JP2003185584A - Scanner - Google Patents

Scanner

Info

Publication number
JP2003185584A
JP2003185584A JP2001385157A JP2001385157A JP2003185584A JP 2003185584 A JP2003185584 A JP 2003185584A JP 2001385157 A JP2001385157 A JP 2001385157A JP 2001385157 A JP2001385157 A JP 2001385157A JP 2003185584 A JP2003185584 A JP 2003185584A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excitation light
light source
sample
laser
emitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001385157A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shu Sato
周 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Holdings Corp
Original Assignee
Fuji Photo Film Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Photo Film Co Ltd filed Critical Fuji Photo Film Co Ltd
Priority to JP2001385157A priority Critical patent/JP2003185584A/en
Publication of JP2003185584A publication Critical patent/JP2003185584A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Microscoopes, Condenser (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a scanner capable of forming data for biochemical analysis excellent in determination properties even when the data for biochemical analysis is formed by detecting the light emitted from a sample, by relatively moving exciting light and the sample forwardly and rearwardly in a main scanning direction using a motor and a crank mechanism. <P>SOLUTION: The scanner is equipped with two exciting light sources 1 and 2 for emitting exciting lights, a sample stage 70 on which the sample is placed, a condensing optical system 5 for condensing exciting lights to the sample placed on the sample stage and condensing the light emitted from the sample, a motor 40 and crank mechanisms 41, 43 and 44 for converting the rotary motion of the output shaft of the motor to linear motion and further equipped with a main scanning mechanism for relatively moving the condensing optical system and the sample stage forwardly and rearwardly in the main scanning direction, photodetectors 7 and 8 for photoelectrically detecting the light emitted from the sample, a rotary encoder 82 for detecting the angle of rotation of the output shaft of the motor, and a light source control means 81 for controlling the intensities of the exciting lights emitted from the exciting light sources according to the angle of rotation of the output shaft of the motor detected by the rotary encoder. <P>COPYRIGHT: (C)2003,JPO

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、スキャナに関する
ものであり、さらに詳細には、モータとクランク機構を
用いて、励起光とサンプルとを、主走査方向に、相対的
に往復動させて、サンプルから放出された光を検出し
て、生化学解析用データを生成するときにも、定量性に
優れた生化学解析用データを生成することができるスキ
ャナに関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a scanner, and more specifically, a motor and a crank mechanism are used to relatively reciprocate excitation light and a sample in the main scanning direction, The present invention relates to a scanner capable of generating biochemical analysis data with excellent quantitativeness even when detecting light emitted from a sample and generating biochemical analysis data.

【0002】[0002]

【従来の技術】放射線が照射されると、放射線のエネル
ギーを吸収して、蓄積、記録し、その後に、特定の波長
域の電磁波を用いて励起すると、照射された放射線のエ
ネルギーの量に応じた光量の輝尽光を発する特性を有す
る輝尽性蛍光体を、放射線の検出材料として用い、放射
性標識を付与した物質を、生物体に投与した後、その生
物体あるいはその生物体の組織の一部を試料とし、この
試料を、輝尽性蛍光体層が設けられた蓄積性蛍光体シー
トと一定時間重ね合わせることにより、放射線エネルギ
ーを輝尽性蛍光体に、蓄積、記録し、しかる後に、電磁
波によって、輝尽性蛍光体層を走査して、輝尽性蛍光体
を励起し、輝尽性蛍光体から放出された輝尽光を光電的
に検出して、ディジタル画像信号を生成し、画像処理を
施して、CRTなどの表示手段上あるいは写真フイルム
などの記録材料上に、画像を再生するように構成された
オートラジオグラフィ解析システムが知られている(た
とえば、特公平1−70884号公報、特公平1−70
882号公報、特公平4−3962号公報など)。
2. Description of the Related Art When a radiation is irradiated, the energy of the radiation is absorbed, stored and recorded, and then excited by using an electromagnetic wave of a specific wavelength range. A photostimulable phosphor having the property of emitting a stimulating amount of light is used as a radiation detection material, and a substance having a radioactive label is administered to an organism, and then the organism or tissue of the organism is treated. A portion of the sample is used as a sample, and this sample is overlapped with a stimulable phosphor sheet provided with a stimulable phosphor layer for a certain period of time to store and record radiation energy in the stimulable phosphor. , Scanning the stimulable phosphor layer with electromagnetic waves to excite the stimulable phosphor and photoelectrically detecting the stimulable light emitted from the stimulable phosphor to generate a digital image signal. Image processing, CRT On a recording material such as a display unit or on the photographic film, the autoradiographic analyzing system is configured to reproduce an image has been known (for example, Kokoku 1-70884 and JP Kokoku 1-70
882, Japanese Patent Publication No. 4-3962, etc.).

【0003】蓄積性蛍光体シートを放射線の検出材料と
して使用するオートラジオグラフィ解析システムは、写
真フイルムを用いる場合とは異なり、現像処理という化
学的処理が不必要であるだけでなく、得られたディジタ
ルデータにデータ処理を施すことにより、所望のよう
に、解析用データを再生し、あるいは、コンピュータに
よる定量解析が可能になるという利点を有している。
An autoradiography analysis system using a stimulable phosphor sheet as a radiation detecting material not only requires a chemical treatment called a developing treatment, unlike the case where a photographic film is used, but also was obtained. By subjecting the digital data to data processing, there is an advantage that the analysis data can be reproduced or a quantitative analysis by a computer can be performed as desired.

【0004】他方、オートラジオグラフィ解析システム
における放射性標識物質に代えて、蛍光色素などの蛍光
物質を標識物質として使用した蛍光(fluorescence)解
析システムが知られている。この蛍光解析システムによ
れば、蛍光物質から放出された蛍光を検出することによ
って、遺伝子配列、遺伝子の発現レベル、実験用マウス
における投与物質の代謝、吸収、***の経路、状態、蛋
白質の分離、同定、あるいは、分子量、特性の評価など
をおこなうことができ、たとえば、電気泳動されるべき
複数種の蛋白質分子を含む溶液を、ゲル支持体上で、電
気泳動させた後に、ゲル支持体を蛍光色素を含んだ溶液
に浸すなどして、電気泳動された蛋白質を染色し、励起
光によって、蛍光色素を励起して、生じた蛍光を検出す
ることによって、画像を生成し、ゲル支持体上の蛋白質
分子の位置および量的分布を検出したりすることができ
る。あるいは、ウェスタン・ブロッティング法により、
ニトロセルロースなどの転写支持体上に、電気泳動され
た蛋白質分子の少なくとも一部を転写し、目的とする蛋
白質に特異的に反応する抗体を蛍光色素で標識して調製
したプローブと蛋白質分子とを会合させ、特異的に反応
する抗体にのみ結合する蛋白質分子を選択的に標識し、
励起光によって、蛍光色素を励起して、生じた蛍光を検
出することにより、画像を生成し、転写支持体上の蛋白
質分子の位置および量的分布を検出したりすることがで
きる。また、電気泳動させるべき複数のDNA断片を含
む溶液中に、蛍光色素を加えた後に、複数のDNA断片
をゲル支持体上で電気泳動させ、あるいは、蛍光色素を
含有させたゲル支持体上で、複数のDNA断片を電気泳
動させ、あるいは、複数のDNA断片を、ゲル支持体上
で、電気泳動させた後に、ゲル支持体を、蛍光色素を含
んだ溶液に浸すなどして、電気泳動されたDNA断片を
標識し、励起光により、蛍光色素を励起して、生じた蛍
光を検出することにより、画像を生成し、ゲル支持体上
のDNAを分布を検出したり、あるいは、複数のDNA
断片を、ゲル支持体上で、電気泳動させた後に、DNA
を変性(denaturation)し、次いで、サザン・ブロッテ
ィング法により、ニトロセルロースなどの転写支持体上
に、変性DNA断片の少なくとも一部を転写し、目的と
するDNAと相補的なDNAもしくはRNAを蛍光色素
で標識して調製したプローブと変性DNA断片とをハイ
ブリダイズさせ、プローブDNAもしくはプローブRN
Aと相補的なDNA断片のみを選択的に標識し、励起光
によって、蛍光色素を励起して、生じた蛍光を検出する
ことにより、画像を生成し、転写支持体上の目的とする
DNAの分布を検出したりすることができる。さらに、
標識物質によって標識した目的とする遺伝子を含むDN
Aと相補的なDNAプローブを調製して、転写支持体上
のDNAとハイブリダイズさせ、酵素を、標識物質によ
り標識された相補的なDNAと結合させた後、蛍光基質
と接触させて、蛍光基質を蛍光を発する蛍光物質に変化
させ、励起光によって、生成された蛍光物質を励起し
て、生じた蛍光を検出することにより、画像を生成し、
転写支持体上の目的とするDNAの分布を検出したりす
ることもできる。この蛍光解析システムは、放射性物質
を使用することなく、簡易に、遺伝子配列などを検出す
ることができるという利点がある。
On the other hand, there is known a fluorescence analysis system using a fluorescent substance such as a fluorescent dye as a labeling substance instead of the radioactive labeling substance in the autoradiography analysis system. According to this fluorescence analysis system, by detecting the fluorescence emitted from the fluorescent substance, the gene sequence, the expression level of the gene, the metabolism, absorption, and excretion routes of the administered substance in the experimental mouse, the state, the separation of the protein, Identification or evaluation of molecular weight and characteristics can be performed. For example, a solution containing plural kinds of protein molecules to be electrophoresed is electrophoresed on the gel support, and then the gel support is subjected to fluorescence. An image is generated by staining the electrophoresed protein by immersing it in a solution containing a dye, exciting the fluorescent dye with excitation light, and detecting the resulting fluorescence, and then producing an image on the gel support. The position and quantitative distribution of protein molecules can be detected. Alternatively, by Western blotting,
A probe and a protein molecule prepared by transferring at least a part of the electrophoresed protein molecule onto a transfer support such as nitrocellulose and labeling an antibody that specifically reacts with the target protein with a fluorescent dye are prepared. By selectively associating and selectively labeling a protein molecule that binds only to an antibody that specifically reacts,
By exciting the fluorescent dye with the excitation light and detecting the generated fluorescence, an image can be generated and the position and quantitative distribution of the protein molecule on the transfer support can be detected. In addition, after adding a fluorescent dye to a solution containing a plurality of DNA fragments to be electrophoresed, the plurality of DNA fragments are electrophoresed on a gel support, or on a gel support containing a fluorescent dye. , A plurality of DNA fragments are electrophoresed, or a plurality of DNA fragments are electrophoresed on a gel support, and then the gel support is immersed in a solution containing a fluorescent dye. DNA fragments are labeled, a fluorescent dye is excited by excitation light, and the resulting fluorescence is detected to generate an image, and the distribution of DNA on the gel support is detected, or a plurality of DNAs are detected.
The fragments are electrophoresed on a gel support, followed by DNA
Denaturation, and then by Southern blotting, at least a part of the denatured DNA fragment is transferred onto a transfer support such as nitrocellulose, and DNA or RNA complementary to the target DNA is fluorescent dye. A probe DNA or probe RN prepared by hybridizing a probe prepared by labeling with
Only the DNA fragment complementary to A is selectively labeled, the fluorescent dye is excited by the excitation light, and the resulting fluorescence is detected to generate an image, so that the DNA of interest on the transfer support is detected. The distribution can be detected. further,
DN containing a target gene labeled with a labeling substance
A DNA probe complementary to A is prepared, hybridized with the DNA on the transcription support, and the enzyme is allowed to bind to the complementary DNA labeled with a labeling substance, and then contacted with a fluorescent substrate for fluorescence. An image is generated by changing the substrate to a fluorescent substance that emits fluorescence, exciting the generated fluorescent substance with excitation light, and detecting the generated fluorescence,
It is also possible to detect the distribution of the target DNA on the transcription support. This fluorescence analysis system has an advantage that gene sequences and the like can be easily detected without using radioactive substances.

【0005】さらに、近年、スライドガラス板やメンブ
レンフィルタなどの担体表面上の異なる位置に、細胞、
ウィルス、ホルモン類、腫瘍マーカー、酵素、抗体、抗
原、アブザイム、その他のタンパク質、核酸、cDN
A、DNA、RNAなど、生体由来の物質と特異的に結
合可能で、かつ、塩基配列や塩基の長さ、組成などが既
知の特異的結合物質を、スポッター装置を用いて、滴下
して、多数の独立したスポットを形成し、次いで、細
胞、ウィルス、ホルモン類、腫瘍マーカー、酵素、抗
体、抗原、アブザイム、その他のタンパク質、核酸、c
DNA、DNA、mRNAなど、抽出、単離などによっ
て、生体から採取され、あるいは、さらに、化学的処
理、化学修飾などの処理が施された生体由来の物質であ
って、蛍光物質、色素などの標識物質によって標識され
た物質を、ハイブリダイゼーションなどによって、特異
的結合物質に、特異的に結合させたマイクロアレイに、
励起光を照射して、蛍光物質、色素などの標識物質から
発せられた蛍光などの光を光電的に検出して、生体由来
の物質を解析するマイクロアレイ解析システムが開発さ
れている。このマイクロアレイ解析システムによれば、
スライドガラス板やメンブレンフィルタなどの担体表面
上の異なる位置に、数多くの特異的結合物質のスポット
を高密度に形成して、標識物質によって標識された生体
由来の物質をハイブリダイズさせることによって、短時
間に、生体由来の物質を解析することが可能になるとい
う利点がある。
Furthermore, in recent years, cells at different positions on the surface of a carrier such as a slide glass plate or a membrane filter,
Viruses, hormones, tumor markers, enzymes, antibodies, antigens, abzymes, other proteins, nucleic acids, cDNA
A specific binding substance, such as A, DNA, or RNA, which can be specifically bound to a substance of biological origin and whose base sequence, base length, composition, etc. is known, is dropped using a spotter device. , Forming a large number of independent spots, then cells, viruses, hormones, tumor markers, enzymes, antibodies, antigens, abzymes, other proteins, nucleic acids, c
A substance derived from a living body, such as DNA, DNA, or mRNA, which is collected from the living body by extraction or isolation, or which is further subjected to a chemical treatment, a chemical modification, or the like, such as a fluorescent substance or a dye. A substance labeled with a labeling substance is bound to a specific binding substance by hybridization or the like, to a microarray that is specifically bound,
A microarray analysis system has been developed which irradiates excitation light and photoelectrically detects light such as fluorescence emitted from a labeling substance such as a fluorescent substance or a dye to analyze a substance derived from a living body. According to this microarray analysis system,
A large number of spots of specific binding substances are formed at high density at different positions on the surface of a carrier such as a slide glass plate or a membrane filter, and the substance of biological origin labeled with the labeling substance is hybridized, thus In time, there is an advantage that it is possible to analyze a substance of biological origin.

【0006】また、メンブレンフィルタなどの担体表面
上の異なる位置に、細胞、ウィルス、ホルモン類、腫瘍
マーカー、酵素、抗体、抗原、アブザイム、その他のタ
ンパク質、核酸、cDNA、DNA、RNAなど、生体
由来の物質と特異的に結合可能で、かつ、塩基配列や塩
基の長さ、組成などが既知の特異的結合物質を、スポッ
ター装置を用いて、滴下して、多数の独立したスポット
を形成し、次いで、細胞、ウィルス、ホルモン類、腫瘍
マーカー、酵素、抗体、抗原、アブザイム、その他のタ
ンパク質、核酸、cDNA、DNA、mRNAなど、抽
出、単離などによって、生体から採取され、あるいは、
さらに、化学的処理、化学修飾などの処理が施された生
体由来の物質であって、放射性標識物質によって標識さ
れた物質を、ハイブリダイゼーションなどによって、特
異的結合物質に、特異的に結合させたマクロアレイを、
輝尽性蛍光体を含む輝尽性蛍光体層が形成された蓄積性
蛍光体シートと密着させて、輝尽性蛍光体層を露光し、
しかる後に、輝尽性蛍光体層に励起光を照射し、輝尽性
蛍光体層から発せられた輝尽光を光電的に検出して、生
化学解析用データを生成し、生体由来の物質を解析する
放射性標識物質を用いたマクロアレイ解析システムも開
発されている。
[0006] In addition, cells, viruses, hormones, tumor markers, enzymes, antibodies, antigens, abzymes, other proteins, nucleic acids, cDNAs, DNAs, RNAs, etc. derived from living organisms are located at different positions on the surface of a carrier such as a membrane filter. The specific binding substance that can specifically bind to the substance of which the base sequence, base length, composition, etc. are known is dropped using a spotter device to form a large number of independent spots. , Then, cells, viruses, hormones, tumor markers, enzymes, antibodies, antigens, abzymes, other proteins, nucleic acids, cDNAs, DNAs, mRNAs, etc., collected from the living body by extraction or isolation, or
Furthermore, a substance derived from a living body, which has been subjected to a chemical treatment, a chemical modification, or the like, and which is labeled with a radioactive labeling substance, is specifically bound to a specific binding substance by hybridization or the like. Macro array,
The stimulable phosphor layer containing the stimulable phosphor is brought into close contact with the stimulable phosphor sheet, and the stimulable phosphor layer is exposed.
After that, the photostimulable phosphor layer is irradiated with excitation light, the photostimulable light emitted from the photostimulable phosphor layer is photoelectrically detected, and biochemical analysis data is generated. A macroarray analysis system using a radiolabeled substance for analyzing is also developed.

【0007】これらのシステムは、いずれも、サンプル
に、励起光を照射して、輝尽性蛍光体や蛍光物質などの
標識物質を励起し、輝尽性蛍光体から放出された輝尽光
や蛍光物質から放出された蛍光などを光電的に検出し
て、標識物質の画像データや発光量データなどの生化学
解析用のデータを生成するものであり、これらのシステ
ムのために用いられる生化学解析用データ生成装置は、
スキャナを用いたものと、二次元センサを用いたものに
大別される。
In all of these systems, a sample is irradiated with excitation light to excite a labeling substance such as a stimulable phosphor or a fluorescent substance, and the stimulable light emitted from the stimulable phosphor or It is used to photoelectrically detect fluorescence emitted from fluorescent substances and generate data for biochemical analysis such as image data and luminescence amount data of labeled substances. Biochemistry used for these systems The analysis data generator is
It is roughly divided into those using a scanner and those using a two-dimensional sensor.

【0008】二次元センサを用いる場合に比し、スキャ
ナを用いる場合には、高解像度で、生化学解析用データ
を生成することができるという利点がある。
Compared to the case of using a two-dimensional sensor, the use of a scanner has an advantage that biochemical analysis data can be generated with high resolution.

【0009】[0009]

【発明が解決しようとする課題】スキャナを用いて、生
化学解析用データを生成する場合、励起光をサンプルに
集光する集光光学系と、サンプルが載置されたサンプル
ステージを、相対的に、主走査方向に、高速で、往復動
させて、サンプルを、励起光によって走査することが必
要であるが、サンプルステージや集光光学系を、主走査
方向に、高速で、往復動させる場合、モータを正逆回転
させるよりも、クランク機構を用いて、低トルクで、モ
ータの出力軸の回転運動を、直線的な運動に変換するこ
とにより、サンプルステージや集光光学系を、主走査方
向に、高速で、往復動させる方が、コストダウンを図る
ことができ、好ましい。
When generating data for biochemical analysis using a scanner, a focusing optical system for focusing excitation light on a sample and a sample stage on which the sample is placed are relatively disposed. First, it is necessary to reciprocate at high speed in the main scanning direction to scan the sample with excitation light. However, the sample stage and the focusing optical system are reciprocated at high speed in the main scanning direction. In this case, rather than rotating the motor in the forward and reverse directions, a crank mechanism is used to convert the rotational movement of the output shaft of the motor into a linear movement with a low torque, so that the sample stage and the focusing optical system are It is preferable to reciprocate at high speed in the scanning direction because the cost can be reduced.

【0010】しかしながら、クランク機構を用いて、モ
ータの出力軸の回転運動を、直線的な往復運動に変換
し、サンプルステージや集光光学系を、主走査方向に、
往復動させる場合には、サンプルステージや集光光学系
の線速度が一定ではなくなり、その結果、スライドガラ
ス板などの担体の表面に形成され、蛍光物質によって標
識された特異的結合物質を含む複数のスポット領域や、
メンブレンフィルタなどの担体の表面に形成され、放射
性標識物質によって標識された特異的結合物質を含む複
数のスポット領域を、励起光によって、走査し、蛍光物
質から放出された蛍光や、放射性標識物質から放出され
た輝尽光を、光電的に検出して、生化学解析用データを
生成する際に、集光光学系の線速度によって、蛍光物質
や輝尽性蛍光体が受ける励起光のエネルギーが異なるた
め、蛍光物質から放出される蛍光の強度や輝尽性蛍光体
から放出される輝尽光の強度が、サンプルステージや集
光光学系の線速度が一定である場合とは異なってしま
い、蛍光や輝尽光を光電的に検出して得た生化学解析用
データの定量性が著しく悪化するという問題があった。
However, by using the crank mechanism, the rotational movement of the output shaft of the motor is converted into a linear reciprocating movement, and the sample stage and the focusing optical system are moved in the main scanning direction.
When reciprocating, the linear velocity of the sample stage and the condensing optical system is not constant, and as a result, a plurality of specific binding substances formed on the surface of a carrier such as a slide glass plate and labeled with a fluorescent substance are contained. Spot area,
A plurality of spot areas formed on the surface of a carrier such as a membrane filter and containing specific binding substances labeled with a radioactive labeling substance are scanned by excitation light, and fluorescence emitted from the fluorescent substance or from the radioactive labeling substance is scanned. The emitted photostimulable light is photoelectrically detected, and when the data for biochemical analysis is generated, the energy of the excitation light received by the fluorescent substance or the photostimulable phosphor depends on the linear velocity of the light collection optical system. Since they are different, the intensity of the fluorescence emitted from the fluorescent substance and the intensity of the stimulable light emitted from the stimulable phosphor are different from the case where the linear velocity of the sample stage and the focusing optical system is constant, There has been a problem that the quantitativeness of the data for biochemical analysis obtained by photoelectrically detecting fluorescence or stimulated emission is significantly deteriorated.

【0011】したがって、本発明は、モータとクランク
機構を用いて、励起光とサンプルとを、主走査方向に、
相対的に往復動させて、サンプルから放出された光を検
出して、生化学解析用データを生成するときにも、定量
性に優れた生化学解析用データを生成することができる
スキャナを提供することを目的とするものである。
Therefore, according to the present invention, the excitation light and the sample are moved in the main scanning direction by using the motor and the crank mechanism.
Provides a scanner that can generate biochemical analysis data with excellent quantitativeness even when reciprocally moving to detect light emitted from a sample and generate biochemical analysis data The purpose is to do.

【0012】[0012]

【課題を解決するための手段】本発明のかかる目的は、
励起光を発する少なくとも1つの励起光源と、サンプル
が載置されるサンプルステージと、前記少なくとも1つ
の励起光源から発せられた励起光を前記サンプルステー
ジに載置された前記サンプルに集光するとともに、前記
サンプルから放出された光を集光する集光光学系と、モ
ータと、前記モータの出力軸の回転運動を直線運動に変
換するクランク機構を備え、前記集光光学系と前記サン
プルステージを、相対的に、主走査方向に往復動させる
主走査機構と、前記サンプルから放出された光を光電的
に検出する光検出器と、前記モータの前記出力軸の回転
角を検出するロータリーエンコーダと、前記ロータリー
エンコーダが検出した前記モータの前記出力軸の回転角
にしたがって、前記少なくとも1つの励起光源から発せ
られる励起光の強度を制御する光源制御手段を備えたこ
とを特徴とするスキャナによって達成される。
The object of the present invention is to:
At least one excitation light source that emits excitation light, a sample stage on which a sample is mounted, and the excitation light emitted from the at least one excitation light source is condensed on the sample mounted on the sample stage, A condensing optical system that condenses the light emitted from the sample, a motor, and a crank mechanism that converts the rotational movement of the output shaft of the motor into a linear movement, and the condensing optical system and the sample stage, Relatively, a main scanning mechanism that reciprocates in the main scanning direction, a photodetector that photoelectrically detects light emitted from the sample, and a rotary encoder that detects a rotation angle of the output shaft of the motor, The intensity of the excitation light emitted from the at least one excitation light source according to the rotation angle of the output shaft of the motor detected by the rotary encoder. It is achieved by the scanner, characterized in that it includes a light source control means for controlling the.

