JP2003052647A - ホームドックターケアーネットワークシステム - Google Patents

ホームドックターケアーネットワークシステム

Info

Publication number
JP2003052647A
JP2003052647A JP2001243190A JP2001243190A JP2003052647A JP 2003052647 A JP2003052647 A JP 2003052647A JP 2001243190 A JP2001243190 A JP 2001243190A JP 2001243190 A JP2001243190 A JP 2001243190A JP 2003052647 A JP2003052647 A JP 2003052647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
home
terminal
user
network system
patient
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001243190A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Sakurai
一男 桜井
Yasuo Asai
康夫 浅井
Okitami Ishiyama
起民 石山
Tsugunobu Ishiyama
世展 石山
Tetsuya Kobayashi
哲也 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OSUIKAI
Original Assignee
OSUIKAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OSUIKAI filed Critical OSUIKAI
Priority to JP2001243190A priority Critical patent/JP2003052647A/ja
Publication of JP2003052647A publication Critical patent/JP2003052647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 在宅で居ながらにして
入院患者と同じように、日毎の健康状態をチェックし
て、具合が悪い場合には、医師を派遣して対処してもら
うようなサービスシステムは未だに存在せず、在宅患者
が独りで住んでいる場合等には、重篤な健康状態になる
と、電話をかけたりすること自体ができなくなる恐れが
多分にある。 【解決手段】 インターネット等の情
報ネットワークを介して、ユーザー端末1に血圧、脈
拍、体温等の所定の測定レポートの入力を促す段階と、
端末1からの測定レポートを受信して既存データと比較
・判定する段階と、比較・判定データ及び判定結果を監
視者端末3,4に表示せしめる段階とからなるホームド
ックターケアーネットワークシステム。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、在宅患者等のユー
ザーの端末と病院等の監視者の端末とをインターネット
等のネットワークを介して接続し、患者等のユーザーの
容態を監視して、異常発生時には、病院関係者等に患者
宅を訪問せしめることができるようにしたホームドック
ターケアーネットワークシステムに関する。
【0002】
【従来の技術】従来の技術としては、在宅患者等が医療
機関等と契約しておき、具合の悪いときに電話等により
識別番号等を提示して、救急車等によりその医療機関に
運ばれるようにしたシステムは知られている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、在宅で
居ながらにして入院患者と同じように、日毎の健康状態
をチェックして、具合が悪い場合には、医師を派遣して
対処してもらうサービスシステムは未だに存在せず、ま
た、在宅患者から連絡しなければならないシステムで
は、最近の核家族化により在宅患者が独りで住んでいる
場合等には、重篤な健康状態になると、電話をかけたり
すること自体ができなくなる恐れが多分にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】そこで、本発明は、イン
ターネット等の情報ネットワークを介して、ユーザー端
末に血圧、脈拍、体温等の所定の測定レポートの入力を
促す段階と、端末からの測定レポートを受信して既存デ
ータと比較・判定する段階と、比較・判定データ及び判
定結果を監視者端末に表示せしめる段階とからなるホー
ムドックターケアーネットワークシステムを提供するも
のである。
【0005】本発明によれば、在宅患者等がユーザー端
末に血圧、脈拍、体温等の所定の測定レポートを入力す
ると、本発明システムは、インターネット等を介して端
末からの測定レポートを受信して既存データと比較・判
定し、その比較・判定データ及び判定結果を医療機関等
の監視者端末に表示せしめることにより、医療機関は在
宅患者の健康状態を即座に認識し対処することができ
る。
【0006】また、本発明は、請求項1に記載のシステ
ムにおいて、監視者端末に表示せしめる段階が、比較・
判定データ及び判定結果が異常な場合に異常発生を監視
者端末に警告表示せしめる段階からなるホームドックタ
ーケアーネットワークシステムを提供するものである。
本発明によれば、比較・判定データ及び判定結果が異常
な場合に異常発生を監視者端末に警告表示せしめるか
ら、監視者は直ちに在宅患者等のユーザーに連絡を取っ
て、対処することができる。
【0007】また、本発明は、請求項2に記載のシステ
ムにおいて、異常発生警告表示を受けて監視者端末がユ
ーザーに応答を要請する段階と、応答要請に対する応答
の有無又は状況に対応して病院関係者又は監視者関係者
がユーザー宅を訪問することを促す段階からなるホーム
ドックターケアーネットワークシステムを提供するもの
である。本発明によれば、異常発生警告表示を受けた監
視者がその端末からユーザーに応答を要請することがで
きると共に、応答要請に対する応答の有無又は状況に対
応して病院関係者又は監視者関係者にユーザー宅を訪問
することを促し、的確な対応ができるようにすることが
できる。
【0008】また、本発明は、請求項1、2又は3に記
載のシステムにおいて、ユーザー端末を犬をイメージす
る形態にしてなるホームドックターケアーネットワーク
システムを提供するものである。本発明によれば、ユー
ザー端末が犬をイメージする形態であるから、ユーザー
に親しみを抱かせ、ドックからドクター(医者)を連想
することができると共に、ユーザー端末に暖かみのある
親しみを印象づけることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下図示する実施例に基づいて本
発明の実施の形態を説明する。図1において、1は在宅
患者や高齢者等のユーザー宅内に配置したユーザー端末
で、図示の実施例の場合、犬をモデルとした外観に構成
して、ユーザーに暖かみのある印象を与え、音声及び画
像通信に使用する場合にペット感覚で話しかけることが
できるように構成してある。
【0010】2は本発明システムのデーターセンターの
サーバーで、ユーザー端末1とは、インターネット及び
電話回線等により接続されており、毎日一定時刻内に、
ユーザーが自ら測定するか、介助者が測定するか、又
は、自動測定装置で自動的に測定した血圧、脈拍、体
温、顔写真等の所定の測定レポートをユーザー端末1か
ら入力せしめて、その測定レポートをデータセンターに
記録し、契約先の医療機関3又は出張サービス機関4等
からなる監視者端末に、インターネット等を介して提供
するように構成してある。
【0011】サーバー2は、その日のユーザー端末1か
ら入力された測定レポートに基づいて、図2に記載のよ
うな、顔写真入りのバイタルデータ5、或いは、図3に
記載のような、トレンドグラフ表示6を作成して、医療
機関3等の監視者端末に、検索可能に提供すると共に、
ユーザー端末1及び医療機関3等の監視者端末を直接接
続して、対話や連絡を簡単に行うことができるように構
成してある。
【0012】また、ユーザー端末1から入力された測定
レポートの測定値は、データセンターにおいて、これま
で蓄積された個人データと、個々に設定された判定値に
より自動的に正常か否かが判定され、判定の結果、異常
と見られた場合には、医療機関3又は出張サービス機関
4等の監視者端末に、異常発生通知がなされ、医療機関
3又は出張サービス機関4等の監視者が、ユーザー端末
に直接連絡を取り、又は、直接に訪問することができる
ように構成してある。
【0013】また、サーバー2は所定の時刻内にユーザ
ー端末1から測定レポートが入力されない場合にも、医
療機関3又は出張サービス機関4等の監視者端末に、異
常発生通知がなされるように構成してある。また、図6
に記載のように、ユーザー端末1と出張サービス機関4
等の監視者端末との間には、直接又はサーバー2を介し
て、電灯の交換、外出時の送迎、又はヘルパーの要請等
の日常生活における支援要請を行えるように構成するこ
とも可能である。
【0014】更に、図7に記載のように、ユーザー端末
1と販売店7やホームヘルパー8との間には、直接又は
サーバー2を介して、生活用品の受注や、買い物の依頼
等を行えるように構成することも可能である。
【0015】上記の実施例の本発明システムの流れを図
8の処理フロー図により説明すると、ステップ1におい
て、サーバーからユーザー端末に時間枠を指定して、血
圧・脈拍・体温等の測定を要請する問いかけがなされ、
ステップ2において、問いかけを受けてユーザーが測定
し、測定結果をステップ3においてユーザー端末に入力
すると、サーバーはその入力した測定データをデータセ
ンターにおいて記録すると共に、ステップ4に記載のよ
うに、正常値と比較して、正常か異常かを判定して、正
常で有れば、ステップ5のように監視者又はユーザーが
検索可能に監視画面上に表示する。
【0016】ステップ3において測定データの入力がな
かったり、ステップ4において測定結果に異常が認めら
れた場合、ステップ6のように、監視者端末に異常判定
又は応答無しの警告表示がなされ、ステップ7におい
て、監視者はユーザーに連絡を取り、状況に応じてステ
ップ8のようにユーザーを訪問することができる。
【0017】
【発明の効果】以上の通り、本発明に係るホームドック
ターケアーネットワークシステムによれば、インターネ
ット等の情報ネットワークを介して、ユーザー端末に血
圧、脈拍、体温等の所定の測定レポートの入力を促す段
階と、端末からの測定レポートを受信して既存データと
比較・判定する段階と、比較・判定データ及び判定結果
を監視者端末に表示せしめる段階とからなる構成を有す
ることにより、在宅患者等がユーザー端末に血圧、脈
拍、体温等の所定の測定レポートを入力すると、本発明
システムは、インターネット等を介して端末からの測定
レポートを受信して既存データと比較・判定し、その比
較・判定データ及び判定結果を医療機関等の監視者端末
に表示せしめることにより、医療機関等は在宅患者の健
康状態を即座に認識し対処することができと共に、在宅
患者や高齢者は安心して在宅看護を受けることができる
効果がある。
【0018】また、本発明は、請求項1に記載のシステ
ムにおいて、監視者端末に表示せしめる段階が、比較・
判定データ及び判定結果が異常な場合に異常発生を監視
者端末に警告表示せしめる段階からなる構成を有するこ
とにより、比較・判定データ及び判定結果が異常な場合
に異常発生を監視者端末に警告表示せしめるから、監視
者は直ちに在宅患者等のユーザーに連絡を取って、対処
することができる効果がある。
【0019】また、本発明は、請求項2に記載のシステ
ムにおいて、異常発生警告表示を受けて監視者端末がユ
ーザーに応答を要請する段階と、応答要請に対する応答
の有無又は状況に対応して病院関係者又は監視者関係者
がユーザー宅を訪問することを促す段階からなる構成を
有することにより、異常発生警告表示を受けた監視者が
ユーザーと連絡を取り、状況に対応して病院関係者又は
監視者関係者がユーザー宅を訪問することができる等の
迅速、的確な対応ができる効果がある。
【0020】また、本発明は、請求項1、2又は3に記
載のシステムにおいて、ユーザー端末を犬をイメージす
る形態にしてなる構成を有することにより、ドックから
ドクターを連想せしめることができると共に、ユーザー
端末に暖かみのある親しみを印象づけることができる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明システムの一実施例の概略説明
図。
【図2】 その要部の表示状態を示す概略説明図。
【図3】 その要部の他の表示状態を示す概略説明
図。
【図4】 本発明システムの一実施例の概略説明
図。
【図5】 本発明システムの一実施例の概略説明
図。
【図6】 本発明システムの一実施例の概略説明
図。
【図7】 本発明システムの一実施例の概略説明
図。
【図8】 本発明システムの一実施例の概略フロー
説明図。
【符号の説明】
1 ユーザー端末 2 サーバー 3 医療機関 4 出張サービス機関 5 バイタルデータ 6 トレンドグラフ表示 7 販売店 8 ホームヘルパー
フロントページの続き (72)発明者 石山 起民 群馬県伊勢崎市大手町22−104 株式会社 デジネットジャパン内 (72)発明者 石山 世展 群馬県伊勢崎市大手町22−104 株式会社 デジネットジャパン内 (72)発明者 小林 哲也 群馬県伊勢崎市大手町22−104 株式会社 デジネットジャパン内

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 インターネット等の情
    報ネットワークを介して、ユーザー端末に血圧、脈拍、
    体温等の所定の測定レポートの入力を促す段階と、端末
    からの測定レポートを受信して既存データと比較・判定
    する段階と、比較・判定データ及び判定結果を監視者端
    末に表示せしめる段階とからなるホームドックターケア
    ーネットワークシステム。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載のシス
    テムにおいて、監視者端末に表示せしめる段階が、比較
    ・判定データ及び判定結果が異常な場合に異常発生を監
    視者端末に警告表示せしめる段階からなるホームドック
    ターケアーネットワークシステム。
  3. 【請求項3】 請求項2に記載のシス
    テムにおいて、異常発生警告表示を受けて監視者端末が
    ユーザーに応答を要請する段階と、応答要請に対する応
    答の有無又は状況に対応して病院関係者又は監視者関係
    者がユーザー宅を訪問することを促す段階からなるホー
    ムドックターケアーネットワークシステム。
  4. 【請求項4】 請求項1、2又は3に
    記載のシステムにおいて、ユーザー端末を犬をイメージ
    する形態にしてなるホームドックターケアーネットワー
    クシステム。
JP2001243190A 2001-08-10 2001-08-10 ホームドックターケアーネットワークシステム Pending JP2003052647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001243190A JP2003052647A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 ホームドックターケアーネットワークシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001243190A JP2003052647A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 ホームドックターケアーネットワークシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2003052647A true JP2003052647A (ja) 2003-02-25

Family

ID=19073327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001243190A Pending JP2003052647A (ja) 2001-08-10 2001-08-10 ホームドックターケアーネットワークシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2003052647A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018075220A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 フクダ電子株式会社 生体情報表示装置、生体情報表示制御装置、及び、生体情報処理装置

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09173302A (ja) * 1993-07-29 1997-07-08 Cardiac Telecom Corp 患者の心臓を監視する方法及びシステム
JPH10165375A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Minolta Co Ltd 診断システム
JPH1153454A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Omron Corp 健康アドバイス出力装置及び記憶媒体
JPH11267107A (ja) * 1998-03-19 1999-10-05 Beriizu Corporation:Kk 医療通信システム
JP2001017398A (ja) * 1999-07-13 2001-01-23 Citizen Watch Co Ltd 生体情報測定システム
JP2001212088A (ja) * 1999-11-17 2001-08-07 Siemens Ag 医用システム

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09173302A (ja) * 1993-07-29 1997-07-08 Cardiac Telecom Corp 患者の心臓を監視する方法及びシステム
JPH10165375A (ja) * 1996-12-13 1998-06-23 Minolta Co Ltd 診断システム
JPH1153454A (ja) * 1997-08-07 1999-02-26 Omron Corp 健康アドバイス出力装置及び記憶媒体
JPH11267107A (ja) * 1998-03-19 1999-10-05 Beriizu Corporation:Kk 医療通信システム
JP2001017398A (ja) * 1999-07-13 2001-01-23 Citizen Watch Co Ltd 生体情報測定システム
JP2001212088A (ja) * 1999-11-17 2001-08-07 Siemens Ag 医用システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018075220A (ja) * 2016-11-10 2018-05-17 フクダ電子株式会社 生体情報表示装置、生体情報表示制御装置、及び、生体情報処理装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Williams et al. A systems approach to achieving CarerNet-an integrated and intelligent telecare system
KR100813166B1 (ko) 건강 상태 관리 시스템 및 서비스 제공 방법
Lv et al. iCare: a mobile health monitoring system for the elderly
TWI615798B (zh) 基於物聯網的健康照護系統
US20190272725A1 (en) Pharmacovigilance systems and methods
CN107038326A (zh) 一种多功能医疗服务***
US20120169467A1 (en) Patient alert management system
JP2003109160A (ja) 緊急救助支援システム、緊急救助機能付き携帯端末、緊急救助情報受信無線端末及び緊急救助支援方法
US20060008058A1 (en) Remote wellness monitoring and communication
JP6671609B1 (ja) 医療システム
JPWO2007023818A1 (ja) リアルタイム情報収集・利用者支援システムおよびそれに用いられるサーバ制御プログラム
TWM482128U (zh) 基於物聯網的健康照護系統
JP2001258857A (ja) 医療情報システム
WO2019070763A1 (en) LEARNING TRAINING SYSTEM MEDIATION MACHINE BY A CAREGIVER
Brownsell et al. Future systems for remote health care
JPH0456561A (ja) ホームケア・ホットラインシステム
Tomita et al. Smart home with healthcare technologies for community-dwelling older adults
JPH09313450A (ja) 日常健康データ自動送信システム
JP2003111735A (ja) 健康情報管理システム
KR20010097151A (ko) 원격 건강관리 서비스 시스템 및 그 방법
JP2005332324A (ja) 介助支援システム
JP2003052647A (ja) ホームドックターケアーネットワークシステム
Daniel et al. Assistive technologies for use in the home to prolong independence
JPH1173463A (ja) 介護サービス用icカード及び介護サービス支援システム
EP2364638A1 (en) A care monitoring system

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040802

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050111