JP2003028567A - 液体水素の製造方法及びシステム - Google Patents

液体水素の製造方法及びシステム

Info

Publication number
JP2003028567A
JP2003028567A JP2001215168A JP2001215168A JP2003028567A JP 2003028567 A JP2003028567 A JP 2003028567A JP 2001215168 A JP2001215168 A JP 2001215168A JP 2001215168 A JP2001215168 A JP 2001215168A JP 2003028567 A JP2003028567 A JP 2003028567A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hydrogen
gas
natural gas
liquefied natural
hydrogen gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001215168A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4429552B2 (ja
Inventor
Masaru Ogawa
賢 小川
Masayuki Tanaka
正幸 田中
Koichi Shinkai
光一 新開
Wataru Nakamura
亘 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Electric Power Co Inc
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kansai Electric Power Co Inc
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Electric Power Co Inc, Kobe Steel Ltd filed Critical Kansai Electric Power Co Inc
Priority to JP2001215168A priority Critical patent/JP4429552B2/ja
Publication of JP2003028567A publication Critical patent/JP2003028567A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4429552B2 publication Critical patent/JP4429552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/0002Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the fluid to be liquefied
    • F25J1/0005Light or noble gases
    • F25J1/001Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/005Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by expansion of a gaseous refrigerant stream with extraction of work
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/003Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production
    • F25J1/0047Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0052Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the kind of cold generation within the liquefaction unit for compensating heat leaks and liquid production using an "external" refrigerant stream in a closed vapor compression cycle by vaporising a liquid refrigerant stream
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/006Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures characterised by the refrigerant fluid used
    • F25J1/0062Light or noble gases, mixtures thereof
    • F25J1/0067Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0203Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a single-component refrigerant [SCR] fluid in a closed vapor compression cycle
    • F25J1/0204Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using a single-component refrigerant [SCR] fluid in a closed vapor compression cycle as a single flow SCR cycle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0221Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process using the cold stored in an external cryogenic component in an open refrigeration loop
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0257Construction and layout of liquefaction equipments, e.g. valves, machines
    • F25J1/0262Details of the cold heat exchange system
    • F25J1/0264Arrangement of heat exchanger cores in parallel with different functions, e.g. different cooling streams
    • F25J1/0265Arrangement of heat exchanger cores in parallel with different functions, e.g. different cooling streams comprising cores associated exclusively with the cooling of a refrigerant stream, e.g. for auto-refrigeration or economizer