【0013】本発明においては、モータと、モータの出
力軸の回転運動を直線運動に変換するクランク機構を備
えた主走査機構によって、集光光学系とサンプルステー
ジが、相対的に、主走査方向に往復動されるように構成
されているから、集光光学系とサンプルステージの主走
査方向における相対的な線速度は一定ではなく、したが
って、主走査方向の位置によって、サンプルに含まれた
蛍光物質や輝尽性蛍光体が受ける励起光のエネルギーが
異なるため、サンプルに含まれた蛍光物質から放出され
る蛍光の強度や輝尽性蛍光体から放出される輝尽光の強
度が、集光光学系とサンプルステージの主走査方向にお
ける相対的な線速度が一定の場合とは異なってしまい、
サンプルから放出された蛍光や輝尽光を光電的に検出し
て得た生化学解析用データの定量性が著しく悪化するお
それがあり、集光光学系とサンプルステージの主走査方
向における相対的な線速度は大きく変動するため、集光
光学系とサンプルステージの主走査方向における相対的
な線速度が一定の場合と同様なデータとなるように、デ
ータ処理によって、生成された生化学解析用データを補
正することはきわめて困難であるが、本発明によれば、
スキャナは、ロータリーエンコーダが検出したモータの
出力軸の回転角にしたがって、少なくとも1つの励起光
源から発せられる励起光の強度を制御する光源制御手段
を備えているから、ロータリーエンコーダが検出したモ
ータの出力軸の回転角と一定の関係にある集光光学系と
サンプルステージの主走査方向における相対的な線速度
に応じて、少なくとも1つの励起光源から発せられる励
起光の強度を制御することができ、したがって、集光光
学系とサンプルステージの主走査方向における相対的な
線速度が一定でないにもかかわらず、集光光学系とサン
プルステージの主走査方向における相対的な線速度が一
定の場合と全く同様に、サンプルに含まれた蛍光物質や
輝尽性蛍光体を、励起光によって、励起することができ
るから、サンプルから放出された蛍光や輝尽光を光電的
に検出することによって、定量性に優れた生化学解析用
データを生成することが可能になる。
In the present invention, the condensing optical system and the sample stage are relatively moved in the main scanning direction by the main scanning mechanism including the motor and the crank mechanism for converting the rotational movement of the output shaft of the motor into the linear movement. The linear velocity in the main scanning direction between the condensing optical system and the sample stage is not constant because it is configured to reciprocate in the main scanning direction. Since the energy of the excitation light received by the substance and the stimulable phosphor is different, the intensity of the fluorescence emitted from the fluorescent substance contained in the sample and the intensity of the stimulable light emitted from the stimulable phosphor are It differs from the case where the relative linear velocity in the main scanning direction of the optical system and the sample stage is constant,
There is a possibility that the quantitativeness of the data for biochemical analysis obtained by photoelectrically detecting the fluorescence or stimulated emission emitted from the sample may be significantly deteriorated. Since the linear velocity fluctuates greatly, the data for biochemical analysis generated by data processing should be the same as the data when the relative linear velocity in the main scanning direction of the condensing optical system and the sample stage is constant. Is extremely difficult to correct, but according to the present invention,
Since the scanner includes a light source control unit that controls the intensity of the excitation light emitted from at least one excitation light source according to the rotation angle of the output shaft of the motor detected by the rotary encoder, the output of the motor detected by the rotary encoder The intensity of the excitation light emitted from at least one excitation light source can be controlled according to the relative linear velocity in the main scanning direction of the condensing optical system and the sample stage that have a constant relationship with the rotation angle of the axis, Therefore, even though the relative linear velocities of the condensing optical system and the sample stage in the main scanning direction are not constant, there is no case where the relative linear velocities of the condensing optical system and the sample stage in the main scanning direction are constant. Similarly, the fluorescent substance or stimulable phosphor contained in the sample can be excited by the excitation light. By detecting photoelectrically the al emitted fluorescence and stimulated emission, it is possible to produce biochemical analysis data having an excellent quantitative characteristic.

【0014】本発明の好ましい実施態様においては、前
記光源制御手段が、前記集光光学系と前記サンプルステ
ージの主走査方向における相対的な線速度にしたがっ
て、前記少なくとも1つの励起光源から発せられる励起
光の強度を制御するように構成されている。
In a preferred aspect of the present invention, the light source control means causes the excitation light emitted from the at least one excitation light source according to a relative linear velocity in the main scanning direction between the focusing optical system and the sample stage. It is configured to control the intensity of light.

【0015】本発明の好ましい実施態様によれば、光源
制御手段が、集光光学系とサンプルステージの主走査方
向における相対的な線速度にしたがって、少なくとも1
つの励起光源から発せられる励起光の強度を制御するよ
うに構成されているから、集光光学系とサンプルステー
ジの主走査方向における相対的な線速度が一定でないに
もかかわらず、集光光学系とサンプルステージの主走査
方向における相対的な線速度が一定の場合と全く同様
に、サンプルに含まれた蛍光物質や輝尽性蛍光体を、励
起光によって、励起することができるから、サンプルか
ら放出された蛍光や輝尽光を光電的に検出することによ
って、定量性に優れた生化学解析用データを生成するこ
とが可能になる。
According to a preferred embodiment of the present invention, the light source control means has at least 1 according to the relative linear velocity of the focusing optical system and the sample stage in the main scanning direction.
Since it is configured to control the intensity of the excitation light emitted from the two excitation light sources, even though the relative linear velocities of the focusing optics and the sample stage in the main scanning direction are not constant, the focusing optics And, just as in the case where the relative linear velocity in the main scanning direction of the sample stage is constant, the fluorescent substance or stimulable phosphor contained in the sample can be excited by the excitation light. By photoelectrically detecting the emitted fluorescence or stimulated emission, it becomes possible to generate biochemical analysis data with excellent quantitativeness.

【0016】本発明の好ましい実施態様においては、ス
キャナは、さらに、前記ロータリーエンコーダの回転角
と、前記集光光学系と前記サンプルステージの主走査方
向の相対的な線速度の関係を示す基準データと、前記少
なくとも1つの励起光源から発せられる励起光の強度を
制御する制御データを格納したメモリを備えている。
In a preferred embodiment of the present invention, the scanner is further provided with reference data indicating a relationship between a rotation angle of the rotary encoder and a relative linear velocity of the focusing optical system and the sample stage in the main scanning direction. And a memory storing control data for controlling the intensity of the excitation light emitted from the at least one excitation light source.

【0017】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記メモリが、前記少なくとも1つの励起光源から
発せられる励起光の強度を、前記集光光学系と前記サン
プルステージの主走査方向の相対的な線速度に比例する
ように制御する蛍光物質励起用の制御データを格納して
いる。
In a further preferred aspect of the present invention, the memory determines the intensity of the excitation light emitted from the at least one excitation light source as a relative line in the main scanning direction between the focusing optical system and the sample stage. The control data for exciting the fluorescent substance that is controlled so as to be proportional to the velocity is stored.

【0018】本発明のさらに好ましい実施態様によれ
ば、メモリが、少なくとも1つの励起光源から発せられ
る励起光の強度を、集光光学系とサンプルステージの主
走査方向の相対的な線速度に比例するように制御する蛍
光物質励起用の制御データを格納しているから、単位面
積、単位時間あたりに、照射される励起光のエネルギー
に比例した蛍光を放出する性質を有する蛍光色素などの
蛍光物質を、励起光によって励起して、蛍光物質から放
出された蛍光を光電的に検出して、生化学解析用データ
を生成する場合に、集光光学系とサンプルステージの主
走査方向における相対的な線速度が一定でないにもかか
わらず、集光光学系とサンプルステージの主走査方向に
おける相対的な線速度が一定の場合と全く同様に、サン
プルに含まれた蛍光物質を、つねに、同じエネルギーの
励起光によって、励起することができるから、サンプル
から放出された蛍光を光電的に検出することによって、
定量性に優れた生化学解析用データを生成することが可
能になる。
According to a further preferred embodiment of the present invention, a memory is arranged to proportionally measure the intensity of the excitation light emitted from at least one excitation light source, with respect to the relative linear velocity between the focusing optics and the sample stage in the main scanning direction. Since the control data for exciting the fluorescent substance to be controlled to be stored is stored, the fluorescent substance such as a fluorescent dye having a property of emitting fluorescence in proportion to the energy of the excitation light irradiated per unit area and unit time. Is excited by excitation light, and the fluorescence emitted from the fluorescent substance is photoelectrically detected to generate data for biochemical analysis. Even though the linear velocity is not constant, the fluorescence contained in the sample is exactly the same as the case where the relative linear velocity in the main scanning direction between the focusing optics and the sample stage is constant. Quality, always, by excitation light having the same energy, since it is possible to excite, by detecting the fluorescence emitted from the sample photoelectrically,
It becomes possible to generate biochemical analysis data with excellent quantitativeness.

【0019】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記メモリが、前記少なくとも1つの励起光源から
発せられる励起光の強度が一定のときの励起光による走
査速度と、輝尽性蛍光体から放出される輝尽光の強度の
関係を示す関数を正規化し、1に関して、反転して得ら
れた制御関数を、輝尽性蛍光体励起用の制御データとし
て格納している。
[0019] In a further preferred aspect of the present invention, the memory causes the scanning speed by the excitation light when the intensity of the excitation light emitted from the at least one excitation light source is constant, and the emission from the stimulable phosphor. The control function obtained by normalizing the function indicating the relationship of the intensity of the stimulable luminescence and inverting it with respect to 1 is stored as control data for exciting the stimulable phosphor.

【0020】本発明のさらに好ましい実施態様によれ
ば、メモリが、少なくとも1つの励起光源から発せられ
る励起光の強度が一定のときの励起光による走査速度
と、輝尽性蛍光体から放出される輝尽光の強度の関係を
示す関数を正規化し、1に関して、反転して得られた制
御関数を、輝尽性蛍光体励起用の制御データとして格納
しているから、励起光の単位時間、単位面積あたりの強
度が一定の場合に、照射される励起光の走査速度が特定
の値のときに、最大強度の輝尽光を放出する性質を有す
る輝尽性蛍光体を、励起光によって励起して、輝尽性蛍
光体から放出された輝尽光を光電的に検出して、生化学
解析用データを生成する場合に、集光光学系とサンプル
ステージの主走査方向における相対的な線速度が一定で
ないにもかかわらず、集光光学系とサンプルステージの
主走査方向における相対的な線速度が最大強度の輝尽光
が放出される線速度に等しい場合と全く同様に、サンプ
ルに含まれた輝尽性蛍光体を、つねに、励起光によっ
て、励起することができるから、サンプルから放出され
た輝尽光を光電的に検出することによって、信号強度が
大きく、定量性に優れた生化学解析用データを生成する
ことが可能になる。
According to a further preferred embodiment of the present invention, the memory emits from the stimulable phosphor and the scanning speed by the excitation light when the intensity of the excitation light emitted from the at least one excitation light source is constant. Since the control function obtained by normalizing the function indicating the relationship of the intensity of the stimulable light and inverting it with respect to 1 is stored as the control data for exciting the stimulable phosphor, the unit time of the excitation light, When the intensity per unit area is constant, the stimulable phosphor having the property of emitting the maximum intensity of stimulable light when the scanning speed of the irradiated excitation light has a specific value is excited by the excitation light. Then, photoelectrically detecting the photostimulable light emitted from the photostimulable phosphor to generate data for biochemical analysis, the relative line in the main scanning direction between the condensing optical system and the sample stage. Even though the speed is not constant Just as when the relative linear velocity in the main scanning direction of the optical optics and the sample stage is equal to the linear velocity at which the maximum intensity of photostimulable light is emitted, the photostimulable phosphor contained in the sample is always , Because it can be excited by excitation light, it is possible to generate biochemical analysis data with high signal intensity and excellent quantification by photoelectrically detecting the stimulated emission emitted from the sample. become.

【0021】本発明の好ましい実施態様においては、前
記主走査機構が、前記集光光学系を、主走査方向に往復
動させるように構成されている。
[0021] In a preferred aspect of the present invention, the main scanning mechanism is configured to reciprocate the condensing optical system in the main scanning direction.

【0022】本発明の別の好ましい実施態様において
は、前記主走査機構が、前記サンプルステージを、主走
査方向に往復動させるように構成されている。
In another preferred embodiment of the present invention, the main scanning mechanism is configured to reciprocate the sample stage in the main scanning direction.

【0023】本発明のさらに好ましい実施態様において
は、前記少なくとも1つの励起光源が、レーザ光を発す
るレーザ励起光源によって構成されている。
[0023] In a further preferred aspect of the present invention, the at least one excitation light source is constituted by a laser excitation light source which emits laser light.

【0024】[0024]

【発明の実施の形態】以下、添付図面に基づいて、本発
明の好ましい実施態様につき、詳細に説明を加える。
Preferred embodiments of the present invention will be described in detail below with reference to the accompanying drawings.

【0025】図1は、本発明の好ましい実施態様にかか
るスキャナの光学系を示す略斜視図である。
FIG. 1 is a schematic perspective view showing an optical system of a scanner according to a preferred embodiment of the present invention.

【0026】本実施態様にかかるスキャナは、スライド
ガラス板を担体とし、蛍光色素によって選択的に標識さ
れた試料の数多くのスポットが、スライドガラス板上に
形成され、蛍光データが記録されているマイクロアレイ
を、レーザ光によって走査して、蛍光色素を励起し、蛍
光色素から放出された蛍光を光電的に検出して、生化学
解析用のデータを生成可能に構成されるとともに、蛍光
色素によって、選択的に標識された試料を含み、蛍光デ
ータが記録されている転写支持体よりなる蛍光サンプル
を、レーザ光によって走査して、蛍光色素を励起し、蛍
光色素から放出された蛍光を光電的に検出して、生化学
解析用データを生成可能に構成され、さらに、アルミニ
ウムなどの光を減衰させる性質を有する基板に、互いに
離間して形成された多数の貫通孔内に、ナイロン6など
の吸着性材料が充填されて、多数の吸着性領域が形成さ
れ、多数の吸着性領域が、蛍光色素によって、選択的に
標識された試料を含み、蛍光データを記録している生化
学解析用ユニットを、レーザ光によって走査して、蛍光
色素を励起し、蛍光色素から放出された蛍光を光電的に
検出して、生化学解析用データを生成可能に構成される
とともに、放射性標識物質の位置情報に関する放射線デ
ータが記録された蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層
を、レーザ光によって走査して、輝尽性蛍光体を励起
し、輝尽性蛍光体から放出された輝尽光を光電的に検出
して、生化学解析用のデータを生成可能に構成されてい
る。
The scanner according to the present embodiment uses a slide glass plate as a carrier, and a large number of spots of a sample selectively labeled with a fluorescent dye are formed on the slide glass plate, and fluorescence data is recorded in the microarray. Is scanned with a laser beam to excite the fluorescent dye, and the fluorescence emitted from the fluorescent dye is photoelectrically detected to generate data for biochemical analysis. A fluorescent sample consisting of a transfer support that contains fluorescently labeled samples and has fluorescence data recorded on it, scans it with laser light, excites the fluorescent dye, and photoelectrically detects the fluorescence emitted from the fluorescent dye. Then, it is configured to be capable of generating biochemical analysis data, and is further formed on a substrate having a property of attenuating light, such as aluminum, separated from each other. Numerous through holes are filled with an adsorptive material such as nylon 6 to form a large number of absorptive regions, and a large number of absorptive regions include a sample selectively labeled with a fluorescent dye, and a fluorescent substance A biochemical analysis unit that records data can be scanned with a laser beam to excite a fluorescent dye, and the fluorescence emitted from the fluorescent dye can be photoelectrically detected to generate biochemical analysis data. The stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet on which the radiation data regarding the positional information of the radiolabeled substance is recorded is scanned with a laser beam to excite the stimulable phosphor and to stimulate the stimulable phosphor. The photostimulable light emitted from the luminescent phosphor is photoelectrically detected to generate data for biochemical analysis.

【0027】図1に示されるように、本実施態様にかか
るスキャナは、532nmの波長のレーザ光を発する第
1のレーザ励起光源1と、635nmの波長のレーザ光
を発する第2のレーザ励起光源2とを備えたレーザアセ
ンブリ3と、第1のレーザ励起光源1および/または第
2のレーザ励起光源2から発せられたレーザ光を、サン
プル(図示せず)上に集光するとともに、サンプルから
放出された光を集光する集光レンズ4を備えた集光光学
系アセンブリ5と、集光光学系アセンブリ5を、図1に
おいて、矢印Xで示される主走査方向に往復動させる光
学系駆動機構6と、第1のフォトマルチプライア7と、
第2のフォトマルチプライア8と、ダイクロイックミラ
ー9を備えた検出光学系アセンブリ10とを備えてい
る。
As shown in FIG. 1, the scanner according to the present embodiment comprises a first laser excitation light source 1 which emits a laser beam having a wavelength of 532 nm and a second laser excitation light source which emits a laser beam having a wavelength of 635 nm. And a laser assembly 3 provided with a laser assembly 3 and a laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and / or the second laser excitation light source 2 are focused on a sample (not shown) and A condensing optical system assembly 5 having a condensing lens 4 for condensing emitted light, and an optical system drive for reciprocating the condensing optical system assembly 5 in the main scanning direction shown by an arrow X in FIG. Mechanism 6 and first photomultiplier 7,
A second photomultiplier 8 and a detection optical system assembly 10 having a dichroic mirror 9 are provided.

【0028】本実施態様においては、第1のレーザレー
ザ励起光源1および第2のレーザ励起光源2は、半導体
レーザによって構成されている。
In this embodiment, the first laser pumping light source 1 and the second laser pumping light source 2 are composed of semiconductor lasers.

【0029】サンプルがセットされるサンプルステージ
は、集光レンズ4の上方に設けられており、後述のよう
に、図1において、矢印Yで示される副走査方向に移動
されるように構成されている。
The sample stage on which the sample is set is provided above the condenser lens 4, and is configured to move in the sub-scanning direction indicated by arrow Y in FIG. 1 as described later. There is.

【0030】図1に示されるように、レーザアセンブリ
3は、さらに、基台11を備え、基台11上に、第1の
レーザレーザ励起光源1、第2のレーザ励起光源2、第
1のレーザレーザ励起光源1から発せられたレーザ光の
ビームを広げるビームエクスパンダ12、第2のレーザ
励起光源2から発せられたレーザ光のビームを広げるビ
ームエクスパンダ13および532nmの波長のレーザ
光を反射し、635nmの波長のレーザ光を透過するダ
イクロイックミラー14が固定されている。
As shown in FIG. 1, the laser assembly 3 further includes a base 11, on which the first laser pumping light source 1, the second laser pumping light source 2, and the first laser pumping light source 2 are provided. Laser Expander 12 for expanding the beam of laser light emitted from laser excitation light source 1, Beam expander 13 for expanding the beam of laser light emitted from second laser excitation light source 2 and reflection of laser light with a wavelength of 532 nm However, the dichroic mirror 14 that transmits the laser light having the wavelength of 635 nm is fixed.

【0031】図1に示されるように、集光光学系アセン
ブリ5は、ガイドレール20にスライド可能に取り付け
られたステイ21を備え、ステイ21には、レーザ光
を、サンプルステージにセットされたサンプル上に集光
するとともに、サンプルから放出された光を集光する集
光レンズ4と、第1のレーザ励起光源1から発せられ、
ビームエクスパンダ12を通過し、ダイクロイックミラ
ー14によって反射されたレーザ光ならびに/または第
2のレーザ励起光源2から発せられ、ビームエクスパン
ダ13およびダイクロイックミラー14を透過したレー
ザ光を反射して、集光レンズ4に導くミラー22と、中
央部に形成された穴(図1には図示されていない)を介
して、ミラー22によって反射されたレーザ光を、集光
レンズ4に導くとともに、サンプルから放出され、集光
レンズ4によって集光された光を、検出光学系アセンブ
リ10に向けて、反射する穴開きミラー23が固定され
ている。
As shown in FIG. 1, the condensing optical system assembly 5 includes a stay 21 slidably attached to a guide rail 20, and a laser light is set in the stay 21 to form a sample set on a sample stage. The light is emitted from the first laser excitation light source 1 and the light collecting lens 4 that collects the light emitted from the sample while collecting light on the top.
The laser light that has passed through the beam expander 12 and is reflected by the dichroic mirror 14 and / or the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 and transmitted through the beam expander 13 and the dichroic mirror 14 is reflected and collected. The laser light reflected by the mirror 22 is guided to the condenser lens 4 through a mirror 22 that guides the light lens 4 and a hole (not shown in FIG. 1) formed in the central portion, and from the sample. A perforated mirror 23 that reflects the emitted light, which is condensed by the condenser lens 4, toward the detection optical system assembly 10 is fixed.

【0032】図1に示されるように、検出光学系アセン
ブリ10は、600nm以上の波長の光を透過し、60
0nm未満の波長の光を反射する性質を有するダイクロ
イックミラー9と、穴開きミラー23によって反射され
た蛍光を集光するレンズ30と、フィルタ部材31と、
フィルタ32を備えたハウジング33を備えている。フ
ィルタ32は、第2のレーザ励起光源2を用いて、マイ
クロアレイあるいは蛍光サンプルに含まれた蛍光物質を
励起し、蛍光物質から放出された蛍光を検出する際に使
用されるものであり、635nmの波長の光をカット
し、635nmよりも波長の長い光を透過する性質を有
している。
As shown in FIG. 1, the detection optical system assembly 10 transmits light having a wavelength of 600 nm or more, and
A dichroic mirror 9 having a property of reflecting light having a wavelength of less than 0 nm, a lens 30 that collects the fluorescence reflected by the perforated mirror 23, and a filter member 31.
It has a housing 33 with a filter 32. The filter 32 is used when the second laser excitation light source 2 is used to excite the fluorescent substance contained in the microarray or the fluorescent sample and to detect the fluorescence emitted from the fluorescent substance. It has a property of cutting light having a wavelength and transmitting light having a wavelength longer than 635 nm.

【0033】図2は、フィルタ部材31の略正面図であ
る。
FIG. 2 is a schematic front view of the filter member 31.

【0034】図2に示されるように、フィルタ部材31
は、板部材33に、第1のフィルタ31aおよび第2の
フィルタ31bが形成された板部材34によって構成さ
れている。第1のフィルタ31aは、第1のレーザ励起
光源1を用いて、マイクロアレイあるいは蛍光サンプル
に含まれた蛍光物質を励起し、蛍光物質から放出された
蛍光を検出する際に使用されるものであり、532nm
の波長の光をカットし、532nmよりも波長の長い光
を透過する性質を有し、第2のフィルタ31bは、第2
のレーザ励起光源2を用いて、蓄積性蛍光体シートの輝
尽性蛍光層に含まれた輝尽性蛍光体を励起し、輝尽性蛍
光体から放出された輝尽光を検出する際に用いられるも
のであり、635nmの波長の光をカットし、輝尽光の
波長の光を透過する性質を有している。
As shown in FIG. 2, the filter member 31
Is constituted by a plate member 34 in which the first filter 31a and the second filter 31b are formed on the plate member 33. The first filter 31a is used when the first laser excitation light source 1 is used to excite the fluorescent substance contained in the microarray or the fluorescent sample and detect the fluorescence emitted from the fluorescent substance. 532 nm
Has a property of cutting off light having a wavelength of 532 nm and transmitting light having a wavelength longer than 532 nm, and the second filter 31b is
When the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet is excited by using the laser excitation light source 2 of 1. and the stimulable light emitted from the stimulable phosphor is detected. It is used, and has a property of cutting light having a wavelength of 635 nm and transmitting light having a stimulating wavelength.

【0035】ここに、フィルタ部材31は、モータ(図
示せず)によって、その長手方向にスライド可能に構成
され、第1のレーザ励起光源1を用いて、マイクロアレ
イあるいは蛍光サンプルに含まれた蛍光物質を励起し、
蛍光物質から放出された蛍光を検出するときには、レン
ズ30によって集光された蛍光の光路内に、第1のフィ
ルタ31aが位置し、第2のレーザ励起光源2を用い
て、蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光層に含まれた輝尽
性蛍光体を励起し、輝尽性蛍光体から放出された輝尽光
を検出するときには、レンズ30によって集光された輝
尽光の光路内に、第2のフィルタ31bが位置するよう
に、モータが制御される。
Here, the filter member 31 is configured to be slidable in its longitudinal direction by a motor (not shown), and by using the first laser excitation light source 1, a fluorescent substance contained in a microarray or a fluorescent sample. To excite
When detecting the fluorescence emitted from the fluorescent substance, the first filter 31a is located in the optical path of the fluorescence collected by the lens 30, and the stimulable phosphor sheet is formed by using the second laser excitation light source 2. When exciting the photostimulable phosphor contained in the photostimulable phosphor layer and detecting the photostimulable light emitted from the photostimulable phosphor, the photostimulable phosphor is placed in the optical path of the photostimulable light condensed by the lens 30. , The motor is controlled so that the second filter 31b is positioned.

【0036】図1に示されるように、第1のフォトマル
チプライア7の前面には、ピンホール35が形成された
第1のピンホール形成部材36が設けられ、第2のフォ
トマルチプライア8の前面には、ピンホール37が形成
された第2のピンホール形成部材38が設けられてい
る。
As shown in FIG. 1, a first pinhole forming member 36 having a pinhole 35 is provided on the front surface of the first photomultiplier 7, and the second photomultiplier 8 is provided with the pinhole forming member 36. A second pinhole forming member 38 having a pinhole 37 is provided on the front surface.

【0037】第1のピンホール形成部材36および第2
のピンホール形成部材38は、それぞれ、モータ(図示
せず)によって、スライド可能で、第1のフォトマルチ
プライア7および第2のフォトマルチプライア8の前面
から退避可能に構成されている。
The first pinhole forming member 36 and the second
Each of the pinhole forming members 38 is slidable by a motor (not shown) and retractable from the front surfaces of the first photomultiplier 7 and the second photomultiplier 8.

【0038】本実施態様においては、集光レンズ4とレ
ンズ30とが、共焦点光学系を形成し、サンプルから放
出された光が、ピンホール35あるいはピンホール37
上に結像されるように構成されている。このように、共
焦点光学系を採用して、サンプルから放出された光が、
ピンホール35あるいはピンホール37上に結像される
ように構成しているのは、サンプルが、マイクロアレイ
の場合には、レーザ光によって、蛍光色素を励起した結
果、蛍光はスライドガラス板の表面から放出され、発光
点は深さ方向にほぼ一定であるため、共焦点光学系を用
いて、ピンホール35あるいは37に結像させることが
S/N比を向上させる上で望ましいからである。
In this embodiment, the condenser lens 4 and the lens 30 form a confocal optical system, and the light emitted from the sample is pinhole 35 or pinhole 37.
It is configured to be imaged on. In this way, using the confocal optical system, the light emitted from the sample is
An image is formed on the pinhole 35 or the pinhole 37. In the case where the sample is a microarray, the fluorescent dye is excited by the laser light as a result of the fluorescence from the surface of the slide glass plate. This is because the emitted and emitted light points are substantially constant in the depth direction, and it is desirable to form an image on the pinhole 35 or 37 using a confocal optical system in order to improve the S / N ratio.

【0039】図3は、本発明の好ましい実施態様にかか
るスキャナに設けられた光学系駆動機構6の詳細を示す
略斜視図である。
FIG. 3 is a schematic perspective view showing details of the optical system driving mechanism 6 provided in the scanner according to the preferred embodiment of the present invention.

【0040】図3に示されるように、光学系駆動機構6
は、モータ40を備え、モータ40の出力軸41には、
略直方体状のブロック42が固定され、ブロック42の
出力軸41の中心から偏心した位置に立設された軸43
に、アーム44の一端部が回動可能に取り付けられてい
る。
As shown in FIG. 3, the optical system drive mechanism 6
Is equipped with a motor 40, and an output shaft 41 of the motor 40 is
A substantially rectangular parallelepiped block 42 is fixed, and a shaft 43 erected at a position eccentric from the center of the output shaft 41 of the block 42.
The arm 44 has one end rotatably attached thereto.

【0041】図3に示されるように、アーム44の他端
部は、集光光学系アセンブリ5の枠体21の側板24に
立設された軸25に、回動可能に取り付けられている。
As shown in FIG. 3, the other end of the arm 44 is rotatably attached to a shaft 25 provided upright on the side plate 24 of the frame 21 of the condensing optical system assembly 5.

【0042】ここに、モータ40の出力軸41と、集光
光学系アセンブリ5の枠体21の側板24に立設された
軸25とは、同じ高さに位置している。
Here, the output shaft 41 of the motor 40 and the shaft 25 provided upright on the side plate 24 of the frame body 21 of the condensing optical system assembly 5 are located at the same height.

【0043】したがって、モータ40が駆動されて、モ
ータ40の出力軸41が回転されると、ブロック42お
よびブロック42に立設された軸43が、モータ40の
出力軸41まわりに回転され、軸43が、モータ40の
出力軸41まわりに回転するのにともなって、その一端
部が、軸43に回動可能に取り付けられたアーム44が
往復動し、モータ40の出力軸41が一回転して、ブロ
ック42に立設された軸43が、モータの出力軸41ま
わりに、一回転すると、集光光学系アセンブリ5が、図
1および図3において、矢印Xで示された主走査方向
に、1回往復動される。
Therefore, when the motor 40 is driven to rotate the output shaft 41 of the motor 40, the block 42 and the shaft 43 erected on the block 42 are rotated around the output shaft 41 of the motor 40, and the shaft 43 is rotated. As 43 rotates around the output shaft 41 of the motor 40, an arm 44 rotatably attached to the shaft 43 reciprocates at one end thereof, and the output shaft 41 of the motor 40 makes one rotation. Then, when the shaft 43 erected on the block 42 makes one rotation around the output shaft 41 of the motor, the condensing optical system assembly 5 moves in the main scanning direction indicated by the arrow X in FIGS. 1 and 3. It is reciprocated once.

【0044】図4は、マイクロアレイがセットされるサ
ンプルキャリアを裏面側から見た略斜視図である。
FIG. 4 is a schematic perspective view of the sample carrier on which the microarray is set as seen from the back surface side.

【0045】図4に示されるように、サンプルキャリア
50は、フレーム体51を備え、フレーム体51には、
その内部に、マイクロアレイ60がセット可能な3つの
開口部52、53、54が形成されている。
As shown in FIG. 4, the sample carrier 50 includes a frame body 51, and the frame body 51 includes
Inside thereof, three openings 52, 53, 54 in which the microarray 60 can be set are formed.

【0046】各開口部52、53、54の両側のフレー
ム体51の表面には、矩形状をなした板部材55、5
6、57、58が、それぞれ、その開口部52、53、
54側の側部領域が、開口部52、53、54の長手方
向に沿って、開口部52、53、54上に突出するよう
に、取り付けられている。
On the surface of the frame body 51 on both sides of each of the openings 52, 53, 54, rectangular plate members 55, 5 are formed.
6, 57, 58 have openings 52, 53,
The side region on the 54 side is attached so as to project above the openings 52, 53, 54 along the longitudinal direction of the openings 52, 53, 54.

【0047】図4に示されるように、各開口部52、5
3、54内には、L字状をなした板ばね52a、53
a、54aが、サンプルキャリア50の裏面側に向け
て、ばね力を作用可能に取り付けられている。図4にお
いて、59は、サンプルキャリア50を把持するための
ハンドルである。
As shown in FIG. 4, each opening 52, 5
3, L-shaped leaf springs 52a, 53 are provided in 3, 54.
a and 54a are attached toward the rear surface side of the sample carrier 50 so that a spring force can be applied. In FIG. 4, 59 is a handle for gripping the sample carrier 50.

【0048】サンプルであるマイクロアレイ60を、サ
ンプルキャリア50にセットする場合には、マイクロア
レイ60が、図4において、矢印Aで示される向きに、
各開口部52、53、54内に挿入されるように構成さ
れている。
When the sample microarray 60 is set on the sample carrier 50, the microarray 60 is moved in the direction indicated by the arrow A in FIG.
It is configured to be inserted into each opening 52, 53, 54.

【0049】一方、フレーム体51には、開口部52、
53、54に対応する位置に、後述するマイクロアレイ
排出ロッドが挿入可能な開口部52b、53b、54b
が形成されている。
On the other hand, the frame body 51 has openings 52,
Openings 52b, 53b, 54b into which microarray ejection rods, which will be described later, can be inserted at positions corresponding to 53, 54.
Are formed.

【0050】マイクロアレイ60が、各開口部52、5
3、54内に挿入されると、マイクロアレイ60に、L
字状をなした板ばね52a、53a、54aの屈曲部が
当接し、板ばね52a、53a、54aのばね力によ
り、マイクロアレイ60は、それぞれ、その開口部5
2、53、54側の側部領域が、開口部52、53、5
4の長手方向に沿って、開口部52、53、54上に突
出するように、取り付けられている板部材55、56、
57、58の表面に付勢されて、サンプルキャリア50
内に保持される。
The microarray 60 has the openings 52, 5
When inserted into the microarray 60,
The bent portions of the leaf springs 52a, 53a, 54a in the shape of a letter come into contact with each other, and the spring force of the leaf springs 52a, 53a, 54a causes the microarray 60 to open its opening 5 respectively.
The side regions on the side of 2, 53, 54 are openings 52, 53, 5
4, the plate members 55, 56, which are attached so as to project above the openings 52, 53, 54 along the longitudinal direction of 4.
The sample carrier 50 is urged against the surface of 57, 58.
Retained within.

【0051】転写支持体よりなる蛍光サンプルに対して
は、別個のサンプルキャリアが用意され、蓄積性蛍光体
シートに対しても、別個のサンプルキャリアが用意され
ており、いずれも、マイクロアレイ用のサンプルキャリ
ア50を同じ外形を有している。
A separate sample carrier is prepared for the fluorescent sample composed of the transfer support, and a separate sample carrier is prepared for the stimulable phosphor sheet, both of which are samples for the microarray. The carrier 50 has the same outer shape.

【0052】図5は、サンプルを保持したサンプルキャ
リアがセットされるサンプルステージの略斜視図であ
る。
FIG. 5 is a schematic perspective view of a sample stage on which a sample carrier holding a sample is set.

【0053】図5に示されるように、サンプルステージ
70は、マイクロアレイ用のサンプルキャリア50、蛍
光サンプル用のサンプルキャリアおよび蓄積性蛍光体シ
ート用のサンプルキャリアを、選択的に、その長手方向
に沿って、挿入可能に構成されている。
As shown in FIG. 5, the sample stage 70 includes a sample carrier 50 for the microarray, a sample carrier for the fluorescent sample, and a sample carrier for the stimulable phosphor sheet, selectively along the longitudinal direction thereof. And is configured to be insertable.

【0054】サンプルステージ70の一側部には、図4
に示されたサンプルキャリア50がセットされたとき
に、サンプルキャリア50の開口部54内に、マイクロ
アレイ60が装填可能なように、開口部(図示せず)が
形成されるとともに、サンプルステージ70の他方の側
部のサンプルキャリア50の開口部54bに対応する位
置に、開口部71が形成されている。
On one side of the sample stage 70, FIG.
An opening (not shown) is formed in the opening 54 of the sample carrier 50 so that the microarray 60 can be loaded when the sample carrier 50 shown in FIG. An opening 71 is formed at a position corresponding to the opening 54b of the sample carrier 50 on the other side.

【0055】サンプルステージ70は、レール72にス
ライド可能に取り付けられ、サンプルステージ70の一
側部に固定されたステイ73には、雌ねじが切られた穴
(図示せず)が形成され、この穴内に、ステージモータ
74によって回転される雄ねじが切られたロッド75が
係合している。
The sample stage 70 is slidably mounted on a rail 72, and a stay 73 fixed to one side of the sample stage 70 is formed with a hole (not shown) in which a female screw is cut. A rod 75 having a male thread, which is rotated by the stage motor 74, is engaged therewith.

【0056】したがって、ステージモータ74を駆動し
て、ロッド75を回転させることによって、サンプルス
テージ70を、図5において、矢印Yで示される副走査
方向に移動させることができる。
Therefore, by driving the stage motor 74 and rotating the rod 75, the sample stage 70 can be moved in the sub-scanning direction indicated by the arrow Y in FIG.

【0057】図6は、本実施態様にかかるスキャナの制
御系、検出系、駆動系および入力系を示すブロックダイ
アグラムである。
FIG. 6 is a block diagram showing the control system, detection system, drive system and input system of the scanner according to this embodiment.

【0058】図6に示されるように、本実施態様にかか
るスキャナの制御系は、スキャナ全体の動作を制御する
コントロールユニット80と、第1のレーザ励起光源1
から発せられるレーザ光の強度および第2のレーザ励起
光源2から発せられるレーザ光の強度を制御する光源制
御手段81とを備え、スキャナの検出系は、第1のフォ
トマルチプライア7と、第2のフォトマルチプライア8
と、モータ40の出力軸41と同軸に設けられたロータ
リーエンコーダ82と、第1のフォトマルチプライアに
よって生成されたアナログデータをディジタル化する第
1のA/D変換器83と、第2のフォトマルチプライア
8によって生成されたアナログデータをディジタル化す
る第2のA/D変換器84と、データ処理装置85と、
サンプルステージ70にセットされたサンプルキャリア
の種類を検出するサンプルキャリアセンサ86を備えて
いる。
As shown in FIG. 6, the control system of the scanner according to this embodiment includes a control unit 80 for controlling the operation of the entire scanner, and a first laser excitation light source 1.
Light source control means 81 for controlling the intensity of the laser light emitted from the laser light source and the intensity of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2, and the detection system of the scanner includes a first photomultiplier 7 and a second photomultiplier 7. Photomultiplier 8
A rotary encoder 82 provided coaxially with the output shaft 41 of the motor 40, a first A / D converter 83 for digitizing analog data generated by the first photomultiplier, and a second photo A second A / D converter 84 for digitizing the analog data generated by the multiplier 8; a data processing device 85;
A sample carrier sensor 86 for detecting the type of sample carrier set on the sample stage 70 is provided.

【0059】図6に示されるように、本実施態様にかか
るスキャナの駆動系は、集光光学系5を、主走査方向
に、往復動させるモータ40と、フィルタ部材31をス
ライドさせるフィルタ部材モータ90と、第1のピンホ
ール形成部材36をスライドさせる第1のピンホール形
成部材モータ91と、第2のピンホール部材38をスラ
イドさせる第2のピンホール形成部材モータ92と、サ
ンプルステージ70を、副走査方向に移動させるステー
ジモータ74を備えている。
As shown in FIG. 6, the drive system of the scanner according to the present embodiment has a motor 40 for reciprocating the condensing optical system 5 in the main scanning direction and a filter member motor for sliding the filter member 31. 90, a first pinhole forming member motor 91 that slides the first pinhole forming member 36, a second pinhole forming member motor 92 that slides the second pinhole forming member 38, and a sample stage 70. , A stage motor 74 for moving in the sub-scanning direction.

【0060】図6に示されるように、本実施態様にかか
るスキャナの入力系は、キーボード95を備えている。
As shown in FIG. 6, the input system of the scanner according to this embodiment has a keyboard 95.

【0061】また、図6に示されるように、光源制御手
段81は、第1のレーザ励起光源1から発せられるレー
ザ光の強度および第2のレーザ励起光源2から発せられ
るレーザ光の強度を制御するためのテーブルを格納した
メモリ87を備え、第1のレーザ励起光源1および第2
のレーザ励起光源2は、コントロールユニット80によ
って、オン・オフ制御されるとともに、光源制御手段8
1によって、レーザ光の発光強度が制御されるように構
成されている。
As shown in FIG. 6, the light source control means 81 controls the intensity of the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the intensity of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2. A memory 87 storing a table for operating the first laser excitation light source 1 and the second laser excitation light source 1.
The laser excitation light source 2 is controlled by the control unit 80 to be turned on and off, and the light source control means 8
1, the light emission intensity of the laser light is controlled.

【0062】図7は、単位時間に、単位面積あたりに、
蛍光色素が受けるレーザ光の強度Lpと、レーザ光によ
って励起されて、蛍光色素が放出する蛍光の強度IFと
の関係を概略的に示すグラフである。
FIG. 7 shows that per unit time per unit area,
6 is a graph schematically showing the relationship between the intensity Lp of laser light received by a fluorescent dye and the intensity IF of fluorescence emitted by the fluorescent dye that is excited by the laser light.

【0063】図7に示されるように、レーザ光によって
励起されたときに、蛍光色素が放出する蛍光の強度IF
は、単位時間に、単位面積あたりに、蛍光色素が受ける
レーザ光の強度Lpに比例している。
As shown in FIG. 7, the intensity IF of the fluorescence emitted by the fluorescent dye when excited by the laser light.
Is proportional to the intensity Lp of the laser light received by the fluorescent dye per unit time per unit area.

【0064】したがって、モータ40によって、主走査
方向に移動される集光光学系アセンブリ5の線速度Vに
比例するように、Lp=K*V(Kは定数)となるよう
に、第1のレーザ励起光源1から発せられるレーザ光の
強度および第2のレーザ励起光源2から発せられるレー
ザ光の強度を制御すれば、集光光学系アセンブリ5の主
走査方向の位置にかかわらず、マイクロアレイ60、蛍
光サンプルおよび生化学解析用ユニットに含まれている
蛍光色素ならびに蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層
に含まれている輝尽性蛍光体が、単位面積あたりに、単
位時間に受けるレーザ光のエネルギーを一定に制御する
ことが可能になる。
Therefore, in order to be in proportion to the linear velocity V of the condensing optical system assembly 5 moved in the main scanning direction by the motor 40, Lp = K * V (K is a constant) If the intensity of the laser light emitted from the laser excitation light source 1 and the intensity of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 are controlled, the microarray 60, regardless of the position of the condensing optical system assembly 5 in the main scanning direction, A laser that receives the fluorescent dye contained in the fluorescent sample and the biochemical analysis unit and the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet per unit area per unit time. It becomes possible to control the energy of light constant.

【0065】そこで、本実施態様においては、あらかじ
め算出されたロータリーエンコーダ82の回転角信号と
集光光学系アセンブリ5の線速度の関係にしたがって、
ロータリーエンコーダ82の回転角信号に対して、第1
のレーザ励起光源1から発せられるレーザ光の強度およ
び第2のレーザ励起光源2から発せられるレーザ光の強
度を、どのように制御するかが、あらかじめ決定され、
蛍光色素用のレーザ光源制御テーブルとして、メモリ8
7に記憶されている。
Therefore, in the present embodiment, according to the relationship between the rotation angle signal of the rotary encoder 82 and the linear velocity of the condensing optical system assembly 5 calculated in advance,
For the rotation angle signal of the rotary encoder 82, the first
How to control the intensity of the laser light emitted from the laser excitation light source 1 and the intensity of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 is determined in advance,
The memory 8 is used as a laser light source control table for fluorescent dyes.
It is stored in 7.

【0066】図8は、レーザ光の強度が一定のときに、
レーザ光の主走査方向における線速度Vと、レーザ光に
よって励起されて、輝尽性蛍光体が放出する輝尽光の強
度ISとの関係を概略的に示すグラフである。
FIG. 8 shows that when the intensity of laser light is constant,
6 is a graph schematically showing the relationship between the linear velocity V of the laser light in the main scanning direction and the intensity IS of the stimulable light emitted by the stimulable phosphor that is excited by the laser light.

【0067】図8において、3つの曲線が描かれている
のは、輝尽性蛍光体の種類により、レーザ光の主走査方
向における線速度Vと、レーザ光によって励起されて、
輝尽性蛍光体が放出する輝尽光の強度ISとの関係が異
なるからである。
In FIG. 8, three curves are drawn because, depending on the type of stimulable phosphor, the linear velocity V of the laser light in the main scanning direction and the excitation by the laser light,
This is because the relationship with the intensity IS of photostimulable light emitted from the photostimulable phosphor is different.

【0068】図8に示されるように、放射線エネルギー
を蓄積している輝尽性蛍光体を、レーザ光によって励起
したときに、輝尽性蛍光体から放出される輝尽光は、輝
尽性蛍光体に蓄積されている放射線エネルギーが、光の
形で放出されるものであるため、レーザ光の強度が一定
のときは、レーザ光によって励起されて、輝尽性蛍光体
が放出する輝尽光の強度ISは、レーザ光によって走査
される速度、すなわち、レーザ光の主走査方向における
線速度Vが、ある値V0のときに最大となる。
As shown in FIG. 8, when the stimulable phosphor storing radiation energy is excited by laser light, the stimulable light emitted from the stimulable phosphor is stimulable. Since the radiation energy stored in the phosphor is emitted in the form of light, when the intensity of the laser light is constant, it is excited by the laser light and emitted by the stimulable phosphor. The light intensity IS becomes maximum when the speed of scanning with the laser light, that is, the linear speed V of the laser light in the main scanning direction is a certain value V0.

【0069】図8に示されるように、輝尽性蛍光体の種
類によって、輝尽光の最大強度が得られる線速度V0は
異なった値になる。
As shown in FIG. 8, the linear velocity V0 at which the maximum intensity of photostimulable light is obtained varies depending on the type of photostimulable phosphor.

【0070】したがって、本実施態様においては、輝尽
性蛍光体の種類ごとに、レーザ光によって走査される速
度、すなわち、レーザ光の主走査方向における線速度V
と、レーザ光によって励起されて、輝尽性蛍光体が放出
する輝尽光の強度ISとの関係が、あらかじめ、実験的
に決定され、図8に示された曲線を正規化し、1に関し
て、反転することによって、図9に示されるように、第
1のレーザ励起光源1から発せられるレーザ光の強度L
pおよび第2のレーザ励起光源2から発せられるレーザ
光の強度Lpの制御関数f(V)が算出され、制御関数
f(V)に基づいて、あらかじめ算出されたロータリー
エンコーダ82の回転角信号と集光光学系アセンブリ5
の線速度の関係にしたがって、ロータリーエンコーダ8
2の回転角信号に対する第1のレーザ励起光源1から発
せられるレーザ光の強度Lpおよび第2のレーザ励起光
源2から発せられるレーザ光の強度Lpの制御テーブル
が、あらかじめ決定されて、輝尽性蛍光体用のレーザ光
源制御テーブルとして、メモリ87に記憶されている。
Therefore, in the present embodiment, the scanning speed of the laser light, that is, the linear speed V of the laser light in the main scanning direction, is determined for each type of stimulable phosphor.
And the intensity IS of the photostimulable light emitted by the photostimulable phosphor, which is excited by the laser light, is experimentally determined in advance, and the curve shown in FIG. By reversing, as shown in FIG. 9, the intensity L of the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 is increased.
p and the control function f (V) of the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 are calculated, and based on the control function f (V), the rotation angle signal of the rotary encoder 82 calculated in advance and Focusing optics assembly 5
According to the linear velocity relationship of the rotary encoder 8
A control table of the intensity Lp of the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 with respect to the rotation angle signal of 2 is determined in advance and the photostimulability is determined. It is stored in the memory 87 as a laser light source control table for phosphors.

【0071】以上のように構成された本実施態様にかか
るスキャナは、以下のようにして、スライドガラス板を
担体とし、蛍光色素によって選択的に標識された試料の
数多くのスポットが、スライドガラス板上に形成され、
蛍光データが記録されているマイクロアレイ60を、レ
ーザ光によって走査して、蛍光色素を励起し、蛍光色素
から放出された蛍光を光電的に検出して、生化学解析用
データを生成する。
The scanner according to the present embodiment configured as described above uses the slide glass plate as a carrier as described below, and a large number of spots of the sample selectively labeled with the fluorescent dye are formed on the slide glass plate. Formed on the
The microarray 60 in which the fluorescence data is recorded is scanned with a laser beam to excite the fluorescent dye, and the fluorescence emitted from the fluorescent dye is photoelectrically detected to generate biochemical analysis data.

【0072】マイクロアレイ60は、たとえば、以下の
ようにして、調製される。
The microarray 60 is prepared, for example, as follows.

【0073】まず、スライドガラス板の表面を、ポリ−
L−リジン溶液などによって、前処理し、次いで、スラ
イドガラス板の表面上の所定の位置に、塩基配列が既知
の互いに異なった複数の特異的結合物質であるcDNA
を、スポッター装置を使用して、滴下する。
First, the surface of the slide glass plate was
Pretreatment with an L-lysine solution or the like, and then, at a predetermined position on the surface of the slide glass plate, a plurality of specific binding substances having different known base sequences
Is dropped using a spotter device.

【0074】他方、検体であるRNAを生体細胞から抽
出し、さらに、RNAから3’末端にポリAを有するm
RNAを抽出する。こうして抽出したポリAを末端に有
するmRNAからcDNAを合成する際に、標識物質で
あるCy3(登録商標)を存在させて、Cy3によって
標識された第一のターゲットDNAを生成する。
On the other hand, RNA as a sample was extracted from living cells, and m having poly A at the 3'end was further extracted from RNA.
Extract RNA. When the cDNA thus synthesized is synthesized from the mRNA having poly A at the terminal, Cy3 (registered trademark) as a labeling substance is allowed to be present to generate the first target DNA labeled with Cy3.

【0075】その一方で、検体であるRNAを生体細胞
から抽出し、さらに、RNAから、3’末端にポリAを
有するmRNAを抽出する。こうして抽出したポリAを
末端に有するmRNAからcDNAを合成する際に、標
識物質であるCy5(登録商標)を存在させて、Cy5
によって標識された第二のターゲットDNAを生成す
る。
On the other hand, RNA as a sample is extracted from living cells, and mRNA having poly A at the 3'end is extracted from RNA. When the cDNA thus synthesized is synthesized from the mRNA having poly A at the end, Cy5 (registered trademark), which is a labeling substance, is allowed to exist and Cy5 is added.
To produce a second target DNA labeled by.

【0076】こうして調製された第一のターゲットDN
Aと第二のターゲットDNAを混合し、混合液を、特異
的結合物質であるcDNAが滴下されたスライドガラス
板の表面上に静かに載せて、ハイブリダイズさせる。
First target DN thus prepared
A and the second target DNA are mixed, and the mixed solution is gently placed on the surface of a slide glass plate on which cDNA as a specific binding substance has been dropped, and hybridized.

【0077】図10は、こうして調製されたマイクロア
レイ60の略斜視図であり、図10において、110
は、スライドガラス板111の表面に滴下されたcDN
Aのスポットを示している。
FIG. 10 is a schematic perspective view of the microarray 60 thus prepared.
Is the cDN dropped on the surface of the slide glass plate 111.
The spot of A is shown.

【0078】まず、ユーザーによって、3枚のマイクロ
アレイ60が、図4において、矢印Aで示されるよう
に、サンプルキャリア50の開口部52、53、54内
に、それぞれ、装填される。
First, the user loads the three microarrays 60 into the openings 52, 53, 54 of the sample carrier 50, as indicated by arrow A in FIG.

【0079】次いで、ユーザーにより、サンプルキャリ
ア50が、サンプルステージ70内に挿入されて、セッ
トされる。
Then, the user inserts and sets the sample carrier 50 into the sample stage 70.

【0080】次いで、ユーザーによって、キーボード9
5に、サンプルキャリア50に装填されたマイクロアレ
イ60を、レーザ光によって走査して、蛍光色素を励起
し、蛍光色素から放出された蛍光を光電的に検出して、
生化学解析用のデータを生成する旨の指示信号および特
異的結合物質を標識している標識物質の種類を特定する
標識物質特定信号が入力される。
Next, the keyboard 9 is selected by the user.
5, the microarray 60 loaded on the sample carrier 50 is scanned by laser light to excite the fluorescent dye, and the fluorescence emitted from the fluorescent dye is photoelectrically detected,
An instruction signal for generating data for biochemical analysis and a labeling substance identification signal for identifying the type of the labeling substance labeling the specific binding substance are input.

【0081】キーボード95に入力された指示信号およ
び標識物質特定信号は、コントロールユニット80に出
力され、指示信号および標識物質特定信号が入力される
と、コントロールユニット80は、指示信号および標識
物質特定信号にしたがって、フィルタ部材モータ90に
駆動信号を出力して、第1のフィルタ31aが、蛍光の
光路内に位置するように、フィルタ部材31を移動させ
るとともに、第1のピンホール形成部材モータ91およ
び第2のピンホール形成部材モータ92に駆動信号を出
力して、ピンホール35およびピンホール37が、それ
ぞれ、第1のフォトマルチプライア7および第2のフォ
トマルチプライア8の前面に位置するように、第1のピ
ンホール形成部材36および第2のピンホール形成部材
38を移動させる。
The instruction signal and the labeling substance identification signal input to the keyboard 95 are output to the control unit 80. When the instruction signal and the labeling substance identification signal are input, the control unit 80 causes the instruction signal and the labeling substance identification signal to be input. In accordance with the above, a drive signal is output to the filter member motor 90 to move the filter member 31 so that the first filter 31a is located in the optical path of the fluorescence, and the first pinhole forming member motor 91 and A drive signal is output to the second pinhole forming member motor 92 so that the pinhole 35 and the pinhole 37 are located in front of the first photomultiplier 7 and the second photomultiplier 8, respectively. , Moving the first pinhole forming member 36 and the second pinhole forming member 38

【0082】同時に、コントロールユニット80は、指
示信号を、光源制御手段81に出力し、光源制御手段8
1は、コントロールユニット80から入力された指示信
号にしたがって、メモリ87に格納されている蛍光色素
用のレーザ光源制御テーブルを読み出す。
At the same time, the control unit 80 outputs an instruction signal to the light source control means 81, and the light source control means 8
1 reads the laser light source control table for the fluorescent dye stored in the memory 87 according to the instruction signal input from the control unit 80.

【0083】次いで、コントロールユニット80は、キ
ーボード95を介して、入力された指示信号および標識
物質特定信号にしたがって、第1のレーザ励起光源1お
よび/または第2のレーザ励起光源2に駆動信号を出力
して、第1のレーザ励起光源1および/または第2のレ
ーザ励起光源2を起動させる。
Next, the control unit 80 sends a drive signal to the first laser excitation light source 1 and / or the second laser excitation light source 2 according to the input instruction signal and the labeling substance specifying signal via the keyboard 95. It outputs and starts the 1st laser excitation light source 1 and / or the 2nd laser excitation light source 2.

