JP2002503615A - 複数個の分離されたシート状投与フォームを多層積層体を形成しつつディスペンサに導入する方法と装置 - Google Patents

複数個の分離されたシート状投与フォームを多層積層体を形成しつつディスペンサに導入する方法と装置

Info

Publication number
JP2002503615A
JP2002503615A JP2000532357A JP2000532357A JP2002503615A JP 2002503615 A JP2002503615 A JP 2002503615A JP 2000532357 A JP2000532357 A JP 2000532357A JP 2000532357 A JP2000532357 A JP 2000532357A JP 2002503615 A JP2002503615 A JP 2002503615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispenser
laminate
rolls
sheet
tape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2000532357A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4059422B2 (ja
JP2002503615A5 (ja
Inventor
ペーター シュタインボルン,
ツェカン,ホルスト
クラウス シューマン,
ヴォルフガング ラクウス,
ミヒャエル ホルストマン,
Original Assignee
エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー filed Critical エルテーエス ローマン テラピー−ジステーメ アーゲー
Publication of JP2002503615A publication Critical patent/JP2002503615A/ja
Publication of JP2002503615A5 publication Critical patent/JP2002503615A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4059422B2 publication Critical patent/JP4059422B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H35/00Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers
    • B65H35/04Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators
    • B65H35/06Delivering articles from cutting or line-perforating machines; Article or web delivery apparatus incorporating cutting or line-perforating devices, e.g. adhesive tape dispensers from or with transverse cutters or perforators from or with blade, e.g. shear-blade, cutters or perforators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H39/00Associating, collating, or gathering articles or webs
    • B65H39/16Associating two or more webs
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0053Mouth and digestive tract, i.e. intraoral and peroral administration
    • A61K9/006Oral mucosa, e.g. mucoadhesive forms, sublingual droplets; Buccal patches or films; Buccal sprays
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/175Plastic
    • B65H2701/1752Polymer film
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/176Cardboard
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2033Including means to form or hold pile of product pieces
    • Y10T83/2037In stacked or packed relation
    • Y10T83/2042Including cut pieces overlapped on delivery means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2033Including means to form or hold pile of product pieces
    • Y10T83/2037In stacked or packed relation
    • Y10T83/2046Including means to move stack bodily
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/222With receptacle or support for cut product

Landscapes

  • Making Paper Articles (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)
  • Collation Of Sheets And Webs (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Non-Biological Materials By The Use Of Chemical Means (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Mechanical Treatment Of Semiconductor (AREA)
  • Epoxy Compounds (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Sanitary Thin Papers (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Replacement Of Web Rolls (AREA)

