JP2002537085A - エタンから酢酸への酸化用触媒 - Google Patents

エタンから酢酸への酸化用触媒

Info

Publication number
JP2002537085A
JP2002537085A JP2000590777A JP2000590777A JP2002537085A JP 2002537085 A JP2002537085 A JP 2002537085A JP 2000590777 A JP2000590777 A JP 2000590777A JP 2000590777 A JP2000590777 A JP 2000590777A JP 2002537085 A JP2002537085 A JP 2002537085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
catalyst
ethane
acetic acid
oxygen
mixture
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000590777A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4346823B2 (ja
Inventor
カリム,カリド
アル‐ハズミ,モハマド
カン,アサド
Original Assignee
サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレーション filed Critical サウディ ベーシック インダストリーズ コーポレーション
Publication of JP2002537085A publication Critical patent/JP2002537085A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4346823B2 publication Critical patent/JP4346823B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/64Platinum group metals with arsenic, antimony, bismuth, vanadium, niobium, tantalum, polonium, chromium, molybdenum, tungsten, manganese, technetium or rhenium
    • B01J23/652Chromium, molybdenum or tungsten
    • B01J23/6525Molybdenum
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/50Improvements relating to the production of bulk chemicals
    • Y02P20/582Recycling of unreacted starting or intermediate materials

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Abstract

(57)【要約】 分子状酸素を含有するガスおよびスチームを用いたエタンの単段階酸化において、低圧および低温のもとで、酢酸のより大きな選択率および空時収量をもたらす混合金属酸化物のMoVLaPdNbXO触媒系(ただし、X=Al、Ga、Geおよび/またはSi)。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 (技術分野) 本発明は、エタンまたはエタン/エチレンの酢酸への低温低圧での選択的な酸
化を行うための、MoVLaNbPdX(ただし、X=Al、Ga、Geおよび
/またはSi)を含有する混合酸化物触媒系に関する。本発明はまた、酢酸の大
きな空時収量を特徴とする単段階触媒プロセスを含むこの触媒の使用方法に関す
る。
【0002】 (背景技術) いくつかの刊行物が本出願において参照されている。これらの参考文献は、本
発明が関係し、そしてそれらにより参考として援用される最新技術を記載してい
る。
【0003】 モリブデンおよびバナジウムを含有する触媒系を使用してエタンのエチレンへ
の低温オキシ脱水素化を行うことが、E.M.Thorsteinsonらによ
り報告された:E.M.Thorsteinson他、「モリブデンおよびバナ
ジウムの混合酸化物を含有する触媒でのエタンの酸化的脱水素化」、Journ
al of Catalyst、第52巻、116から132頁(1978)。
この論文は、モリブデンおよびバナジウムを、Ti、Cr、Mn、Fe、Co、
Ni、Nb、TaまたはCeなどの別の遷移金属酸化物とともに含有する混合酸
化物触媒に関する。この触媒は、エタンのエチレンへのオキシ脱水素化に関して
、200℃もの低い温度で活性である。少量の酢酸が副産物として生成する。
【0004】 米国特許第4,250,346号;同第4,524,236号;同第4,56
8,790号;同第4,596,787号;および同第4,899,003号は
、エタンのエチレンへの低温オキシ脱水素化に関する。これらの参考文献の最初
のものは、式MohViNbjAk(ただし、Aは、Ce、K、P、Niおよび/ま
たはUであり、hは16であり、iは1から8であり、jは0.2から10であ
り、kは0.1から5である)の触媒の使用を開示している。
【0005】 米国特許第4,454,236号は、式MoaVbNbcSbdXeのか焼し
た触媒の使用に関する。
【0006】 上記の特許は、オキシ脱水素化プロセスによるエタンからエチレンの製造に関
する他の特許を参照し、そしてこれらはすべて、酢酸が副産物として生成するこ
とに言及している。
【0007】 米国特許第4,339,355号および同第4,148,757号は、不飽和
脂肪族アルデヒドから対応する飽和脂肪族カルボン酸への酸化/アンモ酸化を行
うための、Mo、NbおよびVと、Co、Cr、Fe、In、MnまたはYから
の第4の金属とを含有する酸化物触媒に関する。
【0008】 欧州特許公開第0 294 845号は、(A)エタンのエチレンへのオキシ
脱水素化用触媒および(B)エチレンの水和/酸化用触媒からなる触媒混合物と
接触させて、酸素を用いたエタンの酸化による酢酸の選択性がより大きな製造プ
ロセスに関する。エタンのオキシ脱水素化触媒は、MoxVyZz(ただし、Z
は存在しなくてもよく、あるいはNb、Sb、TaまたはWであり得る)の式で
表される。
【0009】 欧州特許公開第0 480 594号は、分子状酸素を含むガスによるエタン
の酸化によってエチレンおよび酢酸を製造するための、タングステン、バナジウ
ム、レニウムおよび少なくとも1つのアルカリ土類金属を含む酸化物触媒組成物
の使用に関する。
【0010】 欧州特許公開第0 407 091号において行われたモリブデンによるタン
グステンのすべてまたはその一部の置換により、酢酸に対する選択性の増大が、
エチレンに対する選択性を犠牲にして得られている。
【0011】 欧州特許公開第0 518 548号は、下記の実験式を有する固体触媒と接
触させてエタンを酸化することによる酢酸の製造プロセスに関する: VPaMbOx ただし、Mは、Co、Cu、Re、Nb、Wおよび多くの他の元素(モリブデン
を除く)から選択される1つまたは複数の必要に応じて使用される元素であり、
aは0.5から3であり、bは0から0.1である。
【0012】 欧州特許公開第0 627 401号は、エタンの酢酸への酸化を行うための
VaTibOx触媒の使用に関する。この触媒組成物は、可能の元素の大きなリ
ストから選択されるさらなる成分を含むことができる。この参考文献は、バナジ
ウム、チタンおよび酸素との組み合わせでそのような元素を含む触媒の例を全く
開示していない。
【0013】 さらに、モリブデン、ニオブおよびバナジウムを、他のさらなる成分または促
進剤とともに含有する最近報告された触媒が、同様のエタン酸化適用に関して報
告されている(同時係属中の米国特許出願第08/293,075号;同第08
/997,913号;および同第09/107,115号)。
【0014】 このように、先行技術はいずれも、エタンまたはエタン/エチレンの混合物か
ら酢酸などのカルボン酸を選択的に製造することに関して、本発明において開示
されている触媒系の利点を開示も示唆もしていない。
【0015】 エタンから酢酸を作製するための改善された方法において使用される触媒を提
供することは望ましいことである。
【0016】 (発明の目的) 本発明の目的は、上記の欠点を克服することである。
【0017】 本発明の別の目的は、エタンから酢酸を触媒的に製造するための改善された触
媒系を提供することである。
【0018】 本発明のさらなる目的は、エタンから酢酸を製造するための改善されたプロセ
スを提供することである。
【0019】 本発明の上記目的および他の目的は下記の説明において示され、あるいは下記
の説明から明らかである。
【0020】 (発明の開示) 本発明は、150℃から450℃の温度および1から50barの圧力のもと
で比較的大きな選択性および生産性の気相反応において分子状酸素によるエタン
の酢酸への選択的な酸化を行うための触媒に関する。これは、下記の式を有する
改善された混合金属酸化物の触媒組成物を使用することによって達成される。 MoabLacPddNbefy この式中、 X=Al、Ga、GeまたはSiから選択される少なくとも1つの元素; aは1であり; bは0.01から0.9であり、好ましくは0.1から0.5であり; cは>0から0.2であり、好ましくは>0から0.001であり; dは>0から0.2であり、好ましくは>0から0.01であり; eは>0から0.2であり、好ましくは0.001から0.2であり; fは>0から0.3であり、好ましくは0.01から0.2であり;そして yは、存在する元素の原子価条件を満足するために必要とされる酸素原子の数
である。
【0021】 本発明において開示されている触媒は、先行技術とは異なる組成であって、触
媒の酸性機能を制御するために、アルミニウム、ガリウム、ゲルマニウムなどの
他の必須元素を含有する組成を有する。さらに、他の金属に加えて、ランタンを
加えることによって、触媒の残りの成分との最適な酸化相互作用効果が制御され
る。全体的には、本発明において開示されている触媒に存在するすべての元素の
組み合わせ効果によって、特に低圧および低温のもとで酢酸に対するより大きな
活性および選択性を有する触媒が得られる。比較的低い圧力および低い温度での
酢酸製造は、プロセスの資本コストに顕著な影響を及ぼし得る。
【0022】 本発明はまた、本発明の触媒を使用する、エタンまたはエタン/エチレンの酢
酸への低温および低圧での選択的酸化を行うための改善されたプロセスに関する
【0023】 本発明の他の目的ならびに局面、特徴および利点は、請求項および具体的な実
施例を含む本明細書を検討することから明らかになる。
【0024】
【発明の実施の形態】
本発明の1つの局面は、上記に示された式を有する改善された触媒組成物に関
する。本発明の触媒は、支持体とともに使用することができ、あるいは支持体を
用いることなく使用することができる。触媒の好適な支持体には、アルミナ、シ
リカ、チタニア、ジルコニア、ゼオライト、炭化ケイ素、炭化Mo、モレキュラ
ーシーブ、および他のミクロ細孔性/ナノ細孔性の材料、ならびにそれらの混合
物が含まれる。支持体上で使用される場合、担持型触媒は、通常、約10から5
0重量%の触媒組成物を含み、そしてその残りは支持体材料である。
【0025】 本発明の別の局面は、本発明の改善された触媒の作製方法に関する。使用され
る化合物の選択、ならびに触媒を調製する際に用いられる特定の手順は、触媒の
性能に著しい影響を及ぼし得る。好ましくは、触媒組成物の元素は、酸化物とし
て酸素と組み合わせられている。
【0026】 1つの実施形態により、触媒は、各金属の可溶性化合物(塩、錯体または他の
化合物)の溶液から調製される。この溶液は、好ましくは、約30℃から約10
0℃の温度で、1から10のpHを有し、より好ましくは1から7のpHを有す
る水系である。水はろ過により除かれる。次いで、触媒は100から130℃の
