JP2003129916A - 電磁式燃料噴射弁及び筒内噴射式エンジン - Google Patents

電磁式燃料噴射弁及び筒内噴射式エンジン

Info

Publication number
JP2003129916A
JP2003129916A JP2001327454A JP2001327454A JP2003129916A JP 2003129916 A JP2003129916 A JP 2003129916A JP 2001327454 A JP2001327454 A JP 2001327454A JP 2001327454 A JP2001327454 A JP 2001327454A JP 2003129916 A JP2003129916 A JP 2003129916A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
nozzle body
insertion hole
injection valve
annular groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001327454A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3836704B2 (ja
Inventor
Toru Ishikawa
石川  亨
Atsushi Sekine
篤 関根
Kiyotaka Ogura
清隆 小倉
Masahito Tanaka
雅人 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Automotive Systems Engineering Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Car Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Car Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001327454A priority Critical patent/JP3836704B2/ja
Publication of JP2003129916A publication Critical patent/JP2003129916A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3836704B2 publication Critical patent/JP3836704B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)
  • Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 筒内噴射方式のインジェクタにおいて、燃焼
ガスに対するシール性を高め、しかも、装着性の良いイ
ンジェクタを提供する。 【解決手段】エンジンの燃焼室に直接燃料を噴射するイ
ンジェクタ100がエンジンのシリンダヘッド106の
噴射弁取付部に設けられる。インジェクタ100のノズ
ルボディ18は、ノズル挿入穴107aに挿入される。
ノズルボディの外周に設けた環状溝18gにシールリン
グ42が装着される。シール42は、ノズル挿入穴10
7aとノズルボディ18間をシールする。環状溝の周面
に螺旋状の鋭角な突起18hが形成されている。或いは
テーパ面が形成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関用の電磁
式燃料噴射弁に係り、更に詳細には、ガソリンエンジン
において燃料を気筒(燃焼室)内に直接噴射するいわゆ
る筒内噴射方式エンジンの燃料噴射弁のシール構造に関
する。
【0002】
【従来の技術】ガソリンエンジンにおける燃料噴射方式
のうち、筒内噴射方式は吸気管燃料噴射方式に比較し
て、希薄燃焼が実現でき、燃料消費量の削減、有害排気
ガスの低減に効果があることが知られている。
【0003】このような筒内燃料噴射方式のガソリンエ
ンジンでは、燃焼室内に直接燃料を供給する構造にな
り、電磁式燃料噴射弁(インジェクタ)の先端のノズル
部を燃焼室に臨ませるようにして装着される。
【0004】このため、インジェクタは、エンジンの爆
発工程時に高温,高圧の燃焼ガス圧を直接受けることに
なる。この燃焼ガスの漏れを防止するために、エンジン
のシリンダヘッドとインジェクタのノズル間にシール部
材を具備している。ここで、シール部材のシール性を向
上させるため、従来より種々の提案がなされている。
【0005】たとえば特開2000−9000号公報に
記載されているインジェクタでは、ノズル部に環状溝を
設けて、この環状溝に環状シール部材を装着している
が、この環状溝の周面(環状シール部材の内周が接する
周面)に曲面状の突起(大きなR)を設け、この曲面状
の突起によりシリンダヘッドの噴射弁取付穴(ノズル挿
入穴)とノズル間の隙間を局部的に小さくして、シール
部材の圧縮率をあげてシール性を高めている。
【0006】また、特開平11−13593号公報に記
載されているインジェクタでは、ノズル部に設けたシー
ル装着用の環状溝の円周面に広角な山形の突出部を形成
して、シール部材のインジェクタ取付穴(ノズル挿入
穴)への押しつける力を助長させている。
【0007】特開平11−210600号公報に記載さ
れている燃料噴射弁では、ノズル先端にテーパを形成
し、これに対応してエンジンのシリンダヘッドに設けた
噴射弁取付孔のノズル挿入部をテーパ孔として、これら
のテーパ・テーパ孔間にシール部材を介在する技術が開
示されている。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、筒内噴射方
式のエンジンにおいて、従来にはないインジェクタの取
付シール構造を採用することで、シール性を高め、しか
も、装着性の良いインジェクタを提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】第1の発明は、エンジン
の燃焼室に直接燃料を噴射するインジェクタにおいて、
エンジンのシリンダヘッドの噴射弁取付部に設けられた
ノズル挿入穴に挿入されるノズルボディ(ノズル部)を
有し、このノズルボディの外周に前記ノズル挿入穴とノ
ズルボディ間をシールするためのシールリングを装着す
る環状溝が形成され、この環状溝における前記シールリ
ングの内周と接する周面に螺旋状の鋭角な突起(例え
ば、ねじ山)を形成してなる。
【0010】上記構成によれば、シールリングがノズル
ボディの環状溝の位置で、ノズルボディとエンジンヘッ
ドのノズル挿入穴とにより挟まれて弾性変形すると、ね
じ山のように鋭角な螺旋状の突起の尖端(エッジ)がシ
ールリングの内周に食い込むこと、及びこの食い込みが
螺旋が複数回わりすることでシール長さを稼ぎ、それに
よって燃焼ガスを完全にシールすることが可能になる。
【0011】また、ねじ山のような鋭角な小突起は、局
部的にシールリング内周に変形(食い込み)を与えるだ
けで、シールリング外周は表面が凹凸ない形状を保持で
きるので、シールリング付きのインジェクタを、シール
リングに損傷を与えることなく容易にエンジンヘッド側
に挿入できる。
【0012】なお、従来のようにノズル部の環状溝の周
面に曲面状などの突起を形成したり、広角な山形の突出
部を形成し、これにシール部材を装着する場合には、シ
ール部材の外周が上記突起(突出部)に倣う輪郭とな
り、インジェクタ取付穴にインジェクタを挿入するとき
に、シール部材の外側に突出した個所がこすれ易い。ま
た、従来のシール部材は、挿入時にずれた場合のシール
性の確保及び、ノズルとシール部材間に異物を噛み込ん
だ際にシール性をできない可能性がある。本発明では、
このような問題にも対処し得る。
【0013】すなわち、鋭角な螺旋状突起は、シールリ
ングの内周に異物が付着していても、そのエッジにより
異物を切断し、シールリングと螺旋状突起間に異物が介
在することを防止することができる。また、異物が介在
したとしても、螺旋状にシール長さを十分に確保できる
ので、シール性は損なわれない。
【0014】第2の発明は、インジェクタのノズルボデ
ィに形成したシール装着用の環状溝の周面(シールリン
グの内周と対向する周面)に、交差する複数の環状の鋭
角な突起を設けたことを特徴とする。この場合には、一
箇所のシール装着用の環状溝の周面に多重のシール構造
を確保し、かつ環状の鋭角な突起のエッジがシールリン
グ内周に食い込むことで完全なシール性を図ることがで
きる。
【0015】第3の発明は、インジェクタのノズルボデ
ィに形成したシール装着用の環状溝の周面(シールリン
グの内周と対向する周面)に、ノズル挿入穴内周との間
隔を燃焼室側から燃焼室外側に向けて徐々に減少させる
形状の周面を形成したインジェクタを提案する。
【0016】このように構成すれば、ノズル挿入穴内周
とノズルボディの環状周面との間の間隔の最小に狭まっ
た部位でシールリングを集中的に圧縮(挟圧)すること
ができるので、シール性能を高める。さらに、シールリ
ングに燃焼ガス圧が作用した時、シールリングが上向き
に押され、これをノズル面及び上記狭まった部位で受け
ることによりシールリングの圧縮率(つぶし率)は上昇
し、シール性能がさらに高められる。
【0017】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面を用いて説
明する。
【0018】図1は本発明の一実施例に係わるインジェ
クタの縦断面図、図2は、その取付状態を示す筒内噴射
式エンジンの概要図、図3〜6は、インジェクタの取付
及びシール構造の具体的態様を示す構成図である。
【0019】まず、本実施例の全体概要について説明す
る。
【0020】図1の矢印に示すように、燃料噴射弁10
0は、開弁時に噴射弁本体の上部から燃料が流入し軸方
向に流れて噴射弁下端に設けたオリフィス20より燃料
が噴射される所謂トップフィールド方式のものが例示さ
れている。
【0021】噴射弁本体100の軸方向の燃料通路を構
成する主な要素として、プレス加工(例えば、深絞り加
工,押し出し加工などで、以下に述べる他の部品におい
てプレス加工がなされるものも同様である)した燃料導
入パイプ40、上端にフランジ1aを有する中空筒形の
固定コア1,管材により細長の筒状にプレス加工し下端
側に弁座付きオリフィスプレート19を有するノズルホ
ルダー(ノズルボディと称されることもある)18を備
える。
【0022】燃料導入パイプ40は、上端及び下端部に
フランジ40a,40bが設けられ、下端側のフランジ
40bが符号W6で示す箇所で固定コア1のフランジ1
a上面に溶接されている。この溶接はフランジの円周方
向に行われ、それによって固定コア1と燃料導入用のパ
イプ40とが、噴射弁本体の組立前に予め結合されてい
る。
【0023】ノズルホルダー18の上部内周と固定コア
1の外周とは圧入嵌合し、さらに符号W1で示す箇所が
全周にわたり溶接されてことでノズルホルダー18と固
定コア1とが結合されている。このようにして、パイプ
40、固定コア1、ノズルホルダー18が一連に結合さ
れて一つの燃料通路組立体が構成されている。
【0024】この燃料通路組立体の内部には、円筒形の
可動コア14と細長の弁体(弁ロッドを含む)16をジ
ョイントパイプ15を介して結合してなる可動子5、こ
の可動子5を弁座19a側に付勢する戻しばね7、戻し
ばね7のばね力を調整する部材6等が組み込まれてい
る。
【0025】ノズルホルダー18のうちで、固定コア1
と圧入嵌合する位置の外周に電磁コイル2が配置され、
その外側に筒形のヨーク4が配置される。
【0026】ヨーク4は、プレス加工された筒形で、そ
の上端が電磁コイル2を収納できるように開口し、この
上端縁が固定コア1のフランジ1aに符号W5に示す位
置で全周にわたり溶接結合される。ヨーク4の下端部4
cは、電磁コイルを収納する部分4aよりも細く絞られ
て、その下端部4cがノズルホルダー18の外周に圧入
嵌合している。
【0027】この燃料噴射弁100は、電磁コイル2を
通電させると、ヨーク4,固定コア1,可動コア14,
ノズルホルダー18の一部が磁気回路を形成し、それに
よって、可動子5が戻しばね7の力に抗して吸引される
ことで、開弁動作が行われる。電磁コイル2の通電を止
めると戻しばね7の力で可動子5が弁座19aに当接
し、弁が閉じる。本例では、固定コア1の下端面が開弁
動作時に可動子5を受け止めるストッパとしての役割を
なしている。
【0028】固定コア1は、磁性ステンレス鋼でありプ
レス加工及び切削により上端にフランジ1aを有する細
長の中空円筒形に形成されている。
【0029】フランジ1aには、電磁コイル2の端子2
9及びピン端子30を通すための窓1bが設けられてい
る。
【0030】燃料導入パイプ40は、非磁性金属部材で
成形され、プレス加工によりその下部が細く絞られてお
り、この下部内周に断面がCの字状のCリングピン6が
圧入されている。このピン6の圧入量の調整により戻し
ばね7の荷重が調整される。燃料導入パイプ40の上端
部には燃料フィルタ31が装着されている。
【0031】ノズルホルダー18は、磁性材であるが、
固定コア1の下端面が位置する周辺(符号Hで示す範
囲)には、高周波焼き入れにより非磁性或いは弱磁性化
の処理がなされている。
【0032】ノズルホルダー18は、固定コア1を圧入
する部分および可動コア14を収納するホルダー上部1
8aの径をノズルホルダーの中で最も大きくし、可動コ
ア14と弁体16の結合部が位置する中間部18bはテ
ーパー状に形成され、さらにその下の弁体が位置するホ
ルダー下部18cは細長に絞られていわゆるロングノズ
ルタイプのノズルホルダー18が形成されている。
【0033】符号W1は、ノズルホルダー18と固定コ
ア1との溶接箇所で、この位置W1でノズルホルダー1
8が固定コア1の全周にわたり溶接されている。この溶
接W1は、ノズルホルダー18と固定コア1の内周間を
シールすることになり、噴射弁本体100を通過する燃
料の漏れを防止する。
【0034】ノズルボディ(いわゆるロングノズル部)
18cの下部外周には、シールリング取付用の環状溝1
8gが設けられ、この溝18gに合成樹脂などの耐熱性
シールリング42例えばポリテトラフルオロエチレン製
のシールが装着されている。
【0035】このロングノズル部18cは、燃料噴射弁
100を図2に示すように、エンジン105のシリンダ
ヘッド106の噴射弁取付部107に設けたノズル挿入
穴107aに直接挿入される。ノズル挿入穴107a
は、噴射弁取付部の一部をなす。このロングノズルタイ
プは、吸気弁101,吸排気弁の駆動機構102,吸気
管103等の実装密度が高い場合に、大径の噴射弁胴体
部をこれらの部品やシリンダヘッド106から離した位
置(干渉しない位置)に置くことができ、取り付けの自
由度を高める利点がある。
【0036】また、従来は燃料噴射弁100をシリンダ
ヘッドに取付けた場合、大径のヨーク底部とシリンダヘ
ッドの間にガスケットを配置してエンジンの燃焼ガス漏
れを防いでいたが、本実施例では細身のロングノズル部
外周に設けたシールリング42によりロングノズル部
(ノズルボディ)18c外周とその挿入穴(シリンダヘ
ッド側)の内周間をシールしてエンジンの燃焼ガス漏れ
を防止するので、そのシール位置で燃焼受圧面積を小さ
くできるので、シール部材の小形簡易化,コスト低減を
図ることができる。
【0037】ノズルホルダー18の下端(先端)には、
オリフィスプレート19と、燃料旋回子(以下、スワラ
ーと称する)21とが設けられるが、これらの部材1
8,19,21は別部材により成形される。
【0038】オリフィスプレート19は、例えばステン
レス系の円板状のチップにより形成され、その中央部に
噴射孔(オリフィス)20が設けられ、それに続く上流
部に弁座19aが形成されている。
【0039】オリフィスプレート19は、ノズルホルダ
ー18の下端内周18fに圧入により取付ける仕様とし
てある。
【0040】一方、スワラー21は、ノズルホルダー1
8の下端内周に嵌合する仕様としてあり、焼結合金によ
り形成されている。スワラー21の外周および底面には
燃料通路が形成され、このうち底面に設けた通路がスワ
ラーの中央孔(バルブガイド孔)に対し偏心することで
燃料に旋回力を付与している。
【0041】図3の(a)は、インジェクタ100をエ
ンジン(シリンダヘッド)106に装着したときに、ノ
ズルボディ18がノズル挿入穴107aに挿入された状
態を示す部分断面図、(b)はその部分拡大断面図であ
る。
【0042】ノズルボディ18の外周には、シールリン
グ(シール部材)42を装着するための環状溝18gが
形成され、環状溝18gに装着されたシールリング42
は、ノズル挿入穴107aとノズルボディ18間をシー
ルする。
【0043】この環状溝18gにおけるシールリング4
2の内周と接する周面に螺旋状の鋭角な突起18hを形
成している。本実施例では、螺旋状の突起hは、ねじ切
りしたねじ山により構成されている。
【0044】燃焼ガス圧は、図示のようにシールリング
42に作用する。
【0045】ノズルボディ18に装着されたシールリン
グ42の外径は、インジェクタ100をシリンダヘッド
106に装着する前は、ノズル挿入穴107aの径に対
し充分大きい。インジェクタ100(ノズルボディ)を
挿入していくとその径の差に相当する量がシールに寄与
するつぶし量(圧縮量)となり、ノズルボディ18・ノ
ズル挿入穴107a間をシールする。ここで、つぶし量
を重視してシールリング42の厚みをあつくすると、シ
ール部材の伸び率が低下するため、シールリング42を
ノズルホルダー18に装着する時に切れる可能性が発生
する。または、挿入できないことがおこる。これは、シ
ールリング42をノズルホルダー18に装着する際、該
シールリング42を内径側から押し広げながら挿入する
という作業を行うためである。そこで、シールリング4
2は、シール性・装着性の両方の機能を有する必要があ
る。シールリング42が、ノズルボディ18・ノズル挿
入穴107a間に介在すると、シールリング42の外径
側は、図示のとおりノズル挿入穴107aの内周と密着
し、シールの機能を果たす。
【0046】挿入性を考慮した場合、シールリング42
の内径側には、寸法上の制約のため隙間が発生する場合
がある。そこで、ノズルホルダー18のシール装着用の
環状溝18gに突起18hを設けた。突起18hを設け
ることで、シールリング42の肉厚は挿入性を重視した
寸法にできる。さらに、シール性を向上させるため、突
起18hは環状溝18gの全体に渡り、螺旋状に形成
し、ラビリング効果を付与される。その突起は鋭角な尖
端エッジを有する。
【0047】シールリング42がノズルボディの環状溝
18gの位置で、ノズルボディ18とノズル挿入穴10
7aとにより挟まれて弾性変形すると、図3(b)に示
すように、鋭角な螺旋状の突起の尖端(エッジ)18i
がシールリング42の内周に局部的食い込むこと、及び
この食い込みが螺旋が複数回わりすることでシール長さ
を稼ぎ、それによって燃焼ガスを完全にシールすること
が可能になる。
【0048】また、ねじ山のような鋭角な小突起18h
は、局部的にシールリング内周に食い込みを与えるだけ
で、シールリング外周は表面が凹凸ない形状を保持でき
る。したがって、シールリング付きのインジェクタを、
シールリングに損傷を与えることなく容易にエンジンヘ
ッド側に挿入できる。
【0049】突起18hは、切削などの安価な加工法で
実現可能である。極論すると面粗さを大きした形状であ
る。
【0050】図4は、図3の変形例であり、螺旋状突起
18を間隔をあけて形成したものであり。このような構
成においても、図3同様のシール機能を発揮することが
できる。
【0051】図5は、本発明の他の実施例に係るもので
ある。
【0052】本実施例では、インジェクタ100のノズ
ルボディ18に形成したシール装着用の環状溝18gの
周面に、交差する複数の環状の鋭角な突起18kを設け
たものである。
【0053】突起18kは、例えば転造等の加工により
を溝18k′を形成することで、溝18k′の縁を溝1
8k′体積に相当する分だけ盛り上げることで突起18
kを形成する。
【0054】本実施例によれば、シール装着用の環状溝
18gの周面に多重のシール構造を確保し、かつ環状突
起18kの鋭角な突起のエッジがシールリング内周に食
い込むことで完全なシール性を図ることができる。
【0055】図6の実施例は、ノズル挿入穴107aが
直円筒形であるのに対して、ノズルボディ18に設けた
シール装着用の環状溝18gの周面をノズルボディ18
の先端に向かうにつれて径が小さくなるようにテーパを
持たせている。
【0056】このように構成することで、環状溝18g
の周面とノズル挿入穴107a内周との間隔を燃焼室側
から燃焼室外側に向けて徐々に減少させることができ
る。
【0057】本実施例によれば、ノズル挿入穴107a
内周とノズルボディ18の環状周面との間の間隔の最小
に狭まった部位でシールリング42を集中的に圧縮(挟
圧)することができるので、シール性能を高める。さら
に、シールリング42に燃焼ガス圧が作用した時、シー
ルリング42が上向きに押され、これをノズル面及び上
記狭まった部位で受けることによりシールリングの圧縮
率(つぶし率)は上昇し、シール性能がさらに高められ
る。
【0058】なお、図6の環状溝18gに設けたテーパ
面に図3〜5に記載した環状突起18hを形成しても良
い。
【0059】
【発明の効果】本発明によれば、燃焼ガスシール性とシ
ール部材の装着性が良好なノズルボディ(ノズルホル
ダ)を有するインジェクタを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係わるインジェクタの縦断
面図。
【図2】上記インジェクタの取付状態を示す概要図。
【図3】インジェクタの取付及びシール構造の具体的態
様を示す構成図。
【図4】インジェクタの取付及びシール構造の具体的態
様を示す構成図。
【図5】インジェクタの取付及びシール構造の具体的態
様を示す構成図。
【図6】インジェクタの取付及びシール構造の具体的態
様を示す構成図。
【符号の説明】
100…インジェクタ(燃料噴射弁)、18…ノズルボ
ディ(ノズルホルダー)、18g…シール装着用の環状
溝、18h…螺旋状突起、42…シールリング。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) F02M 61/16 F02M 61/16 K (72)発明者 関根 篤 茨城県ひたちなか市高場2477番地 株式会 社日立カーエンジニアリング内 (72)発明者 小倉 清隆 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器グループ内 (72)発明者 田中 雅人 茨城県ひたちなか市大字高場2520番地 株 式会社日立製作所自動車機器グループ内 Fターム(参考) 3G023 AA16 AB01 AC04 AD12 3G024 AA04 BA21 BA29 DA01 FA08 FA14 3G066 AA02 AB02 AD12 BA36 BA55 BA61 BA67 CC01 CC06U CC14 CC24 CC43 CD04 CD10 CE22

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 エンジンの燃焼室に直接燃料を噴射する
    電磁式燃料噴射弁において、エンジンのシリンダヘッド
    の噴射弁取付部に設けられたノズル挿入穴に挿入される
    ノズルボディを有し、このノズルボディの外周に前記ノ
    ズル挿入穴とノズルボディ間をシールするためのシール
    リングを装着する環状溝が形成され、この環状溝におけ
    る前記シールリングの内周と対面する周面に螺旋状の鋭
    角な突起を形成してなることを特徴とする電磁式燃料噴
    射弁。
  2. 【請求項2】 前記ノズルボディは、細長の円筒形を呈
    し、前記環状溝の周面に形成される螺旋状の突起は、ね
    じ山により構成されている請求項1記載の電磁式燃料噴
    射弁。
  3. 【請求項3】 エンジンの燃焼室に直接燃料を噴射する
    電磁式燃料噴射弁において、エンジンのシリンダヘッド
    の噴射弁取付部に設けられたノズル挿入穴に挿入される
    ノズルボディを有し、このノズルボディの外周に前記ノ
    ズル挿入穴とノズルボディ間をシールするためのシール
    リングを装着する環状溝が形成され、この環状溝におけ
    る前記シールリングの内周と対面する周面に、交差する
    複数の環状の鋭角な突起を設けたことを特徴とする電磁
    式燃料噴射弁。
  4. 【請求項4】 エンジンの燃焼室に直接燃料を噴射する
    電磁式燃料噴射弁において、エンジンのシリンダヘッド
    の噴射弁取付部に設けられたノズル挿入穴に挿入される
    ノズルボディを有し、このノズルボディの外周に前記ノ
    ズル挿入穴とノズルボディ間をシールするためのシール
    リングを装着する環状溝が形成され、この環状溝に前記
    ノズル挿入穴内周との間隔を燃焼室側から燃焼室外側に
    向けて徐々に減少させる形状の周面が形成されているこ
    とを特徴とする電磁式燃料噴射弁。
  5. 【請求項5】 シリンダヘッドに電磁式の燃料噴射弁を
    そのノズルボディ先端が燃焼室に臨むように取り付けた
    筒内噴射式エンジンにおいて、 前記シリンダヘッドの噴射弁取付部に設けたノズル挿入
    穴に前記ノズルボディが挿入され、ノズルボディ外周の
    環状溝に装着したシールリングがノズルボディ・ノズル
    挿入穴間に介在し、前記環状溝の周面に螺旋状の鋭角な
    突起が形成されて、この突起が前記シールリング内周に
    食い込むようにしてあることを特徴とする筒内噴射式エ
    ンジン。
  6. 【請求項6】 シリンダヘッドに電磁式の燃料噴射弁を
    そのノズルボディ先端が燃焼室に臨むように取り付けた
    筒内噴射式エンジンにおいて、 前記シリンダヘッドの噴射弁取付部に設けたノズル挿入
    穴に前記ノズルボディが挿入され、ノズルボディ外周の
    環状溝に装着したシールリングがノズルボディ・ノズル
    挿入穴間に介在し、前記環状溝の周面に、交差する複数
    の環状の鋭角な突起が形成されて、この突起が前記シー
    ルリング内周に食い込むようにしてあることを特徴とす
    る筒内噴射式エンジン。
  7. 【請求項7】 シリンダヘッドに電磁式の燃料噴射弁を
    そのノズルボディ先端が燃焼室に臨むように取り付けら
    れ、前記シリンダヘッドの噴射弁取付部に設けたノズル
    挿入穴に前記ノズルボディが挿入され、前記ノズルボデ
    ィ外周の環状溝に装着したシールリングがノズルボディ
    ・ノズル挿入穴間に介在する筒内噴射式エンジンにおい
    て、 前記ノズル挿入穴が直円筒形であるのに対して、前記ノ
    ズルボディに設けたシール装着用の前記環状溝の周面を
    ノズルボディの先端に向かうにつれて径が小さくなるよ
    うにテーパを持たせて、前記ノズルボディの環状溝の周
    面とノズル挿入穴内周との間隔を燃焼室側から燃焼室外
    側に向けて徐々に減少させていることを特徴とする筒内
    噴射式エンジン。
JP2001327454A 2001-10-25 2001-10-25 電磁式燃料噴射弁及び筒内噴射式エンジン Expired - Fee Related JP3836704B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327454A JP3836704B2 (ja) 2001-10-25 2001-10-25 電磁式燃料噴射弁及び筒内噴射式エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001327454A JP3836704B2 (ja) 2001-10-25 2001-10-25 電磁式燃料噴射弁及び筒内噴射式エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003129916A true JP2003129916A (ja) 2003-05-08
JP3836704B2 JP3836704B2 (ja) 2006-10-25

Family

ID=19143680

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001327454A Expired - Fee Related JP3836704B2 (ja) 2001-10-25 2001-10-25 電磁式燃料噴射弁及び筒内噴射式エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3836704B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010127193A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Denso Corp 燃料噴射弁の固定構造
US7931217B2 (en) 2007-11-20 2011-04-26 Denso Corporation Fuel injection valve
JP2021173235A (ja) * 2020-04-27 2021-11-01 株式会社豊田自動織機 エンジン構造

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4793434B2 (ja) 2008-03-14 2011-10-12 株式会社デンソー 燃料噴射弁
CN104265530B (zh) * 2014-07-31 2016-08-31 中国第一汽车股份有限公司无锡油泵油嘴研究所 电控内燃机喷射器控制阀

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7931217B2 (en) 2007-11-20 2011-04-26 Denso Corporation Fuel injection valve
JP2010127193A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Denso Corp 燃料噴射弁の固定構造
JP2021173235A (ja) * 2020-04-27 2021-11-01 株式会社豊田自動織機 エンジン構造
JP7435211B2 (ja) 2020-04-27 2024-02-21 株式会社豊田自動織機 エンジン構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP3836704B2 (ja) 2006-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3734702B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
RU2177075C2 (ru) Клапан с электромагнитным приводом
JP4180122B2 (ja) 燃料噴射弁
JP3329998B2 (ja) 筒内噴射用燃料噴射弁
US6196195B1 (en) Thermal insulating sleeve
JP5312350B2 (ja) 燃料噴射弁
US5823158A (en) Engine valve and method for making the same
US5881957A (en) Nozzle structure of fuel injector for internal combustion engine
JP2009520148A (ja) 電磁作動式の弁
GB2254108A (en) Spring bias setting bush for an i.c.engine fuel injector.
JP2007016774A (ja) 燃料噴射弁およびその製造方法
US7377264B2 (en) Fuel injector
US9822749B2 (en) Fuel injector
US7090152B2 (en) Fuel injector and method of manufacturing the same
JP2003129916A (ja) 電磁式燃料噴射弁及び筒内噴射式エンジン
KR100279219B1 (ko) 통내 분사용 연료 분사 밸브
JP4071255B2 (ja) 電磁式燃料噴射弁
JPH11247743A (ja) 筒内噴射用燃料噴射弁
JPH07279798A (ja) 噴射弁
JP2004239124A (ja) 燃料噴射弁及び筒内噴射式エンジン
JP3532430B2 (ja) 燃料噴射弁
JP2015028322A (ja) 燃料噴射弁
CN111527300B (zh) 用于计量流体的阀、尤其是燃料喷射阀
JP4158348B2 (ja) 燃料噴射弁および燃料噴射弁の組み付け方法
JP2004301051A (ja) 電磁式燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060404

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060605

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060605

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060725

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3836704

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100804

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110804

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120804

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130804

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees