JP2002539896A - 透析システムの方法、装置及び構成要素 - Google Patents

透析システムの方法、装置及び構成要素

Info

Publication number
JP2002539896A
JP2002539896A JP2000607684A JP2000607684A JP2002539896A JP 2002539896 A JP2002539896 A JP 2002539896A JP 2000607684 A JP2000607684 A JP 2000607684A JP 2000607684 A JP2000607684 A JP 2000607684A JP 2002539896 A JP2002539896 A JP 2002539896A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluid
concentrate
dialysis
container
compartment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000607684A
Other languages
English (en)
Inventor
ヤンソン、オロフ
ヨンソン、ユルゲン
ユンソン、レナート
ユンソン、スヴェン
ニルソン、エディー
リーデ、ゲルハルド
オスブリンク、ペリイ
シェヴァレ、ジャック
クール、ティエリイ
フルジェ、アラン
ラダ、イラム
− ルイ ロマリイ、ジャン
ケリイ、ニコラス、ジョン
ベル、チャールズ、ピーター
クラーク、ロジャー、ウィリアム
ダンクリイ、マイケル、ジョン
エッジソン、レイモンド、アンソニー
エヴァンス、ピーター、アラン
フラック、アンドリュー、ジェイムズ
フライヤー、クリストファー、ジェイムズ、ニュートン
ガーンズワーシー、ジョナサン、ランドール
ゲイラー、イアン、マイケル、デインズ
ハモンド、リチャード、ジェィ
マクガーヴァ、ジョン、ロバート
ネルソン、マイク、アール
シャーゴールド、オリヴァー、アレグザンダー
スネル、リチャード、アンドリュー
ターナー、ジェイク、フィリップ
ウィルキンソン、エリック
Original Assignee
ガンブロ ルンデイア アクチーボラグ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ガンブロ ルンデイア アクチーボラグ filed Critical ガンブロ ルンデイア アクチーボラグ
Publication of JP2002539896A publication Critical patent/JP2002539896A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/02Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor using physical phenomena
    • A61L2/04Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0011Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
    • A61L2/0023Heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/166Heating
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1666Apparatus for preparing dialysates by dissolving solids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1668Details of containers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/1654Dialysates therefor
    • A61M1/1656Apparatus for preparing dialysates
    • A61M1/1672Apparatus for preparing dialysates using membrane filters, e.g. for sterilising the dialysate
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/168Sterilisation or cleaning before or after use
    • A61M1/1686Sterilisation or cleaning before or after use by heat
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/28Peritoneal dialysis ; Other peritoneal treatment, e.g. oxygenation
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/28Peritoneal dialysis ; Other peritoneal treatment, e.g. oxygenation
    • A61M1/282Operational modes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/28Peritoneal dialysis ; Other peritoneal treatment, e.g. oxygenation
    • A61M1/288Priming
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M1/00Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
    • A61M1/14Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
    • A61M1/16Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
    • A61M1/168Sterilisation or cleaning before or after use
    • A61M1/169Sterilisation or cleaning before or after use using chemical substances
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/36General characteristics of the apparatus related to heating or cooling
    • A61M2205/3666General characteristics of the apparatus related to heating or cooling using heat loss of a motor

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • External Artificial Organs (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 腹膜透析流体を調剤するための装置100はなま水を浄化し、その浄化水を熱制御及び殺菌モジュール300に供給する水準備モジュール200を備える。前記熱制御及び殺菌モジュール300は浄化水を濃縮物混合モジュール400に送り、この濃縮物混合モジュールは前記浄化水を使い捨て濃縮物容器402からの透析流体の濃縮成分と混合して腹膜透析流体を調製する。前記透析流体の濃縮成分のうちの少なくとも一部は粉体形態である。前記腹膜透析流体は濃縮物混合モジュール400から熱制御及び殺菌モジュール300に復帰され、この時、前記腹膜透析流体は患者50に投薬するためにサイクラー及び殺菌性コネクターモジュール600に送る前にオン−ラインオートクレーブの内で殺菌される。前記装置は腹膜透析流体が患者の特有の処方に基づいて患者の寝室のような治療場所でオンライン調製できる長所を持つ。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本出願は1999年3月30日に出願され、全体の開示内容がここに参考とし
て併合されているスウェーデン特許出願番号第9901165−2号を優先権の
基礎としている。また、1999年3月30日に出願された米国の仮特許出願番
号第60/127,179号もここに参考として併合されている。
【0002】 (発明の分野) 本発明は、腹膜透析システム、血液透析システム、血液透析ろ過システムまた
は血液ろ過システムのような透析システムの方法、装置及び構成要素に関するも
のである。
【0003】 (発明の背景) 腎臓機能不全は生命を威嚇する重い病いで、この病気にかかると哺乳動物の腎
臓は不純物の除去、過剰水の除去、及び生理学的に重要なその他の機能を適切に
遂行することができないようになる。腎臓機能不全症にかかった人は、血液の浄
化及び水の除去のために定期的に透析治療を受ける必要がある。
【0004】 従来、透析治療の一形態である腹膜透析(PD)においては、PD流体を哺乳
動物である患者の腹膜腔に投薬してその腹膜腔に滞留させた後、廃棄透析物とし
て除去してきた。廃棄生成物はPD流体に伝達されて廃棄透析物と共に除去され
る。PD流体中の滲透剤は過剰水を除去する。PD流体中の緩衝剤(buffe
r)は身体緩衝剤を補充する。その他の電解質はPD流体により均衡が維持され
る。
【0005】 PD流体は、患者の身体内を通過するので腹膜炎を誘発させる感染の危険があ
る。
【0006】 腹膜透析を行う時には、腹膜腔内で終結されるカテーテルをPD流体供給源に
連結するためにカップリングを使用する。患者の感染を減らすための一つの試み
において、このようなカップリングは「無菌性」または「殺菌性」カップリング
に製造される。この中で無菌性カップリングはPD流体の汚染を減少させるが、
各々のカップリングによりバクテリア及び菌類のような潜在的に有害な微生物が
他の殺菌性PDシステム内に侵入して、結果的に腹膜腔内に移動する可能性があ
る。これらカップリングの数を減少させれば、感染及び腹膜炎の危険を減らすこ
とができる。
【0007】 通常、殺菌性PD流体はプラスチック流体袋に保管され、この袋から患者に投
薬される。一般に、流体袋は無菌性カップリングを介して患者のカテーテルに連
結される。各々のカップリングはバクテリア等による汚染の可能性を増大させる
【0008】 最も通常的な2つ形態のPD、すなわち連続的な外来腹膜透析(CAPD)及
び自動腹膜透析(APD)においては、1年単位で使われる多くの流体袋を必要
とする。CAPDでは、通常、袋セットにおけるPD流体の充填及び排出を重力
に依存して行うので、患者が比較的自由に動くことができる状態で連続的な治療
が可能である。流体の交換は普通は昼間に行われる。APDでは、患者に対する
充填及び排出サイクルを実行するために、流体袋からのPD流体の圧送をサイク
ラーに依存しているので、このような作業は主に患者が寝ている夜間に行われる
。2つ形態の場合、いずれも特殊処方したPD流体は殺菌雰囲気下の製造工場で
製造されて一つまたはそれ以上の袋に包装され、次いでその袋が患者または医師
に運送される。
【0009】 しかし、PD流体袋の使用には多くの短所及び欠陥がある。患者によって透析
条件が異なり、このような条件は時間の経過によって変化する可能性があるので
、PD流体の使用により利益を得ようとする場合には患者の要求を実質的に充足
させる必要がある。結果的に、PD流体の製造業者は相異するPD流体の多くの
調製物を製造して配達しなければならない。これにより患者の家には相異するP
D流体の調製物を受け入れるために、多数の袋を保管する必要がたびたび生じる
【0010】 最近、緩衝剤として乳酸で塩緩衝処理した通常のPD流体の代りに、重炭酸塩
を使用する臨床試験が行なわれている。通常のPD流体は比較的低いpHを有す
るので充填過程が不便であり、苦痛を引き起こすこともある。緩衝剤として重炭
酸塩を使用すれば、生理学的pHを有するPD流体の調製も可能である。しかし
、時間の経過によって、PD流体の様々な成分から生じた炭酸カルシウムがPD
流体の溶液中に沈殿してその溶液の使用を不可能にすることがある。
【0011】 PD流体の他の成分であるグルコースは、特に、PD流体がオートクレーブで
通常に加熱殺菌処理された場合に、時間の経過によって劣化する可能性がある。
グルコースが劣化すれば、少なくとも長期間にわたって患者に潜在的に有害な劣
化生成物が作られることがある。
【0012】 PD流体袋はたびたび製造先から使用先まで非常に長距離にわたって運送され
る。PD流体の大部分は水からなっているので、多量の水をPD流体の製造工場
から病院、診療所または患者の家のような治療地点まで事実上運搬するのである
【0013】 また、PD流体袋は患者や医師が容易に取り扱うことができる程度に充分に軽
量でなければならないのでその大きさに制限がある。CAPD用として使われる
大部分のPD流体袋は比較的少量、たとえば0.5リットル〜5リットルの流体
を受容している。APDのように大きな体積を必要とする場合、各々の治療期間
に複数のPD流体袋を使用する場合もある。しかし、少なくとも一つのPD流体
袋を使用すれば各袋用の無菌性カップリングが要求され、袋の交換時に比較的複
雑な連結及び解除過程が要求される。このような追加の連結及び解除過程は無菌
状態で行なわれるが、潜在的に有害なバクテリアが透析システム内に侵入して腹
膜炎を引き起こす可能性を提供する。APDでは4つまたは5つの連結装置を使
う場合もある。
【0014】 透析時、特に鋭敏な血液の透析時には殺菌性透析溶液の袋を使用する。血液ろ
過及び血液透析ろ過中には、血液内への注入のために注入溶液を使用する。この
ような溶液は前述と同様な問題を有している。
【0015】 米国特許第4,718,890号、米国特許第4,747,822号、米国特
許第5,004,459号、米国特許第5,643,201号には治療場所でP
D流体を調製して投与することが提案されている。しかし、これらの方法は多様
な問題点と短所を有している。一例として米国特許第5,643,201号には
、開始点として濃縮透析液体供給源を使用してPD流体を調製するシステムが開
示されている。このシステムでは逆滲透ユニットで水を浄化した後、容積型ポン
プにより液体濃縮物と混合する。更に、ブドウ糖ポンプでブドウ糖溶液を添加す
ることもできる。この混合流体は70℃〜80℃の温度に加熱された後、患者に
投与するのに適した温度に冷却され、容量検査のために重量測定が可能な保管容
器を通過して患者の腹膜腔に送られる。このようなシステムではPD流体濃縮物
として濃縮された溶液を使用するので、たとえば重炭酸塩緩衝剤を使用する場合
、濃縮物の安定性による問題が発生する可能性がある。また、提案された70℃
〜80℃の温度は充分に高いレベルに殺菌するには不適切であり得る。
【0016】 更に、選択的な事項として追加としてブドウ糖を添加することもあるが、PD
溶液の電解質成分の相対濃度は、それらの初期濃縮した形態におけるそれらの相
対濃度により固定されている。したがって、ブドウ糖の濃度は別としても、PD
流体の基本的な処方は濃縮された初期の透析液体供給源の構成物質の比率により
あらかじめ決定される。他の処方のためにシステムを使用することが可能である
場合は、その処方のために適切な割合で存在する構成物質を各々含有する所定の
範囲の相異する濃縮された透析液体供給源を提供する必要がある。したがって、
濃縮透析液体の袋のような所定の供給源を必要とする場合には、遠く離れた製造
場所でPD流体を完全にあらかじめ調製しなければならないので、PD処理シス
テムとほぼ同様な物流問題が発生する。
【0017】 PD流体を含む医療用水溶液を製造するための他の提案がGB1450030
に開示されている。これもやはり開始点として濃縮溶液を使用する。電解質の相
対濃度は濃縮した開始溶液によりあらかじめ決定される。1972年以降にこの
提案はPD流体をどのように患者に伝達するかに関する細部的な事項を提供して
いない。
【0018】 前述した事項に照らしてあわせて見れば、当該技術分野において腹膜透析技術
を改善する必要性がある。
【0019】 (発明の要約) したがって、本発明は前述した関連技術の欠点または短所のうちの少なくとも
一つを実質的に除去することができる装置及び方法を開示する。
【0020】 本発明の目的は、患者の治療場所で水と少なくとも一つの濃縮物とを実質的に
混合して医療用流体を調製することにある。この流体は普通のなま水から調製す
ることができる。結果として、患者の治療条件は複数の流体袋とは反対に、コン
パクト化された濃縮物パッケージにより充足されることができる。これは患者と
担当医師において便利である。また、これは重量及び体積を減少させることによ
って保管費用及び運送費用を節減することができるだけでなく、物流管理も改善
する。プラスチックをより少なく使用することを含め、使い捨て要素をより少な
く使用することができるので、環境的にも顕著な長所が提供できる。
【0021】 本発明の他の目的は、少なくとも実質的に乾燥形態で医療用流体の少なくとも
一つの成分を提供して保管寿命を増大させ、成分の沈殿と関連した問題を除去す
ることにある。少なくともグルコースが実質的に乾燥形態で提供され得る。
【0022】 本発明の更に他の目的は、複数の患者処方剤を充填するための普遍的なまたは
ほぼ普遍的な(以下、″普遍的な″という)容器を提供することにある。投薬機
は治療場所で適切な処方剤を混合するように制御される。結果として、普遍的な
容器またはカートリッジを使用して複数の処方剤を得ることができる。これは複
数の処方剤の在庫を調べる必要性を減少させる。
【0023】 本発明の他の目的は、洗浄剤と共に少なくとも一つの濃縮物を受容する容器を
提供することにある。このような方式で治療剤と洗浄剤とを便利に包装すること
ができる。
【0024】 本発明の更に他の目的は、無菌性連結の数が減小した医療用治療装置を提供す
ることにある。無菌性連結は存在していないかまたは一つだけが存在する。これ
は腹膜炎のような感染の危険を減少させる。
【0025】 本発明の他の目的は、患者の処方がスマートカードを介して行われる透析機と
の電子的な互いに通信システムを提供することにある。このような方式において
、患者の処方が変更される場合、同一の普遍的なカートリッジを継続して使用し
ながら透析機を更にプログラミングすることができる。
【0026】 本発明の更に他の目的は、費用が流体の体積にほぼ比例する従来の腹膜透析シ
ステムとは異なり、顕著な追加費用なく腹膜透析治療時により多くの流体投薬量
を提供することができるシステムを提供することにある。流体の体積がより大き
いというのは、従来のPDが不適切な治療を提供するので、従来のPDから血液
透析(HD)のような他の治療様式に転換する患者をPD状態で長時間に渡って
維持するようにすることができることを意味する。
【0027】 本発明の他の目的は、患者に投薬する直前に腹膜透析流体を殺菌処理してバク
テリアの腹膜への侵入の可能性を最小化するシステムを提供することにある。
【0028】 本発明は、前述した少なくとも一つの目的及び/または長所を実行しなくても
、またはそのような目的及び/または長所を不完全に遂行しながらも、実施でき
るものであることを理解しなければならない。本発明のその他の目的及び利点は
、本発明に関する以下の詳細な説明と請求の範囲を通じて明らかになるであろう
【0029】 前述した目的と他の目的及び長所を達成するために、本発明の目的に基づいて
ここで具体化され包括的に説明するように、本発明は多くの態様を含む。
【0030】 第1の態様によれば、本発明は治療地点で患者の腹膜腔内に導入するための腹
膜透析流体を製造する装置を提供し、この装置は、 腹膜透析流体の成分からなる各濃縮物を各々含有している複数のチャンバーと
、 濃縮物を液体と混合して腹膜透析流体を生成するように配列される流体ミキサ
ーと、 液体及び腹膜透析流体のうちの少なくとも一つを殺菌処理するように配列され
る殺菌機と、 腹膜透析流体が患者の腹膜腔に流体的に連通するように配列される患者充填連
結部とを含み、 濃縮物のうちの少なくとも一つは実質的に乾燥形態で前記措置の使用時に少な
くとも部分的に溶解されて腹膜透析流体の一部を形成することを特徴とする。
【0031】 また、本発明は、治療地点で腹膜透析流体を形成してその流体を患者の腹膜腔
に導入する方法を提供し、この方法は、 腹膜透析流体成分からなる複数の濃縮物を各チャンバーに提供し、 濃縮物を液体と混合して腹膜透析流体を得、 液体及び腹膜透析流体のうちの少なくとも一つを殺菌処理し、 腹膜透析流体を患者の腹膜腔に導入することを含み、 濃縮物のうちの少なくとも一つは実質的に乾燥形態で少なくとも部分的に溶解
されて腹膜透析流体の一部を形成することを特徴とする。
【0032】 例えば粉末のように実質的に乾燥した形態または固体形態で濃縮物を提供する
ことによって、沈殿、保管寿命などのように液体濃縮物に関連した問題を最小化
することができる。
【0033】 濃縮物のうちの少なくとも一つは炭水化物、グルコネート(gluconat
e)、ペプチド(peptide)、ケト酸(ketoacid)、グリセロー
ル(glycerol)、グルコース重合体、二糖類(disaccharid
e)などのような滲透剤である。一実施の形態において、滲透剤はグルコースま
たはブドウ糖である。グルコースが溶液として提供された場合、一般にグルコー
スは使用前に制限された保管寿命を有している。実質的に乾燥した形態または固
体形態の滲透剤を提供し、それを使用時点で溶解させることによって、その保管
寿命を増大させることもできる。
【0034】 濃縮物のうちの少なくとも一つは重炭酸塩、乳酸塩(lactate)、アセ
テート(acetate)、ピルベート(pyruvate)、ヒドロキシブチ
レート(hydroxy−butyrate)、リン酸塩などのような緩衝剤で
ある。一実施の形態において、重炭酸ナトリウムまたは乳酸ナトリウム、または
これらの組合せが緩衝剤として使われる。実質的に乾燥または固体形態の重炭酸
ナトリウムを提供することによって、固体の沈殿による溶液の劣化という問題を
防止することができる。重炭酸ナトリウムは常に生理学的理由から緩衝剤として
好ましいが、腹膜透析時に他の緩衝剤を使用する場合もある。したがって、後に
治療地点で溶液内に溶解する実質的に固体の重炭酸ナトリウムを腹膜透析処置シ
ステムに使用することは有利である。
【0035】 特定のチャンバー内に提供した濃縮物は、少なくとも一つの物質を含むことが
できる、例えば電解質の一部または全部を一つのチャンバー内に提供することが
でき、他のチャンバーには滲透剤を提供することもできる。一実施の形態におい
て、各濃縮物は腹膜透析流体の別の成分物質を含む。腹膜透析流体を製造するた
めに各チャンバーは、塩化ナトリウム、重炭酸ナトリウム、塩化マグネシウム、
塩化カルシウム、乳酸ナトリウム、乳酸及びグルコースからなる群から選ばれた
腹膜透析流体の別の成分物質を含むことができる。
【0036】 濃縮物のうちの少なくとも一つを液体形態で提供することができ、実質的に乾
燥形態で提供することもできる。一実施の形態において、濃縮物は実質的に乾燥
形態の塩化ナトリウム、実質的に乾燥形態の重炭酸ナトリウム、実質的に乾燥形
態の塩化マグネシウム、実質的に乾燥形態の塩化カルシウム、乳酸溶液、実質的
に乾燥形態のグルコースを含む。
【0037】 本発明の第1態様によると、各々のチャンバー内に腹膜透析流体成分からなる
複数の濃縮物を提供することによって、相異する調製物からなる腹膜透析流体を
製造することができるようになる。前記措置は流体ミキサーミキサーを制御して
このように相異する調製物を調製するコントローラを含む。したがって、浄化水
のように複数の濃縮物及び液体を使用して製造することができる調製物を選択す
るようになる。例えば、濃縮物を受容するただ一つの使い捨て容器を使用して、
患者の処方に応じて要求される相異する調製物を製造することができる。これは
腹膜透析流体を患者に提供する現在の利用可能なシステムより一層便利であり、
このような現在のシステムでは、製造業者が相異する調製物からなる所定の範囲
の流体袋を備蓄して、使用者の治療のための袋を供給し、使用者がその袋を選択
しなければならない。その代りに、使用者に複数種の同一の濃縮物を常に供給す
ることができ、この濃縮物は必要とする調製物を製造する装置で使われる。
【0038】 一実施の形態において、濃縮物は複数種の電解質を含み、コントローラは相異
する相対濃度の電解質を有する腹膜透析流体調製物を製造するように動作できる
。したがって、前記措置は単純に滲透剤(例えば、グルコース)の濃度を変化さ
せることができる代わりに、患者の処方に応じて腹膜透析流体の電解質の相対濃
度を変えることができる。これは組合わせた単一電解質供給源を使用して治療地
点で腹膜透析流体を製造する従来のシステムに比べて改善されたものである。腹
膜透析流体に使われる電解質は重炭酸塩ナトリウム、塩化ナトリウム、乳酸ナト
リウム、塩化マグネシウム及び塩化カルシウムのうちの少なくとも一つである。
【0039】 一実施の形態において、コントローラには患者に関する処方情報を受信するデ
ータ入力手段が提供される。このようなデータ入力手段は人が必要とする処方情
報を入力することができるようにするキーボードまたはタッチスクリーンなどを
含むことができる。一実施の形態において、データ入力手段は前記措置の適当な
部分に挿入できるスマートカードのようなメモリ装置を含む。別の方法としてま
たは追加的にデータ入力手段は、例えば装置を監視したり処方情報を装置に伝送
するモデムまたは遠隔通信が可能な他の手段を含むことができる。
【0040】 濃縮物が供給されているチャンバー内で実質的に乾燥または固体の濃縮物を溶
解させることができる。一部の濃縮物の場合には比較的多量の溶液を必要とする
ので、チャンバーは扱いにくくならず一般に充分な水を受容してすべての濃縮物
を溶解させる程度で大きすぎない大きさである。腹膜透析溶液内におけるこのよ
うな濃縮物の例としては塩化ナトリウム及び重炭酸塩ナトリウムがある。このよ
うな場合、単一のチャンバーの体積以上の水が濃縮物を溶解させるのに使われる
。これを遂行する一つの方式は、孔を通じてチャンバーに水を充填し、その次に
チャンバーを空にする時に空気がチャンバー内に入ってそのチャンバーを満たす
ことができるようにするエアーベントを使用して(チャンバーの壁が比較的硬質
であれば、可撓性の壁からなるチャンバーの場合にはエアーベントは不要)同一
の孔を通じた逆流によりチャンバーを空にする。次に、充填は更に行うことがで
き、このようなプロセスは必要に応じて複数回繰り返される。
【0041】 他の構成において、前記措置は各チャンバー内にある実質的に乾燥形態の少な
くとも1種の濃縮物に水を含む液体を注入するように配列され、チャンバー内の
濃縮物の量とチャンバーの大きさは、チャンバーに液体が充填される場合に濃縮
物が部分的にだけ溶解されるようにする量及び大きさに設定され、前記措置は溶
解された濃縮物を含む液体をチャンバーから除去する流管と、除去された同一量
の液体を実質的に同時にチャンバーに追加する流管とを更に含む。
【0042】 このように構成することによって、周期的な流れの代りに初期に連続的な流れ
を流体ミキサーに注入した後、与えられた腹膜透析流体配置に対して要求される
サイクル数及び不正確な可能性を減少させることができる。したがって、同時使
用のために2つの流管が提供される。これらの中での一つは注入のために便利に
使用することができ、もう一つは空気を容器から排気するのに使用することがで
きるが、硬い壁のチャンバーの場合にはエアーベントが必要である。濃縮物除去
流管は水を含む液体をチャンバーに導入する前処理中に使用することができ、液
体追加流管はチャンバーから空気を排気する前処理中に使用する。通常の使用に
は排気は必要でない。
【0043】 このような第1形態のチャンバーまたは部分溶解チャンバーは、腹膜透析流体
を製造するために塩化ナトリウムまたは重炭酸ナトリウムを受容するのに適して
いる。
【0044】 第2形態のチャンバーは、塩化カルシウム及び塩化マグネシウムのように腹膜
透析流体の他の成分に対して創案されたものである。このような濃縮物の場合、
その濃縮物は一般に腹膜透析流体で比較的少量及び低濃度だけ必要であり、した
がって、比較的小さなチャンバーはある液体の充填に充分な量の濃縮物が溶解さ
れるのに適した体積を有することができる。したがって、前記措置は各チャンバ
ー内にある実質的に乾燥形態の少なくとも一つの濃縮物に水が含まれた液体を前
処理するように配列されることもでき、チャンバー内の濃縮物の量とチャンバー
の大きさは、チャンバーに液体が充填される場合に濃縮物が充分に溶解される量
及び大きさである。このようにチャンバーを構成することで、前処理の流入管は
溶解された濃縮物をチャンバーから除去するのに使用するものと同様な流管を便
利に使用することができる。硬い壁のチャンバーの場合には、前処理及び空にす
る処理中に空気を排気させるためのエアーベントを提供することもできる。
【0045】 第3形態のチャンバーは、滲透剤、通常はグルコースに対して使用することが
できる。滲透剤は実質的に乾燥または固体、例えば粉末形態で提供され、前記措
置はいったん水を含む液体が追加されるとグルコースを攪拌して揺動したり再循
環させるように適切に設けられる。これはグルコースを急速に溶解させることが
比較的難しいからである。装置の一実施の形態において、各チャンバーには滲透
剤、例えばグルコースが含まれていて、前記措置は水を含む液体を滲透剤チャン
バー内に導入し、溶解された滲透剤を含む液体をチャンバーから除去して、溶解
された滲透剤を含む液体をチャンバー内に再導入する流動回路を含む。例えば、
グルコースの溶解は、一般に希釈液体を例えば40℃に加熱することによって促
進される。加熱した液体は初期にグルコースチャンバーに供給されることができ
る。溶解及び循環中に加熱したグルコースを維持することが好ましく、したがっ
て、溶解されたグルコースを含む液体が流動回路の周りで循環することによって
その液体を加熱するためのヒーターを提供することが有利である。
【0046】 グルコース粉末は溶解中に気泡を放出する傾向があるので、前記措置には溶解
されたグルコースを含む液体が流動回路の周りで循環することによってガスを抜
くことができるようにするベントが設けられることが可能である。
【0047】 各濃縮物を含む複数のチャンバーは少なくとも一つの容器により提供されるこ
とができる。しかし、腹膜透析流体を製造するためのすべての添加剤がただ一つ
の容器内に提供される場合、使用者にとっては便利である。一実施の形態におい
て、複数のチャンバーは使い捨て容器と定められる。他の実施の形態において、
各チャンバーは容器の隔室形態である。
【0048】 したがって、腹膜透析流体の相異する成分に対する相異する必要条件を合せる
ために、すなわち、通常要求される各成分の量及び各成分の溶解難易度を考慮し
て、相異する種類の複数のチャンバーを提供することもできることがわかる。し
かし、使用者の観点から見れば、すべてのチャンバーとこれらのチャンバーが受
容している腹膜透析流体の成分を単一容器内に提供することが有利である。これ
は夜間の腹膜透析治療の間に要求されるすべての成分を提供でき、使用者が従来
の腹膜透析処置に要求される多数の流体袋をセットアップする必要がなく、例え
ば8〜10リットルの腹膜透析流体を使用することができる。
【0049】 容器を装置上の固定位置に支持することができ、チャンバー内部と通じる位置
まで移動するチャンバー連通部、例えばスパイクを装置に設けることができる。
一実施の形態において、前記措置は、容器と係合してその容器を装置の各部分と
通じるようにチャンバーが開放される位置まで強制する容器係合部を含む。
【0050】 一般に、容器が容器係合部により噛み合う位置に容器を配置することが好まし
い。これを遂行する一つの方式は、使用者が容器を第1方向、例えば水平方向に
係合位置まで摺動させ、次に容器係合部が容器を第2方向、例えば垂直方向に連
通位置まで強制する。
【0051】 容器係合部は、例えば、チャンバーが開放されるチャンバー領域から離れてい
る容器領域と噛み合うことができる。これは容器のベースであり、その開放領域
が下方に向くように裏返すことができる。一実施の形態において、容器係合部は
各チャンバーの各孔付近に提供された複数のフランジと噛み合うように配列され
る。孔付近で噛み合うようにすることにより、容器の孔領域において信頼性ある
強制を達成することができる。フランジは例えば各チャンバーの孔を形成するネ
ックに形成される。
【0052】 一実施の形態において、各孔と関連したフランジは各孔が装置のチャンバー連
通部と通じるように噛み合うことを信頼性ありかつ確実に保障する。すべての意
図される連通経路は装置と容器との間の界面に形成されることが重要であること
が理解できる。一つの例示的な容器において、連通される8つのチャンバーの孔
がある。所望の信頼性ある界面を達成するための構成の一実施の形態は、少なく
とも2つの容器孔が互い線形に配列され、各容器係合部は孔の反対側に形成され
たフランジと噛み合うように配列される一対の側方向離隔部材を含む。
【0053】 前記措置の一実施の形態において、チャンバーの各シールを貫通してチャンバ
ーを開放させる複数のスパイクが提供されている。各スパイクには液体またはガ
スがチャンバーにまたはチャンバーから同時に流入され流出されるようにする2
つの流体流動チャンネルが設けられることが有利である。後述する内容から明ら
かなように、グルコースを受容しているチャンバーの場合、3つの流動チャンネ
ルを提供することが有利で、その反面、他の濃縮物に対しては2つのチャンネル
が提供されている。3つの流動チャンネルスパイクを提供するよりは滲透剤、例
えばグルコースを受容しているチャンバーを貫通する一対のスパイクが提供され
ている。これは3つの流動チャンネルを提供することができるが、その中での2
つは一つのスパイクによるもので、3つ目のものは他のスパイクによるものであ
る。また、滲透剤チャンバーは通常他のチャンバーより実質的により大きいため
、滲透剤チャンバーの壁には2つの孔を提供するのに充分な空間がある。
【0054】 少なくとも一つの腹膜透析患者充填用添加剤を供給するために容器を使用した
後に、その容器を除去し、次の治療期間中に新たな容器を使用する。治療の途中
でスパイクを消毒することが有利である。前記措置はスパイクを消毒できるよう
に容器を除去した時にスパイクを覆うカバーを含む。容器係合部は、蓋と噛み合
って蓋をその被覆位置に強制するように配列されることができる。したがって、
容器係合部は容器をその連通位置に強制する機能と、容器がない場合には蓋をそ
の被覆位置に強制する機能とを遂行することができる。
【0055】 本明細書に開示された容器は多くの進歩的な態様を具現していることが理解で
きるだろう。したがって、本発明の第2態様は使い捨て容器としての容器と関連
したものである。
【0056】 第2態様の一形態において、本発明はすべての濃縮物を濃縮された形態で受容
している容器を提供し、濃縮物は水と混合される時、腹膜透析処置の全期間にか
けて充分な腹膜透析流体を提供する。
【0057】 第2態様の他の形態において、本発明は透析流体の濃縮された成分を受容して
いる容器を提供し、容器は、粉末化されるグルコースを受容しているチャンバー
と、少なくとも一つの粉末化された無機塩を受容している少なくとも一つの他の
チャンバーとを含む。
【0058】 第2態様の更に他の形態において、本発明は透析流体の濃縮された成分を受容
している容器を提供し、容器は、洗浄剤を受容している少なくとも一つのチャン
バーと、少なくとも一つの粉末化された無機塩を受容している少なくとも一つの
他のチャンバーとを含む。腹膜透析流体を製造するための少なくとも一つの濃縮
物として洗浄剤を同一の容器に提供することが有利であり、これは使用者が誤認
する可能性のある個別容器の代りに、濃縮されたPD流体を提供し洗浄剤を提供
するためにただ一つの容器を装置内に挿入する必要があるので、前記措置の動作
を便利にする。
【0059】 第2態様の他の形態において、本発明は透析流体の濃縮された成分を受容して
いる容器を提供し、容器はその中に少なくとも2つの区別されるチャンバーを限
定し、各チャンバーは相異する無機塩を受容して、各チャンバーの体積と各チャ
ンバー内に受容されている塩の量は各塩溶液が各チャンバーを水のような液体で
充填することによって調製される場合に、そのように調製された溶液の伝導性を
特徴的に異ならせる体積及び量である。以下でより詳細に説明するように、この
ような構成は前記措置を利用して各容器が各チャンバーから正確な濃縮物または
無機塩を受容しているか否かを検査するのに容器を使用することができるように
する。
【0060】 第2態様の他の形態において、本発明は透析流体の濃縮された成分を受容して
いる容器を提供し、この容器はその中に複数の個別チャンバーを形成して、容器
は各チャンバーと結合されている少なくとも一つのコネクターを含み、各コネク
ターは少なくとも2つの別の流体チャンネルを含んで、各チャンバー内外への同
時的な流入及び流出を可能にする。このような構成は液体が流体チャンネルを通
じて入っていくことによってガスが他の流体チャンネルを通じてチャンバーから
抜け出ることができるようにし、及び/または液体が流体チャンネルを通じて抜
け出ることによってガスが他の流体チャンネルを通じてチャンバーに入るように
し、及び/または液体がチャンバーから抜け出る時に代替液体がチャンバーに流
入されるようにする。このような構成はチャンバーが可撓性の(すなわち崩壊し
やすい)壁の代りに、比較的硬質の壁を具備している場合に特に有用であり、チ
ャンバーの壁は空であるか満たされているかに拘わらず実質的に一定に残ってい
る。チャンバー上の任意の地点にベントを提供するのとは異なり、コネクターの
一部として少なくとも2つの流体チャンネルを提供することによって、2つの流
体チャンネルは、例えば膜または隔膜形態のシールを破壊することによって容器
が同時的に使われる時にだけ開放され限定されることができる。
【0061】 一つの構成において、少なくとも2つの流体チャンネルは各コネクターで同心
円上に配列される。このような形態のコネクターは、例えば前述したようにそれ
自体に2つの流体チャンネルが設けられているスパイクと結合されることができ
る。
【0062】 滲透剤、例えばグルコースを受容しているチャンバーの場合、2つ以上、特に
3つの流体チャンネルを用意することが有用である。一実施の形態において、チ
ャンバーのうちの少なくとも一つは2つのコネクターを含み、このようなコネク
ターは少なくとも2つの別の流動チャンネルを含み、他のコネクターは追加の流
体チャンネルを含む。
【0063】 また、滲透剤、例えばグルコースの場合、その溶解は好ましくは少なくとも一
つの流体チャンネルにチャンバー内へ液体流入流を拡散させるディフューザーを
用意することによって促進できる。
【0064】 一実施の形態において、コネクターは、動作中にチャンバーの下部領域に提供
され、少なくとも一つのコネクターの流体チャンネルの一つにはチャンバーの上
部領域に延長される部分がある。この上部領域の部分は例えばエアーベントとし
て代替流体用または再循環用流入口として使われることができる。
【0065】 前述したように、チャンバーの孔のうちの少なくとも一部は互いに整列される
。孔は直線軸に沿って互いに整列される。したがって、コネクターの全ては装置
の容器係合部により噛み合うことができる。コネクターは容器係合部による係合
のための外部フランジが形成されたネック部を含むことができる。一対のフラン
ジがネック部の両側に提供されることができ、または一つのフランジがネック部
の周りで円周状に延びることができる。次に、容器係合部はフランジと係合する
側方向で離隔される一対の部材(フォーク)形態である。
【0066】 容器は、正確なコネクターが装置の必要とする連通部と整列されるのを保障す