【0084】本実施態様においては、マイクロアレイ6
0のスライドガラス板111上に滴下されたcDNA
が、532nmの波長のレーザ光によって効率的に励起
可能なCy3(登録商標)および635nmの波長のレ
ーザ光によって効率的に励起可能なCy5(登録商標)
によって二重に標識されているから、コントロールユニ
ット80は、第1のレーザ励起光源1および第2のレー
ザ励起光源2に駆動信号を出力して、第1のレーザ励起
光源1および第2のレーザ励起光源2を起動させる。
In this embodiment, the microarray 6
CDNA dropped on slide glass plate 111 of 0
Is Cy3 (registered trademark) that can be efficiently excited by a laser beam having a wavelength of 532 nm and Cy5 (registered trademark) that can be efficiently excited by a laser beam having a wavelength of 635 nm
Therefore, the control unit 80 outputs a drive signal to the first laser pumping light source 1 and the second laser pumping light source 2 so that the first laser pumping light source 1 and the second laser pumping light source 2 are labeled. The excitation light source 2 is activated.

【0085】同時に、コントロールユニット80は、光
学系駆動機構6のモータ40に駆動信号を出力して、モ
ータ40を駆動する。
At the same time, the control unit 80 outputs a drive signal to the motor 40 of the optical system drive mechanism 6 to drive the motor 40.

【0086】その結果、モータ40の出力軸41の中心
から偏心した位置に固定されたディスク42が回転さ
れ、一端部が、ディスク42の中心に立設された軸43
に回動可能に取り付けられ、他端部が、集光光学系アセ
ンブリ5の枠体21の側板24に立設された軸25に回
動可能に取り付けられているアーム44を介して、集光
光学系アセンブリ5が、高速で、図1において、矢印X
で示された主走査方向に往復動される。
As a result, the disk 42 fixed at a position eccentric from the center of the output shaft 41 of the motor 40 is rotated, and one end of the shaft 43 is erected at the center of the disk 42.
Is rotatably attached to the light collecting optical system assembly 5, and the other end is rotatably attached to a shaft 25 erected on a side plate 24 of the frame body 21 of the light collecting optical system assembly 5 via an arm 44. The optics assembly 5 moves at high speed, in FIG.
It is reciprocated in the main scanning direction indicated by.

【0087】第1のレーザ励起光源1から発せられたレ
ーザ光は、ビームエクスパンダ12によって、そのビー
ム径が拡大された後、ダイクロイックミラー14によっ
て反射されて、集光光学系アセンブリ5のミラー22に
入射する。
The laser beam emitted from the first laser excitation light source 1 has its beam diameter expanded by the beam expander 12 and then reflected by the dichroic mirror 14 to be reflected by the mirror 22 of the condensing optical system assembly 5. Incident on.

【0088】一方、第2のレーザ励起光源2から発せら
れたレーザ光は、ビームエクスパンダ12によって、そ
のビーム径が拡大された後、ダイクロイックミラー14
を透過して、集光光学系アセンブリ5のミラー22に入
射する。
On the other hand, the laser beam emitted from the second laser excitation light source 2 has its beam diameter expanded by the beam expander 12, and then the dichroic mirror 14
Of light and enters the mirror 22 of the condensing optical system assembly 5.

【0089】集光光学系アセンブリ5のミラー22に入
射したレーザ光は、ミラー22によって反射されて、穴
開きミラー23に入射する。
The laser light incident on the mirror 22 of the condensing optical system assembly 5 is reflected by the mirror 22 and enters the perforated mirror 23.

【0090】穴開きミラー23に入射したレーザ光は、
穴開きミラー23の穴(図示せず)を通過した後、集光
レンズ4によって、サンプルステージ70内にセットさ
れたサンプルキャリア50の開口部54内に装填されて
いるマイクロアレイ60に集光される。
The laser light incident on the perforated mirror 23 is
After passing through a hole (not shown) of the perforated mirror 23, the light is focused by the condenser lens 4 on the microarray 60 loaded in the opening 54 of the sample carrier 50 set in the sample stage 70. .

【0091】第1のレーザ励起光源1から発せられた5
32nmの波長のレーザ光がマイクロアレイ60に入射
すると、スライドガラス板111の表面に形成されたス
ポット110に含まれているcDNAに、選択的にハイ
ブリダイズされた第一のターゲットDNAを標識してい
るCy3が励起されて、576nmの波長にピークを有
する蛍光が放出される。
5 emitted from the first laser excitation light source 1
When laser light having a wavelength of 32 nm is incident on the microarray 60, the cDNA contained in the spot 110 formed on the surface of the slide glass plate 111 is labeled with the first target DNA selectively hybridized. Cy3 is excited to emit fluorescence having a peak at a wavelength of 576 nm.

【0092】一方、第2のレーザ励起光源2から発せら
れた635nmの波長のレーザ光がマイクロアレイ60
に入射すると、スライドガラス板111の表面に形成さ
れたスポット110に含まれているcDNAに、選択的
にハイブリダイズされた第二のターゲットDNAを標識
しているCy5が励起されて、675nmの波長にピー
クを有する蛍光が放出される。
On the other hand, the laser light having a wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2 is emitted from the microarray 60.
Upon incidence, the Cy5 labeling the selectively hybridized second target DNA is excited in the cDNA contained in the spot 110 formed on the surface of the slide glass plate 111, and the wavelength of 675 nm is emitted. Fluorescence having a peak at is emitted.

【0093】マイクロアレイ60から放出された蛍光
は、集光レンズ4によって、穴開きミラー23に集光さ
れ、穴開きミラー23によって反射されて、検出光学系
アセンブリ10のレンズ30に入射する。
The fluorescence emitted from the microarray 60 is condensed on the perforated mirror 23 by the condenser lens 4, is reflected by the perforated mirror 23, and enters the lens 30 of the detection optical system assembly 10.

【0094】検出光学系アセンブリ10のレンズ30に
入射した蛍光は、ダイクロイックミラー9に集光され
る。
The fluorescence that has entered the lens 30 of the detection optical system assembly 10 is condensed on the dichroic mirror 9.

【0095】本実施態様においては、ダイクロイックミ
ラー9は、600nm以上の波長の光を透過し、600
nm未満の波長の光を反射する性質を有しているから、
第1のレーザ励起光源1から発せられた532nmの波
長のレーザ光によって、cDNAに、選択的にハイブリ
ダイズされた第一のターゲットDNAを標識しているC
y3が励起されて、放出された蛍光は、ダイクロイック
ミラー9によって反射され、一方、第2のレーザ励起光
源2から発せられた635nmの波長のレーザ光によっ
て、cDNAに、選択的にハイブリダイズされた第一の
ターゲットDNAを標識しているCy5が励起されて、
放出された蛍光は、ダイクロイックミラー9を透過す
る。
In this embodiment, the dichroic mirror 9 transmits light having a wavelength of 600 nm or more,
Since it has the property of reflecting light with a wavelength of less than nm,
C labeled with the first target DNA selectively hybridized to the cDNA by the laser light having a wavelength of 532 nm emitted from the first laser excitation light source 1
The fluorescence emitted by y3 being excited is reflected by the dichroic mirror 9, while being selectively hybridized with the cDNA by the laser light of the wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2. Cy5 labeling the first target DNA is excited,
The emitted fluorescence passes through the dichroic mirror 9.

【0096】ダイクロイックミラー9によって反射され
た蛍光は、ハウジング33にスライド可能に取り付けら
れたフィルタ部材31に入射する。
The fluorescence reflected by the dichroic mirror 9 enters the filter member 31 slidably attached to the housing 33.

【0097】ここに、第1のレーザ励起光源1の起動に
先立って、532nmの波長の光をカットし、532n
mよりも波長の長い光を透過する性質を有する第1のフ
ィルタ31aが、蛍光の光路内に位置するように、フィ
ルタ部材モータ90により、フィルタ部材31が移動さ
れているから、蛍光は、第1のフィルタ31aに入射
し、励起光の波長である532nmの波長の光が、第1
のフィルタ31aによってカットされ、励起光の波長よ
りも長波長のCy3から放出された蛍光のみが、第1の
フィルタ31aを透過する。
Here, before starting the first laser excitation light source 1, the light having a wavelength of 532 nm is cut and 532n
Since the filter member motor 90 moves the filter member 31 so that the first filter 31a having a property of transmitting light having a wavelength longer than m is located in the optical path of the fluorescence, the fluorescence is The light having the wavelength of 532 nm, which is the wavelength of the excitation light, is incident on the first filter 31a and
Only the fluorescence emitted from Cy3 having a wavelength longer than the wavelength of the excitation light, which is cut by the filter 31a, passes through the first filter 31a.

【0098】また、本実施態様においては、集光レンズ
4とレンズ30とが、共焦点光学系を形成し、マイクロ
アレイ60から放出された蛍光が、ピンホール35ある
いはピンホール37上に結像されるように構成されてい
るから、cDNAを標識しているCy3から放出され、
第1のフィルタ31aを透過した蛍光は、ピンホール3
5上に結像され、第1のフォトマルチプライア7によっ
て、光電的に検出されて、アナログデータが生成され
る。
Further, in this embodiment, the condenser lens 4 and the lens 30 form a confocal optical system, and the fluorescence emitted from the microarray 60 is imaged on the pinhole 35 or the pinhole 37. Is released from Cy3 labeling the cDNA,
The fluorescent light that has passed through the first filter 31a is reflected in the pinhole 3
An image is formed on 5 and photoelectrically detected by the first photomultiplier 7 to generate analog data.

【0099】このように、共焦点光学系を用いて、マイ
クロアレイ60から放出された蛍光を第1のフォトマル
チプライア7に導いて、光電的に検出しているので、生
化学解析用データ中のノイズを最小に抑えることが可能
になる。
As described above, the confocal optical system is used to guide the fluorescence emitted from the microarray 60 to the first photomultiplier 7 and photoelectrically detect it. It is possible to minimize noise.

【0100】第1のフォトマルチプライア7によって生
成されたアナログデータは、第1のA/D変換器83に
よってディジタル化されて、データ処理装置85に出力
される。
The analog data generated by the first photomultiplier 7 is digitized by the first A / D converter 83 and output to the data processor 85.

【0101】一方、ダイクロイックミラー9を透過した
蛍光は、ハウジング33に取り付けられたフィルタ32
に入射する。
On the other hand, the fluorescence transmitted through the dichroic mirror 9 is filtered by the filter 32 attached to the housing 33.
Incident on.

【0102】ここに、フィルタ32は、635nmの波
長の光をカットし、635nmよりも波長の長い光を透
過する性質を有しているので、励起光の波長である63
5nmの波長の光が、フィルタ32によってカットさ
れ、励起光の波長よりも長波長のCy5から放出された
蛍光のみが、フィルタ32を透過して、ピンホール37
上に結像し、第2のフォトマルチプライア8によって、
光電的に検出されて、アナログデータが生成される。
Here, the filter 32 has a property of cutting light having a wavelength of 635 nm and transmitting light having a wavelength longer than 635 nm.
The light having a wavelength of 5 nm is cut by the filter 32, and only the fluorescence emitted from Cy5 having a wavelength longer than the wavelength of the excitation light passes through the filter 32 and the pinhole 37
Imaged above and by the second photomultiplier 8,
Photoelectrically detected and analog data is generated.

【0103】第2のフォトマルチプライア8によって生
成されたアナログデータは、第2のA/D変換器84に
よってディジタル化されて、データ処理装置85に出力
される。
The analog data generated by the second photomultiplier 8 is digitized by the second A / D converter 84 and output to the data processing device 85.

【0104】上述のように、集光光学系アセンブリ5
は、光学系駆動機構6のモータ40によって、高速で、
図1において、矢印Xで示された主走査方向に往復動さ
れているから、第1のレーザ励起光源1から発せられた
532nmの波長のレーザ光および第2のレーザ励起光
源2から発せられた635nmの波長のレーザ光によっ
て、マイクロアレイ60のスライドガラス板111の表
面に形成されたスポット110が、順次、主走査方向に
走査されて、スライドガラス板111の表面に形成され
たスポット110に含まれているcDNAに、選択的
に、ハイブリダイズされた第一のターゲットDNAを標
識しているCy3および第二のターゲットDNAを標識
しているCy5が、順次、励起され、蛍光が放出され
て、第1のフォトマルチプライア7および第2のフォト
マルチプライア8によって、光電的に検出され、それぞ
れ、第1のA/D変換器83および第2のA/D変換器
84によって、ディジタル化されて、データ処理装置8
5に出力される。
As described above, the collection optics assembly 5
Is driven at high speed by the motor 40 of the optical system drive mechanism 6,
In FIG. 1, since the laser beam is reciprocated in the main scanning direction indicated by the arrow X, it is emitted from the laser beam of 532 nm wavelength emitted from the first laser excitation light source 1 and from the second laser excitation light source 2. The spots 110 formed on the surface of the slide glass plate 111 of the microarray 60 are sequentially scanned in the main scanning direction by the laser light having a wavelength of 635 nm, and are included in the spots 110 formed on the surface of the slide glass plate 111. Cy3 selectively labeling the hybridized first target DNA and Cy5 labeling the second target DNA are sequentially excited and fluorescence is emitted to the cDNA Photoelectrically detected by the first photomultiplier 7 and the second photomultiplier 8, and the respective first A / D conversion is performed. By 83 and the second A / D converter 84, is digitized, the data processing device 8
5 is output.

【0105】本実施態様においては、集光光学系アセン
ブリ5が、主走査方向に移動される際、メモリ87から
読み出された蛍光色素用のレーザ励起光源制御テーブル
およびロータリーエンコーダ82から入力されたモータ
40の出力軸41の回転角信号にしたがって、光源制御
手段81により、第1のレーザ励起光源1から発せられ
るレーザ光の強度Lpおよび第2のレーザ励起光源2か
ら発せられるレーザ光の強度Lpが、集光光学系アセン
ブリ5の主走査方向の線速度Vに比例するように、すな
わち、Lp=K*V(Kは定数)となるように制御され
る。したがって、光学系駆動機構6のモータ40の出力
軸41の回転運動が、アーム44を含むクランク機構に
よって、直線運動に変換されて、集光光学系アセンブリ
5が、主走査方向に、高速で移動されるため、集光光学
系アセンブリ5の主走査方向の線速度が一定ではないに
もかかわらず、マイクロアレイ60の1ラインのスポッ
ト110に含まれた蛍光色素を、一定のレーザエネルギ
ーによって、励起することができる。
In this embodiment, when the focusing optical system assembly 5 is moved in the main scanning direction, the laser excitation light source control table for the fluorescent dye read from the memory 87 and the rotary encoder 82 are input. In accordance with the rotation angle signal of the output shaft 41 of the motor 40, the light source control unit 81 causes the intensity Lp of the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2. Is controlled to be proportional to the linear velocity V of the condensing optical system assembly 5 in the main scanning direction, that is, Lp = K * V (K is a constant). Therefore, the rotational movement of the output shaft 41 of the motor 40 of the optical system drive mechanism 6 is converted into linear movement by the crank mechanism including the arm 44, and the condensing optical system assembly 5 moves at high speed in the main scanning direction. Therefore, although the linear velocity of the condensing optical system assembly 5 in the main scanning direction is not constant, the fluorescent dye contained in the spot 110 of one line of the microarray 60 is excited by the constant laser energy. be able to.

【0106】こうして、サンプルステージ70内にセッ
トされたサンプルキャリア50の開口部54内に装填さ
れているマイクロアレイ60の表面が、主走査方向に、
1ライン分だけ走査されると、コントロールユニット8
0は、ステージモータ74に駆動信号を出力して、ステ
ージモータ74を駆動し、サンプルステージ70を、図
1において、矢印Yで示された副走査方向に、1ライン
分だけ、移動させる。
In this way, the surface of the microarray 60 loaded in the opening 54 of the sample carrier 50 set in the sample stage 70 moves in the main scanning direction.
When only one line is scanned, the control unit 8
0 outputs a drive signal to the stage motor 74, drives the stage motor 74, and moves the sample stage 70 in the sub-scanning direction indicated by arrow Y in FIG. 1 by one line.

【0107】同様にして、光源制御手段81により、蛍
光色素用のレーザ励起光源制御テーブルおよびロータリ
ーエンコーダ82から入力されたモータ40の出力軸4
1の回転角信号にしたがって、第1のレーザ励起光源1
から発せられるレーザ光の強度Lpおよび第2のレーザ
励起光源2から発せられるレーザ光の強度Lpが、集光
光学系アセンブリ5の主走査方向の線速度Vに比例する
ように、すなわち、Lp=K*Vとなるように制御され
つつ、スライドガラス板111の表面に形成された第2
ライン目のスポット110が、順次、第1のレーザ励起
光源1から発せられた532nmの波長のレーザ光およ
び第2のレーザ励起光源2から発せられた635nmの
波長のレーザ光によって、主走査方向に走査されて、ス
ライドガラス板111の表面に形成されたスポット11
0に含まれているcDNAに、選択的にハイブリダイズ
された第一のターゲットDNAを標識しているCy3お
よび第二のターゲットDNAを標識しているCy5が、
順次、励起され、蛍光が放出されて、第1のフォトマル
チプライア7および第2のフォトマルチプライア8によ
って、光電的に検出されて、アナログデータが生成さ
れ、それぞれ、第1のA/D変換器83および第2のA
/D変換器84によって、ディジタルされて、データ生
成装置85に出力される。
Similarly, the output shaft 4 of the motor 40 input from the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82 by the light source control means 81.
The first laser excitation light source 1 according to the rotation angle signal 1
The intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 and the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 are proportional to the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction, that is, Lp = The second formed on the surface of the slide glass plate 111 while being controlled to be K * V.
The spot 110 of the line is sequentially moved in the main scanning direction by the laser light of the wavelength of 532 nm emitted from the first laser excitation light source 1 and the laser light of the wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2. Spots 11 formed on the surface of the slide glass plate 111 by scanning
In the cDNA contained in 0, Cy3, which labels the first target DNA selectively hybridized, and Cy5, which labels the second target DNA,
The first photomultiplier 7 and the second photomultiplier 8 are sequentially excited, emit fluorescence, and are photoelectrically detected by the first photomultiplier 7 and the second photomultiplier 8 to generate analog data. Device 83 and the second A
The data is digitized by the / D converter 84 and output to the data generator 85.

【0108】こうして、光源制御手段81により、蛍光
色素用のレーザ励起光源制御テーブルおよびロータリー
エンコーダ82から入力されたモータ40の出力軸41
の回転角信号にしたがって、第1のレーザ励起光源1か
ら発せられるレーザ光の強度Lpおよび第2のレーザ励
起光源2から発せられるレーザ光の強度Lpが、集光光
学系アセンブリ5の主走査方向の線速度Vに比例するよ
うに、すなわち、Lp=K*Vとなるように制御されつ
つ、サンプルステージ70内にセットされたサンプルキ
ャリア50の開口部54内に装填されているマイクロア
レイ60の全面が、第1のレーザ励起光源1から発せら
れた532nmの波長のレーザ光および第2のレーザ励
起光源2から発せられた635nmの波長のレーザ光に
よって、走査され、スライドガラス板111の表面に形
成されたスポット110に含まれているcDNAに、選
択的にハイブリダイズされた第一のターゲットDNAを
標識しているCy3および第二のターゲットDNAを標
識しているCy5が励起されて、放出された蛍光が、第
1のフォトマルチプライア7あるいは第2のフォトマル
チプライア8によって、光電的に検出され、蛍光データ
が読み取られて、生化学解析用データが生成されると、
コントロールユニット80は、第1のレーザ励起光源1
および第2のレーザ励起光源2の駆動を停止させるとと
もに、光学系駆動機構6のモータ40およびステージモ
ータ74に駆動停止信号を出力して、モータ40および
ステージモータ74の駆動を停止させる。
In this way, the output shaft 41 of the motor 40 input from the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82 by the light source control means 81.
The intensity Lp of the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 according to the rotation angle signal of Of the microarray 60 loaded in the opening 54 of the sample carrier 50 set in the sample stage 70 while being controlled in proportion to the linear velocity V of the sample carrier, that is, Lp = K * V. Are scanned by the laser light having a wavelength of 532 nm emitted from the first laser excitation light source 1 and the laser light having a wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2, and are formed on the surface of the slide glass plate 111. Cy labeled with the first target DNA selectively hybridized to the cDNA contained in the spot 110 And Cy5 labeling the second target DNA is excited, and the emitted fluorescence is photoelectrically detected by the first photomultiplier 7 or the second photomultiplier 8 to read fluorescence data. Then, when the biochemical analysis data is generated,
The control unit 80 includes the first laser excitation light source 1
The drive of the second laser excitation light source 2 is stopped, and a drive stop signal is output to the motor 40 and the stage motor 74 of the optical system drive mechanism 6 to stop the drive of the motor 40 and the stage motor 74.

【0109】次いで、コントロールユニット80は、ス
テージモータ74に駆動信号を出力して、サンプルステ
ージ70を、図5において、矢印Yで示された副走査方
向に移動させる。
Then, the control unit 80 outputs a drive signal to the stage motor 74 to move the sample stage 70 in the sub-scanning direction indicated by arrow Y in FIG.

【0110】その結果、サンプルキャリア50の開口部
53内に装填されているマイクロアレイ60に、第1の
レーザ励起光源1から発せられたレーザ光および第2の
レーザ励起光源2から発せられたレーザ光を照射可能な
位置に、サンプルステージ70が移動したことが確認さ
れると、コントロールユニット80は、ステージモータ
74に駆動停止信号を出力する。
As a result, the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 are applied to the microarray 60 loaded in the opening 53 of the sample carrier 50. When it is confirmed that the sample stage 70 has been moved to a position where can be irradiated, the control unit 80 outputs a drive stop signal to the stage motor 74.

【0111】次いで、コントロールユニット80は、第
1のレーザ励起光源1および第2のレーザ励起光源2に
駆動信号を出力して、第1のレーザ励起光源1および第
2のレーザ励起光源2を起動させるとともに、光学系駆
動機構6のモータ40に駆動信号を出力して、モータ4
0を駆動し、光源制御手段81が、蛍光色素用のレーザ
励起光源制御テーブルおよびロータリーエンコーダ82
から入力されたモータ40の出力軸41の回転角信号に
したがって、第1のレーザ励起光源1から発せられるレ
ーザ光の強度Lpおよび第2のレーザ励起光源2から発
せられるレーザ光の強度Lpを、集光光学系アセンブリ
5の主走査方向の線速度Vに比例するように、すなわ
ち、Lp=K*Vとなるように制御して、サンプルキャ
リア50の開口部54内に装填されたマイクロアレイ6
0の全面を、第1のレーザ励起光源1から発せられたレ
ーザ光および第2のレーザ励起光源2から発せられたレ
ーザ光によって走査して、Cy3およびCy5を励起
し、放出された蛍光を光電的に検出して、生化学解析用
データを生成したのと全く同様にして、サンプルキャリ
ア50の開口部53内に装填されたマイクロアレイ60
の全面を、第1のレーザ励起光源1から発せられたレー
ザ光および第2のレーザ励起光源2から発せられたレー
ザ光によって走査して、Cy3およびCy5を励起し、
放出された蛍光を光電的に検出して、蛍光データを読み
取り、生化学解析用データを生成する。
Then, the control unit 80 outputs a drive signal to the first laser pumping light source 1 and the second laser pumping light source 2 to start the first laser pumping light source 1 and the second laser pumping light source 2. At the same time, the drive signal is output to the motor 40 of the optical system drive mechanism 6 to drive the motor 4
0, and the light source control means 81 causes the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82.
The intensity Lp of the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 according to the rotation angle signal of the output shaft 41 of the motor 40 input from The microarray 6 loaded in the opening 54 of the sample carrier 50 is controlled so as to be proportional to the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction, that is, Lp = K * V.
The entire surface of 0 is scanned by the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 to excite Cy3 and Cy5 and photoelectrically emit the emitted fluorescence. The microarray 60 loaded in the opening 53 of the sample carrier 50 is detected in the same manner as the biochemical analysis data is generated.
To scan Cy3 and Cy5 with the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the laser light emitted from the second laser excitation light source 2,
The emitted fluorescence is photoelectrically detected, the fluorescence data is read, and biochemical analysis data is generated.

【0112】こうして、光源制御手段81により、蛍光
色素用のレーザ励起光源制御テーブルおよびロータリー
エンコーダ82から入力されたモータ40の出力軸41
の回転角信号にしたがって、第1のレーザ励起光源1か
ら発せられるレーザ光の強度Lpおよび第2のレーザ励
起光源2から発せられるレーザ光の強度Lpが、集光光
学系アセンブリ5の主走査方向の線速度Vに比例するよ
うに、すなわち、Lp=K*Vとなるように制御されつ
つ、サンプルステージ70内にセットされたサンプルキ
ャリア50の開口部53内に装填されているマイクロア
レイ60の全面が、第1のレーザ励起光源1から発せら
れた532nmの波長のレーザ光および第2のレーザ励
起光源2から発せられた635nmの波長のレーザ光に
よって、走査され、スライドガラス板111の表面に形
成されたスポット110に含まれているcDNAに、選
択的にハイブリダイズされた第一のターゲットDNAを
標識しているCy3および第二のターゲットDNAを標
識しているCy5が励起されて、放出された蛍光が、第
1のフォトマルチプライア7あるいは第2のフォトマル
チプライア8によって、光電的に検出されて、蛍光デー
タが読み取られ、生化学解析用データが生成されると、
コントロールユニット80は、第1のレーザ励起光源1
および第2のレーザ励起光源2の駆動を停止させるとと
もに、光学系駆動機構6のモータ40およびステージモ
ータ74に駆動停止信号を出力して、モータ40および
ステージモータ74の駆動を停止させる。
Thus, the output shaft 41 of the motor 40 input from the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82 by the light source control means 81.
The intensity Lp of the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 according to the rotation angle signal of Of the microarray 60 loaded in the opening 53 of the sample carrier 50 set in the sample stage 70 while being controlled in proportion to the linear velocity V of the sample carrier, that is, Lp = K * V. Are scanned by the laser light having a wavelength of 532 nm emitted from the first laser excitation light source 1 and the laser light having a wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2, and are formed on the surface of the slide glass plate 111. Cy labeled with the first target DNA selectively hybridized to the cDNA contained in the spot 110 And Cy5 labeling the second target DNA is excited, and the emitted fluorescence is photoelectrically detected by the first photomultiplier 7 or the second photomultiplier 8 to obtain fluorescence data. Once read and biochemical analysis data is generated,
The control unit 80 includes the first laser excitation light source 1
The drive of the second laser excitation light source 2 is stopped, and a drive stop signal is output to the motor 40 and the stage motor 74 of the optical system drive mechanism 6 to stop the drive of the motor 40 and the stage motor 74.

