JP2003188816A - 移動無線端末装置 - Google Patents

移動無線端末装置

Info

Publication number
JP2003188816A
JP2003188816A JP2001388280A JP2001388280A JP2003188816A JP 2003188816 A JP2003188816 A JP 2003188816A JP 2001388280 A JP2001388280 A JP 2001388280A JP 2001388280 A JP2001388280 A JP 2001388280A JP 2003188816 A JP2003188816 A JP 2003188816A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control
transmission power
control information
cycle
reception quality
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001388280A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Kirihara
正樹 桐原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2001388280A priority Critical patent/JP2003188816A/ja
Publication of JP2003188816A publication Critical patent/JP2003188816A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02DCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES [ICT], I.E. INFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGIES AIMING AT THE REDUCTION OF THEIR OWN ENERGY USE
    • Y02D30/00Reducing energy consumption in communication networks
    • Y02D30/70Reducing energy consumption in communication networks in wireless communication networks

Landscapes

  • Detection And Prevention Of Errors In Transmission (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 誤った送信電力制御を防止して、他の通信の
妨害や電力の浪費、および通信の維持を行うことが可能
な移動無線端末装置を提供する。 【解決手段】 CRCビット抽出部130が受信データ
から抽出したCRCビットを、制御間隔算出部140が
監視して、受信したスロットにエラーが生じない状態が
連続する場合には、スロット毎に送信電力を制御するよ
うに送信電力制御部150を制御し、一方、受信したス
ロットにエラーが連続する場合には、複数スロットにつ
き1回だけで、各スロットで取得したTPCビットの多
数決に基づいて送信電力を制御するように送信電力制御
部150を制御するようにしたものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、クローズドルー
プ送信電力制御を行う無線通信システム、例えばCDM
A方式の移動無線通信システムで使用される移動無線端
末装置に関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、クローズドループ送信電
力制御を行う移動無線通信システムでは、以下のように
して移動局の送信電力が制御される。すなわち、基地局
は複数の経路を通じて移動局から受信した複数の信号を
対応するスロット毎にRAKE合成し、この合成した信
号からそのSIRを測定する。
【0003】そして、基地局は上記測定したSIRが目
標のSIR値に等しくなるように送信電力を制御する送
信電力制御ビット、すなわちTPC(Transmit power C
ontrol)ビットを生成し、これを送信データ内に挿入し
て移動局に向け送信する。上記TPCビットは、1ビッ
トのデータであり、移動局の送信電力を上げ下げを指示
するものである。
【0004】これに対して移動局は、基地局からの受信
した信号から上記TPCビットを抽出する。TPCビッ
トが挿入される位置は、あらかじめ移動局には知らされ
ている。
【0005】そして、移動局は上記TPCビットが、送
信電力を上げる指示の場合には、送信電力を1dB上げ
て送信を行い、一方、送信電力を下げる指示の場合に
は、送信電力を1dB下げて送信を行う。
【0006】このようにして移動局の送信電力を制御す
ることにより、移動局は必要かつ十分な電力で送信を行
うことになるので、移動局は消費電力を必要なレベルに
抑えられ、また他の通信への干渉を最低限に抑制するこ
とができる。
【0007】ところで、移動局において受信品質が良い
状態ならば、TPCビットのビットエラー発生率が低い
ので、移動局はTPCビットに従って送信電力制御を行
うことにより、最適な送信電力制御を行うことができ
る。
【0008】しかし、移動局において受信品質が悪くな
ると、TPCビットのビットエラーが発生しやすくな
り、この結果、TPCビットは1ビットのデータである
ことから、TPCビットに誤りが生じると逆の送信電力
制御を行われることになる。
【0009】このようにして、逆の送信電力制御が行わ
れることにより、例えば必要以上に送信電力が大きくす
ると、同じセル内にいる他の移動局の通信を妨害すると
いう問題が生じるばかりか、移動局においても電力を浪
費するという問題が生じる。
【0010】また、送信電力を誤って小さくしすぎる
と、さらに通信品質が悪化して、もはや送信電力制御が
行えなくなって、送信電力制御を行うだけの通信品質を
維持することもできなくなり、回線が切断してしまうこ
とになる。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】従来の移動無線端末装
置では、TPCビットを誤検出すると、誤った送信電力
制御を行ってしまい、他の通信を妨害したり、電力を浪
費したり、あるいは通信が切断されてしまうという問題
があった。
【0012】この発明は上記の問題を解決すべくなされ
たもので、誤った送信電力制御を防止して、他の通信の
妨害や電力の浪費、および通信の維持を行うことが可能
な移動無線端末装置を提供することを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、この発明は、CDMA方式により無線通信を行う
移動通信システムで用いられ、基地局から送られる制御
情報を通じた指示により送信電力を制御する移動無線端
末装置において、受信品質を検出する受信品質検出手段
と、この受信品質検出手段にて検出した受信品質が予め
設定したレベルより良い場合には、制御周期を第1の周
期に決定し、一方、良くない場合には、制御周期を第1
の周期よりも長い第2の周期に決定する制御周期決定手
段と、制御情報を検出する制御情報検出手段と、制御周
期決定手段にて決定した制御周期内で制御情報検出手段
が検出した制御情報に従って、送信電力を制御する送信
電力制御手段とを具備して構成するようにした。
【0014】上記構成の移動無線端末装置では、受信品
質が予め設定したレベルより良い場合には、制御周期を
第1の周期に決定し、一方、良くない場合には、制御周
期を第1の周期よりも長い第2の周期に決定し、上記制
御周期内で制御情報検出手段が検出した制御情報に従っ
て、送信電力を制御するようにしている。
【0015】したがって、上記構成の移動無線端末装置
によれば、受信品質がよくない場合には、受信品質がよ
い場合に比べて、多数の制御情報に基づいて送信電力を
制御するので、誤った送信電力制御を防止して、他の通
信の妨害や電力の浪費、および通信の維持を行うことが
できる。
【0016】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して、この発明
の一実施形態について説明する。図1は、この発明の一
実施形態に係わる移動無線端末装置の構成を示すもの
で、ここでは特に送信電力制御に関わる構成についての
み示している。
【0017】受信系は、ローノイズアンプ(LN_AM
P)20、周波数変換部30、直交復調部40、A/D
変換部(A/D)50、SIR(SIR)算出部60、
サーチャ70、フィンガ80、RAKE合成部(RAK
E)90、データ復調部100、チャネル復号化部11
0を備える。
【0018】基地局から送信された無線信号は、アンテ
ナ10にて受信され、ローノイズアンプ20に入力さ
れ、ここで増幅される。
【0019】増幅された受信信号は、周波数変換部30
にて2GHz帯から中間周波に変換された後、AGCに
よって増幅される。そして、中間周波の受信信号は、直
交復調部40において、直交検波され、同相成分と直交
成分に分けられる。
【0020】そしてこの同相成分と直交成分は、A/D
変換部50にてアナログ信号からディジタル信号に変換
され、SIR算出部60、サーチャ70およびフィンガ
80に出力される。
【0021】SIR算出部60は、A/D変換部50か
ら与えられるディジタル信号に基づいてSIR(信号電
力対干渉電力比)の算出を行い、この算出結果に基づい
て、基地局側の送信電力を制御するTPCビットを生成
する。ここで生成されたTPCビットは、後述する送信
系を通じて、基地局に送信される。
【0022】サーチャ70は、A/D変換部50から与
えられるディジタル信号を、種々のタイミングで生成さ
れる種々の拡散符号を用いて逆拡散し、受信に適した複
数のパスを検出し、このパスを受信するための情報をフ
ィンガ80に与える。
【0023】フィンガ80は、A/D変換部50から与
えられるディジタル信号を、サーチャ70から与えられ
る情報に基づいて逆拡散し、サーチャ70にて検出した
パスを受信する。
【0024】RAKE合成部90は、フィンガ80にて
受信したパスをRAKE合成し、この合成結果をデータ
復調部100に出力する。この合成結果は、データ復調
部100にて復調された後、チャネル復号化部110に
て復号され、自機宛てのチャネルの受信データが再生さ
れ、TPCビット抽出部120とCRCビット抽出部1
30に出力される。
【0025】TPCビット抽出部120は、再生された
受信データよりTPCビットを抽出し、送信電力制御部
150に出力する。CRCビット抽出部130は、再生
された受信データよりCRC(Cyclic Redundancy Chec
k)ビットを抽出し、制御間隔算出部140に出力す
る。
【0026】制御間隔算出部140は、CRCビットと
受信データエラーの発生状況を監視し、この監視結果と
予め設定されるパラメータC、Eに基づいて、制御間隔
nを決定する。
【0027】送信電力制御部150は、TPCビット抽
出部120にて抽出されたTPCビットと、制御間隔算
出部140にて決定された制御間隔nとに基づいて、後
述する送信アンプ(Tx_AMP)260の利得を制御
する。
【0028】一方、送信系は、チャネル符号化部20
0、データ変調部210、拡散部220、D/A変換部
(D/A)230、直交変調部240、周波数変換部2
50、送信アンプ260を備える。
【0029】チャネル符号化部200は、送信データ
に、SIR算出部60にて生成したTPCビットを挿入
し、トランスポートブロック毎にブロックエラーを検出
するためのCRCビットを付加してチャネル符号化を行
う。
【0030】データ変調部210は、上記チャネル符号
化結果をデータ変調し、この変調結果を拡散部220に
出力する。拡散部220は、上記変調結果を、拡散符号
を用いて拡散する。この拡散結果は、D/A変換部23
0にてアナログ信号に変換される。
【0031】そして、上記アナログ信号は、直交変調部
240にて直交変調されて、中間周波に変換され、周波
数変換部250にて2GHz帯の無線周波に周波数変換
され、送信アンプ260に出力される。送信アンプ26
0は、利得が可変可能な増幅器であり、前述の送信電力
制御部150によりその利得が制御される。
【0032】次に、上記構成の移動無線端末装置の動作
について説明する。なお、以下の説明では、送信電力制
御に関わる動作について説明し、受信データに基づく音
声の再生出力処理や、入力音声に基づく送信データの生
成処理、基地局との間の通信制御などの通常の動作につ
いての説明は省略する。
【0033】まず、送信電力の制御間隔を決定する処理
について説明する。図2は、その処理を説明するための
フローチャートで、制御間隔算出部140によってなさ
れ、スロット毎に繰り返し実施される。まず、ステップ
2aでは、CRCビット抽出部130からCRCビット
を取得し、ステップ2bに移行する。
【0034】ステップ2bでは、ステップ2aで取得し
たCRCビットを検証し、エラーが生じているか否かを
判定する。ここで、エラーが発生している場合には、ス
テップ2gに移行し、一方、エラーが発生していない場
合には、ステップ2cに移行する。
【0035】ステップ2cでは、パラメータCの値を
「1」だけ加算するとともに、パラメータEの値を
「0」にリセットし、ステップ2dに移行する。
【0036】ステップ2dでは、Cth回以上連続して
エラー無しのスロットを受信したか否か、すなわちパラ
メータCがCth以上であるか否かを判定する。ここ
で、パラメータCがCth以上である場合には、ステッ
プ2eに移行し、一方、パラメータCがCth未満であ
る場合には、当該処理を終了する。
【0037】ステップ2eでは、現在の制御間隔が1ス
ロット毎であるか否か、すなわちパラメータNが「1」
であるか否かを判定する。ここで、パラメータNが
「1」である場合には、当該処理を終了し、一方、パラ
メータNが「1」でない場合には、ステップ2fに移行
する。
【0038】ステップ2fでは、送信電力制御部150
に対して、制御間隔Nを「1」に設定するように指示
し、当該処理を終了する。これにより、送信電力制御部
150は、制御間隔として1スロット毎に送信電力を制
御する。
【0039】一方、ステップ2gでは、パラメータCの
値を「0」にリセットするとともに、パラメータEの値
を「1」だけ加算し、ステップ2hに移行する。
【0040】ステップ2hでは、Eth回以上連続して
エラーが発生したスロットを受信したか否か、すなわち
パラメータEがEth以上であるか否かを判定する。こ
こで、パラメータEがEth以上である場合には、ステ
ップ2iに移行し、一方、パラメータEがEth未満で
ある場合には、当該処理を終了する。
【0041】ステップ2iでは、現在の制御間隔がn
(>1)スロット毎であるか否か、すなわちパラメータ
Nが「n」であるか否かを判定する。ここで、パラメー
タNが「n」である場合には、当該処理を終了し、一
方、パラメータNが「n」でない場合には、ステップ2
jに移行する。
【0042】ステップ2jでは、送信電力制御部150
に対して、制御間隔Nを「n」に設定するように指示
し、当該処理を終了する。これにより、送信電力制御部
150は、制御間隔としてnスロット毎に送信電力を制
御する。
【0043】次に、送信電力を制御する処理について説
明する。図3は、その処理を説明するためのフローチャ
ートで、送信電力制御部150によってなされ、電源が
投入されると実施される。まず、ステップ3aでは、パ
ラメータNの値を初期値「1」に設定するとともに、パ
ラメータKの値を「0」に設定し、ステップ3bに移行
する。
【0044】ステップ3bでは、電源をOFFにする指
示を、図示しないユーザインターフェイスを通じてユー
ザから受け付けたか否かを判定する。ここで、電源をO
FFにする指示を受け付けた場合には、当該処理を終了
し、一方、電源をOFFにする指示を受け付けていない
場合には、ステップ3cに移行する。
【0045】ステップ3cでは、TPCビット抽出部1
20から新しいTPCビットを取得し、送信電力を上げ
る指示、すなわち「1」と、送信電力を下げる指示、す
なわち「0」とをそれぞれカウントし、ステップ3dに
移行する。ステップ3dでは、パラメータKの値を
「1」だけ加算し、ステップ3eに移行する。
【0046】ステップ3eでは、パラメータKの値がパ
ラメータNの値に一致するか否かを判定する。なお、パ
ラメータNの値は、制御間隔算出部140により随時設
定される。
【0047】ここで、パラメータKがパラメータNに一
致する場合には、ステップ3fに移行し、一方、パラメ
ータKがパラメータNに一致しない場合には、ステップ
3bに移行する。
【0048】ステップ3fでは、ステップ3cでカウン
トした結果に基づいて、送信アンプ260の送信電力を
制御し、ステップ3gに移行する。すなわち、送信電力
を上げる指示、すなわち「1」のカウント値が、送信電
力を下げる指示、すなわち「0」のカウント値よりも多
い場合には、所定のレベルだけ利得を上げる。
【0049】一方、「0」のカウント値が、「1」のカ
ウント値よりも多い場合には、所定のレベルだけ利得を
下げる。また、「0」のカウント値と「1」のカウント
値が等しい場合には、ステップ3cにて最後にカウント
したTPCビットに対応する指示にしたがって、所定の
レベルだけ利得を上げるか下げるかする。
【0050】ステップ3gでは、TPCビットのカウン
ト結果をリセットするとともに、パラメータKの値を
「0」にリセットし、ステップ3bに移行する。
【0051】次に、図4を参照して、ステップ3fにお
ける送信電力制御の具体例について説明する。この図に
示す例では、制御間隔算出部140が送信電力制御部1
50に対して制御間隔Nを「6」に設定するように指示
を与えているものとする。
【0052】区間T1では、TPCビットは「0100
10」となっている。これを送信電力制御部150は、
ステップ3b、3c、3d、3eのループ処理でカウン
トし、その結果、送信電力を上げる指示が「2」で、送
信電力を下げる指示が「4」であることを求め、下げる
指示の方が多いため、ステップ3fの制御では、送信ア
ンプ260の送信電力を所定のレベルだけ利得を下げる
ように制御する。
【0053】同様に、次の区間T2では、TPCビット
は「110111」となっている。したがって、送信電
力制御部150は、TPCビットのカウントの結果、送
信電力を上げる指示が「5」で、送信電力を下げる指示
が「1」となり、上げる指示の方が多いため、ステップ
3fの制御では、送信アンプ260の送信電力を所定の
レベルだけ利得を上げるように制御する。
【0054】そして、次の区間T3では、TPCビット
は「101001」となっている。したがって、送信電
力制御部150は、TPCビットのカウントの結果、送
信電力を上げる指示と下げる指示がともに「3」とな
り、最後の指示が上げる指示「1」のため、ステップ3
fの制御では、送信アンプ260の送信電力を所定のレ
ベルだけ利得を上げるように制御する。
【0055】以上のように、上記構成の移動無線端末装
置では、CRCビットを監視して、受信したスロットに
エラーが生じない状態が連続する場合には、スロット毎
に送信電力を制御するようにし、一方、受信したスロッ
トにエラーが連続する場合には、複数スロットにつき1
回だけで、各スロットで取得したTPCビットの多数決
に基づいて送信電力を制御するようにしている。
【0056】したがって、上記構成の移動無線端末装置
によれば、受信品質が低下した状態では、複数のスロッ
トで検出したTPCビットに基づいて送信電力を制御す
ることになるので、誤った送信電力制御を防止して、他
の通信の妨害や電力の浪費、および通信の維持を行うこ
とができ、受信品質が良好な場合には、これまで通りの
頻度で送信電力を制御することができる。
【0057】尚、この発明は上記実施の形態に限定され
るものではない。上記実施の形態では、CRCビットに
基づく受信品質に基づいて、送信電力制御を行うように
したが、これに代わって例えば、図5に示すような構成
により、SIR算出部60にて検出したSIRに基づく
受信品質に応じて、制御間隔Nを制御して送信電力を制
御するようにしても、同様の効果を得られる。その他、
この発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形を施して
も同様に実施可能であることはいうまでもない。
【0058】
【発明の効果】以上述べたように、この発明では、受信
品質が予め設定したレベルより良い場合には、制御周期
を第1の周期に決定し、一方、良くない場合には、制御
周期を第1の周期よりも長い第2の周期に決定し、上記
制御周期内で制御情報検出手段が検出した制御情報に従
って、送信電力を制御するようにしている。
【0059】したがって、この発明によれば、受信品質
がよくない場合には、受信品質がよい場合に比べて、多
数の制御情報に基づいて送信電力を制御するので、誤っ
た送信電力制御を防止して、他の通信の妨害や電力の浪
費、および通信の維持を行うことが可能な移動無線端末
装置を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係わる移動無線端末装置の一実施形
態の構成を示す回路ブロック図。
【図2】図1に示した移動無線端末装置の制御間隔算出
部による制御間隔を決定する処理を説明するためのフロ
ーチャート。
【図3】図1に示した移動無線端末装置の送信電力制御
部による送信電力を制御する処理を説明するためのフロ
ーチャート。
【図4】図1に示した移動無線端末装置の送信電力制御
を説明するための図。
【図5】この発明に係わる移動無線端末装置の別の実施
形態の構成を示す回路ブロック図。
【符号の説明】
10…アンテナ 20…ローノイズアンプ(LN_AMP) 30…周波数変換部 40…直交復調部 50…A/D変換部(A/D) 60…SIR算出部(SIR) 70…サーチャ 80…フィンガ 90…RAKE合成部(RAKE) 100…データ復調部 110…チャネル復号化部 120…TPCビット抽出部 130…CRCビット抽出部 140…制御間隔算出部 150…送信電力制御部 200…チャネル符号化部 210…データ変調部 220…拡散部 230…D/A変換部(D/A) 240…直交変調部 250…周波数変換部 260…送信アンプ

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CDMA(Code Division Multiple Acc
    ess)方式により無線通信を行う移動通信システムで用
    いられ、基地局から送られる制御情報を通じた指示によ
    り送信電力を制御する移動無線端末装置において、 受信品質を検出する受信品質検出手段と、 この受信品質検出手段にて検出した受信品質が予め設定
    したレベルより良い場合には、制御周期を第1の周期に
    決定し、一方、良くない場合には、前記制御周期を前記
    第1の周期よりも長い第2の周期に決定する制御周期決
    定手段と、 前記制御情報を検出する制御情報検出手段と、 前記制御周期決定手段にて決定した制御周期内で前記制
    御情報検出手段が検出した制御情報に従って、送信電力
    を制御する送信電力制御手段とを具備することを特徴と
    する移動無線端末装置。
  2. 【請求項2】 CDMA(Code Division Multiple Acc
    ess)方式により無線通信を行う移動通信システムで用
    いられ、基地局から送られる制御情報を通じた指示によ
    り送信電力を制御する移動無線端末装置において、 受信品質を検出する受信品質検出手段と、 この受信品質検出手段にて検出した受信品質が予め設定
    したレベルより良い場合には、制御周期を第1の周期に
    決定し、一方、良くない場合には、前記制御周期を前記
    第1の周期よりも長い第2の周期に決定する制御周期決
    定手段と、 前記制御情報を検出する制御情報検出手段と、 前記制御周期決定手段にて決定した制御周期内で前記制
    御情報検出手段が検出した制御情報のうち、その指示内
    容が多い方の指示に従って、送信電力を制御する送信電
    力制御手段とを具備することを特徴とする移動無線端末
    装置。
  3. 【請求項3】 前記送信電力制御手段は、前記制御周期
    決定手段にて決定した制御周期内で前記制御情報検出手
    段が検出した制御情報が、送信電力を下げる指示と上げ
    る指示が同数の場合には、所定のタイミングで取得した
    制御情報の指示にしたがって送信電力を制御することを
    特徴とする請求項2に記載の移動無線端末装置。
  4. 【請求項4】 前記所定のタイミングで取得した制御情
    報は、前記制御周期決定手段にて決定した制御周期内の
    最後に前記制御情報検出手段が検出した制御情報である
    ことを特徴とする請求項3に記載の移動無線端末装置。
  5. 【請求項5】 前記受信品質検出手段は、前記制御情報
    とともに基地局から送られるCRC(Cyclic Redundanc
    y Check)ビットに基づいて、受信品質を検出すること
    を特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載の
    移動無線端末装置。
  6. 【請求項6】 前記受信品質検出手段は、信号電力対干
    渉電力比を受信品質として検出することを特徴とする請
    求項1乃至請求項4のいずれかに記載の移動無線端末装
    置。
JP2001388280A 2001-12-20 2001-12-20 移動無線端末装置 Pending JP2003188816A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001388280A JP2003188816A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 移動無線端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001388280A JP2003188816A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 移動無線端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003188816A true JP2003188816A (ja) 2003-07-04

Family

ID=27596850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001388280A Pending JP2003188816A (ja) 2001-12-20 2001-12-20 移動無線端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003188816A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2453042A (en) * 2007-09-18 2009-03-25 Fujitsu Ltd User terminal which transmits data based on network status
WO2009099271A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-13 Lg Electronics Inc. Method of controlling transmit power of uplink channel
JP2010028776A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Ntt Docomo Inc 閉ループ送信電力制御方法及び無線基地局装置
US8553614B2 (en) 2007-03-29 2013-10-08 Lg Electronics Inc. Method of transmitting channel quality indicator
JP2021502751A (ja) * 2017-11-06 2021-01-28 ティー−モバイル ユーエスエイ インコーポレイテッド 時間的電力制御システム及び方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8553614B2 (en) 2007-03-29 2013-10-08 Lg Electronics Inc. Method of transmitting channel quality indicator
GB2453042A (en) * 2007-09-18 2009-03-25 Fujitsu Ltd User terminal which transmits data based on network status
US7769808B2 (en) 2007-09-18 2010-08-03 Fujitsu Limited Data input terminal, method, and computer readable storage medium storing program thereof
GB2453042B (en) * 2007-09-18 2011-11-16 Fujitsu Ltd Data input terminal, method and program thereof
WO2009099271A1 (en) * 2008-02-04 2009-08-13 Lg Electronics Inc. Method of controlling transmit power of uplink channel
JP2011504343A (ja) * 2008-02-04 2011-02-03 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド アップリンクチャネルの送信パワー制御方法
US8351974B2 (en) 2008-02-04 2013-01-08 Lg Electronics Inc. Method of controlling transmit power of uplink channel
JP2013038790A (ja) * 2008-02-04 2013-02-21 Lg Electronics Inc アップリンクチャネルの送信パワー制御方法
JP2010028776A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Ntt Docomo Inc 閉ループ送信電力制御方法及び無線基地局装置
JP2021502751A (ja) * 2017-11-06 2021-01-28 ティー−モバイル ユーエスエイ インコーポレイテッド 時間的電力制御システム及び方法
JP7043597B2 (ja) 2017-11-06 2022-03-29 ティー-モバイル ユーエスエイ インコーポレイテッド 時間的電力制御システム及び方法
US11516752B2 (en) 2017-11-06 2022-11-29 T-Mobile Usa, Inc. Temporal power control system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2267861C2 (ru) Способ и устройство управления системой связи со стробированием передачи
JP5745990B2 (ja) 通信システムにおけるデータの通信のための方法および装置
RU2262193C2 (ru) Способ и система управления энергией передачи в системе связи переменной скорости со стробированием
TW527791B (en) Method and apparatus for interference cancellation in a communication system
FI105961B (fi) Vastaanottomenetelmä ja vastaanotin
JPH10173594A (ja) 符号分割多元接続通信システム及び送信電力制御方法
WO2005070187A2 (en) Downlink power control in wireless communications networks and methods
JP2005005762A (ja) 送信電力制御方法及び装置
JP2001186051A (ja) データ信号判定回路及び方法
US7356003B2 (en) Radio communication system and its mobile communication terminal
US8456996B2 (en) Method and apparatus for improved MBMS capacity and link management through robust and performance optimal soft combining
US20040009782A1 (en) Transmission power control method in wireless mobile device
JP2003188816A (ja) 移動無線端末装置
US20030013415A1 (en) Communication terminal and method of wireless communication
US7929495B2 (en) Methods and apparatuses for power reduction in transceivers
US7206577B2 (en) Method and apparatus for receiving site selection diversity transmit (SSDT) signal in a wideband code division multiple access (WCDMA) system
JP4126306B2 (ja) 符号分割多元接続通信システム及び送信電力制御方法
US8270339B2 (en) Mobile communication system, mobile communication terminal, and mobile communication method
JP3675247B2 (ja) 符号分割多元接続通信システム及び送信電力制御方法
JP2004088333A (ja) 送信電力制御ユニットおよび移動通信端末
JP2004088696A (ja) 移動無線端末装置
JP4277050B2 (ja) 符号分割多元接続通信システム及び送信電力制御方法
JP4206422B2 (ja) 符号分割多元接続通信システム及び送信電力制御方法
JP2001069073A (ja) 送信電力制御回路及び制御方法
JPH10190571A (ja) 送受信装置