JP2003190261A - 悪臭除去方法および悪臭除去装置 - Google Patents

悪臭除去方法および悪臭除去装置

Info

Publication number
JP2003190261A
JP2003190261A JP2001393770A JP2001393770A JP2003190261A JP 2003190261 A JP2003190261 A JP 2003190261A JP 2001393770 A JP2001393770 A JP 2001393770A JP 2001393770 A JP2001393770 A JP 2001393770A JP 2003190261 A JP2003190261 A JP 2003190261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
malodor
atmosphere
water
acidic water
gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001393770A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuo Achinami
信夫 阿知波
Tomoyuki Nishio
智之 西尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hoshizaki Electric Co Ltd
Original Assignee
Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hoshizaki Electric Co Ltd filed Critical Hoshizaki Electric Co Ltd
Priority to JP2001393770A priority Critical patent/JP2003190261A/ja
Publication of JP2003190261A publication Critical patent/JP2003190261A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Water Treatment By Electricity Or Magnetism (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)
  • Treating Waste Gases (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】電解生成水の機能を有効利用して気体(雰囲
気)中の悪臭を除去する。 【解決手段】気体(雰囲気)が含有する悪臭を除去する
ための悪臭除去方法であって、悪臭除去剤として、被電
解水を有隔膜電解して生成される強酸性の電解生成酸性
水を採用し、同電解生成酸性水に悪臭を有する気体を接
触させて、悪臭成分を分解しかつ悪臭成分を生成する細
菌類を殺菌し、気体を無菌で無臭状態とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、空気等の気体が含
有する悪臭を除去するための悪臭除去方法、および悪臭
除去装置に関する。
【0002】
【従来の技術】悪臭は、悪臭源を有する場所で発生し、
当該場所の雰囲気に混在して悪臭を含有する気体(雰囲
気)を生成する。当該雰囲気が大気に放出されてると、
悪臭等の公害問題を発生させる。このため、現在、気体
が含有する悪臭を如何に除去するかが課題になってい
る。例えば、悪臭の除去が高度に要求される場合には、
悪臭の原因である成分を高度に吸着して捕捉する高性能
のフィルタを使用する手段が採られている。また、悪臭
の除去がさほど高度には要求されない場合には、悪臭を
含有する気体を水中に導入してバブリングし、ここから
排出される気体をオガクズ等の吸着剤層を通して大気に
放出している。前者の例としては、食品関係のゴミ処理
場での悪臭対策に採用されており、また、後者として
は、鶏舎や牛舎のコンポスト、洗卵施設、搾乳施設等の
悪臭対策に採用されている。
【0003】一方、電解生成酸性水には、殺菌能を有す
ることはよく知られていることであり、この特性を利用
した電解式消臭殺菌システムが特開平7−232172
号公報に提案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記公報にて提案され
ている電解式消臭殺菌システムは、消臭殺菌と称してい
てはいるが、飲料水を被電解水として直接有隔膜電解し
て、有隔膜電解槽の陽極室にて、無菌状態の飲料水を生
成するものである。従って、当該電解式消臭殺菌システ
ムを、気体が含有する悪臭を除去する手段には応用し得
ない。
【0005】本発明は、電解生成水の機能に着目してな
されたもので、その目的とするところは、特定の電解生
成水を悪臭除去剤として採用することにより、気体が含
有する悪臭を効果的に除去し得る悪臭除去方法、および
悪臭除去装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、悪臭除去方法
および悪臭除去装置に関するものであり、本発明に係る
悪臭除去方法は、気体が含有する悪臭を除去するための
悪臭除去方法であって、悪臭除去剤として、被電解水を
有隔膜電解して生成される電解生成酸性水を採用し、同
電解生成酸性水に悪臭を含有する気体を接触させること
を特徴とするものである。本発明に係る悪臭除去方法に
おいては、前記悪臭除去剤として、無機塩の希薄水溶液
を被電解水とする強酸性の電解生成酸性水を採用するこ
とが好ましい。
【0007】また、本発明に係る悪臭除去装置は、気体
が含有する悪臭を除去するための悪臭除去装置であり、
電解生成酸性水を収容する処理タンクと、悪臭源が存在
する場所と前記処理タンクと連通させる排気ダクトを備
え、同排気ダクトを通して悪臭源が存在する場所の雰囲
気を前記処理タンク内に導入することを特徴とするもの
である。
【0008】本発明に係る悪臭除去装置においては、前
記排気ダクトに排気ポンプを配設して、前雰囲気を、前
記排気ポンプの吸引作用により、前記排気ダクトを通し
て前記処理タンク内の電解生成酸性水中に導入するよう
にすること、前記排気ダクトに排気ファンを配設して、
前雰囲気を、前記排気ファンの吸引作用によって、前記
排気ダクトを通して前記処理タンク内の電解生成酸性水
の水面上に導入するようにすることができる。
【0009】
【発明の作用・効果】本発明に係る悪臭除去方法は、電
解生成酸性水を悪臭除去剤として採用するもので、電解
生成酸性水が含有する有効成分である発生期の酸素、オ
ゾン、次亜塩素酸等が、接触する気体中の細菌類を殺菌
して気体を無菌状態とし、細菌類による腐敗や変質等に
起因する悪臭の原因を除去するとともに、気体が含有す
る悪臭成分と接触して悪臭成分を分解して変質すべく機
能する。このため、本発明に係る悪臭除去方法によれ
ば、悪臭源が存在する場所で発生する悪臭を含有する気
体から悪臭を効果的に除去することができる。
【0010】本発明に係る悪臭除去方法は、本発明に係
る悪臭除去装置、すなわち、電解生成酸性水を収容する
処理タンクと、悪臭源が存在する場所と処理タンクと連
通させる排気ダクトと備え、悪臭源が存在する場所の雰
囲気を処理タンク内に導入するするように構成した、本
発明に係る悪臭除去装置によって容易に実施することが
できる。
【0011】この場合、悪臭を有する雰囲気を、排気ポ
ンプの吸引作用によって、排気ダクトを通して処理タン
ク内の電解生成酸性水中に導入するようにしてもよく、
排気ファンの吸引作用によって、処理タンク内の電解生
成酸性水の水面上に導入するようにしてもよい。前者の
場合には、悪臭成分と電解生成酸性水との接触が十分に
なされて悪臭成分が効果的に除去される。また、後者の
場合には、雰囲気の処理タンク内への導入に大きなエネ
ルギーを要しないとう利点があり、悪臭の程度が低い雰
囲気の悪臭除去処理に有効である。なお、処理タンク内
にて悪臭成分を除去されかつ無菌状態となった雰囲気
(気体)は、処理タンクの排気孔から排気として大気に
放出される。
【0012】
【発明の実施の形態】本発明は、気体が含有する悪臭を
除去する悪臭除去方法および悪臭除去装置に関するもの
で、悪臭除去剤として、水道水または食塩等の無機塩の
希薄水溶液を被電解水とする有隔膜電解にて生成される
電解生成酸性水を採用するものであり、好ましくは、食
塩等の無機塩を被電解水とする有隔膜電解によって生成
される強酸性の電解生成酸性水を採用するものである。
これらの被電解水を有隔膜電解する場合には、有隔膜電
解槽の陽極室側では酸性水が生成され(電解生成酸性
水)、かつ、陰極室側ではアリカリ水が生成される(電
解生成アルカリ水)。これらの電解生成水、すなわち、
電解生成酸性水と電解生成アルカリ水の生成量は、ほほ
同量である。
【0013】得られる電解生成酸性水は、pHが2.3
〜2,7、有効塩素濃度が25〜60mg/L、酸化還
元電位が1100mV以上(例えば1150mV)の特
性を有するもので、本発明ではこの電解生成酸性水を悪
臭除去剤に使用する。また、得られる電解生成アリカリ
水はpHが11.5〜12.0程度のもので洗浄作用が
高く、衛生管理等の目的で、悪臭源が存在する場所、例
えば、食品工場、ゴミ処理場、鶏舎、豚舎、牛舎等の
床、機材、装置等の清掃に大量に使用される。
【0014】電解生成酸性水は殺菌作用を有することか
ら、これらの施設においては殺菌処理剤として使用され
るが、殺菌処理に使用する電解生成酸性水は、当該施設
において衛生管理の目的で使用される電解生成アルカリ
水に比較して少ない量であり、本発明の一実施形態で
は、余剰となった電解生成酸性水を悪臭除去剤として有
効利用するものである。特に、食塩等の無機塩を被電解
水とする有隔膜電解によって生成される強酸性の電解生
成酸性水は強い殺菌作用を有することから、悪臭除去剤
として使用する場合も好ましい。
【0015】施設の雰囲気(気体)の悪臭の原因は、ア
ンモニア類(刺激臭)、アルデヒド類(腐敗臭)、メル
カプタン類(腐敗臭)、硫化水素(腐卵臭)等の悪臭成
分が気体中に存在していることであり、これらの悪臭成
分は施設で直接生成されて施設の雰囲気に混在するこ
と、および、雰囲気中に存在する細菌類が雰囲気が含有
する各種の成分を腐敗、変質させることによるものであ
る。従って、雰囲気が含有する悪臭を除去するには、悪
臭成分を分解して無臭の成分に変換するとともに細菌類