【0113】次いで、コントロールユニット80は、ス
テージモータ74に駆動信号を出力して、サンプルステ
ージ70を、図5において、矢印Yで示された副走査方
向に移動させ、同様にして、サンプルキャリア50の開
口部52内に装填されているマイクロアレイ60に、第
1のレーザ励起光源1から発せられたレーザ光および第
2のレーザ励起光源2から発せられたレーザ光を照射可
能な位置に、サンプルステージ70が移動したことが確
認されると、ステージモータ74に駆動停止信号を出力
する。
Then, the control unit 80 outputs a drive signal to the stage motor 74 to move the sample stage 70 in the sub-scanning direction indicated by the arrow Y in FIG. The microarray 60 loaded in the opening 52 of the sample stage is provided at a position where the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 can be irradiated. When it is confirmed that 70 has moved, a drive stop signal is output to the stage motor 74.

【0114】次いで、コントロールユニット80は、第
1のレーザ励起光源1および第2のレーザ励起光源2に
駆動信号を出力して、第1のレーザ励起光源1および第
2のレーザ励起光源2を起動させるとともに、光学系駆
動機構6のモータ40に駆動信号を出力して、モータ4
0を駆動し、光源制御手段81が、蛍光色素用のレーザ
励起光源制御テーブルおよびロータリーエンコーダ82
から入力されたモータ40の出力軸41の回転角信号に
したがって、第1のレーザ励起光源1から発せられるレ
ーザ光の強度Lpおよび第2のレーザ励起光源2から発
せられるレーザ光の強度Lpを、集光光学系アセンブリ
5の主走査方向の線速度Vに比例するように、すなわ
ち、Lp=K*Vとなるように制御して、サンプルキャ
リア50の開口部54内に装填されたマイクロアレイ6
0の全面を、第1のレーザ励起光源1から発せられたレ
ーザ光および第2のレーザ励起光源2から発せられたレ
ーザ光によって走査して、Cy3およびCy5を励起
し、放出された蛍光を光電的に検出して、生化学解析用
データを生成したのと全く同様にして、サンプルキャリ
ア50の開口部52内に装填されたマイクロアレイ60
の全面を、第1のレーザ励起光源1から発せられたレー
ザ光および第2のレーザ励起光源2から発せられたレー
ザ光によって走査して、Cy3およびCy5を励起し、
放出された蛍光を光電的に検出して、蛍光データを読み
取り、生化学解析用データを生成する。
Then, the control unit 80 outputs a drive signal to the first laser pumping light source 1 and the second laser pumping light source 2 to start the first laser pumping light source 1 and the second laser pumping light source 2. At the same time, the drive signal is output to the motor 40 of the optical system drive mechanism 6 to drive the motor 4
0, and the light source control means 81 causes the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82.
The intensity Lp of the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 according to the rotation angle signal of the output shaft 41 of the motor 40 input from The microarray 6 loaded in the opening 54 of the sample carrier 50 is controlled so as to be proportional to the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction, that is, Lp = K * V.
The entire surface of 0 is scanned by the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 to excite Cy3 and Cy5 and photoelectrically emit the emitted fluorescence. The microarray 60 loaded in the opening 52 of the sample carrier 50 is detected in the same manner as the biochemical analysis data is generated.
To scan Cy3 and Cy5 with the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 and the laser light emitted from the second laser excitation light source 2,
The emitted fluorescence is photoelectrically detected, the fluorescence data is read, and biochemical analysis data is generated.

【0115】こうして、サンプルキャリア50に装填さ
れた3枚のマイクロアレイ60に記録された蛍光データ
の読み取りが完了する。
Thus, the reading of the fluorescence data recorded on the three microarrays 60 loaded on the sample carrier 50 is completed.

【0116】一方、本実施態様にかかるスキャナを用い
て、蛍光色素によって、選択的に標識された試料を含
み、蛍光データを記録している転写支持体よりなる蛍光
サンプルを、レーザ光によって走査して、蛍光色素を励
起し、蛍光色素から放出された蛍光を光電的に検出し
て、生化学解析用のデータを生成する場合は、蛍光サン
プルが、蛍光サンプル用のサンプルキャリア内に装填さ
れる。
On the other hand, by using the scanner according to the present embodiment, a fluorescent sample composed of a transfer support containing a sample selectively labeled with a fluorescent dye and recording fluorescent data is scanned with laser light. In order to excite the fluorescent dye and photoelectrically detect the fluorescence emitted from the fluorescent dye to generate data for biochemical analysis, the fluorescent sample is loaded into the sample carrier for the fluorescent sample. .

【0117】蛍光サンプルは、たとえば、以下のように
して、蛍光色素によって標識された変性DNAの電気泳
動画像を、転写支持体に記録することによって調製され
る。
The fluorescent sample is prepared, for example, by recording an electrophoretic image of denatured DNA labeled with a fluorescent dye on a transfer support as follows.

【0118】まず、目的とする遺伝子からなるDNA断
片を含む複数のDNA断片を、ゲル支持媒体上で、電気
泳動させることにより、分離展開し、アルカリ処理によ
って変性(denaturation) して、一本鎖のDNAとす
る。
First, a plurality of DNA fragments including a DNA fragment consisting of a gene of interest are electrophoresed on a gel support medium, separated and developed, and denatured by alkali treatment to give single strands. Of DNA.

【0119】次いで、公知のサザン・ブロッティング法
により、このゲル支持媒体と転写支持体とを重ね合わ
せ、転写支持体上に、変性DNA断片の少なくとも一部
を転写して、加温処理および紫外線照射によって、固定
する。
Then, the gel support medium and the transfer support were superposed by a known Southern blotting method, and at least a part of the denatured DNA fragment was transferred onto the transfer support, followed by heating treatment and ultraviolet irradiation. Fixed by

【0120】その後、目的とする遺伝子のDNAと相補
的なDNAあるいはRNAを蛍光色素で標識して調製し
たプローブと転写支持体12上の変性DNA断片とを、
加温処理によって、ハイブリタイズさせ、二本鎖のDN
Aの形成(renaturation)またはDNA・RNA結合体
の形成をおこなう。次いで、たとえば、Cy3(登録商
標)を用いて、それぞれ、目的とする遺伝子のDNAと
相補的なDNAあるいはRNAを標識して、プローブが
調製される。このとき、転写支持体上の変性DNA断片
は固定されているので、プローブDNAまたはプローブ
RNAと相補的なDNA断片のみがハイブリタイズし
て、蛍光標識プローブを捕獲する。しかる後に、適当な
溶液で、ハイブリッドを形成しなかったプローブを洗い
流すことにより、転写支持体上では、目的遺伝子を有す
るDNA断片のみが、蛍光標識が付与されたDNAまた
はRNAとハイブリッドを形成し、蛍光標識が付与され
る。こうして、得られた転写支持体に、Cy3により標
識された変性DNAの電気泳動画像が記録される。
Then, a probe prepared by labeling DNA or RNA complementary to the DNA of the target gene with a fluorescent dye and the denatured DNA fragment on the transcription support 12 are
Double-stranded DN hybridized by heat treatment
The renaturation of A or the formation of a DNA / RNA conjugate is performed. Then, for example, Cy3 (registered trademark) is used to label the DNA or RNA complementary to the DNA of the gene of interest to prepare the probe. At this time, since the denatured DNA fragment on the transcription support is fixed, only the DNA fragment complementary to the probe DNA or the probe RNA hybridizes to capture the fluorescently labeled probe. Thereafter, by washing away the probe that did not form a hybrid with an appropriate solution, only the DNA fragment having the gene of interest forms a hybrid with the fluorescently labeled DNA or RNA on the transcription support, A fluorescent label is attached. Thus, an electrophoretic image of the denatured DNA labeled with Cy3 is recorded on the obtained transfer support.

【0121】生化学解析用データの生成にあたっては、
蛍光サンプルが、蛍光サンプル用のサンプルキャリア
(図示せず)内にセットされ、マイクロアレイ用のサン
プルキャリア50と全く同様にして、蛍光サンプル用の
サンプルキャリアが、サンプルステージ70内にセット
される。
In generating the data for biochemical analysis,
The fluorescent sample is set in a sample carrier (not shown) for the fluorescent sample, and the sample carrier for the fluorescent sample is set in the sample stage 70 in exactly the same manner as the sample carrier 50 for the microarray.

【0122】次いで、ユーザーによって、蛍光サンプル
を、レーザ光によって走査して、蛍光色素を励起し、蛍
光色素から放出された蛍光を光電的に検出して、生化学
解析用のデータを生成する旨の指示信号および特異的結
合物質を標識している標識物質の種類を特定する標識物
質特定信号が、キーボード95に入力される。
Then, the user scans the fluorescent sample with laser light to excite the fluorescent dye, photoelectrically detect the fluorescence emitted from the fluorescent dye, and generate data for biochemical analysis. And the labeling substance identification signal for identifying the type of the labeling substance labeling the specific binding substance are input to the keyboard 95.

【0123】キーボード95に入力された指示信号およ
び標識物質特定信号は、コントロールユニット80に出
力され、指示信号および標識物質特定信号が入力される
と、コントロールユニット80は、指示信号および標識
物質特定信号にしたがって、第1のレーザ励起光源1お
よび第2のレーザ励起光源2のうち、いずれを起動させ
るか、フィルタ部材31の第1のフィルタ31aおよび
第2のフィルタ31bのうち、いずれを蛍光の光路内に
位置させるか、ピンホール35を第1のフォトマルチプ
ライア7の前面に位置させるべきか否かならびにピンホ
ール37を第2のフォトマルチプライア8の前面に位置
させるべきか否かを決定する。
The instruction signal and the labeling substance identification signal input to the keyboard 95 are output to the control unit 80. When the instruction signal and the labeling substance identification signal are input, the control unit 80 causes the instruction signal and the labeling substance identification signal to be input. Which of the first laser excitation light source 1 and the second laser excitation light source 2 is to be activated, and which one of the first filter 31a and the second filter 31b of the filter member 31 is used for the fluorescence optical path To determine whether or not the pinhole 35 should be located in front of the first photomultiplier 7 and whether the pinhole 37 should be located in front of the second photomultiplier 8. .

【0124】本実施態様においては、蛍光サンプルに含
まれた変性DNAは、第1のレーザ励起光源1から発せ
られる532nmの波長のレーザ光によって効率的に励
起可能なCy3によって、標識されているから、コント
ロールユニット80は、第1のレーザ励起光源1を選択
し、フィルタ部材モータ90に駆動信号を出力するとと
もに、第1のピンホール形成部材モータ91に退避信号
を出力する。一方、コントロールユニット80は、第2
のピンホール形成部材モータ92には、何の信号も出力
しない。
In the present embodiment, the denatured DNA contained in the fluorescent sample is labeled with Cy3 which can be efficiently excited by the laser light of 532 nm wavelength emitted from the first laser excitation light source 1. The control unit 80 selects the first laser excitation light source 1, outputs a drive signal to the filter member motor 90, and outputs a retract signal to the first pinhole forming member motor 91. On the other hand, the control unit 80 has a second
No signal is output to the pinhole forming member motor 92.

【0125】その結果、フィルタ部材モータ90によっ
て、第1のフィルタ31aが、蛍光の光路内に位置する
ように、フィルタ部材31が移動されるとともに、第1
のピンホール形成部材モータ91によって、ピンホール
35が、第1のフォトマルチプライア7の前面から退避
されるように、第1のピンホール形成部材36が移動さ
れる。
As a result, the filter member motor 90 moves the filter member 31 so that the first filter 31a is located in the optical path of the fluorescent light, and
The pinhole forming member motor 91 moves the first pinhole forming member 36 so that the pinhole 35 is retracted from the front surface of the first photomultiplier 7.

【0126】同時に、コントロールユニット80は、指
示信号を、光源制御手段81に出力し、光源制御手段8
1は、コントロールユニット80から入力された指示信
号にしたがって、メモリ87に格納されている蛍光色素
用のレーザ光源制御テーブルを読み出す。
At the same time, the control unit 80 outputs an instruction signal to the light source control means 81, and the light source control means 8
1 reads the laser light source control table for the fluorescent dye stored in the memory 87 according to the instruction signal input from the control unit 80.

【0127】次いで、コントロールユニット80は、第
1のレーザ励起光源1に駆動信号を出力するとともに、
光学系駆動機構6のモータ40に駆動信号を出力して、
モータ40を駆動する。
Next, the control unit 80 outputs a drive signal to the first laser excitation light source 1 and
Output a drive signal to the motor 40 of the optical system drive mechanism 6,
The motor 40 is driven.

【0128】その結果、第1のレーザ励起光源1から、
532nmの波長のレーザ光が発せられ、同時に、モー
タ40の出力軸41の中心から偏心した位置に固定され
たディスク42が回転され、一端部が、ディスク42の
中心に立設された軸43に回動可能に取り付けられ、他
端部が、集光光学系アセンブリ5の枠体21の側板24
に立設された軸25に回動可能に取り付けられているア
ーム44を介して、集光光学系アセンブリ5が、高速
で、図1において、矢印Xで示された主走査方向に往復
動される。
As a result, from the first laser excitation light source 1,
A laser beam having a wavelength of 532 nm is emitted, and at the same time, the disc 42 fixed at a position eccentric from the center of the output shaft 41 of the motor 40 is rotated, and one end of the disc 42 is erected on the shaft 43 erected at the center of the disc 42. The other end is rotatably attached, and the other end is a side plate 24 of the frame body 21 of the focusing optical system assembly 5.
The condensing optical system assembly 5 is reciprocally moved at high speed in the main scanning direction indicated by an arrow X in FIG. 1 via an arm 44 rotatably attached to a shaft 25 provided upright. It

【0129】第1のレーザ励起光源1から発せられたレ
ーザ光は、ビームエクスパンダ12によって、そのビー
ム径が拡大された後、ダイクロイックミラー14によっ
て反射されて、集光光学系アセンブリ5のミラー22に
入射する。
The laser beam emitted from the first laser excitation light source 1 has its beam diameter expanded by the beam expander 12 and then reflected by the dichroic mirror 14 to be reflected by the mirror 22 of the condensing optical system assembly 5. Incident on.

【0130】集光光学系アセンブリ5のミラー22に入
射したレーザ光は、ミラー22によって反射されて、穴
開きミラー23に入射する。
The laser light that has entered the mirror 22 of the condensing optical system assembly 5 is reflected by the mirror 22 and enters the perforated mirror 23.

【0131】穴開きミラー23に入射したレーザ光は、
穴開きミラー23の穴(図示せず)を通過した後、集光
レンズ4によって、サンプルステージ70内にセットさ
れたサンプルキャリア内に装填されている蛍光サンプル
に集光される。
The laser light incident on the perforated mirror 23 is
After passing through the hole (not shown) of the perforated mirror 23, the condensing lens 4 condenses the fluorescent sample loaded in the sample carrier set in the sample stage 70.

【0132】第1のレーザ励起光源1から発せられた5
32nmの波長のレーザ光が蛍光サンプルに入射する
と、蛍光サンプルを構成する転写支持体に含まれている
Cy3が励起されて、576nmの波長にピークを有す
る蛍光が放出される。
5 emitted from the first laser excitation light source 1
When a laser beam having a wavelength of 32 nm is incident on the fluorescent sample, Cy3 contained in the transfer support constituting the fluorescent sample is excited and fluorescence having a peak at a wavelength of 576 nm is emitted.

【0133】蛍光サンプルに含まれているCy3から放
出された蛍光は、集光レンズ4によって、穴開きミラー
23に集光され、穴開きミラー23によって反射され
て、検出光学系アセンブリ10のレンズ30に入射す
る。
The fluorescence emitted from Cy3 contained in the fluorescence sample is condensed by the condensing lens 4 on the perforated mirror 23, reflected by the perforated mirror 23, and the lens 30 of the detection optical system assembly 10. Incident on.

【0134】検出光学系アセンブリ10のレンズ30に
入射した蛍光は、ダイクロイックミラー9に集光され
る。
The fluorescence that has entered the lens 30 of the detection optical system assembly 10 is condensed on the dichroic mirror 9.

【0135】本実施態様においては、ダイクロイックミ
ラー9は、600nm以上の波長の光を透過し、600
nm未満の波長の光を反射する性質を有しているから、
蛍光サンプルに含まれているCy3から放出された蛍光
は、ダイクロイックミラー9によって反射されて、フィ
ルタ部材31に入射する。
In this embodiment, the dichroic mirror 9 transmits light having a wavelength of 600 nm or more,
Since it has the property of reflecting light with a wavelength of less than nm,
The fluorescence emitted from Cy3 contained in the fluorescent sample is reflected by the dichroic mirror 9 and enters the filter member 31.

【0136】ここに、第1のレーザ励起光源1の起動に
先立って、532nmの波長の光をカットし、532n
mよりも波長の長い光を透過する性質を有する第1のフ
ィルタ31aが、蛍光の光路内に位置するように、フィ
ルタ部材31は移動されているから、励起光の波長であ
る532nmの波長の光が、第1のフィルタ31aによ
ってカットされ、励起光の波長よりも長波長のCy3か
ら放出された蛍光のみが、第1のフィルタ31aを透過
して、第1のフォトマルチプライア7によって、光電的
に検出される。
Here, before starting the first laser excitation light source 1, the light having a wavelength of 532 nm is cut and 532n
Since the filter member 31 is moved so that the first filter 31a having a property of transmitting light having a wavelength longer than m is positioned in the optical path of fluorescence, the filter member 31 has a wavelength of 532 nm, which is the wavelength of excitation light. The light is cut by the first filter 31a, and only the fluorescence emitted from Cy3 having a wavelength longer than the wavelength of the excitation light passes through the first filter 31a, and the first photomultiplier 7 photoelectrically converts the fluorescence. Detected.

【0137】ここに、ピンホール形成部材36は、ピン
ホール35が、第1のフォトマルチプライア7の前面か
ら退避する位置に移動されているので、蛍光色素が転写
支持体の深さ方向に分布し、レーザ光によって、蛍光色
素を励起したときに、発光点が深さ方向に変動する蛍光
サンプルの場合に、蛍光サンプルから放出された蛍光
が、ピンホール35によってカットされることがなく、
したがって、第1のフォトマルチプライア7によって、
蛍光サンプルから放出された蛍光を光電的に検出するこ
とによって、十分に高い信号強度を有する生化学解析用
データを生成することが可能になる。
Here, in the pinhole forming member 36, since the pinhole 35 is moved to the position retracted from the front surface of the first photomultiplier 7, the fluorescent dye is distributed in the depth direction of the transfer support. Then, when the fluorescent dye is excited by the laser light, the fluorescence emitted from the fluorescent sample is not cut by the pinhole 35 in the case of the fluorescent sample in which the emission point changes in the depth direction.
Therefore, by the first photomultiplier 7,
By photoelectrically detecting the fluorescence emitted from the fluorescent sample, it becomes possible to generate biochemical analysis data having a sufficiently high signal intensity.

【0138】第1のフォトマルチプライア7によって生
成されたアナログデータは、第1のA/D変換器83に
よってディジタル化されて、データ処理装置85に出力
される。
The analog data generated by the first photomultiplier 7 is digitized by the first A / D converter 83 and output to the data processor 85.

【0139】上述のように、集光光学系アセンブリ5
は、光学系駆動機構6のモータ40によって、高速で、
図1において、矢印Xで示された主走査方向に往復動さ
れているから、第1のレーザ励起光源1から発せられた
532nmの波長のレーザ光によって、蛍光サンプルの
表面が、順次、主走査方向に走査されて、蛍光サンプル
に含まれているCy3が、順次、励起され、蛍光が放出
されて、第1のフォトマルチプライア7により、光電的
に検出され、第1のA/D変換器83によって、ディジ
タル化されて、データ処理装置85に出力される。
As described above, the collection optics assembly 5
Is driven at high speed by the motor 40 of the optical system drive mechanism 6,
In FIG. 1, since the laser beam is reciprocated in the main scanning direction indicated by arrow X, the surface of the fluorescent sample is sequentially scanned in the main scanning direction by the laser light having the wavelength of 532 nm emitted from the first laser excitation light source 1. Direction is scanned, Cy3 contained in the fluorescence sample is sequentially excited, fluorescence is emitted, and photoelectrically detected by the first photomultiplier 7, and the first A / D converter is detected. It is digitized by 83 and output to the data processing device 85.

【0140】本実施態様においては、集光光学系アセン
ブリ5が、主走査方向に移動される際、メモリ87から
読み出された蛍光色素用のレーザ励起光源制御テーブル
およびロータリーエンコーダ82から入力されたモータ
40の出力軸41の回転角信号にしたがって、光源制御
手段81によって、第1のレーザ励起光源1から発せら
れるレーザ光の強度Lpが、集光光学系アセンブリ5の
主走査方向の線速度Vに比例するように、すなわち、L
p=K*V(Kは定数)となるように制御される。した
がって、光学系駆動機構6のモータ40の出力軸41の
回転運動が、アーム44を含むクランク機構によって、
直線運動に変換されて、集光光学系アセンブリ5が、主
走査方向に、高速で移動されるため、集光光学系アセン
ブリ5の主走査方向の線速度が一定ではないにもかかわ
らず、蛍光サンプルの1ラインに含まれた蛍光色素を、
一定のレーザエネルギーにより、励起することができ
る。
In this embodiment, when the focusing optical system assembly 5 is moved in the main scanning direction, the laser excitation light source control table for the fluorescent dye read from the memory 87 and the rotary encoder 82 are input. According to the rotation angle signal of the output shaft 41 of the motor 40, the light source control means 81 causes the intensity Lp of the laser light emitted from the first laser excitation light source 1 to be the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction. Proportional to, that is, L
It is controlled so that p = K * V (K is a constant). Therefore, the rotational movement of the output shaft 41 of the motor 40 of the optical system drive mechanism 6 is changed by the crank mechanism including the arm 44.
Since the light-collecting optical system assembly 5 is converted into a linear motion and is moved at high speed in the main scanning direction, fluorescence is generated even though the linear velocity of the light-collecting optical system assembly 5 in the main scanning direction is not constant. The fluorescent dye contained in one line of the sample
It can be excited with a constant laser energy.

【0141】こうして、蛍光サンプルの表面が、主走査
方向に、1ライン分だけ走査されると、コントロールユ
ニット80は、ステージモータ74に駆動信号を出力し
て、ステージモータ74を駆動し、サンプルステージ7
0を、図1および図5において、矢印Yで示された副走
査方向に、1ライン分だけ、移動させる。
In this way, when the surface of the fluorescent sample is scanned by one line in the main scanning direction, the control unit 80 outputs a drive signal to the stage motor 74 to drive the stage motor 74 to drive the sample stage. 7
0 is moved by one line in the sub-scanning direction indicated by arrow Y in FIGS.

【0142】同様にして、光源制御手段81により、蛍
光色素用のレーザ励起光源制御テーブルおよびロータリ
ーエンコーダ82から入力されたモータ40の出力軸4
1の回転角信号にしたがって、第1のレーザ励起光源1
から発せられるレーザ光の強度Lpが、集光光学系アセ
ンブリ5の主走査方向の線速度Vに比例するように、す
なわち、Lp=K*Vとなるように制御されつつ、蛍光
サンプルの第2ライン目が、順次、第1のレーザ励起光
源1から発せられた532nmの波長のレーザ光によ
り、主走査方向に走査されて、蛍光サンプルに含まれて
いるCy3が、順次、励起され、蛍光が放出されて、第
1のフォトマルチプライア7によって、光電的に検出さ
れ、アナログデータが生成され、第1のA/D変換器8
3により、ディジタルされて、データ処理装置85に出
力される。
Similarly, the output axis 4 of the motor 40 input from the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82 by the light source control means 81.
The first laser excitation light source 1 according to the rotation angle signal 1
The intensity Lp of the laser light emitted from the second fluorescent sample is controlled so as to be proportional to the linear velocity V of the condensing optical system assembly 5 in the main scanning direction, that is, Lp = K * V. The line 3 is sequentially scanned in the main scanning direction by laser light having a wavelength of 532 nm emitted from the first laser excitation light source 1, Cy3 contained in the fluorescent sample is sequentially excited, and fluorescence is emitted. The emitted light is photoelectrically detected by the first photomultiplier 7, analog data is generated, and the first A / D converter 8 is generated.
The data is digitized by 3 and output to the data processing device 85.

【0143】こうして、光源制御手段81により、蛍光
色素用のレーザ励起光源制御テーブルおよびロータリー
エンコーダ82から入力されたモータ40の出力軸41
の回転角信号にしたがって、第1のレーザ励起光源1か
ら発せられるレーザ光の強度Lpが、集光光学系アセン
ブリ5の主走査方向の線速度Vに比例するように、すな
わち、Lp=K*Vとなるように制御されつつ、サンプ
ルステージ70内にセットされたサンプルキャリア内に
装填されている蛍光サンプルの全面が、第1のレーザ励
起光源1から発せられた532nmの波長のレーザ光に
よって、走査され、蛍光サンプルに含まれているCy3
が励起されて、放出された蛍光が、第1のフォトマルチ
プライア7によって、光電的に検出され、蛍光サンプル
に記録された蛍光データが読み取られて、生化学解析用
データが生成されると、コントロールユニット80は、
第1のレーザ励起光源1の駆動を停止させるとともに、
光学系駆動機構6のモータ40およびステージモータ7
4に駆動停止信号を出力して、モータ40およびステー
ジモータ74の駆動を停止させる。
Thus, the output shaft 41 of the motor 40 input from the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82 by the light source control means 81.
Of the laser beam emitted from the first laser pumping light source 1 according to the rotation angle signal of Lp = K *, that is, Lp = K * While being controlled to be V, the entire surface of the fluorescent sample loaded in the sample carrier set in the sample stage 70 is changed by the laser light having the wavelength of 532 nm emitted from the first laser excitation light source 1. Cy3 scanned and contained in fluorescent sample
Is excited and the emitted fluorescence is photoelectrically detected by the first photomultiplier 7, the fluorescence data recorded in the fluorescence sample is read, and biochemical analysis data is generated, The control unit 80 is
While stopping the driving of the first laser excitation light source 1,
Motor 40 of optical system drive mechanism 6 and stage motor 7
A drive stop signal is output to 4 to stop the drive of the motor 40 and the stage motor 74.

【0144】以上のようにして、サンプルキャリアに装
填された蛍光サンプルに記録された蛍光データの読み取
りが完了する。
As described above, the reading of the fluorescence data recorded on the fluorescence sample loaded in the sample carrier is completed.

【0145】一方、本実施態様にかかるスキャナを用い
て、生化学解析用ユニットの基板に形成された多数の吸
着性領域に記録されている蛍光データを読み取る場合に
は、生化学解析用ユニットが、生化学解析用ユニット用
のサンプルキャリア(図示せず)に装填される。
On the other hand, when the fluorescence data recorded in many absorptive regions formed on the substrate of the biochemical analysis unit is read using the scanner according to this embodiment, the biochemical analysis unit is , A sample carrier (not shown) for the biochemical analysis unit is loaded.

【0146】図11は、生化学解析用ユニットの略斜視
図である。
FIG. 11 is a schematic perspective view of the biochemical analysis unit.

【0147】図11に示されるように、生化学解析用ユ
ニット121は、アルミニウムなどの光を減衰させる性
質を有する材料によって形成され、多数の略円形状の貫
通孔123が高密度に形成された基板122を備えてお
り、多数の貫通孔123の内部には、ナイロン6などの
吸着性材料が充填されて、多数の吸着性領域124が形
成されている。
As shown in FIG. 11, the biochemical analysis unit 121 is made of a material having a property of attenuating light, such as aluminum, and a large number of substantially circular through holes 123 are formed at high density. The substrate 122 is provided, and a large number of through holes 123 are filled with an absorptive material such as nylon 6 to form a large number of absorptive regions 124.

【0148】図11には正確に示されていないが、約1
0000の約0.01平方ミリメートルのサイズを有す
る略円形の貫通孔123が、約5000個/平方センチ
メートルの密度で、規則的に、基板122に形成されて
いる。吸着性領域124は、その表面が、基板122の
表面と同じ高さに位置するように、ナイロン6などの吸
着性材料が、貫通孔123内に充填されて、形成されて
いる。
Although not shown exactly in FIG. 11, about 1
The substantially circular through holes 123 having a size of about 0.01 square millimeters of 0000 are regularly formed on the substrate 122 at a density of about 5000 holes / square centimeter. The adsorptive region 124 is formed by filling the through holes 123 with an adsorptive material such as nylon 6 so that the surface thereof is located at the same height as the surface of the substrate 122.

【0149】生化学解析用ユニット121の多数の吸着
性領域124には、たとえば、以下のようにして、蛍光
データが記録される。
Fluorescence data is recorded in a large number of absorptive regions 124 of the biochemical analysis unit 121, for example, as follows.

【0150】まず、生化学解析用ユニット121に形成
された多数の吸着性領域124内に、特異的結合物質と
して、塩基配列が既知の互いに異なった複数のcDNA
が、スポッティング装置を使用して、滴下される。
First, in a large number of absorptive regions 124 formed in the biochemical analysis unit 121, as a specific binding substance, a plurality of cDNAs having different base sequences and different from each other are known.
Are dropped using a spotting device.

【0151】次いで、蛍光物質、たとえば、Cy5によ
って標識されたプローブである生体由来の物質を含むハ
イブリダイゼーション溶液を収容したハイブリダイゼー
ション容器内に、生化学解析用ユニット121が収容さ
れる。
Next, the biochemical analysis unit 121 is housed in a hybridization container containing a hybridization solution containing a fluorescent substance, for example, a biologically-derived substance which is a probe labeled with Cy5.

【0152】その結果、多数の吸着性領域124に吸着
されている特異的結合物質に、Cy5によって標識され
た生体由来の物質が、選択的に、ハイブリダイズされ
る。
As a result, the specific binding substance adsorbed on the numerous absorptive regions 124 is selectively hybridized with the biologically-derived substance labeled with Cy5.

【0153】生化学解析用データの生成にあたっては、
まず、生化学解析用ユニット121が装填された生化学
解析用ユニット用のサンプルキャリア(図示せず)が、
マイクロアレイ用のサンプルキャリアと全く同様にし
て、サンプルステージ70内にセットされる。
When generating data for biochemical analysis,
First, a sample carrier (not shown) for the biochemical analysis unit loaded with the biochemical analysis unit 121 is
It is set in the sample stage 70 in the same manner as the sample carrier for the microarray.

【0154】次いで、ユーザーによって、生化学解析用
ユニット121を、レーザ光によって走査して、蛍光色
素を励起し、蛍光色素から放出された蛍光を光電的に検
出して、生化学解析用のデータを生成する旨の指示信号
および特異的結合物質を標識している標識物質の種類を
特定する標識物質特定信号が、キーボード95に入力さ
れる。
Then, the user scans the biochemical analysis unit 121 with a laser beam to excite the fluorescent dye and photoelectrically detect the fluorescence emitted from the fluorescent dye to obtain the data for biochemical analysis. An instruction signal for generating the label and a labeling substance specifying signal for identifying the type of the labeling substance labeling the specific binding substance are input to the keyboard 95.

【0155】キーボード95に入力された指示信号およ
び標識物質特定信号は、コントロールユニット80に出
力され、指示信号および標識物質特定信号が入力される
と、コントロールユニット80は、指示信号および標識
物質特定信号にしたがって、第1のレーザ励起光源1お
よび第2のレーザ励起光源2のうち、いずれを起動させ
るか、フィルタ部材31の第1のフィルタ31aおよび
第2のフィルタ31bのうち、いずれを蛍光の光路内に
位置させるか、ピンホール35を第1のフォトマルチプ
ライア7の前面に位置させるべきか否かならびにピンホ
ール37を第2のフォトマルチプライア8の前面に位置
させるべきか否かを決定する。
The instruction signal and the labeling substance identification signal input to the keyboard 95 are output to the control unit 80. When the instruction signal and the labeling substance identification signal are input, the control unit 80 causes the instruction signal and the labeling substance identification signal to be input. Which of the first laser excitation light source 1 and the second laser excitation light source 2 is to be activated, and which one of the first filter 31a and the second filter 31b of the filter member 31 is used for the fluorescence optical path To determine whether or not the pinhole 35 should be located in front of the first photomultiplier 7 and whether the pinhole 37 should be located in front of the second photomultiplier 8. .

【0156】本実施態様においては、生化学解析用ユニ
ット111の吸着性領域124に含まれたcDNAは、
第2のレーザ励起光源2から発せられる635nmの波
長のレーザ光によって効率的に励起可能なCy5によっ
て、標識されているから、コントロールユニット80
は、第2のレーザ励起光源2を選択するとともに、第2
のピンホール形成部材モータ92に退避信号を出力す
る。一方、コントロールユニット80は、第1のピンホ
ール形成部材モータ91には、何の信号も出力しない。
In the present embodiment, the cDNA contained in the adsorptive region 124 of the biochemical analysis unit 111 is
The control unit 80 is labeled with Cy5 that can be efficiently excited by the laser light having a wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2.
Selects the second laser excitation light source 2 and
The withdrawal signal is output to the pinhole forming member motor 92. On the other hand, the control unit 80 does not output any signal to the first pinhole forming member motor 91.

【0157】その結果、第2のピンホール形成部材モー
タ92によって、ピンホール形成部材38が、ピンホー
ル37が、第2のフォトマルチプライア8の前面から退
避される位置に移動される。
As a result, the second pinhole forming member motor 92 moves the pinhole forming member 38 to the position where the pinhole 37 is retracted from the front surface of the second photomultiplier 8.

【0158】同時に、コントロールユニット80は、指
示信号を、光源制御手段81に出力し、光源制御手段8
1は、コントロールユニット80から入力された指示信
号にしたがって、メモリ87に格納されている蛍光色素
用のレーザ光源制御テーブルを読み出す。
At the same time, the control unit 80 outputs an instruction signal to the light source control means 81, and the light source control means 8
1 reads the laser light source control table for the fluorescent dye stored in the memory 87 according to the instruction signal input from the control unit 80.

【0159】次いで、コントロールユニット80は、第
2のレーザ励起光源2に駆動信号を出力するとともに、
光学系駆動機構6のモータ40に駆動信号を出力して、
モータ40を駆動する。
Next, the control unit 80 outputs a drive signal to the second laser excitation light source 2 and
Output a drive signal to the motor 40 of the optical system drive mechanism 6,
The motor 40 is driven.

【0160】その結果、第2のレーザ励起光源2から、
635nmの波長のレーザ光が発せられ、同時に、モー
タ40の出力軸41の中心から偏心した位置に固定され
たディスク42が回転され、一端部が、ディスク42の
中心に立設された軸43に回動可能に取り付けられ、他
端部が、集光光学系アセンブリ5の枠体21の側板24
に立設された軸25に回動可能に取り付けられているア
ーム44を介して、集光光学系アセンブリ5が、高速
で、図1において、矢印Xで示された主走査方向に往復
動される。
As a result, from the second laser excitation light source 2,
A laser beam having a wavelength of 635 nm is emitted, and at the same time, the disk 42 fixed at a position eccentric from the center of the output shaft 41 of the motor 40 is rotated, and one end of the disk 42 is erected on the shaft 43 provided upright at the center of the disk 42. The other end is rotatably attached, and the other end is a side plate 24 of the frame body 21 of the condensing optical system assembly 5.
The condensing optical system assembly 5 is reciprocally moved at high speed in the main scanning direction indicated by an arrow X in FIG. 1 via an arm 44 rotatably attached to a shaft 25 provided upright. It

【0161】第2のレーザ励起光源2から発せられたレ
ーザ光は、ビームエクスパンダ13によって、そのビー
ム径が拡大された後、ダイクロイックミラー14を透過
して、集光光学系アセンブリ5のミラー22に入射す
る。
The laser beam emitted from the second laser excitation light source 2 has its beam diameter enlarged by the beam expander 13 and then passes through the dichroic mirror 14 to pass through the mirror 22 of the condensing optical system assembly 5. Incident on.

【0162】集光光学系アセンブリ5のミラー22に入
射したレーザ光は、ミラー22によって反射されて、穴
開きミラー23に入射する。
The laser light that has entered the mirror 22 of the condensing optical system assembly 5 is reflected by the mirror 22 and enters the perforated mirror 23.

【0163】穴開きミラー23に入射したレーザ光は、
穴開きミラー23の穴(図示せず)を通過した後、集光
レンズ4によって、サンプルステージ70内にセットさ
れた生化学解析用ユニット用のサンプルキャリア内に装
填されている生化学解析用ユニット121に集光され
る。
The laser light incident on the perforated mirror 23 is
After passing through the hole (not shown) of the perforated mirror 23, the biochemical analysis unit loaded in the sample carrier for the biochemical analysis unit set in the sample stage 70 by the condenser lens 4. It is focused on 121.

【0164】第2のレーザ励起光源2から発せられた6
35nmの波長のレーザ光が、生化学解析用ユニット1
21の吸着性領域124に入射すると、吸着性領域12
4に含まれているCy5が励起されて、675nmの波
長にピークを有する蛍光が放出される。
6 emitted from the second laser excitation light source 2
Laser light with a wavelength of 35 nm is used for biochemical analysis unit 1
When incident on the absorptive region 124 of No. 21,
Cy5 contained in 4 is excited, and fluorescence having a peak at a wavelength of 675 nm is emitted.

【0165】生化学解析用ユニット121の吸着性領域
124に含まれているCy5から放出された蛍光は、集
光レンズ4によって、穴開きミラー23に集光され、穴
開きミラー23によって反射されて、検出光学系アセン
ブリ10のレンズ30に入射する。
The fluorescence emitted from Cy5 contained in the absorptive region 124 of the biochemical analysis unit 121 is condensed on the perforated mirror 23 by the condenser lens 4 and reflected by the perforated mirror 23. , Enters the lens 30 of the detection optical system assembly 10.

【0166】検出光学系アセンブリ10のレンズ30に
入射した蛍光は、ダイクロイックミラー9に集光され
る。
The fluorescence that has entered the lens 30 of the detection optical system assembly 10 is condensed on the dichroic mirror 9.

【0167】本実施態様においては、ダイクロイックミ
ラー9は、600nm以上の波長の光を透過し、600
nm未満の波長の光を反射する性質を有しているから、
生化学解析用ユニット121の吸着性領域124に含ま
れているCy5から放出された蛍光は、ダイクロイック
ミラー9を透過して、フィルタ32に入射する。
In this embodiment, the dichroic mirror 9 transmits light having a wavelength of 600 nm or more,
Since it has the property of reflecting light with a wavelength of less than nm,
The fluorescence emitted from Cy5 contained in the adsorptive region 124 of the biochemical analysis unit 121 passes through the dichroic mirror 9 and enters the filter 32.

【0168】ここに、フィルタ32は、635nmの波
長の光をカットし、635nmよりも波長の長い光を透
過する性質を有しているから、励起光の波長である63
5nmの波長の光が、フィルタ32によってカットさ
れ、励起光の波長よりも長波長のCy5から放出された
蛍光のみが、フィルタ32を透過して、第2のフォトマ
ルチプライア8によって、光電的に検出される。
Here, the filter 32 has a property of cutting light having a wavelength of 635 nm and transmitting light having a wavelength longer than 635 nm. Therefore, the filter 32 has a wavelength of 63.
The light having a wavelength of 5 nm is cut by the filter 32, and only the fluorescence emitted from Cy5 having a wavelength longer than the wavelength of the excitation light passes through the filter 32 and is photoelectrically converted by the second photomultiplier 8. To be detected.

【0169】ここに、ピンホール形成部材38は、ピン
ホール37が、第2のフォトマルチプライア8の前面か
ら退避する位置に移動されているので、蛍光色素が吸着
性領域174の深さ方向に分布し、レーザ光によって、
蛍光色素を励起したときに、発光点が深さ方向に変動す
る生化学解析用ユニット121の場合に、生化学解析用
ユニット171の吸着性領域174から放出された蛍光
が、ピンホール37によってカットされることがなく、
したがって、第2のフォトマルチプライア8によって、
生化学解析用ユニット121の吸着性領域124から放
出された蛍光を光電的に検出することにより、十分に高
い信号強度を有する生化学解析用データを生成すること
が可能になる。
In the pinhole forming member 38, since the pinhole 37 is moved to a position retracted from the front surface of the second photomultiplier 8, the fluorescent dye is moved in the depth direction of the adsorptive region 174. Distributed, by laser light,
In the case of the biochemical analysis unit 121 whose emission point changes in the depth direction when a fluorescent dye is excited, the fluorescence emitted from the absorptive region 174 of the biochemical analysis unit 171 is cut by the pinhole 37. Without being
Therefore, by the second photomultiplier 8,
By photoelectrically detecting the fluorescence emitted from the adsorptive region 124 of the biochemical analysis unit 121, it becomes possible to generate biochemical analysis data having a sufficiently high signal intensity.

【0170】第2のフォトマルチプライア8によって生
成されたアナログデータは、第2のA/D変換器84に
よってディジタル化されて、データ処理装置85に出力
される。
The analog data generated by the second photomultiplier 8 is digitized by the second A / D converter 84 and output to the data processing device 85.

【0171】上述のように、集光光学系アセンブリ5
は、光学系駆動機構6のモータ40によって、高速で、
図1において、矢印Xで示された主走査方向に往復動さ
れているから、第2のレーザ励起光源2から発せられた
635nmの波長のレーザ光によって、生化学解析用ユ
ニット121の表面が、順次、主走査方向に走査され
て、生化学解析用ユニット121の吸着性領域124に
含まれているCy5が、順次、励起され、蛍光が放出さ
れて、第2のフォトマルチプライア8によって、光電的
に検出され、第2のA/D変換器84によって、ディジ
タル化されて、データ処理装置85に出力される。
As described above, the collection optics assembly 5
Is driven at high speed by the motor 40 of the optical system drive mechanism 6,
In FIG. 1, since it is reciprocated in the main scanning direction indicated by the arrow X, the surface of the biochemical analysis unit 121 is changed by the laser light of the wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2. Cy5 contained in the absorptive region 124 of the biochemical analysis unit 121 is sequentially excited in the main scanning direction and sequentially excited to emit fluorescence, so that the second photomultiplier 8 photoelectrically converts the Cy5. Is detected, digitized by the second A / D converter 84, and output to the data processing device 85.

【0172】本実施態様においては、集光光学系アセン
ブリ5が、主走査方向に移動される際、メモリ87から
読み出された蛍光色素用のレーザ励起光源制御テーブル
およびロータリーエンコーダ82から入力されたモータ
40の出力軸41の回転角信号にしたがって、光源制御
手段81によって、第2のレーザ励起光源2から発せら
れるレーザ光の強度Lpが、集光光学系アセンブリ5の
主走査方向の線速度Vに比例するように、すなわち、L
p=K*V(Kは定数)となるように制御される。した
がって、光学系駆動機構6のモータ40の出力軸41の
回転運動が、アーム44を含むクランク機構によって、
直線運動に変換されて、集光光学系アセンブリ5が、主
走査方向に、高速で移動されるため、集光光学系アセン
ブリ5の主走査方向の線速度が一定ではないにもかかわ
らず、生化学解析用ユニット121の1ラインの吸着性
領域124に含まれた蛍光色素を、一定のレーザエネル
ギーによって、励起することができる。
In this embodiment, when the focusing optical system assembly 5 is moved in the main scanning direction, the laser excitation light source control table for the fluorescent dye read from the memory 87 and the rotary encoder 82 are input. According to the rotation angle signal of the output shaft 41 of the motor 40, the light source control means 81 causes the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 to be the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction. Proportional to, that is, L
It is controlled so that p = K * V (K is a constant). Therefore, the rotational movement of the output shaft 41 of the motor 40 of the optical system drive mechanism 6 is changed by the crank mechanism including the arm 44.
Since the light-collecting optical system assembly 5 is converted into a linear motion and is moved at high speed in the main scanning direction, the linear velocity in the main-scanning direction of the light collecting optical system assembly 5 is not constant, The fluorescent dye contained in the one-line adsorptive region 124 of the chemical analysis unit 121 can be excited by a constant laser energy.

【0173】こうして、生化学解析用ユニット121の
吸着性領域124が、1ライン分だけ、レーザ光によっ
て、主走査方向に走査されると、コントロールユニット
80は、ステージモータ74に駆動信号を出力して、ス
テージモータ74を駆動し、サンプルステージ70を、
図1および図5において、矢印Yで示された副走査方向
に、1ライン分だけ、移動させる。
When the absorptive region 124 of the biochemical analysis unit 121 is scanned by the laser beam in the main scanning direction for one line, the control unit 80 outputs a drive signal to the stage motor 74. Drive the stage motor 74 to move the sample stage 70
1 and 5, the line is moved by one line in the sub-scanning direction indicated by arrow Y.

【0174】同様にして、光源制御手段81により、蛍
光色素用のレーザ励起光源制御テーブルおよびロータリ
ーエンコーダ82から入力されたモータ40の出力軸4
1の回転角信号にしたがって、第2のレーザ励起光源2
から発せられるレーザ光の強度Lpが、集光光学系アセ
ンブリ5の主走査方向の線速度Vに比例するように、す
なわち、Lp=K*Vとなるように制御されつつ、生化
学解析用ユニット121の第2ライン目の吸着性領域1
24が、順次、第2のレーザ励起光源2から発せられた
635nmの波長のレーザ光によって、主走査方向に走
査されて、生化学解析用ユニット121の吸着性領域1
24に含まれているCy5が、順次、励起され、蛍光が
放出されて、第2のフォトマルチプライア8によって、
光電的に検出され、アナログデータが生成され、第2の
A/D変換器84によって、ディジタルされて、データ
生成装置85に出力される。
Similarly, the output shaft 4 of the motor 40 input from the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82 by the light source control means 81.
The second laser excitation light source 2 according to the rotation angle signal 1
While controlling the intensity Lp of the laser beam emitted from the linearly proportional to the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction, that is, Lp = K * V, the biochemical analysis unit is controlled. Adsorbent region 1 of the second line 121
24 are sequentially scanned in the main scanning direction by a laser beam having a wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2, and the absorptive region 1 of the biochemical analysis unit 121 is scanned.
Cy5 contained in 24 is sequentially excited and fluorescence is emitted, and the second photomultiplier 8
Photoelectrically detected, analog data is generated, digitalized by the second A / D converter 84, and output to the data generation device 85.

【0175】こうして、光源制御手段81により、蛍光
色素用のレーザ励起光源制御テーブルおよびロータリー
エンコーダ82から入力されたモータ40の出力軸41
の回転角信号にしたがって、第2のレーザ励起光源2か
ら発せられるレーザ光の強度Lpが、集光光学系アセン
ブリ5の主走査方向の線速度Vに比例するように、すな
わち、Lp=K*Vとなるように制御されつつ、サンプ
ルステージ70内にセットされたサンプルキャリア内に
装填されている生化学解析用ユニット121のすべての
吸着性領域124が、第2のレーザ励起光源2から発せ
られた635nmの波長のレーザ光によって、走査さ
れ、生化学解析用ユニット121の吸着性領域124に
含まれているCy5が励起されて、放出された蛍光が、
第2のフォトマルチプライア8によって、光電的に検出
され、生化学解析用ユニット121の吸着性領域124
に記録された蛍光データが読み取られて、生化学解析用
データが生成されると、コントロールユニット80は、
第2のレーザ励起光源2の駆動を停止させるとともに、
光学系駆動機構6のモータ40およびステージモータ7
4に駆動停止信号を出力して、モータ40およびステー
ジモータ74の駆動を停止させる。
Thus, the output shaft 41 of the motor 40 input from the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82 by the light source control means 81.
Of the laser beam emitted from the second laser excitation light source 2 in accordance with the rotation angle signal of Lp = K *, that is, Lp = K * While being controlled to be V, all the absorptive regions 124 of the biochemical analysis unit 121 loaded in the sample carrier set in the sample stage 70 are emitted from the second laser excitation light source 2. Further, the fluorescence emitted by scanning with the laser light having the wavelength of 635 nm excites Cy5 contained in the adsorptive region 124 of the biochemical analysis unit 121,
The absorptive region 124 of the biochemical analysis unit 121 is detected photoelectrically by the second photomultiplier 8.
When the fluorescence data recorded in is read and biochemical analysis data is generated, the control unit 80
While stopping the driving of the second laser excitation light source 2,
Motor 40 of optical system drive mechanism 6 and stage motor 7
A drive stop signal is output to 4 to stop the drive of the motor 40 and the stage motor 74.

【0176】以上のようにして、サンプルキャリアに装
填された生化学解析用ユニット121の吸着性領域12
4に記録された蛍光データの読み取りが完了する。
As described above, the absorptive region 12 of the biochemical analysis unit 121 loaded on the sample carrier.
Reading of the fluorescence data recorded in 4 is completed.

【0177】これに対して、本実施態様にかかるスキャ
ナを用いて、放射性標識物質の位置情報に関する放射線
データが記録された蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体
層を、レーザ光によって走査して、輝尽性蛍光体を励起
し、輝尽性蛍光体から放出された輝尽光を光電的に検出
して、生化学解析用データを生成する場合は、まず、輝
尽性蛍光体層に放射性標識物質の位置情報が記録された
蓄積性蛍光体シートが、蓄積性蛍光体シート用のサンプ
ルキャリア(図示せず)内に装填される。
On the other hand, by using the scanner according to the present embodiment, the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet on which the radiation data relating to the positional information of the radiolabeled substance is recorded is scanned by the laser beam. When exciting the stimulable phosphor and photoelectrically detecting the stimulated light emitted from the stimulable phosphor to generate data for biochemical analysis, first, the stimulable phosphor layer A stimulable phosphor sheet on which position information of the radiolabeled substance is recorded is loaded into a sample carrier (not shown) for the stimulable phosphor sheet.

【0178】蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層に
は、たとえば、以下のようにして、放射性標識物質の位
置情報に関する放射線データが記録される。
In the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet, radiation data relating to positional information of the radiolabeled substance is recorded, for example, as follows.

【0179】メンブレンフィルタなどの担体表面を前処
理し、次いで、メンブレンフィルタなどの担体表面上の
所定の位置に、塩基配列が既知の互いに異なった複数の
特異的結合物質であるcDNAを、スポッティング装置
を使用して、滴下する。
The surface of a carrier such as a membrane filter is pretreated, and then, at predetermined positions on the surface of the carrier such as a membrane filter, cDNAs which are different specific binding substances having known base sequences are spotted from each other. Using.

【0180】他方、検体であるRNAを生体細胞から抽
出し、さらに、RNAから3’末端にポリAを有するm
RNAを抽出する。こうして抽出したポリAを末端に有
するmRNAからcDNAを合成する際に、放射性標識
物質を存在させて、放射性標識物質によって標識された
プローブDNAを生成する。
On the other hand, RNA as a sample was extracted from living cells, and m having poly A at the 3'end was further extracted from RNA.
Extract RNA. When a cDNA is synthesized from the thus extracted mRNA having poly A at its end, a radioactive labeling substance is allowed to be present to generate a probe DNA labeled with the radioactive labeling substance.

【0181】こうして得られた放射性標識物質によって
標識されたプローブDNAを所定の溶液に調整し、特異
的結合物質であるcDNAが滴下されたメンブレンフィ
ルタなどの担体表面上に静かに載せて、ハイブリダイズ
させる。
The probe DNA labeled with the radiolabeling substance thus obtained is prepared into a predetermined solution, and gently placed on the surface of a carrier such as a membrane filter onto which cDNA as a specific binding substance has been dropped, and hybridized. Let

【0182】次いで、ハイブリダイズされた試料が形成
されたメンブレンフィルタなどの担体表面に、蓄積性蛍
光体シートに形成された輝尽性蛍光体層を重ね合わせ
て、所定時間にわたって、密着状態に保持することによ
って、メンブレンフィルタなどの担体上の放射性標識物
質から放出される放射線の少なくとも一部が、蓄積性蛍
光体シートに形成された輝尽性蛍光体層に吸収され、放
射性標識物質の位置情報に関する放射線データが、輝尽
性蛍光体層に記録される。
Then, the stimulable phosphor layer formed on the stimulable phosphor sheet is superposed on the surface of a carrier such as a membrane filter on which the hybridized sample is formed, and the state of close contact is maintained for a predetermined time. By doing so, at least a part of the radiation emitted from the radioactive labeling substance on the carrier such as the membrane filter is absorbed in the stimulable phosphor layer formed on the stimulable phosphor sheet, and the positional information of the radioactive labeling substance is obtained. Radiation data relating to is recorded in the photostimulable phosphor layer.

【0183】生化学解析用データの生成にあたっては、
まず、蓄積性蛍光体シートが装填された蓄積性蛍光体シ
ート用のサンプルキャリア(図示せず)が、マイクロア
レイ用のサンプルキャリアと全く同様にして、サンプル
ステージ70内にセットされる。
In generating the data for biochemical analysis,
First, a sample carrier (not shown) for the stimulable phosphor sheet loaded with the stimulable phosphor sheet is set in the sample stage 70 in exactly the same manner as the sample carrier for the microarray.

【0184】次いで、ユーザーによって、蓄積性蛍光体
シートの輝尽性蛍光体層を、レーザ光によって走査し
て、輝尽性蛍光体を励起し、輝尽性蛍光体から放出され
た輝尽光を光電的に検出して、生化学解析用のデータを
生成する旨の指示信号が入力される。
Next, the user scans the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet with a laser beam to excite the stimulable phosphor and emit the stimulable phosphor emitted from the stimulable phosphor. Is photoelectrically detected, and an instruction signal to generate data for biochemical analysis is input.

【0185】キーボード95に入力された指示信号は、
コントロールユニット80に出力され、指示信号が入力
されると、コントロールユニット80は、指示信号にし
たがって、フィルタ部材モータ90に、駆動信号を出力
して、第2のフィルタ31bが、輝尽光の光路内に位置
するように、フィルタ部材31を移動させるとともに、
第1のピンホール形成部材モータ91に退避信号を出力
して、ピンホール35が、第1のフォトマルチプライア
7の前面から退避するように、ピンホール形成部材36
を移動させる。
The instruction signal input to the keyboard 95 is
When the control signal is output to the control unit 80 and the instruction signal is input, the control unit 80 outputs a drive signal to the filter member motor 90 in accordance with the instruction signal, and the second filter 31b causes the optical path of the photostimulated light to be emitted. While moving the filter member 31 so as to be located inside,
A retract signal is output to the first pinhole forming member motor 91 so that the pinhole 35 retracts from the front surface of the first photomultiplier 7 so that the pinhole forming member 36 is retracted.
To move.

【0186】同時に、コントロールユニット80は、指
示信号を、光源制御手段81に出力し、光源制御手段8
1は、コントロールユニット80から入力された指示信
号にしたがって、メモリ87に格納されている輝尽性蛍
光体用のレーザ光源制御テーブルを読み出す。
At the same time, the control unit 80 outputs an instruction signal to the light source control means 81, and the light source control means 8
1 reads the laser light source control table for the stimulable phosphor stored in the memory 87 according to the instruction signal input from the control unit 80.

【0187】次いで、コントロールユニット80は、6
35nmの波長のレーザ光を発する第2のレーザ励起光
源2に駆動信号を出力するとともに、光学系駆動機構6
のモータ40に駆動信号を出力して、モータ40を駆動
する。
Then, the control unit 80
A drive signal is output to the second laser excitation light source 2 that emits a laser beam having a wavelength of 35 nm, and the optical system drive mechanism 6
A drive signal is output to the motor 40 to drive the motor 40.

【0188】その結果、第2のレーザ励起光源2から、
635nmの波長のレーザ光が発せられ、同時に、モー
タ40の出力軸41の中心から偏心した位置に固定され
たディスク42が回転され、一端部が、ディスク42の
中心に立設された軸43に回動可能に取り付けられ、他
端部が、集光光学系アセンブリ5の枠体21の側板24
に立設された軸25に回動可能に取り付けられているア
ーム44を介して、集光光学系アセンブリ5が、高速
で、図1において、矢印Xで示された主走査方向に往復
動される。
As a result, from the second laser excitation light source 2,
A laser beam having a wavelength of 635 nm is emitted, and at the same time, the disk 42 fixed at a position eccentric from the center of the output shaft 41 of the motor 40 is rotated, and one end of the disk 42 is erected on the shaft 43 provided upright at the center of the disk 42. The other end is rotatably attached, and the other end is a side plate 24 of the frame body 21 of the condensing optical system assembly 5.
The condensing optical system assembly 5 is reciprocally moved at high speed in the main scanning direction indicated by an arrow X in FIG. 1 via an arm 44 rotatably attached to a shaft 25 provided upright. It

【0189】第2のレーザ励起光源2から発せられたレ
ーザ光は、ビームエクスパンダ13によって、そのビー
ム径が拡大された後、ダイクロイックミラー14を透過
し、集光光学系アセンブリ5のミラー22に入射する。
The laser beam emitted from the second laser excitation light source 2 has its beam diameter enlarged by the beam expander 13 and then passes through the dichroic mirror 14 to reach the mirror 22 of the condensing optical system assembly 5. Incident.

【0190】集光光学系アセンブリ5のミラー22に入
射したレーザ光は、ミラー22によって反射されて、穴
開きミラー23に入射する。
The laser light incident on the mirror 22 of the condensing optical system assembly 5 is reflected by the mirror 22 and enters the perforated mirror 23.

【0191】穴開きミラー23に入射したレーザ光は、
穴開きミラー23の穴(図示せず)を通過した後、集光
レンズ4によって、サンプルステージ70内にセットさ
れたサンプルキャリア内に装填されている蓄積性蛍光体
シートの輝尽性蛍光体層に集光される。
The laser light incident on the perforated mirror 23 is
After passing through the hole (not shown) of the perforated mirror 23, the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet loaded in the sample carrier set in the sample stage 70 by the condenser lens 4. Is focused on.

【0192】第2のレーザ励起光源2から発せられた6
35nmの波長のレーザ光が、蓄積性蛍光体シートの輝
尽性蛍光体層に入射すると、輝尽性蛍光体層に含まれて
いる輝尽性蛍光体が励起されて、輝尽光が放出される。
6 emitted from the second laser excitation light source 2
When laser light having a wavelength of 35 nm is incident on the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet, the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer is excited to emit stimulable light. To be done.

【0193】輝尽性蛍光体層に含まれた輝尽性蛍光体か
ら放出された輝尽光は、集光レンズ4によって、穴開き
ミラー23に集光され、穴開きミラー23によって反射
されて、検出光学系アセンブリ10のレンズ30に入射
する。
The photostimulable light emitted from the photostimulable phosphor contained in the photostimulable phosphor layer is condensed on the perforated mirror 23 by the condenser lens 4 and reflected by the perforated mirror 23. , Enters the lens 30 of the detection optical system assembly 10.

【0194】検出光学系アセンブリ10のレンズ30に
入射した輝尽光は、ダイクロイックミラー9に集光され
る。
The photostimulable light incident on the lens 30 of the detection optical system assembly 10 is condensed on the dichroic mirror 9.

【0195】本実施態様においては、ダイクロイックミ
ラー9は、600nm以上の波長の光を透過し、600
nm未満の波長の光を反射する性質を有しており、輝尽
性蛍光体から放出される輝尽光の波長は、励起光の波長
よりも短いため、輝尽光は、ダイクロイックミラー9に
よって反射されて、フィルタ部材31に入射する。
In this embodiment, the dichroic mirror 9 transmits light having a wavelength of 600 nm or longer,
Since it has a property of reflecting light having a wavelength of less than nm, and the wavelength of the stimulable light emitted from the stimulable phosphor is shorter than the wavelength of the excitation light, the stimulable light is emitted by the dichroic mirror 9. It is reflected and enters the filter member 31.

【0196】ここに、第2のレーザ励起光源2の起動に
先立って、635nmの波長の光をカットし、輝尽光の
波長の光を透過する性質を有する第2のフィルタ31b
が、輝尽光の光路内に位置するように、フィルタ部材3
1を移動されているから、励起光の波長である635n
mの波長の光が、第2のフィルタ31bによってカット
され、輝尽光の波長の光のみが、第2のフィルタ31b
を透過して、第1のフォトマルチプライア7によって、
光電的に検出されて、アナログデータが生成される。
Here, prior to the activation of the second laser excitation light source 2, the second filter 31b having the property of cutting the light of the wavelength of 635 nm and transmitting the light of the stimulative wavelength.
The filter member 3 so that it is located in the optical path of the stimulated emission.
1 has been moved, so the wavelength of the excitation light is 635n
The light having the wavelength of m is cut by the second filter 31b, and only the light having the wavelength of stimulating light is emitted by the second filter 31b.
Through the first photomultiplier 7,
Photoelectrically detected and analog data is generated.

【0197】また、ピンホール形成部材36は、ピンホ
ール35が、第1のフォトマルチプライア7の前面から
退避する位置に移動されているので、レーザ光によっ
て、輝尽性蛍光体層に含まれた輝尽性蛍光体を励起した
ときは、輝尽光の発光点は輝尽性蛍光体層の深さ方向に
分布し、発光点は深さ方向に変動する蓄積性蛍光体シー
トの場合に、蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層に含
まれた輝尽性蛍光体から放出された輝尽光が、ピンホー
ル37によってカットされることがなく、したがって、
第2のフォトマルチプライア8によって、蓄積性蛍光体
シートの輝尽性蛍光体層に含まれた輝尽性蛍光体から放
出された輝尽光を光電的に検出することによって、十分
に高い信号強度を有する生化学解析用データを生成する
ことが可能になる。
Since the pinhole 35 is moved to the position where the pinhole 35 is retracted from the front surface of the first photomultiplier 7, the pinhole forming member 36 is included in the stimulable phosphor layer by the laser light. When the stimulable phosphor is excited, the emission points of the stimulable light are distributed in the depth direction of the stimulable phosphor layer, and the emission points fluctuate in the depth direction. The stimulable light emitted from the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet is not cut by the pinhole 37, and therefore,
The second photomultiplier 8 photoelectrically detects the photostimulable light emitted from the photostimulable phosphor contained in the photostimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet, whereby a sufficiently high signal is obtained. It becomes possible to generate biochemical analysis data having strength.

【0198】第2のフォトマルチプライア8によって生
成されたアナログデータは、第2のA/D変換器84に
よってディジタル化されて、データ処理装置85に出力
される。
The analog data generated by the second photomultiplier 8 is digitized by the second A / D converter 84 and output to the data processing device 85.

【0199】上述のように、集光光学系アセンブリ5
は、光学系駆動機構6のモータ40によって、高速で、
図1において、矢印Xで示された主走査方向に往復動さ
れているから、第2のレーザ励起光源2から発せられた
635nmの波長のレーザ光によって、蓄積性蛍光体シ
ートの輝尽性蛍光体層の表面が、順次、主走査方向に走
査されて、蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層に含ま
れている輝尽性蛍光体が、順次、励起され、輝尽光が放
出されて、第2のフォトマルチプライア8によって、光
電的に検出され、第2のA/D変換器84により、ディ
ジタル化されて、データ処理装置85に出力される。
As described above, the collection optics assembly 5
Is driven at high speed by the motor 40 of the optical system drive mechanism 6,
Since it is reciprocated in the main scanning direction indicated by arrow X in FIG. The surface of the body layer is sequentially scanned in the main scanning direction, and the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet is sequentially excited to emit stimulable light. Then, it is photoelectrically detected by the second photomultiplier 8, digitized by the second A / D converter 84, and output to the data processing device 85.

【0200】本実施態様においては、集光光学系アセン
ブリ5が、主走査方向に移動される際、メモリ87から
読み出された輝尽性蛍光体用のレーザ励起光源制御テー
ブルおよびロータリーエンコーダ82から入力されたモ
ータ40の出力軸41の回転角信号にしたがって、光源
制御手段81によって、第2のレーザ励起光源2から発
せられるレーザ光の強度Lpが、集光光学系アセンブリ
5の主走査方向の線速度Vに応じて、すなわち、Lp=
f(V)となるように制御される。したがって、光学系
駆動機構6のモータ40の出力軸41の回転運動が、ア
ーム44を含むクランク機構によって、直線運動に変換
されて、集光光学系アセンブリ5が、主走査方向に、高
速で移動されるため、集光光学系アセンブリ5の主走査
方向の線速度が一定ではないにもかかわらず、最大強度
の輝尽光が放出される線速度で、集光光学系アセンブリ
5が、主走査方向に移動される場合と同様に、蓄積性蛍
光体シートの輝尽性蛍光体層の1ラインに含まれた輝尽
性蛍光体を、レーザ光によって励起することができる。
In this embodiment, when the focusing optical system assembly 5 is moved in the main scanning direction, the laser excitation light source control table for the stimulable phosphor read from the memory 87 and the rotary encoder 82 are used. According to the input rotation angle signal of the output shaft 41 of the motor 40, the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 by the light source control means 81 is in the main scanning direction of the condensing optical system assembly 5. According to the linear velocity V, that is, Lp =
It is controlled to be f (V). Therefore, the rotational movement of the output shaft 41 of the motor 40 of the optical system drive mechanism 6 is converted into linear movement by the crank mechanism including the arm 44, and the condensing optical system assembly 5 moves at high speed in the main scanning direction. Therefore, even though the linear velocity of the condensing optical system assembly 5 in the main scanning direction is not constant, the condensing optical system assembly 5 performs the main scanning at the linear velocity at which the stimulating light of maximum intensity is emitted. The stimulable phosphor contained in one line of the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet can be excited by laser light, as in the case of moving in the direction.

【0201】こうして、光源制御手段81によって、第
2のレーザ励起光源2から発せられるレーザ光の強度L
pが、集光光学系アセンブリ5の主走査方向の線速度V
に応じて、すなわち、Lp=f(V)となるように制御
されつつ、蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層が、1
ライン分だけ、レーザ光によって、主走査方向に走査さ
れると、コントロールユニット80は、ステージモータ
74に駆動信号を出力して、ステージモータ74を駆動
し、サンプルステージ70を、図1および図5におい
て、矢印Yで示された副走査方向に、1ライン分だけ、
移動させる。
Thus, the intensity L of the laser beam emitted from the second laser excitation light source 2 is controlled by the light source control means 81.
p is the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction.
In other words, the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet has a stimulable phosphor layer of 1 while being controlled so that Lp = f (V).
When the laser light is scanned in the main scanning direction by the line, the control unit 80 outputs a drive signal to the stage motor 74, drives the stage motor 74, and causes the sample stage 70 to move. In the sub-scanning direction indicated by the arrow Y in FIG.
To move.

【0202】同様にして、光源制御手段81によって、
第2のレーザ励起光源2から発せられるレーザ光の強度
Lpが、集光光学系アセンブリ5の主走査方向の線速度
Vに応じて、すなわち、Lp=f(V)となるように制
御されつつ、蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層の第
2ライン目が、順次、第2のレーザ励起光源2から発せ
られた635nmの波長のレーザ光によって、主走査方
向に走査されて、蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層
に含まれている輝尽性蛍光体が、順次、励起され、輝尽
光が放出されて、第2のフォトマルチプライア8によっ
て、光電的に検出され、アナログデータが生成され、第
2のA/D変換器84によって、ディジタルされて、デ
ータ生成装置85に出力される。
Similarly, by the light source control means 81,
The intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 is controlled according to the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction, that is, Lp = f (V). The second line of the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet is sequentially scanned in the main scanning direction by the laser light having a wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2 and accumulated. The stimulable phosphors contained in the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet are sequentially excited, stimulative light is emitted, and photoelectrically detected by the second photomultiplier 8. , Analog data is generated, digitalized by the second A / D converter 84, and output to the data generation device 85.

【0203】こうして、光源制御手段81によって、第
2のレーザ励起光源2から発せられるレーザ光の強度L
pが、集光光学系アセンブリ5の主走査方向の線速度V
に応じて、すなわち、Lp=f(V)となるように制御
されつつ、サンプルステージ70内にセットされたサン
プルキャリア内に装填されている蓄積性蛍光体シートの
輝尽性蛍光体層の全面が、第2のレーザ励起光源2から
発せられた635nmの波長のレーザ光によって、走査
され、蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層に含まれて
いる輝尽性蛍光体が励起されて、放出された輝尽光が、
第2のフォトマルチプライア8によって、光電的に検出
され、蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層に記録され
た放射線データが読み取られて、生化学解析用データが
生成されると、コントロールユニット80は、第2のレ
ーザ励起光源2の駆動を停止させるとともに、光学系駆
動機構6のモータ40およびステージモータ74に駆動
停止信号を出力して、モータ40およびステージモータ
74の駆動を停止させる。
Thus, the intensity L of the laser beam emitted from the second laser excitation light source 2 is controlled by the light source control means 81.
p is the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction.
In other words, that is, the entire surface of the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet loaded in the sample carrier set in the sample stage 70 while being controlled so that Lp = f (V). Is scanned by the laser light having a wavelength of 635 nm emitted from the second laser excitation light source 2 to excite the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet. , The emitted stimulus light,
When the second photomultiplier 8 reads the radiation data photoelectrically detected and recorded in the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet to generate biochemical analysis data, the control is performed. The unit 80 stops the driving of the second laser excitation light source 2 and outputs a driving stop signal to the motor 40 and the stage motor 74 of the optical system driving mechanism 6 to stop the driving of the motor 40 and the stage motor 74. .

【0204】以上のようにして、サンプルキャリアに装
填された蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層に記録さ
れた放射線データの読み取りが完了する。
As described above, the reading of the radiation data recorded in the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet loaded in the sample carrier is completed.

【0205】本実施態様によれば、光学系駆動機構6の
モータ40の出力軸41の回転運動が、アーム44を含
むクランク機構によって、直線運動に変換されて、集光
光学系アセンブリ5が、主走査方向に、高速で往復動さ
れるように構成されているため、集光光学系アセンブリ
5の主走査方向の線速度が一定ではないが、照射される
レーザ光の単位時間、単位面積あたりの強度に比例した
強度の蛍光を放出する性質を有する蛍光色素の蛍光デー
タを担持しているマイクロアレイ60、蛍光サンプルお
よび生化学解析用ユニット121の場合には、あらかじ
め決定されて、メモリ87に格納されている蛍光色素用
のレーザ励起光源制御テーブルおよびロータリーエンコ
ーダ82から入力されたモータ40の出力軸41の回転
角信号にしたがって、光源制御手段81によって、第1
のレーザ励起光源1から発せられるレーザ光の強度Lp
および/または第2のレーザ励起光源2から発せられる
レーザ光の強度Lpが、集光光学系アセンブリ5の主走
査方向の線速度Vに比例するように、すなわち、Lp=
K*V(Kは定数)となるように制御されているから、
集光光学系アセンブリ5の主走査方向の線速度が一定で
はないにもかかわらず、蛍光色素が受けるレーザ光のエ
ネルギーを一定に制御することができ、したがって、定
量性に優れた生化学解析用データを生成することが可能
になり、その一方で、レーザ光の単位時間、単位面積あ
たりの強度が一定の場合に、照射されるレーザ光の走査
速度が特定の値のときに、最大強度の輝尽光を放出する
性質を有する輝尽性蛍光体を含む輝尽性蛍光体層に記録
された放射線データを読み取る場合は、あらかじめ決定
されて、メモリ87に格納されている輝尽性蛍光体用の
レーザ励起光源制御テーブルおよびロータリーエンコー
ダ82から入力されたモータ40の出力軸41の回転角
信号にしたがって、光源制御手段81によって、第2の
レーザ励起光源2から発せられるレーザ光の強度Lp
が、集光光学系アセンブリ5の主走査方向の線速度Vに
応じて、すなわち、Lp=f(V)となるように制御さ
れているから、一定の線速度で、集光光学系アセンブリ
5を、つねに、主走査方向に往復動させる場合と同様
に、蓄積性蛍光体シートの輝尽性蛍光体層に含まれた輝
尽性蛍光体を励起することができ、したがって、信号強
度が大きく、定量性に優れた生化学解析用データを生成
することが可能になる。
According to this embodiment, the rotational movement of the output shaft 41 of the motor 40 of the optical system drive mechanism 6 is converted into the linear movement by the crank mechanism including the arm 44, and the condensing optical system assembly 5 is Since it is configured to reciprocate at high speed in the main scanning direction, the linear velocity of the condensing optical system assembly 5 in the main scanning direction is not constant, but the unit time and unit area of the irradiated laser light are In the case of the microarray 60, the fluorescent sample and the biochemical analysis unit 121, which carries the fluorescence data of the fluorescent dye having the property of emitting fluorescence having an intensity proportional to the intensity of the above, it is determined in advance and stored in the memory 87. According to the rotation angle signal of the output shaft 41 of the motor 40 input from the laser excitation light source control table for the fluorescent dye and the rotary encoder 82 which are , The light source control means 81, the first
Intensity Lp of the laser light emitted from the laser excitation light source 1 of
And / or the intensity Lp of the laser light emitted from the second laser excitation light source 2 is proportional to the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction, that is, Lp =
Since it is controlled to be K * V (K is a constant),
Although the linear velocity of the condensing optical system assembly 5 in the main scanning direction is not constant, the energy of the laser light received by the fluorescent dye can be controlled to be constant, and therefore, for quantitative biochemical analysis. It becomes possible to generate data, and on the other hand, when the intensity of laser light per unit time and unit area is constant, when the scanning speed of the irradiated laser light is a specific value, When reading radiation data recorded in a stimulable phosphor layer containing a stimulable phosphor having a property of emitting stimulable light, the stimulable phosphor stored in the memory 87 is determined in advance. Second laser excitation light source 2 by the light source control means 81 in accordance with the rotation angle signal of the output shaft 41 of the motor 40 input from the laser excitation light source control table for use with the rotary encoder 82. Strength Luo the emitted laser beam Lp
Is controlled according to the linear velocity V of the focusing optical system assembly 5 in the main scanning direction, that is, Lp = f (V), so that the focusing optical system assembly 5 has a constant linear velocity. , Always, as in the case of reciprocating in the main scanning direction, it is possible to excite the stimulable phosphor contained in the stimulable phosphor layer of the stimulable phosphor sheet, and therefore the signal intensity is large. , It becomes possible to generate biochemical analysis data with excellent quantification.

【0206】本発明は、以上の実施態様に限定されるこ
となく、特許請求の範囲に記載された発明の範囲内で種
々の変更が可能であり、それらも本発明の範囲内に包含
されるものであることはいうまでもない。
The present invention is not limited to the above embodiments, and various modifications can be made within the scope of the invention described in the claims, and these are also included in the scope of the present invention. It goes without saying that it is a thing.

【0207】たとえば、前記実施態様においては、モー
タ40によって、集光光学系アセンブリ5を、主走査方
向に、往復動させているが、サンプリングステージ70
を、モータによって、往復動させるように構成すること
もできる。
For example, in the above-described embodiment, the condensing optical system assembly 5 is reciprocated in the main scanning direction by the motor 40, but the sampling stage 70 is used.
Can also be configured to reciprocate by a motor.

【0208】さらに、前記実施態様においては、蛍光色
素によって、選択的に標識された試料を含み、蛍光デー
タが記録されている転写支持体によって、蛍光サンプル
が構成されているが、選択的に標識された試料を含み、
蛍光データが記録されているゲル支持体によって、蛍光
サンプルを構成することもできる。
Furthermore, in the above-mentioned embodiment, the fluorescent sample is constituted by the transfer support containing the sample selectively labeled with the fluorescent dye, and the fluorescent data is recorded. Included samples,
It is also possible to construct a fluorescent sample with a gel support on which fluorescent data is recorded.

【0209】また、前記実施態様においては、スキャナ
は、532nmの波長のレーザ光を発する第1のレーザ
励起光源1と、635nmの波長のレーザ光を発する第
2のレーザ励起光源2を備えているが、スキャナが、5
32nmの波長のレーザ光を発する第1のレーザ励起光
源1と、635nmの波長のレーザ光を発する第2のレ
ーザ励起光源2を備えていることは必ずしも必要でな
く、第1のレーザ励起光源1として、473nmのレー
ザ光を発するレーザ光源を用いることもできる。
Further, in the above embodiment, the scanner is provided with the first laser excitation light source 1 which emits the laser light of the wavelength of 532 nm and the second laser excitation light source 2 which emits the laser light of the wavelength of 635 nm. But the scanner is 5
It is not always necessary to include the first laser excitation light source 1 that emits the laser light of the wavelength of 32 nm and the second laser excitation light source 2 that emits the laser light of the wavelength of 635 nm. Alternatively, a laser light source that emits a 473 nm laser beam can be used.

【0210】さらに、前記実施態様においては、スキャ
ナは、532nmの波長のレーザ光を発する第1のレー
ザ励起光源1と、635nmの波長のレーザ光を発する
第2のレーザ励起光源2を備えているが、励起する蛍光
物質の種類に応じて、第2のレーザ励起光源2として、
530ないし540nmのレーザ光を発するレーザ光源
を用いることもできる。
Further, in the above-mentioned embodiment, the scanner is provided with the first laser excitation light source 1 which emits the laser light of the wavelength of 532 nm and the second laser excitation light source 2 which emits the laser light of the wavelength of 635 nm. However, depending on the type of fluorescent substance to be excited, as the second laser excitation light source 2,
A laser light source that emits laser light of 530 to 540 nm can also be used.

【0211】また、前記実施態様においては、スキャナ
は、532nmの波長のレーザ光を発する第1のレーザ
励起光源1と、635nmの波長のレーザ光を発する第
2のレーザ励起光源2を備えているが、励起光源とし
て、レーザ励起光源を用いることは必ずしも必要でな
く、レーザ励起光源に代えて、LED光源を、励起光源
として用いることもでき、さらには、ハロゲンランプを
励起光源として用い、分光フィルタによって、輝尽性蛍
光体の励起に寄与しない波長成分をカットするようにし
てもよい。
Further, in the above-mentioned embodiment, the scanner is provided with the first laser excitation light source 1 which emits the laser light of the wavelength of 532 nm and the second laser excitation light source 2 which emits the laser light of the wavelength of 635 nm. However, it is not always necessary to use a laser excitation light source as the excitation light source, and instead of the laser excitation light source, an LED light source can be used as the excitation light source, and further, a halogen lamp is used as the excitation light source, and a spectral filter Thus, the wavelength component that does not contribute to the excitation of the stimulable phosphor may be cut.

【0212】さらに、前記実施態様においては、光検出
器として、第1のフォトマルチプライア7および第2の
フォトマルチプライア8を用いているが、本発明におい
て用いられる光検出器としては、少なくとも蛍光を光電
的に検出可能であればよく、第1のフォトマルチプライ
ア7および第2のフォトマルチプライア8に限らず、C
CDなどの他の光検出器を用いることができる。また、
本発明において、手段とは、必ずしも物理的手段を意味
するものではなく、各手段の機能が、ソフトウエアによ
り実現される場合も包含する。また、一つの手段の機能
が二以上の物理的手段により実現されても、二以上の手
段の機能が一つの物理的手段により実現されてもよい。
Further, in the above-mentioned embodiment, the first photomultiplier 7 and the second photomultiplier 8 are used as the photodetector, but at least the fluorescence is used as the photodetector used in the present invention. Is not limited to the first photomultiplier 7 and the second photomultiplier 8, and C
Other photodetectors such as CDs can be used. Also,
In the present invention, the means does not necessarily mean a physical means, but also includes a case where the function of each means is realized by software. Further, the function of one means may be realized by two or more physical means, or the functions of two or more means may be realized by one physical means.

【0213】[0213]

【発明の効果】本発明によれば、モータとクランク機構
を用いて、励起光とサンプルとを、主走査方向に、相対
的に往復動させて、サンプルから放出された光を検出し
て、生化学解析用データを生成するときにも、定量性に
優れた生化学解析用データを生成することができるスキ
ャナを提供することが可能になる。
According to the present invention, the excitation light and the sample are relatively reciprocated in the main scanning direction by using the motor and the crank mechanism to detect the light emitted from the sample, It is possible to provide a scanner that can generate biochemical analysis data with excellent quantification even when generating biochemical analysis data.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】図1は、本発明の好ましい実施態様にかかるス
キャナの光学系を示す略斜視図である。
FIG. 1 is a schematic perspective view showing an optical system of a scanner according to a preferred embodiment of the present invention.

【図2】図2は、フィルタ部材の略正面図である。FIG. 2 is a schematic front view of a filter member.

【図3】図3は、本発明の好ましい実施態様にかかるス
キャナに設けられた光学系駆動機構の詳細を示す略斜視
図である。
FIG. 3 is a schematic perspective view showing details of an optical system drive mechanism provided in the scanner according to the preferred embodiment of the present invention.

【図4】図4は、サンプルであるマイクロアレイがセッ
トされるサンプルサンプルキャリアを裏面側から見た略
斜視図である。
FIG. 4 is a schematic perspective view of a sample sample carrier on which a microarray, which is a sample, is set, as seen from the back surface side.

【図5】図5は、サンプルを保持したサンプルキャリア
がセットされるサンプルステージの略斜視図である。
FIG. 5 is a schematic perspective view of a sample stage on which a sample carrier holding a sample is set.

【図6】図6は、本発明の好ましい実施態様にかかるス
キャナの制御系、検出系、駆動系および入力系を示すブ
ロックダイアグラムである。
FIG. 6 is a block diagram showing a control system, a detection system, a drive system and an input system of the scanner according to the preferred embodiment of the present invention.

【図7】図7は、単位時間に、単位面積あたりに、蛍光
色素が受けるレーザ光の強度Lpと、レーザ光によって
励起されて、蛍光色素が放出する蛍光の強度IFとの関
係を概略的に示すグラフである。
FIG. 7 is a schematic diagram showing the relationship between the intensity Lp of laser light received by a fluorescent dye per unit area per unit time and the intensity IF of fluorescence emitted by the fluorescent dye when excited by the laser light. It is a graph shown in.

【図8】図8は、レーザ光の強度が一定のときに、レー
ザ光の主走査方向における線速度Vと、レーザ光によっ
て励起されて、輝尽性蛍光体が放出する輝尽光の強度I
Sとの関係を概略的に示すグラフである。
FIG. 8 is a graph showing the linear velocity V of the laser light in the main scanning direction and the intensity of the photostimulable light emitted by the photostimulable phosphor when excited by the laser light when the intensity of the laser light is constant. I
It is a graph which shows the relation with S roughly.

【図9】図9は、第1のレーザ励起光源から発せられる
レーザ光の強度および第2のレーザ励起光源から発せら
れるレーザ光の強度を制御する制御関数を概略的に示す
グラフである。
FIG. 9 is a graph schematically showing a control function for controlling the intensity of laser light emitted from the first laser excitation light source and the intensity of laser light emitted from the second laser excitation light source.

【図10】図10は、マイクロアレイの略斜視図であ
る。
FIG. 10 is a schematic perspective view of a microarray.

【図11】図11は、生化学解析用ユニットの略斜視図
である。
FIG. 11 is a schematic perspective view of a biochemical analysis unit.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 第1のレーザ励起光源 2 第2のレーザ励起光源 3 レーザアセンブリ 4 集光レンズ 5 集光光学系アセンブリ 6 光学系駆動機構 7 第1のフォトマルチプライア 8 第2のフォトマルチプライア 9 ダイクロイックミラー 10 検出光学系アセンブリ 11 基台 12 ビームエクスパンダ 13 ビームエクスパンダ 14 ダイクロイックミラー 20 レール 21 枠体 22 ミラー 23 穴開きミラー 24 枠体の側板 25 枠体の側板に立設された軸 30 レンズ 31 フィルタ部材 31a 第1のフィルタ 31b 第2のフィルタ 32 フィルタ 33 板部材 34 ハウジング 35 ピンホール 36 第1のピンホール形成部材 37 ピンホール 38 第2のピンホール形成部材 40 モータ 41 モータの出力軸 42 ディスク 43 ディスクに立設された軸 44 アーム 44a アームのモータへの取り付け端部 44b アームの集光光学系への取り付け端部 50 サンプルキャリア 51 フレーム体 52、53、54 サンプルキャリアの開口部 52a、53a、54a 板ばね 52b、53b、54b 開口部 55、56、57、58 板部材 59 ハンドル 60 マイクロアレイ 70 サンプルステージ 71 開口部 72 レール 73 ステイ 74 ステージモータ 75 ロッド 80 コントロールユニット 81 光源制御手段 82 ロータリーエンコーダ 83 第1のA/D変換器 84 第2のA/D変換器 85 データ処理装置 86 サンプルキャリアセンサ 87 メモリ 90 フィルタ部材モータ 91 第1のピンホール形成部材モータ 92 第2のピンホール形成部材 95 キーボード 110 スポット 111 スライドガラス板 121 生化学解析用ユニット 122 基板 123 貫通孔 124 吸着性領域 1 First laser excitation light source 2 Second laser excitation light source 3 Laser assembly 4 condenser lens 5 Focusing optical system assembly 6 Optical system drive mechanism 7 First Photo Multiplier 8 Second Photo Multiplier 9 dichroic mirror 10 Detection optical system assembly 11 bases 12 beam expander 13 beam expander 14 dichroic mirror 20 rails 21 frame 22 mirror 23 perforated mirror 24 Side plate of frame 25 Shafts erected on the side plates of the frame 30 lenses 31 Filter member 31a First filter 31b Second filter 32 filters 33 Plate member 34 housing 35 pinholes 36 First Pinhole Forming Member 37 pinholes 38 Second Pinhole Forming Member 40 motor 41 Motor output shaft 42 discs 43 Axis set up on disk 44 arms 44a Arm attachment end to motor 44b Attachment end of arm to condensing optical system 50 sample carriers 51 frame body 52, 53, 54 Sample carrier opening 52a, 53a, 54a leaf springs 52b, 53b, 54b openings 55, 56, 57, 58 Plate member 59 handle 60 microarray 70 sample stages 71 opening 72 rails 73 Stay 74 stage motor 75 rod 80 control unit 81 Light source control means 82 rotary encoder 83 First A / D converter 84 Second A / D converter 85 Data processor 86 sample carrier sensor 87 memory 90 Filter member motor 91 First Pinhole Forming Member Motor 92 Second pinhole forming member 95 keyboard 110 spots 111 slide glass plate 121 Biochemical analysis unit 122 substrate 123 through hole 124 Adsorbable area

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 2G043 AA01 BA16 CA07 DA01 DA06 EA01 FA01 GA02 GA06 GB01 KA02 KA05 KA09 LA02 LA03 MA11 MA16 2H052 AA08 AA09 AB24 AC04 AC14 AC15 AC18 AC28 AC34 AD03 AD31 AD34 AF07 AF14 AF21   ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continued front page    F-term (reference) 2G043 AA01 BA16 CA07 DA01 DA06                       EA01 FA01 GA02 GA06 GB01                       KA02 KA05 KA09 LA02 LA03                       MA11 MA16                 2H052 AA08 AA09 AB24 AC04 AC14                       AC15 AC18 AC28 AC34 AD03                       AD31 AD34 AF07 AF14 AF21

Claims (5)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 励起光を発する少なくとも1つの励起光
源と、サンプルが載置されるサンプルステージと、前記
少なくとも1つの励起光源から発せられた励起光を前記
サンプルステージに載置された前記サンプルに集光する
とともに、前記サンプルから放出された光を集光する集
光光学系と、モータと、前記モータの出力軸の回転運動
を直線運動に変換するクランク機構を備え、前記集光光
学系と前記サンプルステージを、相対的に、主走査方向
に往復動させる主走査機構と、前記サンプルから放出さ
れた光を光電的に検出する光検出器と、前記モータの前
記出力軸の回転角を検出するロータリーエンコーダと、
前記ロータリーエンコーダが検出した前記モータの前記
出力軸の回転角にしたがって、前記少なくとも1つの励
起光源から発せられる励起光の強度を制御する光源制御
手段を備えたことを特徴とするスキャナ。
1. At least one excitation light source that emits excitation light, a sample stage on which a sample is mounted, and excitation light emitted from the at least one excitation light source on the sample mounted on the sample stage. A condensing optical system for condensing and condensing light emitted from the sample, a motor, and a crank mechanism for converting rotational movement of an output shaft of the motor into linear movement, and the condensing optical system. A main scanning mechanism that relatively reciprocates the sample stage in the main scanning direction, a photodetector that photoelectrically detects light emitted from the sample, and a rotation angle of the output shaft of the motor is detected. Rotary encoder,
A scanner comprising light source control means for controlling the intensity of the excitation light emitted from the at least one excitation light source according to the rotation angle of the output shaft of the motor detected by the rotary encoder.
【請求項2】 前記光源制御手段が、前記集光光学系と
前記サンプルステージの主走査方向の相対的な線速度に
したがって、前記少なくとも1つの励起光源から発せら
れる励起光の強度を制御するように構成されたことを特
徴とする請求項1に記載のスキャナ。
2. The light source control means controls the intensity of excitation light emitted from the at least one excitation light source according to a relative linear velocity in the main scanning direction between the focusing optical system and the sample stage. The scanner according to claim 1, wherein the scanner is configured as follows.
【請求項3】 さらに、前記ロータリーエンコーダの回
転角と、前記集光光学系と前記サンプルステージの主走
査方向の相対的な線速度の関係を示す基準データと、前
記少なくとも1つの励起光源から発せられる励起光の強
度を制御する制御データを格納したメモリを備えたこと
を特徴とする請求項1または2に記載のスキャナ。
3. The reference data indicating the relationship between the rotation angle of the rotary encoder, the linear velocity of the focusing optical system and the relative linear velocity of the sample stage in the main scanning direction, and the at least one excitation light source. The scanner according to claim 1 or 2, further comprising a memory that stores control data for controlling the intensity of excitation light to be emitted.
【請求項4】 前記メモリが、前記少なくとも1つの励
起光源から発せられる励起光の強度を、前記集光光学系
と前記サンプルステージの主走査方向の相対的な線速度
に比例するように制御する蛍光物質励起用の制御データ
を格納していることを特徴とする請求項3に記載のスキ
ャナ。
4. The memory controls the intensity of excitation light emitted from the at least one excitation light source so as to be proportional to a relative linear velocity in the main scanning direction between the focusing optical system and the sample stage. The scanner according to claim 3, wherein control data for exciting a fluorescent substance is stored.
【請求項5】 前記メモリが、前記少なくとも1つの励
起光源から発せられる励起光の強度が一定のときの励起
光による走査速度と、輝尽性蛍光体から放出される輝尽
光の強度の関係を示す関数を正規化し、1に関して、反
転して得られた制御関数を、輝尽性蛍光体励起用の制御
データとして格納していることを特徴とする請求項3ま
たは4に記載のスキャナ。
5. The relationship between the scanning speed by the excitation light when the intensity of the excitation light emitted from the at least one excitation light source is constant and the intensity of the photostimulable light emitted from the stimulable phosphor in the memory. 5. The scanner according to claim 3, wherein the control function obtained by normalizing the function indicating [1] and inverting it with respect to 1 is stored as control data for exciting the stimulable phosphor.
JP2001385157A 2001-12-18 2001-12-18 Scanner Pending JP2003185584A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001385157A JP2003185584A (en) 2001-12-18 2001-12-18 Scanner

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001385157A JP2003185584A (en) 2001-12-18 2001-12-18 Scanner

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003185584A true JP2003185584A (en) 2003-07-03

Family

ID=27594691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001385157A Pending JP2003185584A (en) 2001-12-18 2001-12-18 Scanner

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003185584A (en)

Cited By (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011038772A (en) * 2009-08-06 2011-02-24 Yokogawa Electric Corp Method and device for measuring quantity of fluorescence or quantity of extinction
JP2013167640A (en) * 2007-07-13 2013-08-29 Handylab Inc Diagnostic system
US9028773B2 (en) 2001-09-12 2015-05-12 Handylab, Inc. Microfluidic devices having a reduced number of input and output connections
US9051604B2 (en) 2001-02-14 2015-06-09 Handylab, Inc. Heat-reduction methods and systems related to microfluidic devices
USD742027S1 (en) 2011-09-30 2015-10-27 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
US9186677B2 (en) 2007-07-13 2015-11-17 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US9217143B2 (en) 2007-07-13 2015-12-22 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and methods of using same
US9222954B2 (en) 2011-09-30 2015-12-29 Becton, Dickinson And Company Unitized reagent strip
US9238223B2 (en) 2007-07-13 2016-01-19 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US9259734B2 (en) 2007-07-13 2016-02-16 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US9259735B2 (en) 2001-03-28 2016-02-16 Handylab, Inc. Methods and systems for control of microfluidic devices
US9347586B2 (en) 2007-07-13 2016-05-24 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
US9618139B2 (en) 2007-07-13 2017-04-11 Handylab, Inc. Integrated heater and magnetic separator
USD787087S1 (en) 2008-07-14 2017-05-16 Handylab, Inc. Housing
US9670528B2 (en) 2003-07-31 2017-06-06 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US9677121B2 (en) 2001-03-28 2017-06-13 Handylab, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US9765389B2 (en) 2011-04-15 2017-09-19 Becton, Dickinson And Company Scanning real-time microfluidic thermocycler and methods for synchronized thermocycling and scanning optical detection
US9802199B2 (en) 2006-03-24 2017-10-31 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US9815057B2 (en) 2006-11-14 2017-11-14 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge and method of making same
US10179910B2 (en) 2007-07-13 2019-01-15 Handylab, Inc. Rack for sample tubes and reagent holders
US10364456B2 (en) 2004-05-03 2019-07-30 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US10571935B2 (en) 2001-03-28 2020-02-25 Handylab, Inc. Methods and systems for control of general purpose microfluidic devices
US10799862B2 (en) 2006-03-24 2020-10-13 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using same
US10822644B2 (en) 2012-02-03 2020-11-03 Becton, Dickinson And Company External files for distribution of molecular diagnostic tests and determination of compatibility between tests
US10900066B2 (en) 2006-03-24 2021-01-26 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US10914942B2 (en) 2017-12-14 2021-02-09 Avava, Inc. Electromagnetic radiation beam scanning system and method
US11453906B2 (en) 2011-11-04 2022-09-27 Handylab, Inc. Multiplexed diagnostic detection apparatus and methods
US11806718B2 (en) 2006-03-24 2023-11-07 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system

Cited By (76)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9051604B2 (en) 2001-02-14 2015-06-09 Handylab, Inc. Heat-reduction methods and systems related to microfluidic devices
US9528142B2 (en) 2001-02-14 2016-12-27 Handylab, Inc. Heat-reduction methods and systems related to microfluidic devices
US10351901B2 (en) 2001-03-28 2019-07-16 Handylab, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US10619191B2 (en) 2001-03-28 2020-04-14 Handylab, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US10571935B2 (en) 2001-03-28 2020-02-25 Handylab, Inc. Methods and systems for control of general purpose microfluidic devices
US9677121B2 (en) 2001-03-28 2017-06-13 Handylab, Inc. Systems and methods for thermal actuation of microfluidic devices
US9259735B2 (en) 2001-03-28 2016-02-16 Handylab, Inc. Methods and systems for control of microfluidic devices
US9028773B2 (en) 2001-09-12 2015-05-12 Handylab, Inc. Microfluidic devices having a reduced number of input and output connections
US11078523B2 (en) 2003-07-31 2021-08-03 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US9670528B2 (en) 2003-07-31 2017-06-06 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US10731201B2 (en) 2003-07-31 2020-08-04 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US10865437B2 (en) 2003-07-31 2020-12-15 Handylab, Inc. Processing particle-containing samples
US10364456B2 (en) 2004-05-03 2019-07-30 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US10604788B2 (en) 2004-05-03 2020-03-31 Handylab, Inc. System for processing polynucleotide-containing samples
US11441171B2 (en) 2004-05-03 2022-09-13 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US10443088B1 (en) 2004-05-03 2019-10-15 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US10494663B1 (en) 2004-05-03 2019-12-03 Handylab, Inc. Method for processing polynucleotide-containing samples
US11142785B2 (en) 2006-03-24 2021-10-12 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US10913061B2 (en) 2006-03-24 2021-02-09 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using the same
US10857535B2 (en) 2006-03-24 2020-12-08 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using same
US9802199B2 (en) 2006-03-24 2017-10-31 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US11959126B2 (en) 2006-03-24 2024-04-16 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US10843188B2 (en) 2006-03-24 2020-11-24 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using the same
US10821436B2 (en) 2006-03-24 2020-11-03 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using the same
US10821446B1 (en) 2006-03-24 2020-11-03 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US10799862B2 (en) 2006-03-24 2020-10-13 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using same
US10900066B2 (en) 2006-03-24 2021-01-26 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US9080207B2 (en) 2006-03-24 2015-07-14 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US10695764B2 (en) 2006-03-24 2020-06-30 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US11085069B2 (en) 2006-03-24 2021-08-10 Handylab, Inc. Microfluidic system for amplifying and detecting polynucleotides in parallel
US11141734B2 (en) 2006-03-24 2021-10-12 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US11666903B2 (en) 2006-03-24 2023-06-06 Handylab, Inc. Integrated system for processing microfluidic samples, and method of using same
US11806718B2 (en) 2006-03-24 2023-11-07 Handylab, Inc. Fluorescence detector for microfluidic diagnostic system
US10710069B2 (en) 2006-11-14 2020-07-14 Handylab, Inc. Microfluidic valve and method of making same
US9815057B2 (en) 2006-11-14 2017-11-14 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge and method of making same
US10625262B2 (en) 2007-07-13 2020-04-21 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US10065185B2 (en) 2007-07-13 2018-09-04 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US10625261B2 (en) 2007-07-13 2020-04-21 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US11254927B2 (en) 2007-07-13 2022-02-22 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and systems using same
US10632466B1 (en) 2007-07-13 2020-04-28 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US10234474B2 (en) 2007-07-13 2019-03-19 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
US10179910B2 (en) 2007-07-13 2019-01-15 Handylab, Inc. Rack for sample tubes and reagent holders
US10717085B2 (en) 2007-07-13 2020-07-21 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US10139012B2 (en) 2007-07-13 2018-11-27 Handylab, Inc. Integrated heater and magnetic separator
US9217143B2 (en) 2007-07-13 2015-12-22 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and methods of using same
JP2013167640A (en) * 2007-07-13 2013-08-29 Handylab Inc Diagnostic system
US10590410B2 (en) 2007-07-13 2020-03-17 Handylab, Inc. Polynucleotide capture materials, and methods of using same
US10071376B2 (en) 2007-07-13 2018-09-11 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US11845081B2 (en) 2007-07-13 2023-12-19 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US10844368B2 (en) 2007-07-13 2020-11-24 Handylab, Inc. Diagnostic apparatus to extract nucleic acids including a magnetic assembly and a heater assembly
US11266987B2 (en) 2007-07-13 2022-03-08 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US9238223B2 (en) 2007-07-13 2016-01-19 Handylab, Inc. Microfluidic cartridge
US9259734B2 (en) 2007-07-13 2016-02-16 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US9347586B2 (en) 2007-07-13 2016-05-24 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
US10875022B2 (en) 2007-07-13 2020-12-29 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US9618139B2 (en) 2007-07-13 2017-04-11 Handylab, Inc. Integrated heater and magnetic separator
US9186677B2 (en) 2007-07-13 2015-11-17 Handylab, Inc. Integrated apparatus for performing nucleic acid extraction and diagnostic testing on multiple biological samples
US11549959B2 (en) 2007-07-13 2023-01-10 Handylab, Inc. Automated pipetting apparatus having a combined liquid pump and pipette head system
US11466263B2 (en) 2007-07-13 2022-10-11 Handylab, Inc. Diagnostic apparatus to extract nucleic acids including a magnetic assembly and a heater assembly
US11060082B2 (en) 2007-07-13 2021-07-13 Handy Lab, Inc. Polynucleotide capture materials, and systems using same
USD787087S1 (en) 2008-07-14 2017-05-16 Handylab, Inc. Housing
JP2011038772A (en) * 2009-08-06 2011-02-24 Yokogawa Electric Corp Method and device for measuring quantity of fluorescence or quantity of extinction
US11788127B2 (en) 2011-04-15 2023-10-17 Becton, Dickinson And Company Scanning real-time microfluidic thermocycler and methods for synchronized thermocycling and scanning optical detection
US9765389B2 (en) 2011-04-15 2017-09-19 Becton, Dickinson And Company Scanning real-time microfluidic thermocycler and methods for synchronized thermocycling and scanning optical detection
US10781482B2 (en) 2011-04-15 2020-09-22 Becton, Dickinson And Company Scanning real-time microfluidic thermocycler and methods for synchronized thermocycling and scanning optical detection
US10076754B2 (en) 2011-09-30 2018-09-18 Becton, Dickinson And Company Unitized reagent strip
US9222954B2 (en) 2011-09-30 2015-12-29 Becton, Dickinson And Company Unitized reagent strip
US9480983B2 (en) 2011-09-30 2016-11-01 Becton, Dickinson And Company Unitized reagent strip
USD905269S1 (en) 2011-09-30 2020-12-15 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
USD742027S1 (en) 2011-09-30 2015-10-27 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
USD831843S1 (en) 2011-09-30 2018-10-23 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
USD1029291S1 (en) 2011-09-30 2024-05-28 Becton, Dickinson And Company Single piece reagent holder
US11453906B2 (en) 2011-11-04 2022-09-27 Handylab, Inc. Multiplexed diagnostic detection apparatus and methods
US10822644B2 (en) 2012-02-03 2020-11-03 Becton, Dickinson And Company External files for distribution of molecular diagnostic tests and determination of compatibility between tests
US10914941B2 (en) 2017-12-14 2021-02-09 Avava, Inc. Electromagnetic radiation beam scanning system and method
US10914942B2 (en) 2017-12-14 2021-02-09 Avava, Inc. Electromagnetic radiation beam scanning system and method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003185584A (en) Scanner
JP4152054B2 (en) Image reading device
JP2002168787A (en) Image reading method and device
US20020028521A1 (en) Biochemical analyzing method, biochemical analysis apparatus, biochemical analysis unit used therefor and target detecting apparatus for detecting target from biochemical analysis unit
JP2003185583A (en) Scanner
JP2002168784A (en) Pinhole position adjustment/positioning method and device of confocal scanner
JP3761726B2 (en) Microarray chip reading method and reading apparatus
JP2004125605A (en) Scanner
JP2002296509A (en) Scanner furnished with confocal optical system, method for generating data of focus position of confocal optical system of scanner provided with confocal optical system, and method for generating digital data in scanner provided with confocal optical system
JP3913978B2 (en) Image analysis method and apparatus
JP4256585B2 (en) Jitter correction method for bidirectional scanning scanner and bidirectional scanning scanner capable of correcting jitter
JP2003139776A (en) Scanner
JP2000338042A (en) Method and apparatus for filing image data
JP2002365748A (en) Radiation image reading method and device
JP2003042956A (en) Data read method and scanner used therefor
US6814298B2 (en) Digital data producing system
JP2003174543A (en) Method for correcting jitter in scanner and scanner capable of correcting jitter
JP2002195948A (en) Scanner and method for setting voltage value of photomultiplier of scanner
JP2003294630A (en) Method and apparatus for making biochemical analysis data
JP2002185731A (en) Device for shading evaluation for scanner provided with confocal optical system, shading correction data generation method and shading correction method in scanner provided with confocal optical system using device for shading evaluation and scanner provided with confocal optical system capable of correcting shading
JP2003140282A (en) Scanning device of scanner
JP2002168786A (en) Prevention method of jitter in scanner and scanner capable of preventing occurrence of jitter
JP2002148265A (en) Biochemical analysis method, unit for biochemical analysis used therefor, and target detector for detecting target from unit for the biochemical analysis
JPH103135A (en) Image reader
JPH103000A (en) Stimulable phosphor sheet unit