JP2003078310A - 高周波用線路変換器、部品、モジュールおよび通信装置 - Google Patents

高周波用線路変換器、部品、モジュールおよび通信装置

Info

Publication number
JP2003078310A
JP2003078310A JP2001267501A JP2001267501A JP2003078310A JP 2003078310 A JP2003078310 A JP 2003078310A JP 2001267501 A JP2001267501 A JP 2001267501A JP 2001267501 A JP2001267501 A JP 2001267501A JP 2003078310 A JP2003078310 A JP 2003078310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveguide
line
dielectric substrate
high frequency
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001267501A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuya Sayanagi
和也 佐柳
Ikuo Takakuwa
郁夫 高桑
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001267501A priority Critical patent/JP2003078310A/ja
Priority to DE10239796A priority patent/DE10239796B4/de
Priority to US10/234,796 priority patent/US7095292B2/en
Priority to GB0220588A priority patent/GB2382727B/en
Priority to CNB021319588A priority patent/CN1212690C/zh
Publication of JP2003078310A publication Critical patent/JP2003078310A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P5/00Coupling devices of the waveguide type
    • H01P5/08Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices
    • H01P5/10Coupling devices of the waveguide type for linking dissimilar lines or devices for coupling balanced lines or devices with unbalanced lines or devices
    • H01P5/107Hollow-waveguide/strip-line transitions
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/58Structural electrical arrangements for semiconductor devices not otherwise provided for, e.g. in combination with batteries
    • H01L23/64Impedance arrangements
    • H01L23/66High-frequency adaptations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/0555Shape
    • H01L2224/05552Shape in top view
    • H01L2224/05554Shape in top view being square
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/05Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of an individual bonding area
    • H01L2224/0554External layer
    • H01L2224/05599Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L2224/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • H01L2224/321Disposition
    • H01L2224/32151Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/32221Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/32225Disposition the layer connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • H01L2224/48091Arched
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/85Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a wire connector
    • H01L2224/8538Bonding interfaces outside the semiconductor or solid-state body
    • H01L2224/85399Material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L24/10, H01L24/18, H01L24/26, H01L24/34, H01L24/42, H01L24/50, H01L24/63, H01L24/71
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01021Scandium [Sc]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/01Chemical elements
    • H01L2924/01057Lanthanum [La]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/06Polymers
    • H01L2924/078Adhesive characteristics other than chemical
    • H01L2924/07802Adhesive characteristics other than chemical not being an ohmic electrical conductor
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/095Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00 with a principal constituent of the material being a combination of two or more materials provided in the groups H01L2924/013 - H01L2924/0715
    • H01L2924/097Glass-ceramics, e.g. devitrified glass
    • H01L2924/09701Low temperature co-fired ceramic [LTCC]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/153Connection portion
    • H01L2924/1531Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface
    • H01L2924/15313Connection portion the connection portion being formed only on the surface of the substrate opposite to the die mounting surface being a land array, e.g. LGA
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/161Cap
    • H01L2924/1615Shape
    • H01L2924/16152Cap comprising a cavity for hosting the device, e.g. U-shaped cap
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/30Technical effects
    • H01L2924/301Electrical effects
    • H01L2924/3011Impedance

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Waveguides (AREA)
  • Surface Acoustic Wave Elements And Circuit Networks Thereof (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Waveguide Connection Structure (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 誘電体基板上に形成された伝送線路と導波管
との信号変換を低損失で行う。 【解決手段】 厚みが信号波長λの1/4である誘電体
基板1の一方の面に、接地電極3および、端部をワイヤ
8を介して高周波素子7に接続したストリップ線路2を
形成し、導波管9に対向する他方の面に、接地電極4を
形成し、ストリップ線路2の開放端付近に対向する位置
に所定の長さと幅で第1の電極開口部5aを、また、開
口部の幅の中心線が導波管9の導体壁から外方にλ/4
の距離となる位置に、第2の電極開口部5bを、それぞ
れ形成し、この第2の電極開口部5bの内周上および外
周上に、接地電極3−4間をλ/4の長さで導通させる
ビアホール6を形成し、誘電体基板1と導波管9とを、
第1の開口部5aの中心位置が、導波管9の中心位置と
一致するように近接させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、マイクロ波帯お
よびミリ波帯で用いられる伝送線路の線路変換器、それ
を備えた高周波部品、モジュール、および通信装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】伝送線路を形成した基板と導波管とを結
合させた線路変換器を備える高周波パッケージが、特開
平11−112209に開示されている。
【0003】この線路変換器は、誘電体基板の一方の面
に、終端を持つマイクロストリップ線路からなる伝送線
路を形成しており、該マイクロストリップ線路の他方の
端は、高周波用素子に接続している。前記誘電体基板の
他方の面には、接地電極(グランド層)を形成し、前記
終端に対向する位置に開口部を形成しており、該開口部
を含む表面に整合用誘電体を設け、前記開口部が導波管
の中心となるように、前記導波管を前記接地電極の形成
されている表面に電気的に接続して、伝送線路と導波管
とを接続するようにしている。
【0004】また、前記接地電極を備える面に、前記整
合用誘電体を備える第2の誘電体基板を積層し、該第2
の誘電体基板の表面に、導体部を設け、該導体部に前記
接地電極に接続するビアホールまたは、貫通孔を形成
し、前記導波管と前記接地電極とを接続して、伝送線路
と導波管とを接続するようにしている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、このような
従来の高周波用線路変換器には、次に示す解決すべき課
題があった。
【0006】従来の線路変換器においては、伝送線路の
接地電極と導波管導体部とを確実に、導電接続しなけれ
ばならず、不十分であると接続損失を生じる。また、前
記接続部をろう材などで接続する場合、ろう材のはみ出
し、不足等により、電気的特性が変化してしまい、安定
して接続することが難しくなるとともに、接続工程の管
理が難しくなり、実質的に工程数が増加し、コストアッ
プとなる。また、熱衝撃等の温度的変化が接続部に生じ
た場合、接続部にクラックが発生し、電気的特性が大き
く変化してしまう。また、前記接続部をネジ止めした場
合には、ネジの止め付け精度により、電気的特性に大き
な影響を与えてしまい、隙間や、ネジによる接触抵抗に
より電気的特性が劣化する場合がある。
【0007】この発明の目的は、接続部を安定して構成
でき、低損失で、優れた変換特性を有する伝送線路と導
波管との間の線路変換器とこれを備える高周波部品、モ
ジュールおよび通信装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この発明は、誘電体基板
の伝送線路形成面の反対面である導波管対向面における
導波管の開口部に対向する位置およびその周囲に接地電
極を形成し、導波管の開口部の導体壁から信号波長の略
1/4外方の位置を中心として所定の幅で電極開口部を
形成し、導波管対向面の接地電極と伝送線路形成面に形
成した接地電極または誘電体基板の所定層に形成した接
地電極との間を、信号波長の略1/4の長さで導通させ
るビアホールを、電極開口部の内周上および外周上に列
を成して形成する。
【0009】また、この発明は、前記伝送線路を備える
誘電体基板と前記導波管との接続に、絶縁性接着剤を用
いる。
【0010】また、この発明は、前記線路変換器を用い
て高周波用部品を構成する。
【0011】また、この発明は、前記高周波用部品を用
いて高周波用モジュールを構成する。
【0012】また、この発明は、前記高周波用モジュー
ルを用いて通信装置を構成する。
【0013】
【発明の実施の形態】第1の実施形態に係る線路変換器
付き高周波部品の構成を、図1、図2を参照して説明す
る。図1の(A)は線路変換器付き高周波部品の誘電体
基板の平面図、(B)および(D)は側面断面図、
(C)は底面図である。また、図2は誘電体基板に導波
管を接続した状態での側面断面図である。
【0014】図1の(A)〜(D)において、1は誘電
体基板であり、誘電体基板1の図1の(A)に示す面に
は、接地電極3および、一方の端を開放端とし、他方の
端を高周波素子7に対してワイヤ8を介して接続したス
トリップ線路2が形成されている。ストリップ線路2の
周囲には、ストリップ線路2を接地電極3から分離する
ように開口部が設けられている。また、図1の(C)に
示す面には、接地電極4が形成されており、ストリップ
線路2の開放端に対向する位置に第1の電極開口部5a
が所定の長さと幅で形成されており、第1の電極開口部
5aから外方に所定の距離だけ離間して、第2の電極開
口部5bが所定の幅で形成されている。第2の電極開口
部5bの周辺には、接地電極3と接地電極4とを導通す
る複数のビアホール6がストリップ線路2に対向する位
置を除き、配列形成されている。
【0015】また、図2に示すように、誘電体基板1と
導波管9とは、誘電体基板1の第1の電極開口部5aの
中心位置が、導波管9の中心位置と一致するように近接
配置されている。このとき、第2の電極開口部5bの幅
の中心線が、導波管9の導体壁から外方に、信号波長λ
の略1/4の距離だけ離れた位置となるように第2の電
極開口部5bが予め形成されており、誘電体基板1の厚
みも、信号波長λの略1/4に形成されている。また、
ストリップ線路2を有する面には、ストリップ線路2、
接地電極3、高周波素子7、ワイヤ8が蓋体10で覆わ
れており、高周波部品11として構成されている。なお
高周波素子7は、ストリップ線路2以外の伝送線路を介
して、外部回路に接続されている。
【0016】この状態で、図2における点a−点b間、
点b−点c間の距離がそれぞれλ/4、点a−点c間の
距離がλ/2となり、a点、およびb点が開放で、c点
が短絡であるために、導波管9と誘電体基板1の接地電
極4との間にできた空間と、複数のビアホール6に囲ま
れた誘電体基板1の内部の空間とによって、チョーク回
路を構成する。このチョーク回路により、a点が等価的
に接地電位となり、接合抵抗がなくなる。
【0017】前記ストリップ線路2は、接地電極4およ
び誘電体基板1とともにマイクロストリップラインとし
て作用する。また、第1の電極開口部5aは、導波管9
とストリップ線路2との間に配置されたスリット(スロ
ット)として作用し、所定の伝送モードのみで、ストリ
ップ線路の伝送モードと導波管の伝送モードとが結合す
る。すなわち、マイクロストリップラインの磁界成分が
第1の電極開口部5aを通って、導波管のTE10モー
ドと結合し、線路変換が行われる。
【0018】このようにして、マイクロストリップライ
ンと導波管9との間で低損失で信号が変換される。
【0019】次に、第2の実施形態に係る線路変換器付
き高周波部品の構成を、図3、図4を参照して説明す
る。図3の(A)は線路変換器付き高周波部品の誘電体
基板の平面図、(B)および(D)は側面断面図、
(C)は底面図である。また、図4は誘電体基板に導波
管を接続した状態での側面断面図である。
【0020】図3の(A)〜(D)において、1aは第
1の誘電体基板であり、第1の誘電体基板1aの図3の
(A)に示す面には、一方の端を開放端とし、他方の端
を高周波素子7に対してワイヤ8を介して接続したスト
リップ線路2、および高周波素子7に対応する接地電極
3がそれぞれ形成されている。一方、第1の誘電体基板
1aのストリップ線路2が形成されている面に対向する
面には、接地電極4aが形成されており、ストリップ線
路2の開放端に対向する位置に第1の電極開口部5aが
形成されている。また、接地電極4aを有する面に、伝
送信号波長λの略1/4の厚さの第2の誘電体基板1b
を積層し、その表面(図3の(C)に示す面)には、接
地電極4b、第1の電極開口部5aに対向する位置に第
2の電極開口部5c、第2の電極開口部5cから外方に
所定の距離だけ離間して、第3の電極開口部5bがそれ
ぞれ形成されている。また、第2の電極開口部5c、お
よび第3の開口部5bの周辺には、接地電極4aと接地
電極4bとを導通する複数のビアホール6が配列形成さ
れている。
【0021】また、図4に示すように、第2の誘電体基
板1bと導波管9とは、第2の誘電体基板1bの第2の
電極開口部5cの中心位置が、導波管9の中心位置と一
致するように近接させる。このとき、第3の電極開口部
5bの幅の中心線が、導波管9の導体壁から外方に、信
号波長λの略1/4の距離だけ離れた位置となるように
第3の電極開口部5bが予め形成されており、第2の誘
電体基板1bの厚みも、信号波長λの略1/4に形成さ
れている。また、第1の誘電体基板1aのストリップ線
路2を有する面には、ストリップ線路2、接地電極3、
高周波素子7、ワイヤ8が蓋体10で覆われており、高
周波部品11として構成されている。なお高周波素子7
は、ストリップ線路2以外の伝送線路を介して、外部回
路に接続されている。
【0022】この状態で、図4における点a−点b間、
点b−点c間の距離がそれぞれλ/4、点a−点c間の
距離がλ/2となり、a点、およびb点が開放で、c点
が短絡であるために、導波管9と誘電体基板1の接地電
極4との間にできた空間と、複数のビアホール6に囲ま
れた誘電体基板1の内部の空間とによって、チョーク回
路を構成する。このチョーク回路により、a点が等価的
に接地電位となり、接合抵抗がなくなる。
【0023】前記ストリップ線路2は、接地電極4aお
よび第1の誘電体基板1aとともにマイクロストリップ
ラインとして作用する。また、第1の電極開口部5a
は、導波管9とストリップ線路2との間に配置されたス
リット(スロット)として作用し、所定の伝送モードの
みで、ストリップ線路の伝送モードと導波管の伝送モー
ドとが結合する。すなわち、マイクロストリップライン
の磁界成分が第1の電極開口部5aを通って、導波管の
TE10モードと結合し、低スプリアスで線路変換が行
われる。
【0024】また、第2の誘電体基板1bにおける、第
2の開口部5cの周囲に形成された複数のビアホール6
によって囲まれた誘電体領域は、前記スリット(スロッ
ト)としての第1の電極開口部5aのインピーダンス
と、導波管9のインピーダンスとを整合する機能を有
し、第2の誘電体基板1bの厚みが信号波長λの1/4
であることにより、整合層として作用する。この整合層
を有することにより、さらに低損失の線路変換が行え
る。
【0025】また、このように、整合層とチョーク回路
との機能を同一の誘電体基板1bに備えることにより、
部品構成を簡素化でき、高周波線路変換器全体として小
型化でき、製造コストの削減ができる。
【0026】また、一般に伝送線路を形成した誘電体基
板の厚みは、伝送信号波長λの長さに比較して薄いが、
整合層を、伝送線路が形成された層とは別に、厚みλ/
4で設けることにより、伝送線路が形成された誘電体基
板の厚みを伝送信号波長λの1/4の厚みにする必要が
無くなる。よって、伝送線路が形成された誘電体基板の
厚みを任意に設定でき、設計の自由度が増す。
【0027】次に、第3の実施形態に係る線路変換器付
き高周波部品の構成を、図5を参照して説明する。図5
は、誘電体基板に導波管を接続した状態での側面断面図
である。図5に示す線路変換器付き高周波部品は、第2
の実施形態に示す高周波部品において、誘電体基板1b
と導波管9との接続部に、絶縁性接着剤12を用いたも
ので、他の構成については、第2の実施形態に示すもの
と同じである。絶縁性接着剤12を用いることにより、
誘電体基板1bと導波管9との物理的接続強度が増し、
安定した接続が得られる。また、従来の技術に用いられ
た、ろう材(例えば、AuSn)等の導電性接着剤と比
較して、絶縁性接着剤は安価であり、実装コストを削減
でき、線路変換器付き高周波部品を安価に構成できる。
【0028】次に、第4の実施形態に係る線路変換器付
き高周波部品の構成を、図6を参照して説明する。図6
は、誘電体基板に導波管を接続した状態での側面断面図
である。図6に示す線路変換器付き高周波部品は、第2
の実施形態に示す高周波部品において、誘電体基板1b
と導波管9との接続部を、結合用ネジ13および、ナッ
ト14を用いて接続したもので、他の構成については、
第2の実施形態に示すものと同じである。結合用ネジ1
3および、ナット14を用いることにより、誘電体基板
1bと導波管9との物理的接続強度が増し、安定した接
続が得られる。また、誘電体基板1bと導波管9との間
隔は、チョーク回路の一部として機能しているが、前記
