JP2003101499A - マルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装置 - Google Patents

マルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装置

Info

Publication number
JP2003101499A
JP2003101499A JP2001290995A JP2001290995A JP2003101499A JP 2003101499 A JP2003101499 A JP 2003101499A JP 2001290995 A JP2001290995 A JP 2001290995A JP 2001290995 A JP2001290995 A JP 2001290995A JP 2003101499 A JP2003101499 A JP 2003101499A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
carrier
signals
bands
decoding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001290995A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Mori
高朗 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Victor Company of Japan Ltd
Original Assignee
Victor Company of Japan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Victor Company of Japan Ltd filed Critical Victor Company of Japan Ltd
Priority to JP2001290995A priority Critical patent/JP2003101499A/ja
Publication of JP2003101499A publication Critical patent/JP2003101499A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 広範囲な伝送速度に柔軟に対応でき、チ
ャンネル利用率、及び周波数利用効率の高い、高速、大
容量な通信システムを実現することにある。 【解決手段】 所定数Nのサブキャリアを用いて通信を
行う単位通信帯域が複数配列されて構成される通信帯域
に、少なくともNの2倍以上のサブキャリアを同時に生
成可能なIFFT14を有し、そのIFFTにより生成
したお互いに同期したプリアンブル信号を有して複数の
単位通信帯域に供給するマルチキャリア信号を共通の直
交変調回路15により同時に直交変調して送信信号を得
るようにし、送信された信号の受信はFFT25により
共通に復調するようにして構成が簡単で高速、大容量デ
ータの伝送が可能であるマルチキャリア信号生成装置、
及びその復号装置を実現するようにした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、通信帯域幅を柔軟
に運用することにより広範な伝送速度に対応でき、しか
もチャンネル利用率が良好なマルチメディア通信を行な
うためのマルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリ
ア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及び
マルチキャリア信号復号装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、高速無線LAN(local area
network)や高速無線アクセスシステムを実現する技術
としてOFDM(Orthogonal Frequency Division Mult
iplexing)などのマルチキャリア信号伝送技術が用いら
れて実用化されている。
【0003】その実用化されている無線アクセスシステ
ムは、5GHz帯における100MHzの帯域幅を用
い、そこに間隔が20MHzであるチャンネルを4つ配
置し、それぞれのチャンネルにより通信を行っている。
図8にその無線アクセスシステムで用いられるチャンネ
ル配置を示す。
【0004】同図において、それぞれのチャンネルは2
0MHzを単位通信帯域幅とし、20MBps以上の伝
送を可能としており、その伝送方式として、建物や壁等
による反射波でのパルチパス干渉耐え性があり、周波数
利用効率が高いOFDM方式が用いられている。
【0005】図9に、その5GHz帯無線アクセスシス
テムにおける1チャンネル分のサブキャリア周波数の配
置を示す。同図におけるサブキャリアは、それぞれのキ
ャリアの間隔は312.5KHzとされ、中心周波数を
キャリア#0とするとき#−26から#+26までの5
3波のキャリアがあり、そのキャリアのうち#0(D
C:直流)はキャリアレベルを0として用いず、またキ
ャリア#−21、#−7、#7、及び#21のそれぞれ
の4波はパイロットキャリアとして用いられるため、情
報信号は残りの48波のキャリアに伝送すべきデータが
割付られるようになされている。
【0006】図10に、そのような信号の伝送を行うた
めの無線アクセスシステム生成装置の構成を示す。同図
において、供給されるシリアルデータは、直並列変換回
路12でパラレルデータに変換され、変換されたパラレ
ルデータはキャリアマッピング回路13aでOFDMを
構成する各キャリア毎にデータ割当がなされ、データ割
り当てのなされた信号は64ポイントのIFFT(Inve
rse fast Fourier transform;逆高速フーリエ変換)回
路14aに供給される。
【0007】そのIFFT回路14aでは、キャリアマ
ッピング回路13aから供給される各々64個の実数部
データ及び虚数部データを基にして逆フーリエ変換が行
われ、その供給された周波数ドメインのデータは時間ド
メインの信号に変換され、変換された実数部と虚数部の
信号は直交変調回路15に供給されるようになされてい
る。
【0008】そして、その周波数ドメインから時間ドメ
イン信号への信号の変換には、一般にIFFT演算が用
いられるが、次にそのIFFT演算について述べる。図
11に、この5GHz帯無線アクセスシステムの例にお
いて用いられる64ポイントのIFFT素子の端子に供
給される信号の状態を示す。
【0009】同図において、左側に示す端子はIFFT
素子を用いてOFDM信号を生成するときに供給される
複素信号の入力の状態を示している。即ち、OFDM信
号を構成するキャリア0(DC:直流)はここでは用い
ていないので、入力信号のレベルは0とされる。
【0010】そして、伝送周波数帯域の両端部の周波数
に相当する入力27〜37の信号レベルも0とされ、隣
接する周波数チャンネルの境界における周波数スペクト
ラム成分を抑圧するようにし、ガードバンドを形成して
いる。
【0011】そのようにして、前述の図9に示したよう
な#−26〜#−1、及び#1〜#26として示すサブ
キャリア周波数配置によるスペクトラムを有するOFD
M信号が送信用信号として生成される。
【0012】その送信信号の内、情報信号を伝送するパ
イロット信号以外のサブキャリアは、IFFTに供給さ
れる複素信号列に基づいてBPSK(bi-phase shift k
eying)、QPSK(quadrature phase shift keyin
g)、16QAM(16 level Quadrature Amplitude Mod
ulation)、・・・等で変調された信号が生成され、そ
の生成された変調信号はIFFTのサンプリングクロッ
ク周波数が20MHzであるとき、IFFT演算処理後
のIQ変調回路出力として各サブキャリア周波数間隔が
312.5KHzであるOFDM信号として生成され
る。
【0013】なおここで、BPSK、QPSK、16Q
AM等による変調は、前述の図10における生成装置の
キャリアマッピング回路13aにおけるそれぞれのサブ
キャリアに対するデジタル変調時のビット数の割り当て
方で異なっており、その異なりはBPSKの場合はサブ
キャリア1波に対して1ビットを、QPSKのときは2
ビットを、そして16QAMのときは4ビットを割り当
てて変調波を生成するなどのようになされている。
【0014】このようにして生成されたサブキャリアは
前述の図10における直交変調回路15に供給され、そ
こに供給されたIQ(In-phase Quadrature)信号成分
は中間周波数帯域の信号として直交変調され、直交変調
されて得られたOFDM信号はBPF16により伝送す
べき所要の帯域の信号に制限され、帯域制限のされた中
間周波数信号は周波数変換回路17で5GHzの周波数
帯域の信号に周波数変換(U/C:up convert)され、
周波数変換されて生成された信号はアンテナ19から空
間伝送路に放射される。
【0015】次に、このようにして空間伝送路に放射さ
れたOFDM信号の受信について述べる。図12に、O
FDM復号装置の構成を示し、その動作について述べ
る。
【0016】同図において、空間伝送路に放射された信
号は空中線21により得られ、得られた信号は周波数変
換回路22でダウンコンバート(D/C)され、ダウン
コンバートされて得られる中間周波数帯域の信号はBP
F23により復調に必要な周波数帯域の信号が選択抽出
され、選択抽出のなされた信号は直交復調回路24に供
給される。
【0017】その直交復調回路24では、供給された信
号のIQ復調を行なってI、Q成分のそれぞれの信号を
得、それらの得られた信号は図示しないA/D変換器に
よりデジタル信号に変換され、それらの変換されたI、
及びQ信号のそれぞれは64ポイントのFFT回路25
aに供給される。
【0018】そのFFT回路25aでは供給されたI、
Q信号は時間ドメインより周波数ドメインの信号に変換
され、OFDMを構成する各サブキャリア信号になされ
ているBPSK、QPSK、16QAM等のデジタル変
調に対応する復調出力信号が得られる。
【0019】そのFFT回路25aで得られた各サブキ
ャリアの復調出力信号はキャリアデマッピング回路26
aに供給されて、サブキャリア毎にデジタル変調された
変調信号が復号されて得られる。
【0020】その復号して得られる各キャリア毎のパラ
レルデータは並直列変換回路27に供給されてシリアル
データに変換され、その変換されたシリアルデータはO
FDM信号復号装置20aの情報信号出力端子29より
復号出力信号として供給される。
【0021】以上のようにしてOFDM信号生成装置1
0aより空間伝送路に放射されたOFDM信号はOFD
M信号復号装置20aにより受信されて復号されるが、
その復号のための動作はIFFT14aと同期して動作
されるFFT25aの復調出力を基にして行われる。
【0022】即ち、そのFFT25aの同期は前述の図
9に示したパイロット信号を基に復号装置20aのFF
T回路などのクロック同期信号、及びFFT回路の窓時
間同期に係るシンボル同期などの同期処理がなされるこ
とにより、デジタル復調、及び復号回路は供給されるO
FDM信号の復調、及び復号動作がなされる。
【0023】そして、このような信号の同期は生成装置
と復号装置との同期の他に、伝送すべき情報信号と生成
装置との同期も行う。その生成装置に供給される情報信
号の転送レートが、生成装置が伝送する転送レートと同
一である場合は良いが、普通は双方の転送レートは異な
った値である。
【0024】特に、近年映像、音声情報の他にマルチメ
ディア情報と称する文字コード、静止画情報、グラフィ
クス情報、楽器制御情報など多くの種類の情報が伝送さ
れるようになってきた。
【0025】そのようなマルチメディア情報を伝送する
マルチメディア通信における多様なコンテンツの種類の
ため、情報として扱われるデータの転送速度の差が大き
いが、OFDM信号生成装置、及び復号装置はそのよう
なデータレートの差の大きな情報信号に対しても同期を
乱すことなくOFDM信号の生成及び復号動作を行う必
要がある。
【0026】その従来から行われている伝送速度が異な
るコンテンツに対する伝送の方法として、TDM(time
division multiplex system)あるいはTDMA(time
division multiple access)などの式がある。
【0027】それらの伝送方式では、割当スロット数を
速度が必要な通信相手に応じて割り当てる方法が用いら
れており、またその割当スロットも変調方式をBPS
