JP2003228040A - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP2003228040A
JP2003228040A JP2002029235A JP2002029235A JP2003228040A JP 2003228040 A JP2003228040 A JP 2003228040A JP 2002029235 A JP2002029235 A JP 2002029235A JP 2002029235 A JP2002029235 A JP 2002029235A JP 2003228040 A JP2003228040 A JP 2003228040A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
display section
rough
display
brightness
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002029235A
Other languages
English (en)
Inventor
Hirofumi Yamakita
裕文 山北
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2002029235A priority Critical patent/JP2003228040A/ja
Publication of JP2003228040A publication Critical patent/JP2003228040A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133391Constructional arrangement for sub-divided displays

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 同じ画面サイズで3倍高解像表示をしようと
すると開口率が小さくなるので従来と同じ明るさのパネ
ルを得ようとする場合、消費電力が大きくなってしま
う。 【解決手段】 粗表示部の1画素の大きさを高精細表示
部の画素の9個分に相当する大きさとすることで、粗表
示部には映像情報、高精細表示部には文字情報を表示す
る個別表示が可能となり、高精細表示部には従来と比べ
て9倍の情報量を表示することができる。一方、映像情
報を極力大きな画面で表示したい時は、高精細表示部に
粗表示部と同じ映像情報を一体表示することで可能とな
る。この場合、粗表示部の画素1個分に入力するのと同
じ映像信号を、高精細表示部の画素9個分に入力するよ
うに駆動すればよい。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、携帯電話、携帯型
情報端末等に用いられる表示装置、特にフィールドシー
ケンシャルカラー液晶表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年の通信技術のめざましい発展、特に
高速大容量のデータ授受が可能になったのに伴い、携帯
電話、あるいは携帯情報端末用に用いられる表示装置
は、より高精細な画像が要求されるようになってきた。
フィールドシーケンシャルカラー表示方式の液晶表示装
置は、カラーフィルターを必要としないため、高輝度化
ができる、高解像度化ができる等々の利点がある。
【0003】特開平11−14988号公報では、OC
Bモードの液晶パネルを使ったフィールドシーケンシャ
ルカラー表示方式液晶ディスプレイが開示されている。
図5は、特開平11−14988号公報におけるフィー
ルドシーケンシャルカラー方式液晶ディスプレイに使用
される液晶パネルの概念図である。セルギャップ7μm
以下のベンド配向液晶セル51の前面に位相補償板53
を配置し、該セルと位相補償板とを直交偏光子55で挟
んで構成した表示パネル50と、該表示パネルを行列配
置の画素に区画して各画素を駆動するTFTアクティブ
マトリックスと、表示パネルの背面にR、G、Bの3色
光を順次照射する面光源57とを備えた液晶ディスプレ
イである。
【0004】すなわち、RGBを経時的に混色すること
でカラー画像表示をするため、RGB3色分のカラーフ
ィルター層を必要としない。したがって、同サイズで同
解像度を得ようとすると1画素の面積は3倍となるので
明るいパネルを得ることができる。逆に、同じ画素サイ
ズの場合、3倍の高解像度化が可能となる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような液晶表示装置の場合、以下のような課題が残され
ていた。すなわち、 (1)同じ画面サイズで3倍高解像表示をするために
は、一つ一つの画素サイズが小さくなるため開口率が小
さくなってしまい、従来と同じ明るさのパネルを得よう
とする場合、消費電力が大きくなってしまう。
【0006】(2)カラーフィルターを用いた通常のア
クティブマトリクス方式の液晶表示装置において、消費
電力を低減するためには、カラーフィルターの透過率を
下げればよいが、その結果として色再現性が低下してし
まう。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題点を解決するた
めに、本願の液晶表示装置は、以下の構成とした。すな
わち、 (1)液晶パネルと、前記液晶パネルに照射する光源
と、前記光源の色を時間順次で切り替え、それと同期し
て前記液晶パネルの透過あるいは反射状態を制御する駆
動手段を備え、時間的な加法混色でカラー表示を行う液
晶表示装置において、前記液晶パネルは、粗表示部と高
