JP2003077314A - 車両用灯具 - Google Patents

車両用灯具

Info

Publication number
JP2003077314A
JP2003077314A JP2001263582A JP2001263582A JP2003077314A JP 2003077314 A JP2003077314 A JP 2003077314A JP 2001263582 A JP2001263582 A JP 2001263582A JP 2001263582 A JP2001263582 A JP 2001263582A JP 2003077314 A JP2003077314 A JP 2003077314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reflecting surface
vehicular lamp
irradiation direction
vehicle
bulb
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001263582A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4565601B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Kondo
俊幸 近藤
Hidetaka Okada
英隆 岡田
Yoshiko Kimura
能子 木村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP2001263582A priority Critical patent/JP4565601B2/ja
Publication of JP2003077314A publication Critical patent/JP2003077314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4565601B2 publication Critical patent/JP4565601B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来のこの種の車両用灯具においては、配光
特性形成のためにレンズにレンズカットを施すものであ
ったので、このレンズカットが強く認識され、デザイン
的な変化に乏しいものとなる問題点を生じていた。 【解決手段】 本発明により、バルブ2と、フィラメン
ト2aに第一焦点を位置し軸をこの車両用灯具の照射方
向とする楕円面とした第一反射面3と、第一反射面3の
第二焦点f2に焦点を有する放物面であり且つ軸を照射
方向と直交させる放物面とした第二反射面4と、第二反
射面4からの反射光に適宜な拡散を与え且つこの車両用
灯具1の照射方向に向けて反射する第三反射面5とから
成る車両用灯具としたことで、従来にない発光形状の提
供を可能とし課題を解決する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は車両用灯具に関する
ものであり、詳細には、テールランプ、ターンシグナル
ランプ、フロント、リアのマーカーランプなど、自車の
存在や、自車の行動を他車に告知するために用いられる
信号用の車両用灯具に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来のこの種の車両用灯具90の構成の
例を示すものが図4であり、この車両用灯具90は、バ
ルブ91と、このバルブ91のフィラメント91aに焦
点を配置した回転放物面とした反射面92と、前記反射
面92の前方を覆い、例えば、魚眼レンズ状としたレン
ズカット93aが施されたレンズ93とから構成されて
いる。
【0003】このように構成されたことで、前記バルブ
91から放射される光の内の反射面92に反射したもの
は、平行光線としてレンズ93に向かうものとなり、こ
の平行光線に前記レンズカット93aにより適宜な拡散
角を与え、関係法規などで規定される範囲から点灯が確
認できる配光特性を形成するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記し
た従来の構成の車両用灯具90は、レンズ93面に比較
的に曲率半径の小さいレンズカット93aが施されてい
ることから、点灯時、非点灯時ともにレンズ93面が強
く意識されるものとなり見え方が平面的なものとなりデ
ザイン性に乏しく、例えば、他車との識別を容易とする
ようなデザインを与えることが至難となる問題点を生じ
ていた。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、前記した従来
の課題を解決するための具体的手段として、バルブと、
該バルブのフィラメントに第一焦点を位置し軸をこの車
両用灯具の照射方向とする楕円面とした第一反射面と、
前記第一反射面の第二焦点に焦点を有する放物面であり
且つ軸を前記照射方向と直交させる放物面とした第二反
射面と、前記第二反射面からの反射光に適宜な拡散を与
え且つこの車両用灯具の照射方向に向けて反射する第三
反射面とから成る車両用灯具であり、前記第二反射面と
第三反射面とが透明部材による基板部と一体形成されて
いることを特徴とする車両用灯具を提供することで、こ
の種の車両用灯具に斬新な外観を与え課題を解決するも
のである。
【0006】
【発明の実施の形態】つぎに、本発明を図に示す実施形
態に基づいて詳細に説明する。図1および図2に符号1
で示すものは本発明に係る車両用灯具であり、この車両
用灯具1は、バルブ2と、第一反射面3と、第二反射面
4と、第三反射面5と、基板部6とを基本として構成さ
れている。尚、図1では車両用灯具1の正面形状を円形
として示したが、本発明はこれを限定するものではなく
車両のデザインに合わせてべく自在な変更が可能であ
る。
【0007】前記第一反射面3は、前記バルブ2のフィ
ラメント2aを第一焦点とする回転楕円面、複合楕円面
など楕円面として形成され、その長軸Xはこの車両用灯
具1の照射方向と略一致させられ、よって、第二焦点f
2を照射方向前方に生じるものとされている。
【0008】前記第二反射面4は、前記第一反射面3の
第二焦点f2を焦点とする放物面として形成されるが、
本発明では放物面の形成にあたり、焦点を通り中心軸に
直交する軸、即ち、第一反射面3の長軸Xで回転させて
得られる回転放物面を採用するものとしている。従っ
て、前記第一反射面3で反射が行われ、第二焦点f2に
収束する光は、第二反射面4で反射が行われた後には、
この車両用灯具1の照射方向と直交する円盤状として放
射されるものとなる。
【0009】尚、上記円盤状として放射される第二反射
面4からの反射光は、この第二反射面4の照射方向に対
する厚みに相当する厚みを有するものとなる。この円盤
状に放射される光を再度、この車両用灯具1の照射方向
に向かい反射させるのが前記第三反射面5であり、従っ
て、第三反射面5は基本的には照射方向に対して45゜
で開く角度として設定されている。
【0010】但し、従来例でも説明したように、車両用
灯具1としての照射光には関係規格などで規定される配
光特性が要求されるものであるので、前記第三反射面5
は適宜な凸球面などとされて、第二反射面4からの光に
適宜の拡散性を与えるものとされている。また、本発明
においては、前記第二反射面4と第三反射面5とは、透
明部材による基板部6により一体化されている。
【0011】前記基板部6上における第二反射面4、お
よび、第三反射面5の配置の状態を図1にもとづいて説
明すれば、前記第二反射面4からの反射光は薄い板状
で、且つ、放射状として生じるものであるので、反射光
中に第三反射面5を設けた場合、その第三反射面5の背
面側には光は到達しないものとなる。
【0012】よって、一つのリング状に第三反射面5を
形成したときには、車両用灯具1としての見かけの発光
面積は狭く、例えば、マーカーランプなどとしての視認
性が低くなる懸念を生じる。そこで、本発明では前記第
三反射面5を円周方向で分割するとともに、第二反射面
4からの距離も例えば同心円状に異なるものとして、お
互いに影にならないように配置し見かけの発光面積を増
やすものである。
【0013】また、図2中に符号6aで示すものは、前
記基板部6に設けられるレンズカットであり、このレン
ズカット6aは、例えば、前記バルブ2(即ち、フィラ
メント2a)の近傍に焦点を有するフレネルレンズカッ
ト、或いは、微細な凹凸による梨地仕上げなどとされ、
前記バルブ2からの直射光を適宜に収束、或いは、拡散
して車両用灯具1の照射方向に放射させる。
【0014】ここで、レンズカット6aを設けるために
は前記基板部6は透明部材で形成されている必要があ
る。従って、この基板部6を第二反射面4、第三反射面
5と一体形成するに当たっては、全体を透明部材で形成
し、反射機能が必要とされる部分に選択的にアルミニウ
ムの真空状着を行い反射膜6bを形成すれば良いものと
なる。
【0015】同じく図2中に符号7で示すものは第四反
射面であり、この第四反射面7は前記フィラメント2a
を焦点とする回転放物面など放物反射面で形成されてい
る。そして、その設けられる位置は前記基板部6の外周
近傍であり、且つ、前記フィラメント2aからの光が第
一反射面3に達することもなく、また、基板部6にも達
することがなく、直接に達する位置である。
【0016】このようにすることで、フィラメント2a
からの直射光で略均一な明るさとして輝くものとなる基
板部6の面上で、この基板部6よりも突出した第三反射
面5が輝くものとなり、更に加えて、基板部6の外周縁
に第四反射面7が輝くものとなる。よって、従来例の車
両用灯具に比べて斬新な点灯状態が得られるものとな
る。尚、実際の実施に当たっては、レンズカット6a、
第四反射面7は必要に応じて設ければ良く、また、設け
るときに何れか一方のみを選択するのも自在である。
【0017】図3は本発明に係る車両用灯具1の別の実
施形態を要部で示すものであり、前の実施形態では第二
反射面4は反射膜6bを備える鏡面として形成されるも
のであったが、この実施形態では基板部6の照射側の面
を第二反射面14に対応する形状に突出させ、基板部6
が形成される部材の屈折率と大気の屈折率との差を利用
して、高屈折側の部材内部、即ち、第二反射面14で内
面反射を生じさせ、これにより反射膜6bを不要とする
ものである。
【0018】尚、この場合、第二焦点f2に収束する第
一反射面3からの反射光が、光路に屈折などの乱れを生
じることなく第二反射面に達するようにするために、基
板部6の第二焦点f2に対峙する側の面には、この第二
焦点f2を中心とする凹球面とした光導入部6cが設け
られている。
【0019】このようにしたことで、この実施形態の基
板部6においては、第三反射面5に対応する部分にのみ
反射膜6bを形成すれば良いものとなり、前の実施形態
では、第二反射面4と第三反射面5とに反射膜6bを形
成するために基板部6に対して両面からマスキングなど
を施す必要があったものが片面のみで良く、工数が半減
する。
【0020】
【発明の効果】以上に説明したように本発明により、バ
ルブと、該バルブのフィラメントに第一焦点を位置し軸
をこの車両用灯具の照射方向とする楕円面とした第一反
射面と、前記第一反射面の第二焦点に焦点を有する放物
面であり且つ軸を前記照射方向と直交させる放物面とし
た第二反射面と、前記第二反射面からの反射光に適宜な
拡散を与え且つこの車両用灯具の照射方向に向けて反射
する第三反射面とから成る車両用灯具であり、前記第二
反射面と第三反射面とが透明部材による基板部と一体形
成されている車両用灯具とし、加えて、基板部の外周に
沿ってフィラメントを焦点とし、軸をこの車両用灯具の
照射方向とする放物面とした第四反射面を設け、前記基
板部には前記バルブからの直射光を適宜に制御するレン
ズカットを設けたことで、従来にない斬新な見え方を提
供し、この種の車両用灯具のデザインを向上させ、美感
の向上に極めて優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る車両用灯具の実施形態を示す正
面図である。
【図2】 図1のA−A線に沿う断面図である。
【図3】 同じく本発明に係る車両用灯具の別の実施形
態を示す断面図である。
【図4】 従来例を示す断面図である。
【符号の説明】
1……車両用灯具 2……バルブ 2a……フィラメント 3……第一反射面 4、14……第二反射面 5……第三反射面 6……基板部 6a……レンズカット 6b……反射膜 6c……光導入部 7……第四反射面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 木村 能子 東京都目黒区中目黒2丁目9番13号 スタ ンレー電気株式会社内 Fターム(参考) 3K080 AA01 AB01 BA01 BB02 BC03

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 バルブと、該バルブのフィラメントに第
    一焦点を位置し軸をこの車両用灯具の照射方向とする楕
    円面とした第一反射面と、前記第一反射面の第二焦点に
    焦点を有する放物面であり且つ軸を前記照射方向と直交
    させる放物面とした第二反射面と、前記第二反射面から
    の反射光に適宜な拡散を与え且つこの車両用灯具の照射
    方向に向けて反射する第三反射面とから成る車両用灯具
    であり、前記第二反射面と第三反射面とが透明部材によ
    る基板部と一体形成されていることを特徴とする車両用
    灯具。
  2. 【請求項2】 前記基板部の外周に沿っては、前記フィ
    ラメントを焦点とし、軸をこの車両用灯具の照射方向と
    する放物面とした第四反射面が設けられていることを特
    徴とする請求項1記載の車両用灯具。
  3. 【請求項3】 前記基板部には前記バルブからの直射光
    を適宜に制御するレンズカットが設けられていることを
    特徴とする請求項1または請求項2記載の車両用灯具。
JP2001263582A 2001-08-31 2001-08-31 車両用灯具 Expired - Fee Related JP4565601B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001263582A JP4565601B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 車両用灯具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001263582A JP4565601B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 車両用灯具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003077314A true JP2003077314A (ja) 2003-03-14
JP4565601B2 JP4565601B2 (ja) 2010-10-20

Family

ID=19090314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001263582A Expired - Fee Related JP4565601B2 (ja) 2001-08-31 2001-08-31 車両用灯具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4565601B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2391930A (en) * 2002-07-04 2004-02-18 Koito Mfg Co Ltd Vehicle lamp with a translucent refraction and internal reflection region
US6851842B2 (en) * 2002-04-19 2005-02-08 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular lamp
JP2010182498A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527171U (ja) * 1975-06-23 1977-01-19
JPH06283003A (ja) * 1991-12-03 1994-10-07 Stanley Electric Co Ltd 高効率車両用灯具
JPH0778503A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘッドランプ
JP2000322905A (ja) * 1999-05-17 2000-11-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用標識灯
JP2001076513A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS527171U (ja) * 1975-06-23 1977-01-19
JPH06283003A (ja) * 1991-12-03 1994-10-07 Stanley Electric Co Ltd 高効率車両用灯具
JPH0778503A (ja) * 1993-09-08 1995-03-20 Koito Mfg Co Ltd 自動車用ヘッドランプ
JP2000322905A (ja) * 1999-05-17 2000-11-24 Koito Mfg Co Ltd 車両用標識灯
JP2001076513A (ja) * 1999-09-07 2001-03-23 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6851842B2 (en) * 2002-04-19 2005-02-08 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicular lamp
GB2391930A (en) * 2002-07-04 2004-02-18 Koito Mfg Co Ltd Vehicle lamp with a translucent refraction and internal reflection region
GB2391930B (en) * 2002-07-04 2005-06-08 Koito Mfg Co Ltd Vehicle lamp
US6951415B2 (en) 2002-07-04 2005-10-04 Koito Manufacturing Co., Ltd. Vehicle lamp
JP2010182498A (ja) * 2009-02-04 2010-08-19 Stanley Electric Co Ltd 車両用灯具

Also Published As

Publication number Publication date
JP4565601B2 (ja) 2010-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3005954B2 (ja) 灯 具
JP3005687B2 (ja) 灯 具
JP2945376B1 (ja) 灯 具
JP3005955B2 (ja) 灯 具
JP3017195B1 (ja) 灯 具
JP3677720B2 (ja) プロジェクター型ヘッドランプ
JP2001202805A (ja) 灯 具
JP4044352B2 (ja) ヘッドランプ
JP4452391B2 (ja) Led灯具
JP4485698B2 (ja) 車両用信号灯具
JP2508827B2 (ja) 自動車用前照灯
JP2001155512A (ja) 車両用標識灯
JP4422887B2 (ja) Led車両用灯具
CA1172682A (en) Reflector lamp
JP4262370B2 (ja) 灯具
JP4154651B2 (ja) 灯具及び投影レンズ
JP2003077314A (ja) 車両用灯具
JP3891253B2 (ja) 車両用灯具
JP2002117708A (ja) 車両用灯具
JP4165786B2 (ja) 車両用信号灯具
JPH09180516A (ja) 車両用灯具
JP2001076513A (ja) 車両用灯具
JP4403586B2 (ja) 車両用灯具
JPH0429441Y2 (ja)
JP2001216805A (ja) 灯 具

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080725

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100202

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100317

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100720

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100802

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130813

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees