JP2002368853A - 携帯無線装置 - Google Patents

携帯無線装置

Info

Publication number
JP2002368853A
JP2002368853A JP2001174133A JP2001174133A JP2002368853A JP 2002368853 A JP2002368853 A JP 2002368853A JP 2001174133 A JP2001174133 A JP 2001174133A JP 2001174133 A JP2001174133 A JP 2001174133A JP 2002368853 A JP2002368853 A JP 2002368853A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
antenna
built
receiver
transmitter
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001174133A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiharu Manjo
義晴 万城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP2001174133A priority Critical patent/JP2002368853A/ja
Priority to CNB028019555A priority patent/CN1215692C/zh
Priority to PCT/JP2002/002145 priority patent/WO2002102034A1/ja
Priority to US10/380,360 priority patent/US20030186728A1/en
Priority to EP02705090A priority patent/EP1395021A1/en
Publication of JP2002368853A publication Critical patent/JP2002368853A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M1/00Substation equipment, e.g. for use by subscribers
    • H04M1/02Constructional features of telephone sets
    • H04M1/0202Portable telephone sets, e.g. cordless phones, mobile phones or bar type handsets
    • H04M1/0279Improving the user comfort or ergonomics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/243Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with built-in antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/24Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set
    • H01Q1/241Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM
    • H01Q1/242Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use
    • H01Q1/245Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles with receiving set used in mobile communications, e.g. GSM specially adapted for hand-held use with means for shaping the antenna pattern, e.g. in order to protect user against rf exposure
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3827Portable transceivers
    • H04B1/3833Hand-held transceivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Casings For Electric Apparatus (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)
  • Transceivers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 安定した状態で筐体を保持することができ、
さらに筐体のどの部分に内蔵アンテナが存在するかが明
確でなくても、その部分に不用意に筐体を把持する手、
指などが接近しないようにする。 【解決手段】 筐体1の両端部にそれぞれ送話器4a、
受話器4bを設け、上記筐体1の上記受話器4bに近い
側に内蔵アンテナ8を設けると共に、上記筐体1の上記
内蔵アンテナ9が設けられた部分よりも上記受話器4b
側に、上記筐体1を把持して使用する際に上記内蔵アン
テナ9が設けられた部分に上記筐体1を把持する指が位
置しないようにするための指標となる凹部1cを設け
た。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、内蔵アンテナを
備えた携帯電話機、携帯端末機、その他の携帯無線装置
に関するものである。
【0002】
【従来の技術】携帯無線装置、例えば携帯電話機には、
筐体表面側の両端部にそれぞれ送話器、受話器を設けて
いる。また、この携帯電話機には、通常、筐体表面側の
送話器を設けてある方の略半部の領域(以下、下半部領
域と呼ぶ)内には、各種操作用のキースイッチを設置し
ている一方、筐体表面側の受話器を設けている残り略半
分の領域(以下、上半部領域と呼ぶ)内には、画面表示
部を設けている。
【0003】このような構成からなる携帯電話機にあっ
ては、通常、例えば、通話相手の電話番号などを入力す
るような場合、筐体を片方の手の掌で把持しながら、入
力操作することが多い。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、このよ
うな片手で筐体を保持しながらキースイッチによる入力
操作を行う場合、キースイッチのある筐体の下半部領域
のみを把持すること多く、操作の際の安定性に欠ける場
合がある。また、例えば相手との通話する際にも、筐体
裏面の下半部領域のみを把持すること多く、筐体表面側
の受話器部分と耳との間が密着せずに相手からの音声が
漏れてよく聞こえないこともある。
【0005】また、従来の携帯電話機は、そのほとんど
が、筐体の外部に突出する棒状アンテナを備えている。
さらに、最近では、機器の感度の向上、アンテナの性能
向上などの結果、棒状アンテナを使用せず、板状の内蔵
アンテナのみを使用したものも多くみられるようになっ
てきた。
【0006】しかしながら、これらの携帯電話機では、
内蔵アンテナが筐体内部のどの部分に内蔵されているか
を、筐体の外部からは一切検知することができず、筐体
を把持して上記携帯電話機を使用する際に、筐体を把持
する指で上記内蔵アンテナが内蔵された部分を覆うこと
が多く、上記内蔵アンテナの感度を著しく阻害する可能
性が大きいという問題があった。
【0007】本発明は、このような従来の問題を解決す
るものであり、安定した状態で筐体を保持することがで
き、さらに筐体のどの部分に内蔵アンテナが存在するか
が明確でなくても、その部分に不用意に筐体を把持する
手、指などが接近しないように構成した携帯無線装置を
提供することを目的とするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、筐体の両端部にそれぞれ送話器、受話器
を設けると共に、上記送話器や受話器を設けた筐体の表
面とは逆の背面であって、上記受話器に対向する部分ま
たはこれよりも上記送話器側に、前記筐体を把持する手
の指先を添えるための凹部を設けたことを特徴とするも
のである。
【0009】また、本発明は、筐体の両端部にそれぞれ
送話器、受話器を設け、上記筐体の上記受話器に近い側
に内蔵アンテナを設けると共に、上記筐体の上記内蔵ア
ンテナが設けられた部分よりも上記受話器側に、上記筐
体を把持して使用する際に上記内蔵アンテナが設けられ
た部分に上記筐体を把持する指が位置しないようにする
ための指標となる凹部を設けたことを特徴とするもので
ある。
【0010】したがって、本発明によれば、筐体を手で
把持する際に、その手の指のうちの少なくとも1本を、
筐体背面で受話器に対向する部分またはこの近傍に対向
する部分に設けた凹部に添えるようにすれば、筐体の把
持状態が安定するという作用を有する。
【0011】また、本発明によれば、内蔵アンテナを有
する部分を筐体を把持する手、指などで覆うのを容易に
防止することができ、常に、内蔵アンテナの感度を劣化
させないで、高感度で送受信ができるという作用を有す
る。
【0012】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態につい
て、図面を参照しながら説明する。
【0013】図は、本発明に係る携帯無線装置における
一実施形態を示すものであり、図1は、上記一実施形態
の携帯無線装置を背面から見た斜視図、図2は、同携帯
無線装置の概略断側面図、図3は、同携帯無線装置の使
用状態を示す図である。上記の実施形態では、携帯無線
装置として携帯電話機を想定しているが、携帯端末機、
その他、無線通信可能な携帯端末機であれば、いずれで
も良いことは言うまでもないことである。
【0014】図1、図2において、筐体1は、正面側筐
体1aと、背面側筐体1bで構成されている。正面側筐
体1aには、図示していないが、キーボード7用の透孔
と、液晶表示器8の透視用の窓、送話器用の音孔、受話
器用の音孔などが形成されている。
【0015】また、背面側筐体1bには、電池収納部2
が形成され、その収納部2には電池3を備えた蓋体21
が着脱自在に装着されている。そして、正面側筐体1a
と背面側筐体1bで構成された筐体1の両端部には、そ
れぞれ送話器4a、受話器4bが内蔵されており、送話
器4aを有する側の上記筐体1の端部にはデータ通信用
のコネクタ5を設けられている。
【0016】また、筐体1には、プリント基板6が内蔵
され、そのプリント基板6の正面側で、送話器4aに近
い側には、キーボード7、受話器4bに近い側には液晶
表示器8がそれぞれ設けられている。また、プリント基
板6の背面側には、各種電気部品13が取付けられ、上
記プリント基板6の背面側で上記受話器4bに近い部分
には、板状の内蔵アンテナ9が内蔵されている。
【0017】そして、内蔵アンテナ9の送話器4aに近
い側には、呼出音発生用のスピーカ11を取付けられ、
背面側筐体1bの上記スピーカ11に対向する部分に
は、上記筐体1を把持して上記携帯無線装置を使用する
際に上記内蔵アンテナ9に対向する部分に上記筐体1を
把持する手、指などが位置し、上記内蔵アンテナ9を覆