K、QPSK、16QAM、及び64QAMなどと変え
ることにより、多値のデジタル変調を行う方式では伝送
距離は短くなるがより大きな伝送レートが得られるな
ど、伝送パラメータにより伝送される情報信号のレート
が変化されるようになされている。
【0028】一般的な無線伝送システムでは、与えられ
た周波数帯域幅に対して必要な伝送チャンネル数を定
め、伝送すべき情報に応じて使用すべきチャンネル数を
アサインしてコンテンツ情報を伝送するようにして運用
されるケースが多い。
【0029】
【発明が解決しようとする課題】ところで、近年の情報
化社会において、画像や音声など様々なコンテンツを伝
送するマルチメディア通信の需要は今後もますます多く
なり、さらに映像信号の高精細化、音響信号の高音質化
も進み、更なる高品質な情報信号伝送のため通信路の高
速化、及び大容量化が行われる。
【0030】その通信路の高速化では、伝送チャンネル
ごとに広帯域な周波数帯域幅を割当る必要があるが、チ
ャンネル当りの帯域幅を大きくするとその通信システム
全体に割り当てられた周波数帯域内で運用できるチャン
ネル数が少なくなるなど、チャンネル数、及びチャンネ
ル当りの伝送速度の両者を大きくすることはできない。
【0031】さらにマルチメディア通信には、多様な伝
送レートのコンテンツに対しても効率的にコンテンツ情
報を伝送できる無線送受信システムを構築することが求
められている。
【0032】そして、高速な伝送速度を得るために変調
方式をより多値化する必要があるが、多値変調のされた
信号の伝送には高いC/Nが必要とされるため最大到達
距離が小さくなる。
【0033】このようにして、限られた帯域幅において
より高速な伝送速度を得るためには与えられた周波数帯
域の使用上の無駄を省き実質的に使用可能な帯域幅の拡
大を図ることが重要である。
【0034】そこで、例えば通信速度に応じて帯域幅を
切換えて柔軟に運用する方法もあるが、帯域幅を変える
ためには複数の通過帯域のフィルタを複数用意して切り
替えなければなければならなく、装置が複雑になる課題
がある。
【0035】また、広い帯域幅のチャンネルと狭いチャ
ンネルを混在させて通信を行う方法もあるが、チャンネ
ル利用状況に応じて帯域に空きができ、その狭い空きチ
ャンネルを広帯域信号伝送用チャンネルに流用すること
も困難である等、この場合でも帯域使用効率が低下して
しまう。
【0036】そして、高速な伝送速度での通信が必要な
ときにのみ複数のチャンネルにデータを振り分けて伝送
する方法があるが、それにより高速な伝送速度は得られ
るものの、その場合でも複数の個別の変復調装置、及び
フィルタなどの送信受信手段が必要であり、装置が複雑
になる、価格が高くなる等のものでしかなかった。
【0037】そこで本発明は、以上の点に鑑みなされた
ものであり、高速、且つ大容量な伝送を可能とすると共
に、広範囲な伝送速度に柔軟に効率的に対応でき、チャ
ンネル利用率、及び周波数利用効率の高い伝送システム
を実現するためのマルチキャリア信号の生成方法、マル
チキャリア信号の復号方法、及びそれらのための装置の
構成を提供することを目的とする。
【0038】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために以下の1)〜6)の手段より成るものであ
る。すなわち、
【0039】1) 通信を行うためのM(Mは2以上の
自然数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配
列されるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M
以下の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それ
ぞれの前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送す
るようになし、前記L個のマルチキャリア信号を同時に
生成するためのマルチキャリア信号の生成方法であっ
て、前記マルチキャリア信号の復号に用いる同期信号を
生成するためのプリアンブル信号を、前記L個のマルチ
キャリア信号のそれぞれでお互いに同期した信号として
生成するようになすことを特徴とするマルチキャリア信
号の生成方法。
【0040】2) 通信を行うためのM(Mは2以上の
自然数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配
列されるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M
以下の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それ
ぞれの前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送す
るようになし、前記L個のマルチキャリア信号を同時に
生成するためのマルチキャリア信号の生成方法であっ
て、前記L個のマルチキャリア信号のそれぞれは、Lの
値が大きい数であるほど前記L個の単位通信帯域のそれ
ぞれに放射される空中線電力をより小さな電力とした前
記L個のマルチキャリア信号を生成することを特徴とす
るマルチキャリア信号の生成方法。
【0041】3) 通信を行うためのM(Mは2以上の
自然数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配
列されるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M
以下の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それ
ぞれの前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送す
るようになし、且つ前記マルチキャリア信号の復号に用
いる同期信号を生成するためのプリアンブル信号が、前
記L個のマルチキャリア信号のそれぞれでお互いに同期
した信号として生成され、その生成されて伝送される前
記L個のマルチキャリア信号を復号するためのマルチキ
ャリア信号の復号方法であって、前記L個の通信帯域で
伝送される前記L個のマルチキャリア信号のうち、少な
くとも1つの通信帯域で伝送される前記マルチキャリア
信号を得て前記プリアンブル信号を復調し、その復調さ
れたプリアンブル信号を基に前記同期信号を生成し、そ
の生成された同期信号を用いて前記L個のマルチキャリ
ア信号の復号を行なうことを特徴とするマルチキャリア
信号の復号方法。
【0042】4) 通信を行うためのM(Mは2以上の
自然数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配
列されるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M
以下の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それ
ぞれの前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送す
るようになし、且つ前記マルチキャリア信号の復号に用
いる同期信号を生成するためのプリアンブル信号が、前
記L個のマルチキャリア信号のそれぞれでお互いに同期
した信号として生成され、その生成されて伝送される前
記L個のマルチキャリア信号を復号するためのマルチキ
ャリア信号の復号方法であって、前記L個の通信帯域で
伝送される前記L個のマルチキャリア信号を共通の周波
数変換用局部発振周波数を用いて、少なくともL個の帯
域の信号として構成される中間周波数帯域の信号として
生成し、それらの生成された中間周波数帯域の信号を同
一とされる時刻で復号することによリ前記L個の単位通
信帯域で伝送される前記L個のマルチキャリア信号を復
号することを特徴とするマルチキャリア信号の復号方
法。
【0043】5) 通信を行うためのM(Mは2以上の
自然数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配
列されるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M
以下の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それ
ぞれの前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送す
るようになし、前記L個のマルチキャリア信号を同時に
生成するためのマルチキャリア信号生成装置であって、
前記マルチキャリア信号の復号に用いる同期信号を生成
するためのプリアンブル信号を、前記L個のマルチキャ
リア信号のそれぞれでお互いに同期した信号として生成
することを特徴とするマルチキャリア信号生成装置。
【0044】6) 通信を行うためのM(Mは2以上の
自然数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配
列されるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M
以下の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それ
ぞれの前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送す
るようになし、且つ前記マルチキャリア信号の復号に用
いる同期信号を生成するためのプリアンブル信号が、前
記L個のマルチキャリア信号のそれぞれでお互いに同期
した信号として生成され、その生成されて伝送される前
記L個のマルチキャリア信号を復号するためのマルチキ
ャリア信号復号装置であって、前記L個の通信帯域で伝
送される前記L個のマルチキャリア信号のうち、少なく
とも1つの通信帯域で伝送される前記マルチキャリア信
号を得て前記プリアンブル信号を復調し、その復調され
たプリアンブル信号を基に前記同期信号を生成し、その
生成された同期信号を用いて前記L個のマルチキャリア
信号の復号を行なうことを特徴とするマルチキャリア信
号復号装置。
【0045】
【発明の実施の形態】以下、本発明のマルチキャリア信
号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチ
キャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装
置に関し好適な実施例と共に述べる。図1に、そのマル
チキャリア信号生成装置、図2にマルチキャリア信号復
号装置の構成を示し、それらの装置による動作について
述べる。
【0046】その図1に示すマルチキャリア信号生成装
置10は、情報信号入力端子11、直並列変換回路1
2、キャリアマッピング回路13、IFFT回路14、
ガードインターバル付加回路14b、直交変調回路1
5、BPF(band pass filter)16、及びアップコン
バータ(U/C)17より構成され、このマルチキャリ
ア生成装置10で生成された送信信号はアンテナ19に
供給され、そのアンテナより空間伝送路に放射される。
【0047】そして、空間伝送路に供給された送信信号
はアンテナ21で受信されてマルチキャリア信号復号装
置に供給されて復号動作がなされるが、そのマルチキャ
リア信号復号装置20はダウンコンバータ(D/C)2
2、BPF23、及び23a、同期信号生成回路23
b、タイミング信号生成回路23c、直交復調回路2
4、ガードインターバル除去回路24a、FFT(Fast
Fourier Transform:高速フーリエ変換)回路25、キ
ャリアデマッピング回路26、並直列変換回路27、及
び情報信号出力端子29より構成されている。
【0048】次に、この様に構成されるマルチキャリア
信号生成装置10、及びマルチキャリア信号復号装置2
0の動作について述べる。まず、伝送されるコンテンツ
に係るシリアル形式の情報信号は情報信号入力端子11
を介して直並列変換回路12に供給される。
【0049】その直並列変換回路12では、シリアル形
式の情報信号は後述の複数ブロックに分割されたパラレ
ル形式の信号に変換され、その変換された信号はキャリ
アマッピング回路13に供給される。
【0050】そのキャリアマッピング回路13では、マ
ルチキャリア信号を構成する複数ブロックのサブキャリ
アに対するデジタル変調方式がBPSK、QPSK、1
6QAM、及び64QAMなどのいずれであるかに応
じ、実軸(I)、及び虚軸(Q)で定義される2次元平
面内の信号点に対応したそれぞれの電圧値が選定、付与
されてIFFT回路14に供給される。