るために、独特の方式で透析機上に装着されたりその透析機内に挿入可能でなけ
ればならない。一実施の形態において、互いに整列されるコネクターの直線軸は
容器の中央軸から偏向されている。次に、容器は正確な方式においてのみ装置と
界面をなすことができる。
【0067】 本発明の第2態様の他の形態において、粉末化されたグルコースを患者の治療
地点で前処理するのに使用するための容器が提供され、容器内で粉末化されたグ
ルコースを溶解させる供給水を受容するための容器下部領域の流入口を含み、こ
の流入口には水流を粉末化されたグルコースに拡散させるように配列されるディ
フューザーが設けられている。
【0068】 本発明の第2態様の他の形態において、透析流体の濃縮された成分用容器が提
供され、この容器内部には複数の個別チャンバーが形成され、この容器は各チャ
ンバーと結合された少なくとも一つのコネクターを含み、コネクターの中での少
なくとも2つは直線軸に沿って互いに整列されている。
【0069】 本発明の第2態様の他の形態において、透析流体の濃縮された成分用の容器が
提供され、この容器内部には複数の個別チャンバーが形成され、この容器は容器
本体と各チャンバーに結合された少なくとも一つのコネクターを含み、容器本体
が軸を中心に実質的に回転対称である少なくとも一つの軸があり、コネクターは
軸を中心に回転非対称をなすように容器本体に対して配列されている。
【0070】 容器の製造時に各チャンバーには適切な濃縮物が装入されることができる。単
一容器の各チャンバーを連続的に装入するのは問題が生ずる可能性がある。した
がって、容器は後に互いに結合される複数の補助容器として製造されることがで
きる。
【0071】 本発明の第2態様の他の形態において、本発明は透析流体の濃縮された成分用
容器を製造する方法を提供し、この方法は、 複数の個別補助容器を製造する段階と、 補助容器を連結して容器を形成する段階とを含む。
【0072】 また、本発明は前記方法により製造された容器にまで拡張される。
【0073】 前記措置は浄化水供給源、例えば逆滲透ユニットに連結することができる。一
実施の形態において、前記措置は浄水器を含む。この浄水器は例えば少なくとも
一つの逆滲透膜ユニットを含む。一実施の形態において、浄水器は第1逆滲透膜
ユニットと第2逆滲透膜ユニットとを含む。各滲透膜ユニットには流入口と浄化
水流出口と廃水流出口とがある。一実施の形態において、第1滲透膜ユニットの
浄化水流出口は第2滲透膜ユニットの流入口と流体連通される。更に、第2滲透
膜ユニットの廃水流出口は第2滲透膜ユニットの流入口と流体連通されることが
できる。
【0074】 前記構成によれば、第2滲透膜ユニットの廃水流出口から出て第1滲透膜ユニ
ットを通過するので、既に合理的に純粋な水は再生処理されて第1滲透膜ユニッ
トを更に通過して措置の水消費量全体は減少する。これと同様の方式で、2つの
滲透膜ユニットを使用して前記措置の水消費量全体を増加させることなく高純度
の水を提供することができる。
【0075】 浄水器は、例えば滲透膜ユニットの流入口上流側にフィルター(例えば、30
ミクロンフィルター)、微細なフィルター(例えば、5ミクロンフィルター)、
木炭フィルター及び/または水軟化剤を含むことができる。これらの各構成要素
は逆滲透膜が閉塞されるのを防止する。
【0076】 浄水器は第1(または第2)滲透膜ユニットの上流側に脱ガス構成を更に含む
ことができる。水は滲透膜ユニットを通過する前に脱ガス処理されてその水に溶
解された二酸化炭素及び他のガスの量が減少し、滲透膜の性能を改善することが
できる。また、水に存在する気泡はポンプなどの正確な動作を妨害する可能性が
ある。一般に、腹膜透析流体の製造初期段階で水に対して脱ガス処理を行うこと
が望ましいが、これは水に溶解されたガス含量が固定されているため追加の処理
段階を単純化する。
【0077】 一実施の形態において、殺菌機は加熱殺菌機である。
【0078】 第3の態様によると、本発明は治療地点で腹膜透析流体を製造する装置を提供
し、この装置は、 主要水供給源からの供給水を受容する入水口と、 入水口からの供給水を浄化する浄水器と、 浄化された供給水と腹膜流体濃縮物とを混合して腹膜透析供給流体を供給する
流体ミキサーと、 腹膜透析供給流体を殺菌する殺菌機と、 殺菌された腹膜透析供給流体を患者の腹膜腔に伝達するように配列される流体
出口とを含み、 殺菌機は殺菌温度及び昇圧状態で腹膜透析流体を加熱殺菌するように配列され
る加熱殺菌機であることを特徴とする。
【0079】 加熱殺菌は一般に例えばバクテリアろ過式よりは効果的で安全であると考えら
れる。
【0080】 一実施の形態において、殺菌機は混合中に腹膜透析流体内に導入されたバクテ
リアを中和させるように流体ミキサーの下流側に提供される。こうすれば、濃縮
された成分を予備殺菌処理する必要がないため、濃縮された成分用容器の製造費
用を低減することができる。
【0081】 殺菌機が腹膜透析流体自体を殺菌するように配列されることもできるが、別の
方法として、腹膜透析流体及び/または濃縮液を形成するのに使われる液体、例
えば水のような少なくとも一つの腹膜透析流体成分を殺菌するために少なくとも
一つの殺菌機を提供することができる。濃縮物が殺菌性濃縮物として提供されれ
ば、腹膜透析流体を形成するのに使われる水だけが殺菌される。
【0082】 殺菌機は殺菌流路を含むこともでき、腹膜透析流体が殺菌流路に沿って流動す
ることによってその流体を加熱殺菌するように配列され、腹膜透析流体の流れを
加熱殺菌のために停止させる必要がなくなる。一実施の形態において、前記措置
は加熱殺菌機下流側に、殺菌された腹膜透析流体が患者充填連結部に流れるよう
にするための流路と、殺菌された腹膜透析流体が流路に沿って流動することによ
ってその流体を冷却して腹膜透析流体が患者充填連結部に到達した時にその流体
の温度が体温となるようにするための冷却手段とを含む。前記措置は、殺菌され
た流体が殺菌された流路に沿って移動することを確保するために、殺菌された腹
膜透析流体が患者充填連結部に流れるようにする流路を措置の使用前に加熱殺菌
するように配列することができる。
【0083】 本発明の第4態様は、実質的に乾燥した濃縮物を溶解し、その溶解された濃縮
物を混合容器に運搬するシステムに関するものである。
【0084】 したがって、第4態様によると、本発明は複数種の濃縮物から医療用水溶液を
製造するための装置を提供し、この装置は各濃縮物を受容している複数のチャン
バーと通じるように配列され、濃縮物のうちの少なくとも一つは実質的に乾燥し
た形態であり、この装置は、 実質的に乾燥した形態の少なくとも一つの濃縮物を水を含む液体で前処理して
少なくとも一つの溶解された濃縮物を形成するように配列される少なくとも一つ
の流管と、 少なくとも一つの溶解された濃縮物を受容するように配列される混合容器と、 少なくとも一つの溶解された濃縮物と結合され、濃縮物が混合容器を通過する
ように配列される流動調整機とを含み、 少なくとも一つの溶解された濃縮物の濃度を測定するように配列された測定手
段と、 測定手段により溶解された濃縮物の濃度を測定しながら、計量された体積の少
なくとも一つの溶解された濃縮物を結合流動調整機を通じて混合容器に圧送して
、所定の量の溶解された濃縮物を混合容器に急送するポンプとを含むことを特徴
とする。
【0085】 また、本発明は複数種の濃縮物から医療用水溶液を提供する方法を提供し、こ
の方法は、 濃縮物のうちの少なくとも一つは実質的に乾燥した形態の複数種の濃縮物を個
別チャンバーに提供し、 実質的に乾燥した形態の少なくとも一つの濃縮物を水を含む液体で前処理して
少なくとも一つの溶解された濃縮物を形成し、 少なくとも一つの溶解された濃縮物をこの濃縮物と結合されている流動調整機
を通じて混合容器に通過させることを含み、 少なくとも一つの溶解された濃縮物と結合された流動調整機を調節して計量さ
れた体積の濃縮物を流動調整機を通じて通過させ、 濃縮物の濃度を測定して混合容器に急送される濃縮物の量を決定し、 所定の量の濃縮物が急送されると、濃縮物の急送を終了することを含むことを
特徴とする。
【0086】 したがって、濃縮物の開始点から、少なくとも一つの濃縮物は実質的に乾燥し
た、例えば粉末形態であり、所定の量の各濃縮物を含み、これにより各濃縮物は
所定の濃度比で存在する混合容器で水溶液を得ることもできる。このような溶液
は正確に所望する調製物に調製することもでき、医療用、例えば腹膜透析、血液
透析、血液ろ過または血液透析ろ過の目的のために使われることができる。
【0087】 一般に、所定の濃度の濃縮物流れを得ることが意図され、これは、例えば溶解
を達成するのに時間が必要であり、または所定の濃度の流れを達成するために調
整、例えば希釈がなされるので、展開するのに時間がかかる可能性がある。他の
濃縮物に対して類似した設定が行われるのを待ちながら所望の濃度の流れを排出
するよりは、所望の濃度に設定され次第その流れを使用するのが有利である。公
知された量の濃縮物が保管されている混合容器を提供することによって、遅滞す
ることなく、したがって排出路への顕著な損失なく、濃縮物を混合容器に直ちに
通過させることができる。
【0088】 実質的に乾燥した形態で複数の濃縮物が提供される場合、このような各濃縮物
は溶解された濃縮物を形成するように前処理され、溶解された濃縮物の濃度を測
定しながら計量された体積の溶解された濃縮物がその結合された弁を介して混合
容器に圧送され、所定の量の溶解された濃縮物を混合容器に急送することができ
る。したがって、所定の量の各濃縮物を含む水溶液が得られる。
【0089】 1種以上の濃縮物が初期に液体形態で提供される場合、その濃縮物は公知の濃
度で提供されることもできるが、このような場合、濃度測定段階は不要な場合も
あり、計量された体積を混合容器に圧送すれば充分である。しかし、混合容器で
正確な量の全ての濃縮物を得ることを保障するために濃縮物が混合容器を通過す
ることによって初期液体形態の濃縮物の濃度を測定することができる。これはま
た濃縮物が初期に液体形態で近似的な濃度で提供される場合に有用である。例え
ば腹膜透析流体を製造するために液体形態で提供され得る濃縮物の一例は乳酸で
ある。
【0090】 したがって、他の方法は、第1濃縮物が計量された速度で第1流動調整機を通
過するようにするために、第1濃縮物と結合されている第1流動調整機を調整し
、第1濃縮物の濃度を測定して混合容器に急送される濃縮物の量を決定し、所定
の量が急送された時に第1濃縮物の急送を終了し、第2濃縮物が計量された速度
で第2流動調整機を通過するようにするために、第2濃縮物と結合されている第
2流動調整機を調整し、第2濃縮物の濃度を測定して混合容器に急送される濃縮
物の量を決定し、所定の量が急送されたら混合容器に急送される濃縮物の急送を
終了し、各追加濃縮物に対して調整、通過、測定及び終了を繰り返して、所定の
各濃縮物を含む水溶液を提供することを含む。このような方法は少なくとも1種
の濃縮物が実質的に乾燥した形態で提供される、すなわち、初期に複数であるこ
ともでき、一つまたは液体形態で提供されないこともあり得る複数種の濃縮物に
も適用できる。透析流体を製造するために、例えば電解質及び滲透剤を固体の濃
縮物、例えば粉末で提供することもでき、液体濃縮物として酸を提供することが
できる。
【0091】 一実施の形態において、前記措置は各濃縮物と結合されている流動調整機を含
み、装置の使用時に濃縮物の濃度を測定しながら計量された体積の各濃縮物がそ
の結合された弁を介して混合容器に圧送され、所定の量の濃縮物を混合容器に急
送する。例えば、第1濃縮物と結合された第1流動調整機、第2濃縮物と結合さ
れた第2流動調整機、追加濃縮物と結合された追加流動調整機を設けてもよい。
【0092】 濃縮物流動の圧送作業は例えば各濃縮物と結合されている計量ポンプのような
複数の機構により行われることができる。一実施の形態において、ポンプは各濃
縮物を混合容器に圧送するように配列される。したがって、各濃縮物と結合され
たポンプの使用を避けることができ、例えば透析液体の場合のように特に様々な
濃縮物が含まれているシステムの費用、大きさ及び重量を減少させることができ
る。
【0093】 同様に、各濃縮物と結合されている複数の濃度測定手段を更に提供することが
できるが、各濃縮物は別の方法として同一測定手段を通じて通過することができ
る。これはシステムの費用、大きさ及び重量を減少させることができる。また、
測定手段は各濃縮物の濃度を個別に測定するため、予測される各濃度を充分に広
い範囲にわたって正確な測定を提供するように選択されたりセットアップされる
ことができる。これは追加の濃縮物が添加されることによって伝導率が増加し、
測定手段は広い範囲、例えば第1濃縮物の伝導率を包括するにの充分な範囲にわ
たって正確であることが要求されるので、混合容器内に蓄積される溶液の伝導率
、組合わせられた第1濃縮物及び第2濃縮物のより大きな伝導率などを測定する
ために測定手段を使用するシステムとして意図される。また、このような蓄積シ
ステムにおいて、第1濃縮物の測定から生じる測定エラーが第2濃縮物などの測
定エラーに付加されてそれ以降の濃縮物は初期より低い正確度で測定される。こ
れはエラーがおきた測定だけに起因するので各濃縮物の濃度が個別に測定される
場合には起こらない。
【0094】 測定手段は2つの測定機構のように少なくとも一つの測定基数を含むことがで
き、システムに余分のものを提供し、したがって追加の安定性を提供する。測定
手段はpHメーターまたはイオン選択性メーターのような他の形態のメーターを
含むこともできるが、伝導率メーターを含むことが好ましい。
【0095】 前記措置は、濃縮物が各チャンバーを離れた後でその濃縮物が混合容器を通過
する前に濃縮物を希釈するように配列されることができる。希釈量を制御するこ
とによって、混合容器に急送される成分物質の濃度は初期に実質的に乾燥した形
態で提供される濃縮物の場合の状態である相異する予備希釈濃縮物から始まる時
も所定の濃度に制御できる。希釈は例えば比例型ポンプにより行われることがで
きる。一つの希釈構成において、この構成は濃縮物流管と水流管とを含み、濃縮
物は濃縮物流管に沿ってポンプにより計量された速度で圧送され、水は水流管に
沿って第2ポンプにより計量された速度で圧送され、濃縮物流管は水流管と結合
され、使用時に濃縮物と水は濃縮物が混合容器を通過する前に混合されて濃縮物
を希釈する。濃縮物または希釈された濃縮物の濃度が測定され、ポンプは希釈さ
れた濃縮物の所望の濃度を得るために要求される希釈比を提供するように制御さ
れる。
【0096】 所定の量の濃縮物を混合容器に急送する便利な方法は、希釈された濃縮物を所
定の流量で混合容器に通過させ、希釈された濃縮物の濃度を測定し、測定された
濃度に流量をかけて積の値を時間に対して積分して、混合容器に急送される濃縮
物の総量を求め、所定の量の濃縮物が混合容器に急送されたら希釈された濃縮物
を混合容器に通過させるのを終了することを含む。したがって、前記措置はかけ
算機能、積分機能及び終了機能を遂行するために適当なプロセッサーを含むこと
ができる。
【0097】 濃縮物を受容している複数のチャンバーは各濃縮物が装置の適切な部位に供給
されることを保障するため、通常、互いに対して、そして装置に対して所定の位
置に提供される。一実施の形態において、前記措置は各適切な部位で正確な濃縮
物を受容しているか否かを検査することができる。したがって、前記方法は濃縮
物の性質またはその各々のチャンバー下流側での希釈後の濃縮物の性質を測定し
、その測定から濃縮物がチャンバーから予測される濃縮物であるか否かを決定す
ることを含む。
【0098】 例えば、測定された性質がpHである場合に、任意の濃度で中性pHを有して
いる濃縮物を区別することは困難である。一実施の形態において、測定された性
質は伝導率である。濃縮物は各チャンバー内にその性質、例えば伝導率が後に測
定される場合に互い区別できるようにする量で提供されることができる。性質は
チャンバーから供給されたとおりの形態、すなわち追加の希釈なく測定されるこ
とができる。希釈後に測定する場合には、希釈は公知された量の水を含む液体を
追加することで行われ、予想された濃縮物に対する測定も依然として公知された
ものである。
【0099】 混合容器内にある濃縮物の濃度は要求される医療用に合う最終調製物を提供す
ることができる。しかし、混合容器を合理的な大きさに維持するために、一実施
の形態において、混合容器内の液体は使用地点に向けて通過して混合容器下流側
の液体を希釈させる。
【0100】 混合容器から水導管内に水を供給することで希釈が行われるが、混合容器内の
液体は公知の速度で圧送され、希釈された液体はより高い公知の速度で圧送され
、水は混合容器液体速度の公知流量と希釈された液体の公知流量との差に該当す
る流量で供給源から排出される。したがって、希釈の程度がわかる。希釈された
液体に対して正確な調製物を得ることを保障するために、例えば腹膜透析流体と
してのその医療用途と関連して希釈の程度が正確であるか否かを検査する。これ
は伝導率測定手段のような適当な測定手段を提供して達成することができる。装
置の費用、大きさ及び重量は、混合容器への急送中に濃縮物の濃度を測定するた
めに使われるものと同様の測定手段を使用して混合容器下流側の希釈された液体
の濃縮物濃度を測定することによって最小化することができる。
【0101】 各濃縮物と結合された弁下流側のいくつかの地点で共通の流路を使用する場合
、濃縮物を急送した後と次の急送前に流路(またはその一部)をフラッシュする
ことが好ましい。一つの構成において、ポンプは可逆的で且つ液体供給源に連結
可能なので、装置の使用時、濃縮物の急送終了後にポンプを反対に作動させて液
体を液体供給源から結合流動調整機を通じて圧送して液体供給源と弁のような流
動調整機間の流路をフラッシュする。フラッシュのために使われる液体は水であ
ることが好ましい。
【0102】 前述した内容から、治療地点で相異する医療調製物を製造するシステムは追加
の進歩的態様を含むことが理解できる。したがって、本発明の第5態様はこのよ
うなシステムと関連したものである。
【0103】 第5態様の一形態において、本発明は治療地点で使用するための装置を提供し
、この装置は複数の濃縮物を使用してこのような濃縮物から相異する腹膜透析流
体調製物範囲を製造することができ、このような各調製物は所定の処方情報に基
づいて少なくとも一つの希釈された形態の濃縮物を含む。
【0104】 このような装置はあらかじめ調製された調製物範囲を利用することを含む公知
の腹膜透析用システムに比べて進歩したものであって、公知のシステムは治療地
点から遠く離れて製作され、必要とする調製物に応じて選択されて治療地点に運
搬されなければならない。代りに、医師または資格が認定された他の医療専門家
により定められた処方情報によって必要とする調製物を現場で構成する本装置に
より複数の濃縮物が使用される。これは製造業者の保管目録制御を単純化させ、
製造業者はあらかじめ調製された相異する調製物範囲を製造する必要がなく、そ
の代りに複数の濃縮物を供給できる。これはまた医師や患者にとっても便利であ
り、これらは正確にあらかじめ調製された流体袋の供給を受けることを保障する
ということに対して気を配る必要がない。
【0105】 第5態様の他の形態において、本発明は治療地点で患者の腹膜腔内に導入する
ための腹膜透析流体を製造する装置を提供し、この装置は、 各々腹膜透析流体の成分からなる各濃縮物を受容している複数のチャンバーと
、 濃縮物を液体と混合して腹膜透析流体を製造するように配置される流体ミキサ
ーと、 互いに異なる調製物の群から選ばれる腹膜透析流体を選択的に製造するように
流体ミキサーを制御するように配置されるコントローラと、 液体及び腹膜透析流体のうちの少なくとも一つを殺菌するように配列される殺
菌機と、 腹膜透析流体を患者の腹膜腔に流体的に伝達するように配列される患者充填連
結部とを含み、 コントローラには患者に対して所定の処方情報を受信するデータ入力手段が設
けられ、コントローラは受信された所定の処方情報に基づいて腹膜透析流体調製
物を製造するように流体ミキサーを制御するように動作可能であることを特徴と
する。
【0106】 したがって、患者が必要とし治療に先だって定められた処方に基づいて調製物
を製造するために複数の濃縮物を使用することができる。各調製物に対して相異
するセットの濃縮物を使用する必要がなく、したがって治療地点に急送される濃
縮物セットが不要である。プロセスは急送プロセスとは分離されているので、診
療医師は例えばある治療から次の治療までの処方をより自由に変えることができ
る。提供された処方において柔軟性がより大きいので、患者を血液透析治療に転
換する前に、長時間にわたって腹膜透析治療中に維持することができる。
【0107】 一実施の形態において、チャンバーは容器の隔室形態で腹膜透析調製物を製造
するのに必要とする全ての濃縮物は隔室内に提供される。したがって、相異する
調製物を製造するのにただ一つの濃縮物容器を使用するようになり、診療医師及
び患者がシステムを使用するのを単純化する。
【0108】 濃縮物は複数の電解質を含むことができ、コントローラは互い異なる相対電解
質濃度を有する腹膜透析流体調製物を製造するように選択的に動作可能である。
したがって、診療医師は患者のある塩またはイオンに対する過剰または不足を考
慮して相対電解質濃度を変化させることができる。また、これは治療地点で使用
するためあらかじめ調製された調製物袋を利用できるか否かを考慮することなく
行われることができる。
【0109】 第5態様の更に他の形態において、本発明は治療地点で患者の腹膜腔内に導入
するための腹膜透析流体を製造するための装置を提供し、この装置は、 各々腹膜透析流体の成分からなる各濃縮物を受容している複数のチャンバーと
、 濃縮物を液体と混合して腹膜透析流体を製造するように配列される流体ミキサ
ーと、 互いに異なる調製物の群から選ばれる腹膜透析流体を選択的に製造するように
流体ミキサーを制御するように配列されるコントローラと、 液体及び腹膜透析流体のうちの少なくとも一つを殺菌するように配列される殺
菌機と、 腹膜透析流体を患者の腹膜腔に流体的に伝達するように配列される患者充填連
結部とを含み、 濃縮物は複数の電解質を含み、コントローラは相異する相対濃度の電解質を有
する腹膜透析流体調製物を選択的に製造するように動作可能であることを特徴と
する。
【0110】 このような装置の利点は後述する内容から明らかであろう。
【0111】 前述した全体的な内容及び以下の詳細な説明は例示に過ぎず、本発明の請求の
範囲内で多様に変更して実施することができる。
【0112】 以下では本明細書の一部を構成し本明細書に統合されている添付の図面を参照
して例示的な目的で本発明の実施の形態を説明する。
【0113】 (詳細な実施例の説明) 図1は本発明の第1実施形態による患者用腹膜透析流体を調製するための装置
100の概略的な部分斜視図である。この装置100はなま水連結部1により家
庭用なま水供給部に連結していて、外部排水連結部16により家庭用廃水システ
ムに連結されている。この外部廃水連結部16は交替可能な廃水管の形態である
。前記装置100は主電気連結部20を介して家庭電源供給装置により動力を受
ける。PD流体の濃縮された成分は使い捨て濃縮物容器402に受容されて前記
装置100に供給される。PD流体は患者と装置100間の流体連結部を形成す
る使い捨て流体ライン10により患者の腹膜腔に供給され、その腹膜腔から排出
される。
【0114】 前記装置100はこれにより判読されるスマートカード102にある患者に対
するPD流体の詳細な処方を受信する。また、前記装置100は患者に情報を表
示し、患者がある所で前記装置の作動を制御できるようにする制御パネル104
を含む。
【0115】 全体的に見れば、本発明の前記実施形態による装置100は患者の家に設置さ
れ、なま水連結部1から出るなま水を浄化し、浄化されたなま水を使い捨て濃縮
物容器402からの濃縮されたPD流体成分と混合してPD流体を製造する。次
に、前記装置100はPD流体を殺菌し、そのPD流体を使い捨て流体ライン1
0を介して患者の腹膜腔に直接送る。一連の充填サイクル及び排出サイクルを含
む治療期間中に、通常患者が眠っている夜中に、古くなったPD流体の透析物が
除去され、新しいPD流体が患者の腹膜腔に追加される。
【0116】 使い捨て容器402は容器上の便利な位置にバーコード18を含むことができ
る。前記装置100内部にあるバーコードリーダー19(破線で表示)は容器が
装置内に挿入される時バーコードを判読する。
【0117】 前記装置100が主に患者の家で使用する用途で意図されたものであるが、前
記装置100は透析診療所及び病院のようなセンターで使われることができる。
前記装置は通常の使用中に装置100の作動を監視し制御する制御システム(図
示せず)を含む。前記装置100は制御システムの以外にも、制御システムとは
別に、制御システムとは独立的に患者の安全が損傷されないことを保障するため
に装置100の正しい動作を監視する保護システム(図示せず)を含む。制御シ
ステムと保護システムは装置が正しく動作することを保障する機能的試験を行う
ことができる。
【0118】 治療期間の開始時点で、使用者、例えば患者は制御パネル104に表示される
数個の意図した治療変数を確認すべきことが要求される。このような変数として
は例えば、患者の名前、患者の腹膜腔内に入るPD流体の体積、PD流体のグル
コース濃度または使い捨て濃縮物容器402の満了日などがある。これらの変数
の中でいくつかはスマートカード102に貯蔵されている。これは患者がプラス
チックPD流体袋のラベルを医者の指示事項と比較する従来のPD治療の段階に
相当する。また、PD治療の開始時点で、患者は前記装置が許可されない人によ
り動作されないようにするために患者自身を区別する必要がある。
【0119】 治療期間の終了時点で、使い捨て濃縮物容器402は交替され、その古い容器
は廃棄される。同様に、使い捨て流体ライン10もやはり治療期間の終了時点で
新しい管に交替される。
【0120】 治療期間の開始時点で、患者は自分の要求条件によって、所定の限度内でそう
いう治療期間に要求されるPD流体に必要なグルコースの濃度を設定できる。グ
ルコース濃度は患者がコントロールパネル104を使用することで定められる。
PD流体内のグルコースは滲透剤として作用するので、グルコース濃度が増加す
ればPD治療中に患者の腹膜を横切って排出される流体の体積は増加するように
なる。
【0121】 前記装置100は腹膜腔が普通夜中の周期的な過程でPD流体で充填され、そ
の流体が空きになる連続的なサイクル腹膜透析(CCPD)に適当である。また
、前記装置100は周期的腹膜透析を行うこともでき、この透析によれば、腹膜
腔は初期にPD流体で充填され、後続サイクルで、初期の総充填体積より小さな
体積が腹膜腔から排出され、略同一の体積の新しい流体に交替される。このよう
な腹膜透析治療は患者が眠っている間に行なわれることもでき、したがって装置
100は普通患者の寝台附近に配置される。また、他の治療方式も可能である。
【0122】 治療期間の終了時点で、患者の腹膜腔は患者の条件によってPD流体が充填さ
れたまま残されたり、PD流体が腹膜腔から排出されことができる。一般に、前
記装置100は患者のPD治療の唯一の源泉であると予想される。したがって、
治療期間の終了時点で、患者の腹膜腔がPD流体で充填される場合、腹膜腔は次
の治療期間の開始時点でPD流体で充填されると予想される。しかし、患者の腹
膜腔は普通治療期間中に追加のPD治療装置を用いて排出または充填されること
ができる。前記装置100は患者が関連データを前記装置に入力できるようにす
る入力手段を提供することによってこのような状況に対処できる。
【0123】 通常の治療期間では総約8〜25リットル体積のPD流体が患者の腹膜腔に注
入され、その腹膜腔から除去されるが、それぞれの充填体積は250ミリリット
ルないし3リットルである(例えば、周期的腹膜透析の場合に、その体積が小さ
くてもよい)。一つの治療期間には最大20回の充填及び排出サイクルが含まれ
ることができ、最大25リットルのPD流体(使い捨て濃縮物容器402が変更
されれば50リットル)が患者に供給され、(使われる容器当たり)最大35リ
ットルの流体が患者から排出され、排出体積は1サイクル当たり最大4リットル
である。
【0124】 患者はコントロールパネル104を介して装置100に指示して治療期間をあ
きらめることができ、患者が装置100から連結解除できるようにし、または治
療期間内にサイクルの一部を省略して早期に治療期間を終了できる。
【0125】 前記装置100にはタイマー(図示せず)が含まれ、このタイマーにより患者
が治療期間が開始される概略的な時間を患者が設定でき、したがって前記装置1
00は患者が到着する前に治療期間に必要な準備をする。したがって、このよう
な時間が設定された場合、治療は患者が到着して治療期間が実質的に必要である
ことを確認した後20分以内、望ましくは10分以内に開始できる。タイマーが
あらかじめ設定されていない場合、前記装置100は透析流体の急送のために必
要な準備をするために最大1時間がかかることができる。
【0126】 コントロールパネル104にはスクリーンセイバーを備えた256カラービデ
オタッチスクリンが設置されている。コントロールパネルは使用者が特に、所定
の限界内でPD流体のグルコース水準の濃度を設定したり、治療期間の開始、遮
断、再開、終了をしたり、透析流体の温度を35℃ないし40℃に調整したり、
今後、すなわち後続治療期間に対する予定された開始時間を設定できるようにす
る。コントロールパネルは治療状態、治療中に治療期間の終了までの時間、また
は治療期間の準備中に治療期間の開始までの時間を表示する。要請があれば、コ
ントロールパネル104は治療モード(例えば、時期的腹膜透析または連続腹膜
透析)、治療期間でのサイクル数、グルコース濃度、治療期間に対する累積され
た充填体積、治療期間に対する累積された排出体積、治療期間に対する累積され
た限外ろ過体積、流体急送温度設定点、スマートカード102からの患者区別情
報または患者が入力した情報、治療期間の状態、技術的なエラーコードを表示す
る。過剰ろ過体積は患者に供給されたPD流体の体積と患者から排出されたPD
流体の体積の差である。また、コントロールパネルは視覚的警告を表示でき、装
置100が患者に動作問題を注意させることができるようにする聴覚的警告を提
供する。また、コントロールパネル104は看護婦が有効な識別コードを提供で
きる場合、サービス情報及び充填速度及び体積のように看護婦が使用するための
追加の情報を表示するように配置されることができる。
【0127】 前記装置100はサービスエンジニアがラップトップコンピュータ(lapt
opcomputer)(図示せず)を使用してモデム(図示せず)のような遠
隔連結部を介して、または直接的に信号を送ることができる。
【0128】 スマートカード102は患者の処方を貯蔵し、それぞれの最後の20治療期間
に対して、処方、過剰ろ過体積、監視人身元、日付と時間及び処方された治療と
送られた処方間のどんな変動、監視人に通知されたらそういう理由などを貯蔵す
る。またスマートカード102は患者の識別情報、サイクル数及びグルコース濃
度のように患者に対して選択された水準の受容可能限界もやはり貯蔵する。前記
装置100がスウェーデンのランドに所在するガムブロで製造したPD200T
M腹膜透析システムで使われるPD200カードと、装置100と共に使用する
に適当なカードを区別できるが、スマートカードの物理的特性はPD200TM
腹膜透析システムで使われるものと類似している。
【0129】 スマートカード102上の情報は適当なインターフェースが備えられたコンピ
ュータ(図示せず)を医者が前記装置100に連結するか、またはスマートカー
ド102をコンピュータ(図示せず)に取り付けられた適当なカードリーダーに
挿入するかによって変更できる。サービス担当者もコンピュータ(図示せず)及
び前記装置に直接連結したデータリンクを使用して装置100に信号を入力する
ことができる。
【0130】 図1aは作動システムプロセッサー108と保護システムプロセッサー106
に連結されたスマートカードリーダー103のブロック図を示す。プロセッサー
は透析機の分野において既に知らされた方式でシステムの動作及び監視を行なう
。また、プロセッサーはコントロールパネル10に接続されている。プロセッサ
ー106、108は揮発性メモリ、スタティックメモリ、ハードディスク、固体
状態メモリ素子などのようなメモリ素子110、112と関連されている。
【0131】 動作システムプロセッサーはセンサー及び装置の他の手段から入力されたデー
タ、弁及びポンプのような装置のプロセスを制御する出力制御信号を受信する。
【0132】 保護システムプロセッサーはセンサー及び装置の他の手段から入力されたデー
タ、動作システムプロセッサー及び装置の他のプロセスを監視する目的の出力制
御信号を受信する。保護システムセンサーは動作システムプロセッサーセンサー
とは別のものである。
【0133】 図2は図1に示した装置100の流体経路を概略的に示す。前記装置は理解を
容易にするために、6つの互いに連結した機能的モジュールとして示したが、各
モジュールは腹膜透析流体及び腹膜透析治療の準備時に特定の役割を行なう。こ
れらのモジュールは水準備モジュール200、熱制御及び殺菌モジュール300
、濃縮物混合モジュール400、排出モジュール500、サイクラー及び殺菌可
能なコネクターモジュール600、サンプリングモジュール700である。
【0134】 以下では装置100の流体経路の全体構造を説明し、各モジュールに関する細
部的な追加説明をする。
【0135】 本明細書に使われる用語、すなわち「洗浄」、「消毒」、「殺菌」という用語
は区別される意味を持っている。すなわち、「洗浄」は単にシステム内の堆積物
の除去を意味し、「消毒」は大部分のバクテリアの中性化を意味し、「殺菌」は
1/10の信頼水準ですべてのバクテリアを非活性化させることで、この水準
は生存能力のある微生物が存在する理論的確率が10−6以下であることである
(Unites States Pharmacopoeia、2版及びEur
opean Pharmacopoeia 1997参照)。
【0136】 図2に示したように、家庭用供給部から出るなま水はなま水連結部1を介して
水準備モジュール200に提供される。水準備モジュール200はなま水供給部
をオン及びオフ状態に切換し、なま水供給部の圧力を制限し、なま水供給部の利
用可能性を監視することによって、装置内部の他のモジュールに対する水供給を
制御する。また、水準備モジュール200は濃縮物混合モジュール400に供給
された水に存在する溶解されたガスの水準、化学的及び微生物学的汚染の水準を
減少させたり制御する。水準備モジュール200は1996年11月飲料水で米
国環境保護国で一般に定義したような飲用に適した水で動作可能であり、1〜6
バーゲージ(大気圧より100〜600kPa以上)の圧力及び5℃ないし30
℃の温度で動作可能である。
【0137】 水準備モジュール200は5つの流体連結部2a〜2eを介して熱制御及び殺
菌モジュール300に連結されている。冷却水出力連結部2aは熱制御及び殺菌
モジュール300の冷却機能に使用するための圧力が制御された軟水を供給する
。冷却水の温度は熱制御及び殺菌モジュール300で、少なくとも部分的には冷
却の目的で使われる水により上昇する。こういう方式で、水準備モジュール20
0に復帰された水は装置100の他の部分から出る廃熱を用いて予熱され、水準
備モジュールの効率を改善する。冷却水は制御された約30℃の温度で冷却水復
帰連結部2bを介して熱制御及び殺菌モジュール300から水準備モジュール2
00に復帰される。
【0138】 水準備モジュール200により提供される浄化水は浄化水連結部2cを介して
熱制御及び殺菌モジュール300を通過する。水浄化処理から出る廃水は水準備
モジュール200から熱制御及び殺菌モジュール300を通過して浄化廃水連結
部2dを介して冷却される。
【0139】 水準備モジュール200、遮蔽エアベント17を介して過剰のガスを大気に排
気する。水準備モジュール200は空気を患者熱交換機排気連結部2eを介して
熱制御及び殺菌モジュール300内外に排気することができる。
【0140】 消毒の目的のために、水準備モジュール200は逆滲透RO消毒連結部3を介
して濃縮物混合モジュール400から消毒温度の水を受容する。
【0141】 水準備モジュール200には消毒カートリッジ210用連結部があり、これは
必要に応じて水準備モジュール200の消毒のために化学消毒剤を供給する。
【0142】 熱制御及び殺菌モジュール300は患者に供給されたPD流体を殺菌し、濃縮
物混合モジュール400及び排出モジュール500の消毒のために充分に高温の
水を供給する。
【0143】 また、熱制御及び殺菌モジュール300は冷却水復帰連結部2bを介して水準
備モジュール200に供給され、混合水供給連結部4aを介して濃縮物混合モジ
ュール400に供給された水の温度を制御する。熱制御及び殺菌モジュール30
0の一つの重要な役割は熱が浪費されることを防止して加熱動作を進行させ、前
記装置が家庭の電源ソケットにより供給され得る以上の電力を必要としないよう
にすることである。前記装置100は90−140V、10A、50/60Hz
(例えば、北米及び日本)または198−253V、10A、50/60Hz(
例えば、ヨーロッパ)の主電源で動作するように設計されている。したがって、
前記装置100の最大電力消費量は0.9kWないし2.5kWである。患者に
PD流体を充填する中に、電力消費量は約1.2kWである。電源が300ml
/min流量のPD流体を殺菌するに充分な電力を提供できなければ、流量は例
えば、150ml/minに減少され、PD流体を殺菌するに必要な電力を減少
させる。前記装置100のエネルギー消費量の大部分は患者への充填中に消毒及
び殺菌のために水とPD流体を加熱するに必要である。
【0144】 水準備モジュール200と熱制御及び殺菌モジュール300間の連結について
は前述した。熱制御及び殺菌モジュール300は温度制御された浄化水を混合水
供給連結部4aを介して濃縮物混合モジュール400に供給する。濃縮物混合モ
ジュール400の出力物、例えばPD流体は混合モジュール出力連結部4bを介
して熱制御及び殺菌モジュール300に復帰される。
【0145】 混合モジュール出力連結部4bから熱制御及び殺菌モジュール300に入る流
体は入力容積流量計350を通過し、この流量計は前記装置がPD流体を患者に
供給する時、患者に供給される流体の体積を測定する。出力容積流量計350は
サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600内に提供され、患者から
除去される流体の体積を測定する。PD処理によって患者身体の流体水準変動は
患者に供給された流体の体積から患者から排出された流体の体積を引くことによ
って計算される。このような変化は過剰ろ過体積(UF)と言い、治療期間にわ
たり±66mlの正確度(または大きい場合、総充填体積の0.66%)、望ま
しくは±33ml(または大きい場合、総充填体積の0.33%)で−4リット
ルないし+10リットルの範囲で測定される。
【0146】 患者を治療する時、殺菌性PD流体が熱制御及び殺菌モジュール300から殺
菌性流体連結部8aを介してサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール6
00側に通過する。サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600の殺
菌処理中に、殺菌温度の水が熱制御及び殺菌モジュール300から殺菌性流体連
結部8aを介してサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600側に通
過して、殺菌出力連結部8bを介して熱制御及び殺菌モジュール300に復帰す
る。殺菌処理水は熱制御及び殺菌モジュール300による熱回収後に、殺菌流体
復帰連結部8cを介してサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600
に復帰する。
【0147】 熱制御及び殺菌モジュール300は廃水を熱回収後に浄化水連結部2dから排
出モジュール500に通過させるのに使われる熱排出連結部13aを介して排出
モジュール500に連結される。消毒中に、流体は熱回収のために、排出モジュ
ール500から熱回収ドレーン連結部13bを介して熱制御及び殺菌モジュール
300側に低圧で通過する。この流体は熱回収後に熱回収ドレーン復帰連結部1
3cを介して排出モジュール500に復帰する。
【0148】 濃縮物混合モジュール400は濃縮されたPD流体を必要な処方剤に混合し、
その適当に希釈されたPD流体を熱制御及び殺菌モジュール300に供給して殺
菌処理する。濃縮物混合モジュール400は前記装置の下流側モジュールに洗浄
剤をも供給し、微生物学的汚染を最小化しつつ流体回路からの空気排気を制御す
る。
【0149】 前述したように、浄化水は熱制御及び殺菌モジュール300から混合水供給連
結部4aを介して濃縮物混合モジュール400に供給され、化学的に制御された
PD流体は混合モジュール出力連結部4bを介して熱制御及び殺菌モジュール3
00に復帰される。濃縮物混合モジュール400には流体システムの充填及び排
出を可能にする大気に対するエアベント連結部6と、消毒温度で水を排出モジュ
ール500に供給するのに使われる混合モジュール排出連結部15も備えられて
いる。また、消毒温度の水は逆滲透膜消毒連結部3を介して水準備モジュール2
00に供給される。
【0150】 PD流体は濃縮物混合モジュール400のマニホールド404に連結され、マ
ニホールドキャップ406により取り囲まれた使い捨て濃縮物容器402に提供
されたPD流体の濃縮された成分から濃縮物混合モジュール400により調製さ
れる。
【0151】 排出モジュール500について説明すれば、このモジュールは外部廃水連結部
16への流体流動を制御し、患者の透析物(PD治療の終了時点で患者から除去
される流体)を排出するのに要求される負圧を提供する。外部廃水連結部15は
家庭用下水システムに永久的に連結したり、例えばお手洗便器上にクリップ固定
される等、一時的に連結することができる。また、排出モジュール500は排出
管を閉鎖して必要に応じて流体システムを遮蔽して、消毒が可能となるように水
準備モジュールからの流動を停止させる。外部廃水連結部16への最大流量は分
当り3リットルで、外部廃水連結部16を通過する流体の最大温度は85℃であ
る。
【0152】 排出モジュール500に対する大部分の連結は前記装置の他のモジュールと関
連して既に説明した。以下ではサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール
600に関するその他の連結を説明する。
【0153】 サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600は適切な供給管を閉鎖
することによって、安全でない化学組成、温度または圧力のPD流体、または非
殺菌性PD流体が患者50を通過することを防止する。前述したように、サイク
ラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600は殺菌流体連結部8a、殺菌出
力連結部8b、殺菌流体復帰連結部8cを介して熱制御及び殺菌モジュール30
0に連結されている。サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600は
患者充填連結部9a及び患者排出連結部9bを介して患者50に連結される。患
者連結部9a、9bは各PD治療期間の開始時点で患者50により交替され、患
者の腹膜腔内に導入されるカテーテル(図示せず)上の標準コネクターに連結さ
れる処分可能な流体ライン10から構成される。処分可能な流体ライン10は予
備殺菌され殺菌包装状態で患者に提供される。図19ないし図21から見られる
処分可能な流体ライン10の端部にはサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジ
ュール600に連結される穿孔可能な膜634が設けられており、この膜634
はカテーテルコネクター654上のキャップ(図示せず)と共に使い捨て流体ラ
イン10が使われる時までその流体ラインの殺菌性を維持する。
【0154】 サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600は無菌流体連結部8a
から使い捨て流体ライン10の端部に穿孔可能な膜634を含む殺菌出力連結部
8bまでの流体回路が熱制御及び殺菌モジュール300から出る殺菌温度の水で
加熱殺菌され得るように配置されている。サイクラー及び殺菌可能なコネクター
モジュール600は一旦流体ライン10の膜634が穿孔されると、治療期間の
終了時まで流体回路の殺菌性を維持すると共に、流体が意図した患者のみに通過
することを保障する。
【0155】 サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600には患者の腹膜腔から
出る透析物を排出する排出モジュール500に対する負圧連結部14aと、サイ
クラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600からの透析物以外の流体を排
出するのに使われる周辺圧排出連結部14bが備えられている。
【0156】 サンプリングモジュール700はサンプリングインターフェース11を介して
使い捨て流体ライン10に連結されていて、要請があれば、分析のために15m
lの透析物試料を収集する。試料は治療期間の全体サイクルにわたって排出され
た透析物の平均組成を示す。
【0157】 以下では各モジュールの構造を図面を参照して説明する。
【0158】 水準備モジュール200 図3は水準備モジュール200の細部的な構造を示す。家庭用主供給部から出
る水はなま水連結部1を介して水準備モジュール200に流入される。水の流動
は流入弁202により完全に遮断できる。水は流入弁202から30ミクロン粒
子状物質フィルター204を通過し、このフィルターはなま水供給部内の粗い粒
子状物質から水準備モジュール200の移動部を保護する。また、フィルター2
04は逆滲透膜または粒子状物質フィルターのような水準備モジュール200下
流側の構成要素が損傷したり閉塞されることを防止する。
【0159】 ろ過された水は例えば、イオン交換カラム形態の軟水機206を通過する。軟
水機206の再生中に発生する軟水機206からの廃水は普通閉状態の軟水機弁
268、浄化廃水連結部2d、熱制御及び殺菌モジュール300の熱排出連結部
13aを介して排出モジュール500を通過する。軟水機206は逆滲透膜23
8、252のような水準備モジュール200の流体構成要素を、これらの構成要
素の性能を劣化させることができるライムスケール(limescale)から
保護する。供給された水はライムスケールが蓄積されることを防止するために、
柔らかくなるように逆滲透膜238、252を動作させることが重要である。
【0160】 軟水処理された水は浮游弁が装着されたタンクの形態で、水準備モジュール2
00から出る物質が主供給部内に入る逆流を防止し、水の圧力を主圧力から大気
圧に減少させる隔離機208を通過する。隔離機208からの空気は隔離機エア
ベント弁209により開閉できる隔離機エアベント17から大気に向かう。また
、隔離機208は患者熱交換機ベント連結部2eを介して、熱制御及び殺菌モジ
ュール300から出る空気を受容し、かつその空気をそのモジュールに通過させ
ることができる。
【0161】 隔離機208の下流側には消毒カートリッジ210を含む流体経路の分岐が主
流体経路に連結され、これについては後述する。主流体経路にある軟水処理され
た水は隔離機208から冷却水出力部2aを介して熱制御及び殺菌モジュール3
00を通過して、冷却水復帰連結部2bを介して水準備モジュール200に復帰
する前に、冷却の目的及び予熱の目的のために熱制御及び殺菌モジュール300
で約30℃の制御された温度で使われる。熱制御及び殺菌モジュール300内で
の予熱による水の上昇温度は水を逆滲透膜を介して圧送するのに要求される電力
を減少させ、後述する脱ガス動作の効率を改善する。
【0162】 冷却水復帰連結部2bを介して水準備モジュール200に戻る予熱された水は
この水から溶解されたガスを除去する一連の構成要素214〜224を通過する
。これらの構成要素は比例型弁214、脱ガス用絞り弁216、膨張チャンバー
218、脱ガス用ポンプ222、脱ガス用チャンバー224である。動作時に、
脱ガス用チャンバー224から出る水は歯車式ポンプである脱ガス用ポンプ22
2により、比例型弁214を介して脱ガス用絞り弁216を通過して再循環され
る。脱ガス用絞り弁216による水の圧力降下は水に溶解されたガスが溶液から
強制的に抜け出すようにし、水に気泡を形成し始めるようにする。脱ガス用絞り
弁216による圧力降下はこの弁を通過する流量の関数で、これは脱ガス用ポン
プ222により設定された流量で脱ガス用チャンバー224からの再循環により
一定に維持される。
【0163】 脱ガス用チャンバー224はこのチャンバー内の水位を検知する超音波水準セ
ンサーのような水位センサー225を含む。水位センサー225は脱ガスチャン
バー224内の水位が低下する場合、脱ガスチャンバー224内の水位が最大水
位に復帰する時まで、冷却水復帰連結部2bから出る水が脱ガス用ポンプ222
により再循環される水を補充するように、比例型弁214が調整されるように比
例型弁214の動作を制御する。脱ガス用チャンバー224から出る再循環され
た流動は脱ガス用絞り弁216を通過する流動を一定に維持するように減少する
。こうして、逆滲透膜238、252に向かって下流側の脱ガス用チャンバー2
24から出る水流は冷却水復帰連結部2bから出る同一の流量の水流に交替され
る。しかし、脱ガス用絞り弁216からの流量は比例型弁214の動作によって
、脱ガス用チャンバー224から出る下流側の流量と相関なく一定に残っている
。脱ガス用絞り弁216を通過する900ml/分の一定の流量は800mba
r(80kPa)の圧力降下を提供し、これは効果的な脱ガスのために充分であ
る。
【0164】 減圧水は脱ガス用絞り弁216から膨脹チャンバー218に通過し、この膨脹
チャンバーは絞り弁内の急速な圧力減少中に発生した気泡が結合されてその大き
さが増加する時間を有するように充分にその流れを遅延させる。この気泡の一部
は膨脹チャンバー218で水の表面まで上昇し、膨脹チャンバー218内に小さ
いガスヘッド空間を形成する。膨脹チャンバー218と脱ガス用ポンプ222間
の流体経路間に膨脹チャンバー218内のヘッド空間を連結するガスパイプ21
9が膨脹チャンバーに設けられ、脱ガス用ポンプ222により膨脹チャンバー2
18から排出された流体内に気泡が混入される。ガスと水の混合物は脱ガス用ポ
ンプ222により膨脹チャンバー218から排出され、水の圧力は脱ガス用圧力
センサー220により監視され、圧力が効果的な脱ガスのために充分に低いかを
保障する。脱ガスポンプ222はガスと水を脱ガス用チャンバー224内に圧送
し、このチャンバーではガスが大気圧で隔離機208に排気される。脱ガス用チ
ャンバー224内の水位センサー225は前述したように、水準備モジュール2
00の下流側構成要素により脱ガス用チャンバー224から排出されるた水によ
り水位が減少する場合、脱ガス用絞り弁216を通過する流れの一部を冷却水復
帰連結部2bから直接増加させるために比例型弁214を開放することによって
、比例型弁214により流体流動を制御する。こうして、水準備モジュール20
0の後続部分での流体の連続性が保障される。
【0165】 脱ガス用バイパス弁226の制御下で比例型弁214の上流方から脱ガス用圧
力センサー220までバイパスがなされるために、脱ガス用絞り弁216と関連
された圧力降下が生ずることなく、消毒が行なわれることができる。脱ガス用チ
ャンバー224からの脱ガスされた水は逆滲透ポンプ236(米国テン(Ten
)に所在するProcon Products Div./Roehlen I
ndustries製モデル名Procon 1608)により、流入水伝導度
計測機228を介して排出され、この伝導度計測機は流入水温度センサー230
と共に、水の伝導度を測定する。本発明の装置100による水(またはPD流体
)の各伝導度測定は溶液の測定される伝導度が温度によって変わるため、温度測
定により達成される。伝導度測定値は水(またはPD流体)内のイオン濃度を示
すように取られる温度に対する基準値により補償される。
【0166】 伝導度の測定後に、水は活性化した炭素フィルター232を通過し、このフィ
ルターはスウェーデンランドに所在するGambro AB製部品No.K06
735001として市販されるもので、そのフィルターの目的は水から遊離塩素
を除去し、一部有機汚染物を吸着することである。水にある塩素は逆滲透膜ユニ
ット238、252の膜表面を損傷させることができる。
【0167】 水は活性化した炭素フィルター232を通り、5ミクロン粒子状物質フィルタ
ー234を通過し、このフィルターは第1フィルター204により捕集されずに
、ユニット238、252の逆滲透膜を汚染させる不特定量の炭素または他の粒
子状物質を水から除去する。
【0168】 ろ過された水は高圧逆滲透ポンプ236、望ましくはロータリーベインポンプ
により、逆滲透膜ユニット238(米国のDow Film Techで市販す
るType HSRO/2521/FF)の第1膜表面を通り、第1逆滲透出力
絞り弁240を通過して浄化廃水連結部2d及び熱制御及び殺菌モジュール30
0を介して排出モジュール500に圧送される。第1逆滲透膜ユニット238の
第1膜表面上を通過する水の高圧は水の一部が維持された液体内のイオンにより
引き起こされる逆滲透圧(osmotic counterpressure)
を逆滲透過程で克服して逆滲透膜ユニット238の膜を通過するようにする。水
に存在する任意の不純物を含む残留物は第1逆滲透出力絞り弁240を通過して
浄化廃水連結部2dに達する。第1逆滲透出力絞り弁240は逆滲透膜ユニット
238の第1膜にかかった圧力を維持し、効果的な逆滲透を保障する。
【0169】 第1逆滲透膜ユニット238の汚染を検出するために、第1逆滲透差圧センサ
ー242が提供され、第1逆滲透膜ユニット238への流入流と、このユニット
から出る廃流(第1逆滲透出力絞り弁240の前)間の差圧を測定する。第1逆
滲透膜ユニット238の膜が汚染し始めれば、流入流と廃流間の接線流に対する
膜の抵抗が増加し始める。逆滲透ポンプから急送される主に一定の流動のために
、差圧が増加する。圧力差が0.5Bar以上と増加すれば、これは差圧センサ
ー242a、242bにより検出され、前記膜は汚染されたものとみなされる。
逆滲透膜ユニット238の膜が汚染され始めれば、前記膜にかかった圧力降下も
大きくなり、これは圧力センサー242a、242cにより検出される。
【0170】 第1逆滲透差圧センサー242はダイヤフラムにより分離された2個の空洞形
態からなり、一つの空洞は円242aで示すように、第1逆滲透膜ユニット23
8前の地点と流体連通していて、もう一つの空洞は円242bで示すように、第
1逆滲透出力絞り弁240前または円242cで示すように逆滲透膜ユニット2
38の膜後の第1逆滲透膜ユニット238の廃水出力部上の一地点と流体連通す
る。前記差圧は前記ダイヤフラムが空洞に向かって変形することを監視すること
により測定される。逆滲透膜ユニット238の汚染を検出するのに差圧だけを必
要とするので、制御システムは第1逆滲透差圧センサー242aの位置で絶対圧
力を測定する必要はない。
【0171】 逆滲透膜ユニット238の第1膜を通過する逆滲透水の伝導度は第1逆滲透水
温度センサー248と共に第1逆滲透伝導度計測機246により測定される。
【0172】 水準備モジュール200の消毒時に使用するための第1逆滲透膜バイパス弁2
50が提供され、この弁の機能は後述する。
【0173】 第1逆滲透膜ユニット238の下流側に第2逆滲透膜ユニット252(米国の
Dow Film Techで市販するタイプHSRO/2521/FF)が提
供される。2つの逆滲透膜ユニット238、252を使用することによって、た
だ一つの膜ユニットを使用する場合より一層高純度の水が提供され、一つの膜が
破裂される場合にも追加の安定性が提供される。伝導度側面から測定した時、第
1逆滲透膜ユニット238はポンプ236によりそのユニットを横切って圧送さ
れた水から約98%の不純物をろ過させ、第2逆滲透膜ユニット252は残りの
不純物2%の中で80%をろ過させる。前記装置100により要求される水の品
質は非常に高く、一つの逆滲透膜には一貫して達成することは難しいこともある
。逆滲透膜238、252の一つが破裂される場合、他の逆滲透膜は保護システ
ムにより汚染が検出され、装置100が停止する前に短時間続いて浄化された水
を提供する。
【0174】 第1逆滲透膜ユニット252から出る廃水は廃水が消毒剤選択弁256を介し
て逆滲透ポンプ236の入力部に更に再生されることを除いて、第1逆滲透膜ユ
ニット238と同様の方式で第2逆滲透出力絞り弁254を通過する。これは第
2逆滲透膜ユニット252から出る廃水が、第1逆滲透膜ユニット238を通過
するによって既にかなり純粋であるので可能である。再生処理は本発明の装置の
全体水消費効率を改善する。通常、前記装置の作動時に、750ml/minの
水量が逆滲透ポンプ236により脱ガス用チャンバー224から取り出される。
このような流量は第2逆滲透膜ユニット252から再生された250ml/mi
nの水量に補充され、1000ml/minの水量が第1逆滲透膜ユニット23
8に向かって圧送される。この1000ml/minの水量の中から、500m
l/minは浄化廃水連結部2dを通過し、500ml/minの浄化された水
は第1逆滲透膜ユニット238を通過して第2逆滲透膜ユニット252に達する
。この第2逆滲透膜ユニット252では250ml/minの水量は逆滲透膜を
介して浄化された水連結部2cを通過し、250ml/minの流量は更に第1
逆滲透膜ユニット238の入力部に再生される。
【0175】 第2逆滲透差圧センサー258が設置されて第2逆滲透膜ユニット252の流
入流と廃水間の差圧を測定することによって汚染を検出する。このような作動は
第2逆滲透差圧センサー242と関連して前述したことと同様で、第2逆滲透差
圧センサー258は2つの空洞、すなわち第1空洞258aと第2空洞258b
または258cに分割される。
【0176】 第2逆滲透膜ユニット252に提供された水の圧力を制御し、浄化された水連
結部3cでの出力要求が変わるによって圧力が増加することを避けるために、第
2逆滲透膜ユニット252への流入流と、第2逆滲透膜ユニットからの廃流出流
との間に逆滲透圧リリーフ弁260が提供される。第2逆滲透膜ユニット252
からの出力要求は所定の期間中に全体出力、例えば250ml/minからゼロ
までに、そしてその間の任意の値に変わるという点に留意すべきである。第2逆
滲透膜ユニット252からの出力が小さくなったり0になれば、リリーフ弁26
0は絞り弁254と平行に水を分岐させ、これにより第1逆滲透膜ユニット23
8に対して全体出力とほとんど同様な作動状態を維持する。また、このような動
作は水の消費量を減少させる。
【0177】 第2逆滲透伝導度計測機262及び第2逆滲透温度センサー264が第2逆滲
透膜ユニット252の出力部に提供されて出力水の伝導度を測定することによっ
て、その水がイオン成分から充分に浄化されたか否かを保障する。第2逆滲透温
度センサー264の下流側に出力水圧センサー266が提供され、浄化水連結部
2cと熱制御及び殺菌モジュール300を介して出力された水の圧力を測定する
【0178】 水準備モジュール200の消毒中に、消毒剤選択弁256が開放され、廃流を
第2逆滲透膜ユニット252から消毒カートリッジ210を介して案内する。消
毒カートリッジ210は水流により希釈される過酢酸水溶液(広く認定された消
毒剤)のような化学消毒剤を含んでいる。消毒中に、消毒弁212が開放され、
主弁202は閉鎖され、浄化廃水連結部2dを通じた流動は排出モジュール50
0により防止される。隔離機208の流動弁は軟水機206を通じた逆流を防止
する。第1逆滲透膜バイパス弁250は開放され、第1逆滲透膜ユニット238
から出る廃水は排出モジュール500により閉鎖されている浄化廃水連結部2d
を介して排出モジュール500を通過する代わりに、第1逆滲透膜ユニット23
8の出力側に復帰される。脱ガス用バイパス弁226はこれを介して流体が流れ
るように開放される。したがって、化学消毒剤が水準備モジュール200を介し
て循環できるように再循環閉ループが形成されることが分かる。閉ループは水準
備モジュール200の構成要素及び流体経路の大部分を消毒する。しかし、消毒
剤選択弁256と逆滲透ポンプ236間の流体経路を消毒するために、消毒剤選
択弁256は閉鎖され、第2逆滲透絞り弁254と消毒剤選択弁256間の流体
チャンネル内に既に存在している消毒流体は消毒剤選択弁256を通り逆滲透ポ
ンプ236を介して循環する。
【0179】 脱ガス用チャンバー224のガス出力部から隔離機208及び脱ガス用バイパ
ス弁226を通過する追加の再循環経路が提供され、消毒流体は隔離機208を
介して循環できる。脱ガス用バイパス弁226はこの弁を介して流体が流れるこ
とができるように開放され、消毒流体の圧力は脱ガス絞り弁216により減圧さ
れず、これは過酢酸が過酸化水素を形成できるようにするので、その効率を低下
させる。同様に、高温水消毒の場合に、脱ガス用絞り弁216を通じた圧力の降
下は水を沸騰させることができる。脱ガス用バイパス弁226が開放されても、
消毒流体の一部は相変らず脱ガス用絞り弁216を通過して流体経路を消毒する
【0180】 軟水機構206の下流側に位置するすべての構成要素が一旦消毒されたら、消
毒流体は浄化廃水連結部2dを介して排出モジュール500を通過する。
【0181】 消毒温度の水が逆滲透膜消毒連結部3を介して第2逆滲透膜ユニット252の
出力側に導入され、第2逆滲透膜ユニット252の下流側の水準備モジュールの
構成要素を消毒する。
【0182】 水準備モジュール200の加熱消毒の場合に、消毒剤カートリッジ210は不
要で、水は消毒中に冷却水出力部2aと冷却水復帰連結部2b間の熱制御及び殺
菌モジュール300により加熱される。
【0183】 熱制御及び殺菌モジュール300 図4は熱制御及び殺菌モジュール300の構造を詳細に示している。水準備モ
ジュール200の冷却水出口2aからの水は浄化廃棄物熱交換機324に導かれ
ると共に、この水は浄化廃棄物連結部2dから浄化廃棄物熱交換機324を通過
して熱排出連結部13aへながれる水により予熱される。この浄化廃棄物熱交換
機324で加熱された水は冷却水復帰連結部2bを抜け出る前に電気水加熱機3
22により加熱されて、普通30℃の水準備モジュール200用の最適作動温度
を維持するようになる。
【0184】 熱制御及び殺菌モジュール300において、正常作動時の水は患者出力熱交換
機314及び再循環制限機310を通過し、歯車式ポンプ式の患者出力熱交換機
ポンプ316によって循環される。水槽状の患者出力熱交換機314はこれを通
じて流体はオンラインオートクレーブ375(以下で説明)から密封渡管内に通
過する。水槽は再巡環水により一定の温度で維持されながら患者に供給するPD
流体を所望の分配温度で維持する。再巡環水の温度があまり高ければ、患者出力
熱交換機ドレーン弁318が開放されることによって、加熱された水は患者出力
熱交換機314から患者出力熱交換機ドレーン制限機308及び水加熱機322
を介して冷却水復帰連結部2bまで流れ出る。この患者出力熱交換機314の加
熱槽の温度が目標レベルになるまでに患者出力熱交換機ポンプ316によって相
応する量の冷たい水が水準備モジュール200の冷却水出口2aから排出される
【0185】 たとえば、患者出力流体ラインが高温で殺菌されるために、患者出力から熱を
放出することが望ましくない場合、患者出力熱交換機314は患者出力熱交換機
ドレーン弁318及び通気弁320の開放による重力の影響の下で排水される。
隔離機208から患者出力熱交換機ベント連結部2eを通じて流入した空気は通
気弁320及び空気流出制限機312を介して患者出力熱交換機314へ進入す
る。患者出力熱交換機314が水でなく空気で充填されば、患者出力流体からま
たはその流体へ伝えられる熱は無視することができる。このような場合、患者出
力熱交換機ポンプ316は停止される。患者出力熱交換機314は空気を排出さ
せるための通気弁320を開放し、且つ患者出力熱交換機ドレーン弁318の閉
鎖状態下で患者出力熱交換機ポンプ316を再駆動することによって補充される
【0186】 前記水準備モジュール200によって作られた浄化水は浄化水連結部2cを介
して熱制御及び殺菌モジュール300に到達する。浄化水は消毒熱交換機326
を通過する。この時、この消毒熱交換機326は濃縮物混合モジュール400が
消毒される間、熱回収ドレーン連結部13bから熱回収ドレーン復帰連結部13
cの方向に通過する熱を回収することによって浄化水を予熱するために使われる
。消毒熱交換機326を抜け出した予熱された水は電気消毒加熱機330によっ
て消毒温度に加熱される。装置の正常作動中に、消毒加熱機330は混合水供給
連結部4aを抜け出して濃縮物混合モジュール400に供給される水の温度を制
御するように使われる。
【0187】 排水モジュール500を消毒する間、浄化水連結部2cからの水は消毒熱交換
機バイパス弁328を介して消毒熱交換機326にバイパスすることによって、
熱回収ドレーン復帰連結部13cから抜け出した水が85℃の消毒温度で維持さ
れる。消毒熱交換機バイパス弁328は排水モジュール500を消毒する間だけ
に使われる。
【0188】 濃縮物混合モジュール400から作られたPD流体は混合モジュール出力連結
部4bを介して熱制御及び殺菌モジュール300に進入する。この流体は患者に
充填されるPD流体の流動を記録する入力体積流量計350を通過する。PD流
体は歯車形式体積式ポンプ352により進入され、このポンプは目標体積流量に
おけるポンプの作動を保障する流量計354でモニターリングする。この体積式
ポンプ352の吐出速度もやはり正確な作動を保障するように入力体積流量計3
50によって独立的にモニターリングする。流体が150℃で沸くことを防ぐた
めに、体積式ポンプ352はオンラインオートクレービングに要求される速度及
び圧力、即ち300ml/min及び6絶対バー(bar absolute)
(600kPa)でPD流体を押出する。歯車式ポンプはオンラインオートクレ
ーブ375を通過した水が殺菌温度に加熱されるのに必要な圧力まで加圧される
ことを保障するために選択された。
【0189】 前記装置100の正常作動時に、PD流体はオンラインオートクレーブ(OL
A)375の入力弁356を通じてオンラインオートクレーブ375内に進入す
る。この地点で、二つの独立されたOLA圧力センサー358でPD流体の圧力
をモニターリングする。二つのOLA圧力センサー358のうちの一つのセンサ
ーは装置用制御システムに伝えられる圧力を読み取るように提供し、他のセンサ
ーは装置の誤作動の場合にも患者の安全が損傷されないように保障するための別
の保護システム(図1a参照)に伝えられる圧力を読み取るように提供する。前
記システムにおいて、患者の安全に重要たるパラメーターをモニターリングする
ために設けられた圧力、温度及び導電センサーらは全てこのように重複配設され
ている。このように各々の患者の安全措置が独立的に二重チェックすることによ
って、決して単一センサーの誤作動による患者への危険を防ぐことができる。こ
のOLA圧力センサー358の下流において、PD流体は第1OLA熱交換機3
60及び第2OLA熱交換機362を通過し、これらの熱交換機はOLA加熱槽
364から抜け出した流体からの熱を回収することによってOLA加熱槽364
へ進入するPD流体を予熱する。このOLA加熱槽364は電気加熱機365に
より加熱されるオイル加熱槽であり、再循環ポンプ366(歯車式ポンプ)及び
加熱槽温度センサー368を具備する。オイルまたはエチレングリコールは再循
環ポンプ366によりオイル槽を含む加熱流体経路367を通じて循環され、P
D流体(または水)は殺菌流体経路369を通過する。この加熱流体経路367
及び殺菌流体経路369は熱伝導隔壁により分離される。
【0190】 OLA加熱槽364から出した液体の殺菌を保障するために殺菌過程に対する
殺菌値を表すパラメーターを定義する。このパラメーターは例えばOLA加熱槽
364内部の温度分布をモデリングするアルゴリズムと、そして殺菌処理に影響
を及ぼす少なくとも一つの他のパラメーターの値、すなわちOLA加熱槽364
内で殺菌する液体の流量Q、OLA加熱槽364に進入する殺菌する液体の温度
(Tin)、及びOLA加熱槽364に進入する加熱液体(エチレングリコール
)の温度(THin)などとから計算できる。OLA加熱槽364の出口温度(
殺菌された液体の温度及び加熱液体の温度)はOLA加熱槽364の入口温度に
関連しているので、計算時、OLA加熱槽364からの殺菌された液体の温度(
out)及び/またはOLA加熱槽364からの加熱液体の温度(THout
)を考慮することも可能である。
【0191】 処理に対する殺菌値を表すパラメーターを定義する時、パラメーターに対する
設定値は液体の効果的な殺菌に対応するように充分に高くて、また液体が(グル
コースを含有する腹膜透析用溶液の場合と同様に)感熱性である場合、殺菌する
液体の劣化を防止または制限するようにできるだけ低いものを選択する。
【0192】 作動中に、前記装置100の制御システムはOLA加熱槽364内の温度分布
のアルゴリズムから、またOLA温度センサー370、加熱槽温度センサー36
8及び入力体積流量計350で測定した温度及び流量データから、処理に対する
殺菌値を表すパラメーターの値を一定の周期で計算するようにプログラム化され
ている。パラメーターに対する新しい値が計算される時ごとに、制御システムは
得られた計算値が設定値より高いかどうかをチェックして液体が殺菌されたかを
確認する。熱交換機に進入する前にOLAにより殺菌する液体の温度を得るため
に、更に温度センサー379を使うこともできる。。
【0193】 液体の効果的な殺菌を確認するためのチェック過程は受動的であり得る。その
理由は殺菌状態がPD流体の重要な特性ならば、殺菌する液体に対する流量の選
択が制限された数(例えば三つ)の相異した所定値で限定することができ、それ
によって装置に対する他の全ての作動パラメーターが所定の流量に対してあらか
じめ設定されているOLA375の標準作動モードを提案することができる。そ
して、装置の作動はできるだけ簡単化することが好ましい。このような場合に、
前述したチェック過程は但し殺菌の確認のためにだけ使われる。
【0194】 また、所定値の範囲内で殺菌する液体流量の選択が自由なOLA375に対す
る作動モードを提案することもできる。この場合に、制御システムは殺菌値を表
すパラメーターに対して選択した流量及び設定値から装置に対する他の作動の変
数、特に温度センサー368で測定した加熱液体の温度を計算する。作動中に、
制御システムは体積式ポンプ352の流量及び/または再循環ポンプ366によ
り循環される加熱液体の温度をパラメーターの計算値が常に設定値より大きくな
るように周期的に調整する。
【0195】 Fo(分で表示)で表示したパラメーターは文献(1997年ヨーロッパ薬典
の288ページ、または米国薬典の第23局の1977ページ参照)で殺菌過程
に対する殺菌値を表すパラメーターとして使われている。
【0196】 Foは殺菌処理中に累積された殺菌効果の合計、または基準温度Tが250°
F(121.1℃)に相応し、熱的非活性値Zが18°F(10℃)に相応する
時の殺菌値F である。熱的非活性値Zは特定微生物の分解速度に10をかけ
た温度の増加を表す。Z=10℃は他の胞子形成微生物であるバチルス・ステア
ロサーモフィラス(Bacillus stearothermophilus
)より熱抵抗性の強いと評判される微生物よりももっと熱抵抗性の強い理論的な
微生物に該当する。Foに対する標準公式を式1のように表すこどができる。
【0197】 式1は殺菌する液体が永久的に流動し、殺菌する液体の温度を増加させるため
に使われる加熱手段が、加熱チャンバー内の全ての地点で同一の温度に液体を加
熱できない場合の殺菌処理のチェックにおいては直接適用できない。
【0198】 殺菌する液体を循環させる液体循環用パイプの一部に沿って加加熱手段が配列
されている場合はFoを計算するため式2を使うことができる。
【0199】 式2で、 L=OLA加熱槽364を通じた殺菌する液体の殺菌流体経路369の長さ S=OLA加熱槽364を通じた殺菌流体経路369の内部断面積 Q=OLA加熱槽364を通じた殺菌する液体の流量 T(y)=OLA加熱槽364の入口からの距離による液体の温度分布の方程
式。
【0200】 式T(y)はOLA加熱槽364の構造及びその作動モードに基づいて変化す
る。例えば、図8はOLA375内で使われる熱交換機の第1例を示めす。この
ような交換機は外部パイプが内部パイプの周りのスリーブを形成している二つの
同心パイプで構成される。殺菌流体経路369は内部パイプの内部に提供されて
おり、加熱流体経路367は内部パイプと外部パイプとの間に提供されている。
【0201】 作動中に、殺菌する液体と加熱液体は例えばエチレングリコールが内部パイプ
(殺菌流体経路369)及び外部パイプ(加熱流体パイプ367)内で互いに対
向する方向に沿って循環される。殺菌流体経路369の内径はOLA375を作
動させるための流量範囲(100ないし400ml/min)内で殺菌する液体
の流動が常に乱流をなすように選択される。
【0202】 ステンレススチール製の内部パイプと銅製の外部パイプを具備し、表1に表れ
た大きさを有する交換機において、T(y)は式3により以下のように表示する
ことができる。
【0203】 式3で、 Tin=殺菌流体経路369に進入する殺菌する液体の温度 THin=(加熱槽温度センサー368で測定した)加熱流体経路367に進
入する加熱液体の温度。
【0204】 Q=殺菌流体経路369における液体の流量。
【0205】 以上の実施の形態から分かるように、OLA加熱槽364に進入する殺菌する
液体の温度Tinの測定、OLA加熱槽364に進入する加熱液体の温度THi
の測定、殺菌する液体の流量Qの測定、及びOLA加熱槽364内部の温度分
布をモデリングする前記式から常に殺菌値Foを計算することができる。
【0206】 図4に示すように、本発明の望ましい実施の形態において、前記OLA加熱槽
はOLA加熱槽364の全体にかけて均一の温度を保障するように再循環ポンプ
366によるエチレングリコールの再循環により攪拌されるエチレングリコール
の水槽状である。前記殺菌流体経路369は密封管のOLA加熱槽364を通過
する。一方、前述した原理は例示した実施の形態に適用できる。
【0207】 殺菌液体(水またはPD流体)を製造するOLA375の全ての作動段階にわ
たって、制御システムは計算した殺菌値Foが常に液体の殺菌性に対応する第1
臨界値Fomin1より大きいかをチェックすることによって、行われた殺菌処
理を確認する。
【0208】 OLA加熱槽364はPD流体を150℃より高い温度に加熱し、この温度を
少なくとも2秒間維持させて流体を高圧滅菌させることによって、殺菌性を保障
する。OLA加熱槽364を通過する流量は300ml/minである。このよ
うな条件下での理論Fo値は少なくとも20分であると見なされる。
【0209】 OLA加熱槽364を抜け出す殺菌PD流体の温度は要求温度になるように保
障するために二つの独立したOLA温度センサー370によりチェックする。高
圧滅菌したPD流体からの大部分の熱は第1及び第2OLA熱交換機360、3
62を用いてOLA加熱槽に進入するPD流体により回収される。残留熱は患者
が受け入れるのに適当な温度、すなわち37℃を保障する患者出力熱交換機31
4の内部で回収される。高圧滅菌したPD流体の温度は患者出力熱交換機314
の下流で二つの独立した患者出力温度センサー372によりチェックされる。最
後に、PD流体の圧力が患者出力圧リリーフ弁374により患者に吐出してもよ
い安全な圧力になるように減少される。高圧滅菌され、且つ圧力及び温度が制御
されたPD流体は殺菌流体連結部8aを介してサイクラー及び殺菌可能なコネク
ターモジュール600に進入する。
【0210】 前記サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600の殺菌中に、体積
式ポンプ352により吐出された流体はOLAを通じた他の経路に沿って流れる
ことによって、37℃ではなく130℃になる。流体の沸騰を防ぐために、この
流体は3絶対バー(300kPa)の圧力で維持される。この場合に、流体はO
LA殺菌弁376を通過し、且つサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュー
ル600の殺菌出力連結部8bから殺菌流体復帰連結部8cを通過する熱を回収
するための消毒熱交換機378を通過する。前記消毒熱交換機378により回収
された熱は追加的な予熱のために第2OLA熱交換機362を通過する流体を予
熱するのに使われる。OLA加熱槽364による殺菌流体の加熱はPD流体を高
圧滅菌する過程と同様である。しかし、熱は前記第1OLA熱交換機360また
は患者出力熱交換機314ではなく、第2OLA熱交換機362だけによって回
収される。この段階の排水により前記患者出力熱交換機314は熱の不良伝導体
であり、殺菌流体からの多量の熱を伝達しない空気だけを含めている。前記第1
OLA熱交換機360の熱流入側を通じた流動はない。その理由は前記OLA入
力弁356が閉鎖されていて、熱流入側内の流体が熱伝達側内の流体の温度に到
達すれば、第1OLA熱交換機360の熱流入方に熱が伝えられないためである
。流動がないとしても、第1OLA熱交換機360の熱流入側内の流体はOLA
加熱槽364を通過する流体流動と連絡することによって同一の圧力になるので
沸かない。したがって、殺菌流体連結部8aを抜け出した殺菌する流体は患者に
提供されている流体よりはるかに高い温度、130℃を持つので、サイクラー及
び殺菌可能なコネクターモジュール600を殺菌するのに適している。
【0211】 前記サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600の殺菌はOLA加
熱槽364の下流の流体回路内の全ての地点が殺菌液体により最小時間t2の間
、式4により得られた第2設定殺菌値Fomin2に対応する最小温度Tに到
達される時、效果的に行われたことが明らかになった。
【0212】 少なくともt2と同一の連続的な期間の間、前記患者出力温度センサー372
で測定した液体の温度がTを超過するかをチェックする制御システムによって
流体回路の殺菌確認を簡単に行なうことができる。
【0213】 前記サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600の殺菌が殺菌水に
より行われるので、制御システムは液体の殺菌及び流体回路の全ての殺菌を確認
しなければならない。言い換えれば、制御システムは液体に適用した殺菌処理に
対する殺菌値がFomin1より大きいかをチェックし、且つ回路に適用した殺
菌処理に対する殺菌値がFomin2より大きいかを確認しなければならない。
これらの理由で、殺菌液体の温度が(Fomin1を達成するのに必要とした)
150℃の流体殺菌温度から(サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール
600で要求する圧力が6絶対バーではなく3絶対バーになるように150℃よ
り低い)130℃の回路殺菌温度に低くならなければならないので、第2OLA
熱交換機362を使用する。
【0214】 前記患者出力圧リリーフ弁374は殺菌中に作動してリリーフ弁374の前方
で流体を6絶対バーの高圧で維持し、且つリリーフ弁の後方で圧力を130℃で
沸騰することを防ぐために要求される3絶対バーの高圧で維持する。当業者なら
