3)ブラックマトリックス層をセルギャ
ップ規制部材として使用しようとする場合は、一層で形
成される厚さは通常2μm以程度であるため、セルギャ
ップを2μm以下で使用するか、あるいは何層分かを積
層して4μmないし6μm程度で使用することになる。
しかし、4μmないし6μm程度で使用しようとする
と、立ち上がりと立ち下がりの応答時間の合計は、TN
モードで20msec、OCBモードでも5msec程
度になってしまい、充分な書き込みができないため、フ
ィールドシーケンシャルカラー方式には適用できない。
一方、2μmで使用する場合でも、TNモードでは10
数msecと応答速度が充分でない上に変調率も小さ
く、フィールドシーケンシャルカラー方式に良好な液晶
パネルを得ることは困難である。
【0009】(4)対向基板にガラスを使用する限りに
おいては、液晶パネルの重量、薄さ、使用部材の削減に
限界がある。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本願の液晶表示装置は、以下の構成とした。すな
わち、 (1)液晶パネルと、液晶パネルに照射する光源と、光
源の色を時間順次で切り替え、それと同期して液晶パネ
ルの透過あるいは反射状態を制御する駆動手段を備え、
時間的な加法混色でカラー表示を行う液晶表示装置にお
いて、液晶パネルは、第一基板と、第一基板に対向して
配置された第二基板と、二枚の基板に挟持された液晶層
とを具備し、第一基板もしくは第二基板に形成するブラ
ックマトリックス層によって、液晶層の厚みを規制する
セルギャップ規制部材を形成した構成とした。
【0011】(2)液晶層の位相差Δn・d(リタデー
ション)が600nm以上900nm以下である構成と
した。
【0012】(3)液晶層の厚みは3μm以下である構
成とした。
【0013】(4)液晶層の屈折率異方性Δnは0.2
4以上である構成とした。 (5)液晶パネルと、液晶パネルに照射する光源と、光
源の色を時間順次で切り替え、それと同期して液晶パネ
ルの透過あるいは反射状態を制御する駆動手段を備え、
時間的な加法混色でカラー表示を行う液晶表示装置にお
いて、液晶パネルは、第一基板と、第一基板に対向して
配置された第二基板と、二枚の基板に挟持された液晶層
とを具備し、基板のうち少なくとも一方の基板は樹脂か
らなる構成とした。
【0014】(6)基板のうち、樹脂からなる基板に形
成された透明導電層は非晶質である構成とした。
【0015】(7)液晶パネルは、第一基板と、第一基
板に対向して配置された第二基板と、二枚の基板に挟持
された液晶層とを具備し、第一基板は半導体スイッチン
グ素子とブラックマトリックス層の両方を具備し、第二
基板は樹脂からなる光学部材である構成とした。
【0016】(8)第二基板は集光プリズム部を有する
輝度向上フィルムである構成とした。
【0017】(9)第二基板は偏光変換フィルムである
構成とした。
【0018】(10)前記第二基板は位相補償板である
構成とした。
【0019】(11)液晶パネルは、第一基板と、第一
基板に対向して配置された第二基板と、二枚の基板に挟
持された液晶層とを具備し、基板のうち少なくとも一方
の基板は樹脂からなり、液晶層の厚みを規制する規制部
材が一体して形成された構成とした。
【0020】(12)液晶パネルは、ベンド配向液晶の
前面に位相補償板を配設したOCBモード液晶である構
成とした。
【0021】(13)液晶パネルと、液晶パネルに照射
する光源と、光源の色を時間順次で切り替え、それと同
期して液晶パネルの透過あるいは反射状態を制御する駆
動手段を備え、時間的な加法混色でカラー表示を行う液
晶表示装置において、液晶パネルは、第一基板と、第一
基板に対向して配置された第二基板と、二枚の基板に挟
持された液晶層とを具備し、基板のうち少なくとも一方
の基板は樹脂からなり、樹脂からなる基板に形成された
透明導電層は非晶質である液晶表示装置の製造方法であ
って、透明導電膜は100℃以下で成膜する液晶表示装
置の製造方法とした。
【0022】(14)H2OまたはH2を添加して透明導
電膜を無加熱成膜する液晶表示装置の製造方法とした。
【0023】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0024】(実施の形態1)本発明の第1の実施形態
について図面を参照しながら説明する。
【0025】図1(a)は本発明の第1の実施形態にお
ける液晶表示装置の構成を示す断面拡大図である。図1
(b)は本発明の第1の実施形態における液晶表示装置
の構成を示す画素部の拡大平面図である。
【0026】図1において、1は液晶パネル、2はバッ
クライト、3はアレイ基板、4は対向基板、5は液晶
層、6は対向電極、7は画素電極、8は画素電極7と接
続され映像信号を与える映像信号線、9は走査信号線、
10は半導体スイッチング素子、11は第1絶縁層、1
2は第2絶縁層、13は第3絶縁層、14はブラックマ
トリックス層、15aはアレイ基板3の内面に形成した
配向膜、15bは対向基板4の内面に形成した配向膜、
16はLED光源、16aは赤色LED、16bは緑色
LED、16cは青色LED、17は反射板、18は導
光板である。
【0027】本第1の実施形態は、ベンド配向液晶の前
面に位相補償板を配設したOCBモード液晶のフィール
ドシーケンシャルカラー駆動方式液晶表示装置であり、
従来例と大きく異なるのは、アレイ基板3側に設けたブ
ラックマトリックス層14で液晶層5の厚みを規制する
とともに、対向基板4を位相補償板と兼用した点であ
る。以下、図1を用いてその動作について述べる。
【0028】まず、アレイ基板3上にAl、Ti等から
なる導電体を形成し、走査信号線9を所定の形状にパタ
ーニングする。このように形成された第1電極群の上に
第1絶縁層11を形成した後、この第1絶縁層11の所
定部分の上にa−Si層とn+形a−Si層(ともに図
示せず)とからなる半導体スイッチング素子10を形成
する。さらに、第1絶縁層11及び半導体スイッチング
素子10の所定部分の上にAl、Ti等からなる導電体
を形成し、映像信号線8からなる第2電極群を所定の形
状にパターン形成する。
【0029】次に、第2電極群までが形成されたアレイ
基板3上にSiNx等からなる第2絶縁層12を形成す
る。第2絶縁層12は半導体スイッチング素子10を保
護する保護膜の役目も果たすものでもある。
【0030】さらに、画素電極7を透明導電体であるI
TO膜で形成し、第3絶縁層13を形成した後、ブラッ
クマトリックス層14を形成する。本第1の実施形態に
おいては、このブラックマトリックス層14を液晶層5
の厚みを規制するセルギャップ規制部材とした。
【0031】その後、アレイ基板3、及び対向基板4に
は、液晶層5の分子の配列を整列させるためにポリイミ
ド等からなる配向膜15a、15bを形成する。本願の
発明のようなOCBモード液晶表示素子では、アレイ基
板3、対向基板4にラビング処理を行うが、各々の方向
が平行であるパラレル配向とする。
【0032】対向基板4はアレイ基板3に対向して設け
る。本願の液晶表示装置はフィールドシーケンシャルカ
ラー方式であるため、対向基板4にカラーフィルター層
は必要ない。また、ブラックマトリックス層14はアレ
イ基板3側に形成しているため、透明導電体であるIT
O膜から形成された対向電極6と配向膜15bが形成さ
れているのみである。
【0033】ITO膜は100℃以下の低温で成膜すれ
ば非晶質性のものを得ることができる。この時、H2
またはH2を添加して無加熱成膜すれば、チャンバー中
の残留H2O分圧の低下によるITOが微結晶化するの
を防止することができ、安定した非晶質を得ることが可
能となる。ITOが非晶質であれば、表面が滑らかであ
るため、膜厚を厚くしても光散乱値が増加して透過率を
大きく低下させるということもない。
【0034】したがって、100℃以下のプロセスでI
TOを成膜することができるので、アレイ基板3及び対
向基板4の両方あるいは一方をポリカーボネートのよう
な透明樹脂基板とすることが可能となる。したがって、
軽量な液晶表示装置を得ることが可能になるとともに、
製造時の取り扱いや運搬時に発生する基板の割れ、カケ
を低減することができる。また、使用時の落下、転倒等
の衝撃による基板の割れ、カケも低減することができ
る。
【0035】さらに、透明樹脂基板を使用することで従
来、対向基板の上に貼付していた樹脂製の光学部材と兼
用することができるようになる。本第1の実施形態にお
いては、位相差補償板を対向基板4と兼用した。
【0036】このように作製されたアレイ基板3、及び
対向基板4には、各々所定の方向に初期配向方位を形成
し、周辺部をシール剤で接着した後、液晶層5を注入し
封止する。
【0037】半導体スイッチング素子10は映像信号線
8及び走査信号線9から入力される駆動信号によってオ
ン、オフ制御される。そして、半導体スイッチング素子
10と接続された画素電極7と、対向電極6との間に印
加された電圧によって電界を発生させ、液晶層5の配向
を変化させて各画素の輝度を制御し、画像を表示する。