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0292Refrigerant compression by cold or cryogenic suction of the refrigerant gas
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J1/00Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures
    • F25J1/02Processes or apparatus for liquefying or solidifying gases or gaseous mixtures requiring the use of refrigeration, e.g. of helium or hydrogen ; Details and kind of the refrigeration system used; Integration with other units or processes; Controlling aspects of the process
    • F25J1/0243Start-up or control of the process; Details of the apparatus used; Details of the refrigerant compression system used
    • F25J1/0279Compression of refrigerant or internal recycle fluid, e.g. kind of compressor, accumulator, suction drum etc.
    • F25J1/0296Removal of the heat of compression, e.g. within an inter- or afterstage-cooler against an ambient heat sink
    • F25J1/0297Removal of the heat of compression, e.g. within an inter- or afterstage-cooler against an ambient heat sink using an externally chilled fluid, e.g. chilled water
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2210/00Processes characterised by the type or other details of the feed stream
    • F25J2210/62Liquefied natural gas [LNG]; Natural gas liquids [NGL]; Liquefied petroleum gas [LPG]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2250/00Details related to the use of reboiler-condensers
    • F25J2250/02Bath type boiler-condenser using thermo-siphon effect, e.g. with natural or forced circulation or pool boiling, i.e. core-in-kettle heat exchanger
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F25REFRIGERATION OR COOLING; COMBINED HEATING AND REFRIGERATION SYSTEMS; HEAT PUMP SYSTEMS; MANUFACTURE OR STORAGE OF ICE; LIQUEFACTION SOLIDIFICATION OF GASES
    • F25JLIQUEFACTION, SOLIDIFICATION OR SEPARATION OF GASES OR GASEOUS OR LIQUEFIED GASEOUS MIXTURES BY PRESSURE AND COLD TREATMENT OR BY BRINGING THEM INTO THE SUPERCRITICAL STATE
    • F25J2270/00Refrigeration techniques used
    • F25J2270/14External refrigeration with work-producing gas expansion loop
    • F25J2270/16External refrigeration with work-producing gas expansion loop with mutliple gas expansion loops of the same refrigerant
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Separation By Low-Temperature Treatments (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 効率の高い液体水素の製造を可能にする。 【解決手段】 液化天然ガスタンク10の液化天然ガス
が液化天然ガス気化器12によって気化され、天然ガス
が生成される。水蒸気改質装置16及び水素PSA装置
18は、前記天然ガスから水素ガスを製造し、この水素
ガスが水素液化装置20で液化されることにより製品液
体水素が製造される。さらに、液化天然ガスの一部は水
素液化装置20に直接導入され、同装置20内の水素と
熱交換することによりその冷却に寄与するとともに気化
して天然ガスとなり、この天然ガスが前記水蒸気改質装
置16に導入される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、原料ガス中から水
素ガスを製造してこれを液化することにより液体水素を
製造する方法及びシステムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、原料ガスから液体水素を製造する
システムとして図5に示すようなものが知られている。
図示の水蒸気改質装置90は、原料ガス中の炭化水素を
水蒸気と触媒にて反応(改質反応)させることにより水
素ガスを含む混合ガスを生成する(スチームリフォーミ
ング)。この混合ガスは水素PSA装置92に送られ、
同装置92にて水素ガス以外の成分が吸着除去されるこ
とにより高純度の水素ガスが精製分離される。この高純
度水素ガスは水素液化装置94により液化され、製品液
体水素として送り出される。
【0003】この水素液化装置94としては、例えば特
開平8−159653号公報に示されるように、水素ガ
ス冷却用の多段熱交換器と、導入される水素ガス中のオ
ルソ水素の少なくとも一部をパラ水素に変換するための
触媒と、寒冷発生用の膨張タービンと、冷却された水素
ガスを膨張させて液化するJT弁とを備えたものが知ら
れている。ここで、前記触媒でのオルソ−パラ変換反応
は発熱反応であるため、当該触媒を冷却するために液体
窒素が用いられている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】前記液体水素は産業界
において重要なエネルギー源となっているが、この液体
水素を製造するために前記従来のシステムでは多大なエ
ネルギーが必要となっている。従って、その運転効率の
改善、特に水素ガスの液化効率をいかに向上させるかが
大きな課題となっている。
【0005】本発明は、このような事情に鑑み、効率の
高い液体水素の製造を可能にする液体水素の製造方法及
びシステムを提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】近年、液体水素の原料ガ
スとして天然ガスが注目を集めている。この天然ガスは
メタンを主成分とし、また硫黄分をほとんど含まないの
で、脱硫処理を簡素化あるいは省略できるなどの利点が
ある。しかし、この天然ガスを得るには、輸送用に液化
された液化天然ガスを加温して気化させなければなら
ず、その気化の際、液化天然ガスの保有している冷熱が
大量に放出されているのが現状である。そこで、この液
化天然ガスが保有する冷熱を有効に利用すれば、水素製
造効率の著しい向上が期待できる。
【0007】本発明は、このような観点からなされたも
のであり、液化天然ガスを気化して天然ガスを生成する
気化工程と、前記天然ガスから水素ガスを製造する水素
ガス製造工程と、前記水素ガスを冷却し液化する水素液
化工程とを含み、かつ、前記気化工程における少なくと
も一部の液化天然ガスの気化潜熱を前記水素液化工程に
おける水素ガスの冷却に利用することを特徴とする液体
水素の製造方法である。
【0008】また本発明は、液化天然ガスを気化して天
然ガスを生成する液化天然ガス気化器と、前記天然ガス
から水素ガスを製造する水素ガス製造装置と、前記水素
ガスを冷却して液化する水素液化装置とを備え、かつ、
この水素液化装置には、水素ガスとの熱交換により液化
天然ガスを気化する熱交換部が設けられ、この熱交換部
により前記水素ガスの冷却が行われるとともに、当該熱
交換部で生成された天然ガスが前記水素ガス製造装置に
導入されるように構成されていることを特徴とする液体
水素の製造システムである。
【0009】以上の構成によれば、液化天然ガスを気化
して天然ガスを生成するにあたり、その気化潜熱が水素
液化工程での水素ガスの冷却に利用されるので、液化天
然ガスの気化と水素ガスの液化の双方を効率良く行うこ
とができ、システム全体での水素製造効率を飛躍的に高
めることができる。
【0010】前記水素製造システムの水素ガス製造装置
は、液化天然ガスの気化により得られる天然ガスから結
果的に高純度の水素ガスを製造できるものであればよ
く、例えば、天然ガスを改質反応させて水素ガスを含む
混合ガスを生成する改質装置と、その混合ガスから水素
ガスを精製分離する精製分離装置とを有するものが好適
である。
【0011】また、前記水素液化装置に設けられる熱交
換部は、液化天然ガスの気化潜熱によって水素ガスを直
接冷却するものであってもよいし、水素液化装置に設け
られる設備や熱媒体を冷却することによって水素ガスを
間接的に冷却するものでもよい。例えば、前記水素液化
装置が、導入される水素ガス中のオルソ水素をパラ水素
に変換させるオルソ−パラ変換器を備えるものである場
合、そのオルソ−パラ変換反応は発熱反応であるので、
前記熱交換部として、前記オルソ−パラ変換器を液化天
然ガスと熱交換させて冷却する変換器冷却部を含むよう
にしてもよい。
【0012】この構成によれば、液化天然ガスの気化潜
熱を利用してオルソ−パラ変換器を冷却することによ
り、水素ガスのオルソ−パラ変換を促進してその液化効
率を高めることができる。
【0013】より具体的に、前記変換器冷却部が液化天
然ガスを貯留する液化天然ガス貯槽を有し、その液化天
然ガスに前記オルソ−パラ変換器が浸漬されている構成
によれば、効率の高い変換器の冷却ができる。
【0014】一方、前記水素液化装置が水素ガス圧縮機
を備える場合、前記熱交換部として、前記水素ガス圧縮
機に吸い込まれる水素ガスを液化天然ガスと熱交換させ
て冷却する水素ガス冷却器を含むのがきわめて有効であ
る。この構成によれば、前記水素ガスの冷却によって圧
縮機の吸込み体積を減らすことにより、当該圧縮機の必
要動力を減らして装置全体の運転効率を高めることがで
きる。
【0015】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態を図
1〜図4に基づいて説明する。
【0016】図1は、本発明にかかる液体水素製造シス
テムの一例を示したものである。図において、液化天然
ガス(以下、「LNG」と称する)タンク10内には例
えば輸送船で運び込まれたLNGが貯留されており、こ
のLNGがLNG気化器12で気化することにより、天
然ガス(以下、「NG」と称する。)が生成される。こ
のNGの一部は発電所や燃料需要先へ送られ、残りのN
Gが水素原料として用いられる。
【0017】具体的に、前記NGは基本的に水蒸気改質
装置16へ導入される。この水蒸気改質装置16は、触
媒を収容する触媒室と、前記NGの一部を燃料とするバ
ーナとを備え、このバーナの放射熱により前記触媒室内
が加熱された状態で同室内に前記NGと水蒸気とが導入
されることにより改質反応が起こり、改質ガスが生成さ
れるようにしたものである(スチームリフォーミン
グ)。この改質ガスは、前記水蒸気改質装置16に付設
されるガスボイラやCO変成器を通り、水素ガスに富む
混合ガスとして後続の水素PSA装置18に送られる。
この水素PSA装置18では、前記混合ガス中の水素以
外の成分が吸着除去され、これにより高純度の水素ガス
が分離精製される。
【0018】これらスチームリフォーミング及び水素P
SAを用いた高純度水素ガスの精製については周知であ
り、種々の公知手段が適用可能である(例えば特開20
00−327307号公報や特開平9−309703号
公報参照)。また、水素ガスを生成するための改質プロ
セスは前記スチームリフォーミングに限らず、その他の
手段、例えば酸素を用いた酸化リフォーミング法(部分
酸化法)の適用も可能である。
【0019】以上のようにして精製された高純度水素ガ
スは、水素液化装置20にて液化され、製品液体水素と
して出荷される。さらに、このシステムの特徴として、
前記LNGタンク10から送出されるLNGの一部がL
NG気化器12を経由せずに直接水素液化装置20に導
入され、この水素液化装置20で気化してその気化潜熱
により同装置20内での水素ガスの冷却に寄与した後、
NGとして水蒸気改質装置16に導入されるようになっ
ている。
【0020】図2は、前記水素液化装置20の具体的構
成例を示したものである。図示の水素液化装置20は、
図2に示すような液体水素生成ライン21A及び水素循
環ライン21Bを有している。
【0021】前記液体水素生成ライン21Aに導入され
た高純度水素ガスは、第1段熱交換器HX1で予冷され
た後、適当な触媒を収容する高温側オルソ−パラ変換器
23に導入され、ここで前記水素ガス中のオルソ水素の
一部がパラ水素に変換される。これにより、水素ガス中
のパラ水素濃度が例えば25%から50%に上昇する。
【0022】このオルソ−パラ変換は発熱反応であるた
め、オルソ−パラ変換器23の冷却が必要となるが、こ
の装置の第1の特徴として、前記変換器23の冷却にL
NGの気化潜熱が利用されている。
【0023】具体的に、図示の水素液化装置20は、変
換器冷却部としてLNG貯槽22を具備し、このLNG
貯槽22内に上述のLNGタンク10から適宜補給され
るLNGが貯められるとともに、そのLNG内に前記オ
ルソ−パラ変換器23が浸漬されるように構成されてお
り、このオルソ−パラ変換器23での発熱はLNG貯槽
22内のLNGの気化潜熱によって吸収される。換言す
れば、オルソ−パラ変換器23の発熱によってLNGの
気化が促進され、これにより前記LNG気化器時にとは
別にNGの生成が行われる。発生したNGは第1段熱交
換器HX1を通って導入水素ガス等と熱交換した後に前
記図1に示した水蒸気改質装置16へ原料として導入さ
れる。
【0024】前記オルソ−パラ変換器23でオルソ水素
濃度が高められた水素ガスは、熱交換器HX2,HX
3,HX4を通ることによりさらに冷却された後、JT
弁24Aで断熱膨張(ジュール−トムソン効果を伴う膨
張)をして液化する。この液体水素は、液体水素貯槽2
7内の液体水素中に浸漬された熱交換器25Aを通って
低温側オルソ−パラ変換器26内に導入され、この変換
器26内で液体水素中に残存するオルソ水素のほぼ全て
がパラ水素に変換される。このようにしてパラ水素濃度
がほぼ100%となった液体水素は、さらに液体水素貯
槽27内の熱交換器25Bを通り、製品としてシステム
外へ送り出される。
【0025】前記液体水素貯槽27内の水素は、前記製
品液体水素とは別に、冷媒として水素循環ライン21B
を循環する。具体的には、前記液体水素貯槽27内から
多段熱交換器を熱交換器HX4,HX3,HX2,HX
1の順に逆行して昇温し、低圧側水素ガス圧縮機C2及
び高圧側水素ガス圧縮機C1で圧縮された後、熱交換器
HX1、前記LNG貯槽22内に設けられた熱交換器2
8、熱交換器HX2,HX3,HX4を順に通って冷却
され、さらにJT弁24Bで断熱膨張(ジュール−トム
ソン効果を伴う膨張)をして液化した後に液体水素貯槽
27内に還元される。また、熱交換器28を出た水素ガ
スの一部は膨張タービンT1,T2へ送られ、両膨張タ
ービンT1,T2で断熱膨張することにより寒冷を発生
させた後、低圧側水素ガス圧縮機C2の吐出側へ戻され
る。
【0026】さらに、この装置の第2の特徴として、各
水素ガス圧縮機C1,C2の吸込み側には、各圧縮機よ
りも手前側で水素ガスを冷却するための水素ガス冷却器
28が設けられている。これらの水素ガス冷却器28
は、前記LNGタンク10から供給されるLNGと水素
ガスとを熱交換させるものであり、その熱交換により、
前記LNGが気化してNGが生成されると同時に、その
気化潜熱を利用して循環水素ガスの冷却が行われる。こ
こで生成されたNGも前記と同様に水蒸気改質装置16
へ水素原料として送り込まれる。
【0027】以上説明した方法及びシステムによれば、
LNGのもつ気化潜熱(実際にはその気化潜熱に加えて
気化後の天然ガスの潜熱)を水素液化装置20での水素
ガスの冷却に有効利用することにより、前記LNGの気
化によるNGの生成と、水素ガスの液化の双方を、相互
補助するようにして効率良く行うことができ、これによ
りシステム全体の運転効率を飛躍的に高めることができ
る。
【0028】具体的に、前記図2に示した水素液化装置
20では、LNGの気化潜熱を利用して高温側オルソ−
パラ変換器23を冷却することにより、水素ガスのオル
ソ−パラ変換を促進して水素ガスの液化効率を高めるこ
とが可能となり、従来は前記オルソ−パラ変換器23の
冷却に必要とされていた液体窒素を不要にすることがで
きる(従来は水素1Nm3あたり0.69Nm3/hの液体窒素を消
費。)。
【0029】また、各水素ガス圧縮機C1,C2に吸い
込まれる水素ガスを当該圧縮機C1,C2の手前側で冷
却することにより、両圧縮機C1,C2の必要動力を低
減して装置全体の運転効率を高めることができる。
【0030】例えば、従来の2段膨張タービンの基本サ
イクルでカルノー効率が36%であったとすると、前記
水素ガス冷却器28による冷却を実行することにより理
論上カルノー効率を60%まで向上させることが可能に
なり、約0.6kWh/Nm3の動力の節減が可能になる。さら
に、水素ガスの冷却によってガス密度を高めることによ
り、従来の往復式圧縮機に代え、保守費用が低くて連続
運転時間が長い遠心圧縮機を適用する道も開かれる。
【0031】なお、図1に示すシステムにおいて、全L
NG供給量のうちLNG気化器12を経由せずに水素液
化装置20へ直送するLNG量の比率は、システム全体
の運転条件等に応じて適宜設定すればよい。
【0032】また、水素液化装置20に設けられる熱交
換部は図2の例に限らず、例えば次のような形態の選定
が可能である。
【0033】・図2に示した装置では、各圧縮機C1,
C2のすぐ上流側にそれぞれ水素ガス冷却器28が設け
られているが、同冷却器28は図3に示すように圧縮機
C1,C2の下流側に設けられていてもよい。前記圧縮
機C1,C2を含む水素循環ラインL2では低温水素が
循環しているため、結果的に各圧縮機C1,C2に吸い
込まれる水素ガスが前記各冷却器28によって冷却され
ることになる。
【0034】・図4に示すように各圧縮機C1,C2が
複数段にわたって直列に設けられている場合には、各圧
縮機C1,C2に対応して複数の水素ガス冷却器28を
設けるようにしてもよい。
【0035】・本発明では、前記オルソ−パラ変換器2
3を冷却するためのLNG貯槽22と水素ガス冷却器2
8の双方を同時に備えていなくてもよく、いずれか一方
のみを具備するだけでも従来システムに比して運転効率
の向上が可能である。例えば前記図2に示した水素液化
装置20において、各水素ガス圧縮機28を省略して
も、同図に示す熱交換器HX1で循環水素ガスとLNG
貯槽22から排出されるNGとの熱交換によって循環水
素ガスの冷却が可能である。
【0036】
【発明の効果】以上のように本発明は、液化天然ガスを
気化して生成した天然ガスを原料として水素ガスを製造
し、その水素ガスを液化して液体水素を製造するにあた
り、少なくとも一部の液化天然ガスの気化潜熱を水素液
化での水素冷却に利用するようにしたものであるので、
効率の高い液体水素の製造を実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる液体水素製造システムの一例を
示す全体構成図である。
【図2】前記水素製造システムに設けられる水素液化装
置の一例を示すフローシートである。
【図3】前記水素液化装置の他の例を示すフローシート
である。
【図4】前記水素液化装置の水素ガス圧縮機が多段連結
された例を示すフローシートである。
【図5】従来の液体水素製造システムの一例を示す全体
構成図である。
【符号の説明】
10 LNGタンク 12 LNG気化器 16 水蒸気改質装置 18 水素PSA装置(分離精製装置) 20 水素液化装置 22 LNG貯槽(熱交換部) 23 オルソ−パラ変換器 24A,24B JT弁 28 水素ガス冷却器 C1,C2 水素ガス圧縮機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 田中 正幸 大阪市西区江戸堀1丁目6番14号 株式会 社神戸製鋼所大阪支社内 (72)発明者 新開 光一 大阪市西区江戸堀1丁目6番14号 株式会 社神戸製鋼所大阪支社内 (72)発明者 中村 亘 大阪市西区江戸堀1丁目6番14号 株式会 社神戸製鋼所大阪支社内 Fターム(参考) 3E073 DB01 4D047 AA02 AB07 BA02 BB07 CA07 DA17 DB05