を死滅させればよい。電解生成酸性水、特に、強酸性の
電解生成酸性水は、各種の細菌類に対して優れた殺菌作
用を有するとともに、各種の悪臭成分を分解する作用を
有する。アンモニア類(R3N)は、酸化されてアミン
類(R3N→R3NO)に変換される。アルデヒド類(R
CHO)は、酸化されてカルボン酸類(RCHO→RC
OOH)に変換される。メルカプタン類(CH3SH)
は、酸化されてスルホン酸類(CH3SH→CH3SO3
H)に変換される。硫化水素(H2S)は、酸化されて
硫黄(H2S→S)に変換される。
【0016】電解生成酸性水は、雰囲気と接触すると、
悪臭成分を生成する殺菌類を殺菌するととに、各種の悪
臭成分を上記したように分解して無臭の成分に変換す
る。本発明に係る悪臭除去方法によれば、このように雰
囲気の悪臭が除去され、悪臭を除去された雰囲気を排気
として大気に放出することができる。本発明に係る悪臭
除去方法は、食品工場、ゴミ処理場、鶏舎、豚舎、牛舎
等の畜舎等、悪臭源が存在する各種施設で採用すること
ができる。図1および図2は、本発明に係る悪臭除去方
法をこれらの施設で実施する場合に使用できる悪臭除去
装置を模式的に示している。
【0017】図1に示す悪臭除去装置10は、悪臭レベ
ルが低い雰囲気を処理するのに適したもので、電解生成
酸性水を収容する処理タンク11と、排気ダクト12
と、工場施設の収容室13に設けた排気ファン14を備
えている。排気ダクト12は、処理タンク11と収容室
13を連通するもので、排気ダクト12の基端部は収容
室13内の天井の近傍に開口しており、また、排気ダク
ト12の先端部は処理タンク11内の上方にて開口して
いる。排気ファン14は、排気ダクト12の基端部側の
開口部に配設されている。当該悪臭除去装置10は、排
気ファン14を駆動することにより運転が開始される。
【0018】当該悪臭除去装置10が運転を開始される
と、収容室13内の雰囲気が排気ファン14の駆動によ
り吸引され、吸引された雰囲気は、排気ダクト12を通
して処理タンク11内の電解生成酸性水15の水面上に
導入される。処理タンク11内に導入された雰囲気は、
電解生成酸性水15とはその水面にて接触し、接触後に
は、処理タンク11の排出孔から排気として大気に放出
される。収容室13内から吸引されて処理タンク11内
に導入された雰囲気は、処理タンク11内で電解生成酸
性水15と接触している間に、含有する細菌類が殺菌さ
れて無菌状態になり、かつ、含有する悪臭成分が分解さ
れて無臭の成分に変換される。この結果、雰囲気は、無
臭状態の排気として大気に放出される。
【0019】図2に示す悪臭除去装置20は、悪臭レベ
ルが高い雰囲気を処理するのに適したもので、電解生成
酸性水を収容する処理タンク21と、処理タンク21と
家畜等の畜舎23とを連通する排気ダクト22と、排気
ダクト22のダクト本管22aの途中に配設した排気ポ
ンプ24を備えている。排気ダクト22においては、ダ
クト本管22aの先端側がノズル管22bに形成されて
いて、ノズル管22bは、処理タンク21内の底部に臨
んで位置している。ノズル管22bは、排気ダクト22
のダクト本管22aに吸引された雰囲気を、多数のノズ
ル口から電解生成酸性水中に噴出すべく機能する。当該
悪臭除去装置20は、排気ポンプ24を駆動することに
より運転が開始される。
【0020】当該悪臭除去装置20が運転を開始される
と、畜舎23内の雰囲気が排気ポンプ24の駆動により
吸引され、吸引された雰囲気は、排気ダクト22を通し
て処理タンク21内の電解生成酸性水25の下方層内に
導入される。処理タンク21内のノズル管22bに導入
された雰囲気は、電解生成酸性水25の下方層内にてノ
ズル管22bの多数のナズル口から噴出し、無数の微小
な泡となって電解生成酸性水25の中間層および上方層
を経て電解生成酸性水25の水面上に達する。電解生成
酸性水25の水面上に達した雰囲気は、処理タンク21
の排出孔から排気として大気に放出される。畜舎23内
から吸引された雰囲気は、処理タンク21内で電解生成
酸性水25中にバブリングされて十分に接触している間
に、含有する細菌類が殺菌されて無菌状態になり、か
つ、含有する悪臭成分が分解されて無臭の成分に変換さ
れる。この結果、雰囲気は、無臭状態の排気として大気
に放出される。
【0021】
【実施例】本実施例では、電解生成酸性水の悪臭除去機
能を確認するため、アンモニア類に対する消臭効果を確
認する第1実験と、トリメチルアミン(TMA)に対す
る消臭効果を確認する第2実験を行った。
【0022】第1実験では、容量1Lの複数の容器に1
00mLのアンモニア水を入れて、各容器内に、アンモ
ニア濃度600ppmのアンモニア雰囲気を形成した。
これらの各容器内に、悪臭除去剤である強酸性の電解生
成酸性水(pH2.5、有効塩素濃度30mg/L、酸
化還元電位1150mV)を設定された異なる量だけそ
れぞれ滴下して、1分後における各容器内の雰囲気のア
ンモニア濃度をガス検知管で測定して、電解生成酸性水
の滴下量と雰囲気中のアンモニア濃度との関係を得た。
得られた結果を図3のグラフに示す。
【0023】第2実験では、悪臭除去剤として、第1実
験で採用した電解生成酸性水A、これより弱酸性の電解
生成酸性水B(pH5、有効塩素濃度30mg/L、酸
化還元電位800mV)、次亜塩素酸ソーダC(pH
9、有効塩素濃度200mg/L、酸化還元電位600
mV)、および蒸留水Dの4種類の除去剤を採用して、
これらの除去剤のTMAに対する除去効果を確認した。
【0024】本実験では、容量の3Lの複数の容器にT
MAを入れて、各容器内に、TMA濃度10ppmのT
MA雰囲気を形成した。これらの各容器内に、各除去剤
A〜dをそれぞれ10mL滴下して、1分後における各
容器内の雰囲気のTMA濃度をガス検知管で測定して、
各除去剤A〜Dと雰囲気中のTMA濃度との関係を得
た。得られた結果を図4のグラフに示す。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例に係る悪臭除去装置を示す模式図
である。
【図2】本発明の他の一例に係る悪臭除去装置を示す模
式図である。
【図3】本発明で採用する悪臭除去剤のアンモニア類に
対する除去効果を示すグラフである。
【図4】各種の悪臭除去剤のTMAに対する除去効果を
示すグラフである。
【符号の説明】
10…悪臭除去装置、11…処理タンク、12…排気ダ
クト、13…工場施設の収容室、14…排気ファン、1
5…電解生成酸性水、20…悪臭除去装置、21…処理
タンク、22…排気ダクト、22a…ダクト本管、22
b…ノズル管、23…畜舎、24…排気ポンプ、25…
電解生成酸性水。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01D 53/77 B01D 53/34 116D C02F 1/46 Fターム(参考) 4C080 AA07 BB02 BB04 BB05 CC02 CC08 CC09 HH03 KK08 LL04 MM01 MM08 MM40 4D002 AA06 AA13 AA32 AB02 AC10 BA02 CA06 DA70 EA05 4D061 DA03 DB01 DB07 DB10 EA02 EB01 EB04 EB12 FA20

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】気体が含有する悪臭を除去するための悪臭
    除去方法であり、悪臭除去剤として、被電解水を有隔膜
    電解して生成される電解生成酸性水を採用し、同電解生
    成酸性水に悪臭を有する気体を接触させることを特徴と
    する悪臭除去方法。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の悪臭除去方法において、
    前記悪臭除去剤は、無機塩の希薄水溶液を被電解水とす
    る強酸性の電解生成酸性水であることを特徴とする悪臭
    除去方法。
  3. 【請求項3】気体が含有する悪臭を除去するための悪臭
    除去装置であり、電解生成酸性水を収容する処理タンク
    と、悪臭源が存在する場所と前記処理タンクと連通させ
    る排気ダクトを備え、同排気ダクトを通して悪臭源が存
    在する場所の雰囲気を前記処理タンク内に導入すること
    を特徴とする悪臭除去装置。
  4. 【請求項4】請求項3に記載の悪臭除去装置において、
    前記排気ダクトは排気ポンプを備えていて、前雰囲気
    は、前記排気ポンプの吸引作用により、前記排気ダクト
    を通して前記処理タンク内の電解生成酸性水中に導入さ
    れることを特徴とする悪臭除去装置。
  5. 【請求項5】請求項3に記載の悪臭除去装置において、
    前記排気ダクトは排気ファンを備えていて、前記雰囲気
    は、前記排気ファンの吸引作用により、前記排気ダクト
    を通して前記処理タンク内の電解生成酸性水の水面上に
    導入されることを特徴とする悪臭除去装置。
JP2001393770A 2001-12-26 2001-12-26 悪臭除去方法および悪臭除去装置 Pending JP2003190261A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001393770A JP2003190261A (ja) 2001-12-26 2001-12-26 悪臭除去方法および悪臭除去装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001393770A JP2003190261A (ja) 2001-12-26 2001-12-26 悪臭除去方法および悪臭除去装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003190261A true JP2003190261A (ja) 2003-07-08

Family

ID=27600677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001393770A Pending JP2003190261A (ja) 2001-12-26 2001-12-26 悪臭除去方法および悪臭除去装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003190261A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050915A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Omega:Kk 被処理ガスの浄化方法
JP2011078866A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Omega:Kk 気体の浄化機構
JP2014030675A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Shiro Takanashi 姿勢維持機能付き衣類
CN113058408A (zh) * 2021-03-15 2021-07-02 上海市农业科学院 一种用于猪舍除臭的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050915A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Omega:Kk 被処理ガスの浄化方法
JP2011078866A (ja) * 2009-10-05 2011-04-21 Omega:Kk 気体の浄化機構
JP2014030675A (ja) * 2012-08-06 2014-02-20 Shiro Takanashi 姿勢維持機能付き衣類
CN113058408A (zh) * 2021-03-15 2021-07-02 上海市农业科学院 一种用于猪舍除臭的方法
CN113058408B (zh) * 2021-03-15 2022-03-08 上海市农业科学院 一种用于猪舍除臭的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2242518B1 (en) Deodorizing and sanitizing compositions
US20030164309A1 (en) Method and device for deodorization and purification of exhaust gas or flue gas
KR100867427B1 (ko) 축사 내,외부 소독 및 가축 음용수 생성장치
JP5108085B2 (ja) 局部洗浄機能付き便座、床洗浄機、クーリングタワー、空気洗浄システム、排水処理システム、コンタクトレンズ洗浄器、シャワー装置、ダイアライザー、医療器具洗浄装置、農業向け潅水及び散水システム、除菌マスク、食器洗浄機、食肉等洗浄除菌装置、洗濯システム、排便機消臭システム、食品徐菌洗浄システムおよび浴場・プール除菌システム
KR20100011542U (ko) 살균수 분무 장치
JP2009034593A (ja) 浄水器、局部洗浄機能付き便座、床洗浄機、クーリングタワー、空気洗浄システム、排水処理システム、コンタクトレンズ洗浄器、シャワー装置、ダイアライザー、医療器具洗浄装置、農業向け潅水及び散水システム、除菌マスク、食器洗浄機、食肉等洗浄除菌装置、洗濯システム、排便機消臭システム、食品徐菌洗浄システムおよび浴場・プール除菌システム
JP2003190261A (ja) 悪臭除去方法および悪臭除去装置
KR20060122123A (ko) 축사내 악취 및 황사 제거용 공기 정화 장치
JP2004181339A (ja) 有機性廃棄物処理システムにおける次亜塩素酸系薬剤の自給方法及びその設備
JP2005185658A (ja) 消臭剤及びそれを用いた消臭体並びに消臭方法
KR100259114B1 (ko) 음이온 및 오존을 이용한 농,축산물 및 그 부산물 세정장치.
JP2009000487A (ja) 水を電気分解した強酸性水で脱臭殺菌を行い、強アルカリ水で空気中の汚染微粒子を洗浄することを特徴とした脱臭殺菌空気清浄装置
RU2532022C2 (ru) Система дезинфекции и дезодорирования озоном систем сбора мусора
JP2004130006A (ja) オゾン殺菌方法とその装置
JP7076778B2 (ja) 空気除臭殺菌方法、空気除臭殺菌装置および空気除臭殺菌システム
JP3639928B2 (ja) 洗浄用水の製造装置及びその製造方法
JP2003083989A (ja) 自動分析装置
JP2007246669A (ja) 尿石除去および汚物消臭抗菌剤ならびに製造方法
JP4174510B2 (ja) 除菌消臭剤、除菌消臭剤溶液及びこれを用いた除菌消臭方法
US20040022742A1 (en) Liquid deodorant composition and method for use thereof
JP3619278B2 (ja) 汚泥脱臭剤
KR20220107583A (ko) 사육시설 악취제거를 위한 제취제 관리시스템
JP2005125146A (ja) 脱臭方法および脱臭液
JPH0580291U (ja) オゾン殺菌法による殺菌装置
JPH11207138A (ja) 消臭装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050406

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050823