精細表示部とからなる複数の表示領域で構成された表示
部を具備した構成とした。
【0008】(2)粗表示部の一画素の大きさは、前記
高精細表示部の画素の複数個分の大きさに相当する構成
とした。
【0009】(3)粗表示部の一画素の大きさは、前記
高精細表示部の画素の9のn乗個分(nは1以上の整
数)の大きさに略相当する構成とした。
【0010】(4)粗表示部と高精細表示部とからなる
複数の表示をするモードと、前記粗表示部と前記高精細
表示部とで一体して一枚の画像を表示するモード、とを
具備した構成とした。
【0011】(5)粗表示部と高精細表示部とからなる
複数の表示をするモードと、前記粗表示部と前記高精細
表示部とで一体して一枚の画像を表示するモード、とを
自在に切り換える切換手段を具備した構成とした。
【0012】(6)少なくとも前記粗表示部と前記高精
細表示部とで一体して一枚の画像を表示するモードにお
いて、前記粗表示部の明るさと前記高精細表示部の明る
さとが略同じ明るさとなるように構成した。
【0013】(7)表示部の明るさは、高精細表示部の
明るさと略同じ明るさになるよう構成された。
【0014】(8)粗表示部の明るさと高精細表示部の
明るさとが略同じ明るさとなるように駆動手段を構成し
た。
【0015】(9)粗表示部の明るさと高精細表示部の
明るさとが略同じ明るさとなるように光源の輝度分布を
構成した。
【0016】(10)光源は、LED素子からなる構成
とした。
【0017】(11)液晶パネルは、ベンド配向液晶の
前面に位相補償板を配設したOCBモードである構成と
した。
【0018】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0019】(実施の形態1)本発明の第1の実施形態
について図面を参照しながら説明する。
【0020】図2(a)は本発明の第1の実施形態にお
ける液晶表示装置の構成を示す断面拡大図である。図2
(b)は本発明の第1の実施形態における液晶表示装置
の構成を示す画素部の拡大平面図である。
【0021】図2において、1は液晶パネル、2はバッ
クライト、3はアレイ基板、4は対向基板、5は液晶
層、6は対向電極、7は画素電極、8は画素電極7と接
続され映像信号を与える映像信号線、9は走査信号線、
10は半導体スイッチング素子、11は第1絶縁層、1
2は第2絶縁層、13はブラックマトリックス層、14
aはアレイ基板3の内面に形成した配向膜、14bは対
向基板4の内面に形成した配向膜、15はLED光源、
15aは赤色LED、15bは緑色LED、15cは青
色LED、16は反射板、17は導光板である。
【0022】本第1の実施形態は、ベンド配向液晶の前
面に位相補償板を配設したOCBモード液晶のフィール
ドシーケンシャルカラー駆動方式液晶表示装置である。
以下、図2を用いてその動作について述べる。
【0023】まず、アレイ基板3上にAl、Ti等から
なる導電体を形成し、走査信号線9を所定の形状にパタ
ーニングする。このように形成された第1電極群の上に
第1絶縁層11を形成した後、この第1絶縁層11の所
定部分の上にa−Si層とn+形a−Si層(ともに図
示せず)とからなる半導体スイッチング素子10を形成
する。さらに、第1絶縁層11及び半導体スイッチング
素子10の所定部分の上にAl、Ti等からなる導電体
を形成し、映像信号線8からなる第2電極群を所定の形
状にパターン形成する。
【0024】次に、第2電極群までが形成されたアレイ
基板3上にSiNx等からなる第2絶縁層12を形成す
る。第2絶縁層12は半導体スイッチング素子10を保
護する保護膜の役目も果たすものでもある。さらに、画
素電極7を透明導電体であるITO膜で形成する。
【0025】その後、アレイ基板3、及び対向基板4に
は、液晶層5の分子の配列を整列させるためにポリイミ
ド等からなる配向膜14a、14bを形成する。本願の
発明のようなOCBモード液晶表示素子では、アレイ基
板3、対向基板4にラビング処理を行うが、各々の方向
が平行であるパラレル配向とする。対向基板4はアレイ
基板3に対向して設け、対向電極6及びブラックマトリ
ックス層13が所定のパターンに形成されている。この
ように作製されたアレイ基板3、及び対向基板4は、各
々所定の方向に初期配向方位を形成し、周辺部をシール
剤で接着した後、液晶層5を注入し封止する。
【0026】半導体スイッチング素子10は映像信号線
8及び走査信号線9から入力される駆動信号によってオ
ン、オフ制御される。そして、半導体スイッチング素子
10と接続された画素電極7と、対向電極6との間に印
加された電圧によって電界を発生させ、液晶層5の配向
を変化させて各画素の輝度を制御し、画像を表示する。
本願の液晶表示装置においては、初期の電圧を印加しな
い状態では液晶分子がほぼ平行に並んだスプレイ配向状
態にあり、この液晶の配向を表示に用いるベンド配向状
態に転移させる。この転移を行なうために、比較的大き
な転移電圧、例えば25V程度を液晶層に印加した。
【0027】このように、OCBモード液晶表示素子
は、基板と液晶を有し、液晶に電圧を印加することで表
示を行い、液晶の電圧を印加しないときのゼロ電圧配向
状態と、表示状態で用いる表示配向状態とが異なり、ゼ
ロ電圧配向状態から表示配向状態に転移電圧を印加する
ことによって転移させる液晶表示素子の一種であり、高
速応答でかつ広視野角な表示を実現することができる。
【0028】本第1の実施形態では、液晶層5の厚さを
2μmと狭ギャップにすることにより、立ち上がりと立
ち下がりの応答時間の合計を1.5msec以下に高速
化した。また、液晶材料には屈折率異方性Δnが0.2
8と大きいものを使うことで、90%以上の高変調率を
実現できた。
【0029】また、本第1の実施形態は、フィールドシ
ーケンシャルカラー表示方式液晶表示装置であるため、
通常のアクティブマトリクス方式のカラー液晶表示装置
に不可欠なカラーフィルターは必要ない。その代わり
に、バックライト2には赤(R)、緑(G)、青(B)
の各々の色が発光できるLED光源15a、15b、1
5cが必要である。LED光源15から出射した光は、
反射板16で反射し、導光板17で反射を繰り返しなが
ら液晶パネル1に入射する。このように、液晶パネル1
に照射するRGB各色のLED光源15a、15b、1
5cを時間順次で切り替え、それと同期して液晶パネル
1の光透過状態を制御することによって、時間的な加法
混色でカラー表示を行う。
【0030】以上のような構成により、従来のカラーフ
ィルターを使用する方式に比べてパネルの透過率が飛躍
的に向上するので明るい液晶パネルを得られるばかりで
なく、光源15に高色純度のLEDを使用することで、
NTSC比で100%以上と従来の方式と比べてはるか
に高い色再現性を実現することができる。すなわち、特
に動画像に適した、高速応答、広視野角、高輝度、かつ
色再現性の高い高品位の画像を得ることが可能となる。
【0031】次に、本第1の実施形態によるパネル構成
における作用と効果について説明する。図3(a)及び
(b)は本発明の第1の実施形態における液晶パネルの
表示部の構成を示す平面図であり、図3(a)は粗表示
部と高精細表示部を個別表示した場合、図3(b)は粗
表示部と高精細表示部を一体表示した場合である。
【0032】図1(a)及び(b)は本発明の第1の実
施形態における液晶パネルの粗表示部と高精細表示部の
境界部近傍における画素状態を示す平面図であり、図1
(a)は粗表示部と高精細表示部を個別表示した場合の
画素状態、図1(b)は粗表示部と高精細表示部を一体
表示した場合の画素状態である。
【0033】図3において、1aは粗表示部、1bは高
精細表示部、1cは粗表示部1aと高精細表示部1bと
の境界部である。
【0034】図1において、7aは粗表示部1aの赤色
画素、7bは粗表示部1aの緑色画素、7cは粗表示部
1aの青色画素、7dは高精細表示部1bの赤色画素、
7eは高精細表示部1bの緑色画素、7fは高精細表示
部1bの青色画素である。
【0035】本第1の実施形態においては、粗表示部1
aの1画素、例えば赤色画素7aの大きさは、高精細表
示部1bの赤色画素7dの9個分に相当する大きさとし
た。ここで、9個分としたのは粗表示部1aと高精細表
示部1bで、同じ映像信号源が送られた場合、縦横比が
同じ画面を表示できるようにするために横方向はRGB
の3倍、縦方向も3倍で、合計9倍という根拠に基づい
ており、また同様の理由により、81倍、729倍、・
・・、と9のn乗数個分であることが望ましい。
【0036】このような構成により、粗表示部1aには
映像情報、高精細表示部1bには文字情報を表示する図
3(a)に示すような個別表示が可能となる。本第1の
実施形態においては、高精細表示部1bは従来と比べて
9倍の情報量を表示することが可能となる。
【0037】一方、映像情報を極力大きな画面で表示し
たい時は、図3(b)のように、高精細表示部1bに粗
表示部1aと同じ映像情報を一体表示することで可能と
なる。この場合、粗表示部1aの画素1個分7aに入力
するのと同じ映像信号を、高精細表示部1bの画素9個
分、すなわち、7d1、7d2、7d3、7d4、7d
5、7d6、7d7、7d8、7d9に入力するように
駆動すればよい。
【0038】このような構成により、一体表示する場合
は大きな映像情報を、また、個別表示する場合は映像情
報と大量の高精細な文字情報を同時に表示することが可
能となる。
【0039】なお、本第1の実施形態においては一体表
示する場合、高精細表示部1bに粗表示部1aと同じ映
像情報を一体表示することを前提としたため、粗表示部
の1画素の大きさは、高精細表示部の画素の9個分に相
当する大きさとしたが、一体表示しない場合においては
必ずしも9個分である必要は無く、2個以上の複数個分
であれば高精細表示に有効であることはいうまでもな
い。
【0040】(実施の形態2)本発明の第2の実施形態
について図面を参照しながら説明する。
【0041】図4は、本発明の第2の実施形態における
液晶表示装置の構成を示すブロック図である。本第2の
実施形態は、粗表示部と高精細表示部とを一体表示する
モードと、分離して個別表示するモードとを自在に切り
換えられる切換手段を設けた場合の実施形態であり、こ
の点で実施の形態1と異なる。
【0042】図4において、18は切換スイッチ、19
は駆動信号処理部、20はパネル駆動部である。
【0043】映像情報を極力大きな画面で表示したい時
で、高精細表示部1bに粗表示部1aと同じ映像情報を
一体して表示する場合、粗表示部1aと高精細表示部1
bとでは開口率が異なるため、バックライトが同じ明る
さの分布では、輝度が異なるので輝度ムラとして認識さ
れてしまう。
【0044】そこで、バックライトの明るさが均一な分
布の構成においては、開口率の大きい粗表示部1aでは
白表示の駆動電圧を小さく設定し、開口率の小さい高精
細表示部1bでは白表示の駆動電圧を大きくするような
構成とした(ノーマリーホワイトの場合)。暗いほうの
画像、すなわち、高精細表示部1bに輝度を合わせて輝
度ムラを無くすわけである。
【0045】しかしながら、一体表示をしないで粗表示
部1aで映像情報、高精細表示部1bで文字情報を表示
するような場合は、輝度が異なっても輝度ムラとは認識
されにくいので、全体の輝度を下げてまでこのような構
成にする必要はない。
【0046】本第2の実施形態においては、切換スイッ
チ18を設けることにより、粗表示部1aと高精細表示
部1bとを一体表示するモードと、分離して個別表示す
るモードとを自在に切り換えて、駆動信号処理部19で
各々に最適な画像を表示できるような駆動方式を選択
し、パネル駆動部20に送るようにするものである。
【0047】このような構成により、一体表示する場合
は少し明るさが低下するものの輝度ムラの無い画像を、
また、個別表示する場合は明るい映像と、大量の高精細
な文字情報を同時に表示することが可能となる。
【0048】なお、バックライト2の構成を、開口率の
大きい粗表示部1aでは暗く、開口率の小さい高精細表
示部1bでは明るくなるような分布にしたとしても同様
の効果が得られる。このような構成にするには、導光板
17の裏面に設けた散乱ドットの粗密の分布によって決
めればよい。あるいは、直下型のバックライトにおいて
は、その光源の配置を工夫することで所望の輝度分布に
することが可能である。
【0049】
【発明の効果】以上説明したように本発明による液晶表
示装置は、以下の作用効果を奏することができる。すな
わち、消費電力を極端に増大させることなく、特に動画
像に適した、高速応答、広視野角、高輝度、かつ色再現
性の高い高品位の画像を得ることが可能となるばかりで
なく、大容量の文字情報と明るく高画質の映像情報を同
時に、あるいは個別に表示することができる液晶表示装
置を得ることができるので、工業的価値は極めて大であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施形態における液晶パネルの
粗表示部と高精細表示部の境界部近傍における画素状態
を示す平面図 (a)粗表示部と高精細表示部を個別表示した場合の図 (b)粗表示部と高精細表示部を一体表示した場合の図
【図2】本発明の第1の実施形態における液晶表示装置
の構成図 (a)断面拡大図 (b)画素部の拡大平面図
【図3】本発明の第1の実施形態における液晶パネルの
表示部の構成を示す平面図 (a)粗表示部と高精細表示部を個別表示した場合の図 (b)粗表示部と高精細表示部を一体表示した場合の図
【図4】本発明の第2の実施形態における液晶表示装置
の構成を示すブロック図
【図5】従来技術のフィールドシーケンシャルカラー方
式液晶ディスプレイに使用される液晶パネルの概念図
【符号の説明】
1 液晶パネル 1a 粗表示部 1b 高精細表示部 1c 境界部 2 バックライト 3 アレイ基板 4 対向基板 5 液晶層 6 対向電極 7 画素電極 7a 粗表示部1aの赤色画素 7b 粗表示部1aの緑色画素 7c 粗表示部1aの青色画素 7d 高精細表示部1bの赤色画素 7e 高精細表示部1bの緑色画素 7f 高精細表示部1bの青色画素 8 映像信号線 9 走査信号線 10 半導体スイッチング素子 11 第1絶縁層 12 第2絶縁層 13 ブラックマトリックス層 14 配向膜 15 LED光源 15a 赤色LED 15b 緑色LED 15c 青色LED 16 反射板 17 導光板 18 切換スイッチ 19 駆動信号処理部 20 パネル駆動部 50 表示パネル 51 ベンド配向液晶セル 52 ガラス基板 53 位相補償板 54 液晶 55 直交偏光子 57 面光源

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液晶パネルと、前記液晶パネルに照射す
    る光源と、前記光源の色を時間順次で切り替え、それと
    同期して前記液晶パネルの透過あるいは反射状態を制御
    する駆動手段を備え、時間的な加法混色でカラー表示を
    行う液晶表示装置において、 前記液晶パネルは、粗表示部と高精細表示部とからなる
    複数の表示領域で構成された表示部を具備したことを特
    徴とする液晶表示装置。
  2. 【請求項2】 前記粗表示部の一画素の大きさは、前記
    高精細表示部の画素の複数個分の大きさに相当すること
    を特徴とする請求項1記載の液晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記粗表示部と高精細表示部とからなる
    複数の表示をするモードと、前記粗表示部と前記高精細
    表示部とで一体して一枚の画像を表示するモード、とを
    具備したことを特徴とする請求項1記載の液晶表示装
    置。
  4. 【請求項4】 前記粗表示部の一画素の大きさは、前記
    高精細表示部の画素の9のn乗数個分(nは1以上の整
    数)の大きさに略相当することを特徴とする請求項2記
    載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記粗表示部と高精細表示部とからなる
    複数の表示をするモードと、前記粗表示部と前記高精細
    表示部とで一体して一枚の画像を表示するモード、とを
    自在に切り換える切替手段を具備したことを特徴とする
    請求項3記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 少なくとも前記粗表示部と前記高精細表
    示部とで一体して一枚の画像を表示するモードにおい
    て、前記粗表示部の明るさと前記高精細表示部の明るさ
    とが略同じ明るさとなるように構成されたことを特徴と
    する請求項4記載の液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 前記粗表示部の明るさは、前記高精細表
    示部の明るさと略同じ明るさになるよう構成されたこと
    を特徴とする請求項6記載の液晶表示装置。
  8. 【請求項8】 前記粗表示部の明るさと前記高精細表示
    部の明るさとが略同じ明るさとなるように前記駆動手段
    を構成したことを特徴とする請求項7記載の液晶表示装
    置。
  9. 【請求項9】 前記粗表示部の明るさと前記高精細表示
    部の明るさとが略同じ明るさとなるように前記光源の輝
    度分布を構成したことを特徴とする請求項7記載の液晶
    表示装置。
  10. 【請求項10】 前記光源は、LED素子からなること
    を特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の液晶表
    示装置。
  11. 【請求項11】 前記液晶パネルは、ベンド配向液晶の
    前面に位相補償板を配設したOCBモードであることを
    特徴とする請求項1から8のいずれかに記載の液晶表示
    装置。
JP2002029235A 2002-02-06 2002-02-06 液晶表示装置 Pending JP2003228040A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002029235A JP2003228040A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002029235A JP2003228040A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003228040A true JP2003228040A (ja) 2003-08-15

Family

ID=27750077

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002029235A Pending JP2003228040A (ja) 2002-02-06 2002-02-06 液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003228040A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006080277A1 (ja) * 2005-01-25 2006-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 表示装置
CN105242439A (zh) * 2015-11-18 2016-01-13 京东方科技集团股份有限公司 显示基板、显示面板以及显示装置
CN108364967A (zh) * 2017-09-30 2018-08-03 昆山国显光电有限公司 显示屏及显示装置
US10074700B2 (en) 2015-08-25 2018-09-11 Japan Display Inc. Display device and head mounted display device
WO2019062236A1 (zh) * 2017-09-30 2019-04-04 昆山国显光电有限公司 显示屏、显示屏驱动方法及其显示装置
CN110098240A (zh) * 2019-05-21 2019-08-06 京东方科技集团股份有限公司 像素结构及显示装置、像素驱动电路、显示控制方法
CN111129085A (zh) * 2019-12-12 2020-05-08 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及其显示装置
WO2020192100A1 (zh) * 2019-03-26 2020-10-01 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及显示装置
WO2021027201A1 (zh) * 2019-08-09 2021-02-18 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 Oled显示面板及电子装置

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7973811B2 (en) 2005-01-25 2011-07-05 Panasonic Corporation Display device
WO2006080277A1 (ja) * 2005-01-25 2006-08-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. 表示装置
US10074700B2 (en) 2015-08-25 2018-09-11 Japan Display Inc. Display device and head mounted display device
CN105242439A (zh) * 2015-11-18 2016-01-13 京东方科技集团股份有限公司 显示基板、显示面板以及显示装置
US11152433B2 (en) 2017-09-30 2021-10-19 Kunshan Go-Visionox Opto-Electronics Co., Ltd. Display screen and display apparatus
WO2019062236A1 (zh) * 2017-09-30 2019-04-04 昆山国显光电有限公司 显示屏、显示屏驱动方法及其显示装置
TWI692864B (zh) * 2017-09-30 2020-05-01 大陸商昆山國顯光電有限公司 顯示屏、顯示屏驅動方法及其顯示裝置
CN108364967A (zh) * 2017-09-30 2018-08-03 昆山国显光电有限公司 显示屏及显示装置
WO2020192100A1 (zh) * 2019-03-26 2020-10-01 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及显示装置
CN110098240A (zh) * 2019-05-21 2019-08-06 京东方科技集团股份有限公司 像素结构及显示装置、像素驱动电路、显示控制方法
US11367388B2 (en) 2019-05-21 2022-06-21 Boe Technology Group Co., Ltd. Pixel structure and control method thereof, driver circuit, array substrate and display apparatus
US11670229B2 (en) 2019-05-21 2023-06-06 Boe Technology Group Co., Ltd. Pixel structure and control method thereof, driver circuit, array substrate and display apparatus
WO2021027201A1 (zh) * 2019-08-09 2021-02-18 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 Oled显示面板及电子装置
CN111129085A (zh) * 2019-12-12 2020-05-08 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及其显示装置
WO2021114506A1 (zh) * 2019-12-12 2021-06-17 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种显示面板及其显示装置
US11335754B2 (en) 2019-12-12 2022-05-17 Wuhan China Star Optoelectronies Semiconductor Display Technology Co., Ltd. Display panel and display device including camera area with light transmission hole

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7755597B2 (en) Liquid crystal display device and driving method used in same
US8305526B2 (en) Method for providing light to liquid crystal panel
US7834959B2 (en) Liquid crystal display device having a reflection layer constituted of an extension portion of a gate or drain signal line
KR20020036313A (ko) 시분할 방식 액정표시장치 및 그의 컬러영상표시방법
KR20090010661A (ko) 디스플레이장치 및 그 제어방법
JPH11295717A (ja) 液晶表示装置
TWI278692B (en) Liquid crystal display device and electronic apparatus
US8958032B2 (en) LCD panel, and manufacturing method and driving method thereof
CN105278152B (zh) 改善大视角色偏的液晶显示器
JP5657286B2 (ja) 液晶表示装置
WO2003001495A1 (fr) Affichage a cristaux liquides et dispositif electronique
WO2022116341A1 (zh) 显示面板及显示装置
KR100385880B1 (ko) 액정표시장치의 구동방법
KR101352906B1 (ko) 액정표시장치 및 그 제조방법
JP2003228040A (ja) 液晶表示装置
US20060192747A1 (en) Liquid crystal display apparatus
KR100503430B1 (ko) 액정표시장치
JP2006350281A (ja) 電気光学装置及び電子機器
US20080013016A1 (en) Liquid Crystal Display Device, Driving Method Thereof And Mobile Station Having The Same
JP2003228085A (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
US20050007522A1 (en) Liquid crystal display device
JP2008009042A (ja) 液晶表示装置及び電子機器
JPH11133403A (ja) 表示素子
KR20040009462A (ko) 반사형 액정표시장치 및 그 구동방법
US20220214587A1 (en) Display panel and method for manufacturing the same, display module and display device