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 液化天然ガスを気化して天然ガスを生成
    する気化工程と、前記天然ガスから水素ガスを製造する
    水素ガス製造工程と、前記水素ガスを冷却し液化する水
    素液化工程とを含み、かつ、前記気化工程における少な
    くとも一部の液化天然ガスの気化潜熱を前記水素液化工
    程における水素ガスの冷却に利用することを特徴とする
    液体水素の製造方法。
  2. 【請求項2】 液化天然ガスを気化して天然ガスを生成
    する液化天然ガス気化器と、前記天然ガスから水素ガス
    を製造する水素ガス製造装置と、前記水素ガスを冷却し
    て液化する水素液化装置とを備え、かつ、この水素液化
    装置には、水素ガスとの熱交換により液化天然ガスを気
    化する熱交換部が設けられ、この熱交換部により前記水
    素ガスの冷却が行われるとともに、当該熱交換部で生成
    された天然ガスが前記水素ガス製造装置に導入されるよ
    うに構成されていることを特徴とする液体水素の製造シ
    ステム。
  3. 【請求項3】 請求項2記載の液体水素の製造システム
    において、前記水素ガス製造装置は、天然ガスを改質反
    応させて水素ガスを含む混合ガスを生成する改質装置
    と、その混合ガスから水素ガスを精製分離する精製分離
    装置とを有することを特徴とする液体水素の製造システ
    ム。
  4. 【請求項4】 請求項2または3記載の液体水素の製造
    システムにおいて、前記水素液化装置は、導入される水
    素ガス中のオルソ水素をパラ水素に変換させるオルソ−
    パラ変換器を備え、かつ、前記熱交換部として、前記オ
    ルソ−パラ変換器を液化天然ガスと熱交換させて冷却す
    る変換器冷却部を含むことを特徴とする液体水素の製造
    システム。
  5. 【請求項5】 請求項4記載の液体水素の製造システム
    において、前記変換器冷却部は液化天然ガスを貯留する
    液化天然ガス貯槽を有し、その液化天然ガスに前記オル
    ソ−パラ変換器が浸漬されていることを特徴とする液体
    水素の製造システム。
  6. 【請求項6】 請求項2〜5のいずれかに記載の液体水
    素の製造システムにおいて、前記水素液化装置は水素ガ
    ス圧縮機を備え、かつ、前記熱交換部として、前記水素
    ガス圧縮機に吸い込まれる水素ガスを液化天然ガスと熱
    交換させて冷却する水素ガス冷却器を含むことを特徴と
    する液体水素の製造システム。
JP2001215168A 2001-07-16 2001-07-16 液体水素の製造システム Expired - Lifetime JP4429552B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215168A JP4429552B2 (ja) 2001-07-16 2001-07-16 液体水素の製造システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001215168A JP4429552B2 (ja) 2001-07-16 2001-07-16 液体水素の製造システム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003028567A true JP2003028567A (ja) 2003-01-29
JP4429552B2 JP4429552B2 (ja) 2010-03-10

Family

ID=19049859

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001215168A Expired - Lifetime JP4429552B2 (ja) 2001-07-16 2001-07-16 液体水素の製造システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4429552B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1580506A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-28 Air Products And Chemicals, Inc. Process and apparatus for liquefying hydrogen
WO2007144078A2 (de) * 2006-06-12 2007-12-21 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum verflüssigen von wasserstoff
JP2013148557A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Seiko Epson Corp センサー装置
JP2015215104A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 液化ガスの製造装置および製造方法
CN109690215A (zh) * 2016-08-05 2019-04-26 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 工业气体场所与液氢生产的一体化
KR20200005270A (ko) 2018-07-06 2020-01-15 대우조선해양 주식회사 수소 저장탱크가 구비된 해상 부유구조물
KR20210064902A (ko) * 2019-11-26 2021-06-03 고등기술연구원연구조합 수소 액화 시스템 및 방법
KR20210068698A (ko) * 2019-12-02 2021-06-10 한국기계연구원 수소 액화장치 및 수소 액화방법
CN113606494A (zh) * 2021-07-29 2021-11-05 中国科学院合肥物质科学研究院 一种生产不同组分正氢和仲氢的装置
CN114233526A (zh) * 2021-08-11 2022-03-25 哈尔滨工程大学 一种抑制天然气发动机爆震以及失火的氨重整***及方法

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1580506A1 (en) * 2004-03-24 2005-09-28 Air Products And Chemicals, Inc. Process and apparatus for liquefying hydrogen
JP2005274127A (ja) * 2004-03-24 2005-10-06 Air Products & Chemicals Inc 水素を液化する方法及び装置
US7559213B2 (en) 2004-03-24 2009-07-14 Air Products And Chemicals, Inc. Process and apparatus for liquefying hydrogen
JP2012237554A (ja) * 2004-03-24 2012-12-06 Air Products & Chemicals Inc 水素を液化する方法及び装置
WO2007144078A2 (de) * 2006-06-12 2007-12-21 Linde Aktiengesellschaft Verfahren zum verflüssigen von wasserstoff
WO2007144078A3 (de) * 2006-06-12 2008-01-17 Linde Ag Verfahren zum verflüssigen von wasserstoff
JP2009540259A (ja) * 2006-06-12 2009-11-19 リンデ アクチエンゲゼルシヤフト 水素液化法
JP2013148557A (ja) * 2012-01-23 2013-08-01 Seiko Epson Corp センサー装置
JP2015215104A (ja) * 2014-05-08 2015-12-03 レール・リキード−ソシエテ・アノニム・プール・レテュード・エ・レクスプロワタシオン・デ・プロセデ・ジョルジュ・クロード 液化ガスの製造装置および製造方法
CN109690215A (zh) * 2016-08-05 2019-04-26 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 工业气体场所与液氢生产的一体化
CN109690215B (zh) * 2016-08-05 2021-11-23 乔治洛德方法研究和开发液化空气有限公司 工业气体场所与液氢生产的一体化
KR20200005270A (ko) 2018-07-06 2020-01-15 대우조선해양 주식회사 수소 저장탱크가 구비된 해상 부유구조물
KR102539433B1 (ko) * 2018-07-06 2023-06-05 한화오션 주식회사 수소 저장탱크가 구비된 해상 부유구조물
KR20210064902A (ko) * 2019-11-26 2021-06-03 고등기술연구원연구조합 수소 액화 시스템 및 방법
KR102289476B1 (ko) 2019-11-26 2021-08-12 고등기술연구원연구조합 수소 액화 시스템 및 방법
KR20210068698A (ko) * 2019-12-02 2021-06-10 한국기계연구원 수소 액화장치 및 수소 액화방법
KR102328753B1 (ko) * 2019-12-02 2021-11-18 한국기계연구원 수소 액화장치 및 수소 액화방법
CN113606494A (zh) * 2021-07-29 2021-11-05 中国科学院合肥物质科学研究院 一种生产不同组分正氢和仲氢的装置
CN114233526A (zh) * 2021-08-11 2022-03-25 哈尔滨工程大学 一种抑制天然气发动机爆震以及失火的氨重整***及方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4429552B2 (ja) 2010-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3086857B2 (ja) 寒冷の発生方法、この方法を用いた冷却サイクル並びにこの方法を用いた空気精留方法及び装置
JP3670229B2 (ja) 液化co2回収を伴う水素製造方法及び装置
US8042357B2 (en) Hydrogen liquefaction method and liquefier
EP1435497A2 (en) Combined air separation and natural gas liquefaction plant
US11139497B2 (en) Fuel cell system using natural gas
CN109690215A (zh) 工业气体场所与液氢生产的一体化
JP5415109B2 (ja) ハイブリッド水素供給ステーション
JP2005274127A (ja) 水素を液化する方法及び装置
JP3647028B2 (ja) 液体水素の製造方法および液体水素の製造設備
JPH1151557A (ja) 極低温液化工業用ガスを生成するための方法及び装置
JP2003028567A (ja) 液体水素の製造方法及びシステム
JP4619575B2 (ja) 水素ガスの製造方法および水素ガスの製造設備
JP3640023B2 (ja) 排出co2の回収システム
JP4979138B2 (ja) ドライアイス製造方法とその装置
JP2005241232A (ja) 水素液化装置及び液体水素製造システム
JP2005134036A (ja) 空気分離装置およびその運転方法
JP3208547B2 (ja) 液化天然ガスの寒冷を利用した永久ガスの液化方法
JPH02293575A (ja) 空気分離装置
JP2002193603A (ja) 水素製造方法およびシステム
JP2004150685A (ja) 窒素製造設備及びタービン発電設備
JP3492955B2 (ja) 空気分離装置およびその運転方法
JP4091755B2 (ja) 液化天然ガス受入基地での水素精製方法及びシステム
JP4202971B2 (ja) 窒素製造方法および装置
JPH09303954A (ja) ネオンを用いた水素液化方法及び装置
JP2004211969A (ja) Lng冷熱利用システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050214

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080529

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080603

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080723

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091208

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091216

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4429552

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term