間隔の多少のズレは、チョーク回路の機能に影響しない
ため、誘電体基板1bと導波管9とを容易に接続でき、
安定した変換特性を有する、信頼性の高い線路変換器付
き高周波部品が構成できる。
【0029】次に、第5の実施形態に係る線路変換器付
き高周波部品の構成を、図7を参照して説明する。図7
は、誘電体基板と導波管を接続した状態での側面断面図
である。図7に示す線路変換器付き高周波部品は、第2
の実施形態に示す高周波部品において、誘電体基板1b
に形成された第2の電極開口部5cの中央に導体15を
所定の長さと幅で形成したものであり、他の構成につい
ては、第2の実施形態に示すものと同じである。このよ
うな構造とすることにより、多段の共振回路として作用
し、第1の誘電体基板1a、ストリップ線路2、接地電
極4aからなるマイクロストリップラインと導波管9と
の整合がより広い周波数帯域において可能となり、広い
周波数帯域で整合可能な線路変換器付き高周波部品が容
易に構成できる。
【0030】次に、第6の実施形態に係る線路変換器付
き高周波部品の構成を、図8を参照して説明する。図8
の(A)は線路変換器付き高周波部品の誘電体基板の平
面図、(B)および(D)は側面断面図、(C)は底面
図である。また、図2は誘電体基板と導波管を接続した
状態での側面断面図である。
【0031】図8の(A)〜(D)において、1は誘電
体基板であり、誘電体基板1の図8の(A)に示す面に
は、接地電極3および、短絡端をもつスロット16が、
形成されている。スロット16は、他方の端部におい
て、線路変換器を介して、外部回路、および素子に接続
されている。また、図8の(C)に示す面には、接地電
極4が形成されており、スロット16の短絡端から所定
の長さだけ離れた位置に対向して第1の電極開口部5a
が所定の長さと幅で形成されており、その中央には、所
定の長さと幅で導体15が形成されている。また、第1
の電極開口部5aから外方に所定の距離だけ離間して、
第2の電極開口部5bが所定の幅で形成されている。第
2の電極開口部5bの周辺には、接地電極3と接地電極
4とを導通する複数のビアホール6がスロット16に対
向する位置を除き、配列形成されている。
【0032】この状態で、先に示した各実施形態の場合
と同様に、図8の(C)に示す面に導波管を近接させ
る。前記スロット16は、接地電極4および誘電体基板
1とともにスロットライン(グラウンデッドスロットラ
イン)として作用する。また、導体15は、導波管9と
スロットラインとにそれぞれ結合し、所定の伝送モード
のみで、スロットラインの伝送モードと導波管の伝送モ
ードとが結合する。すなわち、スロットラインの磁界成
分と導波管のTE10モードの磁界線分が共に導体15
に結合し、線路変換が行われる。
【0033】また、このとき、第1の実施形態に示した
ように、第2の開口部5bおよびビアホール6に囲まれ
た誘電体領域からなるチョーク回路の機能が働き、接続
抵抗が抑えられ、導波管からスロットラインに低損失で
信号が変換される。
【0034】次に、第7の実施形態に係る線路変換器付
き高周波部品の構成を、図9を参照して説明する。図9
の(A)は線路変換器付き高周波部品の誘電体基板の平
面図、(B)および(D)は側面断面図、(C)は底面
図である。
【0035】図9における線路変換器付き高周波部品
は、第1の実施形態に係る高周波部品の第1の電極開口
部5aの中央に導体15を所定の長さと幅で形成し、ビ
アホール6で対向面に形成されているストリップ線路2
と導体15とを導通させたものである。このように、接
続面に形成されている導体15とストリップ線路2とを
導通させても、伝送信号は整合され、接続抵抗がなく、
導波管からストリップ線路2に無損失で信号を変換でき
る。
【0036】なお、前述の各実施形態に示した線路変換
器の高周波部品において、基板の材質としては、アルミ
ナ焼成基板、ガラスセラミック基板および、樹脂基板な
どが用いられ、伝送線路の形態としては、前述の各実施
形態にそれぞれ示した線路形態の他に、コプレーナライ
ンを用いても、同様に導波管と誘電体基板上に形成され
た線路との間で低損失で信号が変換できる。
【0037】次に、第8の実施形態に係る高周波モジュ
ールの構成について、図10を参照して説明する。図1
0は、第8の実施形態に係る高周波モジュールの構成を
示すブロック図である。図10において、ANTは送受
信アンテナ、Cir.はサーキュレータ、BPFa、B
PFbはそれぞれ帯域通過フィルタ、AMPa、AMP
bはそれぞれ増幅回路、MIXa、MIXbはそれぞれ
ミキサ、OSCはオシレータ、SYNはシンセサイザ、
IFは中間周波信号である。
【0038】MIXaは変調信号と、SYNから出力さ
れた信号とを混合し、BPFaはMIXaからの混合出
力信号のうち送信周波数帯域のみを通過させ、AMPa
はこれを電力増幅してCir.を介しANTより送信す
る。AMPbはCir.から取り出した受信信号を増幅
する。BPFbはAMPbから出力される受信信号のう
ち受信周波数帯域のみを通過させる。MIXbは、SY
Nから出力された周波数信号と受信信号とをミキシング
して中間周波信号IFを出力する。
【0039】図10に示した増幅回路AMPa,AMP
b部分には、前記図1〜図9に示した構造の高周波部品
を用いることができる。この高周波部品を使用すること
により、低損失で通信性能に優れた高周波モジュールを
構成する。
【0040】次に、第9の実施形態に係る通信装置の構
成について、図11を参照して説明する。図11は、第
9の実施形態に係る通信装置の構成を示すブロック図で
ある。この通信装置は、図10に示した高周波モジュー
ルと信号処理回路とから構成している。図11に示す信
号処理回路は、符号化・復号化回路、同期制御回路、変
調器、復調器、およびCPUなどから成り、この信号処
理回路に送受信信号を入出力する回路を更に設けて、通
信装置を構成する。
【0041】このように、高周波モジュールを使用する
ことにより、低損失で通信性能に優れた通信装置を構成
する。
【0042】
【発明の効果】この発明によれば、誘電体基板の伝送線
路形成面の反対面である導波管対向面における導波管の
開口部に対向する位置およびその周囲に接地電極を形成
し、導波管の開口部の導体壁から信号波長の略1/4外
方の位置を中心として所定の幅で電極開口部を形成し、
誘電体基板と導波管とを、開口部の中心位置が、導波管
の中心位置と一致するように近接させることにより、非
接触で、安定した伝送特性を持つ、低損失の線路変換器
を容易に構成することができる。
【0043】また、この発明によれば、前記伝送線路を
備える誘電体基板と導波管とを絶縁接着剤を用いて接続
することにより、ろう材を使用する場合と比較して、安
価に構成することができる。
【0044】また、この発明によれば、前記線路変換器
を備えることにより、低損失で、優れた変換特性を有す
る高周波用部品を構成できる。
【0045】また、この発明によれば、前記高周波部品
を用いることにより、変換による損失が低減され、優れ
た電気特性を有する高周波用モジュールを構成できる。
【0046】また、この発明によれば、前記高周波用モ
ジュールを用いることにより、変換による損失が低減さ
れ、優れた通信特性を有する通信装置を構成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】第1の実施形態に係る線路変換器付き高周波部
品の誘電体基板の平面図、底面図および側面断面図
【図2】第1の実施形態に係る線路変換器付き高周波部
品の側面断面図
【図3】第2の実施形態に係る線路変換器付き高周波部
品の誘電体基板の平面図、底面図および側面断面図
【図4】第2の実施形態に係る線路変換器付き高周波部
品の側面断面図
【図5】第3の実施形態に係る線路変換器付き高周波部
品の側面断面図
【図6】第4の実施形態に係る線路変換器付き高周波部
品の側面断面図
【図7】第5の実施形態に係る線路変換器付き高周波部
品の誘電体基板の平面図、底面図、および側面断面図
【図8】第6の実施形態に係る線路変換器付き高周波部
品の誘電体基板の平面図、底面図、および側面断面図
【図9】第7の実施形態に係る線路変換器付き高周波部
品の誘電体基板の平面図、底面図、および側面断面図
【図10】第8の実施形態に係る高周波用モジュールの
ブロック図
【図11】第9の実施形態に係る通信装置のブロック図
【符号の説明】
1,1a,1b−誘電体基板 2−ストリップ線路 3,4,4a,4b−接地電極 5a,5b,5c−開口部 6−ビアホール 7−高周波素子 8−ワイヤ 9−導波管 10−筐体 11−高周波部品 12−絶縁性接着剤 13−結合用ネジ 14−ナット 15−導体 16−スロット λ−伝送信号波長

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 伝送線路を形成した基板と導波管とを結
    合させた線路変換器において、 前記基板の前記伝送線路形成面の反対面である導波管対
    向面における前記導波管の開口部に対向する位置および
    その周囲に接地電極を形成し、前記導波管の開口部の導
    体壁から信号波長の略1/4外方の位置を中心として所
    定の幅で電極開口部を形成し、前記導波管対向面の接地
    電極と前記伝送線路形成面に形成した接地電極または前
    記基板の所定層に形成した接地電極との間を、前記信号
    波長の略1/4の長さで導通させるビアホールを、前記
    電極開口部の内周上および外周上に列を成して形成した
    高周波用線路変換器。
  2. 【請求項2】 前記誘電体基板と前記導波管との接続
    に、絶縁性接着剤を用いた請求項1に記載の高周波用線
    路変換器。
  3. 【請求項3】 請求項1または2に記載の線路変換器を
    備えた高周波部品。
  4. 【請求項4】 請求項3に記載の高周波部品を備えた高
    周波モジュール。
  5. 【請求項5】 請求項4に記載の高周波モジュールを備
    えた通信装置。
JP2001267501A 2001-09-04 2001-09-04 高周波用線路変換器、部品、モジュールおよび通信装置 Pending JP2003078310A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001267501A JP2003078310A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 高周波用線路変換器、部品、モジュールおよび通信装置
DE10239796A DE10239796B4 (de) 2001-09-04 2002-08-29 Hochfrequenz-Leitungswandler, -Komponente, -Modul und Kommunikationsvorrichtung
US10/234,796 US7095292B2 (en) 2001-09-04 2002-09-03 High-frequency line transducer, having an electrode opening surrounded by inner and outer vias
GB0220588A GB2382727B (en) 2001-09-04 2002-09-04 High-frequency line transducer component module and communication apparatus
CNB021319588A CN1212690C (zh) 2001-09-04 2002-09-04 高频线路变换器、部件、组件和通信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001267501A JP2003078310A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 高周波用線路変換器、部品、モジュールおよび通信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003078310A true JP2003078310A (ja) 2003-03-14

Family

ID=19093625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001267501A Pending JP2003078310A (ja) 2001-09-04 2001-09-04 高周波用線路変換器、部品、モジュールおよび通信装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7095292B2 (ja)
JP (1) JP2003078310A (ja)
CN (1) CN1212690C (ja)
DE (1) DE10239796B4 (ja)
GB (1) GB2382727B (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005020415A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Kyocera Corp 誘電体導波管線路と導波管との接続構造並びにその構造を用いたアンテナ装置及びフィルター装置
WO2006001389A1 (ja) * 2004-06-28 2006-01-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 多層誘電体基板および半導体パッケージ
WO2007023779A1 (ja) * 2005-08-25 2007-03-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. 線路変換器、高周波モジュールおよび通信装置
JP2007266835A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Kyocera Corp 開口面アンテナ
JP2008113318A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Mitsubishi Electric Corp 導波管の接続構造
WO2009017203A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Mitsubishi Electric Corporation 導波管の接続構造
WO2009116403A1 (ja) * 2008-03-17 2009-09-24 三菱電機株式会社 多層誘電体基板および半導体パッケージ
WO2010023827A1 (ja) * 2008-08-29 2010-03-04 日本電気株式会社 導波管、導波管接続構造および導波管接続方法
JP2010056920A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Mitsubishi Electric Corp 導波管マイクロストリップ線路変換器
JP2010109466A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Sharp Corp 無線通信装置
JP2010130433A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Nippon Pillar Packing Co Ltd 導波管・ストリップ線路変換器
WO2011118544A1 (ja) * 2010-03-24 2011-09-29 日本電気株式会社 無線モジュール及びその製造方法
JP2011205304A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Sharp Corp アンテナ素子−導波管変換器、およびこれを用いた無線通信装置
JP2011211705A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Infineon Technologies Ag 導波管を含む集積回路パッケージアセンブリ
JP2014183458A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Toshiba Corp 高周波回路及び高周波回路―導波管変換器
WO2015049927A1 (ja) * 2013-10-01 2015-04-09 ソニー株式会社 コネクタ装置及び通信システム

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2869725A1 (fr) * 2004-04-29 2005-11-04 Thomson Licensing Sa Element de transition sans contact entre un guide d'ondes et une ligne mocroruban
US7528797B2 (en) * 2005-08-29 2009-05-05 Kyocera Wireless Corp. Electrical connector with frequency-tuned groundplane
DE102007021615A1 (de) * 2006-05-12 2007-11-15 Denso Corp., Kariya Dielektrisches Substrat für einen Wellenhohlleiter und einen Übertragungsleitungsübergang, die dieses verwenden
US7899432B2 (en) * 2006-06-19 2011-03-01 California Institute Of Technology Submillimeter wave heterodyne receiver
EP1923950A1 (en) * 2006-11-17 2008-05-21 Siemens S.p.A. SMT enabled microwave package with waveguide interface
JP4365852B2 (ja) * 2006-11-30 2009-11-18 株式会社日立製作所 導波管構造
JP4648292B2 (ja) * 2006-11-30 2011-03-09 日立オートモティブシステムズ株式会社 ミリ波帯送受信機及びそれを用いた車載レーダ
US8358180B2 (en) * 2007-09-27 2013-01-22 Kyocera Corporation High frequency module comprising a transition between a wiring board and a waveguide and including a choke structure formed in the wiring board
US9449618B2 (en) * 2008-04-21 2016-09-20 Seagate Technology Llc Microwave assisted magnetic recording system
US8022784B2 (en) * 2008-07-07 2011-09-20 Korea Advanced Institute Of Science And Technology (Kaist) Planar transmission line-to-waveguide transition apparatus having an embedded bent stub
CN101494312B (zh) * 2009-02-24 2013-11-27 惠州硕贝德无线科技股份有限公司 基于缝隙耦合的波导—微带线变换及功率分配器
US9136576B2 (en) * 2009-04-28 2015-09-15 Mitsubishi Electric Corporation Connecting structure for a waveguide converter having a first waveguide substrate and a second converter substrate that are fixed to each other
JP5443594B2 (ja) * 2009-05-08 2014-03-19 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) チップから導波管ポートへの変換器
US8305280B2 (en) * 2009-11-04 2012-11-06 Raytheon Company Low loss broadband planar transmission line to waveguide transition
FR2952457B1 (fr) * 2009-11-10 2011-12-16 St Microelectronics Sa Dispositif electronique comprenant un composant semi-conducteur integrant une antenne
US9059329B2 (en) * 2011-08-22 2015-06-16 Monolithic Power Systems, Inc. Power device with integrated Schottky diode and method for making the same
US8552813B2 (en) 2011-11-23 2013-10-08 Raytheon Company High frequency, high bandwidth, low loss microstrip to waveguide transition
CN104254945B (zh) 2012-04-25 2016-08-24 日本电气株式会社 连接高频电路和波导管的连接结构及其制造方法
US9178260B2 (en) * 2013-03-22 2015-11-03 Peraso Technologies Inc. Dual-tapered microstrip-to-waveguide transition
JP6164103B2 (ja) * 2014-01-27 2017-07-19 富士通株式会社 半導体モジュール
JP6372113B2 (ja) * 2014-03-17 2018-08-15 富士通株式会社 高周波モジュール及びその製造方法
JP6314705B2 (ja) * 2014-07-04 2018-04-25 富士通株式会社 高周波モジュール及びその製造方法
KR101621480B1 (ko) * 2014-10-16 2016-05-16 현대모비스 주식회사 도파관 대 유전체 도파관의 천이 구조
EP3240101B1 (en) * 2016-04-26 2020-07-29 Huawei Technologies Co., Ltd. Radiofrequency interconnection between a printed circuit board and a waveguide
US10325850B1 (en) * 2016-10-20 2019-06-18 Macom Technology Solutions Holdings, Inc. Ground pattern for solderability and radio-frequency properties in millimeter-wave packages
AT521225A1 (de) * 2018-05-09 2019-11-15 Siemens Ag Oesterreich Elektronisches Gerät mit einem Gehäuse und einer Antennenanordnung

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4562416A (en) * 1984-05-31 1985-12-31 Sanders Associates, Inc. Transition from stripline to waveguide
US4761116A (en) * 1987-05-11 1988-08-02 General Electric Company Turbine blade with tip vent
JPH02151225A (ja) * 1988-11-29 1990-06-11 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd マンホール用架台
JPH02174515A (ja) * 1988-12-23 1990-07-05 Toshiba Corp ディジタル電流差動継電装置
US4983933A (en) 1989-10-05 1991-01-08 Sedco Systems Inc. Waveguide-to-stripline directional coupler
JP2822097B2 (ja) 1990-06-06 1998-11-05 アイコム株式会社 磁気ループ型同軸・導波管変換器
US5202648A (en) * 1991-12-09 1993-04-13 The Boeing Company Hermetic waveguide-to-microstrip transition module
JPH06140816A (ja) 1992-10-08 1994-05-20 Mitsubishi Electric Corp 導波管/マイクロストリップ線路変換器
JPH08162810A (ja) * 1994-12-08 1996-06-21 Nec Corp ストリップライン導波管変換回路
JP2605654B2 (ja) * 1995-03-31 1997-04-30 日本電気株式会社 複合マイクロ波回路モジュール及びその製造方法
FR2762140B1 (fr) * 1997-04-10 2000-01-14 Mesatronic Procede de fabrication d'une carte a pointes de contact multiple pour le test des puces semiconductrices
EP0874415B1 (en) * 1997-04-25 2006-08-23 Kyocera Corporation High-frequency package
JP3580680B2 (ja) * 1997-09-30 2004-10-27 京セラ株式会社 高周波用パッケージおよびその接続構造
JPH1123615A (ja) * 1997-05-09 1999-01-29 Hitachi Ltd 接続装置および検査システム
JPH1174708A (ja) 1997-09-01 1999-03-16 Mitsubishi Electric Corp マイクロストリップ線路/同軸変換器
US5982250A (en) * 1997-11-26 1999-11-09 Twr Inc. Millimeter-wave LTCC package
US6040739A (en) * 1998-09-02 2000-03-21 Trw Inc. Waveguide to microstrip backshort with external spring compression
US6580335B1 (en) * 1998-12-24 2003-06-17 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Waveguide-transmission line transition having a slit and a matching element

Cited By (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005020415A (ja) * 2003-06-26 2005-01-20 Kyocera Corp 誘電体導波管線路と導波管との接続構造並びにその構造を用いたアンテナ装置及びフィルター装置
WO2006001389A1 (ja) * 2004-06-28 2006-01-05 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha 多層誘電体基板および半導体パッケージ
US7964937B2 (en) 2004-06-28 2011-06-21 Mitsubishi Electric Corporation Multilayer dielectric substrate and semiconductor package
US7504710B2 (en) 2004-06-28 2009-03-17 Mitsubishi Electric Corporation Multilayer dielectric substrate and semiconductor package
US7535314B2 (en) 2005-08-25 2009-05-19 Murata Manufacturing Co., Ltd. Line transition device, high-frequency module, and communication apparatus
WO2007023779A1 (ja) * 2005-08-25 2007-03-01 Murata Manufacturing Co., Ltd. 線路変換器、高周波モジュールおよび通信装置
JP2007266835A (ja) * 2006-03-28 2007-10-11 Kyocera Corp 開口面アンテナ
US7994881B2 (en) 2006-10-31 2011-08-09 Mitsubishi Electric Corporation Waveguide connection between a multilayer waveguide substrate and a metal waveguide substrate including a choke structure in the multilayer waveguide
JP2008113318A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Mitsubishi Electric Corp 導波管の接続構造
US8179214B2 (en) 2006-10-31 2012-05-15 Mitsubishi Electric Corporation Waveguide connection between a multilayer waveguide substrate and a metal waveguide substrate including a choke structure in the multilayer waveguide
WO2009017203A1 (ja) * 2007-08-02 2009-02-05 Mitsubishi Electric Corporation 導波管の接続構造
US8358185B2 (en) 2007-08-02 2013-01-22 Mitsubishi Electric Corporation Waveguide connection between a dielectric substrate and a waveguide substrate having a choke structure in the dielectric substrate
JP5072968B2 (ja) * 2007-08-02 2012-11-14 三菱電機株式会社 導波管の接続構造
WO2009116403A1 (ja) * 2008-03-17 2009-09-24 三菱電機株式会社 多層誘電体基板および半導体パッケージ
JP5132760B2 (ja) * 2008-03-17 2013-01-30 三菱電機株式会社 多層誘電体基板および半導体パッケージ
US8222976B2 (en) 2008-03-17 2012-07-17 Mitsubishi Electric Corporation Multilayer dielectric substrate and semiconductor package
JP2010056920A (ja) * 2008-08-28 2010-03-11 Mitsubishi Electric Corp 導波管マイクロストリップ線路変換器
US8680954B2 (en) 2008-08-29 2014-03-25 Nec Corporation Waveguide, waveguide connection structure and waveguide connection method
WO2010023827A1 (ja) * 2008-08-29 2010-03-04 日本電気株式会社 導波管、導波管接続構造および導波管接続方法
JP2010109466A (ja) * 2008-10-28 2010-05-13 Sharp Corp 無線通信装置
JP2010130433A (ja) * 2008-11-28 2010-06-10 Nippon Pillar Packing Co Ltd 導波管・ストリップ線路変換器
WO2011118544A1 (ja) * 2010-03-24 2011-09-29 日本電気株式会社 無線モジュール及びその製造方法
JPWO2011118544A1 (ja) * 2010-03-24 2013-07-04 日本電気株式会社 無線モジュール及びその製造方法
JP2011205304A (ja) * 2010-03-25 2011-10-13 Sharp Corp アンテナ素子−導波管変換器、およびこれを用いた無線通信装置
US8957820B2 (en) 2010-03-25 2015-02-17 Sharp Kabushiki Kaisha Antenna element-waveguide converter and radio communication device using the same
JP2011211705A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Infineon Technologies Ag 導波管を含む集積回路パッケージアセンブリ
US9048248B2 (en) 2010-03-29 2015-06-02 Infineon Technologies Ag Integrated circuit package assembly including wave guide
JP2014183458A (ja) * 2013-03-19 2014-09-29 Toshiba Corp 高周波回路及び高周波回路―導波管変換器
WO2015049927A1 (ja) * 2013-10-01 2015-04-09 ソニー株式会社 コネクタ装置及び通信システム
US10014566B2 (en) 2013-10-01 2018-07-03 Sony Semiconductor Solutions Corporation Connector apparatus and communication system

Also Published As

Publication number Publication date
GB2382727A (en) 2003-06-04
CN1404183A (zh) 2003-03-19
DE10239796A1 (de) 2003-04-03
CN1212690C (zh) 2005-07-27
GB0220588D0 (en) 2002-10-16
US7095292B2 (en) 2006-08-22
US20030042993A1 (en) 2003-03-06
GB2382727B (en) 2003-11-12
DE10239796B4 (de) 2009-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2003078310A (ja) 高周波用線路変換器、部品、モジュールおよび通信装置
KR100441727B1 (ko) 필터 내장 유전체 안테나, 듀플렉서 내장 유전체 안테나 및 무선 장치
JP3528044B2 (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機
JP2004023567A (ja) 誘電体フィルタの実装構造、誘電体フィルタ装置、誘電体デュプレクサの実装構造および通信装置
JP3473489B2 (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ及び通信機装置
JP3480368B2 (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信機
CA2235460C (en) Dielectric filter, transmitting/receiving duplexer, and communication apparatus
KR100397732B1 (ko) 유전체 필터, 듀플렉서 및 이를 포함하는 통신기 장치
JP3348658B2 (ja) 誘電体フィルタ、複合誘電体フィルタ、アンテナ共用器および通信装置
US6747527B2 (en) Dielectric duplexer and communication apparatus
KR100519014B1 (ko) 유전체 필터, 유전체 듀플렉서 및 통신 장치
KR100352573B1 (ko) 유전체 필터, 유전체 듀플렉서, 및 통신기
JP3788402B2 (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサおよび通信装置
KR100401966B1 (ko) 복합 유전체 필터 장치 및 이를 결합한 통신 장치
KR100405325B1 (ko) 유전체 필터, 유전체 듀플렉서 및 통신 장치
KR101681899B1 (ko) 유전체 필터
KR101670893B1 (ko) 유전체 필터
JPH11274809A (ja) 誘電体フィルタ、誘電体デュプレクサ、誘電体フィルタの実装構造、誘電体デュプレクサの実装構造及び通信機装置
JP2000299601A (ja) 誘電体デバイス及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041026

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050105

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050913