Abstract

(57)【要約】 本発明は、出発材料としてロール(1)に巻回されたシート状バンド(10)を用いてディスペンサ中に複数個の個別シート状フォームを挿入する方法に関する。本発明の方法は、以下の作業工程を特徴とする:第一の作業工程においては、パイル(9)に対応するバンド(10)の複数個のシート状パイルが幾つかのロール(1)から同時に取り出され;次の作業工程において、個別のバンド(10)がガイド要素(2)を用いて多層ストランド(8)に組みつけられ,第三の作業工程において、前記ストランドが切断位置(4)に向けて引張され、パイル(9)の長さに切断され、次にパイルは、引き続く作業工程において、ディスペンサ(5)中にゆるい個別のパイルの少なくとも一つのパイル(9)に沿い挿入される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】 本発明は、コイルに巻回されたシート状テープを出発材料として、個別に分離
して投与可能な、複数個の分離したシート状投与フォームを多層積層体を形成し
つつディスペンサに導入する、方法並びに装置に関する。投与フォームは、その
用途のために、治療上の、健康維持のための、または化粧用の、または食品技術
的生成物を含有してもよい。
【0002】 口腔領域および口腔の粘液膜で使用するようにした平坦状投与フォームが知
られている。かくして、米国特許第344858号は、ゼラチン状の材料に基づ
く薬物ストリップを開示している。 更に、医療分野外でこのようなシートを使用する提案が知られている。欧州特
許第0216762号には、ロールコータによりコートされる澱粉、ゼラチン、
グリセリン、またはソルバイトの水溶性シートが開示されている。この明細書で
は、このような投与フォームは、例えば化学試薬、風味などに対しても製造出来
ることが言及されている。
【0003】 マーケットでは、プラスチックから形成された単一ユニットディスペンサによ
る投与フォームが1995年から得ることが出来るようになってきており、化粧
品や甘味物の応用分野で確立されるようになってきており、ここではNissh
in、Japanの製品について言及する。単一ユニットディスペンサは重ね合
わされたシートセクシヨンの積層体を有し,これらの積層体は、開放リップの開
放後それぞれの上部片の個別の除去を許容する。
【0004】 しかしながら、このようなシート状出発材料の積層体を生成し、パッケージす
るタスクに対する技術的解決は、困難であり、文献はそれらの製造に対して実用
できる指示を与えない。米国特許第4180558号のみが、食用ウエブのスタ
ッキングについて開示しているが、しかしながら、これらのウエブは、それらの
エッジにおいて互いに積層され、従ってこれらのウエブは上記の応用モードに適
していないという問題点がある。
【0005】 このようなシート状投与フォームは、それらの単位面積当たりの小さな重量、
例えば19と50g/mに起因して静的に帯電されるようになることから、
また表面がウエブの迅速な除去に適するように構成されるので、人がシートセク
シヨンの正確に位置決めされた切断および重ね合わせに成功することは非常に困
難であり、時間の消耗である。
【0006】 抄紙またはプラスチックバッグのパッケージなどの産業分野における製造方法
を見ると,これは問題点を解決する実行出来る実際的な示唆は何も与えない。米
国特許第4070014号には、真空吸引移送ロールにより部分的に重なる配置
の異なる2種類の紙葉からの積層体の形成方法が開示され、この方法は、米国特
許第5348527号から知られた紙葉積層体方法と同様に,ロールおよび積層
体上の個別の堆積からの個々のカットを含む比較的時間のかかる方法を開示する
ものである。
【0007】 米国特許第4406650号には、ロールから紙葉ウエブの形成方法が開示さ
れ、このウエブはジグザグ構成で折り畳まれ,このウエブから切断により積層体
が形成される。この場合の問題点は材料の切断にある。ウエブの上面および底面
が異なる構造を有するとき、あるいは、波動の場合には、個々のシートを、それ
らの元の上部側が上に向くように積層するのは不可能である。
【0008】 以上の技術状態から始めて、本発明の目的は、請求項1の導入部で言及した種
類の方法と装置を与えることにあり、これは、上記の不利益と問題点を回避しな
がら、ディスペンサ中への個々に投与可能なシート状投与フォームのディスペン
サへの導入を、正確に、高い方法速度で、また多層積層体の形成下で可能にし、
コイルに巻回されたシート状テープは出発材料として存在するものである。
【0009】 この目的は、上記特許請求の範囲の特徴部分で示した工程のシーケンスにより
請求項1の導入部分で言及した種類の方法において本発明により実現される。 利点および非常に簡単な手順により、積層体は、シート状中間生成物の複数個
の単一ロールの同時的な巻き戻しにより、個々のウエブの重ね合わせにより、得
られた多重ラミネートストランドをクロスカットし、積層体を長さに切断するこ
とにより、正確に形成され、ディスペンサ中に搬送される。大きな利点と共に、
本発明による方法は高速の正確な動作に適している。
【0010】 この目的のために与えられる狭いロールの中間生産物は、例えば、生産物の幅
を有する約20mから1000mの長さの、巻回された個々のウエブから構成さ
れ、これらのウエブは、元の広い幅の材料からロール切断により生成することが
出来る。最も簡単な場合には、ディスペンサ当たりのシート片の個数に対応する
一連の狭いロールが、この目的のために、製造されるべき積層体の近傍で軸上に
転動自在に固定される。 ロールの回転および巻き戻しの方向は好適には同じであり、また材料は、当業
者には公知の引張装置によりロールの全てから共同に引き出され、ガイドされる
。 次に,得られた多重ラミネートストランドが、横方向エッジの制御と水平化
の下でクロスカット装置に供給され、このクロスヵット装置の背後には、供給さ
れるべきディスペンサが開放状態で配置される。
【0011】 使用される狭いロールは殆ど任意の形状をなしてよい。ロール幅は5と40m
mの間で良好な結果を得ることが出来る。コイルされた材料の長さは、動作がし
ばしば遮断されることを回避するためロール当たり少なくとも約20m、好適に
は500m以上になるべきである。前進中に二本以上のテープを一体化すること
が可能であり、また巻回または巻き戻しを同時に行うことが可能であるが、これ
らは、多数の層が巻回されつつあるとき問題がしばしば生じる。8層あるいはそ
れ以上のこのようなシート層からなるラミネートを制御された方法でで巻き戻す
ことは不可能なことがわかっており、それは、外半径上に布設されたシートスト
リップのこれらのラミネート要素が内側のラミネート要素よりわずかに長いこと
による。ロールを巻き戻すとき、4層以上のラミネート層の場合には、これはウ
エブの放散に導き,従って方法の中断に導く。
【0012】 このため、2〜3の、例えば、多くて4個のラミネート要素を持つロールの巻
回および巻き戻しが好適に利用される。 ディスペンサの種類は本発明の応用にとり重要ではない。プラステイック材料ま
たは板紙によるディスペンサは問題なく充填することが出来る。長方形状のシー
トセクシヨンの場合には,開放側は狭い側でよく、その場合、予めカットされた
狭幅のロールは長方形の小さな側辺長の幅を有する。 しかしながら、狭いロールがシートセクシヨンのより後の長手方向寸法内で構成
されるときは、ディスペンサの開放側面は長手方向側部の一つの側部にある。
【0013】 2片ディスペンサの場合には、例えば引出の形状に形成された底部を先ず充填
し、次にその上に頂部を配置することが好都合であろう。しかしながら、半開き
のディスペンサを充填することも可能である。更に,封止バッグを充填すること
も可能であり、これらのバッグは、特に剥離可能な構成の場合には、例えば前進
する封止自在なパッケージ材料ウエブの底部ウエブ上にカット積層体を配置し、
次にパッケージ材料の上部ウエブの供給の後、得られたバッグを封止することに
よりディスペンサとして使用可能である。
【0014】 この発明の詳細、特徴、および利点は、図面に概略的に示した方法フローシー
トの以下の説明から例示により明らかになろう。
【0015】 個別に分離して投与可能な、複数個の個別のフィルム状投与フォームを、多層
積層体(9)を形成しつつ、ディスペンサ中に導入する装置は、図1によれば、
不定数の――層の個数に依存する――ロール(1a〜1h)からなり、これらの
ロールには活性物質を含有するテープ(10)が巻回される。 上記テープ(10)は、巻き戻されるとき、異なる角度で水平方向に移動して
ロール(2)をガイドし、これらのロールの間を通過し、テープ(10)は方法
中に多層ストランド(8)に結合される。ストランド(8)は一対の搬送ロール
(3)により把持され、切断装置(4)に引き出される。互いに正確なアライン
メントで重ね合わされ、ディスペンサ(5)が予め、搬送装置(図略)により充
填位置に自動的にもたらされた後準備完了して保持されるデイスペンシングコン
テナ(5)中に充填された一つの多層積層体(9)が、輸送経路の端部に達した
後、一度に切断装置(4)によりストランド(8)から切断される。方法中は、
ディスペンサ(5)は少なくとも一つの積層体(9)がロードされる。材料に依
存し、解決されるべきタスクに依存して、デイスペンシングコンテイナ(5)は
また、引き続き複数個の積層体(9)をロードすることが出来る。
【0016】 次に、ロードされたコンテナはコンベヤ装置(11)により輸送される。 上記方法および装置は非常に単純であり、費用効果的に実現することが出来、
始めにセットされたタスクに対して理想的な解を提供することが出来る。
【手続補正書】特許協力条約第34条補正の翻訳文提出書
【提出日】平成12年4月29日(2000.4.29)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 シューマン, クラウス ドイツ連邦共和国 デー−56567 ノイヴ ィート、ベースナーシュトラーセ 6 (72)発明者 ラクウス, ヴォルフガング ドイツ連邦共和国 デー−65582 ディー ズ、アム カッツェンシュタイン 23 (72)発明者 ホルストマン, ミヒャエル ドイツ連邦共和国 デー−56564 ノイヴ ィート、フェルスト−フリードリッヒ−カ ール−シュトラーセ 9 Fターム(参考) 3F050 BC01 BD02 BD07 LA16 LB12