【0038】本願の液晶表示装置においては、初期の電
圧を印加しない状態では液晶分子がほぼ平行に並んだス
プレイ配向状態にあり、この液晶の配向を表示に用いる
ベンド配向状態に転移させる。この転移を行なうため
に、比較的大きな転移電圧、例えば25V程度を液晶層
に印加した。
【0039】このように、OCBモード液晶表示素子
は、基板と液晶を有し、液晶に電圧を印加することで表
示を行い、液晶の電圧を印加しないときのゼロ電圧配向
状態と、表示状態で用いる表示配向状態とが異なり、ゼ
ロ電圧配向状態から表示配向状態に転移電圧を印加する
ことによって転移させる液晶表示素子の一種であり、高
速応答でかつ広視野角な表示を実現することができる。
【0040】また、本第1の実施形態は、フィールドシ
ーケンシャルカラー表示方式液晶表示装置であるため、
通常のアクティブマトリックス方式のカラー液晶表示装
置に不可欠なカラーフィルターは必要ない。その代わり
に、バックライト2には赤(R)、緑(G)、青(B)
の各々の色が発光できるLED光源16a、16b、1
6cが必要である。LED光源16から出射した光は、
反射板17で反射し、導光板18で反射を繰り返しなが
ら液晶パネル1に入射する。このように、液晶パネル1
に照射するRGB各色のLED光源16a、16b、1
6cを時間順次で切り替え、それと同期して液晶パネル
1の光透過状態を制御することによって、時間的な加法
混色でカラー表示を行う。
【0041】したがって、従来のカラーフィルターを使
用する方式に比べてパネルの透過率が飛躍的に向上する
ので明るい液晶パネルを得られるばかりでなく、光源1
6に高色純度のLEDを使用することで、NTSC比で
100%以上と従来の方式と比べてはるかに高い色再現
性を実現することができる。すなわち、特に動画像に適
した、高速応答、広視野角、高輝度、かつ色再現性の高
い高品位の画像を得ることが可能となる。
【0042】次に、本第1の実施形態によるパネル構成
における作用と効果について説明する。本第1の実施形
態では、液晶層5の厚さを2μmと狭ギャップにするこ
とにより、OCBモード液晶の特長を生かし、立ち上が
りと立ち下がりの応答時間の合計を1.5msec以下
に高速化することができるとともに、ブラックマトリッ
クス層14一層のプロセスでセルギャップ規制部材とし
て機能するものを容易に形成することができる。
【0043】一般に、セルギャップの規制方法として
は、ビーズ分散方式、感光性樹脂材料による柱スペーサ
方式、カラーフィルター層の積層方式、等々が提案され
ているが、ビーズ分散方式はばらつきが大きいため3μ
m以下の狭ギャップの形成には不向きであり、柱スペー
サ方式は狭ギャップでも高精度が得られるものの、部材
及びプロセスが増加するというデメリットがある。
【0044】また、カラーフィルター積層方式は、フィ
ールドシーケンシャルカラー方式の液晶表示装置におい
ては、カラーフィルター層は不要であるから適当ではな
い。しかし、コントラストの低下を防止するという観点
からは、遮光のためのブラックマトリックスはある方が
好ましいため、本第1の実施形態においては、ブラック
マトリックス層14を利用してセルギャップを規制する
こととしたわけである。
【0045】ブラックマトリックス層14をセルギャッ
プ規制部材として使用しようとする場合は、一層で形成
される厚さは通常2μm程度であるため、セルギャップ
を2μm以下で使用するか、あるいは何層分かを積層し
て4μmないし6μm程度で使用することになる。しか
し、4μmないし6μm程度で使用しようとすると、立
ち上がりと立ち下がりの応答時間の合計は、TNモード
で20msec、OCBモードでも5msec程度にな
ってしまい、充分な書き込みができないため、フィール
ドシーケンシャルカラー方式には適用できない。一方、
2μmで使用する場合でも、TNモードでは10数ms
ecと応答速度が充分でない上に変調率も小さく、フィ
ールドシーケンシャルカラー方式に良好な液晶パネルを
得ることは困難である。
【0046】したがって、本第1の実施形態ではOCB
モード液晶の特長を生かし、液晶層5の厚さを2μmと
狭ギャップにすることにより、立ち上がりと立ち下がり
の応答時間の合計を1.5msec以下に高速化するこ
とができるとともに、ブラックマトリックス層14一層
のプロセスでセルギャップを規制部材する構成にするこ
とができた。
【0047】また、セルギャップが狭くなると変調率が
低下し液晶パネルが小さくなるが、本第1の実施形態に
おいては液晶材料に屈折率異方性Δnが0.24(0.
24以上であればよい。)と大きいものを使うことで変
調率は90%以上にすることができ、高速応答と高変調
率を実現することができた。
【0048】さらに、本第1の実施形態では、OCBモ
ードでは必須であった位相差補償板を対向基板4と兼用
したので、従来例のガラス基板の分だけ薄型化、軽量化
が実現することができた。
【0049】なお、液晶層のΔn・d(リタデーショ
ン)としてはOCB液晶の場合には位相差板とのマッチ
ングで透過率が低くならないためように600nm以
上、900nm以下、さらには700nm以上850n
m以下であることが望ましい。
【0050】以上のような構成により、プロセスの負担
やコストを増大することなく高精度な狭セルギャプによ
りフィールドシーケンシャル駆動に対応するための高速
応答化を実現し、かつ、位相補償板が対向基板を兼ねる
ことにより液晶パネルの軽量化、薄型化、使用部材の削
減をすることができた。
【0051】(実施の形態2)本発明の第2の実施形態
について図面を参照しながら説明する。
【0052】図2は、本発明の第2の実施形態における
液晶表示装置の構成を示す画素部の断面拡大図である。
【0053】本第2の実施形態が従来例と大きく異なる
のは、対向基板4を、集光プリズム部を有する輝度向上
フィルムで兼用した点であり、特に高輝度を有する用途
のディスプレイ、あるいは低消費電力化が必要なディス
プレイに有効である。この集光プリズム部を有する輝度
向上フィルムは、その組み合わせによりパネルの輝度を
1.2倍ないし1.5倍に向上することが知られてお
り、高輝度化には非常に有用であるがその分、コスト高
の要因となる。
【0054】本第2の実施形態においては、実施の形態
1で述べたのと同じ理由により、対向基板4を樹脂製と
することができるので、金型を用いた射出成形等の方法
により、その表面をプリズム状に容易に成形することが
可能になった。
【0055】したがって、対向基板に必要とされる輝度
向上効果をさらにもたせることができ、高輝度化と低コ
スト化の両立を実現することができた。
【0056】なお、対向基板4を、偏光変換フィルムで
兼用した場合も同様の効果が得られることはいうまでも
ない。
【0057】(実施の形態3)本発明の第3の実施形態
について図面を参照しながら説明する。
【0058】図3は、本発明の第3の実施形態における
液晶表示装置の構成を示す画素部の断面拡大図である。
図3において、4aはセルギャップ規制部である。
【0059】本第3の実施形態が従来例と大きく異なる
のは、対向基板4を、液晶層の厚みを規制する規制部材
が一体して形成された構成とした点である。本第3の実
施形態においては、実施の形態1で述べたのと同じ理由
により、対向基板4を樹脂製とすることができるので、
金型を用いた射出成形等の方法により、その表面にセル
ギャップ規制に必要な凸部(セルギャップ規制部4a)
を容易に成形することが可能になった。
【0060】したがって、3μm以上の比較的大きなセ
ルギャップを得ることにも対応ができる点で実施の形態
1と異なる。
【0061】このような構成でセルギャップを形成する
ことは、実施の形態1と同じく、従来の樹脂ビーズを散
布する方式に比べ、ビーズを散布するプロセスを省略す
ることができるばかりでなく、ばらつきの少ない高精度
なセルギャップの液晶パネルを得ることが可能となる。
【0062】なお、実施の形態2及び実施の形態3にお
いては、液晶パネルの表示モードはOCBモードのみな
らず、TNなど他のモードに対しても有効であることは
いうまでもない。
【0063】
【発明の効果】以上説明したように本発明による液晶表
示装置は、以下の作用効果を奏することができる。すな
わち、従来のカラーフィルターを使用する方式に比べ非
常に明るい液晶パネルを得られるばかりでなく、NTS
C比で100%以上と従来の方式と比べてはるかに高い
色再現性を実現することができるとともに、プロセスの
負担やコストを増大することなく高精度な狭セルギャプ
によりフィールドシーケンシャル駆動に対応するための
高速応答化を実現し、かつ、位相補償板が対向基板を兼
ねることにより液晶パネルの軽量化、薄型化、使用部材
の削減をすることができるので、工業的価値は極めて大
である。
【図面の簡単な説明】
【図1】(a)本発明の第1の実施形態における液晶表
示装置の構成を示す断面拡大図 (b)本発明の第1の実施形態における液晶表示装置の
構成を示す画素部の拡大平面図
【図2】本発明の第2の実施形態における液晶表示装置
の構成を示す画素部の断面拡大図
【図3】本発明の第3の実施形態における液晶表示装置
の構成を示す画素部の断面拡大図
【図4】従来技術のフィールドシーケンシャルカラー方
式液晶ディスプレイに使用される液晶パネルの概念図
【符号の説明】
1 液晶パネル 2 バックライト 3 アレイ基板 4 対向基板 4a セルギャップ規制部 5 液晶層 6 対向電極 7 画素電極 8 映像信号線 9 走査信号線 10 半導体スイッチング素子 11 第1絶縁層 12 第2絶縁層 13 第3絶縁層 14 ブラックマトリックス層 15 配向膜 16 LED光源 16a 赤色LED 16b 緑色LED 16c 青色LED 17 反射板 18 導光板 40 表示パネル 41 ベンド配向液晶セル 42 ガラス基板 43 位相補償板 44 液晶 45 直交偏光子 47 面光源
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/1339 500 G02F 1/1339 500 2H093 1/1343 1/1343 Fターム(参考) 2H088 GA02 HA01 HA02 HA08 HA14 HA16 HA18 HA28 JA04 KA06 KA07 MA05 MA06 MA10 MA17 2H089 LA09 LA11 PA05 QA11 QA14 RA04 SA03 SA04 TA01 TA02 TA09 TA13 TA14 TA15 TA18 2H090 JA16 JA19 JB02 JB03 JD01 KA04 LA01 LA02 LA06 LA09 LA16 2H091 FA08X FA08Z FA11X FA11Z FA35Y FA45Z FD22 FD24 GA01 GA03 GA13 HA06 KA01 KA02 LA11 LA16 2H092 HA04 JA24 KB11 MA02 NA27 PA01 PA03 PA09 PA10 PA11 PA13 QA06 2H093 NA65 NC43 ND08 ND32 ND42 ND54 NF04

Claims (14)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルと、前記液晶パネルに照射す
    る光源と、前記光源の色を時間順次で切り替え、それと
    同期して前記液晶パネルの透過あるいは反射状態を制御
    する駆動手段を備え、時間的な加法混色でカラー表示を
    行う液晶表示装置において、 前記液晶パネルは、 ベンド配向液晶の前面に位相補償板を配設したOCBモ
    ード液晶であって、 第一基板と、前記第一基板に対向して配置された第二基
    板と、 前記二枚の基板に挟持された液晶層とを具備し、 前記第一基板もしくは前記第二基板に形成するブラック
    マトリックス層によって、前記液晶層の厚みを規制する
    セルギャップ規制部材を形成したことを特徴とする液晶
    表示装置。
  2. 【請求項2】 前記液晶層の位相差Δn・d(リタデー
    ション)が600nm以上900nm以下であることを
    特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記液晶層の厚みは3μm以下であるこ
    とを特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記液晶層の屈折率異方性Δnは0.2
    4以上であることを特徴とする請求項1記載の液晶表示
    装置。
  5. 【請求項5】 液晶パネルと、前記液晶パネルに照射す
    る光源と、前記光源の色を時間順次で切り替え、それと
    同期して前記液晶パネルの透過あるいは反射状態を制御
    する駆動手段を備え、時間的な加法混色でカラー表示を
    行う液晶表示装置において、 前記液晶パネルは、 第一基板と、前記第一基板に対向して配置された第二基
    板と、 前記二枚の基板に挟持された液晶層とを具備し、 前記基板のうち少なくとも一方の基板は樹脂からなるこ
    とを特徴とする液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 前記基板のうち、樹脂からなる基板に形
    成された透明導電層は非晶質であることを特徴とする請
    求項5記載の液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 前記液晶パネルは、 第一基板と、前記第一基板に対向して配置された第二基
    板と、 前記二枚の基板に挟持された液晶層とを具備し、 前記第一基板は半導体スイッチング素子とブラックマト
    リックス層の両方を具備し、前記第二基板は樹脂からな
    る光学部材であることを特徴とする請求項5記載の液晶
    表示装置。
  8. 【請求項8】 前記第二基板は集光プリズム部を有する
    輝度向上フィルムであることを特徴とする請求項7記載
    の液晶表示装置。
  9. 【請求項9】 前記第二基板は偏光変換フィルムである
    ことを特徴とする請求項7記載の液晶表示装置。
  10. 【請求項10】 前記第二基板は位相補償板であること
    を特徴とする請求項7記載の液晶表示装置。
  11. 【請求項11】 前記液晶パネルは、ベンド配向液晶の
    前面に位相補償板を配設したOCBモード液晶であるこ
    とを特徴とする請求項10記載の液晶表示装置。
  12. 【請求項12】 前記液晶パネルは、 第一基板と、前記第一基板に対向して配置された第二基
    板と、 前記二枚の基板に挟持された液晶層とを具備し、 前記基板のうち少なくとも一方の基板は樹脂からなり前
    記液晶層の厚みを規制する規制部材が一体して形成され
    たことを特徴とする請求項5記載の液晶表示装置。
  13. 【請求項13】 液晶パネルと、前記液晶パネルに照射
    する光源と、前記光源の色を時間順次で切り替え、それ
    と同期して前記液晶パネルの透過あるいは反射状態を制
    御する駆動手段を備え、時間的な加法混色でカラー表示
    を行う液晶表示装置において、前記液晶パネルは、第一
    基板と、前記第一基板に対向して配置された第二基板
    と、前記二枚の基板に挟持された液晶層とを具備し、前
    記基板のうち少なくとも一方の基板は樹脂からなり、前
    記樹脂からなる基板に形成された透明導電層は非晶質で
    ある液晶表示装置の製造方法であって、前記透明導電膜
    は100℃以下で成膜することを特徴とする液晶表示装
    置の製造方法。
  14. 【請求項14】 H2OまたはH2を添加して透明導電膜
    を無加熱成膜することを特徴とする請求項13記載の液
    晶表示装置の製造方法。
JP2002029236A 2002-02-06 2002-02-06 液晶表示装置及びその製造方法 Pending JP2003228085A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002029236A JP2003228085A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 液晶表示装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002029236A JP2003228085A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 液晶表示装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003228085A true JP2003228085A (ja) 2003-08-15

Family

ID=27750078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002029236A Pending JP2003228085A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 液晶表示装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003228085A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005050304A1 (ja) 2003-11-21 2005-06-02 Sony Corporation 液晶表示素子および投射型表示装置
JP2006012506A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Citizen Watch Co Ltd 照明装置及びそれを用いた表示装置
KR100805792B1 (ko) * 2005-12-21 2008-02-21 (재)대구경북과학기술연구원 고분자 분산형 액정 표시 장치
KR100825381B1 (ko) * 2004-11-26 2008-04-29 삼성에스디아이 주식회사 Ocb 모드 액정층을 구비하는 액정표시장치 및 그의제조방법
US7515236B2 (en) 2004-11-26 2009-04-07 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Liquid crystal display device having OCB mode liquid crystal layer and method of fabricating the same
US7626664B2 (en) 2004-11-11 2009-12-01 Samsung Mobile Display Co., Ltd. LCD device and method having first and second alignment layers arranged on respective first and second electrodes each layer having pretilt angles ranging between 5 to 20 degrees
US7679706B2 (en) 2004-11-24 2010-03-16 Samsung Mobile Display Co., Ltd. LCD and fabricating method with common electrode on top substrate having at least two apertures disposed to face about midway of pixel electrode on bottom substrate
CN101794029B (zh) * 2010-02-09 2011-12-07 深圳大学 一种消除相位型空间光调制器黑栅效应的方法和装置
US8310628B2 (en) 2007-06-11 2012-11-13 Sharp Kabushiki Kaisha Production method of color filter substrate, production method of liquid crystal display device, color filter substrate, and liquid crystal display device
US9664954B2 (en) 2014-08-27 2017-05-30 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display and manufacturing method thereof

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005156752A (ja) * 2003-11-21 2005-06-16 Sony Corp 液晶表示素子および投射型表示装置
EP1686414A1 (en) * 2003-11-21 2006-08-02 Sony Corporation Liquid crystal display element and projection display
WO2005050304A1 (ja) 2003-11-21 2005-06-02 Sony Corporation 液晶表示素子および投射型表示装置
EP1686414A4 (en) * 2003-11-21 2008-04-23 Sony Corp LIQUID CRYSTAL DISPLAY ELEMENT AND PROJECTION DISPLAY SCREEN
CN100416382C (zh) * 2003-11-21 2008-09-03 索尼株式会社 液晶显示元件和投影显示器
US7453544B2 (en) 2003-11-21 2008-11-18 Sony Corporation Liquid crystal display device and projection type display apparatus
JP2006012506A (ja) * 2004-06-24 2006-01-12 Citizen Watch Co Ltd 照明装置及びそれを用いた表示装置
US7626664B2 (en) 2004-11-11 2009-12-01 Samsung Mobile Display Co., Ltd. LCD device and method having first and second alignment layers arranged on respective first and second electrodes each layer having pretilt angles ranging between 5 to 20 degrees
US7679706B2 (en) 2004-11-24 2010-03-16 Samsung Mobile Display Co., Ltd. LCD and fabricating method with common electrode on top substrate having at least two apertures disposed to face about midway of pixel electrode on bottom substrate
US7826013B2 (en) 2004-11-26 2010-11-02 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Liquid crystal display device having OCB mode liquid crystal layer and method of fabricating the same
US7515236B2 (en) 2004-11-26 2009-04-07 Samsung Mobile Display Co., Ltd. Liquid crystal display device having OCB mode liquid crystal layer and method of fabricating the same
KR100825381B1 (ko) * 2004-11-26 2008-04-29 삼성에스디아이 주식회사 Ocb 모드 액정층을 구비하는 액정표시장치 및 그의제조방법
KR100805792B1 (ko) * 2005-12-21 2008-02-21 (재)대구경북과학기술연구원 고분자 분산형 액정 표시 장치
US8310628B2 (en) 2007-06-11 2012-11-13 Sharp Kabushiki Kaisha Production method of color filter substrate, production method of liquid crystal display device, color filter substrate, and liquid crystal display device
CN101794029B (zh) * 2010-02-09 2011-12-07 深圳大学 一种消除相位型空间光调制器黑栅效应的方法和装置
US9664954B2 (en) 2014-08-27 2017-05-30 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display and manufacturing method thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6774963B1 (en) Liquid-crystal display device
US8134582B2 (en) Color display apparatus
JPH05249457A (ja) 液晶表示装置
JP2011002775A (ja) 液晶表示装置
US20080123045A1 (en) Manufacturing method for a transflective liquid crystal display device
JP3308154B2 (ja) 液晶パネルとその駆動方法
JPH0470817A (ja) 液晶表示装置
JP2003228085A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
JPH10186374A (ja) 液晶表示装置
JP2003228040A (ja) 液晶表示装置
JP3990754B2 (ja) 反射型白黒液晶表示装置
KR100719753B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조 방법
JPH11101991A (ja) 液晶表示素子及びこれを用いた投射型表示装置
WO2003014817A1 (fr) Dispositif d'affichage a cristaux liquides
US20080266510A1 (en) Liquid crystal display device
JP3000669B2 (ja) 液晶表示装置
JP3074123B2 (ja) 液晶表示素子
JPH07294910A (ja) カラー液晶表示素子
JP2625851B2 (ja) 液晶表示素子及びそれを使用した液晶表示装置
WO2007111402A1 (en) Liquid crystal display device
JP2003255398A (ja) 液晶表示装置
US20020140647A1 (en) System and method for a liquid crystal display utilizing a high voltage bias mode
JPH0772461A (ja) 液晶表示装置およびその製造方法
JPH04319914A (ja) カラー液晶表示素子
JP2003228069A (ja) 薄膜トランジスタ型液晶表示パネル