ばそういう弁がどのように構成されているかを知っている。水が沸き出すと、回
路の全ての地点が最小の連続的な時間の間、最小温度で水と接触しているかを保
証することができないので、回路の殺菌を確認することがは不可能である。
【0215】 装置100内の流体経路は消毒及び/または殺菌中の熱損失を防ぐために、緊
密に絶縁されている。特に、高温の構成要素の相対位置は熱の損失が最小で維持
されるように、すなわち隣接した構成要素が互いを暖かく維持するように選択さ
れる。このような方法で、流体経路が通路全体に沿って正確な消毒または殺菌温
度で維持されることを保障することができる。熱交換機378までの流体回路の
殺菌性を確認するために連結部8bに温度センサー380を配設することもでき
る。
【0216】 前記熱交換機360、362、378は図9に示す交換機のような形態の一実
施の形態であり、加熱パイプ及び流体パイプの長さの一部上に連結部を具備して
いる。結びついたパイプの二つの部分は結びついた螺旋形コイルの形態をなして
いる。このように形成されたシリンダーの内部と外部とが優れた熱伝導体の材料
で覆われる。
【0217】 前記熱制御及び殺菌モジュール300の他の細部事項は本発明との同一の出願
人がすでに出願して現在係留中であり、″医療用液体の殺菌処理方法及び装置″
という発明の名称を有する出願書(Gambro参照番号:HP1310)に開
示されている。前記出願(Gambro参照番号:HP1310)は本明細書で
全体的に参照すると共に、その写本を本出願書に添付した。
【0218】 濃縮物混合モジュール400 図5は濃縮物混合モジュール400の構造を詳細に示す。前記濃縮物混合モジ
ュール400はマニホールド404と接続しているしマニホールドキャップ40
6により覆った使い捨て濃縮容器402を含む。
【0219】 前記使い捨て濃縮容器402は複数のチャンバーを含めており、このチャンバ
ーは乳酸408、洗浄剤410(例えば粉末炭酸ナトリウム)、粉末炭酸水素ナ
トリウム412、粉末塩化ナトリウム414、粉末塩化カルシウム416、粉末
塩化マグネシウム418及び粉末グルコース420の水溶液らのための隔室の形
態をなしている。前記使い捨て濃縮容器402は患者のPD処理セッションのた
めに色々な処方らの中で選択された一つの処方によりそれぞれの隔室内に充分な
材料が受け入られている。
【0220】 前記使い捨て濃縮容器402内に保存されて患者に吐出されるPD流体の成分
らの各々の造成範囲は乳酸及び炭酸水素ナトリウムで作られる乳酸ナトリウムに
対する造成範囲と共に表2に現れている。更に、前記使い捨て濃縮容器402内
部に保存されている成分の質量とそれぞれの隔室408−420の概略的な体積
が表2に与えられている。
【0221】 患者に吐出されるPD流体内のナトリウム濃度は要求量の±2.5%以内の範
囲にある。他の成分のそれぞれの濃度は要求量の±5%以内の範囲にある。ここ
で充填体積は少なくとも1リットルと仮定した。成分量は非常に多様な処方に対
応するように選択されるので、与えられた一つの処方に対して容器402内の透
析流体の成分らの中で、少なくとも一つの成分は全く使われない場合もある。表
2に与えられた成分に付加して、またはその代りに、例えばカリウム塩のような
他の成分が含まれることもできる。
【0222】 図5(及び図5a)で隔室408−420の相対配列、即ちその順序は但し例
として示したものであるが、これは物理的な順序を表すものではなく流体システ
ムの位相を容易に表すように選択したものである。図10及び図11は本発明の
一実施の形態による使い捨て濃縮容器204内の隔室408−420の順序を示
す。
【0223】 図10は使い捨て濃縮容器402の構造を示す。隔室408−420はポリプ
ロフィレンで個別射出成形して、これらの下段部をシャーシー401上に装着し
たものである。隔室408−420等の上段部はグルコース隔室420の上段部
を閉鎖するのに利用され、且つ容器402用の移送ハンドルを提供する蓋403
により互い維持される。表2から明らかになるように、乳酸隔室408、塩化ナ
トリウム隔室414及び塩化カルシウム隔室416は各々洗浄剤隔室410、炭
酸水素ナトリウム隔室412または塩化マグネシウム隔室418に比べて約2倍
の体積を有する。グルコース隔室420は他の隔室408−418よりはるかに
大きい。隔室408−418の各々はその下段部にマニホールド404に連結さ
れるように少なくとも一つのコネクター407を具備する。
【0224】 図11はシャーシー401の一部を除去した状態の使い捨て濃縮容器402の
部分端面図であり、隔室408−420のコネクター407を明確に示す。グル
コース隔室420は二つのコネクター407a、407bを具備しており、これ
らの機能は以下で説明する。
【0225】 図12aないし図12cは使い捨て濃縮容器402の蓋403(図12a)、
グルコース隔室420(図12b)及びシャーシー401(図12c)の斜視図
である。図12aないし図12cに示すように、グルコース隔室420の下部表
面は隔室420内のグルコース粉末を入力コネクター407aに向かって供給す
るように傾けられている。隔室408−420のそれぞれのコネクター407は
シャーシー401内に形成した対応孔409内に受納される。
【0226】 前記対応孔409はシャーシー401の縦方向の対称軸Bから離れて、オフセ
ットされたラインAに沿ってシャーシー401の縦方向に整列される。このよう
に、容器402が回転非対称で作られているので、装置100内に挿入される時
、誤る方式で挿入することを防ぐようになる。
【0227】 前記隔室408−418は自分の位置にスナップ結びつき、グルコース隔室4
20は隔室420と一体型に形成したリベット411を用いてシャーシー401
に高温熱融着される。リベット411はシャーシー401内の対応孔405内に
固着される。また、隔室408−418のリベット411を高温で熱融着するこ
どができる。
【0228】 シャーシー401は容器402がその表面上に位置した時、コネクター407
を保護するように波状の補強スカット413を含む。スカットまたはコネクター
は運搬及び貯蔵中にコネクター407を保護するために除去可能なストリップ4
43を具備できる。
【0229】 図13は小型の隔室410、412、418の例として塩化マグネシウム隔室
418を示す。図14は大型の隔室408、414、416の例として塩化ナト
リウム隔室414を示す。それぞれサイズが異なる隔室410、412、418
及び408、414、416の下部面はコネクター407に向かって傾斜してい
るので、隔室408−418内の粉末(または液体)はコネクターに向かって送
られる。それぞれの隔室408−418はそれぞれの粉末または液体が隔室に充
填された後、隔室408−418の上面に被せられる隔室蓋415を有する。こ
のように、難しさを招く狭いコネクター407を通じて隔室408−418を充
填する必要がなくなる。隔室蓋415はそれぞれの隔室408−418に熱溶接
する。前述したように、熱溶接される容器蓋403はグルコース隔室420を閉
鎖する蓋を形成する。
【0230】 図5を再び参照すれば、殺菌の後、PD処理セッションの開始時に新しい使い
捨て濃縮容器402がマニホールド404に連結され、PD処理が終わると前記
使い捨て濃縮容器402は分離及び廃棄される。連結モーター422は使い捨て
濃縮容器402に結合され、容器とマニホールド404を連結する役割をする。
【0231】 機能上、使い捨て濃縮容器402の隔室408−418は三つの類型がある。
第1類型は乳酸隔室408、洗浄剤隔室410、塩化カルシウム隔室416及び
塩化マグネシウム隔室418を含む。このような第1類型の隔室は隔室408、
410、416、418がマニホールド404に連結された時、隔室内部の上部
領域にマニホールド404の内部から大気への誘導開口に延びる通気チャンネル
424を有する。通気チャンネル424は水がこのような類型の容器の流体チャ
ンネル426を介して隔室内部に導入される時、または流体が隔室408、41
0、416、418から流体チャンネル426を通して排出される時、空気が隔
室408、410、416、418を抜け出す通路になる。流体チャンネル42
6は隔室408、410、416、418内部の下部領域に流体を誘導すること
によって、隔室内の水位が上昇されると共に、水は全ての材料と接触されるよう
になる。
【0232】 このような第1類型の隔室408、410、416、418は但し少量が要求
される粉末塩を受け入れるのに使われるので、充分な量の水が隔室内に導入され
た時は、追加的な撹はんなしに完全に溶解できる量の塩が含まれるし、またはそ
ういう量の塩は濃縮物内に既に存在するようになる。
【0233】 第2類型の隔室412、414は、要求される全ての塩の量を溶解するために
必要な全ての水を一度に受け入れなければならない程の大きい体積の隔室412
、414を必要とする時、塩を受け入れるために使用する。したがって、隔室4
12は炭酸水素ナトリウムを受け入れ、隔室414は塩化ナトリウムを受け入れ
る。このような類型の隔室は組合式通気及び流体チャンネル428と組合式注入
及び出力チャンネル430を含む。このような類型の隔室412、414の内部
においては、先ず隔室の下部領域に配設された組合式注入及び出力チャンネル4
30を通じて水が導入されることによって塩が浸漬され、空気は組合式通気及び
流体チャンネル428を通じて隔室の上部領域から通気される。水の注入作業で
は隔室内部の全ての塩が沈積されるまで隔室412、414の内部を水で充填す
る。類似の技術がEP−A−0278100に説明されており、これを本明細書
で全体的に参照する。
【0234】 塩が完全に濡れると、水は組合式通気及び流体チャンネル428を通じて排出
される。水は塩に滲透されて塩を溶解させ、塩溶液は組合式注入及び出力チャン
ネル430を通じて隔室412、414の下部領域内から排出される。隔室41
2、414からの塩容額の排出により圧力が減少し、それによって相応量の水が
水供給源に連結した組合式通気及び流体チャンネル428を通じて隔室412、
414に進入する。
【0235】 第2類型の隔室412、414を第1類型の隔室408、410、416、4
18と同様の方法で作動させることができる。例えば、隔室が出力チャンネル4
30を通じて水で満たされて内部の塩を溶解させることができ(実際的に飽和さ
れた)塩溶液を出力チャンネル430から排出させることもできる。第2類型の
隔室412、414内部の塩の量が隔室412、414を満たす水の体積により
溶解できる量より多いので、些かの塩は溶液の排出後に隔室412、414内に
残留する。したがって、前記隔室412、414はより多くの溶液を得るために
水が再び充填されるようになる。
【0236】 前記容器402がマニホールド404に連結されていなければ、第1及び第2
類型の隔室の物理的な構造は同様である。隔室の類型を決定する要因は但し隔室
の内容物と混合モジュール400内の弁び通気の配列だけである。
【0237】 第3類型の隔室はグルコース隔室420である。グルコースは、例えば50%
の高濃度で一定の速度で溶解させるのが特に難しくて、グルコース全体の溶解を
保障するための再循環が必要になる。更に、グルコース溶液の体積はグルコース
が溶解されるにつれて減少し、それによってグルコース隔室420は溶解過程全
体にかけて継続的な通気を必要とする。したがって、グルコース隔室420は使
い捨て濃縮容器402がマニホールド404に連結した時、大気と永久的に連結
されるグルコース通気チャンネル432と、水または再循環されたグルコース溶
液をグルコース隔室420の下部領域に供給する流体入力チャンネル434と、
グルコース粒子が流体システムに突然進入することを防ぐ粒子フィルターー43
8を通じてグルコース隔室420の上部領域からグルコース溶液を排出するグル
コース出力チャンネル436とを含む。
【0238】 発明者はモノヒースレートグルコース、特にフランスのレストレム(Lest
rem)のロクウェットフレレス(Roquette Freres)のモノピ
ロゲンのないLYCADEX PF/Dextroseにより優れた結果を得る
ということを発見したし、これは、このようなグルコースが1997年版のヨー
ロッパ薬典で要求する品質で購入可能であるし比較的に低廉であるから可能であ
る。更に、発明者は無水グルコースが水の添加により塊りを形成し、これが効果
的な溶解を妨害するということを発見した。大きい粒子が流動性を改善させ、塊
りの形成を減少させるので比較的に大きい粒子が効果的な溶解の側面で利益であ
ると考えられる。
【0239】 図15はマニホールド404の上面に位置した使い捨て濃縮容器402のグル
コース隔室420の下部端面図で、容器402が装置100の内部に配設された
時、容器402、キャップ406及びマニホールド404の相対的な位置を示す
。容器402は一双の容器支持レール417を沿って容器を水平で滑走自在に装
置100内部に設けられる。この容器支持レール417は前記容器402のコネ
クター407の上の突出部419に結合されて、容器支持レール417に前記容
器402が垂直に維持されるようにする。この容器支持レール417は連結モー
ター422(図5参照)により駆動されて前記容器402を垂直方向に上昇また
は下降させる。前記使い捨て濃縮容器402が装置100内部に配設されれば、
マニホールド404の外部汚染を防ぐためにキャップ406でマニホールド40
4を閉鎖し、装置100の内部は必要とする時、大気に開放されるとは当然なこ
とである。前記容器402が前記装置100内に配設されれば、この連結モータ
ー422は前記容器402を容器支持レール417に沿ってキャップ406の上
から下方に駆動するように作動して殺菌中にキャップ406をマニホールド40
4上部の位置にはっきりと維持させる。
【0240】 以下で説明するように、図15のマニホールド404は流体を貯蔵所ベント殺
菌弁498で排水するためのドレーンポート441を含む。
【0241】 図15に示すように、コネクター407は隔室420のネック部の内部に挟ま
れて貯蔵中に隔室420を密封するシリコンゴムまたは熱可塑性弾性体の隔膜4
23を有するインサート421を含む。
【0242】 インサート421は容器支持レール417に結合するための突出部419の一
部を含め、隔室420のネック部の内部に溶接される。それぞれの隔室408−
420のコネクター407は皆同様に構成されている。
【0243】 前記隔室420内で、中心パイプ425は隔室420の上部まで延びるが、図
15には示されていない。それぞれの隔室408−420は通気チャンネル42
4としての役割をする中心パイプ425と、組合式通気及び流体チャンネル42
8と、グルコース出力チャンネル436または特定隔室408−420に伴うグ
ルコース通気チャンネル432を有する。
【0244】 中心パイプ425の上段部(図示せず)は中心パイプ425より直径が大きく
て中心パイプ425をめぐるように形成された隔室蓋415の環状突出部の内部
に受納できる。環状突出部と中心パイプ425の壁間のキャップはフィルターー
として作用することができる。
【0245】 また、中心パイプ425は図23に示すように射出成形されたフィルターー4
39を具備できる。
【0246】 中心パイプ425の基部と隔室420の傾斜底面の間に、中心パイプ425か
ら隔室420の底面に向かって半径方向外側に延びている複数の棒状の拡散器4
27が提供されている。この拡散器427は図22により一層詳しく示している
。この拡散器427は隔室420内部で中心パイプ425を支持し、また水(ま
たは他の流体)の流動を隔室420内部に拡散させることによって、隔室420
内部に乱流流動が生じて、粉末塩(またはグルコース)を撹はんして粉末塩の溶
解を助ける。水の乱流流動により拡散器427の領域内で粉末が溶解される時、
残留粉末は隔室420内に落ちて粉末全体が溶解される。
【0247】 一般的に、それぞれの隔室408−420はこのように構成する。可能な配列
(図示せず)の一例として、グルコース隔室420は上向き外側方向に延長され
る逆テーパー状の側面を持っていて、水を添加する時に隔室内部でグルコース粉
末が上昇することを防ぐできる。粉末が上昇しようとする傾向がある場合、水チ
ャンネルを隔室の周縁に形成することもできる。水はこの領域内で全ての粉末を
溶解させ、粉末が落ちながらチャンネルを密封するようになる。
【0248】 図15に示すように、マニホールド404はそれぞれのコネクター407用の
スパイク429を含む。前記スパイク429は隔膜423を破裂するように配列
されてマニホールド404と隔室420との間の流体連通を確立する。スパイク
429はマニホールド404内に脱着可能に位置されて、継続的な隔膜貫通によ
り摩耗される時、入れ替えることができるようになっている。
【0249】 スパイク429の内部には隔室420の中心パイプ425に連結した中心流体
チャンネル431が形成されている(図17)。更に流体チャンネル433がス
パイク429内部に形成されていて、容器402がマニホールド404に挟まれ
ると拡散器427を介して隔室420の内部との流体が連通される。したがって
、中心流体チャンネル431と中心パイプ425はコネクター407のネック部
により提供された流体チャンネルと同心の組合式流体チャンネルを形成する。図
15に示すスパイク429の類型は炭酸水素ナトリウム隔室412及び塩化ナト
リウム隔室414、そしてグルコース隔室420の第1コネクター407aに連
結されるように使われて流体入力チャンネル434及びグルコース出力チャンネ
ル436を形成する。
【0250】 図18には他のスパイク429aが示されている。このような形態のスパイク
429aにおいて、中心流体チャンネル431aは隔室418の中心パイプ42
5を直接連結させて中心パイプ425が通気として作用するようにする。このよ
うな類型のスパイクは乳酸隔室408、洗浄剤隔室410、塩化カルシウム隔室
416、及び塩化マグネシウム隔室418をマニホールド404に連結させ、更
に、グルコース隔室420の第2コネクター407bに連結させてグルコース通
気チャンネル432を形成するように使用する。
【0251】 キャップ406は図18に示すように、キャップ406が装置100の殺菌の
ためにマニホールド404上に置かれる時、スパイク429aの上に挟持される
カバー部435を含む。カバー部435は他の流体チャンネル433から放出さ
れる殺菌流体の流動を中心流体チャンネル431a内に再び誘導して、中心流体
チャンネル431aの殺菌を行なう。カバー部435がないと、殺菌流体を他の
流体チャンネル433を通じて中心流体チャンネル431aの内部に誘導するこ
とは不可能である。
【0252】 図16はマニホールド404から除去したマニホールドキャップ406を示す
。キャップ406の除去のために容器402は図15に示した位置から容器支持
レール417により持ち上げられ、そしてキャップ406が図16に示した位置
に回転できなくなる。キャップはマニホールド404の上にばね押しヒンジ43
7により取付いている。これによって、マニホールド404の上でのキャップ4
06の最後の移動が曲線でなく線形になるように保障できるので、マニホールド
404とキャップ406との間の側方向摩耗を防ぐ。ヒンジ437内の小型直流
モーター(図示せず)はキャップ406をマニホールド404上部の位置でキャ
ップを回転させる駆動力を提供する。また、スプリング機構を更に使用すること
もできる。
【0253】 図17は隔膜423がスパイク429により破裂されている状態でマニホール
ド404上にキャップが位置している容器402を示す。
【0254】 図24及び図25は隔室、他の模様に設計した、例えば隔室408、41を示
す。以下、隔室408に対して説明する。この設計は主に通気チャンネル424
及び流体チャンネル426の配列で図13ないし図18に関連して説明した設計
模様とは異なる。
【0255】 隔室408のネック部は上部面に取付いている薄膜545を有する挿入体54
2を含む。薄膜545は例えばスパイク429で破裂及び貫通されるアルミニウ
ムホイールである。スパイクの中心チャンネルが以前の設計のように通気チャン
ネル424と協同する。
【0256】 第1チューブ544は通気チャンネル424と一体に配設される。第1チュー
ブは円状断面を有することができるが、いかなる形状も可能である。第1チュー
ブ544の内部には第1チューブ544に比べて相対的に小さな空間を有する第
2チューブ546が配設される。第1チューブ544の底において、小さな空間
548は狭いリング状のスリット550を通じて隔室408の内部に開放される
。第2チューブ546はその上部に小さな空間548を通じて第2チューブの内
部と連通する孔552を具備する。第2チューブ546はその底でスパイク42
9のリング型チャンネルに連結される。
【0257】 作動時に、隔室が注入する粉末を含んでいる場合に、水がスパイク429を介
して第2チューブ546の内側上部まで進入する。水は孔552を通じて小さな
空間548に排出され、リング状のスリット550の下方に流れ、それから隔室
の底面に沿って側方向へ誘導されて隔室内の粉末を適切に溶解させる。水が第2
チューブ546の外面に沿ってそして第1チューブ544の内面に沿ってゆっく
り下方側に流れることによって、小さな空間は相変らず大部分の空気含有量を維
持する。
【0258】 流入後に流体が隔室から排出される時、チューブ546内のスパイクにより吸
入力が作用する。流体はスリット550により小さな空間548の内部を上昇し
て開口552の方向に吸入する。小さな空間内の空気は第2チューブ546の上
部で下方に移動して捕捉される。流体は第2チューブ546の残りの部分を満た
す。第2チューブ546の内部での流れがのろいので、空気は上部に留まるよう
になる。
【0259】 隔室がスパイクから分離されると、第2チューブ546の内部の流体はマニホ
ールド404側に放出される(図5)。第2チューブ546の上部のエア・クッ
ションは他の流体が小さな空間548内で上方に通過することを防ぐことによっ
て、他の流体は隔室から排出されない。したがって、分離時に、初めての少しの
漏れを除いてはカートリッジからの漏れを防ぐとができる。このような設計にお
いて、前述の隔膜423を必要としない。
【0260】 図25はスパイクが結合位置にある状態を示し、図24と同一の隔室を有して
いる。このような設計は最初から液状である乳酸隔室408として用いることが
でき、且つグルコース隔室を含む粉末成分を有する他の隔室に対しても適用する
ことができる。
【0261】 再び図5に戻って見れば、濃縮物混合モジュール400の正常作動時に、加熱
された浄化水は熱制御及び殺菌モジュール300から混合水供給連結部4aを通
じて濃縮物混合モジュール400へ進入する。混合システムバイパス弁440は
例えば下流側構成要素等の殺菌のために、浄化水が濃縮物混合モジュール400
によって処理されなくて混合モジュール出力連結部4bを通じて放出されること
を許している。混合システム内での水の流動は混合水停止弁442によって停止
されることができる。
【0262】 混合水停止弁442の下流に、グルコース選択弁444を配設して、その弁4
44で浄化水の流動を通過させたり停止させたりし、これによってグルコース隔
室420から混合システムの下流側構成要素にグルコース溶液を通過させる。グ
ルコース溶解用の水をグルコース隔室420に供給するために、混合水システム
バイパス弁440が開放されると共に、逆流動制御パンプ446の使用で、混合
水供給連結部4aから浄化水は放出してグルコース入力弁490及び流体入力チ
ャンネル434を介してグルコース選択弁440を通じてグルコース隔室420
へ吐出される。
【0263】 流動制御ポンプ446はGambro標準部分番号K1 4207 002と
類似の構造であるが、標準6mm直径でない9mmまたは12mm直径を有する
ピストンポンプである。例えば歯車式ポンプまたは遠心ポンプのグルコース再循
環ポンプ448は、水をグルコース隔室420を通じて流体入力チャンネル43
4及びグルコース出力チャンネル436をた介して再循環させることによって、
グルコースの完全な溶解を保障する。再循環中に、グルコース入力弁490は閉
鎖され、それによって混合モジュール400の残りはグルコースが溶解される間
、独立的に作動することができる。
【0264】 グルコース選択弁444の下流で、混合チャンバー450は混合水供給連結部
4aからの浄化水(またはグルコース隔室420からのグルコース溶液)の流動
と逆流可能な塩入力可変ポンプ452からの流動を混合させる(Gambro標
準部品K1 4207 002)。
【0265】 流動制御ポンプ446は流速計454を備えており、塩入力可変ポンプ452
も流速計456を備える。前記流速計454、456はポンプの正しい作動を確
認するためにそれぞれのポンプ446、452の体積流量をモニターリングする
。吐出作業が塩入力可変ポンプ452の制御下だけで実行されれば、流動制御ポ
ンプ446は流動制御ポンプバイパス弁458によりバイパスする。塩入力可変
ポンプ452と流動制御ポンプ446とはPD流体の塩濃度を制御するために用
いられる体積の正確性を有するピストンポンプである。塩入力可変ポンプ452
を通じた最大流量は例えば50ml/min、流動制御ポンプ446を通じた最
大流量は例えば180ml/minになるように制御される。
【0266】 流動制御ポンプ446の下流において、二つの独立した混成伝導性計測器46
0は、それらを通過する塩溶液の造成をそれぞれの独立した混成温度センサー4
62と協力してモニターリングする。二つの伝導性計測器460及び二つの温度
センサー462は一つの計測器またはセンサーに故障が発生した場合、他の一つ
がその代わりに作動するために提供されている。計測器のうちの一つと温度セン
サーのうちの一つは制御システムと通信し、他の計測器及びセンサーは保護シス
テムと通信する(図1a参照)。
【0267】 混成伝導性計測器460及び混成温度センサー462の下流では、ドレーン消
毒弁464が混合水供給連結部4aからの水を混合モジュールドレーン連結部1
5に通過させる。消毒中に、ドレーン消毒弁464はこのような方式で駆動され
る。この時、混合水供給連結部4aに進入する水は熱制御及び殺菌モジュール3
00により消毒温度で加熱され、その次のドレーン消毒弁464を介してドレー
ンモジュール500に通過してドレーンモジュール500を消毒する。
【0268】 貯蔵所充填弁466は混成伝導性計測器460を通過する流体を混合モジュー
ル出力連結部4bまたは濃縮物貯蔵所466に誘導し、浄化水が制御流体により
稀釈される前に濃縮したPD流体を保存するために濃縮物貯蔵所そ使用する。濃
縮物貯蔵所468は貯蔵所出力弁470を有し、これを通じて濃縮したPD流体
が塩入力可変ポンプ452に進入される。
【0269】 更に、濃縮物貯蔵所468は濃縮物貯蔵所468を満たしたり空けたりしてい
る間、空気を通気させるように貯蔵所通気弁496の制御下でマニホールドキャ
ップ406に、大気に開放されることができる貯蔵所の通気連結部472を有す
る。濃縮物貯蔵所468は患者に供給される濃縮したPD流体を受け入れるため
に、貯蔵所の通気連結部472が消毒される。これを達成しスパイク429を消
毒するために、消毒中にマニホールドキャップ406はマニホールド404上で
下降して図15に示すように密封空洞を形成する。このような空洞は熱制御及び
殺菌モジュール300から混合水供給連結部4aを介して高温の消毒流体で満た
されることができ、これは以下で詳細に説明する。先ず、マニホールド404と
キャップ406により形成された空洞の内部に含まれている空気は混合モジュー
ルドレーン連結部15によりキャップ通気弁474を介してドレーンモジュール
500に進入する。全ての空気がこのように空洞から排出されると、キャップ通
気弁474はマニホールド404とキャップ406により形成された空洞から混
合モジュールドレーン連結部15への連結を提供して消毒流体が空洞を通じて循
環されることができる。このように、貯蔵所の通気連結部472はシステムの作
動中に貯蔵所の通気連結部472が大気に開放されても完全に消毒されるように
なる。貯蔵所通気弁496はこのような過程中で閉鎖されるが、マニホールド4
04とマニホールドキャップ406が消毒されれば貯蔵所通気弁496を消毒す
るために消毒流体を貯蔵所の通気連結部472から直接混合モジュールドレーン
連結部15に通過させるように開放されることができる。
【0270】 マニホールド404とマニホールドキャップ406により形成された空洞は、
消毒後にキャップ通気弁474を開放させてマニホールドキャップエアベント6
で空洞を大気に連結させ、これによって排水が行われる。次に、消毒流体は貯蔵
所抜き消毒弁498、貯蔵所通気弁496及び混合モジュールドレーン連結部1
5を介してドレーンモジュール500に排水されるようになる。使い捨て濃縮物
容器402の隔室からの塩を溶解及び混合することは隔室408−418の流体
ライン426、430に配設された弁を開閉することによって行われ、塩入力可
変ポンプ452が入水段階でそれぞれの隔室408−418に水を供給し、続い
てそれぞれの隔室408−418から塩溶液が排出できる。
【0271】 前記使い捨て濃縮物容器402のそれぞれの隔室408−418はそれぞれの
入力弁、すなわち乳酸入力弁478、洗浄剤入力弁480、炭酸水素ナトリウム
入力弁482、塩化ナトリウム入力弁484、塩化カルシウム入力弁486及び
塩化マグネシウム入力弁488を備える。また、炭酸水素ナトリウム隔室412
及び塩化ナトリウム隔室414の組合式通気及び流体チャンネル428の機能は
各々の炭酸水素ナトリウム通気弁492及び塩化ナトリウム通気弁494により
制御される。
【0272】 このような弁478−488の正しい作動は塩入力圧センサー476を使用し
て次のようにモニターリングする。入力弁478−488のうちの一つの弁が作
動されて閉鎖した後、信号が全ての入力弁478−488に伝えられて全ての弁
を閉鎖する。次に、塩入力可変ポンプ452に電流が供給されて水を混合水供給
連結部4aから入力弁478−488に向かって吐出する。塩入力可変ポンプ4
52により発生した圧力は塩入力圧センサー476でモニターリングする。入力
弁478−488のうちの一つの弁が開放位置に固定された場合には、充分に高
い圧力を与えることができないので、このような欠陥状態は塩入力圧センサー4
76により検出されるようになる。
【0273】 前述した第1類型の隔室408、410、416、418において、塩化カル
シウム隔室416を例として説明すれば、混合水供給連結部4aからの水は塩入
力可変ポンプ452により混合チャンバー450を通じて排出され、塩化カルシ
ウム入力弁486により隔室の流体チャンネル426を介して塩化カルシウム隔
室416内に吐出される。他の隔室408−418の全ての入力弁478−48
8は閉鎖される。隔室内に吐出された水により可変された塩化カルシウム隔室4
16内の空気が通気チャンネル424を通じて通気される。
【0274】 塩入力可変ポンプ452が塩化カルシウム隔室416内に必要量の水を通過さ
せれば、前記使い捨て濃縮物容器が充填された時、隔室内にあった塩化カルシウ
ム粉末は溶解されるようになる。塩化カルシウム隔室416内の塩化カルシウム
の重さはあらかじめ設定されており、塩入力可変ポンプ452により通過される
水の体積が分かるので、塩化カルシウム隔室416内で形成される塩化カルシウ
ム溶液濃度の近似値を得ることができる。
【0275】 可変ポンプ452はステップモーターにより駆動される。それぞれのステップ
はステップモーターの回転位置によって、吐出される流体の定義された体積に対
応する。ポンプモーターの制御システムはポンプにより吐出される体積を正確に
計算する。
【0276】 塩化カルシウム溶液の必要量を濃縮物貯蔵所468に伝達するために、流動制
御ポンプ446が駆動されて水を混合水供給連結部4aから所定の速度で排出す
る。水はドレーン消毒弁464によって混合モジュールドレーン連結部15に誘
導される。塩入力可変ポンプ452は混合チャンバー450により流動制御ポン
プ446を介して混成伝導性計測器460を通じて混合モジュールドレーン連結
部15に塩化カルシウム溶液を制御された体積流量で吐出するように駆動される
。混合水供給連結部4aを通じた流量は流動制御ポンプ446を通じた流量が一
定であるので、塩入力可変ポンプ452から発生した流量に相応する量が減少し
、これによって所定の稀釈比が得られる。混成伝導性計測器460は稀釈された
塩化カルシウム溶液の伝導性と濃度を測定して、塩入力可変ポンプ452の流量
が所定の濃度を達成するように調整する。要求される濃度が得られると、ドレー
ン消毒弁464に代わり貯蔵所充填弁464が塩化カルシウム溶液を濃縮物貯蔵
所468に誘導し、ここで塩化カルシウムは濃縮したPD流体の全ての成分が用
意される時まで保存される。したがって、流動制御ポンプ446を通じて濃縮物
貯蔵所468に通過された塩化カルシウム溶液の全体の体積及び濃度に基づいて
濃縮物貯蔵所内に存在する塩化カルシウムの量を分かることができる。以下、塩
の導入順序について詳細に説明する。
【0277】 塩化カルシウム溶液の溶解及び測定と類似の過程が塩化マグネシウム隔室41
8から塩化マグネシウム溶液を準備するのにも使われる。洗浄剤も必要によって
このように洗浄剤隔室410内で溶解させる。乳酸は稀釈されなくて濃縮物貯蔵
所468に誘導される。以下の説明のように、洗浄剤により生成された溶液はP
D流体の成分ではない。
【0278】 炭酸水素ナトリウム及び塩化ナトリウムの溶液が塩化マグネシウム及び塩化カ
ルシウムとは異なる方式で生成され、これは炭酸水素ナトリウム及び塩化ナトリ
ウムが塩化マグネシウム及び塩化カルシウムより多量で使われるためである。炭
酸水素ナトリウムの生成を例に取ってみれば次のようである。炭酸水素ナトリウ
ム入力弁482を除いた全ての入力弁478−488は閉鎖される。炭酸水素ナ
トリウム通気弁492は炭酸水素ナトリウム隔室412の組合式通気及び流体チ
ャンネル428がマニホールド404を介して連通するように設定される。塩入
力可変ポンプ452は測定した量の水を混合水供給連結部4aから混合チャンバ
ー450を介して炭酸水素ナトリウム入力弁482を介して、また組合式入手及
び出力チャンネル430を介して炭酸水素ナトリウム隔室412内に吐出する。
充分な量の水が炭酸水素ナトリウム隔室412内に導入されると共に、炭酸水素
ナトリウム粉末が隔室412内で水中に完全に浸漬される。
【0279】 炭酸水素ナトリウム粉末が炭酸水素ナトリウム隔室412の内部で完全に浸漬
されれば、炭酸水素ナトリウム通気弁492が混合水供給連結部4aから炭酸水
素ナトリウム隔室412の組合式通気及び流体チャンネル428に流体経路を提
供するようになる。塩入力可変ポンプ452が逆転されてほとんど飽和された炭
酸水素ナトリウム溶液が組合式入手及び出力チャンネル430と炭酸水素ナトリ
ウム入力弁482を通じて炭酸水素ナトリウム隔室412から排出される。炭酸
水素ナトリウム溶液の伝導性が制御されるようになり、溶液は前述した塩化カル
シウム溶液と同様の方式で濃縮物貯蔵所468内に稀釈及び保存される。
【0280】 塩化ナトリウム溶液の混合及び測定がそのような方式で行われる。
【0281】 それぞれの隔室408−418内部の塩の量は正常作動時にそれぞれの隔室4
08−418が特定の伝導性を有する塩溶液を生成するように決定される。した
がって、システムの誤作動が発生して、例えば塩化カルシウムの代りに塩化マグ
ネシウムのように誤った塩溶液が生成されると、これは伝導性の測定により識別
されるようになる。
【0282】 更に、塩はバクテリアの生存が不可能な環境を提供するほどの比較的高い濃度
で混合される。それによって、バクテリアの制御が可能になる。また、塩の濃度
を比較的高くすることによって、伝導性計測器460が測定値に比べて測定誤差
が比較的無視できる程度の範囲内で作動するようになり、その結果、濃度測定の
正確度が向上するようになる。
【0283】 グルコース溶液の溶解に対してはすでに説明した。要求量のグルコース溶液が
流動制御ポンプ446によりグルコース入力弁490、グルコース選択弁444
及び貯蔵所充填弁464を介して濃縮物貯蔵所468に吐出される。この時、使
用するポンプは容量が大きいので、グルコースの計量が短い時間の内に終わる。
【0284】 溶解及び測定作業の終了時に、濃縮物貯蔵所468は患者の個別処方に要求さ
れる塩とグルコースの正確な比率を有しているが、高い絶対濃度で濃縮したPD
流体を受け入れている。したがって、患者の処方に適当なPD流体を得るために
はこの濃縮したPD流体に水を添加することが好ましい。
【0285】 PD流体を混合モジュール出力連結部4bを通じて患者に提供することが望ま
しい場合は、計測された流量(約50ml/min)の濃縮したPD流体を塩入
力可変ポンプ452により濃縮物貯蔵所468から貯蔵所出力弁470を介して
混合チャンバー450内に吐出する。流動制御ポンプ446は流動制御ポンプバ
イパス弁458を開放することによってバイパスされ、一定の流量(約300m
l/min)のPD流体が熱制御及び殺菌モジュール300の体積式ポンプ35
2により混合モジュール出力連結部4bから排出される(図4参照)。混合モジ
ュール出力連結部4bからの流動は塩入力可変ポンプ452により発生した流動
より大きく、塩入力可変ポンプ452により提供されていない追加的な流体流量
(約250ml/min)が混合水供給連結部4aから排出される。このように
、濃縮物貯蔵所468からの濃縮PD流体が混合水供給連結部4aから流れ出し
た水により混合チャンバー450内で稀釈されて、望ましい濃度のPD流体が混
合モジュール出力連結部4bを介して濃縮物混合モジュール400を抜け出すよ
うになる。PD流体の濃度は混成伝導性計測器460によりモニターリングされ
、塩入力可変ポンプ452で流量を変化させることによって制御する。
【0286】 このような方式で濃縮物貯蔵所468からの濃縮PD流体を稀釈することはP
D流体の塩及びグルコース濃度を要求レベルまで減少させるだけでなく、PD流
体に溶存されているガスのレベルが医学的に要求される最大レベルより低くなる
ことを保障する。発明者は濃縮物貯蔵所468の濃縮PD流体が使われる用意が
できた時点でPD流体はせいぜいして塩及びグルコースが溶解される途中でシス
テムに入った溶存ガスにより飽和されるはずであると仮定した。しかし、混合水
供給連結部4aで濃縮物混合モジュール400に進入する水は水準備モジュール
200により脱気される。塩入力可変ポンプ452により吐出される濃縮稀釈流
体の流量と混合水供給連結部4aに進入する水の流量の稀釈比は、ガスが飽和さ
れた濃縮透析流体を少なくとも医学的な要求レベル以下にガス含有量を有するよ
うに選択する。
【0287】 RO膜消毒連結部3による流動はRO膜消毒弁499により制御される。消毒
中に、消毒温度の水が熱制御及び殺菌モジュール300により混合水供給連結部
4aに供給され、塩入力可変ポンプ452により混合水停止弁442、グルコー
ス選択弁444、混合チャンバー450及びRO膜消毒弁499を通じてRO膜
消毒連結部3を介して水準備モジュール200までに吐出される。
【0288】 前記使い捨て濃縮物容器402が正しい位置に置かれ、マニホールド404内
のスパイク429に連結されると、次のような順序で作動が行われる。
【0289】 まず、洗浄剤隔室410内に約2284mmol/lの濃度を有する炭酸ナト
リウム溶液を生成するため、20gの炭酸ナトリウムが含まれた洗浄剤隔室41
0内に80mlの水を導入し、これによって洗浄剤隔室410が湿潤される。こ
こで炭酸ナトリウム溶液は前述したように洗浄のために使われる。
【0290】 腹膜透析流体は六つの異なる物質、すなわち塩化マグネシウム、塩化カルシウ
ム、炭酸水素ナトリウム、塩化ナトリウム、乳酸及びグルコースからなる。それ
ぞれの隔室410−420内の材料量は表2に表れている。
【0291】 使い捨て濃縮物容器402を湿潤させるために、まず962mlの水が流動制
御ポンプ446によりグルコース隔室420内に導入される。流動制御ポンプ4
66が約180ml/minで作動できるので、このような水の導入には約5.
5分がかかる。次に、グルコース入力弁490が閉鎖され、完全な溶解を促進す
るためにグルコース隔室420内部でグルコースを再循環させるグルコース再循
環ポンプ448が作動される。
【0292】 次に、塩化マグネシウム入力弁488が開放されて48.4mlの水が塩化マ
グネシウム隔室418の内部に導入される。その後、塩化マグネシウム入力弁4
88が閉鎖され、塩化カルシウム入力弁486が開放されて145.2mlの水
が塩化カルシウム隔室416の内部に導入される。このような水の導入は約50
ml/minの最大容量を有する塩入力可変ポンプ452により行われる。前記
二つの水導入段階を行われるには約4分かかる。塩化マグネシウム及び塩化カル
シウムは隔室内に水を導入する間に、またはその直後に導入した水で完全に溶解
されて全ての塩粒子が最終的に溶解される。
【0293】 その次に、炭酸水素ナトリウム入力弁482を開放し、塩入力可変ポンプ45
2により炭酸水素ナトリウム隔室412内に約60mlの水が導入される。水が
組合式通気及び流体チャンネル428の上まで上昇しなく、チャンネル428下
方で炭酸水素ナトリウム通気弁492を介してマニホールド404に通過しない
限り、炭酸水素ナトリウム隔室412内に導入される正確な水の量は重要でない
。極めて微量の水がこのような方式では通過しても、正確な水の量は重要でない
【0294】 次に、塩化ナトリウム隔室414に対して塩入力可変ポンプ452により隔室
内に略100mlの水を導入することによって同様な過程が進行される。導入さ
れた水の量は全ての粉末を溶解させるには不充分であるので、炭酸水素ナトリウ
ム隔室412及び塩化ナトリウム隔室414内の全ての粉末は完全に溶解されな
い。
【0295】 30%の濃度を有する120gの乳酸が含まれている乳酸隔室408には水が
添加されない。
【0296】 前述した水の導入過程により、それぞれの隔室から25℃の液体を受け取って
みた時、隔室408−420にはその内部に次のような濃度を有する塩及びグル
コースの電解液が含まれている。 塩化マグネシウム 2455.8mmol/l 塩化カルシウム 2117.3mmol/l 炭酸水素ナトリウム 1199mmol/l 塩化ナトリウム 5253mmol/l 乳酸 3500mmol/l グルコース 3393.6mmol/l。
【0297】 隔室に水を導入する正確な順序は上で与えられた順序と異なっても構わない。
【0298】 次の段階では測定した量の電解質及びグルコースが濃縮物貯蔵所468に伝え
られる。濃縮物貯蔵所468内の溶液は最終的な要求液の五倍ぐらいの濃度を有
する溶液である。次に、濃縮物貯蔵所の溶液は患者の腹腔内に導入される前、殺
菌のためにOLA375に送られる前に1:5の比率で稀釈される。したがって
、濃縮物貯蔵所468は稀釈後に3000mlの最終腹膜透析溶液を提供するた
めに600mlの濃縮溶液を含まれなければならない。
【0299】 濃縮物貯蔵所468内に導入する第1物質は炭酸水素ナトリウムである。炭酸
水素ナトリウム通気弁492は組合式通気及び流体チャンネル428が混合水供
給連結部4aに連結されるように調整し、炭酸水素ナトリウム入力弁482は組
合式水導入及び出力チャンネル430を開ける入力可変ポンプ452に連結され
るように開放される。塩入力可変ポンプ452を作動させることによって、ほと
んど飽和された炭酸水素ナトリウム溶液が炭酸水素ナトリウム隔室412の底か
ら排出されて、水が水準備モジュール200から組合式通気及び流体チャンネル
428を介して炭酸水素ナトリウム隔室412の上部までに導入される。40m
mol/lの濃度の最終炭酸水素ナトリウム溶液を提供するために、塩入力可変
ポンプ452により吐出される100mlに相応する120mmolの炭酸水素
ナトリウムを濃縮物貯蔵所468に伝達しなければならない。したがって、塩入
力可変ポンプ452は必要量を提供するために40ml/minの吐出速度で2
.5分間ぐらい作動する。同時に、流動制御ポンプ446は1:1.5の稀釈比
を得るために60ml/minで調整することによって、略35mS/cmの伝
導性を得ることができる。
【0300】 前述したように、混合溶液は安定した値が混成伝導性計測器460から得られ
る時までドレーン消毒弁464及び混合モジュールドレーン連結部15を介して
ドレーンモジュール500に通過される。次に、ドレーン消毒弁464及び貯蔵
所充填弁466は濃縮物貯蔵所468に溶液を伝達するようにスイッチされる。
【0301】 混成伝導性計測器460における伝導性計測は制御システムにより炭酸水素ナ
トリウムの対応濃度で変換され、流動制御ポンプ446の流速計454により測
定された流速を掛け算をして1分間混成伝導性計測器460を通過する炭酸水素
ナトリウムの量を得る。このような1分間の量を時間に対して積分することによ
って、濃縮物貯蔵所468に吐出された材料の総量を得る。120mmolが伝
えられたとすれば、貯蔵所充填弁466は濃縮物貯蔵所468内にこれ以上の導
入を停止させて、混合モジュールドレーン連結部15を介して溶液をドレーンモ
ジュール500に誘導するように切り替える。正確な量の材料が濃縮物貯蔵所4
68に吐出されたという事実は、100mlを吐出しなければならない塩入力可
変ポンプ452の流速計456によっても制御することができる。
【0302】 貯蔵所充填弁466の切り替えの直後に、塩入力可変ポンプ452は炭酸水素
ナトリウム入力弁482と混合チャンバー450との間のチューブ内に存在する
炭酸水素ナトリウムを復帰させるために反対方向に清潔な水を吐出するように逆
転されて、材料を節約し且つ清潔な水でチューブシステムを洗浄する。このよう
に回収されたほとんどの飽和炭酸水素ナトリウムの体積は比較的小さいが、重要
であり得る。普通隔室412の上部にエアクッションが設けられているので、対
応量の空気が組合式通気及び流体チャンネル428内に伝えられる。隔室の次の
作動中に、このような体積の空気が隔室412内に再導入される。
【0303】 流動制御ポンプ446は混合チャンバー450の下流側のパイプシステムの残
り部分でも炭酸水素ナトリウムを洗浄するように作動する。
【0304】 腹膜透析流体が緩衝材として概して重炭酸塩だけを含むようになれば、緩衝材
の最終濃度は濃縮物貯蔵所468に導入される重炭酸塩の量を調整することによ
って制御できる。100mlを導入することによって、40mmol/lの濃度
の最終炭酸水素ナトリウム濃度を得ることができ、87.5mlを導入すること
によって、35mmol/lの濃度の最終炭酸水素ナトリウムが得られる。pH
は乳酸を添加することによって調整できる。
【0305】 最終腹膜透析流体が例えば25mmol/lの炭酸水素ナトリウム及び15m
mol/lの乳酸ナトリウムを含むようになれば、次のような過程がつながる。
約5:35ないし35:5または40以上の他の総合を有する混合物が得られる
【0306】 乳酸入力弁478は乳酸隔室408を開ける入力可変ポンプ452に連結され
るように開放される。混合水停止弁442は乳酸の稀釈を防止するように閉鎖さ
れ、流動制御ポンプバイパス弁458は流動制御ポンプ446をバイパスするよ
うに開放される。15mmol/lの乳酸ナトリウムが必要である場合、塩入力
可変ポンプ452は16mlの乳酸(30%濃度)を濃縮物貯蔵所468内に吐
出する。乳酸溶液の濃度は混成伝導性計測器460によりモニターリングするこ
どができて、略39mS/cmの伝導性の値を示すことになる。
【0307】 濃縮物貯蔵所468から乳酸を重炭酸塩溶液内に導入する間、酸は重炭酸塩イ
オンと反応して二酸化炭素を形成し、これは貯蔵所の通気連結部472、貯蔵所
通気弁496及びキャップ通気弁474を介して通気される。濃縮物貯蔵所46
8の上部に、二酸化炭素クッションが形成されていて、周囲の大気に伝えられる
。したがって、二酸化炭素部分圧力は1気圧(1バー)であり、これは濃縮物貯
蔵所内で液体の平衡状態で約23mmol/lの溶存二酸化炭素濃度の結果を産
む。二酸化炭素の形成の速度は比較的速いが、二酸化炭素発生が終わる時までは
短い間の停止期が必要になる。
【0308】 もう一度塩入力可変ポンプ452は水が乳酸入力弁478に到達する時まで、
またはその直前まで乳酸隔室408内に乳酸を復帰させるために逆転されて、チ
ューブシステムは流動制御ポンプ446からの水で洗浄される。
【0309】 次に、塩化ナトリウムが濃縮物貯蔵所468内に導入される。140mmol
/lの最終溶液を提供するために、470mmolが濃縮物貯蔵所468に伝え
られなければならなく、これは80mlの濃縮溶液に相応する。塩化ナトリウム
は非常に高い伝導性を有するので、混合チャンバー450の内部でできるだけ充
分に稀釈させることが好ましい。しかし、稀釈比は濃縮物貯蔵所468内の最終
体積の制限のためにあまり高くはならないようになる。例えば稀釈比は1:4の
以下になる。したがって、流動制御ポンプ446は40ml/minで調整され
、塩入力可変ポンプ452は160ml/minで調整されて約98mS/cm
の伝導性の結果が得られる。炭酸水素ナトリウムに対して前述したように同様な
積分方法を、充分な量の塩化ナトリウムが濃縮物貯蔵所468内に導入されたか
を決定するために適用する。また、これは約2分後に塩入力可変ポンプ452が
80mlを吐出した時に決定される。
【0310】 更に塩入力可変ポンプ452が塩化ナトリウム溶液を塩化ナトリウム隔室41
4内にそして一抹の空気を組合式通気及び流体チャンネル428内に復帰させる
ために逆転される。
【0311】 次に、グルコース入力弁490がグルコースを濃縮物貯蔵所468に伝達する
ように開放される。例えば1.5%の最終クルーコース濃度を得るためには75
mlのグルコース溶液が、2.5%の最終濃度を得るためには125mlが、4
.0%の最終濃度を得るためには200mlが伝えられなければならない。時間
節約のために、流動制御ポンプ446をこのような目的に使用する。グルコース
は混成伝導性計測器460により測定できる固有伝導性を有していない。正確に
測定した量が流速計454により導入されれば、グルコース選択弁444はチュ
ーブシステムを洗浄するために水が混合水供給連結部4aから流動制御ポンプ4
46を介して伝達されるように作動する。必要によって、流動制御ポンプ446
はまず混合システムバイパス弁440が前述したようにグルコースをグルコース
隔室420に復帰させるように開放される間、逆転されるこどができる。回収し
た体積がグルコース隔室内の体積に比べて小さいので、グルコースに対する回収
は行われなくてもよい。
【0312】 塩化ナトリウムの稀釈比はいままで濃縮物貯蔵所468内で得られた体積が略
570mlになるように望みのグルコース濃度によって選択する。
【0313】 最後に、マグネシウム及びカルシウムが濃縮物貯蔵所468内に導入される。
このような物質は重炭酸塩の沈澱する問題点を回避するために底濃度で稀釈され
てからできるだけ遅く導入する。
【0314】 まず、塩化マグネシウム入力弁488が開放され、塩入力可変ポンプ452が
作動されることによって、濃縮物貯蔵所468内に塩化マグネシウムが導入され
る。0.6mlに相応する但し1.5mmolの塩化マグネシウムが0.5mm
ol/lの最終濃度を得るために塩入力可変ポンプ452により伝えられなけれ
ばならない。塩入力可変ポンプ452は充分な正確さを有しているので、少量を
正確に計量することができる。ポンプは一回転当たり228μlの変位を有して
1/100回転で制御される。
【0315】 塩化マグネシウムは局部的な沈澱を回避するために濃縮物貯蔵所468内に濃
縮された形態では導入されない。したがって、流動制御ポンプ446は1:10
の稀釈比を得るために塩入力可変ポンプ452の速度の10倍で作動される。塩
化マグネシウム溶液の伝導性は約35mS/cmになる。前記伝導性の値を流動
制御ポンプ446から得られた流速をかけて、混成伝導性計測器460から得ら
れた濃度を積分することによって、吐出量が得られる。吐出量は0.6mlを吐
出しなければならない塩入力可変ポンプ452でチェックする。濃縮物貯蔵所4
68内への導入の完了後、塩入力可変ポンプ452は塩化マグネシウムを塩化マ
グネシウム隔室418内に復帰させるように逆転される。このような過程は少量
で提供されている塩化マグネシウム及び塩化カルシウムに対して重要である。
【0316】 最後に、同様な過程が塩化カルシウムに対しても適用される。1.5mmol
/lの最終カルシウム溶液を提供するために、2.1mlの濃縮溶液に相応する
4.5mmolが濃縮物貯蔵所468に伝えられなければならない。マグネシウ
ムに対して、このような過程は1:10の稀釈比で行われる。伝導性は略34m
S/cmである。
【0317】 カルシウムイオンが重炭酸塩イオンと混ざり合えば、常に炭酸カルシウム沈澱
の危険がある。濃縮物貯蔵所468の上部に二酸化炭素が含まれたエアクッショ
ンを設けて、溶液内に飽和された二酸化炭素ガス含有量を提供し、溶液のpHが
できるだけ低くなることによって、沈殿が防止される。
【0318】 塩化カルシウムとの混合前に、できるだけ高い二酸化炭素含有量を保障するた
めに、乳酸が混合過程でできるだけ遅く、すなわち塩化マグネシウム及び塩化カ
ルシウムを添加する直前に導入して、二酸化炭素発生及び二酸化炭素による完全
な溶液の飽和を達成する。炭酸水素ナトリウム、塩化ナトリウム、グルコースの
順序は、例えば、先ず塩化ナトリウム、次にグルコース、その次に炭酸水素ナト
リウムのように前述した順序とは異なることもできる。
【0319】 濃縮物貯蔵所468内で濃縮したPD溶液の生成後に、PD溶液は1:5の割
合で稀釈される。このような作動モードで、OLAポンプ352は300ml/
minで作動され、塩入力可変ポンプ452は1:5の稀釈比を得るように60
ml/minで作動される。
【0320】 混成伝導性計測器460は混合溶液の濃度を制御して伝導性の変化を回避する
ように塩入力可変ポンプ452を調整する。
【0321】 図5aは少し変更した混合部を示す。計量ポンプ448aがグルコース入力弁
490とグルコース選択弁444との間のパイプ内に挿入されている。計量ポン
プ446aは弁490aによりバイパスする。グルコース選択弁444は混合チ
ャンバー450に対する直接的な連結部に入れ替える。このような追加の構成要
素はグルコース隔室420内でのグルコース濃度測定を可能にする。作動は次の
通りである。
【0322】 グルコース隔室420内に水が導入されてグルコースが溶解された後のグルコ
ースの濃度は約50%である。しかし、常に誤謬の危険があるので、グルコース
濃度を制御することが要求されてきた。
【0323】 このようなグルコースのチェック過程を始めるために、塩化ナトリウム入力弁
484及び塩化ナトリウム通気弁494が開放され、塩入力可変ポンプ452が
作動され、流動制御ポンプ446が約500mmol/l、すなわち約1:10
の稀釈比を有する塩化ナトリウム溶液を提供するように作動される。混成伝導性
計測器460は略46.7mS/cmを計測しなければならない。流動制御ポン
プ446は略50ml/minで作動され、塩入力可変ポンプ452は略5ml
/minで作動される。次に、グルコース入力弁490が開放され、計量ポンプ
448aが作動され、グルコース隔室420から流体入力チャンネル434、グ
ルコース入力弁490及び計量ポンプ448aを介して混合チャンバー450に
グルコース溶液が吐出される。計量ポンプ448aは例えば20ml/minで
駆動される。
【0324】 混合チャンバー450内で塩化ナトリウム溶液にグルコースを導入することは
混成伝導性計測器460で測定される伝導性の減少を引き起こす。この減少はグ
ルコース溶液濃度に実際に比例する。したがって、グルコース隔室420内でグ
ルコースの濃度をモニターリングすることができる。
【0325】 グルコースの濃度を測定した後に、前述した過程が行われる。
【0326】 また、図5aと関連して説明したように、得られた混合物、すなわちグルコー
スと塩化ナトリウムの混合物は濃縮物貯蔵所468に伝えられる。この場合に、
ナトリウム塩入力可変ポンプ452は濃縮物貯蔵所468内に導入される水の量
があまり多くないように高速で作動されなければならない。
【0327】 個別計測ポンプ448aの代りに可逆計測ポンプとしてグルコース再循環ポン
プ448を使うことによっても同様な作動を達成できる。
【0328】 伝導性の降下をモニターリングするために乳酸を使用し、この乳酸はグルコー
スで稀釈することができる。このような場合に、図5と比べて追加ポンプが必要
にならない。作動時に乳酸入力弁478が開放され、塩入力可変ポンプ452が
10ml/minで調整され、流動制御ポンプ446が15ml/minで調整
され、グルコース選択弁444及び混合水停止弁442が開放されて5ml/m
inの水が混合水供給連結部4aから混合チャンバー450内に通過される。次
に、伝導性が測定される。その次に、グルコース入力弁490が開放され、グル
コース選択弁444が切り替えて混合チャンバー450への水供給(5ml/m
in)がグルコースの供給に変える。伝導性の減少がモニターリングされると、
グルコースの対応濃度を決定する計算が行われる。
【0329】 図5aには、グルコース隔室420に接続された流体入力チャンネル434に
電気加熱器438aが配設された構成が示されている。この電気加熱器は溶解を
促進させるために溶解過程で再循環されたグルコース溶液を加熱するために使用
する。グルコースは溶解中に冷たくなるので、全体溶解段階中に40℃の温度を
維持するために加熱する必要がある。
【0330】 図5b及び図4aはグルコース計測段階の他の設計を示す。図5bを参照すれ
ば、計量ポンプ448aが可逆計量ポンプ448bに入れ替えている。計量ポン
プ448bは3バー以上、好ましくは6バー以上に与えられる背圧に対してグル
コース溶液を吐出することができるように構成する。その理由を以下に説明する
。弁490aがポンプ448bをバイパスする。グルコース入力弁490bが隔
室420内でグルコースを湿潤させるために混合チャンバー450と入力チュー
ブ434との間に配設される。
【0331】 図5bに基づいて変更した装置の作動を説明すれば、グルコースが濃縮物貯蔵
所468に進入されないことを除いては図5または図5aと関連して前述したこ
とと同様である。その代りに、濃縮したグルコースが計量ポンプ448bにより
計量されて開放された弁490bを介して図4aに示すようにOLA殺菌機の中
間に配設されている入力連結部につながる出力連結部4cに伝えられる。
【0332】 図4aに示す変更したOLA殺菌機において、オイル槽364−368は電気
加熱器364aに入れ替える。入口4b、弁356及び熱交換機360、362
を介してOLA装置に進入する流入流体は熱に敏感でない成分を有する電解流体
である。したがって、電気加熱器が高温の部分を有しているが、電解流体は分解
されたりまたは有害物質が形成されたりする危険なく電気加熱器により加熱する
ことができる。最終溶液の熱敏感溶液、すなわちグルコースは入口4cで電気加
熱器364aの後方から進入する。この位置で、電解流体は例えば150℃の高
温及び例えば6絶対バーの高圧である。流入流体は濃縮したグルコース溶液を例
えば148℃の高温で速かに加熱する。組合わせた流体はコイル363内で流動
の距離に基づいて決定した所定の時間の間に高温で維持される。次に、組合わせ
た流体は熱交換機362、360内で速かに冷却される。温度センサー370で
温度をモニターリングする。このような作動により感熱性グルコースは概して2
次温度曲線で加熱される。これは殺菌に対して有益であり、グルコースを劣化さ
せる生成物の形成を防止するのにも有益である。グルコース部分はグルコースを
過剰殺菌しないように非常に慎重に制御するこどができる。電解流体を若干過剰
殺菌することは有益でない。
【0333】 炭酸カルシウム沈澱及び図5bに示す混合装置内のチューブ部分のスケーリン
グに係る問題点を回避するために、図4aのOLA装置で遅く導入されるグルコ
ース流体にカルシウム及びマグネシウムイオンを注入することができる。このよ
うな実施の形態において、塩化カルシウム及び塩化マグネシウムはグルコースの
溶解後に、そしてグルコース出力連結部4bへの供給以前にグルコース隔室42
0に伝えられる。弁486が開放され、ポンプ452が作動されて塩化カルシウ
ムが隔室424から排出される。弁442及び弁458が閉鎖され、ポンプ44
6の作動が停止する。弁490bが図5bに示す位置に置かれ、弁490aが開
放される。ポンプ452により計量された塩化カルシウム流体は混合チャンバー
450及び弁490b、490aを介してグルコース隔室420までに通過しな
ければならない。グルコース隔室420に伝えられる塩化カルシウムの量は計量
ポンプ452に基づいて注意深くモニターリングする。塩化マグネシウムに対し
ても同様な作動が行なわれる。
【0334】 最後に、混ざり合ったグルコース、塩化カルシウム及び塩化マグネシウムが最
終PD流体に含まれるように出力4cに供給される。このような装置により、炭
酸水素ナトリウムと塩化カルシウムが希釈されたPD流体に導入される前には混
ざり合わないので、沈澱の危険が最小化される。
【0335】 また、塩化カルシウムは計量ポンプ452により混合チャンバー450に供給
される。流動制御ポンプ446は塩化カルシウムを希釈するように作動され、流
体が伝導性計測器460によって測定される。測定され、且つ希釈された塩化カ
ルシウムはその次、図5bに点線で示す弁464aを介してグルコースチャンバ
ーに伝えられる。塩化マグネシウムに対しても同一の作動が行なわれる。
【0336】 反面に、それと組み合わせて、塩化カルシウム及び/または塩化マグネシウム
(の一部)がすでに説明したように濃縮物貯蔵所468に伝えられることもでき
る。
【0337】 ドレーンモジュール500 図6はドレーンモジュール500を詳しく示す。周辺圧排出連結部14b及び
混合モジュールドレーン連結部15によりドレーンモジュール500に供給され
た流体が熱回収ドレーン連結部13bに直接誘導され、ここで熱回収ドレーン復
帰連結部13cに回収される前に熱回収のために熱制御及び殺菌モジュール30
0を通過する。熱回収ドレーン復帰連結部13cに進入する流体は熱回収復帰弁
532を介して外部廃棄物連結部16に通過される。熱回収ドレーン連結部13
bを抜け出す流体の温度はドレーン消毒温度センサー530でモニターリングす
る。
【0338】 水準備モジュール200の浄化廃棄物連結部2dから排出された熱排出連結部
13aからの水は熱排出連結部弁520を通じて外部ドレーン連結部16までに
直接通過される。
【0339】 負圧ドレーン連結部14aからの水はドレーンポンプ508から発生した負圧
下で圧力調節チャンバー510を通過した後、ドレーン消毒温度センサー530
を介して熱回収ドレーン連結部13bまで通す。圧力調節チャンバー510は、
可動式バネ押しダイアフラムにより閉鎖されるチャンバーの形態で、ドレーンポ
ンプ508による圧力変動が負圧ドレーン連結部14aに沿って患者に伝えられ
ることを防止してドレーン過程の制御をより容易にするために提供されている。
ドレーンポンプは連動式ポンプまたは歯車式ポンプであるとか遠心ポンプのよう
に所定の最大圧力を発生するポンプである。
【0340】 調節チャンバー510はまた患者が大きい負圧にならないことを保障する。こ
のような目的で、調節チャンバー510は、このチャンバー510の内部にスプ
リング積荷式ピストン516の位置をモニターリングする制限スイッチ512、
514を具備するこどができる。スイッチは患者のドレーン中に、例えば大気圧
に対して水柱1mの負圧を超過しないように、患者の安全な状態に適合した負圧
を提供するドレーンポンプ508を制御するために用いられることができる。
【0341】 消毒のために、高温消毒流体が混合モジュールドレーン連結部15、負圧ドレ
ーン連結部14a及び周辺圧排出連結部14bを介してドレーンモジュール50
0に進入する。消毒流体はドレーンモジュール500から熱回収ドレーン連結部
13bに沿ってドレーン消毒温度センサー530を介して熱制御及び殺菌モジュ
ール300まで通過する。熱が消毒流体から熱制御及び殺菌モジュール300内
で回収され、流体は熱回収復帰弁532を介して外部廃棄物連結部16まで通過
した後、熱回収ドレーン復帰連結部13cを介してドレーンモジュール500に
復帰する。化学消毒剤(または熱消毒の場合には高温水)が水準備モジュール2
00から熱排出連結部13aを介してドレーンモジュール500まで進入して外
部ドレーン連結部16までに直接通過する。
【0342】 サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600 図7はサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600を詳しく示す。
正常作動時に、殺菌PD流体は殺菌流体連結部8aを介してサイクラー及び殺菌
可能なコネクターモジュール600に提供されて、患者充填弁602を通じて透
析ライン殺菌可能なコネクター604までに通過する。殺菌可能なコネクター6
04は本出願で全体的に参照した国際特許公開WO96/05883(Gamb
ro AB)に開示された類型である。
【0343】 殺菌可能なコネクター604の作動は図19aないし図19dに概略的に図示
されている。図19aを見れば、殺菌可能なコネクター604が二つの対応チャ
ンバー632内で使い捨て流体ライン10の端部に二重雄コネクター630を受
納するように配設される。雄コネクター630のそれぞれの分岐部の端部が貫通
可能薄膜634により閉鎖されている。この薄膜634は雄コネクター630が
図19cに示すようにチャンバー632内に完全に挿入された時、それぞれの薄
膜スパイク636により貫通される。薄膜スパイク636は彼らを通じて形成さ
れたチャンネルを持ち、これは図19b及び図19cの矢印方向への流体流動の
ためのものである。チャンバー632はコネクター弁640により開閉自在に流
体経路638により連通する。他の実施の形態においては、図19bに示すよう
にコネクター弁640がない。最初に、雄コネクター630は図19bに示すよ
うにチャンバー632内に部分的に挿入される。コネクター弁640の開放によ
って殺菌温度及び圧力(3バー)の水は薄膜スパイク636、チャンバー632
及び流体経路638を通じて図19bの矢印方向に循環される。殺菌水の循環に
よって、チャンバー632、薄膜634及び薄膜スパイク636が殺菌される。
このような殺菌作業の完了後、雄コネクター630はチャンバー632内に完全
に挿入され、それによって薄膜634が貫通されて流体経路が薄膜スパイクを通
じて使い捨て透析ライン10内部までに開放される。これと同時に、チャンバー
632と流体経路638との間の流体の連結、及びスパイク周りの領域が雄コネ
クター630により閉鎖される。次に、流体、例えばPD流体が洗浄中または患
者の腹腔を満たしたり排水したりする間、図19cに示す矢印方向で流動するこ
とができる。
【0344】 処理セッションの終了時に、殺菌可能なコネクター604内へのPD流体の流
動が停止され、コネクター弁640が閉鎖されて雄コネクター630がチャンバ
ー632から部分的に後退されるので、空気が入口チャンバー632の内壁に形
成されたリセッス642を通じて使い捨て流体ライン10に進入することができ
る。次に、使い捨て流体ライン10の内部の残留流体が図19dの矢印によって
表示されたことのように使い捨て透析ライン10を排水するようにポンプによっ
て吐出されることができる。
【0345】 図7を参照すれば、殺菌可能なコネクター604からのPD流体が患者充填連
結部9aから使い捨て流体ライン10を通じて患者の腹腔までに通す。互いに開
閉式の患者ピンチ弁624が患者充填連結部9a及び患者ドレーン連結部9b上
に提供されていて、普通は閉鎖されている二つの口腔(図示せず)の間に使い捨
て流体ライン10を引き締めることによって緊急時に装置がPD流体の流動を物
理的に停止させるようにしている。ピンチ弁624は装置が正しく作動すること
が確実で患者にPD流体を吐出することが安全である場合、制御システム及び保
護システムだけによって開放される。ピンチ弁は使用する前に使い捨てラインセ
ットを挿入する間にも開放される。
【0346】 図20は殺菌可能なコネクター604に連結する使い捨て流体ライン10を示
す。雄コネクター630から二つの分離されたチューブ644がY−コネクター
646までに延びている。Y−コネクター646は二つのパイプ644を受身ピ
ンチ弁648を介して標準カテーテルコネクター654に連結される。カテーテ
ルコネクター654は全体装置100の中で機械殺菌されない唯一の患者連結部
である。反対に、従来のPD処理システムは潜在的に有害なバクテリアが腹腔内
に導入されることによって腹膜炎を引き起こすことができる複数の無菌連結部を
含む。装置が但し一つの無菌連結部を含むので、腹膜炎の危険が顕著に減った。
ただ一つの無菌連結部は殺菌連結部、例えばラインセット10の端部と患者チュ
ーブ部分を高温ウェーハで切断して直ちに高温の端部を結合させて殺菌連結部を
形成する殺菌溶接装置により達成される連結部に入れ替えることができる。患者
チューブは部分的に消費される。一定の期間ごとに入れ替える必要がある。この
ような技術はよく知られて、度々使われている。殺菌のために要求される他の連
結技術は連結サイクル中に紫外線で殺菌される連結部である。
【0347】 Y−コネクター646とカテーテルコネクター654との間の距離は、できる
だけ小さく維持して使い捨て流体ライン10内部の無駄な空間が2ml以下に小
さくなるようにする。使い捨て流体ライン10を横断する方向への圧力降下が3
00ml/minの流速の時40ミリバール(4kPa)より小さい。
【0348】 図21は他の実施の形態に係る使い捨て透析ライン10aを示す。これは患者
の透析物のサンプルを収集する時に使用する。使い捨てサンプリング透析ライン
10aは普通の使い捨て透析ライン10の特徴に加えて、サンプリングモジュー
ル700の駆動機構(図示せず)に挟持される注射器652を含む。注射器65
2は排水された15mlの透析物を排出する。透析物が身体内で混ざり合うので
、サンプリングはドレーンサイクル中で行なわれ、全ての処理セッションの平均
値を表す。次に、充填した注射器652は磁器密封式破れ易い連結部(図示せず
)により使い捨てサンプリング透析ライン10aから外されて分析のために送ら
れる。必要によって、注射器は透析物の透明性をチェックするために視覚的に検
査することができる。
【0349】 再び図7をみれば、患者の腹腔を空けることが望ましい時に排水した流体は、
使い捨て流体ライン10を通じて患者ドレーン連結部9b、殺菌可能なコネクタ
ー604、そして患者ドレーン遮断弁606を順に通じて外部に排出される。患
者ドレーン遮断弁606から排水された流体は第1患者ドレーン弁608を通じ
て、そして負圧ドレーン連結部14aにより患者の腹腔に作用した負圧が患者に
有害なほどに大きくないようにモニターリングする二つの独立的な患者ドレーン
圧力センサー610を通じて通す。患者ドレーン圧力センサー610の下流で出
力体積流量計650が患者の腹腔から除去された流体の体積を測定し、第2患者
ドレーン弁612が負圧ドレーン連結部14aを遮断するように体積流量計65
0の下流に提供される。
【0350】 殺菌バイパス弁614は患者バイパス弁616の開放時、流体経路が患者を通
さなくて殺菌流体連結部8aから負圧ドレーン連結部14aに開放されるように
する。PD流体は患者バイパス弁616の下流の殺菌熱回収バイパス弁618を
開放することによって、患者を通さなくて周辺圧排出連結部14bに直接誘導で
きる。
【0351】 患者の充填中に、腹腔に進入するPD流体の圧力は、患者バイパス弁616、
殺菌バイパス弁614及び第2患者ドレーン弁612を閉鎖し、第1患者ドレー
ン弁608及び患者ドレーン遮断弁606を開放することによってモニターリン
グする。このように、第2患者ドレーン弁612が閉鎖されているので、次のよ
うな流体経路に従う流動がなくても、患者腹腔の圧力は使い捨て流体ライン10
のY−コネクター646から患者ピンチ弁624、患者ドレーン遮断弁606及
び第1患者ドレーン弁608を介して患者ドレーン圧力センサー610に伝えら
れる。このような配列によって、患者ドレーン圧力センサー610は患者の腹腔
を充填する間、患者の腹腔に進入する流体の圧力を正確に測定することができ、
これはできるだけ腹腔に近接して圧力測定が行われるようになる。
【0352】 正圧があまりにも大きい場合、すなわち大気圧に比べて水注2mの圧力より大
きくて充填流体の一部を廃棄物で入れ替えれば、圧力センサー610が作動を始
めて(及び弁612が開放して)ドレーンポンプ508を制御することができる
【0353】 図7に点線で示すように、圧力調節チャンバー510に類似した圧力調節チャ
ンバー660は患者充填弁602の後方側に提供できる。チャンバー660の作
動はチャンバー510について説明したことと同様である。
【0354】 また、殺菌熱回収バイパス弁618が閉鎖されたまま、患者ドレーン遮断弁6
06を閉鎖することができ、患者バイパス弁616及び殺菌バイパス弁614を
開放することもできる。このような方法で、殺菌流体連結部8aから患者ドレー
ン圧力センサー610への圧力タップが形成されて、患者ドレーン圧力センサー
610が殺菌流体連結部8aに沿って患者の腹腔に進入する流体の圧力を測定す
ることができる。
【0355】 腹腔の圧力をモニターリングすることによって、患者が使い捨て透析ライン1
0を遮断または分離したかどうかを制御システムから検出できる。
【0356】 殺菌可能なコネクター604の殺菌中に、高温殺菌流体が圧力下で殺菌流体連
結部8aを通じてサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600に進入
して患者流体弁602、殺菌可能なコネクター604、及び殺菌バイパス弁61
4を通じて殺菌出力連結部8bまで通す。第1患者ドレーン弁608は、消毒中
に殺菌温度で損傷を与える殺菌流体が圧力体積流量計650に到達することを防
止し、また患者ドレーン圧力センサー610が殺菌温度で水が沸騰することを停
止させるのに要求される高圧を受けることを防止するために閉鎖される。機能に
必要とした正確性を持って殺菌圧力及び温度を耐えることができる流量計及び圧
力センサーは高価である。したがって、第1患者ドレーン弁608を提供するこ
とが装置100の費用を減少させる。
【0357】 殺菌流体からの熱は熱制御及び殺菌モジュール300内で回収され、冷却され
た流体は殺菌流体復帰連結部8cを通じてサイクラー及び殺菌可能なコネクター
モジュール600に復帰される。流体は殺菌圧解除弁620を通じて周辺圧排出
連結部14bまで通過し、殺菌復帰遮断弁622を通じて周囲圧力で復帰される
【0358】 第2殺菌経路で、患者充填弁602が閉鎖され、患者バイパス弁616が開放
されて高温高圧の殺菌流体が殺菌流体連結部8aから患者バイパス弁616を介
して殺菌出力連結部8bに通すこどができる。
【0359】 消毒のために、消毒温度の流体がサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュ
ール600の流体ラインを通過し、負圧ドレーン連結部14a及び周辺圧排出連
結部14bを通過して殺菌されていない構成要素を殺菌する。
【0360】 装置の作動 全体的な装置100の作動を以下に説明する。全ての弁の初期状態において、
大部分の弁は閉鎖されている。したがって、初期作動モードで、水準備モジュー
ル200の流入弁202とドレーンモジュール500の熱ドレーン連結弁520
及び熱回収復帰弁532がサイクラー殺菌可能なコネクターモジュール600の
患者ピンチ弁624のように閉鎖されている。したがって、このような状態で装
置は外部環境に対して遮断されている。
【0361】 初期に、使い捨て濃縮物容器402はマニホールド404に連結されていない
が、(薄膜634の傷がない)使い捨て流体ライン10は殺菌可能なコネクター
604内に部分的に挿入されている。装置の全てのポンプ及び加熱機は初期に作
動しないし、患者出力熱交換機314は初期に水が排水する。
【0362】 装置の消毒 作動の第1段階は水準備モジュール200により始まる全体の流体回路の消毒
である。消毒のために、流入弁202が開放されて水が隔離機208内に流動で
きる。隔離機の通気弁209が開放されて空気を隔離機208から隔離機の通気
17を通じて大気に抜け出るようにする。消毒剤選択弁256は廃棄物の流動を
第2RO膜ユニット252から消毒剤カートリッジ210を介して、そして開放
された消毒弁212を介して誘導するように位置する。脱ガス用ポンプ222が
作動して消毒剤カートリッジ210を介して流体を排出したりまたは消毒剤カー
トリッジ210を通じた流体経路から使用可能な流体が不充分である場合、隔離
機208から流体を排出する。消毒剤カートリッジ210(または隔離機208
)からの流体は冷却水出口2aを介して熱制御及び殺菌モジュール300に通過
し、冷却水復帰連結部2bを介して水準備モジュール200に復帰される前に水
加熱機322により予熱される。その次、流体は、流体の脱気が行われる脱気要
素214−224を通過する。
【0363】 ROポンプ236は脱ガス用チャンバー224から流体を排出し、第1RO膜
ユニット238を介して流体を通過させるように作動する。第1RO膜バイパス
弁250が開放されて第1RO膜ユニット238からの廃流体が流体経路を続け
て維持するように第1RO膜の出力側に再誘導される。第1RO膜ユニット23
8からの全ての流体が浄化廃棄物連結部2dを通過しなく、これはこの連結部を
通じた流動経路がドレーンモジュール500内の熱ドレーン連結弁520により
停止されるためである。第1RO膜ユニット238の出力側からの消毒流体はR
O圧力リリーフ弁260を介して、そして第2RO膜ユニット252を通過して
消毒剤選択弁256に再循環される。したがって、水が消毒剤カートリッジ21
0を介して消毒剤を稀釈させるように循環され、稀釈された消毒剤が水準備モジ
ュール200の大部分を通じて循環されるようなっている第1消毒ループが提供
される。熱制御及び殺菌モジュール300、濃縮物混合モジュール400または
ドレーンモジュール500内のポンプは水準備モジュール200の初期消毒中に
作動されない。したがって、浄化水連結部2cから流体を吐出する構成要素がな
いので、無視してもかまわない位の量の流体が第2RO膜ユニット252を横切
らないし、これは薄膜ユニット252を横切った圧力差が与えられないためであ
る。第2RO膜ユニット252を横切る流体は浄化水連結部2c、混合水供給連
結部4a、混合システムバイパス弁440、混合モジュール出力連結部4b、O
LA入力弁356、殺菌流体連結部8a、患者バイパス弁616、殺菌熱回収バ
イパス弁618、周辺圧排出連結部14b、熱回収ドレーン連結部13b、熱回
収ドレーン復帰連結部13c、及び開放された熱回収復帰弁532を介して外部
ドレーン連結部に搬送される。この水は粒子フィルターー204及び軟水機20
6を経たなま水入口1から水により交替される。
【0364】 水準備モジュール200についての消毒の第1段階中で熱制御及び殺菌モジュ
ール300内の通気弁320が開放され、患者出力熱交換機ポンプ316が作動
されて患者出力熱交換機を消毒剤で充填させて、この消毒剤を再循環制限機31
0を通じて再循環させる。
【0365】 脱気バイパス弁226が閉鎖された状態でプロポーショニング弁214を完全
に閉鎖することによって、冷却水復帰連結部2bを通じた流動が停止される。そ
の次、患者出力熱交換機ポンプ316が患者出力熱交換機ベント連結部2eを消
毒するために冷却水出口2aから開放された通気弁320を介して、患者出力熱
交換機ベント連結部2eを介して、そして隔離機208内に消毒剤を吐出するの
に使われる。隔離機の通気弁209はこのような過程中に閉鎖される。隔離機2
08からの消毒剤はこの消毒循環ループを閉路するために水準備モジュール20
0の冷却水出口2aに続けて進行する。
【0366】 患者出力熱交換機ドレーン弁318が開放され、患者出力熱交換機ポンプ31
6が作動しない時流体が冷却水出口2aと冷却水復帰連結部2bとの間で循環す
る間に、患者出力熱交換機314は隔離機の通気弁209と通気弁320を順に
開放することによって消毒剤を排水できる。
【0367】 脱ガス用チャンバー224と隔離機208と間の空気通路が隔離機の通気弁2
09を閉鎖し、脱気バイパス弁226を開放することによって消毒が行われる。
その次、脱ガス用ポンプ222はROポンプ236がオフされた状態で、脱ガス
用チャンバー224からの流動だけ空気通路を介して隔離機208に誘導する。
【0368】 消毒過程の終了時に、消毒剤選択弁256は第1RO膜バイパス弁250が相
変らず開放されたままで初期位置に復帰される。消毒剤はROポンプ236によ
り第1RO膜ユニット238、第2RO膜ユニット252を介して循環されて第
2RO出力制限機254及び消毒剤選択弁256を介してROポンプ236の周
囲に復帰する。このような循環の後に、第1RO膜バイパス弁250が閉鎖され
ドレーンモジュール500内の熱ドレーン連結弁520が開放されて、消毒剤が
浄化廃棄物連結部2dを介して熱排出連結部13aに流動して外部ドレーン連結
部16の外部に流動できる。
【0369】 最後に、水準備モジュール200は前述した消毒剤の経路に沿って残留消毒剤
を除去するために水で洗浄する。
【0370】 軟水機206から第2RO膜ユニット252までを含む前記水準備モジュール
200は前記過程により化学的に消毒されることを分かることができる。
【0371】 第2RO膜ユニット252の下流で、RO膜消毒連結部3から供給された消毒
温度の水が第2RO膜ユニット252と浄化水連結部2cと間の流体経路を消毒
するように使われる。この場合に、なま水連結部1からの水が通常の浄化流体経
路に沿って水準備モジュール200を通過して、ROウォーターが第2RO膜ユ
ニット252の出力側で生成される。濃縮物混合モジュール400の混合水停止
弁442が開放され、塩入力可変ポンプ452は電流の供給によって混合水供給
連結部4aから水を排出する。混合モジュール400の混合水供給連結部4aに
供給された水は水準備モジュール200の浄化水連結部2cから排出されて消毒
加熱機330により消毒温度で加熱する。塩入力可変ポンプ452は消毒温度の
水を開放されたRO膜消毒弁499によりRO膜消毒連結部3を介して第2RO
膜ユニット252の出力側に吐出する。したがって、消毒温度の水の閉鎖循環ル
ープが提供され、その温度は第2RO温度センサー264によりモニターリング
する。
【0372】 消毒熱交換機バイパス弁328は高温の消毒水が通過するように弁を開放する
ことによって熱消毒ループの一部として消毒される。
【0373】 高温水は、この高温水を混合モジュールドレーン連結部15を介してドレーン
モジュール500に吐出するために塩入力可変ポンプ452を停止させ、流動制
御ポンプ446を駆動させることによってドレーンモジュール500に流れる。
【0374】 使い捨て濃縮物容器402がマニホールド404に連結される前に、マニホー
ルド404とキャップ406が熱消毒される。これを達成するために、キャップ
406は密封空洞を形成するようにマニホールド404上に位置する。流動制御
ポンプ446は消毒加熱機330により消毒温度で加熱された水を、混合水供給
連結部4aから吐出するように駆動される。流動制御ポンプ446は消毒水を、
貯蔵所充填弁466を介して濃縮物貯蔵所468内に吐出する。高温の消毒流体
は貯蔵所抜き消毒弁498、貯蔵所出力弁470及び塩入力弁478−488の
各々を介して順にマニホールド404とキャップ406により形成された空洞内
に吐出される。キャップ通気弁474は空気をマニホールド404とキャップ4
06により形成された空洞から混合モジュールドレーン連結部15を介してドレ
ーンモジュール500に通気させる。マニホールド404とキャップ406が高
温の消毒流体で満たされれば、流体は混合モジュールドレーン連結部15により
キャップ通気弁474を介してドレーンモジュール500に搬送される。
【0375】 ドレーンモジュール500において、高温流体は熱回収ドレーン連結部13b
から消毒熱交換機326を通過する。しかし、消毒熱交換機バイパス弁328が
開放されて消毒熱交換機326を通過する消毒流体から熱損失がなく、熱は熱回
収ドレーン復帰連結部13cを介してドレーンモジュール500に復帰する。こ
のような方式で、熱回収ドレーン連結部13bと熱回収復帰弁532を熱消毒す
る。
【0376】 炭酸水素ナトリウムの通気弁492を消毒するために、消毒温度の水が熱制御
及び殺菌モジュール300からの塩入力可変ポンプ452により混合水供給連結
部4aを介して排出される。この時、マニホールド404とキャップ406によ
り形成されて充填され、空洞内に開放された流体経路は炭酸水素ナトリウムの通
気弁492及び炭酸水素ナトリウム入力弁482だけを経る。したがって、塩入
力可変ポンプ452がマニホールド404とキャップ406により形成された空
洞から炭酸水素ナトリウム入力弁482を介して高温水を吐出する時、高温水は
混合水供給連結部4aから炭酸水素ナトリウムの通気弁492を介して交替され
る。炭酸水素ナトリウムの通気弁492は通気及び流体チャンネル428を消毒
するように切り替えられる。高温水はドレーンモジュール500内の熱回収復帰
弁532を閉鎖し、混合水停止弁442を開放することによってこのようなルー
プを通じて再循環される。同一の方法が塩化ナトリウムの通気弁494及び塩化
ナトリウムの入力弁484を消毒するために使用することができる。
【0377】 使い捨てグルコース隔室420への流体経路は流動制御ポンプ446を使用し
て高温水を熱制御及び殺菌モジュール300から混合水供給連結部4aを介して
混合システムバイパス弁440、グルコース選択機弁444及びグルコース入力
弁490を介してマニホールド404とキャップ406により形成された空洞内
に吐出することによって消毒される。次に、流動制御ポンプ446が消えたまま
で、グルコース再循環ポンプ448が高温水をグルコース入力チャンネル436
及び流体入力チャンネル434を通じて再循環させるのに使われる。グルコース
入力弁490はこの段階で閉鎖される。最後に、高温の消毒流体はキャップ通気
弁474及び混合モジュールドレーン連結部15を介してマニホールド404と
キャップ406により形成された空洞を抜け出ることができる。
【0378】 消毒後、マニホールド404とキャップ406はそれによって形成された空洞
をキャップ通気弁474によりエアベント6で大気に連結させると共に、塩入力
可変ポンプ452を使用してマニホールド404とキャップ406から貯蔵所抜
き消毒弁498、濃縮物貯蔵所468及び貯蔵所出力弁470に通じての吐出に
より水が排水されるようにする。塩入力可変ポンプ452は流動制御ポンプバイ
パス弁458、ドレーン消毒弁464及び混合モジュールドレーン連結部15を
介してドレーンモジュールに水を吐出する。
【0379】 熱制御及び殺菌モジュール300とサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジ
ュール600を消毒するために、高温水は体積式ポンプ352により消毒加熱機
330から混合水供給連結部4a、混合システムバイパス弁440及び混合モジ
ュール出力連結部4bを介してOLA入力弁356を介して吐出される。他の経
路で、消毒流体はOLA殺菌弁376を介して吐出される。消毒流体は熱制御及
び殺菌モジュール300を介して殺菌流体連結部8aに、及び次の患者充填弁6
02を介して、殺菌可能なコネクター604のチャンバー632及び流体経路6
40、患者ドレーン遮断弁606、殺菌バイパス弁614、及び殺菌熱回収バイ
パス弁618を介して、そして周辺圧排出連結部14bを介してドレーンモジュ
ール500内を通過する。
【0380】 その他の消毒経路において、殺菌流体連結部8aを介してサイクラー及び殺菌
可能なコネクターモジュール600に進入した消毒流体は、患者バイパス弁61
6を通過して殺菌出力連結部8bを介して殺菌熱交換機378を通過する。この
時、殺菌熱交換機378の他側面を通じた流体流動がなく、したがって殺菌熱交
換機378を通過する間の消毒流体からの熱損失がない。殺菌流体復帰連結部8
cを介してサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600に進入した消
毒流体は周辺圧排出連結部14bを介してドレーンモジュール500に通過する
【0381】 サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600の最終の消毒経路にお
いて、殺菌流体連結部8aからの高温の消毒流体は患者充填弁602、殺菌可能
なコネクター604、患者ドレーン遮断弁606及び第1患者ドレーン弁608
を介して負圧ドレーン連結部14aに通過する。この時、ドレーンポンプ508
が作動される。
【0382】 ドレーンモジュール500を含んで軟水機206から患者ピンチ弁624まで
