JP2002521238A - 成型装置および成型方法 - Google Patents

成型装置および成型方法

Info

Publication number
JP2002521238A
JP2002521238A JP2000562193A JP2000562193A JP2002521238A JP 2002521238 A JP2002521238 A JP 2002521238A JP 2000562193 A JP2000562193 A JP 2000562193A JP 2000562193 A JP2000562193 A JP 2000562193A JP 2002521238 A JP2002521238 A JP 2002521238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
piston
cavity
holding cavity
molding
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2000562193A
Other languages
English (en)
Inventor
ジャン, ペトラス ヒューマン,
Original Assignee
ロモルド インターナショナル リミティッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロモルド インターナショナル リミティッド filed Critical ロモルド インターナショナル リミティッド
Publication of JP2002521238A publication Critical patent/JP2002521238A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C39/00Shaping by casting, i.e. introducing the moulding material into a mould or between confining surfaces without significant moulding pressure; Apparatus therefor
    • B29C39/22Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C39/24Feeding the material into the mould
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/53Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/53Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston
    • B29C45/54Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston and plasticising screw
    • B29C45/541Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston and plasticising screw using a hollow plasticising screw co-operating with a coaxial injection ram
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C48/00Extrusion moulding, i.e. expressing the moulding material through a die or nozzle which imparts the desired form; Apparatus therefor
    • B29C48/25Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C48/252Drive or actuation means; Transmission means; Screw supporting means
    • B29C48/2522Shaft or screw supports, e.g. bearings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/02Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity
    • B29C2045/025Transfer moulding, i.e. transferring the required volume of moulding material by a plunger from a "shot" cavity into a mould cavity with the transfer plunger surface forming a part of the mould cavity wall at the end of the plunger transfer movement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/17Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
    • B29C45/46Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould
    • B29C45/53Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston
    • B29C2045/538Means for plasticising or homogenising the moulding material or forcing it into the mould using injection ram or piston the plunger being part of the mould cavity wall after injection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】 開示された装置(10)は、バレル(12)を備え、その中のシャフト(36)上にピストン(42)がある。シャフトは、軸方向に移動でき、フィードスクリュ(14)によって包囲される。バレル内に遮断弁(62)がある。フィードスクリュを使用して、ピストンと弁との間の保持キャビティ(C)を充満する。そこで、弁が開かれ、ピストンは装入量をキャビティ(C)から成型キャビティ(30)内へ押しやる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 発明の分野 本発明は成型装置および成型方法に関する。
【0002】 発明の背景 多くの種類の成型装置が既知であり、最も広く使用されているのは射出成型装
置である。この装置は複雑な物品を作ることができるが、成型できる材料に関す
る限り確かに限界がある。本発明は、射出成型装置が持っていない特質を備える
成型装置を提供することを追求する。
【0003】 発明の簡単な説明 本発明の第1態様によると、物品を成型する方法が提供され、その方法は、成
型可能な材料の流れを保持キャビティ内へ、所定の容積の装入量がキャビティ内
に入るまで、前記キャビティの境界壁内の供給開口部を通し供給しピストンの面
が前記保持キャビティの前記境界壁の一部を形成するピストンを、引込まれた位
置から前方位置へ前進させ、前記成型可能な材料を保持キャビティから成型キャ
ビティ内へ前記保持キャビティを成型キャビティに連通させる吐出開口部を介し
て吐出し、前記面は、前記ピストンが前方位置にある間、型キャビティの境界面
の一部を成し、前記保持キャビティはピストンが引込む位置と前記吐出開口部と
の間で一定不変の断面であり、ピストンの前記前面は保持キャビティの一定不変
の断面と同じ断面である。
【0004】 本発明の第2態様によると、成型可能な材料が保持キャビティへ供給され保持
キャビティを充満する成型方法が提供され、その方法は、保持キャビティの前端
部は弁構造によって後端部はピストンによって境界を成し、保持キャビティが充
満された後に前記弁構造を開き、前記ピストンを、引込まれた位置から保持キャ
ビティを通り弁構造を通って前方位置へ前進させ、それによりピストンの前面は
前記成型可能な材料を保持キャビティから出して成型キャビティ内へ移転し、前
記ピストンの前記前面は、ピストンがその前方位置へ到達する際に成型キャビテ
ィの境界壁の一部となる。
【0005】 装入量の成型可能な材料が成型キャビティへ押し込まれる際に、成型キャビテ
ィへ真空を与えることができる。
【0006】 本発明の第3態様によると、成型する方法が提供され、その方法は、成型可能
な材料をバレル内の保持キャビティへ供給し、キャビティは、一方の側面をピス
トンによってもう一方の側面を閉状態および開状態を有する弁手段によって境界
を成し、ピストンを前記弁手段がそれの開状態にある間に前記弁手段を介してバ
レルに沿い移動させ、それによって以前に前記保持キャビティにあった装入量の
材料を成型キャビティ内へ移転させる。
【0007】 一つの形式では、装入量は、ピストン内の通路を通し前記保持キャビティ内へ
供給される。別の形態では、ピストンは折畳み可能であり、装入量はピストンと
バレルとの間でキャビティ内へ移動する。
【0008】 本発明の第4態様によると、成型装置が提供され、その装置は、成型可能な材
料の流れを、保持キャビティ内へ、所定容積の装入量が前記キャビティに入るま
で、前記キャビティの境界壁内の供給開口部を介して供給するための手段と、前
方位置と引込まれた位置とを持つピストンであって、ピストンの面はピストンが
前記引込まれた位置にある間に前記保持キャビティの前記境界壁の一部を形成す
るように成した前記ピストンと、前記保持キャビティを成型キャビティに連通さ
せるための、前記保持キャビティの境界壁内の開口部と、前記ピストンを前記保
持キャビティを通し前記引込まれた位置から前記前方位置へ前進させることによ
って、前記装入量を保持キャビティから前記開口部を介して出すための手段とを
備え、前記保持キャビティはピストンの引込まれた位置と前記開口部との間で一
定不変の断面であり、ピストンの前面は前記保持キャビティおよび前記開口部と
同じ断面であり、前記面は、ピストンが使用中、前記前方位置へ移転された際に
成型可能な材料が中へ吐出された成型キャビティの境界壁の一部を形成する。
【0009】 前記供給開口部は、前記保持キャビティを前記成型キャビティに連通させる前
記開口部によって構成できる。別の形態では、前記供給開口部は、前記ピストン
を通過しピストンの前記面を通って出てくる通路である。更に別の形態では、前
記供給開口部は、前記開口部とピストンの前記引込まれた位置との間の前記保持
キャビティの壁にある。
【0010】 本発明の第5態様によると、成型装置が提供され、その装置は、内部に保持キ
ャビティを有する構成部材と、保持キャビティを充満するよう成型可能な材料を
前記保持キャビティへ供給するための手段と、保持キャビティのフロント端部が
閉鎖される第1位置および保持キャビティのフロント端部が開放される第2位置
を有する弁手段と、前面を有するピストンと、を備え、供給手段は弁手段が前記
第1位置にある間に前記弁手段と前記前面との間に画成される前記保持キャビテ
ィへ成型可能な材料を供給する役を果たし、使用中に前記保持キャビティを成型
キャビティに連通させる開口部と、前記ピストンを引込まれた位置から保持キャ
ビティおよび弁手段を通し前方位置へ前進させることにより、その前面が成型可
能な材料を前記保持キャビティから出して前記開口部を通し移転させるように成
した手段とを備え、ピストンの前記前面は、使用中に、前記開口部が通じる成型
キャビティの境界壁の一部となる。
【0011】 本発明の第6態様によると、成型装置が提供され、その装置は、バレルと、バ
レル内にあってバレルを封鎖しバレルに沿う材料の流れを阻止する第1位置およ
びバレルに沿う材料の流れが許容される第2位置を有する遮断手段と、バレル内
のピストンと、前記遮断手段と前記ピストンとの間の、装入量を測定する保持キ
ャビティ内へ成型可能な材料を供給するための手段と、前記ピストンを、引込ま
れた位置から前方位置へ前進させることにより、それが前記チャンバ内の装入量
の成型可能な材料を遮断手段を通し移転させるように成した手段とを備える。
【0012】 ピストンが引込む位置は調節可能であり、それによって、前記保持キャビティ
の容積を変えることが可能となる。
【0013】 図面の詳細な説明 最初に図1および図2を参照すると、図示の成型装置10は、長尺融解バレル
12を備え、それは、ねじ溝18を担持するスリーブ16を備えるフィードスク
リュ14を内部に有する。加熱カラー20がバレル12を包囲している。
【0014】 ホッパー22が融解バレル12の後端部内へ通じ、合成プラスチック材料のペ
レットがホッパー22からねじ溝18へ入る。
【0015】 型24は、成型される物品の形状を持つキャビティ30と境界を成す雄部26
および雌部28を備える。雌の型部28は中に孔32を有し、融解バレル12の
先端部が孔32へ挿入されて締まり嵌めされる。バレル12の前端面34は、型
部28の表面28.1と面一であり、それはキャビティ30の一つの側面と境界
を成す。
【0016】 シャフト36(図1、2および3参照)がスリーブ16内を滑動する。シャフ
ト36の端部は、スリーブ16を越えて両方向に突出する。図1および2にDM
で概略的に示す、空圧または油圧のシリンダ、油圧または電動モータ、または、
いずれか他の適切な駆動手段が、シャフト36を前方および戻りの行程に移転さ
せるために設けられる。シャフト36の後端部、すなわち図1および図2で左端
部には、シャフト36の行程の長さを制御する手段がある。これらの手段は、光
学的、機械的、または電気機械的でもよく、それらは、シャフト36をスリーブ
16内で往復動して移転させるシリンダまたはモータへのパワーの供給を制御す
る。単純な形態では、シャフト36は突出するストライカSを持ち、シャフトに
隣接してマイクロスイッチM1、M2がある。少なくともマイクロスイッチM1
は、両方向矢印Aによって示すように位置を調節されることができる。
【0017】 シャフト36は、拡大頭部38(図3参照)をその前端部に有し、円錐台部分
40を頭部38の先に有する。シャフト16の前端部上にピストン42がある。
【0018】 ピストン42は2個の部品44および46を備え、それらは、ボルト止めまた
は別のやりかたで共に固定されている。部品44および46は、シャフト36を
収容するための軸方向孔48および50を内部に有する。孔48および50を包
囲して、相互に接触する部品44および46のそれらの面に、凹所52および5
4がある。シャフト36の頭部38は、合わせ凹所52および54によって構成
されるキャビティ56内にある。孔48はシャフト36の円形断面に整合する円
筒形であり、孔50は部分40に整合するテーパ形状である。キャビティ56は
、ヘッド38より軸方向および半径方向共に大きい。
【0019】 部品44は内部に流路58を有し、この通路は孔48の周りに円形配列に配置
される。通路58は軸方向に延在する。更なる流路60が部品46に設けられる
。通路60も円形配列に配置され、通路60の入口は、通路58の出口に合う。
各通路60はその入口端部から内方向へ湾曲し、その出口は、それが孔50に入
るところにある。
【0020】 全体を符号62で示す遮断構造は、バレル12の先端部に隣接してバレル12
内に配置される。構造62は、図1に外形だけ示され、図4、図5および図6で
更に詳細に図示される。構造62は、バレル12の2つの区画部間に配置される
中空ブロック64を備える。区画部は図5および図6に符号12.1および12.
2で示す。ブロック64は、バレルの内径と同じ直径でありバレルと同軸な貫通
第1孔66を有する。ブロック64は、横断して延在し回転可能な遮断部材70
を収容する第2孔68を有する。部材70は円筒形であり孔68に密嵌合する。
部材70自体が、孔66およびバレル12の内径と同じ直径を持つ横断孔72を
有する。2本のピン74が部材70の一方の端面から突出する。ピン74は、作
動装置76(図4)へ2本のロッド78および80により接続される。作動装置
76は、例えば、ソレノイドでもよく、ロッド78を上下に揺動する。ロッド8
0は、ピン74へ接続され、部材70の軸と一致する軸の周りを揺動する。
【0021】 装置の使用中、ホッパー22からバレル12へ入る熱可塑性材料のペレットは
、ねじ溝18のせん断作用によってバレル内で混合される。ペレットは、受ける
加熱およびせん断の結果、融解する。
【0022】 シャフト36が図2に示す引込まれた位置にある間に、回転するスクリュ14
は、融解したプラスチック材料をピストン42の後部面に対して供給する。ピス
トン42は、キャビティ56での頭部38の遊びが許容する限り、シャフト36
に対して右方向へ押しやられる。プラスチック材料は、そこで通路58と60お
よび孔50の一部を通ってピストン42と構造62との間のチャンバC(図2)
内へ流れる。この時点で、部材70は、孔72が孔66に対し直角の状態にある
ように位置決めされる。部材70は、従って、バレル12の左側部を、右側部お
よび型キャビティから遮断する。シャフト36が引込まれた位置はチャンバCの
容積を決定する。
【0023】 センサ(図示せず)が、ねじ14に結合して、または、それを駆動するモータ
に結合して設けることができる。チャンバCが充満する際に、スクリュ14の回
転に対する抵抗が増大する。この増大した抵抗を用いて、一時的にスクリュの回
転を終了することができる。
【0024】 部材70は、その後、直角を取り過ぎて回され、孔72を孔66と整列する。
シャフト36は、そこで、図1および図2で見られるように右方向へ前進される
。シャフト36の移動の最初の一部はピストン42に対する。部分40は、孔5
0内へ完全に移動し、通路60を閉鎖し、それによって、融解した材料の逆流を
阻止する。
【0025】 ピストン42は、バレル12に沿って移動し、ブロック64に入り、孔72を
通り、次にブロック64の残部を通過する。ピストンが前方へ移動するのに伴い
、チャンバCを占有したプラスチック材料は、型キャビティ30内へ押出される
。部品46の前面は、シャフト36が完全に前進した位置にある場合、融解バレ
ルの面34と面一状態にあり、キャビティ30の境界壁の一部を形成する。
【0026】 型キャビティ内のプラスチック材料が硬化すると、型部26は引込まれ、エジ
ェクターピン(図示せず)が成型物品を雌の型部28から移転することを可能に
する。シャフト36はそこで左方向へ移動して戻る。頭部38と部品44との間
の遊びが最初に吸収され、次に、ピストン42が左方向へ移動し、シャフトは次
のサイクルを始める。
【0027】 チャンバCの容積は、シャフト36の引込みを終えさせてマイクロスイッチM
1の位置によって決定される。マイクロスイッチが図1および2で右方向へ移動
される場合、シャフトの引込みは早期に停止する。従って、チャンバCの容積は
小さい。シャフトが可能な最大限度まで引っ込む場合、チャンバCの容積はその
最大となる。過少なプラスチックで何回かのトライアル成型を行ってからマイク
ロスイッチM1を左方向へ移動することによって、チャンバCの容積がキャビテ
ィ30の容積と等しくなるよう装置を調節することはできる。
【0028】 装置の図示された形態では単一のチャンバCがあるとはいえ、多数のバレル、
チャンバ、および、シャフトを設けることが望ましい。シャフトは、成型可能な
材料を1個の型キャビティまたは複数個の型キャビティ内へ移転できる。
【0029】 第1形式では、チャンバCの容積の合計に等しい容積を有する一つのコンポー
ネントが作成できる。第2形式では、複数の同一のまたは異なるコンポーネント
が成型できる。例えば、一つの物品に対する全てのコンポーネントが、単一サイ
クルで生産できる。各チャンバCは個別に成型可能な材料を供給されるので、コ
ンポーネントは異なる成型可能な材料であることができ、および/または、異な
る色であってもよい。
【0030】 説明された装置は容易に詰まってしまう狭いゲート、スプルーおよびランナー
を含まないので、現在入手可能な射出成型機で成型できるよりも、はるかに広範
な材料が、説明された装置で成型可能であると考えられる。例えば、封鎖されて
しまうピンゲートはないので、中に分散されたファイバを含む合成プラスチック
材料を成型できると考えられる。装置の構築に使われる材質が、達成されねばな
らぬ温度に耐えることができるのであれば、ガラスおよびセラミックの物品の成
型が可能であろうと考えられる。
【0031】 ピストンを折畳み可能にし、貫通路を持たないようにすることは可能である。
この形式では、材料がピストンの周辺を巡りチャンバCへ供給される。ピストン
は、そこで、バレルに沿って移転される前に拡張される。
【0032】 更に修正された形式では、ピストンは、図示のものに類似するユニットであり
、縦断孔および横断孔を含む。閉鎖部材70と同等な閉鎖部材が横断孔に設けら
れる。横断閉鎖部材は、バレルの固定されたギア歯と噛み合うギア歯を含む。2
組の歯間の係合により、閉鎖部材を、その開位置と閉位置の間で回転させる。従
って、それが前方へ移動している間はピストンを通過する流れは許容されないが
、チャンバCを充満させるようにする流れは許容される。横方向に滑動するゲー
トで、ピストン42が通過できる穴を中に有するゲートを設けることも可能であ
る。
【0033】 図7では、符号110が型の固定構成部材を示し、可動構成部材は符号112
、そして成型キャビティは符号114で示される。キャビティ114は、単に図
示のために、一連の半球状凹部118を有するとして示される第1型壁表面11
6、および、対応する一連の半球状***部122を有するとして示される第2型
壁表面120によって境界を成す。型は開状態で示され、型構成部材110およ
び112は間が空いている。型構成部材110は円形断面の孔124を有し、孔
124はキャビティ114内へ開口する。
【0034】 固定された、すなわち回転しないスリーブ126が、型構成部材110へ固定
され、スリーブ126はその壁を貫通する長尺スロット128を有する。スリー
ブ126は、回転可能なスリーブ130内にあり、それと同軸である。スリーブ
130もその壁にスロット(図示せず)を有する。スリーブ壁内の2つのスロッ
トは、外側スリーブ130が第1位置にある時に合い、外側スリーブ130が第
2位置にある時には合わない。
【0035】 ピストン132は内側スリーブ内を滑動し、ピストン断面は円形である。ピス
トンの前面は符号134で示される。図示のために、ピストンフロント表面13
4は、形状と大きさで凹部118に整合する凹部136を含むとして示される。
【0036】 ピストン132は、図示の引込まれた位置と、前面134が表面116に合っ
た状態にあり、型キャビティの境界表面の一部を形成する前方位置との間を往復
動可能である。
【0037】 この構造は2個のスリーブ126および130を含み、ピストン132は加熱
されたジャケット138内にある。ジャケット138は、ジャケット内の一群の
合成プラスチック材料を融解された形態に維持するのに十分な温度まで加熱され
る。ジャケット内の融解されたプラスチック材料は、使用された場合に、押出し
スクリュ(図示せず)によって供給される後続材料に置き換えられる。
【0038】 スリーブ130を揺動させるおよびピストン132を往復させるための手段は
、図示されていないが、ピストン132を持つラックと噛み合うピニオンを駆動
する油圧または空圧シリンダ、または電動モータを備えることができる。
【0039】 サイクルの始まりで、型は閉じ、2つの構成部材110および112は共にク
ランプされる。キャビティ114の形は薄い矩形で、一方の側面に凹部を、もう
一方の側面に凹部に入る***部を持つ。ピストン132は図示位置にあり、スリ
ーブ126、130でのスロットは合わない。スリーブ126内に装入量の合成
プラスチック材料がある。この装入量の容積は、成型キャビティ114の容積と
精確に等しい。
【0040】 ピストン132は、図示位置からピストンの前面134が型の表面116と合
い、それゆえに、成型キャビティの境界面の一部となる位置へ移動する。装入量
の容積は成型キャビティの容積と等しいので、成型キャビティは完全に充満され
る。ピストンがスリーブ126内で移動するのに従い、ピストンを前進させるこ
とによって空にされたジャケットの容積部が、再充填される。
【0041】 冷却後に、型構成部材110および112は分離し、ピストン132は図7に
示す位置へ引き下がることを開始する。同時にスリーブ130は回転され、スロ
ットを合わせ位置へ持っていく。引込むピストン132は、ジャケット138内
の空間の増大した容積を占有し、結果として成型可能な材料は、合わさったスロ
ットを通ってスリーブ126内へ押しやられる。装入量の容積は、従って、ピス
トンの移動量を乗じたピストン132の面積に等しい。
【0042】 ピストン132がその道程の終端に到達すると直ちに、スリーブ130は回転
し、外側スロットをスロット128と合わない位置へ移転する。
【0043】 型構成部材112は、製造された物品の排出後に、構成部材110の方向へ移
動して戻り、型を閉じて次のサイクルを開始する。
【0044】 図7に図示する装置は、ゲート、スプルー、またはホットランナーを必要とし
ない。ピストンが移動するシリンダの断面形状と寸法は、孔124が型キャビテ
ィへ入るところから、ピストンが完全に引込まれる際にピストン面134によっ
て占拠される位置まで一定不変である。シリンダは、もちろん部分的には孔12
4によって、部分的にはスリーブ126によって画成される。
【0045】 ピストン132が引込まれる位置は変えて、装入量の容積を変更でき、これは
図1および2に関して上記で説明したように遂行できる。
【0046】 装入量の成型可能な材料が成型キャビティ内へ押しやられる際に、真空を成型
キャビティへ与えることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、本発明による成型装置を異なる動作状態で示す縦断面図である。
【図2】 図2は、本発明による成型装置を異なる動作状態で示す縦断面図である。
【図3】 図3は、成型装置の一部を拡大図示する概略断面図である。
【図4】 図4は、図1に係る装置の遮断弁の拡大図である。
【図5】 図5は、図4の遮断弁の「分解」図である。
【図6】 図6は、組立時の図5の弁を示す。
【図7】 図7は、成型装置の更なる形態を概略的に示す。
【符号の説明】
10…成型装置、12…融解バレル、12.1,12.2…区画部、14…フィ
ードスクリュ、16…スリーブ、18…ねじ溝、20…加熱カラー、22…ホッ
パー、24…型、26…雄部、28…雌の型部、28.1…表面、30…キャビ
ティ、32…孔、34…前端面、36…シャフト、38…拡大頭部、40…円錐
台部分、42…ピストン、44,46…部品、48,50…軸方向孔、52,54
…凹所、56…キャビティ、58,60…流路、62…遮断構造、64…ブロッ
ク、66…第1孔、68…第2孔、70…遮断部材、72…横断孔、74…ピン
76…作動装置、78,80…ロッド、110,112…型構成部材、114…キ
ャビティ、116…型の表面、118…凹部、120…第2型壁表面、122…
半球状***部、124…孔、126,130…スリーブ、128…スロット、1
32…ピストン、134…ピストンの面、136…凹部、138…ジャケット、
C…チャンバ、DM…駆動手段、M1、M2…マイクロスイッチ、S…ストライ
カ。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (81)指定国 AE,AL,AM,AT,AU, AZ,BA,BB,BG,BR,BY,CA,CH,C N,CU,CZ,DE,DK,EE,ES,FI,GB ,GD,GE,GH,GM,HR,HU,ID,IL, IN,IS,JP,KE,KG,KP,KR,KZ,L C,LK,LR,LS,LT,LU,LV,MD,MG ,MK,MN,MW,MX,NO,NZ,PL,PT, RO,RU,SD,SE,SG,SI,SK,SL,T J,TM,TR,TT,UA,UG,US,UZ,VN ,YU,ZA,ZW Fターム(参考) 4F202 AC01 AM28 AP06 AR07 CA11 CB01 CP07 4F206 AC01 AM28 AP06 AR07 JA07 JD06 JL02 JN15 JN26 JQ32 JQ42

Claims (13)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 物品を成型する方法であって、成型可能な材料の流れを保持
    キャビティ内へ、所定の容積の装入量が前記キャビティ内に入るまで、前記キャ
    ビティの境界壁内の供給開口部を通し供給し、ピストンの面が前記保持キャビテ
    ィの前記境界壁の一部を形成するピストンを、引込まれた位置から前方位置へ前
    進させ、前記成型可能な材料を前記保持キャビティから成型キャビティ内へ、前
    記保持キャビティを前記成型キャビティに連通させる吐出開口部を介して吐出し
    、前記面は、前記ピストンが前記前方位置にある間、前記型キャビティの前記境
    界面の一部を成し、前記保持キャビティは、前記ピストンが引込む前記位置と前
    記吐出開口部との間で一定不変の断面であり、前記ピストンの前面は前記保持キ
    ャビティの前記一定不変の断面と同じ断面である、 成型方法。
  2. 【請求項2】 成型可能な材料が保持キャビティへ供給され前記保持キャビ
    ティを充満する成型方法であって、前記保持キャビティの前端部は弁構造によっ
    て後端部はピストンによって境界を成し、前記保持キャビティが充満された後に
    前記弁構造を開き、前記ピストンを、引込まれた位置から前記保持キャビティを
    通し、かつ、前記弁構造を通して前方位置へ前進させ、それにより前記ピストン
    の前記前面は前記成型可能な材料を前記保持キャビティから出して成型キャビテ
    ィ内へ移転し、前記ピストンの前記前面は前記ピストンがその前方位置へ到達す
    る際に前記成型キャビティの前記境界壁の一部となる、 成型方法。
  3. 【請求項3】 更に、前記装入量の成型可能な材料が前記成型キャビティへ
    押し込まれる際に、前記成型キャビティへ真空を与えることを含む、 請求項2に記載の成型方法。
  4. 【請求項4】 成型方法であって、成型可能な材料をバレル内の保持キャビ
    ティへ供給し、前記キャビティは、一方の側面をピストンによってもう一方の側
    面を閉状態および開状態を有する弁手段によって境界を成し、前記ピストンを前
    記弁手段がそれの開状態にある間に前記弁手段を介して前記バレルに沿い移動さ
    せ、それによって以前に前記保持キャビティにあった装入量の材料を成型キャビ
    ティ内へ移転させる、 成型方法。
  5. 【請求項5】 前記装入量は、前記ピストン内の通路を通し前記保持キャビ
    ティ内へ供給される、 請求項4に記載の方法。
  6. 【請求項6】 前記ピストンは折畳み可能であり、前記装入量は前記ピスト
    ンと前記バレルとの間で前記キャビティ内へ移動する、 請求項4に記載の方法。
  7. 【請求項7】 成型装置であって、成型可能な材料の流れを保持キャビティ
    内へ、所定容積の装入量が前記キャビティ内に入るまで、前記キャビティの前記
    境界壁内の供給開口部を介して供給するための手段と、前方位置と引込まれた位
    置とを有するピストンであって、前記ピストンの面は前記ピストンが前記引込ま
    れた位置にある間に前記保持キャビティの前記境界壁の一部を形成するように成
    した前記ピストンと、前記保持キャビティを成型キャビティに連通させるための
    、前記保持キャビティの前記境界壁内の開口部と、前記ピストンを前記保持キャ
    ビティを通し前記引込まれた位置から前記前方位置へ前進させることによって、
    前記装入量を前記保持キャビティから前記開口部を介して出すための手段とを備
    え、前記保持キャビティは前記ピストンの前記引込まれた位置と前記開口部との
    間で一定不変の断面であり、前記ピストンの前記前面は前記保持キャビティおよ
    び前記開口部と同じ断面であり、前記面は、前記ピストンが使用中、前記前方位
    置へ移転された際に前記成型可能な材料が中へ吐出された前記成型キャビティの
    前記境界壁の一部を形成する、 成型装置。
  8. 【請求項8】 前記供給開口部は、前記保持キャビティを前記成型キャビテ
    ィに連通させる前記開口部によって構成される、 請求項7に記載の装置。
  9. 【請求項9】 前記供給開口部は、前記ピストンを通過し前記ピストンの前
    記面を通って出てくる通路である、 請求項7に記載の装置。
  10. 【請求項10】 前記供給開口部は、前記開口部と前記ピストンの前記引込
    まれた位置との間の前記保持キャビティの壁にある、 請求項7に記載の装置。
  11. 【請求項11】 成型装置であって、保持キャビティを内部に有する構成部
    材と、前記保持キャビティを充満するよう成型可能な材料を前記保持キャビティ
    へ供給するための手段と、前記保持キャビティのフロント端部が閉鎖される第1
    位置および前記保持キャビティの前記フロント端部が開放される第2位置を有す
    る弁手段と、前面を有するピストンと、を備え、前記供給手段は前記弁手段が前
    記第1位置にある間に前記弁手段と前記前面との間に画成される前記保持キャビ
    ティへ成型可能な材料を供給するのに役立ち、使用中に前記保持キャビティを成
    型キャビティに連通させる開口部と、前記ピストンを引込まれた位置から前記保
    持キャビティおよび弁手段を通し前方位置へ前進させることによりその前面が成
    型可能な材料を前記保持キャビティから出して前記開口部を通し移転させるよう
    に成した手段とを備え、前記ピストンの前記前面は、使用中に、前記開口部が通
    じる前記成型キャビティの前記境界壁の一部となる、 成型装置。
  12. 【請求項12】 成型装置であって、バレルと、前記バレル内にあって前記
    バレルを封鎖し前記バレルに沿う材料の流れを阻止する第1位置および前記バレ
    ルに沿う材料の流れが許容される第2位置を有する遮断手段と、前記バレル内の
    ピストンと、前記遮断手段と前記ピストンとの間の装入量を測定する保持キャビ
    ティ内へ成型可能な材料を供給するための手段と、前記ピストンを、引込まれた
    位置から前方位置へ前進させることにより、それが前記チャンバ内の装入量の成
    型可能な材料を前記遮断手段を通し移転させるように成した手段とを備える 成型装置。
  13. 【請求項13】 前記ピストンが引込む前記位置は調節可能であり、それに
    よって、前記保持キャビティの容積を変化することが可能となる、 請求項6から12のいずれか一項に記載の成型装置。
JP2000562193A 1998-07-31 1999-07-30 成型装置および成型方法 Pending JP2002521238A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ZA986866 1998-07-31
ZA98/6866 1998-07-31
PCT/ZA1999/000057 WO2000006359A1 (en) 1998-07-31 1999-07-30 Moulding apparatus and method of moulding

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002521238A true JP2002521238A (ja) 2002-07-16

Family

ID=58191782

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000562193A Pending JP2002521238A (ja) 1998-07-31 1999-07-30 成型装置および成型方法

Country Status (11)

Country Link
EP (2) EP1177085B1 (ja)
JP (1) JP2002521238A (ja)
CN (1) CN1324291A (ja)
AT (1) ATE272481T1 (ja)
AU (1) AU5256399A (ja)
BR (1) BR9912639A (ja)
CA (1) CA2343752A1 (ja)
DE (1) DE69919226D1 (ja)
EA (1) EA200100169A1 (ja)
IL (1) IL141018A0 (ja)
WO (1) WO2000006359A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19948279B4 (de) * 1999-10-06 2006-03-30 Battenfeld Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Spritzgießen von Kunststoff-Formteilen
DE19948278A1 (de) 1999-10-06 2001-04-19 Battenfeld Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Mehrkomponenten-Spritzgießen von Kunststoff-Formteilen
DE60114370T2 (de) * 2000-02-14 2006-07-27 Lomold Corp. Nv Formen von formbaren materialien
FR2922807B1 (fr) * 2007-10-26 2009-12-18 Alcan Packaging Beauty Serv Fabrication en grande cadence de pieces moulees par injection
CN103737900A (zh) * 2013-12-17 2014-04-23 浙江科力塑料机械有限公司 注吹中空成型机直驱电机驱动塑化装置
CN111703033B (zh) * 2020-06-10 2022-02-11 常州大学 一种填充材料注射成型设备及注射成型方法

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE496605A (ja) * 1949-12-31
US3196198A (en) * 1961-11-13 1965-07-20 Owens Illinois Glass Co Method and apparatus for molding plastic articles
DE1926032A1 (de) * 1969-05-22 1970-11-26 Drabert Soehne Vorrichtung zum Spritzen von duroplastischen Werkstoffen
FR2225271A1 (en) * 1973-04-11 1974-11-08 Ducruez Raymond Injection moulding nozzle with integral ejection ram - esp. used for deep mouldings of expanded polystyrene
JPS5787340A (en) * 1980-11-20 1982-05-31 Toshiba Mach Co Ltd Injection unit for injection molding machine
JPS58181619A (ja) * 1982-04-16 1983-10-24 Sekisui Koki Seisakusho:Kk 発泡スチロ−ルの原料ビ−ズの充填方法
JPS63216720A (ja) * 1987-03-04 1988-09-09 Masaaki Uchida 合成樹脂の押出圧入成形方法
DE4113148C2 (de) * 1991-04-23 1995-06-14 Krauss Maffei Ag Vorrichtung zum Herstellen laminierter Formteile aus thermoplastischem Kunststoff-Material
JPH07119022B2 (ja) * 1991-04-25 1995-12-20 豊田合成株式会社 表皮への樹脂一体化方法とこれに用いる横型の射出成形装置
FR2688440B1 (fr) * 1992-03-11 1994-05-13 Getrasur Procede et dispositif pour faire penetrer un materiau de revetement sous haute pression a l'interieur d'un moule.
AU726952B2 (en) * 1996-09-05 2000-11-30 Lomold International Limited Production of moulded articles and apparatus for producing moulded articles

Also Published As

Publication number Publication date
WO2000006359A9 (en) 2000-05-25
WO2000006359A1 (en) 2000-02-10
IL141018A0 (en) 2002-02-10
ATE272481T1 (de) 2004-08-15
CA2343752A1 (en) 2000-02-10
EP1375106A3 (en) 2006-11-08
EP1375106A2 (en) 2004-01-02
BR9912639A (pt) 2001-05-02
WO2000006359A8 (en) 2001-07-26
AU5256399A (en) 2000-02-21
EA200100169A1 (ru) 2001-10-22
EP1177085A1 (en) 2002-02-06
DE69919226D1 (de) 2004-09-09
CN1324291A (zh) 2001-11-28
EP1177085B1 (en) 2004-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6355197B1 (en) Process and apparatus for forming plastic articles
EP1444082B1 (en) Apparatus for injection molding multilayered articles
US7470123B2 (en) Injection molding nozzle
JPH0647780A (ja) 回転式軸方向起動機構を有する同時射出式射出成形装置
JP6250128B1 (ja) 射出成形機
US2944288A (en) Combination plasticizer, extruder and injection cylinder with recirculation
EP0999029A2 (en) Micro injection moulding machine
JP6281999B1 (ja) 射出成形機
JPH02178012A (ja) 射出成形用金型装置
JP2002521238A (ja) 成型装置および成型方法
US5433912A (en) Process for injection molding arcuately-shaped hollow articles
US20030107154A1 (en) Production of moulded articles and apparatus for producing moulded articles
JP5612755B2 (ja) 一体型溶融装置を備えた金型アセンブリ
US5304051A (en) Plasticising unit for a screw injection moulding machine having improved volume adjustment means
US7686604B2 (en) Coaxial injector screw providing improved small shot metering
US3807925A (en) Nozzle for injection molding
ZA200100659B (en) Moulding apparatus and method of moulding.
EP1658169B1 (en) Multi-position valve pin for an injection molding apparatus and corresponding method
JPH0397517A (ja) プリプラ式射出成形機
SU1729776A1 (ru) Устройство дл пластикации и впрыска литьевой машины
JPS60219025A (ja) プランジヤ式射出装置
JP2004122776A (ja) 射出成形機
JP2002522005A (ja) 成形製品の製造および成形製品の製造装置
JPH09290439A (ja) 樹脂の供給装置および樹脂の供給方法
JPH09254237A (ja) 中空成形機のパリソン製造装置