【0051】即ち、直並列変換回路12ではサブキャリ
ア毎の並列な形式とされたそれぞれの信号に対して定義
される信号点の電圧値を生成し、その電圧値をIFFT
回路14に供給するものである。
【0052】このようにして、IFFT回路14からは
複数の演算ブロック毎に供給されるサブキャリア毎の信
号点位置に係る周波数ドメインの情報が逆フーリエ変換
されて、それぞれのIFFT回路ブロックにおける時間
ドメインの信号として得られ、そのようにして得られた
I(In-phase)信号及びQ(Quadrature)信号はガード
インターバル付加回路14bに供給される。
【0053】そのガードインターバル付加回路14bで
は、IFFT回路14により得られたI信号及びQ信号
の有効シンボル期間に係る時系列信号のうち、その終わ
りの方のガードインターバル時間に相当する時間分の信
号をコピーにより得て、有効シンボル期間信号の手前に
挿入する。
【0054】そのようにして、ガードインターバルに係
る信号と、有効シンボル期間の信号とによりシンボル期
間に係る時系列信号が生成されるが、そのシンボル期間
に係るI信号及びQ信号よりなるそれぞれの時系列信号
は直交変調回路15に供給される。
【0055】その直交変調回路15には図示しない中間
周波数発振器からの信号が供給されており、ガードイン
ターバル付加回路14bより供給されたI信号及びQ信
号は、その中間周波数に対して正、及び負の周波数であ
るデジタル直交変調されたマルチキャリア信号として得
られ、その得られた信号はBPF16に供給され、伝送
に必要な周波数帯域の成分が通過される。
【0056】そのBPF16を通過した信号はアップコ
ンバータ17に供給され、そこでは中間周波数帯域のマ
ルチキャリア信号は空間伝送路に供給される送信周波数
の信号に変換され、電力増幅されてアンテナ19に供給
され、その供給されたマルチキャリア信号はアンテナよ
り空間伝送路に放射される。
【0057】以上のようにして、コンテンツ情報は複数
ブロックのマルチキャリア信号として変調されて空間伝
送路に放射されるが、その放射された信号はマルチキャ
リア信号復号装置により受信され、コンテンツ情報が復
号される。
【0058】即ち、空間伝送路に供給された複数ブロッ
クのマルチキャリア信号はアンテナ21により受信さ
れ、受信された信号はダウンコンバータ(D/C)22
に供給され、そこで中間周波数の信号に変換される。
【0059】その中間周波数に変換された信号の一方は
BPF23aに供給され後述のタイミング信号が生成さ
れると共に、中間周波数に変換された他方の信号はBP
F23aに供給され、そこでは受信に必要な信号のみが
通過され、その通過された信号は直交復調回路24に供
給され、そこでは直交復調がなされて複数ブロックのI
及びQ信号が得られ、その得られた信号はFFT回路2
5に供給される。
【0060】そのFFT回路25では、供給された複数
ブロックの時間ドメイン信号であるI及びQ信号は時間
周波数変換がなされて周波数ドメインの信号であるそれ
ぞれのマルチキャリア信号に係る復調信号として得ら
れ、それらの得られた復調信号はキャリアデマッピング
回路26に供給される。
【0061】そのキャリアデマッピング回路26では、
それぞれのサブキャリアのI、Q平面上の復調信号点と
して得られ、その復調信号点の位置に近い変調信号点の
位置のデジタルデータ値を復号データとして供給される
ようになされている。
【0062】このようにして、伝送された複数のサブキ
ャリアから構成されるマルチキャリア信号を復号して得
られる、複数の並列信号形式で供給されるデータは直並
列変換回路27に供給され、そこでは直列信号形式のデ
ータに変換され、変換されたデータは情報信号出力端子
29に供給される。
【0063】そして、複数ブロックのサブキャリア信号
で構成されるマルチキャリア信号はダウンコンバータ2
2において共通の局部発振器が用いられて複数のマルチ
キャリア信号が同時に複数のマルチキャリアの中間周波
数帯域の信号に変換され、それらの変換された複数のマ
ルチキャリア信号はFFT回路25で同時に復調され、
復調して得られる複数ブロックの復調信号はキャリアマ
ッピング回路26で同時に復号され、復号して得られる
複数ブロックの復号信号は並直列変換回路27でシリア
ルなデータ形式の信号に変換され、変換して得られた信
号は情報信号出力端子29に供給されるが、そのような
動作は共通の時間軸上にあるタイミング信号に駆動され
て信号生成のための処理動作がなされる。
【0064】そのタイミング信号は、前述のBPF23
aにより、複数のチャンネルで伝送されるマルチキャリ
ア信号のうち、所定のチャンネルの信号が選択抽出さ
れ、抽出された信号成分は同期信号生成回路23bに供
給される。
【0065】その同期信号生成回路23bでは、マルチ
キャリア信号により変調して伝送される後述のプリアン
ブル信号が復調され、そのプリアンブル信号を基にして
マルチキャリア信号復号装置を駆動動作させるための同
期信号を生成する。
【0066】その生成された同期信号はタイミング信号
生成回路23cに供給され、そこでは直交復調回路2
4、ガードインターバル除去回路24a、FFT回路2
5、キャリアデマッピング回路26、及び並直列変換回
路27を駆動動作させるためのタイミング信号が生成さ
れ、その共通の同期信号を基にして生成されたそれらの
回路を駆動するためのタイミング信号はそれぞれの回路
に供給される。
【0067】そのようにして、共通の同期信号を基にし
て生成されたタイミング信号が用いられてマルチキャリ
ア信号生成装置10で生成されたマルチキャリア信号は
マルチキャリア信号復号装置20により復号がなされ
る。
【0068】以上のようにして、マルチキャリア信号生
成装置10、及びマルチキャリア信号復号装置20で
は、複数の通信帯域を用いて同一とされる時刻に伝送す
るためのマルチキャリア信号を生成し、その生成した信
号を伝送し、伝送された複数通信帯域のマルチキャリア
信号は一括して受信できるマルチキャリア信号の生成、
及び復号処理のできる構成とされている。
【0069】ここで、そのようにして構成される複数帯
域のマルチキャリア信号の生成及び復号について詳述す
る。まず、OFDM信号を伝送する単位通信帯域(以下
略して帯域と呼ぶ)の数をM=4とし、その連続する4
帯域全てが空きチャンネルであり、その4帯域全てを用
いてマルチキャリア信号を伝送する場合の動作について
述べる。
【0070】その4帯域全てを用いて送信するための送
信信号を生成するマルチキャリア信号生成装置が扱うデ
ータレートは、1つの帯域のみの送信信号を生成する生
成装置に比して4倍のデータレートを得ることができ
る。
【0071】すなわち、それらの4帯域における各々の
サブキャリア変調方式が同じどあるときは、4倍のレー
トの入力信号が直並列変換回路12に供給され、そこか
らは4倍の並列データ数の信号がキャリアマッピング回
路13に供給され、そこでは4つの通信帯域のサブキャ
リアに対応するデータ割当がなされ、そのデータ割り当
てのされた信号はIFFT14に供給される。
【0072】そのIFFT14では、1つの通信帯域の
送信信号を生成するポイント数のIFFT演算に比し4
倍のポイント数であるIFFT演算回路が用いられてI
FFT信号処理がなされる。
【0073】図3に、64ポイントのIFFT演算を4
系統同時に行なう256ポイントIFFT演算器の周波
数領域に対する時間領域への変換の様子を示す。同図に
おいて、四角形で示されるIFFT演算素子の左側に示
す数字は入力側の端子を、右側に出力側の端子を示し、
入力側端子の0〜255は周波数ドメインにおける入力
端子番号を示している。
【0074】その入力端子の第6〜第58には、チャン
ネル3の番号が−26番から+26番であるサブキャリ
アに対してデジタル変調を行うための信号が供給され、
同様にして入力端子の第70〜第122、第134〜第
186、及び第198〜250にはそれぞれがチャンネ
ル4、チャンネル1、そしてチャンネル2のサブキャリ
アに対するデジタル変調を行うための信号が供給され、
その他の端子にはサブキャリアの出力信号を0とするた
めの電圧0(Null)が供給されていることを示してい
る。
【0075】そのような信号が供給されてIFFT演算
が行われた結果、出力側端子の0〜255に時間ドメイ
ンの出力信号が得られるが、そのようにして得られる信
号は入力端子第6〜58に対して周波数帯域Bi+2
の、同様にして70〜122にはBi+3の、134〜
186にはBiの、そして198〜250にはBi+1
の周波数領域に係る信号が供給されているが、それらの
供給された周波数領域の信号は時間領域の信号に変換さ
れた信号として、図の右側に示す端子に時間順としての
出力信号が得られる。
【0076】次に、そのようにして得られた出力信号を
直交変調回路15に供給した結果得られる信号の周波数
分布について述べる。図4は、その周波数帯域、及びそ
の帯域におけるサブキャリア周波数の位置を示したもの
である。
【0077】同図において、横軸は周波数、縦軸は信号
スペクトラムのレベルを示す。即ち、周波数帯域は左側
よりBi、Bi+1、Bi+2、そしてBi+3の順に
あり、各々の周波数帯域の左側には負の26番目のキャ
リアから正の26番目までのキャリアが存在している。
【0078】このようにして、前述の図3に示したIF
FTによりBi〜Bi+3の、4つの帯域の変調信号が
同時に生成される。なお、このときのIFFTを動作さ
せるためのサンプリングクロック周波数は、1つの帯域
の変調信号を生成するIFFTに比して高速に演算を行
なう必要があり、そして最後段の時間ドメイン(領域)
の出力信号を生成する回路部は4倍の周波数クロック
で、IFFT出力端子側の信号を順に読み出すようにし
て出力回路を動作させることになる。
【0079】以上のようにして、1つのIFFTを用い
ることによリ連続する4帯域の変調信号を得る場合の動
作について述べたが、次に4つの帯域のうち3帯域が空
きチャンネルとして確保されており、その3帯域を用い
て通信を行う場合の動作について述べる。
【0080】図5に、通信中の帯域を除いた空きチャン
ネルの帯域を用いて通信する場合の例について示す。同
図において、横軸は周波数軸であり、同周波数軸上で既
に通信のなされている周波数帯域をa)とし、空きチャ
ンネルを用いて通信を行うための帯域をb)として示し
ている。
【0081】即ち、B1〜B8の内の通信帯域でa)と
して示すB3はユーザAにより、又B6とB7はユーザ
Bにより既に使用されており、ユーザCは残りのB1、
B2、B4、B5、及びB8の内3つの帯域を設定して
通信を行う場合である。
【0082】ここでは連続する3つの帯域が使用可能と
なっていないため、従来の場合は連続する3帯域に空き
ができるまで通信を保留することとされていたが、この
例に示す生成復号装置では、連続ではないがb)に示す
ようなB1、B2、及びB4の通信帯域を用いて通信を
行うためのマルチキャリア信号を生成することができ
る。
【0083】そのような、不連続な帯域を使用するマル
チキャリア信号の生成は、前述の図3に示したIFFT
素子を用いてBi〜Bi+3の帯域の出力信号をB1〜
B4に対応させて生成することとし、Bi+2のチャン
ネルの出力信号は3#−26〜3#26に供給する信号
レベルを0とすることによりその帯域のキャリアレベル
0とするようにしている。
【0084】そのようにして、前述の図1に示したマル
チキャリア信号生成装置によりユーザCが通信するため
の帯域B1、B2、及びB4を用いるマルチキャリア信
号が生成される。
【0085】そして、その通信帯域として3帯域分を使
用したマルチキャリア信号により伝送可能である情報信
号のビットレートは1帯域分を送信する場合の3倍を得
ることができる。
【0086】従って、マルチキャリア信号生成装置10
は、マルチキャリア信号の変調方式を同一とするとき、
入力端子11に供給される情報信号の伝送レートは1帯
域を使用する場合の3倍のレートとされ、直並列変換回
路12のパラレル出力信号はシンボル時間当たり3倍の
データ量の並列データとしてキャリアマッピング回路1
3に供給される。
【0087】そのキャリアマッピング回路13では、3
通信帯域分のサブキャリアそれぞれに対してデジタル変
調を行うためのデータ割当が行われるとともに、ユーザ
Aが使用しているために使用しない帯域B3のサブキャ
リアに対してはデータ割り当てを行わないようにする。
【0088】そのようにして、IFFT14における帯
域B3に対する端子へのサブキャリアの入力信号レベル
を全て0とすることにより、IFFT14より得られ時
間ドメインの信号は前述の図5b)に示したような通信
帯域B1、B2、及びB4の3帯域にのみサブキャリア
信号のスペクトラムを有するマルチキャリア送信信号と
して生成されることになる。
【0089】そのマルチキャリア信号生成装置10より
アンテナ19を介して空間伝送路に供給されたマルチキ
ャリア信号はマルチキャリア信号復号装置20により受
信されて復号されるが、次にそのマルチキャリア信号復
号装置20による受信動作について述べる。
【0090】前述のマルチキャリア信号復号装置20に
おけるFFT25は、前述の図3に示したIFFTに対
応する256の時間領域の入力端子を有し、又は256
の時間領域の信号を順に入力する直列信号入力端子を有
し、その端子に供給された信号のFFT演算を行なうこ
とにより256の周波数領域の出力信号を生成する25
6ポイントのFFT演算を行う。
【0091】通常の1チャンネルのOFDM信号を受信
する復号装置は64ポイントのFFTを用いて実現でき
るが、この256ポイントのFFTを有するマルチキャ
リア信号復号装置20は同一シンボル期間の信号として
供給される4つのチャンネルのマルチキャリア信号を同
時に復調し、その復調したデータの復号を同時に行なう
ことができる。
【0092】そして、4つの連続するチャンネルの内
の、任意のチャンネルの信号を受信することができるも
のであり、例えば前述の図5におけるb)として示した
信号の受信も可能である。
【0093】図6に、その信号を受信するときの受信信
号周波数スペクトラムを例示する。同図において、横軸
は周波数軸であり、縦軸は受信信号のスペクトラムを示
している。
【0094】その受信信号スペクトラムのうち、B1、
B2、及びB4の3つの帯域は同一シンボル時間で同期
状態にある受信信号を受信して得られるスペクトラムを
示しており、B3は同期状態にない信号であることを丸
い形状の信号として示してある。
【0095】即ち、このようなスペクトラム分布のなさ
れる信号の復号は、アンテナ21より得られた信号はダ
ウンコンバータ22に供給されて中間周波数に変換さ
れ、変換された信号はBPF23に供給されて復調に必
要な周波数帯域の信号成分が周波数選択されて得られ、
その得られた4通信帯域幅分の信号は図示しないA/D
変換器によりA/D変換された後に、FFT25に供給
されるようになされている。
【0096】そして、そのFFT25ではB1〜B4の
4つの帯域信号は時間領域の信号から周波数領域の信号
に変換されるが、シンボル時間等で同期関係にあるB
1、B2、及びB4の3帯域を使用するユーザCのデー
タは復号されるが、B3の帯域にあるユーザAのデータ
はユーザCと非同期で通信しているため、その非同期で
あるB3の信号は不要な雑音信号成分としてFFT25
により演算されて供給されることとなる。
【0097】従って、FFT25からキャリアデマッピ
ング回路26に供給された信号は、ユーザCが通信に使
用している帯域B1、B2、及びB4の3帯域に相当す
る信号が選択されて、サブキャリアにマッピングされて
伝送された受信データはキャリアデマッピング回路26
に供給される。
【0098】そのキャリアデマッピング回路26では、
供給されたデータよりデジタルデータはキャリアマッピ
ングに対応する方法で復号され、復号されて得られるデ
ータは並直列変換回路27に供給され、そこではサブキ
ャリア毎に得られたパラレルデータがマルチキャリア信
号生成装置に対応する方法でシリアルデータに変換さ
れ、情報信号出力端子29に供給される。
【0099】このようにして、複数の帯域が用いられて
送信された信号は、その信号が同時に受信され、復号さ
れた信号が得られるが、そのときに用いられる複数の帯
域の割り当てに係るチャンネル割当情報は、例えば送信
信号の最初にチャンネル情報を伝送するようにし、そこ
でアサインされた複数のチャンネル情報を復号装置に伝
送するようにする。
【0100】そのチャンネルアサイン情報は、変調され
たサブキャリアを伝送するに先立って伝送する同期信号
取得用プリアンブル信号、送信データの多値変調に係る
変調方式、ないしは符号化率などデータフレームの伝送
パラメータに関する情報などと共に複数チャンネルの割
当情報も伝送するようにする方法であっても良い。
【0101】さらには、それらの情報は使用する全ての
通信帯域で伝送する方法でもよく、または特定の周波数
帯域に、例えば一番周波数が低い位置に配置される帯域
を伝送パラメータ伝送用帯域として指定し、その帯域で
伝送パラメータを含めて伝送するようにしてもよい。
【0102】ところで、そのような伝送パラメータが用
いられて伝送される複数の通信帯域のマルチキャリア信
号を、次数の大きなFFT回路を用いて同時に復調する
ためには、1つの通信帯域内にサブキャリア同士に直交
性が保たれているのは勿論のこと、異なる通信帯域に存
在するサブキャリア同士の直交性も保たれている必要が
ある。
【0103】すなわち、直交変調回路15で直交変調さ
れた、ないしはアップコンバータ17により周波数変換
のされたそれぞれのサブキャリアの周波数をfc+k×
f0として表すとき、kは整数値でなければならない。
ここで、fcは中間周波数ないしはキャリア周波数、f
0は配列されるサブキャリアの周波数間隔であり、任意
のサブキャリア周波数は所定の整数値kが用いられて表
現されなければならないことを示している。
【0104】そして、マルチキャリア信号生成装置10
は、直交変調回路15において図示しない単一の中間周
波数発振器により発振された信号を用いて複数帯域分の
信号を同時に直交変調しており、またアップコンバータ
17は図示しない単一の局部周波数発振器を用いて複数
帯域分のマルチキャリア信号を同時に周波数変換してい
る。
【0105】そのようにして、単一のFFT回路14、
共通の中間周波数発振器、及び共通の局部周波数発振器
を用いて生成された複数帯域のマルチキャリア信号は上
記の直交周波数関係が保たれているので、マルチキャリ
ア信号復号装置20は単一の局部周波数発振器、及び共
通の中間周波数発振器を用いて周波数の変換された複数
帯域のマルチキャリア信号を、FFT回路25を用いる
ことにより一括した復号動作として行うことができる。
【0106】そして、その復号動作を行なうためのガー
ドインターバル除去回路24aにおけるガードインター
バル期間の信号を除去するための信号処理、及びFFT
回路25による復調処理を、複数の通信帯域のマルチキ
ャリア信号に対して一括した信号処理として行なうため
にも、複数の通信帯域の信号同士でシンボル時間位置が
同期した関係にある方が時間合わせのための遅延回路を
不要とすることができるので、ここに示したマルチキャ
リア信号生成装置10は複数の通信帯域のシンボルを同
期させたマルチキャリア信号の生成を行っている。
【0107】また、従来の無線LAN等における信号の
伝送では、キャリア周波数同期、伝送フレーム同期、ア
ップリンクとダウンリンクのパケット同期、その他各種
トレーニング用信号としての伝送フレーム及び伝送パケ
ットの伝送の先頭にプリアンブルと呼ばれる同期用信号
が挿入されており、この例に示すマルチキャリア信号生
成装置も同様のプリアンブル信号を用いてマルチキャリ
ア信号の伝送を行なうようにする。
【0108】図7に、複数の通信帯域で伝送されるそれ
ぞれのマルチキャリア信号の伝送フォーマットの実施例
を示す。同図において、それぞれの単位通信帯域B1、
B2、B3、及びB4を用いて伝送されるそれぞれのサ
ブキャリアの伝送フォーマットが示されている。
【0109】そして、それぞれの単位通信帯域で伝送さ
れるマルチキャリア信号のそれぞれは、ガードインター
バルと有効シンボルにより構成される送受信シンボルが
複数存在する送受信パケットの先頭にプリアンブルが配
置されており、それらのプリアンブル信号、及び送受信
シンボル信号の全ては同期関係にある。
【0110】また、それらの送受信シンボルはアップリ
ンク、ないしダウンリンク用のバースト信号として送受
信パケットの中に存在しているが、その送受信パケット
の先頭には同期関係にあるプリアンブル信号が付加され
ている。
【0111】その付加されるプリアンブル信号はキャリ
ア周波数同期、伝送フレーム同期、アップリンクないし
はダウンリンクのパケット同期、及びその他各種調整の
ためのトレーニング用信号として用いられるために挿入
されているものである。
【0112】さらに、その挿入されるプリアンブル信号
は、例えば特定のサブキャリアに受信機に既知の信号を
割り当てて生成される送信波形パターンに係る情報をプ
リアンブル信号として挿入することにより、受信側では
予測可能な受信波形であるプリアンブル信号部分と、受
信されて得られるプリアンブル信号との相関を調べるこ
とにより、キャリア周波数の周波数制御、及び同期信号
の検出を行い、キャリア周波数同期、伝送フレーム同
期、及びアップリンクないしはダウンリンクのパケット
同期などを行うものである。
【0113】そして、複数の単位通信帯域で伝送される
信号を同一とされる時刻で復号するときは、それぞれの
単位通信帯域B1、B2、B3、及びB4におけるプリ
アンブル期間は同期するように生成しているため、その
ようにして得られる各単位通信帯域のプリアンブル信号
を用いて各伝送チャンネルの同期関係の確認、及び遅延
時間の微調整を行なうことができる。
【0114】さらに、データパケットである送受信シン
ボルがバースト信号として存在する送受信パケットにお
いても、それぞれの単位通信帯域B1、B2、B3、及
びB4の間で同期関係にある。
【0115】そして、例えば1つの単位通信帯域のみを
使用して送信及び受信を行なう場合においては、その単
位通信帯域を受信して得られる所定の時間間隔で得られ
るプリアンブル信号の時間軸上での相関を調べることに
よリ同期信号の検出は可能である。
【0116】さらにまた、複数の単位通信帯域を使用し
た受信信号の複数単位通信帯域を一括して復号する場合
では、受信信号は複数の単位通信帯域で得られる信号を
合成した信号として得るのが一般的であり、プリアンブ
ル信号部分についても、複数の単位通信帯域により得ら
れる信号を合成して得られる信号をプリアンブル受信信
号とするのが一般的である。
【0117】しかし、そのようにして複数のプリアンブ
ル信号を合成して1つのプリアンブル信号を得る場合
は、同一の送信装置により同期がなされて生成されたプ
リアンブル信号を得る場合ではプリアンブル信号の時間
精度を高めることができるなど好ましいが、前述の図6
に示したように隣接していない帯域を使用して伝送する
場合で、且つ他ユーザにより送信される帯域の信号が含
まれる場合には、プリアンブル期間に他ユーザの信号が
重畳されることとなり、その場合では複数帯域分の受信
信号の相関を取ることにより精度の高いリプリアンブル
信号の同期抽出はできない。
【0118】そこで、ここに示すマルチキャリア信号生
成装置10では、同期のされたプリアンブル信号を複数
帯域の全てで伝送するようにしているため、複数のプリ
アンブル信号が復号されるときはそれらの信号を合成す
ることにより更に時間精度の高いプリアンブル情報を得
ることができる。
【0119】さらに、そのプリアンブル情報を、仮に1
つの単位通信帯域により得られるプリアンブル情報を用
いても従来と同様の時間精度を有する同期信号を得るこ
とができ、その同期信号を用いて他の単位通信帯域で伝
送されるマルチキャリア信号の復号ができるため、経済
的な複数の単位通信帯域で伝送されるマルチキャリア信
号の復号装置を構成することができる。
【0120】そして、その複数の単位通信帯域復号用マ
ルチキャリア信号復号装置は、1つの単位通信帯域で伝
送されるプリアンブル信号をBPF23aにより選択し
て得て、同期信号及びタイミング信号を得ることにより
復号動作を行う。
【0121】そのときのプリアンブル信号による同期信
号の生成は、複数の単位通信帯域のいずれか1つのプリ
アンブル信号を用いて同期用信号生成する方法、使用帯
域のすべてのプリアンブル信号より同期用信号を検出し
て適当なものを選択して用いる方法、あるいは他ユーザ
が使用する帯域成分を除去した複数の単位通信帯域より
復号した全てのプリアンブル信号を合成して得られる信
号を基に同期信号を生成する方法のいずれによってもよ
い。
【0122】以上複数の単位通信帯域が用いられて伝送
される複数の同期状態にあるプリアンブル信号を用いて
複数の単位通信帯域で同期状態が確保されて伝送される
マルチキャリア信号を復号する場合について述べた。
【0123】次に、その同期状態が確保されて伝送され
る複数のマルチキャリア信号の伝送と復号に係り、伝送
に使用可能な単位通信帯域の数、ないしは隣接される帯
域の使用状況に応じてその帯域の伝送特性を変化させ、
使用可能な単位通信帯域に応じてデジタル変調の多値
数、ないしはデジタル変調の符号化率を変えて伝送する