うことがないようにするための指標となる凹部1cが設
けられている。
【0018】このため、この凹部1cは、使用者の指
先、通常、例えば人差し指が入る程度の大きさ、又はこ
れより若干大きめに形成されていると共に、その指先を
あてがい易いようにするため、例えば真円形状又は長円
形状に形成されている。この凹部1cの形状としては、
図2に示すように、筐体1の下方側から指を添え易いよ
うにするため、下側面1eの方が上側面1fよりも傾斜
を緩やかに形成させることで、あてがい易くなってい
る。
【0019】そして、上記凹部1cの底面には、スピー
カ11からの音声を放出する音孔1dが形成され、ま
た、内蔵アンテナ9に対向する正面側筐体、または、背
面側筐体もいずれか一方には、上記内蔵アンテナがこの
部分に存在することを表示する指標として、表示手段1
2が設けられている。この表示手段12には、例えば
「ここにアンテナがあります」という説明書き、または
「この部分にアンテナがありますので手などで覆わない
で下さい」などという注意書きが記載されている。
【0020】以上、説明したように、上記実施の形態に
おいては、内蔵アンテナ9が筐体1の受話器4bに近い
側に設けられており、したがって、筐体1を把持して使
用する場合でも、通常、内蔵アンテナ9を有する側とは
反対側、すなわち、送話器4aを有する側、主として、
キーボードなどを有する辺りを把持して使用するのが通
常であることから、上記筐体1を把持する手、指など
が、上記内蔵アンテナ9が位置する部分に近接するとい
うことは比較的少なくなるという作用を有する。
【0021】そして、上記実施の形態では、内蔵アンテ
ナ9の送話器4aに近い側の筐体1に、上記筐体1を把
持して使用する際に、上記内蔵アンテナ9に対向する部
分に上記筐体1を把持する手、指などが位置しなうよう
にするための指標となる凹部1cが設けられているた
め、これを指標として上記筐体1を把持する手、指など
を、上記内蔵アンテナ9を有する部分に位置しないよう
にすることができる。
【0022】すなわち、上記筐体1を把持し使用する場
合、図3に示すように、人差し指を上記凹部1cに挿入
し、残りの指で筐体1を把持するようにすれば、上記指
や手が上記内蔵アンテナ9を有する部分に位置すること
が全くなくなり、上記指や手あどの近接で上記内蔵アン
テナ9の感度を低下させるのを極力少なくすることがで
きる。
【0023】そして、更に、上記実施の形態では、凹部
1cをスピーカ11に対向して形成し、その底面に音孔
1dを形成しているため、待受時に上記音孔1dが塞が
れることが一切なく、呼出音を効果的に放出することが
できる。また、スピーカ11が存在する位置には、筐体
1の薄型化に照らして更に他の電子部品を取付けること
が少なく、したがって、ここには筐体1内部に空隙が形
成されやすいので、この空隙を利用して凹部1cを有効
に形成することができるという効果を有する。
【0024】また、上記実施の形態によれば、筐体1の
内蔵アンテナ9が位置する部分に、それを表示する表示
手段12を設けたため、これを目安にその部分を避けて
筐体1を把持することも可能であり、筐体1を把持する
手や指の内蔵アンテナ9への悪影響を極力少なくするこ
とができる。
【0025】なお、この実施の形態では、内蔵アンテナ
9を手や指で覆われるのを防止するために凹部1cを設
けたが、この内蔵アンテナ9の設置位置は特にこの部分
でなくてもよい。この場合には、この凹部が、背面側筐
体の受話器に対向する部分またはこれよりも送話器に近
い部分に設けてあれば、この凹部に筐体1を把持する手
の指のうち、少なくとも1本の指先をその凹部に挿入す
ることにより、より安定した状態で筐体を保持すること
ができるようになる。
【0026】
【発明の効果】以上説明してきたように、この発明によ
れば、筐体の両端部にそれぞれ送話器、受話器を設ける
と共に、上記送話器や受話器を設けた筐体の表面とは逆
の背面であって、上記受話器に対向する部分またはこれ
よりも上記送話器側に、前記筐体を把持する手の指先を
添えるための凹部を設けており、凹部に指を挿入してこ
の部分でも筐体を保持できるようになるので、筐体の保
持状態が安定するようになるという効果が得られる。
【0027】また、この発明によれば、内蔵アンテナを
筐体の受話器に近い側に設け、その内蔵アンテナの送話
器に近い側に、上記筐体を把持して使用する際に上記内
蔵アンテナに対向する部分に上記筐体を把持する手、指
などが位置しないようにするための指標となる凹部を設
けたため、この凹部を利用して筐体を把持し使用するこ
とにより、上記筐体のどの部分に内蔵アンテナが存在す
るかが外部から明確でなくても、その部分に不用意に筐
体を把持する手、指などが接近するのを容易に防止する
ことができ、常に、内蔵アンテナの感度を劣化させない
で、高感度で送受信ができるという効果を有する。
【0028】また、実施の形態でも示したように、筐体
の内蔵アンテナ位置する部分にそれ表示する指標を設け
た場合には、これを目安としてその部分をさけて筐体を
把持するようにすることも可能であり、筐体を把持する
手や指を完全にその部分より遠ざけ、上記手、指などに
よる影響をより少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る携帯電話機を示す斜視図であ
る。
【図2】図1に示す携帯電話機の断面を示す概略構成図
である。
【図3】同機の使用状態を示す説明図である。
【符号の説明】
1 筐体 1a 正面側筐体 1b 背面側筐体 1c 凹部 1d 音孔 2 収納部 3 電池 4a 送話器 4b 受話器 5 (データ通信用)コネクタ 6 プリント基板 7 キーボード 8 液晶表示器 9 内蔵アンテナ 11 スピーカ 12 表示手段

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 筐体の両端部にそれぞれ送話器、受話器
    を設けると共に、上記送話器や受話器を設けた筐体の表
    面とは逆の背面であって、上記受話器に対向する部分ま
    たはこれよりも上記送話器側に、前記筐体を把持する手
    の指先を添えるための凹部を設けたことを特徴とする携
    帯無線装置。
  2. 【請求項2】 筐体の両端部にそれぞれ送話器、受話器
    を設け、上記筐体の上記受話器に近い側に内蔵アンテナ
    を設けると共に、上記筐体の上記内蔵アンテナが設けら
    れた部分よりも上記受話器側に、上記筐体を把持して使
    用する際に上記内蔵アンテナが設けられた部分に上記筐
    体を把持する指が位置しないようにするための指標とな
    る凹部を設けたことを特徴とする携帯無線装置。
  3. 【請求項3】 凹部に対向する上記筐体の内側に呼出音
    発生用のスピーカを設け、上記凹部の底部に音孔を設け
    たことを特徴とする請求項1または2に記載の携帯無線
    装置。
  4. 【請求項4】 上記アンテナの存在を知らせる旨の説明
    書きか、或いは手などで覆うことを禁止する旨の注意書
    きを記載した表示手段を、前記内蔵アンテナに対向する
    筐体部分に設けたことを特徴とする請求項1または2に
    記載の携帯無線装置。
JP2001174133A 2001-06-08 2001-06-08 携帯無線装置 Withdrawn JP2002368853A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001174133A JP2002368853A (ja) 2001-06-08 2001-06-08 携帯無線装置
CNB028019555A CN1215692C (zh) 2001-06-08 2002-03-07 便携无线装置
PCT/JP2002/002145 WO2002102034A1 (fr) 2001-06-08 2002-03-07 Radio portable
US10/380,360 US20030186728A1 (en) 2001-06-08 2002-03-07 Portable radio unit
EP02705090A EP1395021A1 (en) 2001-06-08 2002-03-07 Portable radio unit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001174133A JP2002368853A (ja) 2001-06-08 2001-06-08 携帯無線装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002368853A true JP2002368853A (ja) 2002-12-20

Family

ID=19015463

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001174133A Withdrawn JP2002368853A (ja) 2001-06-08 2001-06-08 携帯無線装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20030186728A1 (ja)
EP (1) EP1395021A1 (ja)
JP (1) JP2002368853A (ja)
CN (1) CN1215692C (ja)
WO (1) WO2002102034A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070075154A (ko) * 2006-01-12 2007-07-18 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기
JP2013219720A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Kyocera Corp 電子機器
WO2022220068A1 (ja) * 2021-04-15 2022-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1811750A4 (en) * 2004-11-09 2009-07-08 Sharp Kk PORTABLE INFORMATION TERMINAL
US7778678B2 (en) * 2006-10-10 2010-08-17 Panasonic Corporation Radio control device
JP5033532B2 (ja) * 2007-07-30 2012-09-26 京セラ株式会社 通信端末
US8892049B2 (en) * 2007-10-10 2014-11-18 Apple Inc. Handheld electronic devices with antenna power monitoring
US8417296B2 (en) * 2008-06-05 2013-04-09 Apple Inc. Electronic device with proximity-based radio power control
US8432322B2 (en) 2009-07-17 2013-04-30 Apple Inc. Electronic devices with capacitive proximity sensors for proximity-based radio-frequency power control
US8466839B2 (en) * 2009-07-17 2013-06-18 Apple Inc. Electronic devices with parasitic antenna resonating elements that reduce near field radiation
US8861185B2 (en) * 2009-08-05 2014-10-14 XIX Hendrik David Gideonse Media player and peripheral devices therefore
US8781420B2 (en) 2010-04-13 2014-07-15 Apple Inc. Adjustable wireless circuitry with antenna-based proximity detector
US8577289B2 (en) 2011-02-17 2013-11-05 Apple Inc. Antenna with integrated proximity sensor for proximity-based radio-frequency power control
US9093745B2 (en) 2012-05-10 2015-07-28 Apple Inc. Antenna and proximity sensor structures having printed circuit and dielectric carrier layers
EP2885839B1 (en) 2012-08-20 2017-04-05 Nokia Technologies Oy Antenna apparatus and method of making same
US9300342B2 (en) 2013-04-18 2016-03-29 Apple Inc. Wireless device with dynamically adjusted maximum transmit powers
US9379445B2 (en) 2014-02-14 2016-06-28 Apple Inc. Electronic device with satellite navigation system slot antennas
US9398456B2 (en) 2014-03-07 2016-07-19 Apple Inc. Electronic device with accessory-based transmit power control
US9583838B2 (en) 2014-03-20 2017-02-28 Apple Inc. Electronic device with indirectly fed slot antennas
US9559425B2 (en) 2014-03-20 2017-01-31 Apple Inc. Electronic device with slot antenna and proximity sensor
US9728858B2 (en) 2014-04-24 2017-08-08 Apple Inc. Electronic devices with hybrid antennas
US9791490B2 (en) 2014-06-09 2017-10-17 Apple Inc. Electronic device having coupler for tapping antenna signals
US9444425B2 (en) 2014-06-20 2016-09-13 Apple Inc. Electronic device with adjustable wireless circuitry
US10218052B2 (en) 2015-05-12 2019-02-26 Apple Inc. Electronic device with tunable hybrid antennas
USD784353S1 (en) 2015-11-13 2017-04-18 Michael Brown Phone support apparatus
US10490881B2 (en) 2016-03-10 2019-11-26 Apple Inc. Tuning circuits for hybrid electronic device antennas
US10290946B2 (en) 2016-09-23 2019-05-14 Apple Inc. Hybrid electronic device antennas having parasitic resonating elements
US10484033B1 (en) * 2018-08-03 2019-11-19 Qualcomm Incorporated User interface to enhance millimeter wave (mmWav) communications

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2663778B2 (ja) * 1992-01-24 1997-10-15 松下電器産業株式会社 小型携帯電話機
JP3099496B2 (ja) * 1992-02-14 2000-10-16 株式会社日立製作所 携帯用無線電話機
JPH0725645U (ja) * 1993-10-06 1995-05-12 日通工株式会社 ハンドセット型コードレス電話機におけるスピーカ放音部構造
TW275174B (ja) * 1994-09-20 1996-05-01 Motorola Inc
US5909490A (en) * 1997-07-07 1999-06-01 Hughes Electronics Corporation Omnidirectional audio in a communications device
JP3011193B2 (ja) * 1998-06-25 2000-02-21 松下電器産業株式会社 電話装置及び無線電話装置
JP2000236378A (ja) * 1999-02-16 2000-08-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯電話装置
US6201501B1 (en) * 1999-05-28 2001-03-13 Nokia Mobile Phones Limited Antenna configuration for a mobile station
US6434407B1 (en) * 1999-12-03 2002-08-13 Denso Corporation, Ltd. Speakerphone feature for a wireless handset
US6658274B1 (en) * 2000-03-29 2003-12-02 Tai-Her Yang Cellular phone voice interface structure
JP2002033806A (ja) * 2000-07-14 2002-01-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 携帯無線装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20070075154A (ko) * 2006-01-12 2007-07-18 엘지전자 주식회사 이동통신 단말기
JP2013219720A (ja) * 2012-04-12 2013-10-24 Kyocera Corp 電子機器
WO2022220068A1 (ja) * 2021-04-15 2022-10-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 電子機器

Also Published As

Publication number Publication date
CN1463529A (zh) 2003-12-24
EP1395021A1 (en) 2004-03-03
CN1215692C (zh) 2005-08-17
WO2002102034A1 (fr) 2002-12-19
US20030186728A1 (en) 2003-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002368853A (ja) 携帯無線装置
US20030211872A1 (en) Personal communicator with flip element display
US7331516B2 (en) Portable terminal having movable keypad
KR100689486B1 (ko) 공명 공간을 이용하는 폴더형 휴대 단말기의 스피커 장치
CN109076122A (zh) 一种滑盖式终端
KR20070015034A (ko) 휴대 단말기
JPH04111655A (ja) 折畳式携帯電話機
JP2000299723A (ja) 携帯無線機器の音響部品実装構造
US6725070B2 (en) Portable radio device
KR100630127B1 (ko) 보조 표시부를 구비한 폴더 타입 무선 단말기 및 보조표시부 구동방법
KR20020014143A (ko) 외장 액세서리가 착탈가능한 휴대폰
JP2001242958A (ja) 携帯電子機器
WO2018227434A1 (zh) 电子设备
JP2002232533A (ja) 折畳型携帯情報端未装置及びその情報表示方法
JP3446648B2 (ja) 携帯用無線電話機
KR100839839B1 (ko) 휴대용 단말기의 마이크 고정장치
KR20020031572A (ko) 휴대용 무선단말기의 버튼 홀딩장치
JP2003289265A (ja) 無線携帯端末装置
KR100659051B1 (ko) 배터리플립 휴대폰
KR100455137B1 (ko) 휴대용 단말기의 이어폰잭 개폐장치
KR100689434B1 (ko) 폴더형 무선 단말기
JP2002084353A (ja) 携帯電話の送受話部構造
JP2001189780A (ja) 携帯通信端末及び携帯通信端末用キーパッド
JP2003032336A (ja) 電子機器
JP2013214892A (ja) 携帯電話機

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060324

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071114

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071121

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20071128

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071205

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20071212

A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080902