オーブンで乾燥される。乾燥された触媒は、空気中または酸素中で約1時間から
約16時間の時間にわたって約250℃から約600℃の温度に加熱することに
よって≡焼され、所望の触媒組成物にされる。
【0027】 好ましくは、モリブデンは、パラモリブデン酸アンモニウムなどのアンモニウ
ム塩、または酢酸塩、シュウ酸塩、マンデル酸塩およびグリコール酸塩などのモ
リブデンの有機酸塩の形態で溶液に導入される。使用され得る他の部分的に水溶
性のいくつかのモリブデン化合物には、モリブデン酸化物、モリブデン酸および
モリブデン塩化物が含まれる。
【0028】 好ましくは、バナジウムは、メタバナジン酸アンモニウムおよびデカバナジン
酸アンモニウムなどのアンモニウム塩、または酢酸塩、シュウ酸塩および酒石酸
塩などのバナジウムの有機塩の形態で溶液に導入される。
【0029】 好ましくは、パラジウムは、酢酸塩、塩化物、硝酸塩などのパラジウムの塩の
形態で触媒スラリーに導入される。
【0030】 好ましくは、ニオブは、酸化物、塩化物、シュウ酸塩などの形態で触媒スラリ
ーに導入される。
【0031】 好ましくは、アルミニウム、ガリウム、ケイ素および/またはゲルマニウムは
、酸化物、水和酸化物、酢酸塩、塩化物、硝酸塩などの塩の形態で触媒スラリー
に導入される。
【0032】 好ましくは、ランタンは、酸化物、水和酸化物、酢酸塩、塩化物、硝酸塩など
の塩の形態で触媒スラリーに導入される。
【0033】 本発明のさらに別の局面は、本発明の触媒を使用する、エタンから酢酸を作製
する改善された方法に関する。エタンの供給源として使用される原料は、少なく
とも5容量%のエタンまたはエタンおよびエチレンの混合物を含有するガス流で
あり得る。このガス流はまた、微量のC3からC4のアルカン類およびアルケン類
を含有し得るが、好ましくはそれぞれを5容量%未満含有し得る。ガス流はまた
、主要量の(5容量%を越える)窒素、二酸化炭素、およびスチーム形態での水
を含有し得る。
【0034】 本プロセスが行われる反応混合物は、一般に、1モルのエタン、純酸素として
、あるいは空気の形態での0.01から2.0モルの分子状酸素、およびスチー
ム形態での0から4.0モルの水である。同時供給物としての水の添加は、反応
希釈剤として、反応熱減速剤として重要な役割を果たしている。スチームはまた
、気相酸化反応における反応生成物の脱離促進剤として、あるいは酢酸収率を増
大させる完全な酸化に関与している部位をマスキングするための脱離促進剤とし
て作用する。
【0035】 従って、反応混合物のガス状成分には、エタン、酸素および希釈剤が含まれ、
これらの成分は、好ましくは、反応域に導入される前に均一に混合される。これ
らの成分は個々に予熱することができ、あるいは混合された後で、約150℃か
ら約450℃の温度が望ましい反応域に導入される前に予熱することができる。
【0036】 反応域は、一般に、1から50bar(好ましくは1から30bar)の圧力
、および約150℃から約450℃(好ましくは200℃から300℃)の温度
、約0.01秒から100秒(好ましくは0.1秒から10秒)の反応混合物と
触媒との接触時間、および約50から約50,000h-1(好ましくは100か
ら10,000h-1、最も好ましくは200から3,000h-1)の空間時間速
度を有する。
【0037】 反応温度は、好ましくは、所望の反応温度に加熱された炉の中に置かれた壁を
有する管状変換器の内部に触媒床を置くことによって得られる。
【0038】 原料ガス混合物における酸素濃度は、爆発問題を避けるための適切な対策を加
えることによって、原料混合物の0.1%から50%以上までと広く変化させる
ことができる。空気は供給物中の酸素の好ましい供給源である。酸素の存在量は
、供給物中の炭化水素類の化学量論的量であってもよく、あるいはそれよりも少
なくてもよい。
【0039】 本プロセスは、一般に、酸素および反応物のすべてが1つの供給物として供給
され、そして未反応の最初の反応物は再循環される単段階で行われる。しかし、
中間の炭化水素原料とともに酸素の反応器への多段階添加を使用することができ
る。これにより、酢酸に対する生産性を改善することができ、そして潜在的な有
害な条件を避けることができる。
【0040】 本発明の触媒系は、エタンから酢酸へのオキシ脱水素化に限定されず、分子状
酸素を用いた気相においてα−β不飽和脂肪族アルデヒドを酸化して対応するα
−β不飽和カルボン酸の製造、C−3のアルカンまたはアルケンの対応する酸へ
の酸化に適用することができ、そしてアルカン/アルケンのアンモ酸化にも適用
することができる。
【0041】
【実施例】
下記の実施例は、本発明の範囲に含まれるいくつかの触媒製造物およびその製
造方法および使用方法を例示する。当然のことではあるが、それらは、本発明を
限定するものとして決して見なされ得ない。数多くの変化および改変を、本発明
に関して行うことができる。
【0042】 実施例1:Mo1V0.398La7.08e-6Pd0.0003Nb0.125Al0.226
【0043】 メタバナジン酸アンモニウム(Aldrich Chemicals、アッセ
イ=99.0%)を7.6gの量で蒸留水に加え、攪拌しながら90℃に加熱し
た。pHが4から7の間にある黄色溶液が得られた(溶液A)。3.4gの水和
酸化ニオブおよび28gのシュウ酸を、水とともに、上記の溶液に連続的に攪拌
しながら加えて、pHが1.5から0.4の透明な溶液を得た。さらに、パラモ
リブデン酸アンモニウム四水塩(Aldrich Chemicals A.C
.S.−12054−85−2)を28.8gの量で水とともにこの溶液に加え
た。次いで、必要量のランタン、アルミニウムおよびパラジウムの塩を上記の混
合物にゆっくり加えた。次いで、この混合物を乾燥した。得られた固体を120
℃のオーブンに入れ、一晩乾燥した。乾燥物を室温に冷却し、そして350℃で
≡焼した。≡焼した触媒を、サイズが40から60メッシュの均一な粒子にし、
そしてステンレススチール製の固定床型管状オートクレーブ反応器に詰めた。触
媒を、300℃において、比率が40:8:32:20のエタン、酸素、窒素、
水のガス原料組成物を用いて19psiの圧力および300cc/分の総流量の
もとで調べた。反応生成物は、5.7%のエタン変換率で、酢酸の空時収量が1
17(1時間につき触媒1リットルの酢酸のg)であったことを示していた。
【0044】 実施例2: 触媒およびその組成物の調製手順は実施例1の記載と同じであったが、触媒を
、280℃において、比率が40:8:32:20のエタン、酸素、窒素、水の
ガス原料組成物を用いて200psiの圧力および300cc/分の総流量のも
とで調べた。反応生成物は、10.7%のエタン変換率で、酢酸の空時収量が3
10(1時間につき触媒1リットルの酢酸のg)であったことを示していた。
【0045】 実施例3: 触媒およびその組成物の調製手順は実施例1の記載と同じであったが、触媒を
、300℃において、比率が40:15:25:20のエタン、酸素、窒素、水
のガス原料組成物を用いて19psiの圧力および75cc/分の総流量のもと
で調べた。反応生成物は、16%のエタン変換率で、酢酸の空時収量が93(1
時間につき触媒1リットルの酢酸のg)であったことを示していた。
【0046】 実施例4: 触媒およびその組成物の調製手順は実施例1の記載と同じであったが、触媒を
、280℃において、比率が40:8:32:20のエタン、酸素、窒素、水の
ガス原料組成物を用いて200psiの圧力および77cc/分の総流量のもと
で調べた。反応生成物は、10%のエタン変換率で、酢酸の空時収量が95(1
時間につき触媒1リットルの酢酸のg)であり、酢酸に対する選択率が85%で
あったことを示していた。
【0047】 本発明において言及された触媒は、部分的な酸化生成物に対する大きな活性お
よび大きな選択率をもたらすレドックスおよび酸性の最適な挙動を示した。
【0048】 本発明の上記の説明は例示を目的とし、限定を目的としていない。記載された
実施形態における様々な変化および改変が、当業者には可能であり得る。そのよ
うな変化および改変は、本発明の精神および範囲を逸脱することなく行うことが
できる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 カン,アサド サウジアラビア、11422 リヤド、ピーオ ー ボックス 5101 Fターム(参考) 4G069 AA02 AA03 AA08 BA01A BA02A BA04A BA05A BA07A BA08A BB06A BB06B BB15A BC16A BC16B BC17A BC23A BC42A BC42B BC54A BC54B BC55A BC55B BC59A BC59B BC72A BC72B BD05A CB07 DA05 EA02Y FA01 FB05 FB30 FC07 FC08 FC09 ZA01A ZA43A 4H006 AA02 AA04 AC46 BA08 BA09 BA12 BA14 BA25 BA55 BA60 BA81 BA82 BB62 BC10 BC11 BC16 BE30 BS10 4H039 CA65 CC30

Claims (27)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下記の式を有する触媒組成物を含有する、エタンを酢酸に選
    択的に酸化するための触媒で、 MoabLacPddNbefy 式中、 Xは、Al、Ga、GeおよびSiから選択される少なくとも1つの元素であり
    ; aは1であり; bは0.01から0.9であり; cは>0から0.2であり; dは>0から0.2であり; eは>0から0.2であり; fは>0から0.3であり;そして yは、触媒組成物においてそれ以外の元素の原子価条件により決定される数であ
    る。
  2. 【請求項2】 前記触媒は支持体を含む担持型触媒である、請求項1に記載
    の触媒。
  3. 【請求項3】 前記支持体は、アルミナ、シリカ、チタニア、ジルコニア、
    炭化ケイ素、炭化Mo、ゼオライトおよびモレキュラーシーブならびに他のミク
    ロ細孔性/ナノ細孔性の材料から選択される、請求項2に記載の触媒。
  4. 【請求項4】 前記担持型触媒は5から50重量%の触媒組成物および50
    から95重量%の支持体を含む、請求項2に記載の触媒。
  5. 【請求項5】 酸化によってエタンまたはエタン/エチレンを酢酸に直接変
    換するための単段階触媒プロセスであって、請求項1に記載の触媒が存在する反
    応域において、酸素または酸素を生成し得る化合物によってエタンまたはエタン
    /エチレンを酸化するステップを含むプロセス。
  6. 【請求項6】 前記酸化は、エタンを含む原料混合物を前記反応域に導入す
    ることによって行われる、請求項5に記載のプロセス。
  7. 【請求項7】 前記原料混合物は空気をさらに含む、請求項6に記載のプロ
    セス。
  8. 【請求項8】 前記原料混合物は酸素をさらに含む、請求項6に記載のプロ
    セス。
  9. 【請求項9】 前記原料混合物は分子状酸素を原料の0.1から50容量%
    の範囲で含む、請求項6に記載のプロセス。
  10. 【請求項10】 前記原料混合物は0から50容量%の範囲の量のスチーム
    で希釈される、請求項6に記載のプロセス。
  11. 【請求項11】 前記酸化は、150から450℃の温度の気相において、
    1から50barの圧力のもと、0.1から50秒の反応混合物と触媒との接触
    時間で操作されているときに達成される、請求項5に記載のプロセス。
  12. 【請求項12】 エタンの前記酸化はCOを全く産生しないか、あるいは著
    量のCOを産生しない、請求項5に記載のプロセス。
  13. 【請求項13】 酢酸の収率または選択率あるいはその収率および選択率の
    両方を増大させるために、原料混合物に酸素を多段階的に導入することをさらに
    含む、請求項6に記載のプロセス。
  14. 【請求項14】 エタンの酢酸への選択率が、>7%のエタン転換率におい
    て、>82%である、請求項5に記載のプロセス。
  15. 【請求項15】 前記触媒は、固定床反応器または流動床反応器または固体
    移動床反応器の形態にある、請求項5に記載のプロセス。
  16. 【請求項16】 触媒化学反応を流動相中で行うためのプロセスであって、
    流動相中の少なくとも1つの反応物を好適な反応条件のもとで請求項2に記載の
    触媒と接触させることを含むプロセス。
  17. 【請求項17】 前記触媒化学反応により、1つまたは複数の流動相反応物
    が1つまたは複数の流動相生成物に変換される、請求項16に記載のプロセス。
  18. 【請求項18】 前記触媒化学反応により、低級アルカンが対応する酸に酸
    化される、請求項16に記載のプロセス。
  19. 【請求項19】 前記の1つまたは複数の流動相反応物はエタンを含み、前
    記の1つまたは複数の流動相生成物は酢酸を含む、請求項17に記載のプロセス
  20. 【請求項20】 前記の1つまたは複数の流動相反応物はα−β不飽和脂肪
    族アルデヒドおよび酸素を含み、前記の1つまたは複数の流動相生成物はα−β
    不飽和カルボン酸を含む、請求項17に記載のプロセス。
  21. 【請求項21】 前記の少なくとも1つの反応物はC2からC8アルカンで
    ある、請求項16に記載のプロセス。
  22. 【請求項22】 前記の少なくとも1つの反応物は、エタン、エチレン、プ
    ロパン、プロピレン、iso−ブタンまたはn−ブタンである、請求項16に記
    載のプロセス。
  23. 【請求項23】 請求項1に記載の触媒を得るためのプロセスであって、 a)Mo、La、V、PdおよびNbと、Al、Ga、GeまたはSiから選
    択される少なくとも1つの元素とを含有する混合物を溶液で形成するステップと
    ; b)前記混合物を乾燥して、乾燥した固体物を得るステップと;および c)前記の乾燥した固体物を≡焼して、前記触媒を得るステップと を含むプロセス。
  24. 【請求項24】 前記混合物はpHが1から10の水系である、請求項23
    に記載のプロセス。
  25. 【請求項25】 前記混合物はpHが1から7の水系である、請求項23に
    記載のプロセス。
  26. 【請求項26】 前記≡焼は、前記の乾燥した固体物を、約250から45
    0℃の≡焼温度に、空気中または酸素中で約1時間から約16時間の時間にわた
    って加熱することを含む、請求項23に記載のプロセス。
  27. 【請求項27】 aが1であり;bが0.1から0.5であり;cが>0か
    ら0.001であり;dが>0から0.01であり;eが0.001から0.2
    であり;fが0.01から0.2である、請求項1に記載の触媒。
JP2000590777A 1998-12-23 1999-12-15 エタンから酢酸への酸化用触媒 Expired - Fee Related JP4346823B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US09/219,702 1998-12-23
US09/219,702 US6060421A (en) 1998-12-23 1998-12-23 Catalysts for the oxidation of ethane to acetic acid, methods of making and using the same
PCT/EP1999/010186 WO2000038833A1 (en) 1998-12-23 1999-12-15 Catalyst for the oxidation of ethane to acetic acid

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002537085A true JP2002537085A (ja) 2002-11-05
JP4346823B2 JP4346823B2 (ja) 2009-10-21

Family

ID=22820416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000590777A Expired - Fee Related JP4346823B2 (ja) 1998-12-23 1999-12-15 エタンから酢酸への酸化用触媒

Country Status (8)

Country Link
US (2) US6060421A (ja)
EP (1) EP1058579B1 (ja)
JP (1) JP4346823B2 (ja)
AT (1) ATE336297T1 (ja)
DE (1) DE69932806T2 (ja)
ES (1) ES2270629T3 (ja)
TW (1) TW476665B (ja)
WO (1) WO2000038833A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513027A (ja) * 2003-01-27 2006-04-20 ビーピー ケミカルズ リミテッド 酸化触媒およびその製造

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6087297A (en) * 1998-06-29 2000-07-11 Saudi Basic Industries Corporation Catalysts for gas phase production of acetic acid from ethane, processes of making the same and methods of using same
US6143921A (en) 1999-05-14 2000-11-07 Saudi Basic Industries Corporation Method for producing vinyl acetate monomer from ethane or ethylene oxidation
US6258992B1 (en) * 1999-09-17 2001-07-10 Saudi Basic Industries Corporation Gas phase catalytic oxidation of hydrocarbons to carboxylic acids and dehydrogenated products
US6693059B2 (en) * 2000-02-09 2004-02-17 Rohm And Haas Company Process for preparing a catalyst and catalytic oxidation therewith
US6444845B1 (en) * 2000-04-28 2002-09-03 Saudia Basic Industries Corporation Process for the oxidation of unsaturated aldehydes to produce carboxylic acids using Mo-V based catalysts
US6337424B1 (en) * 2000-04-28 2002-01-08 Saudi Basic Industries Corporation Catalysts oxidation of lower olefins to unsaturated aldehydes, methods of making and using the same
US6531631B1 (en) 2000-04-28 2003-03-11 Saudi Basic Industries Corporation Oxidation of ethane to acetic acid and ethylene using molybdenum and vanadium based catalysts
US7038082B2 (en) 2002-10-17 2006-05-02 Basf Aktiengesellschaft Preparation of a multimetal oxide material
WO2007001649A2 (en) * 2005-06-22 2007-01-04 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Oxidation of alkanes
DE102010001399A1 (de) 2010-01-29 2011-08-04 Wacker Chemie AG, 81737 Verfahren zur Herstellung von Carbonsäuren mit 1-3 Kohlenstoff-atomen aus nachwachsenden Rohstoffen
CN107029700B (zh) * 2017-05-08 2019-11-26 厦门大学 一种丙烷氨氧化制丙烯腈的催化剂及其制备方法
WO2020194228A1 (en) 2019-03-26 2020-10-01 Sabic Global Technologies B.V. Method of reactivating catalyst

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3131223A (en) * 1957-01-04 1964-04-28 Consortium Elektrochem Ind Process for the production of aldehydes and ketones
DE1129469B (de) * 1957-09-28 1962-05-17 Hoechst Ag Verfahren zur Herstellung von Aldehyden, Ketonen oder den Aldehyden entsprechenden Saeuren
US3057915A (en) * 1957-09-14 1962-10-09 Hoechst Ag Process for oxidizing olefins to aldehydes, ketones and acids
US3240805A (en) * 1961-10-13 1966-03-15 Halcon International Inc Process for producing acetic acid
US4339355A (en) * 1975-10-09 1982-07-13 Union Carbide Corporation Catalytic oxide of molybdenum, vanadium, niobium and optional 4th metal
US4148757A (en) * 1977-08-10 1979-04-10 The Standard Oil Company Process for forming multi-component oxide complex catalysts
US4250346A (en) * 1980-04-14 1981-02-10 Union Carbide Corporation Low temperature oxydehydrogenation of ethane to ethylene
GB8915410D0 (en) * 1989-07-05 1989-08-23 Bp Chem Int Ltd Chemical process
US4524236A (en) * 1984-06-28 1985-06-18 Union Carbide Corporation Process for oxydehydrogenation of ethane to ethylene
US4568790A (en) * 1984-06-28 1986-02-04 Union Carbide Corporation Process for oxydehydrogenation of ethane to ethylene
US4596787A (en) * 1985-04-11 1986-06-24 Union Carbide Corporation Process for preparing a supported catalyst for the oxydehydrogenation of ethane to ethylene
US4899003A (en) * 1985-07-11 1990-02-06 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Process for oxydehydrogenation of ethane to ethylene
US5162578A (en) * 1987-06-12 1992-11-10 Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation Acetic acid from ethane, ethylene and oxygen
JP3142549B2 (ja) * 1990-09-10 2001-03-07 三菱レイヨン株式会社 鉄・アンチモン・モリブデン含有酸化物触媒組成物およびその製法
GB9022127D0 (en) * 1990-10-11 1990-11-21 Bp Chem Int Ltd Process
US5300682A (en) * 1991-06-10 1994-04-05 The Standard Oil Co. Catalytic oxidation of ethane to acetic acid
TW295579B (ja) * 1993-04-06 1997-01-11 Showa Denko Kk
FR2705668B1 (fr) * 1993-05-28 1995-08-25 Rhone Poulenc Chimie Procédé de préparation d'acide acétique par oxydation ménagée de l'éthane.
DE19630832A1 (de) * 1996-07-31 1998-02-05 Hoechst Ag Verfahren zur selektiven Herstellung von Essigsäure

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006513027A (ja) * 2003-01-27 2006-04-20 ビーピー ケミカルズ リミテッド 酸化触媒およびその製造

Also Published As

Publication number Publication date
ES2270629T3 (es) 2007-04-01
TW476665B (en) 2002-02-21
US6130356A (en) 2000-10-10
US6060421A (en) 2000-05-09
EP1058579B1 (en) 2006-08-16
DE69932806D1 (de) 2006-09-28
WO2000038833A1 (en) 2000-07-06
DE69932806T2 (de) 2007-05-03
ATE336297T1 (de) 2006-09-15
EP1058579A1 (en) 2000-12-13
JP4346823B2 (ja) 2009-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4809531B2 (ja) アルカン類の対応酸類への接触酸化法
JP4346822B2 (ja) プロピレンの低温度選択的酸化用のモリブデン−バナジウム系触媒、その製造方法及び使用方法
US6030920A (en) Catalysts for producing acetic acid from ethane oxidation, processes of making same and method of using same
US6013597A (en) Catalysts for the oxidation of ethane to acetic acid processes of making same and, processes of using same
US6638891B2 (en) Molybdenum and vanadium based catalysts for the oxidation of alkanes to carboxylic acids and olefins
EP0166438A2 (en) Process for oxydehydrogenation of ethane to ethylene
JP4346823B2 (ja) エタンから酢酸への酸化用触媒
US6156928A (en) Method for gas phase production of acetic acid from ethane
JP3961834B2 (ja) 低級オレフィンの不飽和アルデヒドへの酸化のための触媒、その製造方法および使用方法
JP4809532B2 (ja) プロパンのアクリル酸への接触酸化用触媒、その製造法及び使用法
JP4331433B2 (ja) 不飽和アルデヒドを酸化してカルボン酸を生成するための触媒、その製造方法および使用方法
JP2004500972A (ja) エタンの酢酸およびエチレンへの酸化のための触媒、その製造方法、およびその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060316

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090603

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090623

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090715

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120724

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130724

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees