JP2002370958A - 液状化粧料 - Google Patents

液状化粧料

Info

Publication number
JP2002370958A
JP2002370958A JP2001179681A JP2001179681A JP2002370958A JP 2002370958 A JP2002370958 A JP 2002370958A JP 2001179681 A JP2001179681 A JP 2001179681A JP 2001179681 A JP2001179681 A JP 2001179681A JP 2002370958 A JP2002370958 A JP 2002370958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
feeling
oil
irritation
cosmetic material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001179681A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiharu Mori
俊晴 森
Masato Kono
正登 河野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikko Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Nikko Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikko Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Nikko Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP2001179681A priority Critical patent/JP2002370958A/ja
Publication of JP2002370958A publication Critical patent/JP2002370958A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 制汗剤化粧料に殺菌剤として配合されるトリ
クロサン等は刺激が強く、肌への感触もかさかさ感や強
すぎるさっぱり感があり、感触が悪いという課題があっ
た。本発明は刺激が少なく感触の良いデオドラント効果
を有する液状化粧料を提供する。 【解決手段】(A)塩化メタクリル酸コリンエステル共
重合体0.05〜5.0重量% (B)エタノール10.0〜50.0重量% (C)スルホ石炭酸亜鉛0.5〜3.0重量%及び/又
はアルミニウムヒドロキシクロライド0.5〜10.0
重量% 上記(A)〜(C)を配合した液状化粧料。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、液状で、刺激が少
なく感触の良いデオドラント効果を有する化粧料に関す
る。特に、制汗剤化粧料に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、健康で美しい肌や髪を保つため
に、化粧料は使用されている。しかしながら、夏場の高
温高湿度や発汗などにより微生物が繁殖し、衛生上好ま
しくない。また、不快臭の発生により健康や衛生面で問
題になっている。
【0003】そのために従来は、トリクロサン等の殺菌
剤を配合して菌の繁殖を抑える方法等が知られていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、これら
の殺菌剤は、菌に対する殺菌効果には優れているもの
の、刺激が強く、肌への感触もかさかさ感や強すぎるさ
っぱり感があり、感触が悪いという欠点を有していた。
【0005】また、塩化メタクリル酸コリンエステル共
重合体を単独で使用すると、刺激性があるという欠点を
有していた。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明者等は、上記課題
を解決すべく鋭意研究を重ねた結果、下記(A)〜
(C)の成分を配合することにより、上記目的を達成し
得ることを見出し、本発明を完成するに至った。
【0007】すなわち、本発明の化粧料は、 (A)塩化メタクリル酸コリンエステル共重合体0.0
5〜5.0重量% (B)エタノール10.0〜50.0重量% (C)スルホ石炭酸亜鉛0.5〜3.0重量%及び/又
はアルミニウムヒドロキシクロライド0.5〜10.0
重量% (A)〜(C)を配合することを特徴とするものであ
る。
【0008】本発明の化粧料は、さらに、イソプロピル
メチルフェノールを0.01〜1.0重量%配合するこ
とを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の化粧料に用いられ
る各成分について具体的に説明する。まず、塩化メタク
リル酸コリンエステル共重合体は0.05〜5.0重量
%配合される。さらに好ましくは0.2〜2.0重量%
である。塩化メタクリル酸コリンエステル共重合体の配
合量が0.05重量%より少ない場合は、使用時の感触
に滑らかさがなく、5.0重量%より多いと皮膚等への
刺激が感じられ、好ましくない。
【0010】エタノールは、化粧料及び外用剤に使用で
きるエタノールであれば、変性エタノールでも可能であ
り、特に限定されるものではない。配合量は10.0〜
50.0重量%であり、好ましくは15.0〜30.0
重量%である。エタノールの配合量が10.0重量%よ
り少ない場合は、十分なデオドラント効果が得られず、
50.0重量%より多いと皮膚への刺激があり、好まし
くない。
【0011】スルホ石炭酸亜鉛は、化粧料及び外用剤に
使用できるスルホ石炭酸であれば特に限定されるもので
はない。配合量は0.5〜3.0重量%であり、好まし
くは1.0〜2.0重量%である。スルホ石炭酸亜鉛の
配合量が0.5重量%より少ない場合は、液状にならず
化粧水として使用できない。また、3.0重量%より多
いと皮膚への刺激を感じ好ましくない。
【0012】アルミニウムヒドロキシクロライドは、化
粧料及び外用剤に使用できるアルミニウムヒドロキシク
ロライドであれば特に限定されるものではない。配合量
としては、0.5〜10.0重量%であり、好ましくは
1.0〜3.0重量%である。アルミニウムヒドロキシ
クロライドの配合量が0.5重量%より少ない場合は、
液状にならず化粧水として使用できない。また、10.
0重量%より多いと皮膚への刺激を感じ好ましくない。
【0013】また、イソプロピルメチルフェノールは、
化粧料及び外用剤に使用できるイソプロピルメチルフェ
ノールであれば特に限定されるものではない。配合量と
しては、0.01〜1.0重量%であり、好ましくは
0.05〜0.5重量%である。イソプロピルメチルフ
ェノールの配合量が0.01重量%より少ない場合は、
消臭効果が弱く制汗剤として適していない。また、1.
0重量%より多いと皮膚への刺激を感じ好ましくない。
【0014】また、本発明に使用できる成分としては本
発明の効果を損なわない質的、量的範囲で上記以外の任
意の成分を配合することができ、化粧料に通常配合され
る成分、例えば乳化剤、油性成分、界面活性剤、保湿
剤、酸化防止剤、防腐剤、香料、各種ビタミン剤、キレ
ート剤、着色剤、増粘剤、紫外線吸収剤、薬効成分等を
配合することができる。
【0015】特に、デオドラント効果という目的から、
製剤の経時安定性を損なわず、皮膚への刺激が発生しな
い範囲においては、フェノキシエタノール、安息香酸、
感光素101号、感光素201号、感光素301号、感
光素401号、ピロクトンオラミン、グルコン酸クロル
ヘキシジン、デヒドロ酢酸、サリチル酸、パラオキシ安
息香酸エステル、トリクロサン、ヒノキチオール、ヘキ
サクロロフェン等の殺菌剤を配合することが好ましい。
【0016】さらに、刺激の緩和という目的で、製剤の
経時安定性を損なわない範囲においては、アラントイ
ン、プラセンタエキス、セラミド、グリチルレチン酸ス
テアリル等の甘草誘導体、ビタミンE、ヒアルロン酸ナ
トリウム等の保湿剤等を配合することが好ましい。
【0017】また、感触の調整剤として、油性成分が配
合でき、油性成分としては、化粧料及び外用剤に使用で
きる油性成分であれば特に限定されるものではない。好
ましくは流動パラフィン、流動イソパラフィン等の炭化
水素系の液状油、サフラワー油、大豆油、月見草油、ブ
ドウ種子油、ローズヒップ油、ククイナッツ油、アルモ
ンド油、ゴマ油、コムギ胚芽油、トウモロコシ油、綿実
油、アボガド油、オリブ油、ツバキ油、パーシック油、
ヒマシ油、ラッカセイ油、ヘーゼルナッツ油、マカデミ
アナッツ油、メドフォーム油、ホホバ油等の植物性液状
油、2−エチルヘキサン酸セチル、ミリスチン酸イソプ
ロピル、パルミチン酸イソプロピル、イソノナン酸イソ
ノニル、イソステアリン酸2−ヘキシルデシル、ミリス
チン酸イソステアリル、トリ2−エチルヘキサン酸グリ
セリル、炭酸ジアルキル、トリ(カプリル・カプリン
酸)グリセリン等のエステル等が挙げられる。さらにシ
リコーン油を配合することもでき、化粧料及び外用剤で
使用できるシリコーン油であれば特に限定されるもので
はなく、好ましくはオクタメチルシクロテトラシロキサ
ン、デカメチルシクロペンタシロキサン、ドデカメチル
シクロヘキサシロキサン、メチルシクロポリシロキサ
ン、オクタメチルトリシロキサン、デカメチルテトラシ
ロキサン、メチルポリシロキサン等が挙げられる。
【0018】さらに、本発明の化粧料には、銅クロロフ
ィルを油性成分に溶解して、0.000001〜1.0
重量%配合することが好ましい。
【0019】また、本発明では、塩化メタクリル酸コリ
ンエステル共重合体と界面活性剤と油性成分の混合体で
あるサルケアSC96(商標名:チバスペシャルティケ
ミカルズ社製)を使用することが好ましい。
【0020】さらに好ましくは、トレハロースを1.0
〜3.0重量%配合する。
【0021】さらに、メントール、ピロリドンカルボン
酸メンチル等のメントール誘導体を0.01〜1.0重
量%配合することにより、清涼感が増し好ましい。
【0022】つぎに、本発明を実施例及び比較例を挙げ
て、より具体的に明らかにする。なお、以下において配
合量は重量%である。デオドラント化粧料としての評価
は、男性10名、女性10名のモニターで行った。評価
項目は皮膚への刺激、デオドラント効果、塗布中のさら
さら感、塗布後のしっとり感、及び製剤の安定性を評価
した。デオドラント効果は、午前9時に塗布して午後2
時の臭いの発生を評価した。
【0023】実施例1、比較例1〜4下記の表1に示す
配合処方に従い化粧料を調整した。得られた供試化粧料
の刺激、デオドラント効果、塗布中のさらさら感、塗布
後のしっとり感及び製剤の安定性について評価した。評
価は以下の基準に従い行った。得られた結果を表1に併
記する。 ◎:極めて良好 ○:特に問題はない ×:悪い
【0024】
【表1】
【0025】前記表1中のサルケアSC96は、チバス
ペシャルティケミカルズ社製で、塩化メタクリル酸コリ
ンエステル共重合体とジ(カプリル・カプリン酸)プロ
ピレングリコールとポリオキシエチレン・ポリオキシプ
ロピレン・トリデシルアルコールの混合物である。
【0026】前記表1中のSENSIVA SC50は
セイワサプライ社製のオクトキシグリセリンである。
【0027】前記表1の評価結果から明らかなように、
実施例1においては、刺激、デオドラント効果、塗布中
のさらさら感、塗布後のしっとり感について、良好なデ
オドラント化粧料が得られることが分る。これに対し、
比較例1のようにエタノールの配合量が少なすぎると、
刺激は少ないもののデオドラント効果が弱く、さらさら
した感触が出せず、デオドラント化粧料として適してい
ない。また、比較例2のようにエタノールの配合量が多
すぎると、エタノールによるさっぱり感やデオドラント
効果はでるものの刺激が強くなり、しっとり感がなくな
り、制汗剤として適していない。さらに、比較例3のよ
うにサルケアSC96の配合量が少なすぎると、使用時
のさらさら感やしっとり感などの感触が著しく低下し
て、デオドラント化粧料としては適していない。また、
比較例4のようにサルケアSC96の配合量が多すぎる
と、高分子の感触が強くなりさらさら感やしっとり感が
なくなってしまう。
【0028】実施例2、比較例5、6 下記の表2に示す配合処方に従い化粧料を調整した。得
られた供試化粧料の刺激、デオドラント効果、塗布中の
さらさら感、塗布後のしっとり感及び製剤の安定性につ
いて評価した。また化粧水としての使用性を吐出部がミ
スト状の容器で確認した。評価は以下の基準に従い行っ
た。得られた結果を表2に併記する。 ◎:極めて良好 ○:特に問題はない ×:悪い
【0029】
【表2】
【0030】前記表2中のサルケアSC96は、チバス
ペシャルティケミカルズ社製で、塩化メタクリル酸コリ
ンエステル共重合体とジ(カプリル・カプリン酸)プロ
ピレングリコールとポリオキシエチレン・ポリオキシプ
ロピレン・トリデシルアルコールの混合物である。
【0031】前記表2中のSENSIVA SC50は
セイワサプライ社製のオクトキシグリセリンである。
【0032】前記表2の評価結果から明らかなように、
実施例2においては、刺激、デオドラント効果、塗布中
のさらさら感、塗布後のしっとり感も良好で、吐出部が
ミスト状の容器の使用についても、霧状のミストが得ら
れ、良好な液状のデオドラント化粧料が得られることが
分る。これに対し、比較例5のようにスルホ石炭酸亜鉛
の配合量が少なすぎると、刺激は少ないもののデオドラ
ント効果が弱く、吐出部がミスト状の容器での吐出が悪
く、液状化粧料として適していない。また、比較例6の
ようにスルホ石炭酸亜鉛の配合量が多すぎると刺激が強
く、またしっとり感がなくなり、デオドラント化粧料と
して適していない。
【0033】実施例3、比較例7、8 下記の表3に示す配合処方に従い化粧料を調整した。得
られた供試化粧料の刺激、デオドラント効果、塗布中の
さらさら感、塗布後のしっとり感及び製剤の安定性につ
いて評価した。また化粧水としての使用性を吐出部がミ
スト状の容器で確認した。評価は以下の基準に従い行っ
た。得られた結果を表3に併記する。 ◎:極めて良好 ○:特に問題はない ×:悪い
【0034】
【表3】
【0035】前記表3中のサルケアSC96は、チバス
ペシャルティケミカルズ社製で、塩化メタクリル酸コリ
ンエステル共重合体とジ(カプリル・カプリン酸)プロ
ピレングリコールとポリオキシエチレン・ポリオキシプ
ロピレン・トリデシルアルコールの混合物である。
【0036】前記表3中のSENSIVA SC50は
セイワサプライ社製のオクトキシグリセリンである。
【0037】前記表3の評価結果から明らかなように、
実施例3においては、刺激、デオドラント効果、塗布中
のさらさら感、塗布後のしっとり感も良好で、吐出部が
ミスト状の容器の使用についても、霧状のミストが得ら
れ、良好な液状のデオドラント化粧料が得られることが
分る。それに対して、比較例7のようにアルミニウムヒ
ドロキシクロライドの配合量が少なすぎると、刺激は少
ないもののデオドラント効果が弱く、吐出部がミスト状
の容器での吐出が悪く、液状化粧料として適していな
い。また、比較例8のようにアルミニウムヒドロキシク
ロライドの配合量が多すぎると刺激が強く、またしっと
り感がなくなり、デオドラント化粧料として適していな
い。
【0038】なお、上記実施例及び比較例は、スルホ石
炭酸亜鉛とアルミニウムヒドロキシクロライドを別々に
配合した例を示したが、両方を配合してもよいことはも
ちろんである。
【0039】
【発明の効果】以上説明してきたように、本発明の化粧
料は、 (A)塩化メタクリル酸コリンエステル共重合体0.0
5〜5.0重量% (B)エタノール10.0〜50.0重量% (C)スルホ石炭酸亜鉛0.5〜3.0重量%及び/又
はアルミニウムヒドロキシクロライド0.5〜10.0
重量% (A)〜(C)を配合することにより、液状で、刺激が
少なく、感触の良いデオドラント効果を奏する。
フロントページの続き Fターム(参考) 4C083 AB221 AB222 AC071 AC072 AC172 AC471 AC472 AC482 AC791 AC792 AD091 AD092 AD162 AD212 CC17 EE06 EE16

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】(A)塩化メタクリル酸コリンエステル共
    重合体0.05〜5.0重量% (B)エタノール10.0〜50.0重量% (C)スルホ石炭酸亜鉛0.5〜3.0重量%及び/又
    はアルミニウムヒドロキシクロライド0.5〜10.0
    重量% (A)〜(C)を配合することを特徴とする液状化粧
    料。
  2. 【請求項2】 イソプロピルメチルフェノールを0.0
    1〜1.0重量%配合することを特徴とする請求項1記
    載の液状化粧料。
JP2001179681A 2001-06-14 2001-06-14 液状化粧料 Withdrawn JP2002370958A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001179681A JP2002370958A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 液状化粧料

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001179681A JP2002370958A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 液状化粧料

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002370958A true JP2002370958A (ja) 2002-12-24

Family

ID=19020214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001179681A Withdrawn JP2002370958A (ja) 2001-06-14 2001-06-14 液状化粧料

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002370958A (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289221A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Kao Corp 消臭剤組成物
JP2013221008A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Ajinomoto Co Inc 冷感組成物
US8932624B2 (en) 2007-06-20 2015-01-13 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Bio-film resistant surfaces
US9497975B2 (en) 2011-12-06 2016-11-22 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Broad spectrum natural preservative composition
US9511040B2 (en) 2007-06-20 2016-12-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Skin and surface disinfectant compositions containing botanicals
US9687429B2 (en) 2007-06-20 2017-06-27 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Antimicrobial compositions containing low concentrations of botanicals
US9968101B2 (en) 2011-11-03 2018-05-15 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Botanical antimicrobial compositions
US9981069B2 (en) 2007-06-20 2018-05-29 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Bio-film resistant surfaces
US10806144B2 (en) 2011-11-03 2020-10-20 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Composition with sustained antimicrobial activity

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007289221A (ja) * 2006-04-21 2007-11-08 Kao Corp 消臭剤組成物
US8932624B2 (en) 2007-06-20 2015-01-13 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Bio-film resistant surfaces
US9511040B2 (en) 2007-06-20 2016-12-06 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Skin and surface disinfectant compositions containing botanicals
US9687429B2 (en) 2007-06-20 2017-06-27 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Antimicrobial compositions containing low concentrations of botanicals
US9981069B2 (en) 2007-06-20 2018-05-29 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Bio-film resistant surfaces
US10542760B2 (en) 2007-06-20 2020-01-28 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Skin and surface disinfectant compositions containing botanicals
US9968101B2 (en) 2011-11-03 2018-05-15 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Botanical antimicrobial compositions
US10806144B2 (en) 2011-11-03 2020-10-20 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Composition with sustained antimicrobial activity
US9497975B2 (en) 2011-12-06 2016-11-22 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Broad spectrum natural preservative composition
JP2013221008A (ja) * 2012-04-16 2013-10-28 Ajinomoto Co Inc 冷感組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6125718B2 (ja) デオドラント組成物及びデオドラント剤
KR101987559B1 (ko) 피부 보습 효과가 우수한 화장료 조성물
JP5773783B2 (ja) 保湿化粧料
US6221345B1 (en) Cosmetic composition
JP2002370958A (ja) 液状化粧料
JP7307685B2 (ja) アデノシンリン酸およびトラネキサム酸含有外用組成物の変色抑制方法
JP4743704B2 (ja) 腋臭菌用抗菌剤、並びに該抗菌剤を含有する腋臭防止剤及び皮膚外用剤
ES2924128T3 (es) Productos desodorantes
JP2005350357A (ja) 体臭防臭化粧料
JP3479048B2 (ja) 化粧料及び不織布含浸化粧料
RU2475232C2 (ru) Композиции для ухода за кожей
EP3226827B1 (en) Aluminium-free antiperspirant/deodorant compositions and method of preparing the same
JP2002161018A (ja) 化粧料
JP5507146B2 (ja) 油中水型乳化ペースト状***用医薬品製剤
JP5951155B1 (ja) 乳化デオドラント組成物およびデオドラント剤
WO2019151275A1 (ja) アデノシンリン酸含有組成物のべたつき改善方法
JP2004067626A (ja) 外用剤組成物
JP2017122059A (ja) 体臭抑制剤
JP3649619B2 (ja) 外用組成物
JP4129204B2 (ja) 油中水型乳化化粧料
JPH08268866A (ja) 皮膚外用剤
JP2023174875A (ja) 皮膚外用組成物、デオドラント剤及びロールオン製品
JP5222465B2 (ja) エステティックに好適な皮膚外用剤
JP2022072206A (ja) 皮膚化粧料及び油溶性有効成分の樹脂容器内壁吸着抑制方法
JP3649620B2 (ja) 外用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902