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ロール中に巻回されたシート状テープ(10)を出発材料とし
    て、複数個の分離したシート状投与フォームを、個別に分離して投与可能な多層
    積層体に形成しつつ、ディスペンサ中に導入する方法であって、 − 第一工程において、テープ(10)の多数のシート状層であって、その数が
    積層体(9)に対応する前記シート状層が複数個のロール(1)から同時に引き
    出され、 − 次の工程において、個別のテープ(10)は、ガイド手段(2)を用いて、
    一体化されて多層ストランド(8)を形成し、 − 第三工程において、前記ストランドが切断位置(4)に向けて前方に引き出
    され、該位置において一度に1つの積層体(9)が切り出され、 − 引き続く工程において、個々の層が緩く結合した、切断された積層体(9)
    の少なくとも1つが、ディスペンサ(5)中に導入されることを特徴とする、前
    記方法。
  2. 【請求項2】 ディスペンサ(5)が、その充填および閉成の後、ローデ ィング位置から自動的に運び去られ、空のディスペンサ(5)はその場所に自動
    的に供給されることを特徴とする、請求項1記載の方法。
  3. 【請求項3】 1個のロール(1)上に、少なくとも二枚のシート状テープ
    (10)が、、 それらの頂部および底面の向きが等しい状態で巻回されることを特徴とする、請
    求項1または2記載の方法。
  4. 【請求項4】ディスペンサ(5)の代わりに、積層体(9)を受け入れるた
    めの封止バッグが使用されることを特徴とする、請求項1〜3のいずれかに記載
    の方法。
  5. 【請求項5】テープのロール(1)からのテープ(10)の引き出しが光学
    的に投与され、テープの端部が現れたとき、作業工程が停止されることを特徴と
    する、請求項1〜4のいずれかに記載の方法。
  6. 【請求項6】ディスペンサ(5)中に少なくとも二つの積層体(9)が導入
    されることを特徴とする、請求項1〜5のいずれかに記載の方法。
  7. 【請求項7】 積層体(9)を形成しつつ複数個の分離されたシート状投与
    フォームをディスペンサ(5)中に導入する装置であり、特に本発明による方法
    を行うための装置であって、 − シート状テープを有する多数のストックロール(1)であって、前記テープ
    を当該ロールから繰り出すことができる前記ストックロール、 − 種々の方向から供給されるテープ(1)を統合してストランド(8)を形成
    する少なくとも一つのガイド要素(2)、 − ストランド(8)を切断装置(4)に引き出す、ストランド(8)用前進装
    置(3)、 − 切断装置(4)及び − 空のディスペンサ(5)を供給し、かつルーズ−リーフ積層体(8)を充填
    されたディスペンサ(5)を運び去るための輸送および制御手段(5)を有する
    ことを特徴とする、前記装置。
JP2000532357A 1998-02-19 1999-01-29 複数個の分離されたシート状投与フォームを多層積層体を形成しつつディスペンサに導入する方法と装置 Expired - Fee Related JP4059422B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19806966A DE19806966A1 (de) 1998-02-19 1998-02-19 Verfahren und Vorrichtung zum Einbringen einer Vielzahl vereinzelter folienförmiger Darreichungsformen in einen Spender unter Bildung eines viellagigen Stapels
DE19806966.9 1998-02-19
PCT/EP1999/000584 WO1999042397A1 (de) 1998-02-19 1999-01-29 Verfahren und vorrichtung zum einbringen einer vielzahl vereinzelter folienförmiger darreichungsformen in einen spender unter bildung eines viellagigen stapels

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002503615A true JP2002503615A (ja) 2002-02-05
JP2002503615A5 JP2002503615A5 (ja) 2006-02-09
JP4059422B2 JP4059422B2 (ja) 2008-03-12

Family

ID=7858298

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000532357A Expired - Fee Related JP4059422B2 (ja) 1998-02-19 1999-01-29 複数個の分離されたシート状投与フォームを多層積層体を形成しつつディスペンサに導入する方法と装置

Country Status (15)

Country Link
US (2) US6659442B1 (ja)
EP (3) EP1371591B1 (ja)
JP (1) JP4059422B2 (ja)
KR (1) KR100546957B1 (ja)
AT (3) ATE356071T1 (ja)
AU (1) AU745197B2 (ja)
CA (1) CA2321780C (ja)
DE (4) DE19806966A1 (ja)
DK (2) DK1056673T3 (ja)
ES (3) ES2240888T3 (ja)
HK (1) HK1031216A1 (ja)
NO (1) NO314756B1 (ja)
PT (3) PT1371591E (ja)
SI (2) SI1371591T1 (ja)
WO (1) WO1999042397A1 (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE516863C2 (sv) * 2000-07-13 2002-03-12 Emsize Ab Växlare för materialbanor, samt förfarande för växling mellan två eller flera materialbanor som individuellt ska behandlas i ett efterföljande arbetsmoment
DE10110494C1 (de) * 2001-02-14 2002-12-05 Lohmann Therapie Syst Lts Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung dünner Plättchen aus einem Wirkstofffilm
US7117657B2 (en) * 2003-04-11 2006-10-10 Lockheed Martin Corporation Delivery point packager takeaway system and method
US7683283B2 (en) * 2003-04-11 2010-03-23 Lockheed Martin Corporation Delivery point merge and packaging device and method of use
US20050000334A1 (en) * 2003-06-19 2005-01-06 Friedrich Norman P. Rotary film cutting apparatus and method
DE102005015766A1 (de) * 2005-03-29 2006-10-05 Bielomatik Leuze Gmbh + Co Kg Kontinuierlich arbeitende Querschneidanlage
US20090098789A1 (en) * 2005-09-12 2009-04-16 Fujifilm Corporation Equipment and method for producing optical sheet for display
DE102005059046B3 (de) * 2005-12-08 2007-04-12 Wincor Nixdorf International Gmbh Bondrucker mit einer Ablageeinrichtung für Endlospapier-Abschnitte
CN101850916B (zh) * 2010-05-25 2012-08-08 盐城市智成机械制造有限公司 多层卷料送料装置
US9016612B2 (en) 2011-09-20 2015-04-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Simultaneous winding of tissue webs
CN102923517A (zh) * 2012-10-25 2013-02-13 苏州优备精密电子有限公司 切胶带机
CN106743960A (zh) * 2017-02-19 2017-05-31 盐城市隆祥机械制造厂 一种全自动移动头砂纸裁断装置
CN106743937A (zh) * 2017-02-19 2017-05-31 盐城市隆祥机械制造厂 一种智能全自动多层裁断装置
CN110914180B (zh) * 2017-06-05 2021-07-13 富士商工机械株式会社 幅材贴合装置
CN113428717B (zh) * 2021-08-26 2021-11-05 信维通信(江苏)有限公司 一种薄膜整卷撕膜裁切贮存一体机

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2788208A (en) * 1953-11-17 1957-04-09 Pearce Dev Company Machine for producing multiple printed forms
DE1461280A1 (de) * 1963-07-11 1969-02-27 Zimmermann & Co Mehrschichtblaetter aus Papier od.dgl.mit Hohlraeumen zur Aufnahme von vorzugsweise pulverfoermigen Stoffen und Verfahren zur Herstellung solcher Mehrschichtblaetter
US3332324A (en) * 1964-02-20 1967-07-25 Kalle Ag Method and apparatus for the manufacture of a combined web of material suitable for the manufacture of pouches
US3249352A (en) * 1965-01-21 1966-05-03 Lester V Wise Collating machine for producing tab card sets
GB1142325A (en) 1965-05-14 1969-02-05 Higham Stanley Russell Means for administering drugs
US3682468A (en) * 1969-07-15 1972-08-08 Harris Intertype Corp Method and apparatus for collating paper webs
US3823934A (en) * 1971-11-03 1974-07-16 Standard Register Co Production of multiple-copy business forms
US3944207A (en) * 1973-12-27 1976-03-16 Xerox Corporation Limitless sorter
GB1485476A (en) 1973-12-27 1977-09-14 Xerox Corp Collating apparatus
US4070014A (en) 1975-07-28 1978-01-24 Kawanoe Zoki Kabushiki Kaisha Web folding apparatus
US4029758A (en) 1975-12-15 1977-06-14 Hoffmann-La Roche Inc. Preparation of pharmaceutical unit dosage forms
US3996720A (en) 1976-01-12 1976-12-14 Leon Hayduchok Yarn cutting and packaging machine
US4180558A (en) 1978-08-21 1979-12-25 Hoffmann-La Roche Inc. Unit dosage forms
DE3013865C2 (de) 1980-04-10 1985-01-03 Jos. Hunkeler AG, Fabrik für graphische Maschinen, Wikon Vorrichtung zum Bilden von Stapeln aus Abschnitten einer endlosen Bahn
US4738847A (en) * 1985-01-14 1988-04-19 Kimberly-Clark Corporation Multi-ply virucidal product
EP0216762B1 (en) 1985-03-29 1991-01-30 Neptune Research, Inc. Resin-cloth structural system
GB2223001A (en) * 1988-08-17 1990-03-28 C G M Limited Tablets packaging
US5079901A (en) * 1989-05-08 1992-01-14 Carol J. Witt Coupon inserting apparatus and method
US5138821A (en) * 1991-10-10 1992-08-18 Roll Systems, Inc. High speed inserter fed from roll material
US5348527A (en) 1992-09-01 1994-09-20 Rdp Marathon Inc. Apparatus for cutting and stacking a multi-form web
US5536356A (en) * 1994-04-12 1996-07-16 Clean Room Products, Inc. Apparatus and method for fabricating breather bags
US5667617A (en) * 1996-01-05 1997-09-16 Monarch Marking Systems, Inc. Composite web and method of making and using same including a means for securing the tail of the web

Also Published As

Publication number Publication date
SI1526101T1 (sl) 2007-08-31
US7175172B2 (en) 2007-02-13
DE59906770D1 (de) 2003-10-02
DK1526101T3 (da) 2007-07-09
EP1526101A1 (de) 2005-04-27
NO20004150D0 (no) 2000-08-18
KR100546957B1 (ko) 2006-02-01
EP1526101B1 (de) 2007-03-07
WO1999042397A1 (de) 1999-08-26
ATE248119T1 (de) 2003-09-15
DK1056673T3 (da) 2003-11-24
ATE291555T1 (de) 2005-04-15
EP1056673B1 (de) 2003-08-27
JP4059422B2 (ja) 2008-03-12
US6659442B1 (en) 2003-12-09
ES2207187T3 (es) 2004-05-16
AU2923199A (en) 1999-09-06
PT1056673E (pt) 2003-12-31
DE19806966A1 (de) 1999-09-09
ATE356071T1 (de) 2007-03-15
DE59911816D1 (de) 2005-04-28
PT1526101E (pt) 2007-06-14
HK1031216A1 (en) 2001-06-08
ES2240888T3 (es) 2005-10-16
US20040046305A1 (en) 2004-03-11
PT1371591E (pt) 2005-06-30
KR20010040809A (ko) 2001-05-15
AU745197B2 (en) 2002-03-14
EP1371591A3 (de) 2004-01-14
CA2321780A1 (en) 1999-08-26
EP1371591B1 (de) 2005-03-23
DE59914249D1 (de) 2007-04-19
SI1371591T1 (ja) 2005-08-31
EP1371591A2 (de) 2003-12-17
ES2284091T3 (es) 2007-11-01
EP1056673A1 (de) 2000-12-06
CA2321780C (en) 2006-10-31
NO314756B1 (no) 2003-05-19
NO20004150L (no) 2000-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4059422B2 (ja) 複数個の分離されたシート状投与フォームを多層積層体を形成しつつディスペンサに導入する方法と装置
EP1827984B1 (en) System and process for packaging products
KR100616288B1 (ko) 자립성 포장봉투, 포장체 및 원반로울 및 그들의 제조방법
WO2013085879A2 (en) Gusseted flexible package with shaped sides and methods of making the same
JP3440466B2 (ja) フォイルバッグ製造パッキング方法及び装置
JP2014131918A (ja) 梱包装置及び梱包方法
JPS6169507A (ja) パツク容器を製造するための機械
JP4744047B2 (ja) ストリップテープ製の製品、特に医学的製品および/または活性物質を含む製品、並びに充填可能な容器または端部を密閉することができる袋を製造するための方法および装置
US5337536A (en) Packaging apparatus
EP0375196B1 (en) Method and apparatus for the sequential handling of flexible products
JP2023038307A (ja) 製品入り外袋、製品入り外袋の巻き取り品又はつづら折り品、それらの製造方法及び袋体の供給方法
ITBO980319A1 (it) Metodo di incarto, particolarmente per prodotti alimentari quali ciocc olatini e simili, e confezione ottenuta.
JPH0451121Y2 (ja)
MXPA00008036A (en) Method and device for inserting a plurality of individual sheetlike forms of administration in a dispenser by forming a multilayer pile
CA1143344A (en) Fan-folded labeling technique
EP2402258A1 (en) Package comprising a cylindrical leaflet
JPH02286230A (ja) 帯状筒体から角底袋を製造する方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041112

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20041112

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070619

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070919

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070927

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071019

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071026

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071211

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071214

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111228

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131228

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees