JP2002373708A - 電池パック - Google Patents

電池パック

Info

Publication number
JP2002373708A
JP2002373708A JP2001181218A JP2001181218A JP2002373708A JP 2002373708 A JP2002373708 A JP 2002373708A JP 2001181218 A JP2001181218 A JP 2001181218A JP 2001181218 A JP2001181218 A JP 2001181218A JP 2002373708 A JP2002373708 A JP 2002373708A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat pipe
battery pack
flat heat
flat
pack according
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001181218A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshio Iimura
良雄 飯村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koki Holdings Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Koki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Koki Co Ltd filed Critical Hitachi Koki Co Ltd
Priority to JP2001181218A priority Critical patent/JP2002373708A/ja
Publication of JP2002373708A publication Critical patent/JP2002373708A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D15/00Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies
    • F28D15/02Heat-exchange apparatus with the intermediate heat-transfer medium in closed tubes passing into or through the conduit walls ; Heat-exchange apparatus employing intermediate heat-transfer medium or bodies in which the medium condenses and evaporates, e.g. heat pipes
    • F28D15/0275Arrangements for coupling heat-pipes together or with other structures, e.g. with base blocks; Heat pipe cores

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電池パックの冷却に際し、充電時・放電時・
待機時を問わず常時冷却可能で、併せて防塵性の向上と
電池パックの小形化を図る。 【解決手段】扁平ヒートパイプ4の受熱部を素電池3の
表面に接触させ、その放熱部を電池ケース2b外部に取
付けた放熱フィン5と熱的に結合させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は素電池を冷却できる
ようにした電池パックに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来より、コードレス電動工具等の携帯
用電気機器の電源としてニッケルカドミウム電池やニッ
ケル水素電池を用いた電池パックが使用されている。こ
れら電池パックは直列に接続された複数個の素電池とそ
れらを内部に収納する電池ケースから構成されるが、 電池技術の進歩により素電池の体積当りの電気容量が
大となった。 急速充電の要求により充電電流が大となった。 大電流放電の使用が多くなった。 高電圧化の要求により、直列に接続される素電池の数
が多くなった。 小形化の要求により、電池パック内の素電池間の隙間
が小さくなった。 などの事情により、充放電による発熱が大となり電池パ
ック表面からの放熱では素電池の冷却が不十分で、電池
パック内に熱がこもり素電池が高温となり素電池の構成
材料が熱で劣化し、内部短絡や容量低下などの故障が発
生し易くなった。
【0003】この故障を防止するため、特開平11−2
19733では電池ケースに穴を明けて充電器に設けた
冷却ファンで電池ケース内に冷却風を送り込んでいる。
また、実開昭61−114767では、素電池間の隙間
にヒートパイプを差込み、ヒートパイプと素電池間には
ポッティング材を充填し、ヒートパイプの放熱部を電池
ケース外に設けた冷却フィンに接続している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前者従来
例においては、素電池が密に内蔵されていて風路抵抗が
大きいので強力な冷却ファンを必要とするばかりでな
く、電池ケースの穴から金属粉などの塵埃や雨水などが
入り込み素電池の発煙・焼損・腐蝕などを引き起こす恐
れがあり、加えて待機時や放電時は冷却されないという
欠点があった。また、後者従来例においては、素電池の
防爆弁を避けてポッティング材を充填する作業が困難で
実用に供し得ないという欠点があった。
【0005】本発明の目的は、上記した従来技術の欠点
をなくし、充電時・放電時・待機時を問わず常時冷却可
能な防塵性の良い小形の冷却機能付電池パックを得るこ
とである。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的は、素電池の表
面に扁平ヒートパイプを接触させて取付けると共に電池
ケースの外側に放熱フィンを取付け、この放熱フィンと
前記扁平ヒートパイプの放熱部を熱的に結合することに
より達成される。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明電池パックの第一の実施形
態を図1から図7を用いて説明する。
【0008】図において、電池パック1は、電池ケース
2a、2b、複数個の素電池3、扁平ヒートパイプ4、
放熱フィン5から構成される。
【0009】図1、図2は素電池3の配列と扁平ヒート
パイプ4の取付状態を示す。扁平ヒートパイプ4は例え
ば特開平4−260791、特開平4−251189、
特開平4−190090、特開平7−63487等に開
示されている熱伝導性の良好な金属材料からなる蛇行細
管ヒートパイプで構成され、その構造を図6、図7に示
す。扁平ヒートパイプ4は薄板4aとその内部に形成さ
れた細管4bからなり、細管4b内には作動液が適量封
入されている。細管4bは両端で折り返された流路が接
近して多数並行するように形成されており、一連の蛇行
した流路になっている。この種のヒートパイプ4におい
て熱伝達は作動液の細管4bの方向の振動によってなさ
れ、作動液の移動は必須の要件ではないので細管4bの
細径化が可能になるとともに重力の影響も受けなくな
る。
【0010】従って、この種の扁平ヒートパイプ4を採
用することにより、扁平ヒートパイプ4の厚さを極薄に
でき、重力の方向による熱伝導度の変化をなくすること
が出来るので、素電池3の高密度実装による電池パック
1の小形化が図れ、電池パック1の冷却性能の地面に対
する方向による変動をなくすることができる。
【0011】図1、図2において、扁平ヒートパイプ4
は俵積みされた3列の素電池3群の間に波板状に挟持さ
れ各素電池3の表面に接触するように取付けられてお
り、この部分が扁平ヒートパイプ4の受熱部となる。扁
平ヒートパイプ4の両端は放熱部であり、電池ケース2
bの外表面に取付けられた冷却フィン5に熱的に結合さ
れている。
【0012】図3は複数の素電池3と扁平ヒートパイプ
4の熱的・電気的接続関係を示すもので、素電池3は接
続板6にて直列に接続され、素電池3の外周には隣り合
う素電池3との短絡を防止するために絶縁紙7が巻かれ
ており、扁平ヒートパイプ4は絶縁紙7で挟持されてい
る。
【0013】電池パック1を充電あるいは放電すると各
素電池3は化学反応および抵抗損により熱を発生する。
発生した熱は扁平ヒートパイプ4の作用により放熱フィ
ン5に伝達され大気中に放散される。放熱のために外部
からの駆動力は使わないので、大気中への熱放散は電池
パック1の待機時も続けられ効果的に冷却が進行する。
【0014】更に、扁平ヒートパイプ4の熱伝導度は金
属単体よりも桁違いに高いので、熱のこもり易い電池パ
ック1の中央部も電池ケース2b外の放熱フィン5と同
程度の温度になる。
【0015】従って、各素電池3は温度が下がるばかり
でなく素電池3相互の均熱化が図れるので素電池3の熱
劣化を防ぐことが出来る。
【0016】なお、扁平ヒートパイプ4は放熱部と受熱
部とを有する扁平なヒートパイプであれば良く、その材
質は金属の他、熱伝導性の良い合成樹脂で形成すること
により、素電池3相互間の電気的絶縁性を向上させるこ
とが出来る。さらに、扁平ヒートパイプ4を可撓性を有
する合成樹脂で形成することにより、扁平ヒートパイプ
4と素電池3間の熱的結合性を向上させることが出来
る。
【0017】次に本発明の第二の実施形態について図
8、図9を用いて説明する。
【0018】図8、図9は扁平ヒートパイプ4と絶縁紙
7の間にシート8を介在させた構成を示すものである。
このシート8として例えばシリコンゴムシートのように
可撓性と熱伝導性を有する電気的絶縁体を用いることに
より、部材の寸法精度のばらつきによる扁平ヒートパイ
プ4と素電池3の間の熱的結合性の低下を防止でき、か
つ扁平ヒートパイプ4と素電池3間の電気的絶縁性の向
上を図ることが出来る。
【0019】次に本発明の第三の実施形態について図1
0を用いて説明する。
【0020】図10は扁平ヒートパイプ4と絶縁紙7の
間にグリースまたは接着剤9を介在させた構成を示すも
のである。このグリースまたは接着剤9として例えばシ
リコングリースや熱伝導性接着剤を用いることにより、
部材の寸法精度のばらつきによる扁平ヒートパイプ4と
素電池3の間の熱的結合性の低下を防止でき、かつ組立
工程における部品の脱落を防止することが出来る。
【0021】
【発明の効果】本発明によれば、電池ケースの風穴をな
くすることが出来、かつ複数の素電池の高密度実装がで
きるので、常時冷却が可能な防塵性のよい小形の電池パ
ックを得ることが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明電池パックの第一の実施形態を示す横断
面図。
【図2】図1の電池パックの縦断面図。
【図3】図1の電池パック内の素電池とヒートパイプの
関係を示す部分縦断面図。
【図4】図1の電池パックを示す上面図。
【図5】図1の電池パックを示す外形側面図。
【図6】本発明を構成する扁平ヒートパイプの一例を示
す平面透視図。
【図7】図6のA−A断面図。
【図8】本発明電池パックの第二の実施形態を示す横断
面図。
【図9】図8の電池パック内の素電池とヒートパイプの
関係を示す縦断面図。
【図10】本発明電池パックの第三の実施形態を示し、
素電池とヒートパイプの関係を示す縦断面図。
【符号の説明】
2a、2bは電池ケース、3は素電池、4は扁平ヒート
パイプ、5は放熱フィン、6は接続板、7は絶縁紙であ
る。

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 直列に接続された複数個の素電池とこれ
    らをその内部に収納する電池ケースとからなる電池パッ
    クにおいて、 1個以上の前記素電池の表面に扁平ヒートパイプを接触
    させて取付けると共に前記電池ケースの外側に放熱フィ
    ンを取付け、この放熱フィンと前記扁平ヒートパイプの
    放熱部を熱的に結合したことを特徴とする電池パック
  2. 【請求項2】 複数個の素電池が円筒型であることを特
    徴とする請求項1記載の電池パック
  3. 【請求項3】 複数個の円筒型素電池を俵積みした間に
    前記扁平ヒートパイプを通して扁平ヒートパイプを波板
    形状に変形させ、扁平ヒートパイプを素電池により挟み
    込むように素電池に接触させて取付けたことを特徴とす
    る請求項2記載の電池パック
  4. 【請求項4】 前記扁平ヒートパイプを、長さ方向両端
    において折り返すことにより接近して多数並行するよう
    に形成した少なくとも1個の連続した細管を平板内に設
    けた蛇行細管ヒートパイプとしたことを特徴とする請求
    項1から3記載の電池パック。
  5. 【請求項5】 前記扁平ヒートパイプを熱伝導性のよい
    合成樹脂で形成したことを特徴とする請求項1から4記
    載の電池パック
  6. 【請求項6】 前記扁平ヒートパイプを可撓性を有する
    合成樹脂で形成したことを特徴とする請求項1から5記
    載の電池パック
  7. 【請求項7】 前記扁平ヒートパイプと素電池の間に可
    撓性と熱伝導性を有する電気的絶縁体を介在させたこと
    特徴とする請求項1から4記載の電池パック
  8. 【請求項8】 前記扁平ヒートパイプと素電池の間に熱
    伝導性を有するグリースまたは接着剤を介在させたこと
    特徴とする請求項1から4記載の電池パック
JP2001181218A 2001-06-15 2001-06-15 電池パック Withdrawn JP2002373708A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181218A JP2002373708A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 電池パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001181218A JP2002373708A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 電池パック

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002373708A true JP2002373708A (ja) 2002-12-26

Family

ID=19021523

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001181218A Withdrawn JP2002373708A (ja) 2001-06-15 2001-06-15 電池パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002373708A (ja)

Cited By (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006071627A2 (en) * 2004-12-29 2006-07-06 Intel Corporation A battery pack cooling mechanism
JP2007257843A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Autech Japan Inc 車両用バッテリーパック
JP2007257901A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd バッテリ装置および電動自転車
JP2009140714A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Furukawa Battery Co Ltd:The 組電池モジュール
JP2010528406A (ja) * 2007-06-18 2010-08-19 テスラ・モーターズ・インコーポレーテッド セルとの熱的接触を密接にするための最適化された冷却チューブ形状
US20110206969A1 (en) * 2007-06-18 2011-08-25 Tesla Motors, Inc. Overmolded Thermal Interface for use with a Battery Cooling System
WO2012029270A1 (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 住友重機械工業株式会社 ショベル
US8263250B2 (en) 2007-06-18 2012-09-11 Tesla Motors, Inc. Liquid cooling manifold with multi-function thermal interface
US8758924B2 (en) 2007-06-18 2014-06-24 Tesla Motors, Inc. Extruded and ribbed thermal interface for use with a battery cooling system
CN105431961A (zh) * 2013-06-27 2016-03-23 瓦莱奥热力***公司 用于制造用于电动车辆或混合动力车辆的电池组模块的电化学电池的条带以及用于制造这种模块的方法
JP2018037157A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 矢崎総業株式会社 車両用電池パック
CN108598330A (zh) * 2018-07-03 2018-09-28 华霆(合肥)动力技术有限公司 一种换热组件及电池模组
CN108736103A (zh) * 2018-07-27 2018-11-02 清华大学深圳研究生院 一种用于电动车电池的散热装置及电动车电池组件
US10230077B2 (en) 2012-03-19 2019-03-12 Husqvarna Ab Carrier system for a backpack energy source, energy source and backpack energy source assembly
EP3540820A1 (en) 2018-03-16 2019-09-18 Yazaki Corporation Battery pack
EP3557689A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-23 Yazaki Corporation Battery pack
JP2020513649A (ja) * 2016-11-18 2020-05-14 ロメオ・システムズ,インコーポレーテッド 蒸気チャンバを利用したバッテリ熱管理のためのシステムおよび方法
US10847760B2 (en) 2017-11-13 2020-11-24 Lg Chem, Ltd. Battery module having heat pipe and battery pack including the same
US10892626B2 (en) 2012-03-19 2021-01-12 Husqvarna Ab Power adapter for cordless power tools
WO2021215197A1 (ja) * 2020-04-23 2021-10-28 豊田合成株式会社 電池パック
CN113644341A (zh) * 2021-10-15 2021-11-12 深圳小木科技有限公司 一种用于新能源汽车动力电池组的导热结构
US11495840B2 (en) 2012-11-23 2022-11-08 Husqvarna Ab Apparatus for providing battery pack cooling

Cited By (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006071627A2 (en) * 2004-12-29 2006-07-06 Intel Corporation A battery pack cooling mechanism
WO2006071627A3 (en) * 2004-12-29 2006-08-03 Intel Corp A battery pack cooling mechanism
JP2007257843A (ja) * 2006-03-20 2007-10-04 Autech Japan Inc 車両用バッテリーパック
JP2007257901A (ja) * 2006-03-22 2007-10-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd バッテリ装置および電動自転車
US20110206969A1 (en) * 2007-06-18 2011-08-25 Tesla Motors, Inc. Overmolded Thermal Interface for use with a Battery Cooling System
JP2010528406A (ja) * 2007-06-18 2010-08-19 テスラ・モーターズ・インコーポレーテッド セルとの熱的接触を密接にするための最適化された冷却チューブ形状
US8263250B2 (en) 2007-06-18 2012-09-11 Tesla Motors, Inc. Liquid cooling manifold with multi-function thermal interface
US8541127B2 (en) * 2007-06-18 2013-09-24 Tesla Motors, Inc. Overmolded thermal interface for use with a battery cooling system
US8758924B2 (en) 2007-06-18 2014-06-24 Tesla Motors, Inc. Extruded and ribbed thermal interface for use with a battery cooling system
JP2009140714A (ja) * 2007-12-05 2009-06-25 Furukawa Battery Co Ltd:The 組電池モジュール
WO2012029270A1 (ja) * 2010-08-30 2012-03-08 住友重機械工業株式会社 ショベル
CN102986083A (zh) * 2010-08-30 2013-03-20 住友重机械工业株式会社 挖土机
JPWO2012029270A1 (ja) * 2010-08-30 2013-10-28 住友重機械工業株式会社 ショベル
US10230077B2 (en) 2012-03-19 2019-03-12 Husqvarna Ab Carrier system for a backpack energy source, energy source and backpack energy source assembly
US10892626B2 (en) 2012-03-19 2021-01-12 Husqvarna Ab Power adapter for cordless power tools
US11495840B2 (en) 2012-11-23 2022-11-08 Husqvarna Ab Apparatus for providing battery pack cooling
CN105431961A (zh) * 2013-06-27 2016-03-23 瓦莱奥热力***公司 用于制造用于电动车辆或混合动力车辆的电池组模块的电化学电池的条带以及用于制造这种模块的方法
CN105431961B (zh) * 2013-06-27 2017-11-24 瓦莱奥热力***公司 用于制造用于电动车辆或混合动力车辆的电池组模块的电化学电池的条带以及用于制造这种模块的方法
JP2018037157A (ja) * 2016-08-29 2018-03-08 矢崎総業株式会社 車両用電池パック
JP2020513649A (ja) * 2016-11-18 2020-05-14 ロメオ・システムズ,インコーポレーテッド 蒸気チャンバを利用したバッテリ熱管理のためのシステムおよび方法
US11677109B2 (en) 2016-11-18 2023-06-13 Romeo Systems Technology, Llc Systems and methods for battery thermal management utilizing a vapor chamber
JP7149269B2 (ja) 2016-11-18 2022-10-06 ロメオ・システムズ,インコーポレーテッド 蒸気チャンバを利用したバッテリ熱管理のためのシステムおよび方法
US10847760B2 (en) 2017-11-13 2020-11-24 Lg Chem, Ltd. Battery module having heat pipe and battery pack including the same
EP3540820A1 (en) 2018-03-16 2019-09-18 Yazaki Corporation Battery pack
US11018386B2 (en) 2018-03-16 2021-05-25 Yazaki Corporation Battery pack
EP3557689A1 (en) * 2018-04-20 2019-10-23 Yazaki Corporation Battery pack
CN110391477A (zh) * 2018-04-20 2019-10-29 矢崎总业株式会社 电池组
JP2019192382A (ja) * 2018-04-20 2019-10-31 矢崎総業株式会社 電池パック
JP7086468B2 (ja) 2018-04-20 2022-06-20 矢崎総業株式会社 電池パック
CN108598330B (zh) * 2018-07-03 2023-08-18 华霆(合肥)动力技术有限公司 一种换热组件及电池模组
CN108598330A (zh) * 2018-07-03 2018-09-28 华霆(合肥)动力技术有限公司 一种换热组件及电池模组
CN108736103A (zh) * 2018-07-27 2018-11-02 清华大学深圳研究生院 一种用于电动车电池的散热装置及电动车电池组件
WO2021215197A1 (ja) * 2020-04-23 2021-10-28 豊田合成株式会社 電池パック
JP2021174647A (ja) * 2020-04-23 2021-11-01 株式会社豊田中央研究所 電池パック
JP7503933B2 (ja) 2020-04-23 2024-06-21 株式会社豊田中央研究所 電池パック
CN113644341B (zh) * 2021-10-15 2022-04-08 深圳小木科技有限公司 一种用于新能源汽车动力电池组的导热结构
CN113644341A (zh) * 2021-10-15 2021-11-12 深圳小木科技有限公司 一种用于新能源汽车动力电池组的导热结构

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002373708A (ja) 電池パック
JP4079572B2 (ja) 電池パック
KR102523702B1 (ko) 배터리 모듈
US8551643B2 (en) Battery pack
JP4833420B2 (ja) 電池パック
KR100422175B1 (ko) 유체 냉각 배터리 팩 시스템
JP5242697B2 (ja) 放熱特性が優れたバッテリーセル及びそれを使用する中または大型バッテリーモジュール
US6146778A (en) Solid-state energy storage module employing integrated interconnect board
KR102067710B1 (ko) 배터리 모듈 및 이를 포함하는 배터리 팩, 자동차
KR101106103B1 (ko) 안전성이 향상된 전지모듈
CN108352588B (zh) 电池模块、具有该电池模块的电池组和车辆
JP2006278330A (ja) 二次電池モジュール
US20230155210A1 (en) Battery module
CN108432033B (zh) 电池模块、包括该电池模块的电池组、以及车辆
CN110770965B (zh) 具有改进的冷却结构的电池模块
KR101134134B1 (ko) 이차전지 모듈
JP2006092935A (ja) 電池パック
JP2020181740A (ja) 電動工具用の電池パック、電動工具
CN215451594U (zh) 一种电池模组和两轮车
KR101966183B1 (ko) 방열 카트리지 및 이를 이용한 전기자동차용 전지팩
CN112366383B (zh) 二次电池及包括该二次电池的电池模块
CN221150190U (zh) 电池装置
CN219321436U (zh) 一种电池
US20230352771A1 (en) Battery module and vehicle including the same
WO2024009313A1 (en) Heat transfer in battery module assemblies

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902