JP2003198004A - 磁気抵抗効果素子 - Google Patents

磁気抵抗効果素子

Info

Publication number
JP2003198004A
JP2003198004A JP2001396246A JP2001396246A JP2003198004A JP 2003198004 A JP2003198004 A JP 2003198004A JP 2001396246 A JP2001396246 A JP 2001396246A JP 2001396246 A JP2001396246 A JP 2001396246A JP 2003198004 A JP2003198004 A JP 2003198004A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
magnetoresistive effect
film
effect element
conductive particles
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001396246A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiichi Nagasaka
恵一 長坂
Yoshihiko Seyama
喜彦 瀬山
Takahiko Sugawara
貴彦 菅原
Yutaka Shimizu
豊 清水
Atsushi Tanaka
厚志 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2001396246A priority Critical patent/JP2003198004A/ja
Priority to DE60218971T priority patent/DE60218971T2/de
Priority to EP02257110A priority patent/EP1324316B1/en
Priority to US10/271,428 priority patent/US7180713B2/en
Priority to KR1020020066729A priority patent/KR100833923B1/ko
Priority to CNB021499462A priority patent/CN100394628C/zh
Priority to CNA2007101991798A priority patent/CN101222017A/zh
Priority to CNA2007101991800A priority patent/CN101222018A/zh
Publication of JP2003198004A publication Critical patent/JP2003198004A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10NELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10N50/00Galvanomagnetic devices
    • H10N50/10Magnetoresistive devices
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y25/00Nanomagnetism, e.g. magnetoimpedance, anisotropic magnetoresistance, giant magnetoresistance or tunneling magnetoresistance
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R33/00Arrangements or instruments for measuring magnetic variables
    • G01R33/02Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux
    • G01R33/06Measuring direction or magnitude of magnetic fields or magnetic flux using galvano-magnetic devices
    • G01R33/09Magnetoresistive devices
    • G01R33/093Magnetoresistive devices using multilayer structures, e.g. giant magnetoresistance sensors
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/127Structure or manufacture of heads, e.g. inductive
    • G11B5/33Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only
    • G11B5/39Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects
    • G11B5/3903Structure or manufacture of flux-sensitive heads, i.e. for reproduction only; Combination of such heads with means for recording or erasing only using magneto-resistive devices or effects using magnetic thin film layers or their effects, the films being part of integrated structures
    • G11B5/3906Details related to the use of magnetic thin film layers or to their effects
    • G11B5/3909Arrangements using a magnetic tunnel junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3254Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the spacer being semiconducting or insulating, e.g. for spin tunnel junction [STJ]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3254Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the spacer being semiconducting or insulating, e.g. for spin tunnel junction [STJ]
    • H01F10/3259Spin-exchange-coupled multilayers comprising at least a nanooxide layer [NOL], e.g. with a NOL spacer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3263Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being symmetric, e.g. for dual spin valve, e.g. NiO/Co/Cu/Co/Cu/Co/NiO
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01FMAGNETS; INDUCTANCES; TRANSFORMERS; SELECTION OF MATERIALS FOR THEIR MAGNETIC PROPERTIES
    • H01F10/00Thin magnetic films, e.g. of one-domain structure
    • H01F10/32Spin-exchange-coupled multilayers, e.g. nanostructured superlattices
    • H01F10/324Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer
    • H01F10/3268Exchange coupling of magnetic film pairs via a very thin non-magnetic spacer, e.g. by exchange with conduction electrons of the spacer the exchange coupling being asymmetric, e.g. by use of additional pinning, by using antiferromagnetic or ferromagnetic coupling interface, i.e. so-called spin-valve [SV] structure, e.g. NiFe/Cu/NiFe/FeMn

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)
  • Measuring Magnetic Variables (AREA)
  • Magnetic Heads (AREA)
  • Thin Magnetic Films (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 確実に素子出力を向上させて、高記録密度の
磁気記録媒体に対応できるCPP型の磁気抵抗効果素子
を提供する。 【解決手段】 少なくとも下地層、フリー層、非磁性
層、ピンド層、ピニング層及び保護層を含む磁気抵抗効
果膜の膜厚方向にセンス電流を流して磁気抵抗変化を検
出する磁気抵抗効果素子であって、前記複数層の少なく
とも1つの層間MAに、導電性粒子と、該導電性粒子を
分散状態にして含み導電性粒子の粒子径よりも薄い膜厚
に形成した絶縁性マトリックス材料とで形成したグラニ
ュラ構造層が設けられている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、磁気記録媒体に記
録されている磁気情報を高感度に再生するための磁気抵
抗効果素子に関する。より詳細には、センス電流を抵抗
効果素子の膜厚方向に流す構造、所謂Current
Perpendicular to Plane(以
下、CPPと称す)構造を有する磁気抵抗素子に関す
る。センス電流を膜厚方向に流すCPP型の磁気抵抗素
子は、その寸法が小さくなるにつれて素子出力が増大す
るという特徴を有している。よって、近年急速に高密度
化される磁気記録装置に適した高感度な再生用素子とし
て有望である。
【0002】
【従来の技術】スピンバルブ膜やトンネル接合膜を用い
た磁気抵抗効果素子では、フリー層の磁化方向が磁気記
録媒体からの信号磁界により変化する。このようにフリ
ー層の磁化方向が変化すると、ピンド層の固定された磁
化方向との間の相対角に変化が生じる。磁気抵抗効果素
子ではこの相対角の変化を磁気抵抗変化として検出す
る。
【0003】そして、CPP型の磁気抵抗効果素子では
膜上下面に接して配置した端子電極によりセンス電流を
膜厚方向に流し、上記の磁気抵抗変化を感知することで
磁気記録媒体からの信号磁界を高感度に再生(読取り)
する。このCPP型の磁気抵抗効果素子では、センス電
流が流れる膜厚方向に対して垂直な方向(面直方向)で
の素子の面積、すなわちセンス電流が流れる面積(断面
積と称す)が小さい程、抵抗変化が大きくなり、出力が
増大する特徴を有している。
【0004】しかしながら、従来のフォトリソグラフィ
ー技術を用いたドライエッチング法では、上記断面積の
一辺の寸法を100nm程度にまで微細化するのが限度
となっている。
【0005】そこで、上記微細化の限界に対処する技術
として、金属と絶縁物との混合層を磁気抵抗効果膜の外
側に被着して、混合層の金属部にセンス電流を収束させ
るようにした構成の磁気抵抗効果素子について提案があ
る。この磁気抵抗効果素子は金属部分でセンス電流路が
絞られて小さくなるので、磁気抵抗効果膜内に流れるセ
ンス電流路を物理的な素子の断面積よりも小さくして出
力を増大しようとする構造である。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記方
法では磁気抵抗効果膜に流れるセンス電流路が一様に小
さくなるために、素子自体の出力は増大するが、素子の
抵抗変化比(MR比)を十分に増大させることはできな
い。言い換えれば、この構造では素子抵抗も合せて増大
してしまうため素子の発熱によりセンス電流値が制限さ
れてしまい、更なる出力向上を望むことができない。
【0007】したがって、本発明の目的は、不要な部分
での抵抗の増加を抑制し確実に素子出力を向上させて高
記録密度の磁気記録媒体に対応できるCPP型の磁気抵
抗効果素子を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的は請求項1に記
載の如く、少なくとも下地層、フリー層、非磁性層、ピ
ンド層、ピニング層及び保護層を含む磁気抵抗効果膜の
膜厚方向にセンス電流を流して磁気抵抗変化を検出する
磁気抵抗効果素子であって、前記複数層の少なくとも1
つの層間に、導電性粒子と、該導電性粒子を分散状態に
して含み導電性粒子の粒子径よりも薄い膜厚に形成した
絶縁性マトリックス材料とで形成したグラニュラ構造層
を設けた磁気抵抗効果素子により達成される。
【0009】請求項1記載の発明によれば、磁気抵抗効
果素子内の層間にセンス電流を絞り込むように制御する
電流路制御層として導電性粒子を含むグラニュラ構造層
が挿入されているので、効率的に素子出力を増大させる
ことができる。
【0010】また、請求項2に記載の如く、請求項1に
記載の磁気抵抗効果素子において、前記グラニュラ構造
層を前記ピンド層とピニング層との間に設けた場合に
は、前記導電性粒子を磁性金属材料で形成することが好
ましい。
【0011】請求項2に記載の発明によれば、ピンド層
とピニング層との反強磁性的な結合を維持しつつ、セン
ス電流路を絞って確実に素子出力を増大させることがで
きる構造を実現できる。
【0012】また、上記目的は請求項3に記載の如く、
少なくとも下地層、フリー層、非磁性層、ピンド層、ピ
ニング層及び保護層を含む磁気抵抗効果膜の膜厚方向に
センス電流を流して磁気抵抗変化を検出する磁気抵抗効
果素子であって、前記フリー層、非磁性層、ピンド層及
びピニング層の少なくとも1層を分割して形成し、該分
割した層の間に、導電性粒子と、該導電性粒子を分散状
態にして含み導電性粒子の粒子径よりも薄い膜厚に形成
した絶縁性マトリックス材料とで形成したグラニュラ構
造層を設けた磁気抵抗効果素子によっても達成される。
【0013】請求項3記載の発明によれば、磁気抵抗効
果素子内の少なくとも1つの層を分割し、その間にセン
ス電流を絞り込むように制御する電流路制御層としてグ
ラニュラ構造層が挿入されているので、効率的に素子出
力を増大させることができる。
【0014】また、請求項4に記載の如く、請求項3に
記載の磁気抵抗効果素子において、前記グラニュラ構造
層は前記フリー層、ピンド層及びピニング層の少なくと
も1つの層内に設けられ、前記導電性粒子を磁性金属材
料で形成することが好ましい。
【0015】また、請求項5に記載の如く、請求項3に
記載の磁気抵抗効果素子において、前記グラニュラ構造
層は前記非磁性層内に設けられ、前記導電性粒子を非磁
性金属材料で形成することが好ましい。
【0016】請求項4及び5に記載の発明によれば、磁
気抵抗効果膜を構成する各層の本来の機能を維持しつ
つ、センス電流路を絞って確実に素子出力を増大させる
ことができる構造を実現できる。
【0017】また、上記目的は請求項6に記載の如く、
少なくとも下地層、フリー層、非磁性層、ピンド層、ピ
ニング層及び保護層を含む磁気抵抗効果膜の膜厚方向に
センス電流を流して磁気抵抗変化を検出する磁気抵抗効
果素子であって、前記フリー層、非磁性層、ピンド層及
びピニング層の少なくとも1層を、導電性粒子と、該導
電性粒子を分散状態にして含み導電性粒子の粒子径より
も薄い膜厚に形成した絶縁性マトリックス材料とで形成
したグラニュラ構造層とした磁気抵抗効果素子によって
も達成される。
【0018】請求項6記載の発明によれば、磁気抵抗効
果素膜を構成する少なくとも1つの層を、センス電流を
制御する機能を備えたグラニュラ構造層として形成する
ので、従来と同様の層構成で素子出力を増大させること
ができる。
【0019】また、請求項7に記載の如く、請求項6に
記載の磁気抵抗効果素子において、前記フリー層、ピン
ド層及びピニング層を構成するグラニュラ構造層の前記
導電性粒子を磁性金属材料で形成することができる。
【0020】また、請求項8に記載の如く、請求項6に
記載の磁気抵抗効果素子において、前記非磁性層を構成
するグラニュラ構造層の前記導電性粒子を非磁性金属材
料で形成することができる。
【0021】請求項7及び8に記載の発明によれば、磁
気抵抗効果膜を構成する各層の本来の機能を維持しつ
つ、センス電流路を絞って確実に素子出力を増大させる
ことができる構造を実現できる。
【0022】そして、請求項9に記載の如く、請求項1
から8のいすれかに記載の磁気抵抗効果膜内に、順積層
型スピンバルブ膜、逆積層型スピンバルブ膜、デュアル
型スピンバルブ膜、フェリピン型スピンバルブ膜、フェ
リピンデュアル型スピンバルブ膜、及びトンネル接合膜
からなる群から選択された1つを含んでいる構成として
もよい。
【0023】さらに、請求項10に記載の如く、請求項
1から9にいずれかに記載の磁気抵抗効果素子を磁気再
生用の磁気ヘッドとして用いる磁気記録装置も本発明の
範疇に入るものである。
【0024】請求項10に記載の発明によれば、高密度
記録の磁気記録媒体を搭載して高感度に磁気情報を再生
できる磁気記録装置を提供できる。
【0025】ところで、本件出願人はCPP型の磁気抵
抗効果膜内の抵抗変化に寄与する部分に電流路制御層と
して酸化物層を挿入し、その部分でセンス電流路を小さ
くすることにより、磁気抵抗効果膜に流れるセンス電流
を小さくする技術の検討をしてきている。この方法によ
ると、素子出力の増大とともにMR比も増大させる効果
を期待できる。
【0026】上記酸化物層は、例えば酸化物をスパッタ
リング法により成膜する、また被酸化物を成膜してから
成膜室内、または大気中での酸化処理等の手法を用いて
形成できる。この酸化物層は不均一に形成されるので、
酸化物層が存在しない部分がセンス電流路となる。すな
わち、この技術は酸化物層のポーラスや膜厚が不均一に
形成されるという点を利用して、センス電流路の断面積
の絞込みを行うものである。ところが、この不均一性を
制御して所望のセンス電流路を形成させることは困難で
ある。この困難性について図1を用いて説明する。
【0027】図1は、スピンバルブ膜のフリー層上に酸
化物膜を形成した複数のサンプルの抵抗値をまとめて示
した図である。図1の各欄は、逆積層型のスピンバルブ
膜のフリー層上にCu(2nm)/Ta(1nm)金属膜
を積層し、スパッタ成膜チャンバー内で酸素プラズマに
より酸化物層を形成した場合のCPP型の磁気抵抗効果
素子として膜厚方向にセンス電流を流したときの各サン
プルでの素子抵抗を示している。なお、酸化処理は35
0Pa・sec.の条件で行った。同様の条件で酸化処
理を行っているにもかかわらず、素子抵抗は最大で一
桁、すなわち10倍程度も異なる値となる。これは各サ
ンプル毎に酸化物層が一様に形成できないためと予想さ
れる。実際にセンス電流路の絞り込み層として用いる場
合には、作製した酸化物層の不均一性(例えば膜面内の
欠陥部:ポーラスや酸化膜厚)を利用して行うことにな
る。しかし、上記の結果からも、実際に形成される酸化
物層の不均一性を制御することが困難であることが理解
できる。よって、この手法を用いた場合の素子特性の安
定性、つまりは適用製品の信頼性を確保することは更な
る検討を要することとなった。
【0028】そこで、CPP型の磁気抵抗効果膜内でセ
ンス電流を絞り込み抵抗変化に寄与する電流路制御層に
ついて更なる検討を行って本発明に至ったものである。
【0029】
【発明の実施の形態】本発明のCPP型の磁気抵抗効果
素子は、磁気抵抗効果膜内に電流路制御層としてグラニ
ュラ構造層が挿入されているという基本構成を有してい
る。図2は、このグラニュラ構造層GRの概要を模式的
に示した図であり、図2(A)はグラニュラ構造層GR
の全体概要、図2(B)はグラニュラ構造層GRが上下
の層1、2に挟まれ接している様子を一部拡大して示し
た図である。図2(A)で示すように、グラニュラ構造
層GRは絶縁性マトリックス材料MAT内に導電性粒子
PARが分散状態で含まれている。絶縁性マトリックス
材料の膜厚th、すなわちグラニュラ構造層の膜厚は導
電性粒子の粒子径よりも小さい(薄い)という特徴を有
している。このよう構造とすることで、グラニュラ構造
層GRの表面に導電性粒子が顔を出すので、図2(B)
で示すように上下の層1、2に導電性粒子が確実に接す
る状態を確保でき、膜厚方向に確実にセンス電流を流す
ことができる構成となる。よって、導電性粒子の状態を
適宜調整することで所望のセンス電流路を設計できるこ
とになる。このグラニュラ構造層GRの構成については
後においてさらに詳述する。
【0030】以下、図面に基づいて本発明の実施例を説
明する。
【0031】本実施例の磁気抵抗効果膜は、各層の層間
や特定層を分割した場合でその間にグラニュラ構造層を
挿入する場合、さらには特定層自体をグラニュラ構造層
として構成する場合の形態を採用できる。以下、図3か
ら図5を用いて各形態を説明する。なお、図3から図5
は、磁気抵抗効果膜に所謂スピンバルブ膜を用いた構成
例である。
【0032】図3は順方向に積層したスピンバルブ膜を
用いた磁気抵抗効果膜10の層間にグラニュラ構造層を
挿入する構成例を示した図である。この磁気抵抗効果膜
10は図示せぬ基板側から、下地層11、フリー層1
2、非磁性層13、ピンド層14、ピニング層15及び
保護層16が積層された構造を有している。
【0033】本実施例の磁気抵抗効果膜10は、これら
の層間MA1〜MA5に上記グラニュラ構造層GRを少
なくとも1つ挿入した構造とすることができる。センス
電流を確実に絞り込む構造とするには、挿入するグラニ
ュラ構造層GRは異なる層間に2つ以上挿入することが
好ましい。例えば磁気抵抗変化の検出に関わる部分で確
実にセンス電流の絞り込みを実現させる構成例として、
下地層11とフリー層12との間の層間MA1と、ピン
ド層14とピニング層15との間の層間MA4に、それ
ぞれグラニュラ構造層GRを設けた構造がある。
【0034】上記層間MA1に挿入するグラニュラ構造
層GRは、導電性の金属粒子が含有されている他、成膜
時のフリー層12の結晶性及び配向性を向上させるよう
な絶縁性マトリックス材料MATを用いることが推奨さ
れる。このグラニュラ構造層GRは、成膜後にフリー層
12と一体に機能するように、導電性と共にさらに磁性
を備えた金属粒子を分散させた構成とされてもよい。
【0035】また、層間MA4に挿入するグラニュラ構
造層GRは、ピンド層14とピニング層15との反強磁
性結合を維持できる性質を備えた層とする必要がある。
そのためには、上記金属粒子としてさらに磁性を有する
材料を選択して用いることが好ましい。このように、層
間MA4に挿入される導電性及び磁性を有するグラニュ
ラ構造層GRは、実質的にピンド層14或いはピニング
層15と一体化して機能するような層となってもよい。
【0036】また、フリー層12と非磁性層13との間
の層間MA2や、ピンド層14と非磁性層13との間の
層間MA3にグラニュラ構造層GRを設けてもよい。層
間MA2に設けるグラニュラ構造層GRはフリー層12
と一体化するような磁性金属粒子を含むものとしてもよ
いし、非磁性層13と一体化するような非磁性金属粒子
を含むものとしてもよい。層間MA3に設けるグラニュ
ラ構造層GRも同様である。すなわち、図3に例示した
構造でグラニュラ構造層GRはその上下で接する各層の
関係が、挿入前と同様に維持できるように調整される。
【0037】上記図3に示した磁気抵抗効果膜10は、
リソグラフィ技術を用いて従来と同様に製造することが
できる。以下に説明する磁気抵抗効果膜も同様である。
なお、図3では順方向に積層したスピンバルブ膜を例示
したが、フリー層11が上側となる逆積層型のスピンバ
ルブ膜についても同様である。
【0038】図4は順方向に積層したスピンバルブ膜を
用いた磁気抵抗効果膜20のフリー層を2つに分割し、
その間にグラニュラ構造層を挿入した構成例を示した図
である。なお、図3と同じ部位には同一の符号を付して
重複する説明は省略し、特徴部分を中心に説明をする。
【0039】この磁気抵抗効果膜20はフリー層が分割
されて、第1フリー層22と第2フリー層21となって
いる、これらの間にグラニュラ構造層GRが挿入されて
いる。このようにフリー層内にグラニュラ構造層を挿入
しても、センス電流の絞り込みに実効のある電流路制御
層を実現できる。確実にセンス電流を絞り込む構造とす
る観点から、さらにピンド層14についても分割してグ
ラニュラ構造層GRを挿入してもよい。
【0040】上記のように、フリー磁性層、ピンド層を
分割して、その間にグラニュラ構造層GRを挿入すると
きには、分割された上下層が本来の機能を維持できるよ
うに、図3の場合と同様に上記金属粒子として導電性及
び磁性を備えている材料を選択するればよい。また、非
磁性層15を分割し、その間にグラニュラ構造層GRを
設けてもよい。この場合には上記の場合とは逆に、上記
金属粒子として非磁性の材料を選択して用いることが好
ましい。
【0041】なお、図4の場合も順方向に積層したスピ
ンバルブ膜を例示したが、フリー層11が上側となる逆
積層型のスピンバルブ膜としても同様である。
【0042】図5は、順方向に積層したスピンバルブ膜
を用いた磁気抵抗効果膜30のフリー層自体をグラニュ
ラ構造層とした構成例を示した図である。先の図3及び
図4に示した構成は、新たにグラニュラ構造層GRを挿
入するものであったが、図5ではグラニュラ構造層GR
自体をフリー層31としたものである。よって、このグ
ラニュラ性のフリー層31は、本来のフリー層及び電流
路制御層として機能する。同様に、ピンド層14自体も
グラニュラ構造層GRとすれば、従来と同様の層構成で
2つの電流路制御層を含む構成となるので、より確実に
センス電流を絞り込める磁気抵抗効果膜を形成できる。
【0043】この他に、非磁性層13自体をグラニュラ
構造層GRとしてもよい。この図5の場合にも、磁性を
有する層をグラニュラ構造層GRとする場合にはその磁
性層の本来機能を果たすように磁性金属粒子を用い、非
磁性層をグラニュラ構造層GRとする場合にはその機能
を果たすように非磁性の金属粒子を用いることが好まし
い。
【0044】なお、図5で示す磁気抵抗効果膜30の場
合も順方向に積層したスピンバルブ膜を例示したが、フ
リー層11が上側となる逆積層型のスピンバルブ膜とし
ても同様である。
【0045】なお、上記図3〜5に示した形態を組合せ
て用いてもよい。すなわち、例えば分割した2つのフリ
ー層間にグラニュラ構造層を挿入し、ピニング層とピン
ド層の間にグラニュラ構造層を挿入した構成としてもよ
い。
【0046】さらに、図6から図8は本発明の磁気抵抗
効果膜に含めることができる他の積層構造例を示した図
である。
【0047】図6はフリー層41を中央にして上下対称
的に非磁性層42−1、42−2ピンド層43−1、4
3−2及びピニング層44−1、44−2の構造となる
ように積層したデュアル型スピンバルブ膜を示してい
る。このようなデュアル型スピンバルブ膜についても、
図3〜5に示した形態を同様に適用できる。
【0048】図7は、フリー層51、非磁性層52及び
ピニング層55を含むと共に、第1ピンド層53−2と
第2ピンド層53−1の2つのピンド層を反平行結合層
54で反平行に結合したフェリピン構造を含む、所謂フ
ェリピン型スピンバルブ膜を示している。このようなフ
ェリピン構造を含むスピンバルブ膜についても、図3〜
5に示した形態を同様に適用できる。
【0049】さらに、図8はフリー層61、絶縁層6
2、ピンド63層及びピニング層64を含む、所謂トン
ネル接合膜を示している。このようなトンネル接合膜に
ついても、図3〜5に示した形態を同様に適用できる。
【0050】以下、さらに上記グラニュラ構造層につい
て説明する。このグラニュラ構造層は非固容系の異種材
料を混合し、導電性の微細粒金属材料が他の絶縁体マト
リックス材料内に分散された微粒子を含有した構造とな
っている。
【0051】上記絶縁体マトリックス材料としては、例
えばSiO、MgO、AlO等の酸化物を用いることが
できる。このグラニュラ構造層では、絶縁体の中に導電
性の金属柱が形成され、これがセンス電流路として働く
ことになる。各材料や成膜法、熱処理法などにより、こ
の金属微粒子の直径を調整できる。本実施例で採用でき
る導電性の金属微粒子としては例えばCu、Ag、Au
等を、さらに磁性も備えた金属微粒子としては例えばC
o、Ni、Fe等を用いることができる。
【0052】例えばM.Ohnuma, K.Hono, E.Abe, H.Onode
ra, S.Mitani and H.Fujimori: J.Appl. Phys., 82(11)
5646(1997)にあるように、Co−Al−O材料では数
nmの寸法に形成できる。従来のフォトリソグラフィー
技術を用いたドライエッチング法ではセンス電流路の寸
法は前述したように一辺100nm程度までの微細化が
限度である。しかし、このグラニュラ構造層を電流路制
御層として用いることにより、センス電流路の断面積を
400分の1程度にまで、絞り込むことが可能である。
【0053】さらに、例えばD.J.Kubinski and H.Hollo
way: J. appl. Phys., 77(6)2508(1995)では、本実
施例のグラニュラー構造膜と類似構造膜の金属微粒子径
と膜組成、熱処理温度の関係を開示している。この関係
は図9に示されている。この図9からAg系材料をマト
リックス材料としたグラニュラ構造層と同様な構造にお
いては、金属微粒子材料(Fe,Co,Ni)の組成比
や熱処理温度等により、金属微粒子径が系統的に変化す
ることが確認できる。この図9の結果からも本実施例で
用いる異種材料を混合したグラニュラ構造層の場合に
は、その形成法により金属微粒子径を制御できることが
明らかであり、前述した酸化物層を用いる手法よりもセ
ンス電流路の制御性が高いことが確認できる。
【0054】以下さらに、本実施例の好ましい一具体例
として磁気抵抗効果膜内のフリー層と下地層との間、及
び2分割したピンド層の間のそれぞれにグラニュラ構造
層を電流路制御層として挿入した場合を、従来例として
磁気抵抗効果膜外側に電流路制御層を形成した場合と比
較して説明する。
【0055】図10は、磁気抵抗効果膜の外側に電流路
制御層を被着した従来の素子構造70と素子特性との関
係例を示した図である。図11は、磁気抵抗効果膜内の
フリー層と下地層との間、及び2分割したピンド層の間
の各々にそれぞれにグラニュラ構造層を電流路制御層と
して挿入した具体例の素子構造80と素子特性との関係
例を示した図である。
【0056】図10及び11は、磁気抵抗効果膜内の電
流路制御層の位置、及びセンス電流路の絞り込みによる
素子の抵抗値(R)、抵抗変化値(ΔR)、及び抵抗変
化比(MR比)を比較して示している。図10及び11
では左側に素子の層構成、右側に抵抗値(R)、抵抗変
化値(ΔR)、及び抵抗変化比(MR比)をまとめて示
している。
【0057】図10及び11の磁気抵抗効果膜は、以下
に示す構成の標準的なスピンバルブ膜とした。下地層
(バッファ層)及び保護層(キャップ層)にはTa(面
内比抵抗:180μΩcm)を5nmとした。ピニング
層はPdPtMn(比抵抗:200μΩcm)を15n
mとし、ピンド層はCoFeBを2nmとし、非磁性層
はCuを3nmとし、フリー層はNiFe2nm/Co
FeB2.5nmとした。フリー層/非磁性層/ピンド
層の抵抗変化に係る部分の比抵抗は、CIPモードで測
定した膜全体の比抵抗(60μΩcm)から上記の下地
層、保護層、ピニング層を差し引き、約30μΩcmと
算出した。
【0058】以上の構成において、上記の比抵抗が膜厚
方向においても成り立つと仮定し、この膜の断面積1μ
の抵抗値を算出すると約51mΩμmであった。
また、この膜構成のスピンバルブ膜を用いて作製したC
PP構造素子の抵抗変化値は0.5mΩμmであっ
た。ここで、図10及び図11に示した電流路制御層の
配設位置による素子の抵抗値、抵抗変化値、及び抵抗変
化比を算出する。電流路制御層により素子のセンス電流
路は10分の1になると仮定する。
【0059】図10に示した下地層から保護層までの磁
気抵抗効果膜の外側に電流路制御層が配置された従来構
造では、磁気抵抗効果膜内の抵抗変化値は10倍となり
出力が向上するが、抵抗値も10倍となっている。よっ
て、抵抗変化比(MR比)は1倍となり変化しない。
【0060】一方、図11に示した、磁気抵抗効果膜内
に電流路制御層を挿入する本実施例の構造例では、実際
の磁気抵抗効果に寄与するピンド層、非磁性層、フリー
層の近傍に電流路制御層が配置され、抵抗変化値は前例
とほぼ同様に増加する。また、抵抗値に関しては比較的
抵抗値の小さいピンド層、非磁性層、フリー層部のみの
抵抗が増大し、他の下地層、ピニング層、保護層部は増
加しない。
【0061】よって、この結果から膜全体の抵抗値はセ
ンス電流路を絞らない場合の約1.5倍程度になる。す
なわち、本構造の磁気抵抗効果膜の抵抗変化比(MR
比)は増加し、従来構成と比較して約6.6倍にもな
る。また、挿入するグラニュラ構造層の金属微粒子径、
その存在割合を制御することにより、さらに素子出力の
向上が可能である。このように実際に膜の抵抗変化に寄
与する部分のセンス電流路を絞り込むことにより、膜の
抵抗変化値、及び抵抗変化比を増大させることが可能と
なる。
【0062】なお、素子出力はセンス電流値にも依存す
るが、素子の発熱による特性劣化を考慮すると、その抵
抗値によりセンス電流値は決定される。この点からも膜
の抵抗値の増大が小さくなる本磁気抵抗効果素子の構造
の方が、従来構造と比較し更なる出力の向上が期待でき
る。
【0063】比較に用いた上記素子構造では、標準的な
シングルタイプのスピンバルブ膜を用いて説明したが、
先に示したフェリ型のピンド層を有する構造や、デュア
ルタイプスピンバルブ膜においても同様の効果を期待で
きる。この場合には上下のピンド層内に電流路制御層を
挿入することが有効であるが、その間の非磁性層やフリ
ー層部に挿入した場合にも、その程度は若干低減するも
ののこれに順じた効果を期待できる。
【0064】さらに、上記構造では電流路制御層を2層
挿入する場合について説明した。しかし、1層の電流路
制御層を用いた場合にも、その近傍でセンス電流路の絞
込みが生じ、その効果は2層よりも若干減少するものの
素子出力を向上させるのに十分な効果がある。この場合
も電流路制御層は、磁気抵抗変化に寄与するピンド層、
非磁性層、フリー層内、若しくはその近傍に挿入するこ
とが望ましい。
【0065】ただし、分割したピンド層内に電流路制御
層を挿入した場合には、ピンド層の磁化を固定するピニ
ング力、いわゆる一方向異方性磁界Huaが低下するこ
とを防止することが必要である。そのためには、一方向
異方性磁界Huaとの兼ね合いでグラニュラー材料、及
び膜厚を最適化すればよい。
【0066】また、フリー層を分割してその間に挿入す
る際も同様にフリー層の特性を劣化させないことが必要
となる。また、フリー層に積層させる場合にはフリー層
特性に影響があれば、フリー層と電流路制御層との間に
比較的抵抗の高い結合遮断層を挿入することでフリー層
への影響を回避することもできる。
【0067】なお、非磁性層を分割してその間に挿入す
ることに関しては、CIP構造膜に比べ、電流のシャン
ト効果が無いことが特徴のCPP構造素子では特に問題
はない。
【0068】以上ではCPP型の磁気抵抗効果素子の構
成を詳細に説明した。このようなCPP型の磁気抵抗効
果素子は磁気記録装置内の磁気ヘッドとして採用され、
磁気記録媒体に記載された磁気情報を高感度に再生でき
る。ここで、実施例で示した磁気抵抗効果素子を磁気ヘ
ッドとして搭載した磁気記録装置について簡単に説明す
る。図12は磁気記録装置の要部を示す図である。磁気
記録装置100には磁気記録媒体としてのハードディス
ク110が搭載され、回転駆動されるようになってい
る。このハードディスク110の表面に対向して所定の
浮上量で、例えば具体例で示した図11のCPP型の磁
気抵抗効果素子80を磁気ヘッドとして磁気再生動作が
行われる。なお、磁気ヘッド80はアーム120の先端
にあるスライダ130の前端部に固定されている。磁気
ヘッド80の位置決めは、通常のアクチュエータと電磁
式微動微動アクチュエータを組合せた2段式アクチュエ
ータを採用できる。
【0069】なお、ここでは磁気ヘッド80を再生用と
して説明したが、本の磁気ヘッド80と従来のインダク
ティブ型の薄膜ヘッドを併設すれば記録・再生ヘッドと
することができるのは明らかである以上本発明の好まし
い実施例について詳述したが、本発明は係る特定の実施
形態に限定されるものではなく、特許請求の範囲に記載
された本発明の要旨の範囲内において、種々の変形・変
更が可能である。
【0070】
【発明の効果】以上詳述したところから明らかなよう
に、発明によれば、磁気抵抗効果素子内にセンス電流を
絞り込むように制御する電流路制御層として導電性粒子
を含むグラニュラ構造層が挿入されているので、効率的
に素子出力の向上を図ることができる。よって、本磁気
抵抗効果素子を用いた磁気ヘッドにより磁気記録装置の
記録密度の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】スピンバルブ膜のフリー層上に酸化物膜を形成
した複数のサンプルの抵抗値をまとめて示した図であ
る。
【図2】本発明の磁気抵抗効果素子に挿入されるグラニ
ュラ構造層の概要を模式的に示した図である。
【図3】順方向に積層したスピンバルブ膜を用いた磁気
抵抗効果膜の層間にグラニュラ構造層を挿入する構造例
を示した図である。
【図4】順方向に積層したスピンバルブ膜を用いた磁気
抵抗効果膜のフリー層を2つに分割し、その間にグラニ
ュラ構造層を挿入した構造例を示した図である。
【図5】順方向に積層したスピンバルブ膜を用いた磁気
抵抗効果膜のフリー層自体をグラニュラ構造層とした構
造例を示した図である。
【図6】デュアル型スピンバルブ膜の構造例を示した図
である。
【図7】フェリピン型スピンバルブ膜の構造例を示した
図である。
【図8】トンネル接合膜の構造例を示した図である。
【図9】グラニュラー構造膜と類似構造膜の金属微粒子
径と膜組成、熱処理温度との関係を示した図である。
【図10】磁気抵抗効果膜の外側に電流路制御層を被着
した従来の素子構造と素子特性との関係例を示した図で
ある。
【図11】磁気抵抗効果膜内のフリー層と下地層との
間、及び2分割したピンドの間の各々に電流路制御層と
してグラニュラ構造層を挿入した具体例の素子構造と素
子特性との関係例を示した図である。
【図12】磁気記録装置の要部を示す図である。
【符号の説明】
10、20、30 磁気抵抗効果膜 11 下地層 12、21、22、31 フリー層 13 非磁性層 14 ピンド層 15 ピニング層 16 保護層 GR グラニュラ構造層 MAT 絶縁性マトリックス材料 PAR 導電性粒子 MA1〜MA5 層間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 菅原 貴彦 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 清水 豊 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 (72)発明者 田中 厚志 神奈川県川崎市中原区上小田中4丁目1番 1号 富士通株式会社内 Fターム(参考) 2G017 AA10 AD55 5D034 BA03 BA04 BA05 BA08 BA15 CA08 5E049 BA06 BA12 DB12

Claims (10)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも下地層、フリー層、非磁性
    層、ピンド層、ピニング層及び保護層を含む磁気抵抗効
    果膜の膜厚方向にセンス電流を流して磁気抵抗変化を検
    出する磁気抵抗効果素子であって、 前記複数層の少なくとも1つの層間に、導電性粒子と、
    該導電性粒子を分散状態にして含み導電性粒子の粒子径
    よりも薄い膜厚に形成した絶縁性マトリックス材料とで
    形成したグラニュラ構造層を設けた、ことを特徴とする
    磁気抵抗効果素子。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の磁気抵抗効果素子にお
    いて、 前記グラニュラ構造層は前記ピンド層とピニング層との
    間に設けられ、前記導電性粒子が磁性金属材料で形成さ
    れている、ことを特徴とする磁気抵抗効果素子。
  3. 【請求項3】 少なくとも下地層、フリー層、非磁性
    層、ピンド層、ピニング層及び保護層を含む磁気抵抗効
    果膜の膜厚方向にセンス電流を流して磁気抵抗変化を検
    出する磁気抵抗効果素子であって、 前記フリー層、非磁性層、ピンド層及びピニング層の少
    なくとも1層を分割して形成し、該分割した層の間に、
    導電性粒子と、該導電性粒子を分散状態にして含み導電
    性粒子の粒子径よりも薄い膜厚に形成した絶縁性マトリ
    ックス材料とで形成したグラニュラ構造層を設けた、こ
    とを特徴とする磁気抵抗効果素子。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の磁気抵抗効果素子にお
    いて、 前記グラニュラ構造層は前記フリー層、ピンド層及びピ
    ニング層の少なくとも1つの層内に設けられ、前記導電
    性粒子が磁性金属材料で形成されている、ことを特徴と
    する磁気抵抗効果素子。
  5. 【請求項5】 請求項3に記載の磁気抵抗効果素子にお
    いて、 前記グラニュラ構造層は前記非磁性層内に設けられ、前
    記導電性粒子が非磁性金属材料で形成されている、こと
    を特徴とする磁気抵抗効果素子。
  6. 【請求項6】 少なくとも下地層、フリー層、非磁性
    層、ピンド層、ピニング層及び保護層を含む磁気抵抗効
    果膜の膜厚方向にセンス電流を流して磁気抵抗変化を検
    出する磁気抵抗効果素子であって、 前記フリー層、非磁性層、ピンド層及びピニング層の少
    なくとも1層を、導電性粒子と、該導電性粒子を分散状
    態にして含み導電性粒子の粒子径よりも薄い膜厚に形成
    した絶縁性マトリックス材料とで形成したグラニュラ構
    造層とした、ことを特徴とする磁気抵抗効果素子。
  7. 【請求項7】 請求項6に記載の磁気抵抗効果素子にお
    いて、 前記フリー層、ピンド層及びピニング層を構成するグラ
    ニュラ構造層の前記導電性粒子は、磁性金属材料で形成
    されている、ことを特徴とする磁気抵抗効果素子。
  8. 【請求項8】 請求項6に記載の磁気抵抗効果素子にお
    いて、 前記非磁性層を構成するグラニュラ構造層の前記導電性
    粒子は、非磁性金属材料で形成されている、ことを特徴
    とする磁気抵抗効果素子。
  9. 【請求項9】 請求項1から8のいすれかに記載の磁気
    抵抗効果膜内に、順積層型スピンバルブ膜、逆積層型ス
    ピンバルブ膜、デュアル型スピンバルブ膜、フェリピン
    型スピンバルブ膜、フェリピンデュアル型スピンバルブ
    膜、及びトンネル接合膜からなる群から選択された1つ
    を含む、ことを特徴とする磁気抵抗効果素子。
  10. 【請求項10】 請求項1から9にいずれかに記載の磁
    気抵抗効果素子を磁気再生用の磁気ヘッドとして含んで
    いる、ことを特徴とする磁気記録装置。
JP2001396246A 2001-12-27 2001-12-27 磁気抵抗効果素子 Pending JP2003198004A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001396246A JP2003198004A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 磁気抵抗効果素子
DE60218971T DE60218971T2 (de) 2001-12-27 2002-10-14 Magnetoresistives Element
EP02257110A EP1324316B1 (en) 2001-12-27 2002-10-14 Magnetoresistive element
US10/271,428 US7180713B2 (en) 2001-12-27 2002-10-16 Magnetoresistive element
KR1020020066729A KR100833923B1 (ko) 2001-12-27 2002-10-31 자기저항 효과 소자
CNB021499462A CN100394628C (zh) 2001-12-27 2002-11-08 磁电阻元件
CNA2007101991798A CN101222017A (zh) 2001-12-27 2002-11-08 磁电阻元件
CNA2007101991800A CN101222018A (zh) 2001-12-27 2002-11-08 磁电阻元件

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001396246A JP2003198004A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 磁気抵抗効果素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003198004A true JP2003198004A (ja) 2003-07-11

Family

ID=19189075

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001396246A Pending JP2003198004A (ja) 2001-12-27 2001-12-27 磁気抵抗効果素子

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7180713B2 (ja)
EP (1) EP1324316B1 (ja)
JP (1) JP2003198004A (ja)
KR (1) KR100833923B1 (ja)
CN (3) CN101222017A (ja)
DE (1) DE60218971T2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005026699A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Univ Of Alabama Cppスピンバルブ素子
WO2005008799A1 (ja) * 2003-07-18 2005-01-27 Fujitsu Limited Cpp磁気抵抗効果素子及びその製造方法、磁気ヘッド、磁気記憶装置
JP2006157027A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Tdk Corp グラニュラー状フリー層及び磁気ヘッド
JP2006269530A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
JP2007019179A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
JP2010093280A (ja) * 2009-12-03 2010-04-22 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ

Families Citing this family (57)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10297743B4 (de) * 2002-05-24 2010-01-07 National Institute Of Advanced Industrial Science And Technology Vorrichtung mit Magnetwiderstandseffekt
JP2004103769A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Fujitsu Ltd Cpp構造磁気抵抗効果素子
US7218484B2 (en) * 2002-09-11 2007-05-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistance effect element, magnetic head, and magnetic reproducing apparatus
US20050196606A1 (en) * 2003-02-20 2005-09-08 Fujitsu Limited Composite material, structure and polycrystalline structure film and method of making particles
US7333307B2 (en) * 2003-07-03 2008-02-19 Headway Technologies, Inc. Double layer longitudinal bias structure
JP2005086112A (ja) 2003-09-10 2005-03-31 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、ヘッドサスペンションアッセンブリ、および磁気再生装置
US7161829B2 (en) * 2003-09-19 2007-01-09 Grandis, Inc. Current confined pass layer for magnetic elements utilizing spin-transfer and an MRAM device using such magnetic elements
JP4244312B2 (ja) * 2003-10-02 2009-03-25 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド及び磁気再生装置
ES2249974B1 (es) * 2004-03-01 2007-06-01 Consejo Sup. Investig. Cientificas Dispositivo spintronico magnetoresistivo, su procedimiento de fabricacion y sus aplicaciones.
JP4822680B2 (ja) * 2004-08-10 2011-11-24 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法
JP4594679B2 (ja) * 2004-09-03 2010-12-08 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気記録再生装置、および磁気メモリ
JP2006114610A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子とそれを用いた磁気ヘッドおよび磁気再生装置
JP5095076B2 (ja) * 2004-11-09 2012-12-12 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子
US20060114616A1 (en) * 2004-11-30 2006-06-01 Tdk Corporation Film and method for producing nano-particles for magnetoresistive device
JP2007096105A (ja) * 2005-09-29 2007-04-12 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、磁気記憶装置、および磁気メモリ
JP4786331B2 (ja) 2005-12-21 2011-10-05 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法
JP4864464B2 (ja) * 2006-01-11 2012-02-01 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子とその製造方法、およびそれを用いた磁気ヘッドと磁気再生装置と磁気メモリ
JP4514721B2 (ja) * 2006-02-09 2010-07-28 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気抵抗効果ヘッド、磁気記録再生装置及び磁気記憶装置
JP4975335B2 (ja) * 2006-02-16 2012-07-11 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子,磁気ヘッド,および磁気記録再生装置
US8535952B2 (en) * 2006-02-25 2013-09-17 Avalanche Technology, Inc. Method for manufacturing non-volatile magnetic memory
US8018011B2 (en) * 2007-02-12 2011-09-13 Avalanche Technology, Inc. Low cost multi-state magnetic memory
US8363457B2 (en) * 2006-02-25 2013-01-29 Avalanche Technology, Inc. Magnetic memory sensing circuit
US8508984B2 (en) * 2006-02-25 2013-08-13 Avalanche Technology, Inc. Low resistance high-TMR magnetic tunnel junction and process for fabrication thereof
US8058696B2 (en) * 2006-02-25 2011-11-15 Avalanche Technology, Inc. High capacity low cost multi-state magnetic memory
US7732881B2 (en) * 2006-11-01 2010-06-08 Avalanche Technology, Inc. Current-confined effect of magnetic nano-current-channel (NCC) for magnetic random access memory (MRAM)
US8084835B2 (en) * 2006-10-20 2011-12-27 Avalanche Technology, Inc. Non-uniform switching based non-volatile magnetic based memory
US20080246104A1 (en) * 2007-02-12 2008-10-09 Yadav Technology High Capacity Low Cost Multi-State Magnetic Memory
US8063459B2 (en) * 2007-02-12 2011-11-22 Avalanche Technologies, Inc. Non-volatile magnetic memory element with graded layer
US20070253245A1 (en) * 2006-04-27 2007-11-01 Yadav Technology High Capacity Low Cost Multi-Stacked Cross-Line Magnetic Memory
US8183652B2 (en) * 2007-02-12 2012-05-22 Avalanche Technology, Inc. Non-volatile magnetic memory with low switching current and high thermal stability
JP4768488B2 (ja) * 2006-03-27 2011-09-07 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子,磁気ヘッド,および磁気ディスク装置
US8120949B2 (en) * 2006-04-27 2012-02-21 Avalanche Technology, Inc. Low-cost non-volatile flash-RAM memory
JP2007299880A (ja) 2006-04-28 2007-11-15 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子,および磁気抵抗効果素子の製造方法
JP4490950B2 (ja) * 2006-07-07 2010-06-30 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、及び磁気抵抗効果素子
JP4550778B2 (ja) * 2006-07-07 2010-09-22 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法
US20080016653A1 (en) 2006-07-19 2008-01-24 Amelia Baradzi Ergonomic handle for push tools
JP4550777B2 (ja) * 2006-07-07 2010-09-22 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気記録再生装置及び磁気メモリ
JP2008085202A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子、磁気メモリ、磁気ヘッド、および磁気記録再生装置
JP2008152835A (ja) * 2006-12-15 2008-07-03 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands Bv 磁気抵抗効果ヘッド、磁気記録再生装置及び磁気ヘッドの製造方法
US7869266B2 (en) * 2007-10-31 2011-01-11 Avalanche Technology, Inc. Low current switching magnetic tunnel junction design for magnetic memory using domain wall motion
US8542524B2 (en) * 2007-02-12 2013-09-24 Avalanche Technology, Inc. Magnetic random access memory (MRAM) manufacturing process for a small magnetic tunnel junction (MTJ) design with a low programming current requirement
US20090218645A1 (en) * 2007-02-12 2009-09-03 Yadav Technology Inc. multi-state spin-torque transfer magnetic random access memory
JP4388093B2 (ja) 2007-03-27 2009-12-24 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子、磁気ヘッド、磁気記録再生装置
JP2008311373A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Toshiba Corp 磁性多層膜通電素子
US20100297475A1 (en) * 2007-10-15 2010-11-25 Fuji Electric Holdings Co., Ltd. Spin valve element
US8802451B2 (en) 2008-02-29 2014-08-12 Avalanche Technology Inc. Method for manufacturing high density non-volatile magnetic memory
JP2009229112A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Tdk Corp 電圧検出回路
US8057925B2 (en) 2008-03-27 2011-11-15 Magic Technologies, Inc. Low switching current dual spin filter (DSF) element for STT-RAM and a method for making the same
KR101435590B1 (ko) * 2008-08-18 2014-08-29 삼성전자주식회사 자기 기억 소자 및 그 형성방법
JP5039007B2 (ja) * 2008-09-26 2012-10-03 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録再生装置
JP5032429B2 (ja) * 2008-09-26 2012-09-26 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録再生装置
JP5032430B2 (ja) * 2008-09-26 2012-09-26 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録再生装置
JP5039006B2 (ja) * 2008-09-26 2012-10-03 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドアセンブリ及び磁気記録再生装置
JP2010080839A (ja) 2008-09-29 2010-04-08 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子の製造方法、磁気抵抗効果素子、磁気ヘッドアセンブリおよび磁気記録再生装置
KR102237706B1 (ko) 2014-09-29 2021-04-08 삼성전자주식회사 자기 메모리 장치
JP6900936B2 (ja) * 2018-06-08 2021-07-14 Tdk株式会社 磁気検出装置
US10797225B2 (en) 2018-09-18 2020-10-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company, Ltd. Dual magnetic tunnel junction (DMTJ) stack design

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW265440B (ja) * 1993-04-30 1995-12-11 Ibm
SG49605A1 (en) * 1993-06-18 1998-06-15 Ibm Magnetoresistive film method of its fabrication and magnetoresistive sensor
US5652054A (en) * 1994-07-11 1997-07-29 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetic recording media having a magnetic thin film made of magnetic metals grains and nonmagnetic matrix
US5818323A (en) * 1994-09-09 1998-10-06 Sanyo Electric Co., Ltd. Magnetoresistive device
JPH10320721A (ja) * 1997-03-18 1998-12-04 Toshiba Corp 磁気抵抗効果ヘッド
US6064552A (en) * 1997-03-18 2000-05-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Magnetoresistive head having magnetic yoke and giant magnetoresistive element such that a first electrode is formed on the giant magnetoresistive element which in turn is formed on the magnetic yoke which acts as a second electrode
JPH1196515A (ja) * 1997-09-18 1999-04-09 Fujitsu Ltd Gmr磁気センサ、その製造方法、および磁気ヘッド
JP3024612B2 (ja) * 1997-10-23 2000-03-21 日本電気株式会社 磁気抵抗効果素子およびその製造方法
JP2000216454A (ja) * 1999-01-22 2000-08-04 Yamaha Corp 磁気抵抗効果素子及びその製造方法
JP2001014843A (ja) * 1999-04-30 2001-01-19 Victor Co Of Japan Ltd 磁性メモリ
JP2001143227A (ja) 1999-11-18 2001-05-25 Fujitsu Ltd 磁気センサ
JP2001185418A (ja) * 1999-12-24 2001-07-06 Victor Co Of Japan Ltd グラニュラ膜及び磁性メモリ
US6574079B2 (en) * 2000-11-09 2003-06-03 Tdk Corporation Magnetic tunnel junction device and method including a tunneling barrier layer formed by oxidations of metallic alloys
US6686068B2 (en) * 2001-02-21 2004-02-03 International Business Machines Corporation Heterogeneous spacers for CPP GMR stacks
JP2004095110A (ja) * 2002-09-03 2004-03-25 Hitachi Ltd 部分的な電流絞込層を備えたスピンバルブ型磁気ヘッド及びその製造方法、ならびにその電流絞込方法
JP2004103769A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Fujitsu Ltd Cpp構造磁気抵抗効果素子

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005026699A (ja) * 2003-07-03 2005-01-27 Univ Of Alabama Cppスピンバルブ素子
WO2005008799A1 (ja) * 2003-07-18 2005-01-27 Fujitsu Limited Cpp磁気抵抗効果素子及びその製造方法、磁気ヘッド、磁気記憶装置
JP2006157027A (ja) * 2004-11-30 2006-06-15 Tdk Corp グラニュラー状フリー層及び磁気ヘッド
JP2006269530A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
US7663171B2 (en) 2005-03-22 2010-02-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Magneto-resistance effect element and magnetic memory
JP4693450B2 (ja) * 2005-03-22 2011-06-01 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
US7977719B2 (en) 2005-03-22 2011-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Magneto-resistance effect element and magnetic memory
US8134193B2 (en) 2005-03-22 2012-03-13 Kabushiki Kaisha Toshiba Magneto-resistance effect element and magnetic memory
JP2007019179A (ja) * 2005-07-06 2007-01-25 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
JP4504273B2 (ja) * 2005-07-06 2010-07-14 株式会社東芝 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ
JP2010093280A (ja) * 2009-12-03 2010-04-22 Toshiba Corp 磁気抵抗効果素子および磁気メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
EP1324316A3 (en) 2004-07-21
EP1324316A2 (en) 2003-07-02
US20030123200A1 (en) 2003-07-03
KR100833923B1 (ko) 2008-05-30
DE60218971T2 (de) 2007-08-30
EP1324316B1 (en) 2007-03-21
CN100394628C (zh) 2008-06-11
CN101222017A (zh) 2008-07-16
CN1428876A (zh) 2003-07-09
US7180713B2 (en) 2007-02-20
KR20030057297A (ko) 2003-07-04
CN101222018A (zh) 2008-07-16
DE60218971D1 (de) 2007-05-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003198004A (ja) 磁気抵抗効果素子
JP3976231B2 (ja) トンネル磁気抵抗効果素子およびその製造方法ならびにトンネル磁気抵抗効果型ヘッドおよびその製造方法
JP3177199B2 (ja) 磁気トンネル接合装置及び磁気抵抗読取りヘッド
US8133363B2 (en) Dual magnetic tunnel junction sensor with a longitudinal bias stack
US6600638B2 (en) Corrosion resistive GMR and MTJ sensors
US6731477B2 (en) Current-perpendicular-to-plane spin-valve sensor with metallic oxide barrier layer and method of fabrication
JPH11134620A (ja) 強磁性トンネル接合素子センサ及びその製造方法
EP1400957A2 (en) Spin-valve head containing partial current-screening-layer, production method of said head, and current-screening method
JP2970590B2 (ja) 磁気抵抗効果素子並びにこれを用いた磁気抵抗効果センサ、磁気抵抗検出システム及び磁気記憶システム
JP2004185676A (ja) トンネル磁気抵抗効果ヘッドおよび磁気ディスク装置
JP2000215414A (ja) 磁気センサ―
JP2009140952A (ja) Cpp構造磁気抵抗効果素子およびその製造方法並びに記憶装置
US7428127B2 (en) CPP magnetoresistive effect element and magnetic storage device having a CPP magnetoresistive effect element
JP3276264B2 (ja) 磁気抵抗効果多層膜およびその製造方法
WO2004068607A1 (ja) Cpp型巨大磁気抵抗素子及びそれを用いた磁気部品並びに磁気装置
JP2003536267A (ja) 改善された磁場範囲を有する磁気多層構造
KR19990062685A (ko) 자기 저항 효과 소자 및 그 제조 방법
JP3937388B2 (ja) 磁気センサ及び磁気ヘッド
KR20030011361A (ko) 자기 저항 효과 소자와 이것을 이용한 자기 저항 효과형헤드 및 자기 기록 재생 장치
JP2001084532A (ja) 磁気抵抗効果素子の製造方法
JP3524486B2 (ja) 磁気抵抗素子及び該素子を用いたメモリ素子
JP3729498B2 (ja) 磁気抵抗効果ヘッドおよび磁気記録再生装置
JP2004165441A (ja) 磁気抵抗効果素子及び磁気メモリ
JP2004079936A (ja) 強磁性トンネル接合を有する積層膜、その製造方法、磁気センサ、磁気記録装置、及び、磁気メモリ装置
JPH11175919A (ja) 磁気抵抗効果型磁気ヘッド

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041202

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070831

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080701

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080828

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20090217