の全体の流体システムは化学的に、または熱消毒により消毒できることは以上の
説明から明らかになる。
【0383】 洗滌及び洗浄 消毒の後、使い捨て濃縮物容器402をマニホールド404に連結した後、下
流の洗滌作業が行われる。
【0384】 洗滌作業のために、消毒加熱機330により混合温度で予熱されたROウォー
ターが塩入力可変ポンプ452により混合水停止弁442を介して濃縮物混合モ
ジュール400内に排出されて、洗滌剤入力弁480を介して使い捨て濃縮物容
器402の洗滌剤隔室410内に誘導される。充分な量の水が洗滌剤隔室410
内に吐出されてその内部に保存された全ての粉末洗滌剤を溶解させる。洗滌剤が
溶解されれば、塩入力可変ポンプ弁452は洗滌剤の溶液を洗滌剤隔室410か
ら洗滌剤入力弁480を介して排出するように切り替えられる。洗滌剤は塩入力
可変ポンプ452により貯蔵所充填弁466を介して濃縮物貯蔵所468内に吐
出される。濃縮物貯蔵所468からの洗滌剤は貯蔵所通気弁496及び混合モジ
ュールドレーン連結部15を介してドレーンモジュール500に通過する。
【0385】 熱制御及び殺菌モジュール300とサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジ
ュール600内の下流側の構成要素を洗滌するために、洗滌剤は塩入力可変ポン
プ452により流動制御ポンプバイパス弁458及び貯蔵所充填弁466を介し
て混合モジュール出力連結部4bに吐出される。洗滌剤の流動は前述した消毒経
路のうちの一つの経路に沿って熱制御及び殺菌モジュール300とサイクラー及
び殺菌可能なコネクターモジュール600を通じて誘導される。
【0386】 洗滌の後、熱制御及び殺菌モジュール300とサイクラー及び殺菌可能なコネ
クターモジュール600は残留の洗滌剤を除去するために水準備モジュール20
0からの浄化水で洗浄される。
【0387】 洗滌剤は炭酸ナトリウムを使用するが、クエン酸または洗滌剤用の前駆物質の
ような他の洗滌剤も使われることができる。
【0388】 処理 流体システムの消毒、洗滌及び洗浄が終わると、処理過程の第1段階は使い捨
て濃縮物容器402内で塩とグルコースを稀釈することである。したがって、混
合温度のROウォーターが塩入力可変ポンプ452により混合水停止弁442を
通過し、それぞれの入力弁482−488を介してそれぞれの塩隔室412−4
18内に順に吐出される。充分な量の水が塩入力可変ポンプ452により吐出さ
れて使い捨て濃縮物容器402のそれぞれの隔室412−418を充填するが、
塩入力可変ポンプ452により吐出された流体の体積は通気チャンネル424、
428を介して溢れる恐れがあるほどの多くの水が隔室412−418内に入力
されないように保障するために慎重にモニターリングする。それぞれの隔室41
2−418が満たされれば、それぞれの入力弁482−488は塩が溶解される
間に閉鎖される。隔室408、412−418内に入力する水の体積を慎重に選
択する。したがって、制御システムはどのくらい多くの水がそれぞれの隔室内に
あるかを検知する。あまり多くの水が炭酸水素ナトリウム隔室412または塩化
ナトリウム隔室414内に導入されても、生成された溶液は相変らず実質的に飽
和されているので有害ではない。
【0389】 グルコース隔室420を充填するために、例えば37℃の混合温度のROウォ
ーターは流動制御ポンプ446により混合水供給連結部4aから混合システムバ
イパス弁440、貯蔵所充填弁466及びグルコース選択機弁444、また開放
されたグルコース入力弁490により流体入力チャンネル434を介してグルコ
ース隔室420内に吐出される。グルコース再循環ポンプ448はこの段階で停
止されている。充分な量の水がグルコース隔室420内に吐出されてこの隔室を
グルコースの通気チャンネル432の上部を超過しないレベルまで充填させれば
、グルコース入力弁490が閉鎖されてグルコース再循環ポンプ448は溶解を
助けるためにグルコース溶液を再循環させる。グルコース隔室420内に吐出さ
れた水の体積がグルコース溶液の濃度を決定する。
【0390】 グルコースと塩が溶解される時、患者流体回路が殺菌される。したがって、R
Oウォーターは体積式ポンプ352により混合水供給連結部4aから混合システ
ムバイパス弁440及び混合モジュール出力連結部4bを介して排出されてOL
A殺菌弁376を介して吐出される。水は殺菌熱交換機378を通過して予熱さ
れた後、より一層予熱されるように第2OLA熱交換機362を通過する。体積
式ポンプ352はOLA加熱槽364が水の温度を沸かないようにして適切な殺
菌温度、すなわち100℃以上、好ましくは121℃以上まで上昇させることが
できるので充分な高圧で水を加圧する。加熱した加圧水は第2OLA熱交換機3
62及び第1OLA熱交換機360の高温側を通過する。しかし、第1OLA熱
交換機360の低温側を通じた流動がないので、加熱した加圧水から熱は伝えら
れない。同様に、加熱した加圧水が患者出力熱交換機314を通過する時、患者
出力熱交換機314内の水槽が排水されるので熱は伝えられない。加熱した加圧
水は圧力降下が発生しないように駆動された患者出力圧リリーフ弁374を通過
して殺菌流体連結部8aを介してサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュー
ル600に進入する。
【0391】 サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600内で、加熱した加圧水
はまず患者充填弁602、殺菌可能なコネクター604、患者ドレーン遮断弁6
06及び殺菌バイパス弁614を介して殺菌出力連結部8bに通過する。第1患
者ドレーン弁608はこのような作業中に患者ドレーン圧力センサー610を上
昇した圧力から保護して、出力体積流量計650を上昇した温度から保護するた
めに閉鎖される。したがって、第1患者ドレーン弁608とドレーンモジュール
500との間の流体経路が殺菌される。しかし、このようなラインは消毒されて
以後に患者に伝えられる流体を処理しないので、患者に対して危険でない。殺菌
出力連結部8bからの加熱した加圧水は殺菌熱交換機378を通過し、ここで水
の温度はOLA殺菌弁376を通過する比較的に冷たい水への熱伝達により低く
なる。次に、冷却及び加圧された水は殺菌流体復帰連結部8cを介して圧力を大
気圧に下げる殺菌圧解除弁620を通過する。周辺圧力で冷却された水は殺菌復
帰遮断弁622を介して、そして周辺圧排出連結部14b及び熱回収ドレーン連
結部13bを介して消毒熱交換機326に通過し、ここで水が熱回収ドレーン復
帰連結部13c及び熱回収復帰弁532を介して外部廃棄物連結部16に通過す
る前に水の温度が更に低くなる。
【0392】 サイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600の他の殺菌段階の中で
、患者充填弁602及び殺菌バイパス弁614が閉鎖されて、高温の加圧水が(
開放された)患者バイパス弁616を介して殺菌出力連結部8bに通過して患者
バイパス弁616を殺菌できる。
【0393】 上のような方式で、OLA加熱槽364から殺菌熱交換機378までの流体回
路が殺菌されることが保障される。処理セッション全体に渡って殺菌性が維持さ
れる。
【0394】 OLA375から殺菌可能なコネクター604への流体経路が殺菌されれば、
殺菌流体は殺菌性を維持するために処理セッションの終了時までこのような経路
に沿って継続的に通過する。流体は混合水供給連結部4aから混合システムバイ
パス弁440を介して混合モジュール出力連結部4bに、そして流体が殺菌され
るOLA375を通過した後、患者バイパス弁616及び殺菌熱回収バイパス弁
618を介してドレーンモジュール500に通過する水準備モジュール200か
らの水でもよい。また、流体はOLA375内で殺菌される濃縮物混合モジュー
ル400からのPD流体でもよいし、前述したことと同一の流体経路に沿ってド
レーンモジュール500に通過する。このような方式で、OLA375は常に過
熱されないと共に殺菌性を保障するために継続的に作動できる。PD流体が患者
に吐出されなければならないので、患者バイパス弁616が閉鎖されると共に患
者充填弁602が開放されてPD流体は殺菌可能なコネクター604に通過する
ようになる。
【0395】 殺菌作業が終わると、濃縮PD流体が濃縮物混合モジュール400に関連して
詳細に前述した方式で濃縮物貯蔵所468内で混合される。
【0396】 濃縮PD流体の混合時、患者出力熱交換機314の水槽はPD流体を患者に吐
出するための準備として通気弁320を開放し、患者出力熱交換機ポンプ316
の駆動によって充填される。
【0397】 前記装置は患者が到着することを待つ。患者が到着すれば、使い捨て流体ライ
ン10上の薄膜634が殺菌可能なコネクター604により貫通される。使い捨
て流体ライン10は体積式ポンプ352を使用して混合モジュール出力連結部4
bからOLA入力弁356により吐出されたPD流体(または殺菌水)が満たさ
れる。PD流体は混合モジュール400内で塩入力可変ポンプ452により濃縮
物貯蔵所468から混合チャンバー450に吐出される濃縮PD流体を水準備モ
ジュール200からの浄化水の流動により稀釈させることによって生成される。
流動制御ポンプ446はPD流体の吐出中に流動制御ポンプバイパス弁458を
開放することによってバイパスされる。PD流体は第1OLA熱交換機360、
第2OLA熱交換機362及びOLA加熱槽364を通過して殺菌される。殺菌
PD流体は患者出力熱交換機314により要求される患者温度に低くなって患者
出力圧リリーフ弁374により減圧される。その次、殺菌PD流体は患者充填弁
602及び患者ピンチ弁624を介して使い捨て透析ライン10内を通過する。
PD流体は使い捨て透析ライン10を通過して第2患者ピンチ弁624を介して
殺菌可能なコネクター604に復帰する。復帰した流体は患者ドレーン遮断弁6
06及び第1患者ドレーン弁608を通過する。出力体積流量計650が流体流
量を記録して使い捨て流体ライン10がPD流体に成功的に満たされたかどうか
を確認する。その次、PD流体は負圧ドレーン連結部14aを介してドレーンモ
ジュール500に通過する。このような方式で、患者の腹腔に連結される使い捨
て透析ライン内に最小量の空気だけ存在することが保障できる。
【0398】 使い捨て流体ライン10が満たされれば、患者は患者腹腔内の流体が排水でき
るように使い捨て流体ライン10に連結される。患者のドレーン中に、ドレーン
ポンプ508が駆動されて透析物を殺菌可能なコネクター604から患者ドレー
ン遮断弁606を介して、そして出力体積流量計650を介して負圧ドレーン連
結部14aに排出する。出力体積流量計650は患者の腹腔から排出された透析
物の体積を記録する。ドレーンにおいて、患者の透析物のサンプルはサンプリン
グモジュール700により取られる。
【0399】 以後の患者腹腔の充填及び排水の場合に、患者がサイクラー及び殺菌可能なコ
ネクターモジュール600とドレーンモジュール500により排水される間に追
加の濃縮PD流体が混合モジュール400により濃縮物貯蔵所468内で混合さ
れる。
【0400】 患者ドレーン圧力センサー610または出力体積流量計650で検出した圧力
または流量の降下に基づいて記録される患者の腹腔の空いた状態になれば、また
は所定のドレーンの時間が経過すれば、ドレーンポンプ508が停止される。そ
の次、患者の腹腔は患者充填弁602、殺菌可能なコネクター604及び患者ピ
ンチ弁624を介して熱制御及び殺菌モジュール300の殺菌流体連結部8aか
らの殺菌PD流体で満たされる。患者の充填中に、患者に進入するPD流体の圧
力はサイクラー及び殺菌可能なコネクターモジュール600と関連して詳細に前
述した圧力タブを使用してモニターリングする。患者の腹腔に進入するPD流体
の体積は入力体積流量計350により記録される。
【0401】 充分な量の流体が患者に通過すれば、混合モジュール出力連結部4bの下流の
流体システムはOLA375内に残留して堆積されたグルコースの堆積物を除去
するために、まず(殺菌された)残留PD流体に、その次、殺菌水でドレーンモ
ジュール500を介して洗浄される。その次、システムは患者のドレーンを待つ
。したがって、ドレーン及び充填サイクルは処理セッションを完成するために長
期間に渡って繰り返す。
【0402】 処理セッションの終了時に、患者が装置100から分離されれば、使い捨て濃
縮物容器402内の残留塩またはグルコース溶液が混合モジュールドレーン連結
部15を介してドレーンモジュールに吐出される。次に、流体システムは前述し
た消毒経路を使用して清潔な水で洗浄する。使い捨て濃縮物容器402及び使い
捨て流体ライン10が交替される。最後に、システムはシステムが流入弁202
、熱ドレーン連結弁520及び熱回収復帰弁532を閉鎖することによって停止
される前に、前述したように洗滌した後、清潔な水で洗浄される。その次、装置
は次の処理セッションのために待機する。
【0403】 長期間の非使用時、全体流体システムはバクテリアの生成を防止するために技
術者により適切な保存剤で満たされたりして大気に対して閉鎖できる。
【0404】 前記装置は、以後の検索のために情報を保存できるメモリー装置を有すること
ができる。そのメモリー装置はハードディスクまたは半導体メモリー装置もある
。技術的な記録装置内に格納されるパラメーターは次のような制限的でない目録
から選択されることができる。その目録は時間及び洗滌、殺菌及び殺菌性の確認
のような過程の結果と、流量と、弁及びポンプの状態と、ポンプの速度と、伝導
性、温度及び圧力のようなセンサーからの値である。
【0405】 本発明の範囲及び思想から外れないで、本発明の装置及び方法に対して多様な
変更及び変形が成されることができるということは当業者おいては自明なことで
ある。例えば、特別に腹膜透析と関連して説明した本発明の装置及び方法の特定
態様は通常の血液透析または血液ろ過または血液透析ろ過または特に患者への流
体注入及び/または患者からの流体除去を含む(栄養液の生成を含む)他の医学
的な流体生成または処理過程を含み、急性透析、家庭透析及び持続的な透析に対
しても使用することができる。したがって、図面に基づいて本発明の明細書で説
明した実施の形態に制限されないということを理解するべきである。更に、本発
明は次の請求範囲及びその等価物の範囲内でなされた変更及び変形を含む。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態による腹膜透析流体の製造のための装置の概略
的な部分斜視図。
【図1a】 図1に示した装置内のプロセッサーシステムのブロック図である
【図2】 互いに連結した機能的モジュールで、図1の装置の流体経路を示す
概略図である。
【図3】 図2に示した水準備モジュールの細部的な概略図である。
【図4】 図2に示した熱制御及び殺菌モジュールの細部的な概略図である。
【図4a】 図4に示した熱制御及び殺菌モジュールの他の構成を示す細部的
な概略図である。
【図5】 図2に示した濃縮物混合モジュールの細部的な概略図である。
【図5a】 図2に示した濃縮物混合モジュールの他の構成を示す細部的な概
略図である。
【図5b】 図5aに示した濃縮物混合モジュールの他の構成を示す細部的な
概略図である。
【図6】 図2に示した排水モジュールの細部的な概略図である。
【図7】は図2に示したサイクラー(cycler)及び殺菌コネクターモジ
ュールの細部的な概略図である。
【図8】は本発明によるPD流体の殺菌時に使用するための熱交換機の第2例
を示す斜視図である。
【図9】 本発明によるPD流体の殺菌時に使用するための熱交換機の第2例
を示す斜視図である。
【図10】 本発明による使い捨て濃縮物容器の斜視図である。
【図11】 垂直のシャーシが除去されている図10の使い捨て濃縮物容器の
部分断面図である。
【図12a】 図10に示した使い捨て濃縮物容器の一部を示す斜視図である
【図12b】 図10に示した使い捨て濃縮物容器の一部を示す斜視図である
【図12c】 図10に示した使い捨て濃縮物容器の一部を示す斜視図である
【図13】 図10に示した使い捨て濃縮物容器の隔室を示す斜視図である。
【図14】 図10に示した使い捨て濃縮物容器の他の隔室を示す斜視図であ
る。
【図15】 本発明の装置への設置中に使い捨て濃縮物容器断面図である。
【図16】 本発明の装置への設置中に使い捨て濃縮物容器を示す他の断面図
である。
【図17】 本発明の装置の適所にある使い捨て濃縮物容器の断面図である。
【図18】 使い捨て濃縮物容器の他の断面図である。
【図19a】 本発明の装置の殺菌可能なコネクターの概略図である。
【図19b】 本発明の装置の殺菌可能なコネクターの概略図である。
【図19c】 本発明の装置の殺菌可能なコネクターの概略図である。
【図19d】 本発明の装置の殺菌可能なコネクターの概略図である。
【図20】 本発明の装置と共に使用するための使い捨て流体ラインの概略図
である。
【図21】 本発明の装置と共に使用するための1回用のサンプリング流体ラ
インの概略図である。
【図22】 図10に示した使い捨て濃縮物容器の隔室を示す細部的な部分断
面図である。
【図23】 図10に示した使い捨て濃縮物容器のグルコース隔室の断面図で
ある。
【図24】 図10に示した使い捨て濃縮物容器の乳酸隔室の断面図である。
【図25】 噛み合った位置にある図24の乳酸隔室の断面図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 EP(AT,BE,CH,CY, DE,DK,ES,FI,FR,GB,GR,IE,I T,LU,MC,NL,PT,SE),OA(BF,BJ ,CF,CG,CI,CM,GA,GN,GW,ML, MR,NE,SN,TD,TG),AP(GH,GM,K E,LS,MW,SD,SL,SZ,TZ,UG,ZW ),EA(AM,AZ,BY,KG,KZ,MD,RU, TJ,TM),AE,AG,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CR,CU,CZ,DE,DK,DM,DZ,EE ,ES,FI,GB,GD,GE,GH,GM,HR, HU,ID,IL,IN,IS,JP,KE,KG,K P,KR,KZ,LC,LK,LR,LS,LT,LU ,LV,MA,MD,MG,MK,MN,MW,MX, NO,NZ,PL,PT,RO,RU,SD,SE,S G,SI,SK,SL,TJ,TM,TR,TT,TZ ,UA,UG,US,UZ,VN,YU,ZA,ZW (72)発明者 ユンソン、スヴェン スウェーデン国 スタッファンストルプ、 ポップルヴェーゲン 8 (72)発明者 ニルソン、エディー スウェーデン国 ススダラ、トラストヴェ ーゲン 6 (72)発明者 リーデ、ゲルハルド スウェーデン国 ヴェリンゲ、ムレヴォン グスガタン 7 (72)発明者 オスブリンク、ペリイ スウェーデン国 マルム、リンデボルグス ガタン 10 (72)発明者 シェヴァレ、ジャック フランス国 セレザン デュ ローヌ、ル ート ド テルネイ、8 (72)発明者 クール、ティエリイ フランス国 ヴィリュールバンヌ、プラー ス ウィルソン、2 (72)発明者 フルジェ、アラン フランス国 ティニュー、アヴニュ デュ グラン パラディ、89 (72)発明者 ラダ、イラム フランス国 リヨン、ルート ド ヴィエ ンヌ、4 (72)発明者 ロマリイ、ジャン − ルイ フランス国 デシネ シャルピュー、 リ ュ アントワーヌ リュミエール、33−1 (72)発明者 ケリイ、ニコラス、ジョン イギリス国 ケンブリッジシャー、バーウ ェル、 ニューマーケット ロード 22 (72)発明者 ベル、チャールズ、ピーター イギリス国 ケンブリッジ、ミルトン ロ ード 215 (72)発明者 クラーク、ロジャー、ウィリアム イギリス国 ケンブリッジシャー、ヒスト ン、パーラー クローズ 36 (72)発明者 ダンクリイ、マイケル、ジョン イギリス国 ケンブリッジ、マンハッタン ドライブ 20 (72)発明者 エッジソン、レイモンド、アンソニー イギリス国 ハーフォードシャー、ニア ロイトン、リトリントン、 モルティング レイン、ラムズクロフト (72)発明者 エヴァンス、ピーター、アラン イギリス国 ケンブリッジ、グウィディー ル ストリート 133 (72)発明者 フラック、アンドリュー、ジェイムズ イギリス国 ケンブリッジシャー、ハード ウィック、ライムズ ロード 128 (72)発明者 フライヤー、クリストファー、ジェイム ズ、ニュートン イギリス国 ケンブリッジ、コッテンハ ム、ハイ ストリート 149 (72)発明者 ガーンズワーシー、ジョナサン、ランドー ル イギリス国 ケンブリッジ、テニソン ロ ード 100 (72)発明者 ゲイラー、イアン、マイケル、デインズ イギリス国 ケンブリッジシャー、イーリ イ、リトルセトフォード、 クランウェル ズ ウェイ 9 (72)発明者 ハモンド、リチャード、ジェィ イギリス国 ケンブリッジ、グレイト シ ェルフォード、 グランタ テラス 16 (72)発明者 マクガーヴァ、ジョン、ロバート イギリス国 ケンブリッジ、ヒストン ロ ード 331 (72)発明者 ネルソン、マイク、アール イギリス国 ケンブリッジシャー、バー ヒル、 トリニティ パスチャーズ、フィ ールド ビュー 6 (72)発明者 シャーゴールド、オリヴァー、アレグザン ダー イギリス国 ケンブリッジシャー、コッテ ンハム、 ハイ ストリート 51 (72)発明者 スネル、リチャード、アンドリュー イギリス国 ケンブリッジシャー、ピータ ーボロ、 ブロードウェイ 174 (72)発明者 ターナー、ジェイク、フィリップ イギリス国 ケンブリッジシャー、イーリ イ、バックソーン 6 (72)発明者 ウィルキンソン、エリック イギリス国 ケンブリッジシャー、ヒルト ン、チェカーズ クロフト 14 Fターム(参考) 4C077 AA05 AA06 BB01 BB02 CC08 DD14 DD17 EE03 GG06 GG09 JJ02 JJ18 KK09 KK19 KK23 PP29

Claims (143)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 腹膜透析流体を製造するための装置に使用する容器において
    、それぞれの腹膜透析流体濃縮物をそれぞれ収容する複数のチャンバーを備える
    容器。
  2. 【請求項2】 前記チャンバーのうちの少なくとも一つは、少なくとも一つ
    の粉体状濃縮物を収容する請求項1に記載の容器。
  3. 【請求項3】 前記チャンバーのうちの少なくとも一つは、これに単一工程
    で液体が充填される場合、完全に溶解されない所定量の濃縮物を収容する請求項
    1に記載の容器。
  4. 【請求項4】 前記チャンバーのうちの少なくとも一つは、粉体状のグルコ
    ースを収容し、前記チャンバーのうちの少なくとも他の一つは、実質的に乾燥し
    た形態の無機塩を収容する請求項1に記載の容器。
  5. 【請求項5】 水との混合時に、腹膜透析治療の全期間のために十分な腹膜
    透析流体を提供する全ての濃縮物を濃縮した形態で収容する容器。
  6. 【請求項6】 透析流体の製造装置に使用する容器において、洗浄剤を収容
    する少なくとも一つのチャンバーと粉体状の無機塩を収容する少なくとも一つの
    他のチャンバーを備える容器。
  7. 【請求項7】 透析流体の濃縮成分を収容する容器において、少なくとも2
    個の異なるチャンバーが内部に形成され、これらのチャンバーのそれぞれは異な
    る無機塩を収容しており、各チャンバーの体積及び各チャンバー内に収容された
    無機塩の量は、各塩の溶液が各チャンバーを流体で充填して調製される時に、調
    製される溶液の伝導性が特性を発揮するよう異なるようにされる、容器。
  8. 【請求項8】 透析流体の濃縮成分を収容する複数の他のチャンバーと、 各チャンバーと組合わされた少なくとも一つのコネクターとを含み、 それぞれの前記コネクターは、少なくとも2個の分れた流体チャンネルを含ん
    で各チャンバーに対する同時的な流入及び流出を許す容器。
  9. 【請求項9】 前記少なくとも2個の流体チャンネルは、前記各コネクター
    に同心状に配設される請求項8に記載の容器。
  10. 【請求項10】 前記チャンバーのうちの少なくとも一つは、2個のコネク
    ターを備えて、これらのコネクターのうちの一つは前記少なくとも2個の分れた
    流体チャンネルを含み、もう一つのコネクターは別の流体チャンネルを備える請
    求項8に記載の容器。
  11. 【請求項11】 前記コネクターは、チャンバーの下部領域に設けられ、少
    なくとも一つのコネクターの流体チャンネルのうちの一つは、チャンバーの上部
    領域まで延びる部分を含む請求項8に記載の容器。
  12. 【請求項12】 各チャンバーの流体チャンネルのうちの一つは、チャンバ
    ー内への流体の流入を拡散させるディフューザーを備える請求項8に記載の容器
  13. 【請求項13】 前記コネクターは、直線軸線に沿って互いに整列される請
    求項8に記載の容器。
  14. 【請求項14】 前記互いに整列されたコネクターの直線軸線は、前記容器
    の中心軸からオフセットされる請求項13に記載の容器。
  15. 【請求項15】 患者の治療場所で粉体状のグルコースを投薬するために使
    用する容器において、容器内の粉体状のグルコースと、容器の下部領域で供給水
    を収容して容器内の粉体状のグルコースを溶解させるための入口ポートとを含み
    、前記入口ポートは粉体状のグルコース内への水流を拡散させるように設けられ
    たディフューザーを備える請求項8に記載の容器。
  16. 【請求項16】 透析流体の濃縮成分用の容器であり、内部に形成された複
    数の分れたチャンバーと、各チャンバーと組合わされた少なくとも一つのコネク
    ターとを含み、前記コネクターは直線軸線に沿って互いに整列される容器。
  17. 【請求項17】 透析治療条件の相異する患者のための汎用容器であり、 透析溶液を形成するよう液体と混合されることができ、患者の複数の相違する
    処方箋のための複数の相違する透析溶液の成分処方を形成するのに十分な複数の
    化学成分の量を収容する複数の隔室と、 前記隔室を透析治療システムと流体連通させる少なくとも一つのポートとを含
    む容器。
  18. 【請求項18】 前記容器は、 第1隔室と、 第2隔室と、 第3隔室と、 第4隔室と、 第5隔室と、 前記第1隔室と流体連通する第1ポートと、 前記第2隔室と流体連通する第2ポートと、 前記第3隔室と流体連通する第3ポートと、 前記第4隔室と流体連通する第4ポートと、 前記第5隔室と流体連通する第5ポートと、 透析溶液の第1構成要素を形成するよう液体と混合され得る、前記第1隔室内
    の第1の化学成分と、 透析溶液の第2構成要素を形成するよう液体と混合され得る、前記第2隔室内
    の第2の化学成分と、 透析溶液の第3構成要素を形成するよう液体と混合され得る、前記第3隔室内
    の第1の化学成分と、 透析溶液の第4構成要素を形成するよう液体と混合され得る、前記第4隔室内
    の第1の化学成分と、 透析溶液の第5構成要素を形成するよう液体と混合され得る、前記第5隔室内
    の第1の化学成分とを含み、 前記第1、第2、第3、第4及び第5の化学成分は患者の複数の相異する処方
    箋を充足させるのに十分な量で提供される請求項17に記載の容器。
  19. 【請求項19】 前記化学成分の量は、少なくとも一つの化学成分の相当量
    が透析溶液の一部にならないし、患者に注入されないようになっている請求項1
    7に記載の容器。
  20. 【請求項20】 透析システムに使用する容器において、 塩化カルシウムを収容する第1隔室と、 塩化マグネシウムを収容する第2隔室と、 塩化ナトリウムを収容する第3隔室と、 洗浄剤を収容する第4隔室と、 重炭酸ナトリウムを収容する第5隔室と、 グルコースを収容する第6隔室と、 患者の治療場所で透析治療ユニットに連結されることによって、患者の治療場
    所で透析液体が製造されることを可能にする、前記隔室と結合される複数のポー
    トとを含む容器。
  21. 【請求項21】 少なくともいくつかの隔室の内容物は、実質的に乾燥した
    形態であり、複数のポートのうちの少なくともいくつかは、これらを通過する液
    体を受け入れて前記実質的に乾燥した形態の内容物と混合して各隔室内に溶液を
    形成するように構成される請求項20に記載の容器。
  22. 【請求項22】 乳酸を収容する第7隔室を更に含む請求項20に記載の容
    器。
  23. 【請求項23】 前記容器は、前記透析治療ユニットによって認識されるよ
    うに構成された読み取り可能な表示を備える請求項20に記載の容器。
  24. 【請求項24】 前記隔室は、前記容器が患者の複数の処方箋のうちの一つ
    を充足させることを可能にするそれぞれの内容物の十分な量を収容する請求項2
    0に記載の容器。
  25. 【請求項25】 透析システムと共に使用する容器において、 複数の隔室であり、隔室の少なくとも一つは透析溶液のイオン成分を収容し、
    もう一つの隔室は透析システムの流れ経路を洗浄する際に使用する洗浄剤とこの
    洗浄剤の前駆物質の少なくとも一方を収容する、複数の隔室と、 前記容器上に設けられて前記隔室を透析システムと流体連通させる複数のポー
    トとを含む容器。
  26. 【請求項26】 前記隔室は、塩化カルシウムを収容する第1隔室と、塩化
    マグネシウムを収容する第2隔室と、塩化ナトリウムを収容する第3隔室と、洗
    浄剤を収容する第4隔室と、重炭酸ナトリウムを収容する第5隔室と、グルコー
    スを収容する第6隔室とを、少なくても含む請求項25に記載の容器。
  27. 【請求項27】 前記隔室は、乳酸を収容する第7隔室を更に含む請求項2
    6に記載の容器。
  28. 【請求項28】 透析システムに使用する容器において、 透析治療に使用する化学組成物をそれぞれ収容する複数の隔室と、各々が前記
    隔室のそれぞれの一つに流体連通して前記隔室と前記透析システムとを流体連通
    させる複数のポートとを含み、 前記ポートの少なくとも一つは前記容器の表面に沿って配設されて、当該ポー
    トの少なくとも一つが前記容器の表面の長手軸線に対して非対称である、容器。
  29. 【請求項29】 前記ポートの軸線は、整列されている容器。
  30. 【請求項30】 前記ポートの各々上にそれぞれ膈膜を更に含み、この隔膜
    は、透析システム上のそれぞれのコネクターによって穿孔されるように構成され
    る請求項28に記載の容器。
  31. 【請求項31】 前記ポートのうちの少なくともいくつは、透析システム上
    の装着部に係合できるフランジを含む請求項28に記載の容器。
  32. 【請求項32】 前記ポートの自由端は共面上に配設される請求項28に記
    載の容器。
  33. 【請求項33】 複数の隔室は、塩化カルシウムを収容する第1隔室と、塩
    化マグネシウムを収容する第2隔室と、塩化ナトリウムを収容する第3隔室と、
    洗浄剤を収容する第4隔室と、重炭酸ナトリウムを収容する第5隔室と、グルコ
    ースを収容する第6隔室とを含む請求項28に記載の容器。
  34. 【請求項34】 前記隔室は、乳酸を収容する第7隔室を更に含む請求項3
    3に記載の容器。
  35. 【請求項35】 前記容器の外面は、前記透析システム上のバーコードリー
    ダーで読取られるように構成されたバーコード記号を含む請求項28に記載の容
    器。
  36. 【請求項36】 前記隔室のうちの少なくともいくつは、それぞれ通風管を
    備える請求項28に記載の容器。
  37. 【請求項37】 前記ポートのうちの少なくともいくつは、隔室のそれぞれ
    一つ内に空気を通過させる第1流体経路と、前記隔室のそれぞれ一つ内に液体を
    通過させ且つ前記隔室のそれぞれ一つから溶液を除去する第2流体経路とを含む
    請求項28に記載の容器。
  38. 【請求項38】 透析システムと共に使用する容器において、 透析治療に使用する化学組成物をそれぞれ収容する複数の隔室と、 前記隔室を透析システムと流体連通させる複数のポートと、 前記透析システムによって認識されるように構成され、隔室の内容物を示す前
    記容器上の読み取り可能な表示とを含む請求項28に記載の容器。
  39. 【請求項39】 前記読み取り可能な表示は、バーコード記号である容器。
  40. 【請求項40】 前記読み取り可能な表示は、隔室の内容物に関する情報を
    含む請求項38に記載の容器。
  41. 【請求項41】 前記読取る可能なディスプレーは、患者の処方情報を含む
    請求項38に記載の容器。
  42. 【請求項42】 前記隔室は、塩化カルシウムを収容する第1隔室と、塩化
    マグネシウムを収容する第2隔室と、塩化ナトリウムを収容する第3隔室と、洗
    浄剤を収容する第4隔室と、重炭酸ナトリウムを収容する第5隔室と、グルコー
    スを収容する第6隔室とを少なくても含む請求項38に記載の容器。
  43. 【請求項43】 前記隔室は、乳酸を収容する第7隔室を更に含む請求項4
    2に記載の容器。
  44. 【請求項44】 透析システムと共にに使用する容器において、 第1通気チャンネルと第1流体チャンネルとを含む第1隔室と、 第2通気チャンネルと第2流体チャンネルとを含む第2隔室と、 第3通気チャンネルと第3流体チャンネルとを含む第3隔室と、 第4通気チャンネル、流体流入チャンネル、この流体流入チャンネルと流体連
    通するディフューザー、流体流出チャンネル及びこの流体流出チャンネルと流体
    連通するグルコースフィルターとを含む第4隔室と、 第5通気チャンネルと液体チャンネルとを含む第5隔室と、 第1空気通気/流体流動チャンネル及び第1流体流入/流出チャンネルを含む
    第6隔室と、 第2空気通気/流体流動チャンネル及び第2流体流入/流出チャンネルを含む
    第7隔室と、 前記第1通気チャンネル及び第1流体チャンネルと流体連通される第1ポート
    と、 前記第2通気チャンネル及び第1流体チャンネルと流体連通される第2ポート
    と、 前記第3通気チャンネル及び第3流体チャンネルと流体連通される第3ポート
    と、 一方は前記流体流入チャンネル及び流体流出チャンネルと流体連通され、もう
    一方は前記第4通気チャンネルと流体連通される、一対の第4ポートと、 前記第5通気チャンネル及び液体チャンネルと流体連通される第5ポートと、 前記第1空気通気/流体流動チャンネル及び前記第1流体流入/流出チャンネ
    ルと流体連通される第6ポートと、 前記第2空気通気/流体流動チャンネル及び第2流体流入/流体流出チャンネ
    ルと流体連通される第7ポートとを含み、 前記複数の隔室は、複数の相違する透析溶液の処方を充足させることができる
    だけの透析溶液の成分のそれぞれの量を収容する大きさを有し、前記ポートは透
    析処理機と流体連通されることができる容器。
  45. 【請求項45】 液体と混合されて透析溶液の第1構成要素を形成できる前
    記第1隔室内の塩化カルシウムと、 液体と混合されて透析溶液の第2構成要素を形成できる前記第2隔室内の乳酸
    と、 液体と混合されて洗浄溶液を形成できる前記第3隔室内の洗浄剤と、 液体と混合されて透析溶液の第3構成要素を形成でき、実質的に乾燥した形態
    である前記第4隔室内のグルコースと、 液体と混合されて透析溶液の第4構成要素を形成できる前記第5隔室内の塩化
    マグネシウムと、 液体と混合されて透析溶液の第5構成要素を形成できる前記第6隔室内の重炭
    酸ナトリウムと、 液体と混合されて透析溶液の第6構成要素を形成できる前記第7隔室内の塩化
    ナトリウムとを更に含む請求項44に記載の容器。
  46. 【請求項46】 治療場所で患者の腹膜腔に注入するための腹膜透析流体を
    調製する装置において、 各々が腹膜透析流体の一つの成分の濃縮物を収容する複数のチャンバーと、 前記濃縮物を液体と混合して前記腹膜透析流体を調製するように配設される流
    体ミキサーと、 前記液体と前記腹膜透析流体のうちの少なくとも一つを殺菌するように配設さ
    れる殺菌機と、 前記腹膜透析流体を患者の腹膜腔に流体連通させるように配設される患者充填
    連結部とを含み、 前記濃縮物のうちの少なくとも一つは、実質的に乾燥形態で、前記装置に使用
    する時少なくとも部分的に溶解されて透析流体の一部を形成する装置。
  47. 【請求項47】 前記チャンバーのうちの一つは、実質的に乾燥形態の滲透
    剤を有する請求項46に記載の装置。
  48. 【請求項48】 前記滲透剤は、グルコースである請求項47に記載の装置
  49. 【請求項49】 それぞれの濃縮物は、単一濃縮物である請求項46に記載
    の装置。
  50. 【請求項50】 前記チャンバーの各々は、塩化ナトリウム、重炭酸ナトリ
    ウム、塩化マグネシウム、塩化カルシウム、ナトリウム乳酸塩、乳酸及びグルコ
    ースから選択される、腹膜透析流体の別々の構成物質を収容する請求項46に記
    載の装置。
  51. 【請求項51】 前記濃縮物は、実質的に乾燥形態の塩化ナトリウム、実質
    的に乾燥形態の重炭酸ナトリウム、実質的に乾燥形態の塩化マグネシウム、実質
    的に乾燥形態の塩化カルシウム、乳酸溶液、実質的に乾燥形態のグルコースを含
    む請求項50に記載の装置。
  52. 【請求項52】 洗浄剤を収容するチャンバーを更に含む請求項46に記載
    の装置。
  53. 【請求項53】 相違する複数の組成群から選択された腹膜透析流体を選択
    的に調製するように流体ミキサーを制御するコントローラを更に含む請求項46
    に記載の装置。
  54. 【請求項54】 前記濃縮物は、複数の電解質を含み、前記コントローラは
    、相違する相対的電解質濃度を有する複数の腹膜透析流体組成を選択的に調製す
    るように作動できる請求項53に記載の装置。
  55. 【請求項55】 前記コントローラは、患者の処方情報を格納するデータ入
    力手段を備える請求項53に記載の装置。
  56. 【請求項56】 前記装置は、チャンバー内の実質的に乾燥形態の前記少な
    くとも一つの濃縮物を水を含む液体で前処理するように配設され、前記チャンバ
    ー内の濃縮物の量及びチャンバーの大きさは、前記チャンバーが液体で充填され
    る時に濃縮物が一部だけ溶解されるようになっており、前記装置は、前記チャン
    バーから溶解された濃縮物を含む液体を除去するための流体ラインと、除去され
    たのと同量の液体を前記チャンバーに実質的に同時に添加するための流体ライン
    とを更に含む請求項46に記載の装置。
  57. 【請求項57】 前記濃縮物除去流体ラインは、水を含む液体を前記チャン
    バーに注入するよう前処理中に使用され、前記液体添加流体ラインは、チャンバ
    ーから空気を放出するよう前処理中に使用される請求項56に記載の装置。
  58. 【請求項58】 部分的な溶解チャンバー内の少なくとも一つの濃縮物は、
    塩化ナトリウム及び重炭酸ナトリウムから選択される請求項56に記載の装置。
  59. 【請求項59】 前記装置は、チャンバー内の実質的に乾燥形態の前記少な
    くとも一つの濃縮物を水を含む液体で前処理するように配設され、前記チャンバ
    ー内の濃縮物の量及びチャンバーの大きさは、前記チャンバーが液体で充填され
    る時に濃縮物が完全に溶解されるようになっている請求項46に記載の装置。
  60. 【請求項60】 前記実質的に乾燥形態の少なくとも一つの濃縮物は、塩化
    マグネシウム及び塩化カルシウムからなるグループから選択される請求項59に
    記載の装置。
  61. 【請求項61】 前記実質的に乾燥形態の少なくとも一つの濃縮物は、実質
    的に乾燥形態の第1及び第2濃縮物を少なくとも含み、 前記第1濃縮物は第1チャンバーにあり、前記装置は、実質的に乾燥形態の前
    記第1濃縮物を水を含む液体で前処理するように配設され、前記第1チャンバー
    内の第1濃縮物の量及び第1チャンバーの大きさは、前記第1チャンバーが液体
    で充填される時に第1濃縮物が一部だけ溶解されるようになっており、前記装置
    は、前記第1チャンバーから溶解された濃縮物を含む液体を除去するための流体
    ラインと、除去されたのと同じ量の液体を前記第1チャンバーに実質的に同時に
    添加するための流体ラインとを更に含み、 前記第2濃縮物は第2チャンバーにあり、前記装置は、実質的に乾燥形態の前
    記第2濃縮物を水を含む液体で前処理するように配設され、前記第2チャンバー
    内の第2濃縮物の量及び第2チャンバーの大きさは、前記第2チャンバーが液体
    で充填される時に第2濃縮物が完全に溶解されるようになっている請求項46に
    記載の装置。。
  62. 【請求項62】 チャンバーが滲透剤を収容し、前記装置は水を含む液体を
    滲透剤チャンバーに注入し、溶解した滲透剤を含む液体を滲透剤チャンバーから
    除去し、溶解した滲透剤を含む液体を滲透剤チャンバーに再注入するための流動
    回路を含む請求項46に記載の装置。
  63. 【請求項63】 溶解した滲透剤を含む液体が流動回路を通じて循環する際
    にその液体を加熱するためのヒーターを更に含む請求項62に記載の装置。
  64. 【請求項64】 前記装置は、溶解した滲透剤が含まれた液体が流動回路を
    循環する際にガスが離脱できるようにする通気部を更に含む請求項62に記載の
    装置。
  65. 【請求項65】 滲透剤は、グルコースを含む請求項62に記載の装置。
  66. 【請求項66】 前記殺菌機は、上昇した圧力で腹膜透析流体を殺菌させる
    加熱殺菌機である請求項46に記載の装置。
  67. 【請求項67】 前記加熱殺菌機は、流体ミキサーの下流側に配設される請
    求項66に記載の装置。
  68. 【請求項68】 患者の治療場所で実質的に乾燥形態のグルコースを前処理
    して透析溶液を形成するシステムにおいて、 透析溶液を形成するために使用する化学組成物を収容するもので、これらのう
    ちの一つは実質的に乾燥形態のグルコースを収容する、複数の隔室と、 前記隔室に流体連結される混合モジュールとを含み、 前記混合モジュールは、前記隔室と流体連通できる複数の流動回路を含み、こ
    れらの流動路のうちの少なくとも一つは、グルコースを収容している隔室内に液
    体を通過させることによってグルコース溶液を形成するように構成されており、
    前記混合モジュールは、前記グルコース溶液、前記液体、前記隔室の内容物を混
    合して透析溶液を形成する混合チャンバーを更に含むシステム。
  69. 【請求項69】 グルコースを収容する隔室は、乾燥したグルコースが液体
    中から溶解されることを促進するディフューザーを含む請求項68に記載のシス
    テム。
  70. 【請求項70】 患者の治療場所で生成した透析流体を利用する腹膜透析治
    療方法において、 透析流体の相異する成分の内の一つを各々が収容する複数の隔室を含み、前記
    成分のうちの少なくとも一つは実質的に乾燥形態の透析装置を提供する段階と、 患者の治療場所で、液体と前記成分のうちの少なくともいくつを混合して装置
    内で成分溶液を調製する段階と、 患者の治療場所で装置内で透析流体を形成する段階とを含み、 前記透析流体を形成する段階は、 前記成分溶液を混合する段階と、 前記透析装置を患者の腹膜腔と流体連通させる段階と、 前記透析流体を腹膜腔内に流入させる段階と、 前記透析流体を腹膜腔から排出させる段階とを含む方法。
  71. 【請求項71】 前記実質的に乾燥形態の少なくとも一つ成分は、滲透剤を
    含む請求項70に記載の方法。
  72. 【請求項72】 前記滲透剤は、グルコースである請求項71に記載の方法
  73. 【請求項73】 前記透析装置へなま水を流す段階と、前記なま水を浄化し
    、浄化水を生成する段階とを更に含み、前記液体は少なくとも浄化なま水を含む
    請求項70に記載の方法。
  74. 【請求項74】 前記透析装置内で液体と透析流体のうちの少なくとも一方
    を殺菌する段階を更に含む請求項70に記載の方法。
  75. 【請求項75】 前記透析装置は、複数の成分が配設される着脱可能な容器
    と、処理機とを含み、前記方法は、前記容器を治療の開始時に前記処理機に流動
    接続する段階と、治療の末期に前記処理機から前記容器を除去する段階とを更に
    含む請求項70に記載の方法。
  76. 【請求項76】 透析流体を形成する段階は、成分溶液中の化学組成物の濃
    度を検知し、この検知に基づいて混合チャンバーへの成分溶液の流れを調節する
    ことを含む請求項70に記載の方法。
  77. 【請求項77】 複数の濃縮物から医療用の水溶液を用意する方法において
    、 別々のチャンバーに、その内の少なくとも一つは実質的に乾燥形態の複数の濃
    縮物を提供する段階と、 実質的に乾燥形態の前記少なくとも一つの濃縮物を水を含む液体で前処理して
    少なくとも一つの溶解された濃縮物を形成する段階と、 前記少なくとも一つの溶解された濃縮物をこの濃縮物と組合わされた流量調節
    機を介して混合容器に通過させる段階と、 計量された体積の前記濃縮物が前記流量調節機を通じて通過するよう、前記少
    なくとも一つの溶解された濃縮物と組合わされた流量調節機を調整する段階と、 前記混合容器に供給される前記濃縮物の量を決定するために前記濃縮物の濃度
    を測定する段階と、 所定の量が供給され終わった時に濃縮物の供給を終了させる段階とを含む方法
  78. 【請求項78】 第1濃縮物が計量された流速で第1流量調節機を通過する
    ように前記第1濃縮物と組合わされた第1流量調節機を調整する段階と、前記混
    合ベッセルに供給される前記濃縮物の量を決定するために第1濃縮物の濃度を測
    定する段階と、所定の量が供給され終わった時に前記第1濃縮物の供給を終了さ
    せる段階と、第2濃縮物が計量された流速で第2流量調節機を通過するように前
    記第2濃縮物と組合わされた第2流量調節機を調整する段階と、前記混合ベッセ
    ルに供給される前記濃縮物の量を決定するために第2濃縮物の濃度を測定する段
    階と、所定の量が供給され終わった時に前記第2濃縮物の供給を終了させる段階
    を更に含み、更なる濃縮物の各々に対して前記調整、通過、測定及び終了工程を
    繰り返して、所定の量の各濃縮物を含む水溶液を提供する請求項77に記載の方
    法。
  79. 【請求項79】 計量した体積はポンプによって通され、このポンプはまた
    各濃縮物を順に混合ベッセルに吐出するのに使用される請求項77に記載の方法
  80. 【請求項80】 各濃縮物の濃度を順に測定するために同一の測定手段を使
    用する請求項77に記載の方法。
  81. 【請求項81】 濃縮物のうちの少なくとも一つを、そのチャンバーから出
    た後、混合ベッセルまで通過する前に稀釈させる段階を更に含む請求項77に記
    載の方法。
  82. 【請求項82】 少なくとも一つの濃縮物をポンプで濃縮物流れラインに沿
    って計量した流速で通過させる段階と、第2ポンプで水流れラインに沿って計量
    した流速で水を通過させる段階と、前記濃縮物流れラインに沿って供給された前
    記少なくとも一つの濃縮物を前記水流れラインに沿って供給された水と混合して
    稀釈濃縮物を用意する段階とを更に含む請求項81に記載の方法。
  83. 【請求項83】 前記少なくとも一つの濃縮物と前記稀釈濃縮物のうちの少
    なくとも一つの濃度を測定する段階と、望みの濃度の稀釈濃縮物を得るために必
    要とする稀釈比を提供するようにポンプを制御する段階とを更に含む請求項82
    に記載の方法。
  84. 【請求項84】 前記稀釈濃縮物をある流速で前記混合ベッセルまで通過さ
    せる段階と、稀釈濃縮物の濃度を測定する段階と、前記測定した濃度を前記流速
    と掛け算する段階と、前記掛け算の結果を時間の経過によって積算して前記混合
    ベッセルに供給された濃縮物の総量を得る段階と、所定の量の濃縮物が前記混合
    ベッセルに供給され終わった時、稀釈濃縮物の前記混合ベッセルへの通過を終了
    させると段階を更に含む請求項81に記載の方法。
  85. 【請求項85】 前記濃縮物の特性と、そのチャンバーの下流での稀釈後の
    濃縮物の特性のうちの少なくとも一つを測定し、この測定結果に基づいて濃縮物
    が前記チャンバーで予測されるべき濃縮物であるかを決定する段階を更に含む請
    求項77に記載の方法。
  86. 【請求項86】 混合ベッセル内の液体を使用地点に向かって通過させる段
    階と、混合ベッセル下流側で前記液体を稀釈する段階とを更に含む請求項77に
    記載の方法。
  87. 【請求項87】 混合ベッセルへの供給中に濃縮物の濃度を測定するために
    使用されるのと同じ測定手段を使用して、稀釈された液体内の濃縮物の濃度を測
    定する段階を更に含む請求項86に記載の方法。
  88. 【請求項88】 前記濃縮物の供給を終了した後に吐出方向を切り替えて液
    体を液体源から関連流量調節機を介して吐出させて液体源と流量調節機と間の経
    路を洗浄する段階を更に含む請求項77に記載の方法。
  89. 【請求項89】 その内の少なくとも一つは実質的に乾燥形態な複数の濃縮
    物から医療用水溶液を製造する装置において、装置は、各々がそれぞれの濃縮物
    を収容する複数のチャンバーと連通するように配設され、 実質的に乾燥形態の前記少なくとも一つの濃縮物を水を含む液体で前処理して
    少なくとも一つの溶解された濃縮物を形成するように配設される少なくとも一つ
    の流れラインと、 前記少なくとも一つの溶解された濃縮物を収容するように配設される混合ベッ
    セルと、 少なくとも一つの溶解された濃縮物と組合わされて、この濃縮物を混合ベッセ
    ルに通過させるように配設される流量調節機と、 前記少なくとも一つの溶解された濃縮物の濃度を測定するように配設される測
    定手段と、 前記溶解された濃縮物の所定の量を前記混合ベッセルに供給するために、前記
    測定手段による前記溶解された濃縮物の濃度の測定中に、前記少なくとも一つの
    溶解された濃縮物の計量した体積を前記関連流量調節機を介して前記混合ベッセ
    ルに吐出するように配設されるポンプと、を含む装置。
  90. 【請求項90】 各濃縮物と組合わされた流量調節機を更に含み、前記装置
    の使用時、所定の量の濃縮物を前記混合ベッセルに供給するために濃縮物の濃度
    測定中に、各濃縮物の計量した体積が組合わされた流量調節機を介して混合ベッ
    セルに吐出される請求項89に記載の装置。
  91. 【請求項91】 ポンプが、液体形態の各濃縮物を混合ベッセルに順に吐出
    するように配設される請求項89に記載の装置。
  92. 【請求項92】 前記測定手段は、各濃縮物の濃度を順に測定するように配
    設される請求項89に記載の装置。
  93. 【請求項93】 前記装置は、濃縮物がそのチャンバーから出た後、混合ベ
    ッセルまで通過する前に濃縮物を稀釈させるように配設される請求項89に記載
    の装置。
  94. 【請求項94】 濃縮物がそれに沿って前記ポンプにより計量した流速で圧
    送される濃縮物流れラインと、水がそれに沿って第2ポンプにより計量した流速
    で圧送される水流れラインとを更に含み、濃縮物流れラインは水流れラインと合
    流して、使用時濃縮物と水が混合されて濃縮物を混合ベッセルまで通過する前に
    稀釈する、請求項93に記載の装置。
  95. 【請求項95】 前記測定手段は、前記濃縮物と前記稀釈された濃縮物の少
    なくても一方の濃度を測定するように配設され、使用時に前記ポンプは、望みの
    濃度の稀釈濃縮物を得るために必要とする稀釈比を提供するように制御される請
    求項94に記載の装置。
  96. 【請求項96】 前記装置は、前記測定手段による前記稀釈濃縮物の濃度の
    測定中に、ポンプで前記稀釈濃縮物をある流速で前記混合ベッセルまで通過させ
    るように配設されており、前記装置は、測定した濃度を前記流速と掛け算し、前
    記混合ベッセルに供給される濃縮物の総量を得るために前記掛け算した結果を時
    間の経過によって積算して、所定の量の濃縮物が前記混合ベッセルに供給され終
    わった時、前記稀釈濃縮物の前記混合ベッセルへの通過を終了させるためのプロ
    セッサーを含む請求項93に記載の装置。
  97. 【請求項97】 前記装置は、前記濃縮物の特性と、そのチャンバー下流側
    での稀釈後の濃縮物の特性との少なくとも一つを測定するように配設され、前記
    装置は、この測定結果から濃縮物がそのチャンバーで予測されるべき濃縮物であ
    るか否かを決定する点検装置を含む請求項89に記載の装置。
  98. 【請求項98】 前記混合ベッセル内の液体が使用地点に向かって通過され
    て前記混合ベッセルの下流側で稀釈されるように構成された流れ経路を更に備え
    る請求項89に記載の装置。
  99. 【請求項99】 前記混合ベッセルに供給される濃縮物の濃度を測定するた
    めに利用する前記測定手段は、前記混合容器の下流側の稀釈された液体内の濃縮
    物の濃度を測定するためにも利用される請求項98に記載の装置。
  100. 【請求項100】 前記ポンプは逆転可能であり且つ液体源に接続可能であ
    り、前記装置の使用時、前記濃縮物の供給が終了した後、前記ポンプは前記液体
    を前記液体源から関連する流量調節機を通じて圧送するように逆転されて、前記
    液体源と弁との間の経路を洗浄する、請求項48乃至58項の中でいずれかに記
    載の装置。
  101. 【請求項101】 患者のために透析治療時間中に使用するための透析溶液
    を製造する方法において、 相異する化学成分を収容する複数の隔室を提供する段階と、 前記隔室に液体を添加して前記隔室内で透析溶液の構成要素を形成する段階と
    、 前記構成要素の少なくとも一つの一部を使用せずに透析治療時間を終了するの
    に十分な量の透析溶液を前記構成要素の成分から形成する段階と、 前記少なくとも一つの構成要素の使用しない部分を廃棄する段階とを含む方法
  102. 【請求項102】 患者の治療場所で透析溶液を形成する方法において、 複数の相異する化学成分を収容する複数の隔室に液体を添加して透析溶液の形
    成に使用するための化学成分溶液を形成する段階と、 前記化学成分溶液を混合チャンバーに流す段階と、 前記混合チャンバーに流れる化学成分溶液のうちの少なくとも一つをモニタリ
    ングする段階と、 前記モニタリングに基づいて少なくとも一つ化学成分溶液の混合チャンバーへ
    の流れを制御する段階とを含む方法。
  103. 【請求項103】 患者の治療場所で透析溶液を形成する方法において、 乾燥形態のグルコースを含む複数の相異する化学成分に液体を添加してグルコ
    ース溶液を含む複数の相異する化学成分溶液を形成する段階と、 前記化学成分溶液の混合物を含む混合モジュール透析溶液を形成する段階と、 前記混合モジュールを患者透析液ラインと流体連通させて前記混合チャンバー
    から前記患者透析液ラインに透析溶液を流すことを可能にする段階とを含むする
    方法。
  104. 【請求項104】 患者の治療場所で透析溶液を製造する方法において、 患者の治療場所で、透析溶液の複数の構成要素を提供し、前記構成要素の少な
    くともいくつかは実質的に乾燥形態である段階と、 患者の治療場所で前記透析溶液の実質的に乾燥した構成要素を前処理して前記
    透析溶液の溶液要素を形成する段階と、 前記溶液要素の少なくとも一部を共に混合して濃縮溶液を形成する段階と、 前記濃縮溶液を液体で稀釈して透析溶液を形成する段階とを含む方法。
  105. 【請求項105】 透析治療を行う方法において、 複数の相異する化学成分に液体を添加して透析溶液の形成時に使用するための
    複数の化学成分溶液を形成する段階と、 前記化学成分溶液のうちの少なくとも一部を混合モジュール内で共に混合して
    濃縮溶液を形成する段階と、 前記濃縮溶液を液体で稀釈して前記混合モジュール内で透析溶液を形成する段
    階と、 前記混合モジュールから患者透析液ラインに流す段階とを含む方法。
  106. 【請求項106】 透析溶液の相異する組成の内での選択的組成を可能にす
    るシステムにおいて、 液体と混合されて透析溶液の複数の構成要素を形成できる複数の化学成分の量
    を収容する複数の隔室を備える容器と、 少なくとも一つのモジュールであり、 前記隔室に結合され、前記液体の源に流体連結されて前記液体を前記隔室に流
    して前記隔室内で構成要素を形成する複数の流体経路と、 前記隔室から混合チャンバーに前記構成要素を流すことができるように前記流
    体経路と流体連通する混合チャンバーと、 前記隔室から前記混合チャンバーまでの前記構成要素の流れを調整する少なく
    とも一つの流量調節機と含む、少なくとも一つのモジュールと、 前記少なくとも一つの流量調節機を制御して前記混合チャンバーに流れる構成
    要素の量を調節するコントローラと、を含むシステム。
  107. 【請求項107】 患者の腹膜腔内に導入するための腹膜透析流体を治療場
    所で製造する装置において、 各々が前記腹膜透析流体の一つの構成成分の濃縮物を収容する複数のチャンバ
    ーと、 前記濃縮物を液体と混合して腹膜透析流体を調製するように配設される流体ミ
    キサーと、 前記流体ミキサーを選択的に制御して相異する組成の群から選択された腹膜透
    析流体を調製するように配設されるコントローラと、 前記液体と腹膜透析流体のうちの少なくとも一つを殺菌するように配設される
    殺菌機と、 前記腹膜透析流体を患者の腹膜腔に流体連通させるように配設される患者充填
    連結部とを含み、 前記コントローラは患者に対する所定の処方情報を受信するデータ入力手段を
    備え、前記コントローラは前記所定の受信処方情報に基づいて腹膜透析流体組成
    を調製するよう前記流体ミキサーを制御するように作動できる装置。
  108. 【請求項108】 前記濃縮物は複数の電解質を含み、前記コントローラは
    相異する相対電解質濃度を持った腹膜透析流体組成を選択的に調製するように作
    動できる請求項107に記載の装置。
  109. 【請求項109】 前記チャンバーは容器の隔室形態であり、前記腹膜透析
    組成を調製するのに必要とする全ての濃縮物は前記隔室内に供給される請求項1
    07に記載の装置。
  110. 【請求項110】 患者の腹膜腔内に導入するための腹膜透析流体を治療場
    所で製造する装置において、 各々が前記腹膜透析流体の一つの構成成分の濃縮物を収容する、複数のチャン
    バーと、 前記濃縮物を液体と混合して前記腹膜透析流体を調製するように配設される流
    体ミキサーと、 前記流体ミキサーを制御して相異する組成の群から選択された腹膜透析流体を
    選択的に調製するように配設されるコントローラと、 前記液体及び腹膜透析流体のうちの少なくとも一つを殺菌するように配設され
    る殺菌機と、 前記腹膜透析流体を患者の腹膜透析に流体連通させるように配設される患者充
    填連結部を含み、 前記濃縮物は複数の電解質を含み、前記コントローラは相異する相対電解質濃
    度を有した腹膜透析流体組成を選択的に調製するように作動できる装置。
  111. 【請求項111】 前記複数のチャンバーは、単一の容器により形成される
    請求項109に記載の装置。
  112. 【請求項112】 前記容器に係合し、且つ前記チャンバーが前記装置の各
    部分との連通のために開放される位置に前記容器を付勢する容器係合部を更に備
    える請求項111に記載の装置。
  113. 【請求項113】 前記各チャンバーは開口を画成する手段と、前記開口附
    近に設けられたフランジとを備えて、前記容器係合部は前記開口附近のフランジ
    に係合するように配設される請求項112に記載の装置。
  114. 【請求項114】 前記開口は互いに直線的に整列され、前記容器係合部は
    前記開口の両側に形成された前記フランジに係合するように配設される一対の横
    方向に離隔された部材を備える請求項113に記載の装置。
  115. 【請求項115】 前記チャンバーは、前記チャンバーを開口するために穿
    孔可能なシールを備え、前記装置は、前記チャンバーのシールをそれぞれ穿孔し
    て前記チャンバーを開口させる複数のスパイクを備える請求項110に記載の装
    置。
  116. 【請求項116】 前記スパイクは2個の流体流れチャンネルを備える請求
    項115に記載の装置。
  117. 【請求項117】 前記スパイクは滲透剤収容チャンバーを穿孔するための
    一対のスパイクを備えて、少なくとも3個の流体流動チャンネルを形成する請求
    項115に記載の装置。
  118. 【請求項118】 前記容器が前記スパイクが消毒され得るように分離され
    る時に、対応するスパイクを覆うカバーを更に備える請求項115に記載の装置
  119. 【請求項119】 前記カバーに係合して前記カバーをその被覆位置に付勢
    するように配設される容器係合部を更に備える請求項118に記載の装置。
  120. 【請求項120】 浄水器を更に備え、前記浄水器は、第1逆滲透膜ユニッ
    ト及び第2逆滲透膜ユニットを備えており、前記逆滲透膜ユニットそれぞれは、
    入口と、浄化水出口と、廃棄水出口とを備え、前記第1逆滲透膜ユニットの浄化
    水出口は、前記第2逆滲透膜ユニットの入口と流体連通され、前記第2逆滲透膜
    ユニットの廃棄水出口は前記第1逆滲透膜ユニットの入口と流体連通される請求
    項107に記載の装置。
  121. 【請求項121】 前記浄水器は、前記第1逆滲透膜ユニットの入口の上流
    の微細状物質フィルターと、粗大状物質フィルターと、軟水機との少なくても一
    つを更に備える請求項120に記載の装置。
  122. 【請求項122】 前記浄水器は、前記第1逆滲透膜ユニットの入口上流に
    脱気装置を更に備える請求項120に記載の装置。
  123. 【請求項123】 治療場所で腹膜透析流体を調製する装置において、 給水源から水を受けるように配設される水入口と、 前記水入口から水を浄化するように配設される浄水器と、 透析流体濃縮物を前記浄化された水と混合して腹膜透析流体を調製するように
    配設される流体ミキサーと、 前記腹膜透析流体を殺菌するように配設される殺菌機と、 前記殺菌された供給腹膜透析流体を患者の腹膜腔に流体連通するように配設さ
    れる患者充填連結部とを含み、 前記殺菌機は前記腹膜透析流体を殺菌温度及び上昇した圧力で加熱殺菌するた
    めの加熱殺菌機である装置。
  124. 【請求項124】 前記加熱殺菌機は流体ミキサーの下流側に配設される請
    求項123に記載の装置。
  125. 【請求項125】 前記殺菌機は殺菌流れ通路を備え、前記腹膜透析流体が
    前記殺菌流れ通路に沿って流れる時、前記腹膜透析流体を加熱殺菌するように配
    設される請求項123に記載の装置。
  126. 【請求項126】 前記殺菌した腹膜透析流体を前記患者充填連結部に流す
    ための前記加熱殺菌機の下流側の流れ経路と、前記殺菌した腹膜透析流体が前記
    流れ経路に沿って流れる際に前記殺菌した腹膜透析流体を冷却するように配設さ
    れる透析流体冷却機を更に含む請求項125に記載の装置。
  127. 【請求項127】 前記装置は使用前に前記流れ経路を加熱殺菌して前記殺
    菌された腹膜透析流体が前記患者充填連結部に流れるように配設される請求項1
    26に記載の装置。
  128. 【請求項128】 前記殺菌機は少なくとも約140℃の温度まで前記腹膜
    透析流体を加熱させるように配設される請求項123に記載の装置。
  129. 【請求項129】 前記殺菌機は前記腹膜透析流体を加熱して下記式から与
    えられるFの値が少なくとも約20分間得るように配設される請求項123に
    記載の装置。 上記式で、 Lは、腹膜透析流体のための殺菌流体通路の長さを示し、 Sは、殺菌流体通路の内部横断面積を示し、 Qは、殺菌流体通路に沿った腹膜透析流体の体積流量を示し、 T(y)は、殺菌流体通路の始まりからの距離の関数としての、腹膜透析流体
    の温度分布を示す。
  130. 【請求項130】 透析治療方法において、 透析治療システム上のコネクターに患者透析液チューブを連結する段階と、 前記透析治療システムの流れ経路に沿って前記患者透析液チューブまで透析溶
    液を流す段階と、 前記患者透析液チューブへ流れる透析溶液を前記システム内の殺菌モジュール
    で殺菌する段階と、 前記透析治療システム内の流れ経路の少なくとも殆どの部分を殺菌する段階を
    含み、 前記流れ経路を殺菌する段階は前記殺菌モジュールとコネクターとの間で前記
    流れ経路に殺菌液体を流す段階を含む方法。
  131. 【請求項131】 患者の治療場所で透析溶液を製造するためになま水を使
    用することができる透析システムにおいて、 前記なま水を処理して前記なま水を浄化する水処理モジュールと、 前記浄化されたなま水を複数の化学成分と混合して透析溶液を形成するよう、
    前記水処理モジュールに流体連結される混合モジュールと、 前記混合モジュールに流体連結され患者透析液ラインに連結されるようにされ
    て、前記透析溶液がシステムから前記患者透析液ラインまで流れることを可能に
    する、コネクターとを含むシステム。
  132. 【請求項132】 患者の情報に基づいて透析溶液を形成するシステムとし
    て、 透析治療患者に特有な処方情報を処理するプロセッサーと、 透析溶液の構成要素を混合して透析溶液を形成する混合モジュールと、 前記混合モジュールが患者に十分な構成要素の量で透析溶液を形成するように
    、前記処方情報に基づいて前記混合モジュールを制御するコントローラとを含む
    システム。
  133. 【請求項133】 前記システムは、前記処方情報を保存するメモリー装置
    を更に備える請求項132に記載のシステム。
  134. 【請求項134】 前記メモリー装置は携帯可能な装置で、前記システムは
    前記メモリー装置から前記処方情報を読取る読み取り機を更に備える請求項13
    3に記載のシステム。
  135. 【請求項135】 患者の治療場所で所定の組成に応じて調製した透析溶液
    を利用する腹膜透析治療方法として、 患者の治療場所で透析溶液の構成要素から透析溶液を形成するように構成した
    処理装置を設ける段階と、 透析溶液の構成要素を収容しており、前記透析溶液の相異する複数の組成のう
    ちの一つを形成するのに十分な構成要素の量を収容している容器を、前記処理装
    置と結合させる段階と、 所定の患者処方に関する情報を前記処理装置で処理する段階と、 前記患者の処方に応じて前記処理装置で透析溶液の所定の組成を形成する段階
    と、 前記装置を患者の腹膜腔と流体連通させる段階と、 前記透析溶液を前記腹膜腔内に連動させる段階と、 前記透析溶液を前記腹膜腔から除去する段階と、 前記処理装置から容器を分離させる段階とを含む方法。
  136. 【請求項136】 処方情報を入力させる段階を更に含み、前記入力段階は
    スマートカードから情報を少なくとも1回読取る段階と、モデムを通じて情報を
    受信する段階と、使用者インターフェース上に情報を手動で入力する段階とを含
    む請求項135に記載の方法。
  137. 【請求項137】 前記情報入力段階は、所望の滲透物質の濃度を入力させ
    る段階を含み、前記所定の組成を形成する段階はほぼ所望の滲透物質濃度で透析
    溶液を調製する段階を含む請求項136に記載の方法。
  138. 【請求項138】 透析溶液の所定の組成を形成する段階は、 相異する化学成分に液体を添加する段階と、 所定の患者処方に関する情報を処理装置で処理する段階と、 前記患者の処方に応じて前記処理装置内で透析溶液の所定の組成を形成する段
    階と、 前記装置を患者の腹膜腔と流体連通させる段階と、 前記腹膜腔内に前記透析溶液を流す段階と、 前記腹膜腔から前記透析溶液を除去する段階と、 前記処理装置から前記容器を分離させる段階とを含む請求項135に記載の方
    法。
  139. 【請求項139】 透析溶液の所定の組成を形成する段階は、相異する化学
    成分に液体を添加して相異する化学成分溶液を形成する段階と、前記化学成分溶
    液の量を混合する段階とを含む請求項135に記載の方法。
  140. 【請求項140】 前記化学成分のうちの少なくともいくつかは、実質的に
    乾燥形態のものである請求項139に記載の方法。
  141. 【請求項141】 水浄化モジュールであり、 なま水入口と、 前記なま水入口と流体連通する少なくとも一つの粒子フィルターと、 前記水からガスを除去するように構成された脱気チャンバーを含む脱気セクシ
    ョンと、 第1入口、第1浄化水出口及び第1廃水出口を有する第1逆滲透膜ユニットと
    、 第2入口、第2浄化水出口及び第2廃水出口を有する第2逆滲透膜ユニットと
    を含み、前記第1浄化水出口は前記第2入口と流体連通し、前記第2廃水出口は
    前記第1入口と流体連通する、水浄化モジュールと、 前記水浄化モジュールと流体連通し、前記システム内で流れる液体間で熱を伝
    達するように構成された複数の熱交換機を備える、熱制御及び殺菌モジュールと
    、 前記水浄化モジュール及び熱制御及び殺菌モジュールと流体連通する濃縮物混
    合モジュールであり、 流体チャンネルを備え、少なくともそれらのいくつは、透析溶液の濃縮成分を
    それぞれ収容する隔室と流体連通配置されるように構成される、複数の流体カプ
    ラと、 液体の流れを調整するように構成されて、各流体カプラと組合わされる弁を備
    えて、前記隔室への流体の流れと前記隔室からの液体の流れの少なくとも一方を
    調節する、複数の弁と、 前記流体カプラと流体連通する濃縮物貯蔵所と、 前記濃縮物貯蔵所へ流れる液体の伝導率を検知するように構成された少なくと
    も一つの伝導率センサーと、 前記濃縮物貯蔵所及び前記水浄化モジュールの浄化水出口と流体連通して透析
    溶液の形成を可能にする混合チャンバーと、 前記流体カプラ、濃縮物貯蔵所、混合チャンバーと流体連通する少なくとも一
    つのポンプとを含む濃縮物混合モジュールと、 排出ドレーンと、 患者透析液ラインに連結するように構成されて、前記混合チャンバーと流体連
    通して前記患者透析液ラインへの前記透析溶液の流れを可能にするコネクターと
    、を含むシステム。
  142. 【請求項142】 前記流体カプラは、容器上のポート内に延びるようにさ
    れたスパイクを備える請求項141に記載のシステム。
  143. 【請求項143】 前記熱制御及び殺菌モジュールは、前記混合チャンバー
    から前記コネクターまで流れる透析流体を加熱して前記透析流体を殺菌するよう
    に構成される請求項141に記載のシステム。
JP2000607684A 1999-03-30 2000-03-30 透析システムの方法、装置及び構成要素 Pending JP2002539896A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE9901165A SE9901165D0 (sv) 1999-03-30 1999-03-30 Method, apparatus and components of dialysis systems
SE9901165-2 1999-03-30
PCT/SE2000/000615 WO2000057935A1 (en) 1999-03-30 2000-03-30 Method, apparatus and components of dialysis system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002539896A true JP2002539896A (ja) 2002-11-26

Family

ID=20415065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000607684A Pending JP2002539896A (ja) 1999-03-30 2000-03-30 透析システムの方法、装置及び構成要素

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP1187642A1 (ja)
JP (1) JP2002539896A (ja)
KR (1) KR20020008145A (ja)
AU (1) AU767769B2 (ja)
SE (1) SE9901165D0 (ja)
WO (1) WO2000057935A1 (ja)

Cited By (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006025813A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Asahi Kasei Medical Co Ltd 医療用装置および液流通回路
JP2010094142A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Nikkiso Co Ltd 熱交換装置
JP2010518997A (ja) * 2007-02-26 2010-06-03 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 透析器を満たすための、及び/又は、空にするための装置及び方法
JP2013508023A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 患者携帯用スキャニングデバイスを用いて最適化された腹膜透析
JP2013166047A (ja) * 2007-07-05 2013-08-29 Baxter Internatl Inc 使い捨てポンプカセットに流体バッグチュービングを自動接続するシステム
JP2013172999A (ja) * 2007-07-05 2013-09-05 Baxter Internatl Inc スパイクつきカセットを有する流体送達システム
JP2014131739A (ja) * 2007-07-05 2014-07-17 Baxter Internatl Inc 導電性接触を用いる透析流体測定システム
JP2014176610A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Baxter Internatl Inc 透析機械のユーザインタフェースを介した水処理装置の制御
JP2014200331A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 テルモ株式会社 自動腹膜透析装置
JP2015083274A (ja) * 2007-02-27 2015-04-30 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ センサ装置システム、機器及び方法
KR20150058529A (ko) * 2007-10-12 2015-05-28 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 혈액 투석을 위한 장치 및 방법
US9517295B2 (en) 2007-02-27 2016-12-13 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US9535021B2 (en) 2007-02-27 2017-01-03 Deka Products Limited Partnership Sensor apparatus systems, devices and methods
US9597442B2 (en) 2007-02-27 2017-03-21 Deka Products Limited Partnership Air trap for a medical infusion device
US9603985B2 (en) 2007-02-27 2017-03-28 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US9677554B2 (en) 2007-02-27 2017-06-13 Deka Products Limited Partnership Cassette system integrated apparatus
US9724458B2 (en) 2011-05-24 2017-08-08 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis system
KR101861420B1 (ko) * 2013-03-14 2018-05-28 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
US9987407B2 (en) 2007-02-27 2018-06-05 Deka Products Limited Partnership Blood circuit assembly for a hemodialysis system
JP2018134444A (ja) * 2011-03-23 2018-08-30 ネクステージ メディカル インコーポレイテッド 腹膜透析用流動システム
JP2019509832A (ja) * 2016-04-04 2019-04-11 メドトロニック,インコーポレイテッド 腹膜透析液流体生成システム
US10335532B2 (en) 2007-07-05 2019-07-02 Baxter International Inc. Dialysis system having autoidentification mechanism
JP2019115554A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 陽希 若井 透析用粉末剤溶解装置及び溶解槽キット
US10463774B2 (en) 2007-02-27 2019-11-05 Deka Products Limited Partnership Control systems and methods for blood or fluid handling medical devices
JP2020518391A (ja) * 2017-05-05 2020-06-25 ガンブロ・ルンディア・エービーGambro Lundia Ab 細菌学的に制御された流体を生成するためのシステムおよび方法
JP2020524591A (ja) * 2017-06-15 2020-08-20 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated 浄水装置および浄水装置における少なくとも1つの流体特性を制御する方法
WO2021125731A1 (ko) * 2019-12-17 2021-06-24 서울대학교병원 자동 투석장치
US11154646B2 (en) 2007-02-27 2021-10-26 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis systems and methods
US11207454B2 (en) 2018-02-28 2021-12-28 Nxstage Medical, Inc. Fluid preparation and treatment devices methods and systems
US11253636B2 (en) 2008-01-23 2022-02-22 Deka Products Limited Partnership Disposable components for fluid line autoconnect systems and methods
US11833281B2 (en) 2008-01-23 2023-12-05 Deka Products Limited Partnership Pump cassette and methods for use in medical treatment system using a plurality of fluid lines
JP7437506B2 (ja) 2019-12-18 2024-02-22 リベルディーアイ,リミテッド 腹膜透析液生成および送達のためのシステム
US12005169B2 (en) 2007-02-27 2024-06-11 Deka Products Limited Partnership Modular assembly for a portable hemodialysis system

Families Citing this family (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU2003230862A1 (en) 2002-04-11 2003-10-27 Deka Products Limited Partnership System and method for delivering a target volume of fluid
US20060217771A1 (en) 2005-02-07 2006-09-28 Medtronic, Inc. Potassium monitoring
EP4074353A1 (en) 2006-04-14 2022-10-19 DEKA Products Limited Partnership Diaphragm, pump and pump cassette
US9004761B2 (en) 2006-05-01 2015-04-14 Baxter International Inc. Multiple chamber container with mistake proof administration system
CA2671010C (en) 2006-12-01 2012-04-24 Gambro Lundia Ab Blood treatment apparatus
NZ574925A (en) * 2007-07-27 2013-02-22 Fresenius Med Care Hldg Inc Container system for peritoneal dialysis solutions having a first a compartment containing with PD osmotic agent and a second compartment with a PD buffer agent
US10195330B2 (en) 2008-01-23 2019-02-05 Deka Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
US10201647B2 (en) 2008-01-23 2019-02-12 Deka Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
US8057679B2 (en) * 2008-07-09 2011-11-15 Baxter International Inc. Dialysis system having trending and alert generation
US9399091B2 (en) 2009-09-30 2016-07-26 Medtronic, Inc. System and method to regulate ultrafiltration
US8501009B2 (en) 2010-06-07 2013-08-06 State Of Oregon Acting By And Through The State Board Of Higher Education On Behalf Of Oregon State University Fluid purification system
ES2677603T3 (es) 2010-06-23 2018-08-03 Gambro Lundia Ab Composición precursora de diálisis
US10993961B2 (en) 2010-06-23 2021-05-04 Gambro Lundia Ab Dialysis precursor composition
EP3561551A1 (en) 2010-07-07 2019-10-30 DEKA Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
US9585810B2 (en) 2010-10-14 2017-03-07 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Systems and methods for delivery of peritoneal dialysis (PD) solutions with integrated inter-chamber diffuser
US9861733B2 (en) 2012-03-23 2018-01-09 Nxstage Medical Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
WO2013141896A1 (en) * 2012-03-23 2013-09-26 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
US9456755B2 (en) 2011-04-29 2016-10-04 Medtronic, Inc. Method and device to monitor patients with kidney disease
US9061099B2 (en) 2011-04-29 2015-06-23 Medtronic, Inc. Cardiovascular monitoring for fluid removal processes
US9848778B2 (en) 2011-04-29 2017-12-26 Medtronic, Inc. Method and device to monitor patients with kidney disease
EP2720700B1 (en) 2011-06-20 2016-06-01 Gambro Lundia AB Dialysis precursor composition
US9616161B2 (en) 2011-06-20 2017-04-11 Gambro Lundia Ab Dialysis precursor composition
CN103648466A (zh) 2011-06-24 2014-03-19 R·W·C·罗 多容器***及其用途
EP2739325B1 (en) 2011-08-02 2017-10-04 Medtronic, Inc. Hemodialysis system having a flow path with a controlled compliant volume
US10857277B2 (en) 2011-08-16 2020-12-08 Medtronic, Inc. Modular hemodialysis system
EP3753588A1 (en) 2011-11-04 2020-12-23 DEKA Products Limited Partnership Medical treatment system and methods using a plurality of fluid lines
CA2855890C (en) 2011-12-21 2019-08-27 Gambro Lundia Ab Dialysis precursor composition
WO2013092283A1 (en) 2011-12-21 2013-06-27 Gambro Lundia Ab Dialysis precursor composition
JP5099464B1 (ja) * 2011-12-29 2012-12-19 富田製薬株式会社 重炭酸イオン濃度可変型の透析液の調製装置及び調製方法、重炭酸イオン濃度可変型の透析剤、並びに重炭酸イオン濃度可変型の透析システム
EP2800592B1 (en) 2012-01-04 2019-03-06 Medtronic Inc. Multi-staged filtration system for blood fluid removal
DE102012002372B4 (de) * 2012-02-08 2013-11-21 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Konzentrat für eine Dialysierflüssigkeit und daraus hergestellte Dialysierflüssigkeit
SE536913C2 (sv) 2012-03-08 2014-10-28 Gambro Lundia Ab Komposition för dialys
DE102012004673A1 (de) * 2012-03-12 2013-09-12 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Schlauchadapter zum Beeinflussen des Drucks innerhalb eines Schlauchabschnitts während einer medizinischen Behandlung
KR101458172B1 (ko) * 2012-08-30 2014-11-04 김영기 Ro수의 역투입을 이용한 투석액 제조장치 및 방법
CN103830789A (zh) * 2012-11-27 2014-06-04 深圳先进技术研究院 血液透析***
AU2013201567B2 (en) * 2012-11-28 2015-12-17 Gambro Lundia Ab Systems, apparatus, equipment with thermal disinfection and thermal disinfection methods
US10905816B2 (en) 2012-12-10 2021-02-02 Medtronic, Inc. Sodium management system for hemodialysis
AU2013201546B2 (en) 2012-12-18 2014-10-23 Gambro Lundia Ab Dialysis composition
US11154648B2 (en) 2013-01-09 2021-10-26 Medtronic, Inc. Fluid circuits for sorbent cartridge with sensors
US9707328B2 (en) 2013-01-09 2017-07-18 Medtronic, Inc. Sorbent cartridge to measure solute concentrations
US9713666B2 (en) 2013-01-09 2017-07-25 Medtronic, Inc. Recirculating dialysate fluid circuit for blood measurement
US11565029B2 (en) 2013-01-09 2023-01-31 Medtronic, Inc. Sorbent cartridge with electrodes
US10543052B2 (en) 2013-02-01 2020-01-28 Medtronic, Inc. Portable dialysis cabinet
US10850016B2 (en) 2013-02-01 2020-12-01 Medtronic, Inc. Modular fluid therapy system having jumpered flow paths and systems and methods for cleaning and disinfection
US9526822B2 (en) * 2013-02-01 2016-12-27 Medtronic, Inc. Sodium and buffer source cartridges for use in a modular controlled compliant flow path
US9623164B2 (en) 2013-02-01 2017-04-18 Medtronic, Inc. Systems and methods for multifunctional volumetric fluid control
US10010663B2 (en) 2013-02-01 2018-07-03 Medtronic, Inc. Fluid circuit for delivery of renal replacement therapies
US9827361B2 (en) 2013-02-02 2017-11-28 Medtronic, Inc. pH buffer measurement system for hemodialysis systems
US9144640B2 (en) 2013-02-02 2015-09-29 Medtronic, Inc. Sorbent cartridge configurations for improved dialysate regeneration
US11338074B2 (en) 2013-03-14 2022-05-24 Baxter International Inc. System and method for electronic identification of remote peritoneal dialysis exchanges
GB201305755D0 (en) 2013-03-28 2013-05-15 Quanta Fluid Solutions Ltd Re-Use of a Hemodialysis Cartridge
GB201314512D0 (en) 2013-08-14 2013-09-25 Quanta Fluid Solutions Ltd Dual Haemodialysis and Haemodiafiltration blood treatment device
CN105848581B (zh) 2013-11-04 2019-01-01 美敦力公司 用于管理身体中的体液体积的方法和装置
CN104623751B (zh) 2013-11-13 2017-04-12 甘布罗伦迪亚股份公司 透析监控器及操作方法
US9884145B2 (en) 2013-11-26 2018-02-06 Medtronic, Inc. Parallel modules for in-line recharging of sorbents using alternate duty cycles
US10052612B2 (en) 2013-11-26 2018-08-21 Medtronic, Inc. Zirconium phosphate recharging method and apparatus
US10537875B2 (en) 2013-11-26 2020-01-21 Medtronic, Inc. Precision recharging of sorbent materials using patient and session data
WO2015081221A1 (en) 2013-11-27 2015-06-04 Medtronic, Inc. Precision dialysis monitoring and synchonization system
CN104740707B (zh) 2013-12-30 2018-06-01 甘布罗伦迪亚股份公司 透析机、控制透析机的方法
EP3137128B1 (en) 2014-04-29 2021-02-24 Outset Medical, Inc. Dialysis system and methods
GB201409796D0 (en) * 2014-06-02 2014-07-16 Quanta Fluid Solutions Ltd Method of heat sanitization of a haemodialysis water circuit using a calculated dose
JP6783147B2 (ja) 2014-06-05 2020-11-11 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ ポンピングチャンバにおける流体体積の変化を計算するシステム
WO2015199760A1 (en) 2014-06-24 2015-12-30 Medtronic, Inc. Replenisihing urease in dialysis systems using a urease introducer
WO2015199761A1 (en) 2014-06-24 2015-12-30 Medtronic, Inc. Sorbent pouch
EP3160532B1 (en) 2014-06-24 2019-09-18 Medtronic Inc. A urease introduction system for replenishing urease in a sorbent cartridge
WO2015199768A1 (en) 2014-06-24 2015-12-30 Medtronic, Inc. Stacked sorbent assembly
WO2015199766A1 (en) 2014-06-24 2015-12-30 Medtronic, Inc. Modular dialysate regeneration assembly
EP3160529B1 (en) 2014-06-24 2019-11-13 Medtronic Inc. Replenishing urease in dialysis systems using urease pouches
EP3560532B1 (en) * 2014-09-25 2023-04-19 NxStage Medical Inc. Medicament preparation and treatment devices and systems
US10874787B2 (en) 2014-12-10 2020-12-29 Medtronic, Inc. Degassing system for dialysis
US9713665B2 (en) 2014-12-10 2017-07-25 Medtronic, Inc. Degassing system for dialysis
US10098993B2 (en) 2014-12-10 2018-10-16 Medtronic, Inc. Sensing and storage system for fluid balance
US9895479B2 (en) 2014-12-10 2018-02-20 Medtronic, Inc. Water management system for use in dialysis
US9814819B2 (en) 2015-06-15 2017-11-14 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Dialysis machines with integral salt solution chambers and related methods
EP3325042A1 (en) * 2015-07-24 2018-05-30 Medtronic Inc. Dialysis priming steps using an infusate caddy
US20170239410A1 (en) * 2015-07-24 2017-08-24 Medtronic, Inc. Infusate frame
WO2017019642A2 (en) * 2015-07-24 2017-02-02 Medtronic, Inc. Fluid connectors and fluid flow paths for an infusate caddy
US10874788B2 (en) * 2015-07-24 2020-12-29 Medtronic, Inc. Infusate caddy for a dialysis system
US11103626B2 (en) * 2015-07-24 2021-08-31 Medtronic, Inc. Infusate holder
SE539744C2 (en) 2015-08-27 2017-11-14 Triomed Ab PERFORMING PERITONEAL ULTRAFILTRATION APPLIANCE
WO2017078965A1 (en) 2015-11-06 2017-05-11 Medtronic, Inc Dialysis prescription optimization for decreased arrhythmias
GB201523104D0 (en) 2015-12-30 2016-02-10 Quanta Fluid Solutions Ltd Dialysis machine
US10874790B2 (en) 2016-08-10 2020-12-29 Medtronic, Inc. Peritoneal dialysis intracycle osmotic agent adjustment
US20180021501A1 (en) * 2016-04-04 2018-01-25 Medtronic, Inc. Peritoneal dialysate preparation and sensor system
WO2017176701A1 (en) * 2016-04-04 2017-10-12 Medtronic, Inc. Peritoneal dialysate fluid generation system with integrated cycler
CN108883221A (zh) * 2016-04-04 2018-11-23 美敦力公司 再生腹膜透析***
US10994064B2 (en) 2016-08-10 2021-05-04 Medtronic, Inc. Peritoneal dialysate flow path sensing
US20180021500A1 (en) * 2016-04-04 2018-01-25 Medtronic, Inc. Peritoneal dialysate temperature regulation system
US10537673B2 (en) 2016-08-10 2020-01-21 Medtronic, Inc. Intersession adaptive peritoneal dialysis fluid removal for multiple session optimization
US10758659B2 (en) 2016-08-10 2020-09-01 Medtronic, Inc. Peritoneal dialysis filtrate sampling and adaptive prescription
US10744253B2 (en) 2016-08-10 2020-08-18 Medtronic, Inc. Adaptive peritoneal dialysis intra-session adjustments for overall session optimization
WO2018035520A1 (en) 2016-08-19 2018-02-22 Outset Medical, Inc. Peritoneal dialysis system and methods
US11013843B2 (en) 2016-09-09 2021-05-25 Medtronic, Inc. Peritoneal dialysis fluid testing system
US10981148B2 (en) 2016-11-29 2021-04-20 Medtronic, Inc. Zirconium oxide module conditioning
GB201622119D0 (en) 2016-12-23 2017-02-08 Quanta Dialysis Tech Ltd Improved valve leak detection system
DE102017000533A1 (de) 2017-01-11 2018-07-12 Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung gebrauchsfertiger Lösungen für die Peritonealdialyse
WO2018130674A2 (en) * 2017-01-16 2018-07-19 Merck Patent Gmbh System and apparatus for discharging sterile media
GB201701740D0 (en) 2017-02-02 2017-03-22 Quanta Dialysis Tech Ltd Phased convective operation
US11135345B2 (en) * 2017-05-10 2021-10-05 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. On demand dialysate mixing using concentrates
US10493192B2 (en) 2017-05-12 2019-12-03 Medtronic, Inc. Infusate sleeve
US10561779B2 (en) 2017-05-12 2020-02-18 Medtronic, Inc. Infusate containers
US10960381B2 (en) 2017-06-15 2021-03-30 Medtronic, Inc. Zirconium phosphate disinfection recharging and conditioning
AU2018227226A1 (en) * 2017-10-03 2019-04-18 Medtronic, Inc. Peritoneal dialysate preparation and sensor system
AU2018223035A1 (en) * 2017-10-03 2019-04-18 Medtronic, Inc. Peritoneal dialysate temperature regulation system
JP7223359B2 (ja) * 2017-11-01 2023-02-16 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド ポート装置、ポート装置を含む精製水生成装置及び精製水生成装置のポート洗浄を行うための方法
US11278654B2 (en) 2017-12-07 2022-03-22 Medtronic, Inc. Pneumatic manifold for a dialysis system
EP3727494A1 (en) * 2017-12-21 2020-10-28 Gambro Lundia AB Dialysis system having carbon dioxide generation and prime
US11033667B2 (en) 2018-02-02 2021-06-15 Medtronic, Inc. Sorbent manifold for a dialysis system
US11110215B2 (en) 2018-02-23 2021-09-07 Medtronic, Inc. Degasser and vent manifolds for dialysis
US11213616B2 (en) 2018-08-24 2022-01-04 Medtronic, Inc. Recharge solution for zirconium phosphate
US11504458B2 (en) 2018-10-17 2022-11-22 Fresenius Medical Care Holdings, Inc. Ultrasonic authentication for dialysis
US11806457B2 (en) 2018-11-16 2023-11-07 Mozarc Medical Us Llc Peritoneal dialysis adequacy meaurements
US11806456B2 (en) 2018-12-10 2023-11-07 Mozarc Medical Us Llc Precision peritoneal dialysis therapy based on dialysis adequacy measurements
CA3138706A1 (en) 2019-05-23 2020-11-26 Nxstage Medical, Inc. Medicament preparation devices, methods, and systems
IT201900008403A1 (it) * 2019-06-07 2020-12-07 Allmed Medical Care Holdings Ltd Cartuccia per la preparazione di una soluzione dializzante
CN114401756A (zh) * 2019-08-09 2022-04-26 西默金特有限责任公司 定制透析液溶液的自动化腹膜透析装置、***和方法
CN114929300A (zh) * 2019-11-20 2022-08-19 纳科斯达格医药股份有限公司 用于从粉末状浓缩物提供腹膜透析流体的方法、装置和***
CN111214379B (zh) * 2020-03-02 2024-05-24 天津市胸科医院 一种葡萄糖水自动调配仪
EP3903851A1 (en) * 2020-04-29 2021-11-03 Bellco S.r.l. con Unico Socio Peritoneal dialysis fluid from concentrate containers
GB2596811A (en) * 2020-07-06 2022-01-12 Quanta Dialysis Technologies Ltd Dialysis system
WO2022099202A1 (en) * 2020-11-09 2022-05-12 Outset Medical, Inc. Dialysis system and methods
EP4015013A1 (en) * 2020-12-16 2022-06-22 Bellco S.r.l. con Unico Socio Peritoneal dialysis system and a control system therefor
EP4035705A1 (en) * 2021-01-29 2022-08-03 Bellco S.r.l. Dialysis system and method
US11850344B2 (en) 2021-08-11 2023-12-26 Mozarc Medical Us Llc Gas bubble sensor
US11965763B2 (en) 2021-11-12 2024-04-23 Mozarc Medical Us Llc Determining fluid flow across rotary pump
US11944733B2 (en) 2021-11-18 2024-04-02 Mozarc Medical Us Llc Sodium and bicarbonate control
WO2023249870A1 (en) * 2022-06-22 2023-12-28 Baxter International Inc. Peritoneal dialysis system having disinfection gas relief
WO2024059117A1 (en) * 2022-09-14 2024-03-21 Baxter International Inc. Dialysis system having pump reversing disinfection

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4573967A (en) * 1983-12-06 1986-03-04 Eli Lilly And Company Vacuum vial infusion system
US4608043A (en) * 1984-06-22 1986-08-26 Abbott Laboratories I.V. fluid storage and mixing system
US5643201A (en) * 1984-07-09 1997-07-01 Peabody; Alan M. Continuous peritoneal dialysis apparatus
US4661246A (en) * 1984-10-01 1987-04-28 Ash Medical Systems, Inc. Dialysis instrument with dialysate side pump for moving body fluids
US5074844A (en) * 1986-05-29 1991-12-24 Baxter International Inc. Passive drug delivery system
US4784495A (en) * 1987-02-06 1988-11-15 Gambro Ab System for preparing a fluid intended for a medical procedure by mixing at least one concentrate in powder form with water
DE3844174A1 (de) * 1988-12-29 1990-07-05 Fresenius Ag Anlage zur herstellung von konzentraten durch mischung von fluessigkeit mit loeslichem feststoff
SE500294C2 (sv) * 1989-11-16 1994-05-30 Gambro Ab Sätt respektive system för beredning av en steril dialysvätska
SE467816B (sv) * 1990-02-19 1992-09-21 Gambro Ab System foer beredning av en vaetska avsedd foer medicinskt bruk
SE9001890L (sv) * 1990-05-25 1991-11-26 Gambro Ab System foer styrning av en medicinsk behandling, tex dialys
FR2687307B1 (fr) * 1992-02-14 1999-06-04 Lascombes Jean Jacques Dispositif pour la preparation d'une solution a usage medical.
US5304130A (en) * 1992-02-26 1994-04-19 Baxter International Inc. Container for the controlled administration of a beneficial agent
IL107088A (en) * 1993-09-23 1997-01-10 Travenol Lab Israel Ltd Multi-compartment bag
DE4419567A1 (de) * 1994-06-03 1995-12-07 Birsner & Grob Biotech Gmbh Vorrichtung bzw. Verfahren zum automatischen und flexiblen Mischen von Laborstoffen nach auswählbaren Rezeptvorgaben
SE503198C2 (sv) * 1994-09-20 1996-04-15 Gambro Ab Förfarande och anordning för central preparering av ett saltkoncentrat jämte förfarande för desinficering av anordningen och behållare avsedd för anordningen
JPH08164198A (ja) * 1994-12-15 1996-06-25 Cytec Kk 固剤用容器が一体化の透析液調剤用固剤と溶解調剤装置
DE19702213A1 (de) * 1997-01-23 1998-07-30 Polaschegg Hans Dietrich Dr Vorrichtung und Verfahren zur Herstellung von Dialysierflüssigkeit
US6036680A (en) * 1997-01-27 2000-03-14 Baxter International Inc. Self-priming solution lines and a method and system for using same
DE29814561U1 (de) * 1998-08-13 1998-11-26 Weng, Shui-Te, Lung-Ching, Taichung Wasserreinigungsvorrichtung mit Abwasserwiedergewinnungsfunktion

Cited By (105)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006025813A (ja) * 2004-07-12 2006-02-02 Asahi Kasei Medical Co Ltd 医療用装置および液流通回路
JP2010518997A (ja) * 2007-02-26 2010-06-03 フレゼニウス メディカル ケアー ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 透析器を満たすための、及び/又は、空にするための装置及び方法
US10098998B2 (en) 2007-02-27 2018-10-16 Deka Products Limited Partnership Air trap for a medical infusion device
US10682450B2 (en) 2007-02-27 2020-06-16 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US10500327B2 (en) 2007-02-27 2019-12-10 Deka Products Limited Partnership Blood circuit assembly for a hemodialysis system
US9649418B2 (en) 2007-02-27 2017-05-16 Deka Products Limited Partnership Pumping cassette
US10851769B2 (en) 2007-02-27 2020-12-01 Deka Products Limited Partnership Pumping cassette
US11885758B2 (en) 2007-02-27 2024-01-30 Deka Products Limited Partnership Sensor apparatus systems, devices and methods
US11793915B2 (en) 2007-02-27 2023-10-24 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis systems and methods
US11752244B2 (en) 2007-02-27 2023-09-12 Deka Products Limited Partnership Blood circuit assembly for a hemodialysis system
JP2015083274A (ja) * 2007-02-27 2015-04-30 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ センサ装置システム、機器及び方法
US10463774B2 (en) 2007-02-27 2019-11-05 Deka Products Limited Partnership Control systems and methods for blood or fluid handling medical devices
US11110212B2 (en) 2007-02-27 2021-09-07 Deka Products Limited Partnership Blood circuit assembly for a hemodialysis system
US11154646B2 (en) 2007-02-27 2021-10-26 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis systems and methods
US12005169B2 (en) 2007-02-27 2024-06-11 Deka Products Limited Partnership Modular assembly for a portable hemodialysis system
US9987407B2 (en) 2007-02-27 2018-06-05 Deka Products Limited Partnership Blood circuit assembly for a hemodialysis system
US11529444B2 (en) 2007-02-27 2022-12-20 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US11633526B2 (en) 2007-02-27 2023-04-25 Deka Products Limited Partnership Cassette system integrated apparatus
US9603985B2 (en) 2007-02-27 2017-03-28 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US9517295B2 (en) 2007-02-27 2016-12-13 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US9535021B2 (en) 2007-02-27 2017-01-03 Deka Products Limited Partnership Sensor apparatus systems, devices and methods
US11666690B2 (en) 2007-02-27 2023-06-06 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US10697913B2 (en) 2007-02-27 2020-06-30 Deka Products Limited Partnership Pump and mixing cassette apparatus systems, devices and methods
US9597442B2 (en) 2007-02-27 2017-03-21 Deka Products Limited Partnership Air trap for a medical infusion device
US9677554B2 (en) 2007-02-27 2017-06-13 Deka Products Limited Partnership Cassette system integrated apparatus
US10335532B2 (en) 2007-07-05 2019-07-02 Baxter International Inc. Dialysis system having autoidentification mechanism
JP2013166047A (ja) * 2007-07-05 2013-08-29 Baxter Internatl Inc 使い捨てポンプカセットに流体バッグチュービングを自動接続するシステム
JP2014131739A (ja) * 2007-07-05 2014-07-17 Baxter Internatl Inc 導電性接触を用いる透析流体測定システム
JP2013172999A (ja) * 2007-07-05 2013-09-05 Baxter Internatl Inc スパイクつきカセットを有する流体送達システム
US11311657B2 (en) 2007-07-05 2022-04-26 Baxter International Inc. Dialysis system for mixing treatment fluid at time of use
JP2019141663A (ja) * 2007-07-05 2019-08-29 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated スパイクつきカセットを有する流体送達システム
US9586003B2 (en) 2007-07-05 2017-03-07 Baxter International Inc. Medical fluid machine with supply autoconnection
US9242034B2 (en) 2007-07-05 2016-01-26 Baxter International Inc. Dialysis system having autoconnection
US11730868B2 (en) 2007-07-05 2023-08-22 Baxter International Inc. Dialysis system having an autoconnection mechanism
US10293091B2 (en) 2007-07-05 2019-05-21 Baxter International Inc. Dialysis system having an autoconnection mechanism
US11931497B2 (en) 2007-07-05 2024-03-19 Baxter International Inc. System and method for preparing peritoneal dialysis fluid at the time of use
KR101881911B1 (ko) 2007-10-12 2018-07-26 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 휴대용 혈액 투석 유닛을 수용하는 포위체
KR101657569B1 (ko) 2007-10-12 2016-09-19 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 혈액 투석을 위한 장치 및 방법
KR101702643B1 (ko) 2007-10-12 2017-02-03 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 혈액 투석을 위한 장치 및 방법
KR101921878B1 (ko) 2007-10-12 2018-11-23 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 휴대용 혈액 투석 유닛을 수용하는 포위체
KR20160108607A (ko) * 2007-10-12 2016-09-19 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 혈액 투석을 위한 장치 및 방법
KR101573948B1 (ko) 2007-10-12 2015-12-02 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 혈액 투석을 위한 장치 및 방법
KR20180029265A (ko) * 2007-10-12 2018-03-20 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 휴대용 혈액 투석 유닛을 수용하는 포위체
JP2015142853A (ja) * 2007-10-12 2015-08-06 デカ・プロダクツ・リミテッド・パートナーシップ 携帯型血液透析部用のモジュール式アセンブリシステム
KR20150058529A (ko) * 2007-10-12 2015-05-28 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 혈액 투석을 위한 장치 및 방법
KR101838530B1 (ko) 2007-10-12 2018-03-15 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 휴대용 혈액 투석 유닛을 수용하는 포위체
KR101769521B1 (ko) 2007-10-12 2017-08-18 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 혈액 투석을 위한 장치 및 방법
KR101574748B1 (ko) 2007-10-12 2015-12-08 데카 프로덕츠 리미티드 파트너쉽 혈액 투석을 위한 장치 및 방법
US11253636B2 (en) 2008-01-23 2022-02-22 Deka Products Limited Partnership Disposable components for fluid line autoconnect systems and methods
US11511024B2 (en) 2008-01-23 2022-11-29 Deka Products Limited Partnership Pump cassette and methods for use in medical treatment system using a plurality of fluid lines
US11833281B2 (en) 2008-01-23 2023-12-05 Deka Products Limited Partnership Pump cassette and methods for use in medical treatment system using a plurality of fluid lines
JP2010094142A (ja) * 2008-10-14 2010-04-30 Nikkiso Co Ltd 熱交換装置
US11607479B2 (en) 2009-10-16 2023-03-21 Baxter International Inc. Optimizing peritoneal dialysis using a patient hand-held scanning device
US10449284B2 (en) 2009-10-16 2019-10-22 Baxter Interntional Inc. Optimizing peritoneal dialysis using a patient hand-held scanning device
JP2013508023A (ja) * 2009-10-16 2013-03-07 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 患者携帯用スキャニングデバイスを用いて最適化された腹膜透析
US11058809B2 (en) 2009-10-16 2021-07-13 Baxter International Inc. Optimizing peritoneal dialysis using a patient hand-held scanning device
US9020827B2 (en) 2009-10-16 2015-04-28 Baxter International Inc. Peritoneal dialysis optimized using a patient hand-held scanning device
JP2016000214A (ja) * 2009-10-16 2016-01-07 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated 患者携帯用スキャニングデバイスを用いて最適化された腹膜透析
US11690941B2 (en) 2011-03-23 2023-07-04 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
US11135348B2 (en) 2011-03-23 2021-10-05 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
US10610630B2 (en) 2011-03-23 2020-04-07 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
US11717601B2 (en) 2011-03-23 2023-08-08 Nxstage Medical, Inc. Dialysis systems, devices, and methods
US10898630B2 (en) 2011-03-23 2021-01-26 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
US10688235B2 (en) 2011-03-23 2020-06-23 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
US11433170B2 (en) 2011-03-23 2022-09-06 Nxstage Medical, Inc. Dialysis systems, devices, and methods
US11433169B2 (en) 2011-03-23 2022-09-06 Nxstage Medical, Inc. Dialysis systems, devices, and methods
JP2018134444A (ja) * 2011-03-23 2018-08-30 ネクステージ メディカル インコーポレイテッド 腹膜透析用流動システム
US10688234B2 (en) 2011-03-23 2020-06-23 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
US11224684B2 (en) 2011-03-23 2022-01-18 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
US10603424B2 (en) 2011-03-23 2020-03-31 Nxstage Medical, Inc. Peritoneal dialysis systems, devices, and methods
US9724458B2 (en) 2011-05-24 2017-08-08 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis system
US11103625B2 (en) 2011-05-24 2021-08-31 Deka Products Limited Partnership Blood treatment systems and methods
US11890403B2 (en) 2011-05-24 2024-02-06 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis system
US10780213B2 (en) 2011-05-24 2020-09-22 Deka Products Limited Partnership Hemodialysis system
KR102641306B1 (ko) 2013-03-14 2024-02-28 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
US11170883B2 (en) 2013-03-14 2021-11-09 Baxter International Inc. System and method for peritoneal dialysis exchanges having reusable energizing unit
KR20210151230A (ko) * 2013-03-14 2021-12-13 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
JP2014176610A (ja) * 2013-03-14 2014-09-25 Baxter Internatl Inc 透析機械のユーザインタフェースを介した水処理装置の制御
KR102123007B1 (ko) 2013-03-14 2020-06-17 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR102183023B1 (ko) 2013-03-14 2020-11-26 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR20190135570A (ko) * 2013-03-14 2019-12-06 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR20200133285A (ko) * 2013-03-14 2020-11-26 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR102247850B1 (ko) 2013-03-14 2021-05-06 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR102334586B1 (ko) 2013-03-14 2021-12-07 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR20210049952A (ko) * 2013-03-14 2021-05-06 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR20180056800A (ko) * 2013-03-14 2018-05-29 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR102052167B1 (ko) 2013-03-14 2019-12-04 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR20200070432A (ko) * 2013-03-14 2020-06-17 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR101861420B1 (ko) * 2013-03-14 2018-05-28 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR102538890B1 (ko) 2013-03-14 2023-06-02 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
KR20230079247A (ko) * 2013-03-14 2023-06-05 백스터 인터내셔널 인코포레이티드 재사용 가능한 활성화 유닛을 갖는 복막 투석 교환을 위한 시스템 및 방법
JP2014200331A (ja) * 2013-04-01 2014-10-27 テルモ株式会社 自動腹膜透析装置
JP2019509832A (ja) * 2016-04-04 2019-04-11 メドトロニック,インコーポレイテッド 腹膜透析液流体生成システム
JP7094504B2 (ja) 2017-05-05 2022-07-04 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 細菌学的に制御された流体を生成するためのシステムおよび方法
JP2020518391A (ja) * 2017-05-05 2020-06-25 ガンブロ・ルンディア・エービーGambro Lundia Ab 細菌学的に制御された流体を生成するためのシステムおよび方法
JP7145174B2 (ja) 2017-06-15 2022-09-30 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッド 浄水装置および浄水装置における少なくとも1つの流体特性を制御する方法
JP2020524591A (ja) * 2017-06-15 2020-08-20 バクスター・インターナショナル・インコーポレイテッドBaxter International Incorp0Rated 浄水装置および浄水装置における少なくとも1つの流体特性を制御する方法
JP2019115554A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 陽希 若井 透析用粉末剤溶解装置及び溶解槽キット
US11364328B2 (en) 2018-02-28 2022-06-21 Nxstage Medical, Inc. Fluid preparation and treatment devices methods and systems
US11872337B2 (en) 2018-02-28 2024-01-16 Nxstage Medical, Inc. Fluid preparation and treatment devices methods and systems
US11207454B2 (en) 2018-02-28 2021-12-28 Nxstage Medical, Inc. Fluid preparation and treatment devices methods and systems
KR102513260B1 (ko) * 2019-12-17 2023-03-24 서울대학교병원 자동 투석장치
WO2021125731A1 (ko) * 2019-12-17 2021-06-24 서울대학교병원 자동 투석장치
KR20210077357A (ko) * 2019-12-17 2021-06-25 서울대학교병원 자동 투석장치
JP7437506B2 (ja) 2019-12-18 2024-02-22 リベルディーアイ,リミテッド 腹膜透析液生成および送達のためのシステム

Also Published As

Publication number Publication date
AU4160500A (en) 2000-10-16
SE9901165D0 (sv) 1999-03-30
AU767769B2 (en) 2003-11-20
KR20020008145A (ko) 2002-01-29
WO2000057935A1 (en) 2000-10-05
EP1187642A1 (en) 2002-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002539896A (ja) 透析システムの方法、装置及び構成要素
JP7093483B2 (ja) 貯水器および使い捨てセットを用いる使用場所での透析流体調製を有する腹膜透析のためのシステムおよび方法
US20170281847A1 (en) Regenerative peritoneal dialysis system
US20170281846A1 (en) Peritoneal dialysate fluid generation system with integrated cycler
US6818179B1 (en) Method and apparatus for sterilizing a heat sensitive fluid
US20180021501A1 (en) Peritoneal dialysate preparation and sensor system
CN108778363B (zh) 腹膜透析液流体产生***
MXPA05000817A (es) Sistemas y metodos para realizar dialisis peritoneal.
US20180043081A1 (en) Peritoneal dialysate purity control system
EP3466461A1 (en) Peritoneal dialysate purity control system
US20230256150A1 (en) Thermal disinfection system for a medical apparatus
EP3466459A1 (en) Peritoneal dialysate preparation and sensor system
US11890401B2 (en) Dialysis machines and methods of disinfecting a dialysis machine
US20230390473A1 (en) Medical fluid generation system
US20230405196A1 (en) Medical fluid generation system
NZ746233A (en) Peritoneal dialysate preparation and sensor system