方法について述べる。
【0124】そのような異なるパラメータが設定されて
送受信パケットが伝送される場合においても、シンボル
期間が同一、即ちIFFT14とFFT25の窓期間が
同一である限りは、単位通信帯域毎に異なる伝送レート
が設定されて伝送される場合であっても情報信号の復号
は可能である。
【0125】その通信パラメータの設定は、例えば伝送
されるサブキャリアのデジタル変調をBPSK(bi-pha
se shift keying)、QPSK(quadrature phase shif
t keying)、16QAM(16-level Quadrature Amplit
ude Modulation)など変調の多値数により変化させる。
【0126】また、伝送するデータの誤り訂正を行うた
めに畳込み符号、ないしはリードソロモン符号などの誤
り訂正符号を付加して伝送する手段(Forward Error Co
rrection;FEC)が用いられる場合などにおいて情報
信号の伝送レートを変化させる方法がある。
【0127】そして、このようなFEC回路を用いる場
合では、生成側では前述の図1に示した直並列変換回路
の前段にそのFEC回路を挿入し、また復号側では前述
の図2の並直列変換回路27の後にFEC回路を挿入す
ることによりデータ伝送時に生じる誤りデータを訂正す
ることができる。
【0128】次に、そのような多値変調、及びFEC回
路を用いる場合の伝送パラメータ例について述べる。第
1のパラメータ例は、FECの符号化率R=3/4、各
サブキャリアをQPSKで変調し4つの周波数帯域を用
いてマルチメディアコンテンツを伝送速度72Mbps
で伝送する場合である。
【0129】その場合の一つの帯域に用いられるデータ
伝送用サブキャリア数を48波、シンボル期間長を4μ
s、キャリアのデジタル変調をQPSKとするとき、シ
ンボル期間においてキャリア1波当たり2ビットを伝送
でき、また符号化率Rは3/4であるので、仮に4帯域
全てを用いて伝送するときの合計伝送速度は、 2ビット×48波×1/(4×10-6秒)×(3/4)
×4=72Mbps となる。
【0130】第2のパラメータ例は、この72Mbps
の情報信号を4帯域中の3帯域を用いて伝送するときの
パラメータであり、そのときのサブキャリアのデジタル
変調をキャリア当たり4ビット伝送のできる16QA
M、符号化率Rは訂正能力を強化して1/2に設定する
とき、3帯域合計の伝送速度は、 4ビット×48波×1/(4×10-6秒)×(1/2)
×3=72Mbps となる。
【0131】第2のパラメータ例では第1のパラメータ
例に比し変調をQPSKから16QAMにしたため、必
要C/N(carrier to noise ratio)が高くなり符号誤
り率が増加すると考えられるため、符号化率を3/4か
ら1/2と小さくすることにより誤り信号の訂正能力を
高めてデータ符号誤りの増加を少なくし、3帯域で4帯
域と同じ72Mbpsを伝送するようにしたものであ
る。
【0132】そして、その3帯域を使用する場合のそれ
ぞれの帯域の位置は連続する3帯域であっても良く、ま
た前述の図5のb)に示したような3つの帯域の間に他
のユーザが使用中である帯域が存在する3帯域であって
もよい。
【0133】以上、3帯域と4帯域を用いて72Mbp
sの情報信号を伝送する場合のパラメータ例について示
したが、次に96Mbpsの情報信号を伝送する場合の
例について述べる。
【0134】第3のパラメータ例は、その96Mbps
のマルチメディアコンテンツの信号を4つの帯域を用
い、FECの符号化率R=1/2、また各サブキャリア
を16QAMでデジタル変調して伝送する場合である。
【0135】この場合、4帯域を用いて伝送するときの
伝送レートは 4ビット×48波×1/(4×10-6秒)×(1/2)
×4=96Mbps となる。
【0136】第4のパラメータの例は、この96Mbp
sの情報信号を4帯域中で伝送用として使用可能な3帯
域を用いて行う場合であり、その場合のキャリアのデジ
タル変調を16QAM、符号化率Rを3/4とすると、
伝送速度は、 4ビット×48波×1/(4×10-6秒)×(3/4)
×3=108Mbps となる。
【0137】この第4の例では符号化率1/2を3/4
と高くしてあるため訂正能力が低下し最大伝送距離は小
さくなるため、108Mbpsと96Mbpsとの差の
12Mbpsのデータは、例えばリードソロモンなどの
誤り訂正信号を付加して伝送するようにして伝送品質の
劣化を改善する。
【0138】第5のパラメータの例はこの96Mbps
の信号を使用可能な3帯域を用いて行う場合で、その場
合のキャリアのデジタル変調を16QAM、符号化率R
を2/3とすると、伝送速度は、 4ビット×48波×1/(4×10-6秒)×(2/3)
×3=96Mbps となる。
【0139】この第5の例では、第3の例に比し符号化
率は1/2から2/3に変更されているが、3つの帯域
を用いて96Mbpsのコンテンツデータの伝送が可能
とされている。
【0140】以上、3ないしは4の帯域を用いてデジタ
ルデータをマルチキャリア信号により伝送する場合の5
つのパラメータ例について示した。以上の説明において
は、4帯域を用いた伝送速度を3帯域で伝送する場合に
は、変調の多値化及び符号化率を増加させるなどにより
使用帯域が少ないことによる伝送レートの低下を補う
が、その反面符号誤り率が劣化してしまい、最大伝送距
離が小さくなる。
【0141】そのような4帯域を使用することにより得
られる伝送速度を、3帯域を用いて伝送する場合には、
上記の符号誤り率の劣化を補償するため、単位帯域当り
の送信電力を高く設定する方法がある。
【0142】一般に、送信機に対する送信電力はアンテ
ナに供給される電力によりで規定されるが、マルチキャ
リア信号送信装置で単位帯域当りの出力電力が同一であ
る場合は、使用する帯域数を減らすことにより送信装置
より送信される出力電力は低下する。
【0143】そこで、最大出力電力規定を満足できる範
囲内であれば、送信する帯域数の減少した電力に対す
る、単位帯域当りの送信電力を高めることにより、受信
されるキャリア信号のC/Nを改善することができ、前
述の最大伝送距離の低下を改善することが可能となる。
【0144】以上、複数の単位通信帯域が用いられて情
報信号が伝送されるときの帯域の数、伝送ビットレー
ト、及び帯域数が少ないときに生じるデータ誤り率の改
善を送信電力を増加させて改善する方法について述べた
が、伝送レートを十分に確保した伝送が可能なときは送
信電力を低下させ、近隣に位置する送信及び受信装置間
ででの通信に妨害を与えないようにすることによリ、多
くの送信及び受信装置間で伝送レートの高い通信ができ
ることとなり、ここに述べたマルチキャリア信号生成装
置、及び復号装置の更なる普及に寄与することが可能と
なる。
【0145】そして、上述のマルチキャリア信号生成装
置、及び復号装置は4つの帯域分のマルチキャリア信号
を生成できるIFFTを用いて複数の通信チャンネルを
アサインして通信を行う場合の例について示したが、例
えば次数64を8倍した512ポイントのIFFTを用
いて8つの帯域分のマルチキャリア信号を生成する方
法、更には16倍の1024ポイントのIFFTを用い
て16の帯域分のマルチキャリア信号を生成する方法な
ど、この手法を拡大することができる。
【0146】そのような多くの帯域を用いる送信及び受
信装置では、倍数を多くした分に応じてIFFTの演算
速度を高速にする必要があるが、多くの帯域で通信を行
なう場合では、例えば16チャンネルの中の、任意の空
きチャンネルの3つを用いて通信を行なうことができる
などように、多数の送信及び受信装置で使用できるチャ
ンネルの設定が容易になる。
【0147】そして、そのようにしてなされる離れた帯
域で送信された複数のOFDM信号の受信は、生成装置
と同様に8倍、あるいは16倍等の次数のFFTを用い
た復号装置により行うことができるものである。
【0148】以上詳述したように、ここに示した実施例
によれば、単位通信帯域幅の複数倍に相当する通信帯域
に送信する信号の生成処理および復号処理を行うマルチ
キャリア信号生成装置、及び復号装置であるので、1つ
の単位通信帯域を使用した中速度の通信から複数の単位
通信帯域幅を使用する高速な通信までの伝送速度に対応
できるマルチメディア通信が可能となる。
【0149】そして、多数の個別のユーザ(送信局)が
基地局あるいは制御局なしで個々にキャリアセンス等の
ルールの下に共存して使用する環境において、仮に空き
チャンネルとなっている単位通信帯域が連続していない
場合であっても複数の単位通信帯域を用いて高速な通信
を行なうことが出来、また空きチャンネルの単位通信帯
域が連続していない場合であってもその空きチャンネル
を使用した通信ができるので、チャンネル利用率を高く
できる。
【0150】
【発明の効果】請求項1記載の発明によれば、複数のサ
ブキャリアにより構成されるマルチキャリア信号を用い
て通信を行うための複数の通信帯域で、複数のマルチキ
ャリア信号を同一とされる時刻に伝送するためのマルチ
キャリア信号の生成を行なうに際し、マルチキャリア信
号の復号に用いる同期信号を生成するためのプリアンブ
ル信号を複数のマルチキャリア信号でお互いに同期した
信号として生成するようにしているので、マルチキャリ
ア信号生成のための信号処理を簡易化した広範囲な伝送
速度に柔軟に対応でき、チャンネル利用率、及び周波数
利用効率の高い、高速、大容量な情報信号を伝送するた
めのマルチキャリア信号の生成方法を提供することがで
きる効果がある。
【0151】また、請求項2記載の発明によれば、複数
のサブキャリアにより構成されるマルチキャリア信号を
用いて通信を行うための単位通信帯域が複数帯域配列さ
れる通信帯域に、選択可能な数のマルチキャリア信号を
生成してそれぞれの単位通信帯域に同一とされる時刻で
伝送するマルチキャリア信号の生成を、単位通信帯域の
数が大きいほど単位通信帯域に放射される空中線電力を
小さな電力とするようにして行なっているので、マルチ
キャリア信号生成のための信号処理を簡易化した広範囲
な伝送速度に柔軟に対応でき、チャンネル利用率、及び
周波数利用効率の高い、高速、大容量な情報信号を伝送
するためのマルチキャリア信号の生成方法を提供するこ
とができる効果がある。
【0152】また、請求項3記載の発明によれば、複数
のサブキャリアにより構成されるマルチキャリア信号を
用いて通信を行うための単位通信帯域が複数帯域配列さ
れる通信帯域に、マルチキャリア信号の復号に用いる同
期信号を生成するためのプリアンブル信号をお互いに同
一時刻のマルチキャリア信号として伝送し、その伝送さ
れたマルチキャリア信号を復号する復号方法を、複数の
通信帯域で伝送される複数のマルチキャリア信号のう
ち、少なくとも1つの通信帯域でマルチキャリア信号が
変調されて伝送されるプリアンブル信号を復調して得ら
れたプリアンブル信号を基に同期信号を生成して複数の
マルチキャリア信号を復号するようにしているので、マ
ルチキャリア信号復号のための信号処理を簡易化した広
範囲な伝送速度に柔軟に対応でき、チャンネル利用率、
及び周波数利用効率の高い、高速、大容量な情報信号を
伝送するためのマルチキャリア信号の復号方法を提供す
ることができる効果がある。
【0153】請求項4記載の発明によれば、複数のサブ
キャリアにより構成されるマルチキャリア信号を用いて
通信を行うための単位通信帯域が複数帯域配列される通
信帯域に、マルチキャリア信号の復号に用いる同期信号
を生成するためのプリアンブル信号が、複数のマルチキ
ャリア信号でお互いに同期した信号として伝送される複
数のマルチキャリア信号を復号するためのマルチキャリ
ア信号の復号を、複数の通信帯域で伝送される複数のマ
ルチキャリア信号を共通の周波数変換用局部発振周波数
を用いて複数のマルチキャリア信号として、ないしは複
数の帯域の信号として構成される中間周波数帯域の信号
として生成して、同一とされる時刻で復号するようにし
ているので、マルチキャリア信号復号のための信号処理
を簡易化した広範囲な伝送速度に柔軟に対応でき、チャ
ンネル利用率、及び周波数利用効率の高い、高速、大容
量な情報信号を伝送するためのマルチキャリア信号の復
号方法を提供することができる効果がある。
【0154】請求項5記載の発明によれば、複数のサブ
キャリアにより構成されるマルチキャリア信号を用いて
通信を行うための複数の通信帯域で、複数のマルチキャ
リア信号を同一とされる時刻に伝送するためのマルチキ
ャリア信号の生成を行なうに際し、マルチキャリア信号
の復号に用いる同期信号を生成するためのプリアンブル
信号を複数のマルチキャリア信号でお互いに同期した信
号として生成するようにしているので、マルチキャリア
信号生成のための信号処理を簡易化した広範囲な伝送速
度に柔軟に対応でき、チャンネル利用率、及び周波数利
用効率の高い、高速、大容量な情報信号を伝送するため
のマルチキャリア信号生成装置の構成を提供することが
できる効果がある。
【0155】請求項6記載の発明によれば、複数のサブ
キャリアにより構成されるマルチキャリア信号を用いて
通信を行うための単位通信帯域が複数帯域配列される通
信帯域に、マルチキャリア信号の復号に用いる同期信号
を生成するためのプリアンブル信号をお互いに同一時刻
のマルチキャリア信号として伝送し、その伝送されたマ
ルチキャリア信号を復号する復号装置を、複数の通信帯
域で伝送される複数のマルチキャリア信号のうち、少な
くとも1つの通信帯域でマルチキャリア信号が変調され
て伝送されるプリアンブル信号を復調して得られたプリ
アンブル信号を基に同期信号を生成して複数のマルチキ
ャリア信号を復号するようにしているので、マルチキャ
リア信号復号のための信号処理を簡易化した広範囲な伝
送速度に柔軟に対応でき、チャンネル利用率、及び周波
数利用効率の高い、高速、大容量な情報信号を伝送する
ためのマルチキャリア信号復号装置の構成を提供するこ
とができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係るマルチキャリア信号生成
装置の概略ブロック図である。
【図2】本発明の実施例に係るマルチキャリア信号復号
装置の概略ブロック図である。
【図3】本発明の実施例に係る4系統の64ポイントI
FFT演算を行う256ポイントIFFT演算器であ
る。
【図4】本発明の実施例に係る通信帯域と、配置される
サブキャリア周波数の位置を示した図である。
【図5】本発明の実施例に係る空きチャンネル帯域利用
により行う通信の状態を示す図である。
【図6】本発明の実施例に係る複数の帯域を用いて通信
を行うときの受信信号周波数スペクトラムを示す図であ
る。
【図7】本発明の実施例に係る4っつの帯域で伝送され
る信号ブロックの配置を示す図である。
【図8】従来の無線アクセスシステムで用いられるチャ
ンネル配置を示す図である。
【図9】従来の5GHz帯無線アクセスシステムにおけ
る1チャンネル分のサブキャリア周波数の配置を示す図
である。
【図10】従来の無線アクセスシステム生成装置の構成
を示す図である。
【図11】従来の無線アクセスシステムにおける64ポ
イントIFFTの端子と供給信号の関係を示す図であ
る。
【図12】従来のOFDM信号復号装置の構成を示す図
である。
【符号の説明】
10、10a マルチキャリア信号生成装置 11 情報信号入力端子 12 直並列変換回路 13、13a キャリアマッピング回路 14、14a IFFT回路 14b ガードインターバル付加回路 15 直交変調回路 16 BPF 17 アップコンバータ 19 アンテナ 20、20a マルチキャリア信号復号装置 21 アンテナ 22 ダウンコンバータ 23、23a BPF 23b 同期信号生成回路 23c タイミング信号生成回路 24 直交復調回路 24a ガードインターバル除去回路 25、25a FFT回路 26、26a キャリアデマッピング回路 27 並直列変換回路 29 情報信号出力端子

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】通信を行うためのM(Mは2以上の自然
    数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配列さ
    れるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M以下
    の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それぞれ
    の前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送するよ
    うになし、前記L個のマルチキャリア信号を同時に生成
    するためのマルチキャリア信号の生成方法であって、 前記マルチキャリア信号の復号に用いる同期信号を生成
    するためのプリアンブル信号を、前記L個のマルチキャ
    リア信号のそれぞれでお互いに同期した信号として生成
    するようになすことを特徴とするマルチキャリア信号の
    生成方法。
  2. 【請求項2】通信を行うためのM(Mは2以上の自然
    数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配列さ
    れるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M以下
    の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それぞれ
    の前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送するよ
    うになし、前記L個のマルチキャリア信号を同時に生成
    するためのマルチキャリア信号の生成方法であって、 前記L個のマルチキャリア信号のそれぞれは、Lの値が
    大きい数であるほど前記L個の単位通信帯域のそれぞれ
    に放射される空中線電力をより小さな電力とした前記L
    個のマルチキャリア信号を生成することを特徴とするマ
    ルチキャリア信号の生成方法。
  3. 【請求項3】通信を行うためのM(Mは2以上の自然
    数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配列さ
    れるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M以下
    の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それぞれ
    の前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送するよ
    うになし、且つ前記マルチキャリア信号の復号に用いる
    同期信号を生成するためのプリアンブル信号が、前記L
    個のマルチキャリア信号のそれぞれでお互いに同期した
    信号として生成され、その生成されて伝送される前記L
    個のマルチキャリア信号を復号するためのマルチキャリ
    ア信号の復号方法であって、 前記L個の通信帯域で伝送される前記L個のマルチキャ
    リア信号のうち、少なくとも1つの通信帯域で伝送され
    る前記マルチキャリア信号を得て前記プリアンブル信号
    を復調し、その復調されたプリアンブル信号を基に前記
    同期信号を生成し、その生成された同期信号を用いて前
    記L個のマルチキャリア信号の復号を行なうことを特徴
    とするマルチキャリア信号の復号方法。
  4. 【請求項4】通信を行うためのM(Mは2以上の自然
    数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配列さ
    れるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M以下
    の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それぞれ
    の前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送するよ
    うになし、且つ前記マルチキャリア信号の復号に用いる
    同期信号を生成するためのプリアンブル信号が、前記L
    個のマルチキャリア信号のそれぞれでお互いに同期した
    信号として生成され、その生成されて伝送される前記L
    個のマルチキャリア信号を復号するためのマルチキャリ
    ア信号の復号方法であって、 前記L個の通信帯域で伝送される前記L個のマルチキャ
    リア信号を共通の周波数変換用局部発振周波数を用い
    て、少なくともL個の帯域の信号として構成される中間
    周波数帯域の信号として生成し、それらの生成された中
    間周波数帯域の信号を同一とされる時刻で復号すること
    によリ前記L個の単位通信帯域で伝送される前記L個の
    マルチキャリア信号を復号することを特徴とするマルチ
    キャリア信号の復号方法。
  5. 【請求項5】通信を行うためのM(Mは2以上の自然
    数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配列さ
    れるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M以下
    の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それぞれ
    の前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送するよ
    うになし、前記L個のマルチキャリア信号を同時に生成
    するためのマルチキャリア信号生成装置であって、 前記マルチキャリア信号の復号に用いる同期信号を生成
    するためのプリアンブル信号を、前記L個のマルチキャ
    リア信号のそれぞれでお互いに同期した信号として生成
    することを特徴とするマルチキャリア信号生成装置。
  6. 【請求項6】通信を行うためのM(Mは2以上の自然
    数)個の単位通信帯域が隣接して配列され、その配列さ
    れるM個の単位通信帯域のうちのL(Lは2以上M以下
    の自然数)個の単位通信帯域を用いると共に、それぞれ
    の前記単位通信帯域でマルチキャリア信号を伝送するよ
    うになし、且つ前記マルチキャリア信号の復号に用いる
    同期信号を生成するためのプリアンブル信号が、前記L
    個のマルチキャリア信号のそれぞれでお互いに同期した
    信号として生成され、その生成されて伝送される前記L
    個のマルチキャリア信号を復号するためのマルチキャリ
    ア信号復号装置であって、 前記L個の通信帯域で伝送される前記L個のマルチキャ
    リア信号のうち、少なくとも1つの通信帯域で伝送され
    る前記マルチキャリア信号を得て前記プリアンブル信号
    を復調し、その復調されたプリアンブル信号を基に前記
    同期信号を生成し、その生成された同期信号を用いて前
    記L個のマルチキャリア信号の復号を行なうことを特徴
    とするマルチキャリア信号復号装置。
JP2001290995A 2001-09-25 2001-09-25 マルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装置 Pending JP2003101499A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290995A JP2003101499A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 マルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001290995A JP2003101499A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 マルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003101499A true JP2003101499A (ja) 2003-04-04

Family

ID=19113212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001290995A Pending JP2003101499A (ja) 2001-09-25 2001-09-25 マルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003101499A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006518971A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチキャリア変調を利用したマルチアンテナ通信システムのための送信スキーム
JP2007221178A (ja) * 2005-04-01 2007-08-30 Ntt Docomo Inc 送信装置及び送信方法
JP2007527677A (ja) * 2004-03-05 2007-09-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイアレス通信システムにおけるパワー制御のためのシステム及び方法
JPWO2006046696A1 (ja) * 2004-10-29 2008-05-22 シャープ株式会社 通信方法および無線送信機
JP2008187350A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Kyocera Corp 無線通信装置およびその制御方法
WO2009110054A1 (ja) * 2008-03-03 2009-09-11 富士通株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
JP2009239957A (ja) * 2005-03-31 2009-10-15 Ntt Docomo Inc 送信装置および割当方法
JP2009273169A (ja) * 2009-08-20 2009-11-19 Ntt Docomo Inc 上りリンクにおける物理チャネルの無線リソース割り当て方法および移動機用送信機
JP2010045788A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Sony Deutsche Gmbh マルチ搬送システムのための新規なフレーム及び情報伝達パターン
JP2010103900A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 受信装置
JP2010521885A (ja) * 2007-03-13 2010-06-24 アセロス・コミュニケーションズ・インコーポレイテッド 多チャネル無線通信システムのためのタイミング情報及び周波数情報の推定
JP4832525B2 (ja) * 2005-11-10 2011-12-07 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 複数の搬送波を用いてデータを転送する装置及び方法
JP2011250401A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Intel Corp 複数の非近接チャネルにおける無線通信デバイス、システム、および方法
US8279809B2 (en) 2005-01-18 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Transmission power control for orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) signals
JP2012199981A (ja) * 2012-05-28 2012-10-18 Fujitsu Ltd マルチキャリア伝送方式による通信装置および通信システム
CN103023631A (zh) * 2008-08-14 2013-04-03 索尼株式会社 用于多载波***的新的帧和信令模式结构
JP2013513297A (ja) * 2009-12-22 2013-04-18 インテル コーポレイション トーン数を選択するための装置及び記憶媒体
US8547924B2 (en) 2004-10-29 2013-10-01 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
JP2013211855A (ja) * 2013-04-24 2013-10-10 Fujitsu Ltd マルチキャリア伝送方式による通信装置および通信システム
US8971283B2 (en) 2005-03-31 2015-03-03 Ntt Docomo, Inc. Radio resource assignment method for physical channel in uplink, and transmitter for mobile apparatuses
US9219588B2 (en) 2010-03-05 2015-12-22 Fujitsu Limited Radio communication system, terminal apparatus, and radio communication method in the radio communication system
US9391750B2 (en) 2005-03-31 2016-07-12 Ntt Docomo, Inc. Transmitting apparatus and radio resource assignment method

Cited By (67)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4833830B2 (ja) * 2003-02-25 2011-12-07 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチキャリア変調を利用したマルチアンテナ通信システムのための送信スキーム
JP2006518971A (ja) * 2003-02-25 2006-08-17 クゥアルコム・インコーポレイテッド マルチキャリア変調を利用したマルチアンテナ通信システムのための送信スキーム
JP2007527677A (ja) * 2004-03-05 2007-09-27 クゥアルコム・インコーポレイテッド ワイアレス通信システムにおけるパワー制御のためのシステム及び方法
US8855077B2 (en) 2004-10-29 2014-10-07 Sharp Kabushiki Kaisha Communication method and radio transmitter
US8750233B2 (en) 2004-10-29 2014-06-10 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8638869B2 (en) 2004-10-29 2014-01-28 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US9148874B2 (en) 2004-10-29 2015-09-29 Sharp Kabushiki Kaisha Communication method and radio transmitter
US10285178B2 (en) 2004-10-29 2019-05-07 Sharp Kabushiki Kaisha Communication method and radio transmitter
JP2010011496A (ja) * 2004-10-29 2010-01-14 Sharp Corp 通信方法および無線送信機
US9554385B2 (en) 2004-10-29 2017-01-24 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8599943B2 (en) 2004-10-29 2013-12-03 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US9485064B2 (en) 2004-10-29 2016-11-01 Sharp Kabushiki Kaisha Communication method and radio transmitter
JP4658959B2 (ja) * 2004-10-29 2011-03-23 シャープ株式会社 通信方法および無線送信機
JP4701300B2 (ja) * 2004-10-29 2011-06-15 シャープ株式会社 通信方法および無線送信機
US8705480B2 (en) 2004-10-29 2014-04-22 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
JPWO2006046696A1 (ja) * 2004-10-29 2008-05-22 シャープ株式会社 通信方法および無線送信機
US9036593B2 (en) 2004-10-29 2015-05-19 Fijitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8705479B2 (en) 2004-10-29 2014-04-22 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8553640B2 (en) 2004-10-29 2013-10-08 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8547924B2 (en) 2004-10-29 2013-10-01 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8488688B2 (en) 2004-10-29 2013-07-16 Sharp Kabushiki Kaisha Communication method and radio transmitter
US9313790B2 (en) 2004-10-29 2016-04-12 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8325838B2 (en) 2004-10-29 2012-12-04 Sharp Kabushiki Kaisha Communication method and radio transmitter
US11147067B2 (en) 2004-10-29 2021-10-12 Sharp Kabushiki Kaisha Communication radio transmitter
US8693426B2 (en) 2004-10-29 2014-04-08 Fujitsu Limited Communications apparatus and communications system using multicarrier transmission mode
US8391386B2 (en) 2004-10-29 2013-03-05 Sharp Kabushiki Kaisha Communication method and radio transmitter
US8355391B2 (en) 2005-01-18 2013-01-15 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication apparatus, mobile terminal and wireless communication method
US8351414B2 (en) 2005-01-18 2013-01-08 Sharp Kabushiki Kaisha Allocating subcarrier channels based on a terminal's bandwidth capacity
US9295067B2 (en) 2005-01-18 2016-03-22 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication apparatus, mobile terminal and wireless communication method
US11277843B2 (en) 2005-01-18 2022-03-15 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication apparatus, mobile terminal and wireless communication method
US8279809B2 (en) 2005-01-18 2012-10-02 Sharp Kabushiki Kaisha Transmission power control for orthogonal frequency division multiplexing (OFDM) signals
US10375697B2 (en) 2005-01-18 2019-08-06 Sharp Kabushiki Kaisha Wireless communication apparatus, mobile terminal and wireless communication method
US8971283B2 (en) 2005-03-31 2015-03-03 Ntt Docomo, Inc. Radio resource assignment method for physical channel in uplink, and transmitter for mobile apparatuses
US9525528B2 (en) 2005-03-31 2016-12-20 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and radio resource assignment method
JP2009239957A (ja) * 2005-03-31 2009-10-15 Ntt Docomo Inc 送信装置および割当方法
US9391750B2 (en) 2005-03-31 2016-07-12 Ntt Docomo, Inc. Transmitting apparatus and radio resource assignment method
US8208363B2 (en) 2005-04-01 2012-06-26 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and transmission method
US8279742B2 (en) 2005-04-01 2012-10-02 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and transmission method
JP2007221178A (ja) * 2005-04-01 2007-08-30 Ntt Docomo Inc 送信装置及び送信方法
US8274879B2 (en) 2005-04-01 2012-09-25 Ntt Docomo, Inc. Transmission apparatus and transmission method
JP4832525B2 (ja) * 2005-11-10 2011-12-07 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド 複数の搬送波を用いてデータを転送する装置及び方法
JP2008187350A (ja) * 2007-01-29 2008-08-14 Kyocera Corp 無線通信装置およびその制御方法
JP2010521885A (ja) * 2007-03-13 2010-06-24 アセロス・コミュニケーションズ・インコーポレイテッド 多チャネル無線通信システムのためのタイミング情報及び周波数情報の推定
US9344897B2 (en) 2007-03-13 2016-05-17 Qualcomm Incorporated Estimating timing and frequency information for multiple channel wireless communication systems
JP2014222945A (ja) * 2007-03-13 2014-11-27 クゥアルコム・インコーポレイテッドQualcomm Incorporated 多チャネル無線通信システムのためのタイミング情報及び周波数情報の推定
US8938017B2 (en) 2008-03-03 2015-01-20 Fujitsu Limited Wireless communication apparatus and method for wireless communication
WO2009110054A1 (ja) * 2008-03-03 2009-09-11 富士通株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
JP5126352B2 (ja) * 2008-03-03 2013-01-23 富士通株式会社 無線通信装置及び無線通信方法
US8761275B2 (en) 2008-03-03 2014-06-24 Fujitsu Limited Wireless communication apparatus and method for wireless communication
CN103023631B (zh) * 2008-08-14 2016-07-06 索尼株式会社 在多载波***中根据帧结构来传送、接收的设备及方法
JP2010045788A (ja) * 2008-08-14 2010-02-25 Sony Deutsche Gmbh マルチ搬送システムのための新規なフレーム及び情報伝達パターン
CN103023631A (zh) * 2008-08-14 2013-04-03 索尼株式会社 用于多载波***的新的帧和信令模式结构
US8804479B2 (en) 2008-08-14 2014-08-12 Sony Corporation Frame and signalling pattern structure for multi-carrier systems
JP2010103900A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Panasonic Electric Works Co Ltd 受信装置
JP2009273169A (ja) * 2009-08-20 2009-11-19 Ntt Docomo Inc 上りリンクにおける物理チャネルの無線リソース割り当て方法および移動機用送信機
US9882753B2 (en) 2009-12-22 2018-01-30 Intel Corporation Tone count selection
US9344232B2 (en) 2009-12-22 2016-05-17 Intel Corporation Mobile device and method for multiple bandwidth operation with tone count selection
US8982970B2 (en) 2009-12-22 2015-03-17 Intel Corporation Tone count selection
JP2013513297A (ja) * 2009-12-22 2013-04-18 インテル コーポレイション トーン数を選択するための装置及び記憶媒体
US9219588B2 (en) 2010-03-05 2015-12-22 Fujitsu Limited Radio communication system, terminal apparatus, and radio communication method in the radio communication system
JP2011250401A (ja) * 2010-05-26 2011-12-08 Intel Corp 複数の非近接チャネルにおける無線通信デバイス、システム、および方法
US8582551B2 (en) 2010-05-26 2013-11-12 Intel Corporation Device, system and method of wireless communication over non-contiguous channels
US9603147B2 (en) 2010-05-26 2017-03-21 Intel Corporation Device, system and method of wireless communication over non-contiguous channels
US10225838B2 (en) 2010-05-26 2019-03-05 Intel Corporation Device, system and method of wireless communication over a channel bandwidth comprising first and second channels
US9161339B2 (en) 2010-05-26 2015-10-13 Intel Corporation Device, system and method of wireless communication over non-contiguous channels
JP2012199981A (ja) * 2012-05-28 2012-10-18 Fujitsu Ltd マルチキャリア伝送方式による通信装置および通信システム
JP2013211855A (ja) * 2013-04-24 2013-10-10 Fujitsu Ltd マルチキャリア伝送方式による通信装置および通信システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3800503B2 (ja) マルチキャリア信号の生成方法
JP2003101499A (ja) マルチキャリア信号の生成方法、マルチキャリア信号の復号方法、マルチキャリア信号生成装置、及びマルチキャリア信号復号装置
JP5123368B2 (ja) Ofdm送信装置
US7369531B2 (en) Apparatus and method for transmitting/receiving a pilot signal for distinguishing a base station in a communication system using an OFDM scheme
TWI383604B (zh) 無線通信系統中之受限跳躍
RU2407173C2 (ru) Устройство для генерирования набора параметров радиосвязи, передатчик и приемник
RU2369970C2 (ru) Способ, устройство и система для передачи и приема информации некодированного канала в системе мультиплексирования с ортогональным частотным разделением каналов
JP3887547B2 (ja) 移動局、基地局、移動通信システム、移動通信方法、及び移動通信プログラム
JP2001358692A (ja) 直交周波数分割多重変復調回路
JP2014209742A (ja) スペクトルアグリゲーションとともに中継局を使用する方法、通信局、基地局及び通信システム
JP2007300192A (ja) 移動体通信システム、基地局装置及び移動体通信システムの周波数割当方法
JP2000115116A (ja) 直交周波数分割多重信号発生装置、直交周波数分割多重信号発生方法及び通信装置
JP2000115834A (ja) 通信方法、基地局装置及び通信端末装置
KR20040077301A (ko) 동일 심볼을 다수의 채널에 중복적으로 전송하여 통신거리를 확장시킨 무선 랜 시스템의 직교 주파수 분할다중화 송수신 장치 및 그 송수신 방법
JP2004120730A (ja) 通信方法およびそれを用いた送信装置と受信装置
US7606196B2 (en) Radio communication system, radio communication method, and transmitter apparatus and receiver apparatus suitable for use in the same
JP2002330467A (ja) 無線送信装置及び無線通信方法
JP2004247985A (ja) マルチキャリア無線通信システムおよびマルチキャリア変調回路
JP2002319919A (ja) 電力線通信装置
US8170139B2 (en) Strengthened frequency hopping communication method and device
JP2001156739A (ja) マルチキャリア伝送送信システム及びマルチキャリア伝送受信システム
EP0944197A1 (en) Transmitter, receiver, transmitting method, and receiving method
JP3786129B2 (ja) 直交周波数分割多重変復調回路
JP3898138B2 (ja) 送信機及び受信機
KR100705500B1 (ko) 버스트 모드 ofdm/tdd 시스템의 적응형 변조 및코딩 방식에 대한 정보 송신 및 수신 방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050801

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051004

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20060407