JP2002366490A - Display device - Google Patents

Display device

Info

Publication number
JP2002366490A
JP2002366490A JP2001172746A JP2001172746A JP2002366490A JP 2002366490 A JP2002366490 A JP 2002366490A JP 2001172746 A JP2001172746 A JP 2001172746A JP 2001172746 A JP2001172746 A JP 2001172746A JP 2002366490 A JP2002366490 A JP 2002366490A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
information
display
map
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001172746A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Yoshihiko Aoki
喜彦 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2001172746A priority Critical patent/JP2002366490A/en
Publication of JP2002366490A publication Critical patent/JP2002366490A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To satisfactorily display electronic mails stored in a display device for displaying a map or an electronic mail or the like. SOLUTION: This display device is provided with a map information acquiring means for acquiring map information, a receiving means for receiving electronic mail information, a storage means for storing the electronic mail information received by the receiving means, a display means for displaying a map based on the map information acquired by the map information acquiring means, and a control means for, when position information is included in the electronic mail information stored in the storage means, displaying the presence of electronic mails at coordinate positions indicated by the position information in the map displayed by the display means in prescribed configurations 201, 202, and 203.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、地図を表示可能な
表示装置に関し、特にPDA(Personal DigitalAssist
ants )等と称される携帯可能な比較的小型の電子機器
に適用して好適な表示装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a display device capable of displaying a map, and in particular, to a PDA (Personal Digital Assist).
The present invention relates to a display device suitable for being applied to portable and relatively small electronic devices called ants).

【0002】[0002]

【従来の技術】従来、液晶ディスプレイなどの表示パネ
ルを備えた携帯可能な比較的小型の電子機器が各種開発
されている。例えば、PDAと称される携帯情報端末の
場合には、画面の対角線の長さが十数cm前後の比較的小
型の表示パネルを備えて、その表示パネルに各種情報を
表示させることが可能である。
2. Description of the Related Art Conventionally, various portable and relatively small electronic devices having a display panel such as a liquid crystal display have been developed. For example, in the case of a portable information terminal called a PDA, it is possible to provide a relatively small display panel whose diagonal length of the screen is about ten and several centimeters, and to display various information on the display panel. is there.

【0003】このような装置に、道路地図などの地図情
報が記憶されている場合には、表示パネルに、任意の位
置の道路地図や地形図などを表示することができる。ま
た、例えばGPS(Global Positioning System )など
の測位システム用の測位装置が端末に内蔵されている場
合には、自動的に現在位置を測位して、その測位した現
在位置の近傍の地図を表示させるようなこともできる。
When map information such as a road map is stored in such a device, a road map or a topographic map at an arbitrary position can be displayed on a display panel. Further, when a positioning device for a positioning system such as a GPS (Global Positioning System) is built in the terminal, the current position is automatically positioned and a map near the measured current position is displayed. You can do something like that.

【0004】また、携帯情報端末が、携帯電話端末や固
定電話機に接続可能な端子、又はブルートゥース(Blue
tooth :商標)などの無線通信手段を備えて、無線又は
有線の電話回線を介してインターネットや特定のネット
ワークなどに接続させて、ホームページの閲覧や、電子
メールの受信又は送信を行うことも可能である。この場
合、携帯情報端末が携帯電話端末としての無線通信手段
を内蔵して、携帯情報端末単独でインターネットなどに
接続できるようにすることも考えられる。
[0004] In addition, a portable information terminal can be connected to a terminal which can be connected to a portable telephone terminal or a fixed telephone, or a Bluetooth (Blue).
It is also possible to read homepages and receive or send e-mail by connecting to the Internet or a specific network via a wireless or wired telephone line with wireless communication means such as tooth (trademark). is there. In this case, it is conceivable that the portable information terminal incorporates wireless communication means as a portable telephone terminal so that the portable information terminal alone can be connected to the Internet or the like.

【0005】このような携帯情報端末で電子メールを表
示させる際には、例えば受信したメールのリストを画面
中に表示させて、そのリストの中からカーソルキーなど
の操作でユーザが読みたいメールを選択することで、そ
のメールの本文の表示画面に移るようになっている。
When displaying an e-mail on such a portable information terminal, for example, a list of received e-mails is displayed on the screen, and a mail which the user wants to read is operated from the list by operating a cursor key or the like. By selecting, the screen moves to the display screen of the body of the mail.

【0006】[0006]

【発明が解決しようとする課題】ところで、近年、電子
メールの普及に伴って、個人が扱う電子メール数が非常
に多くなっている。メールの種類についても、特定の個
人間で伝送される親書としてのメールだけでなく、広告
媒体として業者から伝送されるメールなども存在する。
受信するメールの数が多くなると、受信メールのリスト
を表示させたときに、多数のメールが表示されることに
なり、そのリスト表示中からユーザは送信元のアドレス
やタイトル(サブジェクト)などを見て、必要なメール
を判断するようにしている。
In recent years, with the spread of electronic mail, the number of electronic mails handled by individuals has become extremely large. Regarding the types of mails, there are not only mails as master letters transmitted between specific individuals, but also mails transmitted from traders as advertising media.
If the number of received mails increases, a large number of mails will be displayed when the received mail list is displayed, and the user can check the source address and title (subject) while displaying the list. To determine the required email.

【0007】ところが、受信した電子メールの数が多く
なると、リストで表示されたアドレスやタイトルだけで
は、大事なメールを見逃してしまう可能性があり、従来
の受信メールのリスト表示は、必ずしも使い易い表示形
態とは言えない問題があった。
However, when the number of received e-mails increases, an important mail may be missed only by the addresses and titles displayed in the list, and the conventional display of the received mail list is not always easy to use. There is a problem that cannot be said to be a display mode.

【0008】本発明はかかる状況に鑑みてなされたもの
であり、地図や電子メールなどを表示する表示装置にお
いて、その装置に蓄積された電子メールの表示が良好に
行えるようにすることを目的とする。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and it is an object of the present invention to provide a display device for displaying a map, an electronic mail, and the like, in which the electronic mail stored in the device can be displayed well. I do.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】本発明は、地図情報を得
る地図情報取得手段と、電子メール情報を受信する受信
手段と、受信手段が受信した電子メール情報を蓄積する
蓄積手段と、地図情報取得手段が得た地図情報に基づい
た地図表示を行う表示手段と、蓄積手段に蓄積された電
子メール情報に位置情報が含まれるとき、表示手段で表
示された地図中の、位置情報で示される座標位置に、電
子メールが存在することを、所定の態様で表示させる制
御手段とを備えたものである。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention provides a map information obtaining means for obtaining map information, a receiving means for receiving electronic mail information, a storing means for storing the electronic mail information received by the receiving means, A display unit for displaying a map based on the map information obtained by the obtaining unit, and when the electronic mail information stored in the storage unit includes the position information, the electronic mail information is indicated by the position information in the map displayed by the display unit. Control means for displaying the presence of an e-mail at a coordinate position in a predetermined manner.

【0010】本発明によると、地図を表示させたとき
に、その地図で表示された範囲内の特定箇所から発信さ
れた電子メールが蓄積手段に蓄積されているとき、その
ことが、該当する発信位置などを示す座標位置に、所定
の態様で電子メールの存在が表示されようになる。
According to the present invention, when an e-mail transmitted from a specific location within the range displayed on the map is stored in the storage means when the map is displayed, the fact that the corresponding transmission The presence of the electronic mail is displayed in a predetermined manner at the coordinate position indicating the position or the like.

【0011】[0011]

【発明の実施の形態】以下、添付図面を参照して、本発
明の一実施の形態について説明する。
Embodiments of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.

【0012】本例の表示装置は、携帯用として比較的小
型に構成された表示装置としてあり、地図や電子メール
などの各種情報を表示する携帯情報端末として構成して
ある。
The display device according to the present embodiment is a portable display device which is relatively small in size, and is configured as a portable information terminal for displaying various information such as maps and electronic mails.

【0013】図1は、本例の携帯情報端末100の内部
構成を示したブロック図である。本例の携帯情報端末1
00は、各部の動作制御を行う中央制御ユニット(CP
U)101を備え、その中央制御ユニット101と内部
バスで接続されたROM102,RAM103及びグラ
フィックコントローラ104を備える。中央制御ユニッ
ト101は、表示させるための地図情報や電子メール情
報などを取得する情報取得手段として機能し、その取得
した情報をグラフィックコントローラ104に接続され
た表示部105で表示させる処理を行う。
FIG. 1 is a block diagram showing the internal configuration of the portable information terminal 100 of the present embodiment. Mobile information terminal 1 of this example
00 is a central control unit (CP) that controls the operation of each unit.
U) 101, and a ROM 102, a RAM 103, and a graphic controller 104 connected to the central control unit 101 by an internal bus. The central control unit 101 functions as information acquisition means for acquiring map information, e-mail information, and the like for display, and performs processing for displaying the acquired information on the display unit 105 connected to the graphic controller 104.

【0014】ROM102には、情報の取得や表示動作
などを行う上で必要なプログラムや、道路地図情報など
の表示に使用される情報が予め記憶されている。また、
本例の場合には後述する住所から緯度経度情報に変換す
るためのデータベースについてもROM102に予め記
憶させてあるものとする。RAM103は、中央制御ユ
ニット101などでの演算処理時のデータの一時記憶
や、外部から供給されたデータの記憶などに使用され
る。後述する電子メール情報の記憶についても、RAM
103が使用される。なお、これらの記憶手段は、端末
100に内蔵された記憶手段の他に、例えばメモリカー
ドなどの着脱自在な記憶手段を使用しても良い。或い
は、ハードディスクなどの磁気的又は光学的に記憶する
手段を使用しても良い。
The ROM 102 stores in advance programs necessary for performing information acquisition and display operations, and information used for displaying road map information and the like. Also,
In the case of this example, it is assumed that a database for converting an address, which will be described later, into latitude and longitude information is also stored in the ROM 102 in advance. The RAM 103 is used for temporarily storing data during arithmetic processing in the central control unit 101 and the like, and for storing data supplied from the outside. The storage of the e-mail information described later is also performed in the RAM.
103 is used. In addition, as these storage means, a removable storage means such as a memory card may be used in addition to the storage means built in the terminal 100. Alternatively, magnetic or optical storage means such as a hard disk may be used.

【0015】グラフィックコントローラ104は、中央
制御ユニット101からの指示に基づいて、表示部10
5で道路地図などの図形や文字などを表示させる処理を
実行する。表示部105は、ここでは液晶表示パネル1
06と、バックライト107と、タッチパネル108と
で構成されて、バックライト107で背面から照明され
た液晶表示パネル106に、文字や図形が表示される。
液晶表示パネル106とバックライト107には、PW
Mドライバ109から駆動信号が供給される。そして、
液晶表示パネル106の上に配置されたタッチパネル1
08が、指又は入力用のペンで触れられたとき、その触
れられた位置の情報を、アナログ/デジタル変換器11
7を介して中央制御ユニット101に供給し、中央制御
ユニット101がパネル上を触れた位置を判断できるよ
うにしてある。
The graphic controller 104 controls the display unit 10 based on an instruction from the central control unit 101.
In step 5, a process of displaying figures, characters, and the like such as a road map is executed. The display unit 105 is a liquid crystal display panel 1 here.
06, a backlight 107, and a touch panel 108, characters and graphics are displayed on a liquid crystal display panel 106 illuminated from the back by the backlight 107.
The liquid crystal display panel 106 and the backlight 107 have a PW
A drive signal is supplied from the M driver 109. And
Touch panel 1 arranged on liquid crystal display panel 106
08 is touched by a finger or an input pen, the information of the touched position is converted to an analog / digital converter 11.
The central control unit 101 is supplied to the central control unit 101 via the control unit 7 so that the position at which the central control unit 101 touches the panel can be determined.

【0016】また本例の携帯情報端末100は、電源ボ
タン112と、複数の操作ボタン113を備えて、中央
制御ユニット101がそれらのボタン112,113の
操作を判別するようにしてある。また、発光ダイオード
114を備えて、そのときの端末100の状態(例えば
電源オンの状態,スタンバイ状態など)に応じて中央制
御ユニット101が発光状態を制御するようにしてあ
る。
The portable information terminal 100 of the present embodiment includes a power button 112 and a plurality of operation buttons 113, and the central control unit 101 determines the operation of the buttons 112 and 113. In addition, a light emitting diode 114 is provided, and the central control unit 101 controls the light emitting state according to the state of the terminal 100 at that time (for example, a power-on state, a standby state, or the like).

【0017】また本例の携帯情報端末100は、GPS
(Global Positioning System )用の受信部115を備
えて、人工衛星から送信される測位信号をこの受信部1
15に組み込まれたアンテナを介して受信し、その受信
部115内で受信した測位信号の演算処理で、携帯情報
端末100の現在位置を測位するようにしてある。受信
部115で測位された現在位置の情報は、中央制御ユニ
ット101に供給する。
Further, the portable information terminal 100 of the present embodiment has a GPS
(Global Positioning System) receiving section 115 for receiving a positioning signal transmitted from an artificial satellite.
The current position of the portable information terminal 100 is determined by arithmetic processing of a positioning signal received through an antenna incorporated in the mobile information terminal 15 and received by the receiving unit 115. Information on the current position measured by the receiving unit 115 is supplied to the central control unit 101.

【0018】また本例の携帯情報端末100は、中央制
御ユニット101に接続されたモデム116を備えて、
このモデム116を介して外部の機器と通信を行うこと
ができる構成としてある。即ち、モデム116に取付け
られた端子117に、電話機などの通信手段(ここでは
携帯電話端末120)をケーブルで接続することで、そ
の接続された通信手段と携帯情報端末100との間でデ
ータ転送を行うことができる。このデータ転送のための
モデム116からのデータ送信及びモデム116でのデ
ータ受信は、中央制御ユニット101の制御で実行され
る。
The portable information terminal 100 of the present embodiment includes a modem 116 connected to the central control unit 101,
The configuration is such that communication with an external device can be performed via the modem 116. That is, by connecting communication means such as a telephone (here, a mobile phone terminal 120) to a terminal 117 attached to the modem 116 by a cable, data transfer between the connected communication means and the portable information terminal 100 is performed. It can be performed. Data transmission from the modem 116 for data transfer and data reception by the modem 116 are executed under the control of the central control unit 101.

【0019】そして、例えば携帯電話端末120をモデ
ム116に接続したときには、この携帯電話端末120
を使用して無線電話回線に接続させて、インターネット
などの所定のネットワークのサーバに接続させて、種々
のホームページの閲覧や、電子メール情報の送信や受信
を行うことができる。
For example, when the portable telephone terminal 120 is connected to the modem 116, the portable telephone terminal 120
To connect to a wireless telephone line and connect to a server on a predetermined network such as the Internet to browse various homepages and send and receive electronic mail information.

【0020】携帯情報端末100の電源としては、二次
電池又は一次電池で構成されるバッテリ110を備え
て、このバッテリ110から取り出された電源電圧を、
DC/DCコンバータ111で必要な電圧に変換して、
端末100内の各回路に供給する。このDC/DCコン
バータ111から各回路への電源の供給は、中央制御ユ
ニット101の制御により実行される。
As a power source of the portable information terminal 100, a battery 110 composed of a secondary battery or a primary battery is provided, and a power supply voltage extracted from the battery 110 is
The voltage is converted to a required voltage by the DC / DC converter 111,
This is supplied to each circuit in the terminal 100. The power supply from the DC / DC converter 111 to each circuit is executed under the control of the central control unit 101.

【0021】図2は、本例の携帯情報端末100の形状
の一例を示した図である。図2に示すように、ここでは
端末100を構成する筐体の表面のほぼ中央に、液晶表
示パネル106を備えた表示部105が配置してある。
そして、表面の下側に電源ボタン112及び操作ボタン
113が配置してあり、表面の上端に発光ダイオード1
14が配置してある。
FIG. 2 is a diagram showing an example of the shape of the portable information terminal 100 of the present embodiment. As shown in FIG. 2, here, a display unit 105 including a liquid crystal display panel 106 is disposed substantially at the center of the surface of a housing constituting the terminal 100.
A power button 112 and an operation button 113 are disposed below the surface, and the light emitting diode 1 is disposed above the surface.
14 are arranged.

【0022】また、携帯情報端末100の所定箇所(こ
こでは側面)に端子117が配置してあり、電子メール
の受信などを行う際には、この端子117を使用して携
帯電話端末120と接続する。即ち、接続ケーブル13
0の一端のコネクタ131を、携帯情報端末100の端
子117に接続し、ケーブル130の他端のコネクタ1
32を、携帯電話端末120の端子に接続して、携帯情
報端末100と携帯電話端末120との間で接続ケーブ
ル130を介してデータ転送できるようにする。なお、
携帯情報端末100と携帯電話端末120との間でのデ
ータ転送は、電波又は赤外線による無線伝送で行うよう
にしても良い。
A terminal 117 is provided at a predetermined location (here, a side surface) of the portable information terminal 100. When receiving an e-mail or the like, the terminal 117 is used to connect to the portable telephone terminal 120. I do. That is, the connection cable 13
0 is connected to the terminal 117 of the portable information terminal 100, and the connector 1 at the other end of the cable 130 is connected.
32 is connected to a terminal of the mobile phone terminal 120 so that data can be transferred between the mobile information terminal 100 and the mobile phone terminal 120 via the connection cable 130. In addition,
Data transfer between the portable information terminal 100 and the portable telephone terminal 120 may be performed by radio transmission using radio waves or infrared rays.

【0023】次に、本例の携帯情報端末100で、電子
メールを受信し表示する際の処理を説明する。
Next, a process when the portable information terminal 100 of this embodiment receives and displays an electronic mail will be described.

【0024】まず、図2に示すように携帯情報端末10
0に携帯電話端末120を接続して、電子メールを受信
する際の処理を、図3のフローチャートを参照して説明
すると、接続された携帯電話端末120では無線電話回
線により所定のサーバに接続させる(ステップS1
1)。そして、そのサーバに蓄積されたユーザのアドレ
ス宛の電子メールを受信し、その受信した電子メール情
報を携帯電話端末120から携帯情報端末100に転送
させて、携帯情報端末100内のRAM103に保存さ
せる(ステップS12)。この電子メール情報の受信と
保存の処理は、例えば携帯情報端末100の中央制御ユ
ニット101の制御で実行される。
First, as shown in FIG.
The process for receiving an e-mail by connecting the mobile phone terminal 120 to the mobile phone terminal 0 will be described with reference to the flowchart of FIG. 3. The connected mobile phone terminal 120 is connected to a predetermined server via a wireless telephone line. (Step S1
1). Then, the electronic mail addressed to the user's address stored in the server is received, and the received electronic mail information is transferred from the mobile phone terminal 120 to the mobile information terminal 100 and stored in the RAM 103 in the mobile information terminal 100. (Step S12). The processing of receiving and storing the e-mail information is executed under the control of the central control unit 101 of the portable information terminal 100, for example.

【0025】そして、中央制御ユニット101は、RA
M103に保存された受信メールに、緯度経度情報が添
付されているか否か判断する(ステップS13)。この
判断で、緯度経度情報が添付されている場合には、その
緯度経度情報を、該当するメールの付属データとして、
RAM103に格納しておく(ステップS14)。
Then, the central control unit 101 sets the RA
It is determined whether or not the latitude and longitude information is attached to the received mail stored in M103 (step S13). If it is determined that the latitude / longitude information is attached, the latitude / longitude information is used as attached data of the corresponding mail.
It is stored in the RAM 103 (step S14).

【0026】また、ステップS13の判断で、緯度経度
情報が添付されてないと判断したときには、受信メール
に住所のデータが含まれているか否か判断する(ステッ
プS15)。この判断で、住所のデータが含まれている
場合には、この携帯情報端末100のROM102など
に予め用意された変換用のデータベースを使用して、住
所を緯度経度に変換する(ステップS16)。
If it is determined in the step S13 that the latitude and longitude information is not attached, it is determined whether or not the received mail contains address data (step S15). If it is determined that the address data is included, the address is converted to latitude and longitude using a conversion database prepared in advance in the ROM 102 of the portable information terminal 100 (step S16).

【0027】ここでの変換とは、例えば市区町村名と町
名と番地から、その住所で示された絶対的な位置の緯度
経度を判断する処理である。番地などの正確な住所が判
らない場合には、その町の中心地などの代表となる位置
の緯度経度としても良い。また、この端末100内に住
所から緯度経度への変換用のデータベースが用意されて
ない場合には、例えば接続された携帯電話端末120を
使用して、そのようなデータベースが用意されたサーバ
にアクセスし、そのサーバで変換させるようにしても良
い。また、電話番号から住所を検索することができるデ
ータベースにアクセスできる場合には、メールに含まれ
た電話番号から緯度経度を得るようにしても良い。ま
た、個人的なメールなどの場合で、予め特定のアドレス
に対する経度緯度が端末100内に登録されている場合
には、該当するアドレスのメールを受信したとき、その
アドレスから登録された経度緯度を判断するようにして
も良い。
The conversion here is a process of judging, for example, the latitude and longitude of the absolute position indicated by the address from the name of the city, town, town and village, and the address. If an accurate address such as a street address is not known, the latitude and longitude of a representative position such as the center of the town may be used. If a database for converting addresses into latitudes and longitudes is not prepared in the terminal 100, for example, using a connected mobile phone terminal 120, access to a server in which such a database is prepared is performed. Then, the conversion may be performed by the server. In addition, when a database that can search for an address from a telephone number can be accessed, the latitude and longitude may be obtained from the telephone number included in the mail. Also, in the case of a personal mail or the like, if the longitude and latitude for a specific address are registered in the terminal 100 in advance, when the mail of the corresponding address is received, the registered longitude and latitude are read from the address. You may make it determine.

【0028】そして、ステップS16で緯度経度に変換
されたとき、ステップS14に移って、該当する受信メ
ールの付属データとして、その変換された緯度経度情報
をRAM103に格納しておく。
When the data is converted into the latitude and longitude in step S16, the process proceeds to step S14, and the converted latitude and longitude information is stored in the RAM 103 as attached data of the corresponding received mail.

【0029】また、ステップS15の判断で、このとき
の受信メールに住所のデータが含まれてないと判断した
ときには、緯度経度のデータを得ることは不可能である
と判断して、緯度経度情報のRAM103への格納は実
行しない。
If it is determined in step S15 that the address data is not included in the received mail at this time, it is determined that it is impossible to obtain the latitude and longitude data, and the latitude and longitude information is determined. Is not executed in the RAM 103.

【0030】図4は、このようにしてRAM103に格
納させた電子メール情報のデータベースの例を示した図
である。ここでは、それぞれの電子メールに対して、送
信元アドレスと、メールのタイトルであるメールサブジ
ェクトと、メール本文と、緯度経度の位置情報と、情報
種類と、未読フラグの6種類の情報が記憶させてある。
緯度経度の位置情報については、既に図3のフローチャ
ートで説明した処理で格納される情報である。情報種類
については、メールの発信元を分類した種類であり、こ
こでは友人,会社などの個人的なメールである場合の発
信元の種類と、宣伝のメールである場合に、その宣伝の
メールの発信元の業種別の種類(ここでは飲食,衣類な
ど)とがある。なお、種類が不明なメールである場合に
は、種類不明と設定しておく。未読フラグについては、
該当する電子メールを受信してから、メール本文を表示
させたことがないとき、フラグ=1を設定し、一度でも
表示させて未読でなくなったとき(即ち既読になったと
き)、フラグ=0を設定するものである。なお、この図
4に示したデータベースの電子メールデータは、この携
帯情報端末100のユーザの操作によって、不要なメー
ルのデータは削除することが可能である。
FIG. 4 is a diagram showing an example of a database of electronic mail information stored in the RAM 103 as described above. Here, for each e-mail, a source address, a mail subject which is a title of the mail, a mail text, latitude and longitude position information, an information type, and six types of information of an unread flag are stored. It is.
The latitude / longitude position information is information stored in the processing already described in the flowchart of FIG. The information type is a type that classifies the source of the e-mail. In this case, the type of the source when the e-mail is a personal e-mail such as a friend or a company, and the type of the e-mail There is a type according to the type of business of the transmission source (here, eating and drinking, clothing, etc.). If the type of the mail is unknown, the type is set to unknown. For unread flags,
If the body of the mail has not been displayed after receiving the corresponding e-mail, flag = 1 is set. 0 is set. In the electronic mail data of the database shown in FIG. 4, unnecessary mail data can be deleted by an operation of the user of the portable information terminal 100.

【0031】このようにして携帯情報端末100内のR
AM103に電子メール情報が保存されると、本例の端
末100の表示部105に地図を表示させたとき、その
地図中に電子メールがあることが表示されるようにして
ある。図5は、この地図表示時の処理を示したフローチ
ャートである。まず、中央制御ユニット101は、地図
の表示範囲を設定する(ステップS21)。この地図の
表示範囲の設定は、ユーザの操作ボタン113の操作で
任意の位置を設定する場合や、受信部115で測位した
現在位置を中心として表示範囲を設定する場合などがあ
る。
As described above, R in mobile information terminal 100
When the e-mail information is stored in the AM 103, when a map is displayed on the display unit 105 of the terminal 100 of the present example, the fact that an e-mail is present in the map is displayed. FIG. 5 is a flowchart showing the processing at the time of displaying the map. First, the central control unit 101 sets the display range of the map (step S21). The setting of the display range of the map includes a case where an arbitrary position is set by a user's operation of the operation button 113 and a case where the display range is set with the current position measured by the receiving unit 115 as a center.

【0032】そして、ステップS21で設定された地図
の表示範囲内を座標位置とする電子メールが、電子メー
ルのデータベース内に存在するか否か判断する(ステッ
プS22)。この判断で、該当する座標位置の電子メー
ルデータがデータベース内に存在するときには、その存
在するメールの種類を、データベース中の種類のデータ
から判定する(ステップS23)。その後、該当するメ
ールは未読か既読か判断し(ステップS24)、未読で
ある場合には、そのメールの種類に対応したマークを、
未読の形式で地図中に表示させるように設定する(ステ
ップS25)。また、既読である場合には、そのメール
の種類に対応したマークを、既読の形式で地図中に表示
させるように設定する(ステップS26)。
Then, it is determined whether or not an e-mail having a coordinate position within the display range of the map set in step S21 exists in the e-mail database (step S22). In this determination, when the electronic mail data at the corresponding coordinate position exists in the database, the type of the existing mail is determined from the data of the type in the database (step S23). Thereafter, it is determined whether the corresponding mail is unread or read (step S24). If not, a mark corresponding to the type of the mail is set.
It is set to be displayed on the map in an unread format (step S25). If the mail has been read, a mark corresponding to the type of the mail is set to be displayed on the map in a read format (step S26).

【0033】ステップS25又はS26でのマークの表
示設定を行うと、表示範囲内を座標位置とする別の電子
メールが存在するか否か判断する(ステップS27)。
この判断で、別の電子メールが存在すると判断したとき
には、ステップS23に戻り、該当する表示範囲内の全
ての電子メールに対するマークの表示設定を行う。
When the display setting of the mark is performed in step S25 or S26, it is determined whether or not another electronic mail having a coordinate position within the display range exists (step S27).
If it is determined that another e-mail exists, the process returns to step S23, and the display setting of the marks for all the e-mails in the corresponding display range is performed.

【0034】ステップS27で該当する表示範囲内の全
ての電子メールに対するマークの表示設定が行われたと
判断したときには、ステップS25又はS26で設定さ
れたマークが表示される地図を、グラフィックコントロ
ーラ104に描画させ(ステップS28)、その描画さ
れた地図を表示部105で表示させる(ステップS2
9)。なお、ステップS22で表示範囲内を座標位置と
する電子メールがデータベースに蓄積されてないと判断
したときには、ステップS28に直接移って、電子メー
ルのマークのない地図を描画させて表示させる。
If it is determined in step S27 that the display setting of the mark has been performed for all the e-mails within the corresponding display range, the map on which the mark set in step S25 or S26 is displayed is drawn on the graphic controller 104. (Step S28), and the drawn map is displayed on the display unit 105 (step S2).
9). If it is determined in step S22 that an e-mail having a coordinate position within the display range is not stored in the database, the process directly proceeds to step S28, where a map without the e-mail mark is drawn and displayed.

【0035】図6,図7は、このようにして地図を表示
させた例を示した図である。図6に示すように、ここで
は携帯情報端末100の表示部105に現在位置の近傍
の道路地図を表示させた例としてある。表示部105に
表示された道路地図には、ほぼ中央部に現在位置を示す
マーク200が表示させてある。この現在位置は、例え
ばGPS受信部115での測位信号の受信により測位さ
れるものである。そして、表示された地図上に、電子メ
ールの蓄積があることを示すマーク201,202,2
03が、そのメール毎に判断して保持された緯度経度に
対応した地図上の座標位置に表示される。
FIGS. 6 and 7 are diagrams showing examples of displaying a map in this manner. As shown in FIG. 6, here is an example in which a road map near the current position is displayed on the display unit 105 of the portable information terminal 100. On the road map displayed on the display unit 105, a mark 200 indicating the current position is displayed substantially at the center. The current position is measured, for example, by receiving a positioning signal in the GPS receiving unit 115. Then, marks 201, 202, and 2 on the displayed map indicate that e-mails are stored.
03 is displayed at the coordinate position on the map corresponding to the stored latitude and longitude for each mail.

【0036】このとき、それぞれのメールがあることを
示すマーク201,202,203としては、図4に示
したデータベース中の種類データに基づいて、マークの
種類を設定してあり、例えば、種類「友人」の場合に、
家を示すマーク201で表示させてあり、種類「飲食」
の場合に、食べ物を示すマーク202で表示させてあ
り、種類「衣類」の場合に、衣類を示すマーク203で
表示させてある。
At this time, as the marks 201, 202 and 203 indicating that each mail is present, the type of the mark is set based on the type data in the database shown in FIG. Friends "
It is displayed with the mark 201 indicating the house, and the type “food and drink”
In the case of, the item is displayed with a mark 202 indicating food, and in the case of the type “clothing”, it is displayed with a mark 203 indicating clothing.

【0037】さらに、この図6の例で、衣類を示すマー
ク203で表示された電子メールは、未読フラグ=1で
ある場合のメール(即ち未読のメール)である場合であ
り、このマーク203は、他のメール表示マーク20
1,202とは区別できる態様で表示させてある。図6
の例では、衣類の表示を囲って示して、目立つようにし
たマーク203としてある。
Further, in the example of FIG. 6, the electronic mail displayed by the mark 203 indicating the clothing is a mail when the unread flag = 1 (that is, an unread mail). , Other mail display mark 20
1, 202 are displayed in a distinguishable manner. FIG.
In the example, the display of the clothing is surrounded and shown as a mark 203 that stands out.

【0038】そして、例えば図6の衣類を示す未読のマ
ーク203で表示された電子メールの本文をこの端末1
00で表示させて、該当するメールが既読のメールに変
化したときには、例えば図7に示すように、その位置に
表示されるマークが、種類「衣類」を示す既読のマーク
204に変化する。この例では、図6に示した衣類の表
示を囲っていたものが消えた表示になる。
Then, for example, the body of the e-mail displayed by the unread mark 203 indicating the clothes in FIG.
When the corresponding mail is changed to a read mail by displaying 00, the mark displayed at that position changes to the read mark 204 indicating the type “clothing”, for example, as shown in FIG. . In this example, the display surrounding the clothing display shown in FIG. 6 disappears.

【0039】図8は、本例の携帯情報端末100で、図
6,図7に示すようにメール表示マークが表示された地
図を表示させた状態から、電子メールを表示させるとき
の処理を示したフローチャートである。このメールを表
示させる処理は、例えば表示部105の液晶表示パネル
106に、図6,図7に示すように地図を表示させた状
態で、その液晶表示パネル106の上に配置されたタッ
チパネル108を使用した操作を中央制御ユニット10
1が検出して、中央制御ユニット101の制御で行うよ
うにしてある。タッチパネル108の代わりに、画面中
にカーソルを表示させて、カーソルキーなどの方向を指
示するキー操作で、同様の操作を行うようにしても良
い。
FIG. 8 shows a process when the portable information terminal 100 of this embodiment displays an e-mail from a state in which a map on which a mail display mark is displayed as shown in FIGS. 6 and 7 is displayed. FIG. The process of displaying the e-mail is performed, for example, by touching the touch panel 108 disposed on the liquid crystal display panel 106 of the display unit 105 while the map is displayed on the liquid crystal display panel 106 of the display unit 105 as shown in FIGS. Central control unit 10
1 is detected and performed under the control of the central control unit 101. Instead of the touch panel 108, a cursor may be displayed on the screen, and the same operation may be performed by a key operation for indicating a direction such as a cursor key.

【0040】まず、中央制御ユニット101は、表示さ
れた地図のメールのマーク(例えば図6に示すマーク2
01,202,203のいずれか)の上のタッチパネル
108が触れられたか否か判断する(ステップS3
1)。この判断で、該当する位置のタッチパネル108
が触れられたと判断したとき、その電子メールの本文を
表示部105に表示させる(ステップS32)。
First, the central control unit 101 checks the mark of the mail on the displayed map (for example, mark 2 shown in FIG. 6).
01, 202, or 203) (step S3).
1). By this determination, the touch panel 108 at the corresponding position
When it is determined that is touched, the body of the e-mail is displayed on the display unit 105 (step S32).

【0041】この電子メールの本文を表示させた状態
で、さらにタッチパネル108又は操作ボタン113の
操作などで、元の地図表示に戻す操作が行われたか否か
判断する(ステップS33)。この地図表示に戻す操作
がないときには、ステップS32でのメール本文の表示
が継続して行われる。なお、メール本文の表示が行われ
た状態で、ユーザの操作に基づいて、関連する他のメー
ルやホームページの表示に移ったり、電子メールの添付
ファイルの表示に移るようにしても良い。
With the text of the e-mail displayed, it is determined whether or not an operation to return to the original map display has been performed by operating the touch panel 108 or the operation button 113 (step S33). When there is no operation for returning to the map display, the display of the mail text in step S32 is continuously performed. In a state where the mail text is displayed, the display may be shifted to a display of another related email or a homepage or a display of an attached file of an email based on a user operation.

【0042】そして、ステップS33の判断で、地図表
示に戻す操作が行われたと判断したときには、そのとき
表示させたメールが未読のメールであったか否か判断す
る(ステップS34)。この判断は、メールデータベー
スの未読フラグのデータを使用して判断する。ここで、
未読のメールであった場合には、該当する電子メールの
未読フラグを1から0に変化させ、地図表示させる際の
該当するメールのマークを、既読の種類のマークに変化
させる(ステップS35)。そして、表示部105での
表示を、メールのマークを含む地図表示に戻す(ステッ
プS36)。ステップS34で、既読のメールであると
判断したときには、メール表示マークはそのままでステ
ップS36の地図表示とする。ステップS36の地図表
示が行われると、ステップS31のメール読出し指示の
判断に戻る。
If it is determined in step S33 that an operation for returning to the map display has been performed, it is determined whether the mail displayed at that time is an unread mail (step S34). This judgment is made using the data of the unread flag of the mail database. here,
If it is an unread mail, the unread flag of the corresponding e-mail is changed from 1 to 0, and the mark of the corresponding mail at the time of displaying the map is changed to a mark of the read type (step S35). . Then, the display on the display unit 105 is returned to the map display including the mail mark (step S36). If it is determined in step S34 that the mail has been read, the mail display mark is used as it is to display the map in step S36. When the map is displayed in step S36, the process returns to the determination of the mail reading instruction in step S31.

【0043】このようにしてメールの表示を行うように
したことで、例えば図6に示すように、未読のメールの
マーク203が表示された状態で、そのメールを表示さ
せてから、再度地図表示に戻したとき、図7に示すよう
に、該当するメールのマーク204が既読のマークに変
化する。
By displaying the mail in this way, for example, as shown in FIG. 6, with the unread mail mark 203 displayed, the mail is displayed, and then the map is displayed again. 7, the mark 204 of the corresponding mail changes to a read mark as shown in FIG.

【0044】以上説明したように、本例の携帯情報端末
100を使用して地図表示を行うことで、地図中に表示
されたメールのマークで、どこからのメールを受信して
蓄積しているかが、その地図中の表示位置から簡単に判
るようになる。この場合、メールの未読と既読とで、異
なる態様で表示させるようにしたことで、未読のメール
があることが容易に判るようになる。また、メールの種
類毎に異なるマークで表示させるようにしたことで、受
信して蓄積したメールが、どのようなメールであるのか
がマークの表示から推測できるようになり、便利であ
る。
As described above, by displaying a map using the portable information terminal 100 of the present embodiment, the mail mark displayed on the map indicates where the mail is received and stored. , You can easily find out from the display position on the map. In this case, by displaying the unread mail and the read mail in different modes, it becomes easy to recognize that there is an unread mail. In addition, since a different mark is displayed for each type of mail, the type of mail received and stored can be estimated from the display of the mark, which is convenient.

【0045】なお、図8のフローチャートの処理では、
地図中のメールのマークを触れたとき、そのメールの本
文表示に移るようにしたが、地図中のメールのマークを
触れたとき、最初にそのメールのタイトルを表示させ
て、さらにもう一回画面に触れられたとき、メールの本
文を表示させるようにしても良い。また、メールのタイ
トルや本文の表示時には、画面の背景に地図を表示させ
たままとしても良い。
In the processing of the flowchart of FIG.
When touching the mail mark on the map, the display switches to the message body of the mail.When touching the mail mark on the map, the title of the mail is displayed first, and the screen is displayed one more time. May be displayed when the message is touched. When displaying the title and the body of the mail, the map may be displayed on the background of the screen.

【0046】なお、上述した実施の形態では、地図の表
示範囲を予め設定した上で、その範囲内に受信メールが
存在するとき、そのメールの存在を表示で告知するよう
にしたが、例えば受信メールの一覧を表示するためのモ
ードを用意して、そのモードを設定したとき、蓄積した
受信メールの緯度経度が表示範囲内になる地図の表示範
囲を自動的に設定して、その地図内のメールの存在する
位置に、何らかのマークを表示させて、メールの存在を
告知するようにしても良い。また、新規に緯度経度が判
るメールを受信したとき、そのメールの位置が表示範囲
内になる地図を自動的に表示部に表示させて、その地図
中の該当する緯度経度の位置に、新規メールの受信が判
るマークを表示させて、メールを受信したことを地図を
使用して自動的に告知するようにしても良い。
In the above-described embodiment, the display range of the map is set in advance, and when a received mail exists within the range, the presence of the mail is notified by a display. A mode for displaying a list of emails is prepared, and when that mode is set, the display range of the map where the latitude and longitude of the stored received emails fall within the display range is automatically set, and the A certain mark may be displayed at the position where the mail exists to notify the presence of the mail. Also, when a new mail with latitude and longitude is received, a map in which the position of the mail is within the display range is automatically displayed on the display unit, and the new mail is displayed at the corresponding latitude and longitude position on the map. May be displayed, and the fact that the mail has been received may be automatically notified using a map.

【0047】また、図6,図7の表示例では、単に地図
表示させた範囲内を位置とするメールのマークだけを表
示させるようにしたが、例えばその表示された地図の範
囲外を位置とするメールが存在するとき、その範囲外の
メールの存在を、何らかの方法で告知するようにしても
良い。例えば、地図表示された画面の周辺部に、その方
向にメールがあることを示すマークを表示させるように
しても良い。
Also, in the display examples of FIGS. 6 and 7, only the mail mark positioned within the range displayed on the map is displayed. However, for example, the position outside the range of the displayed map is displayed as the position. When there is a mail to be sent, the existence of a mail outside the range may be notified by some method. For example, a mark indicating that there is a mail in that direction may be displayed at the periphery of the map-displayed screen.

【0048】また、受信したメールから緯度経度が判断
できないものが存在するとき、地図表示時にそのことを
文字や図形などで告知するようにしても良い。例えば、
地図表示された画面の下端などに「位置の不明なメール
が××件あります」のように文字で表示させても良い。
Further, when there is a mail whose latitude and longitude cannot be determined from the received mail, the fact may be notified by a character or a graphic when displaying the map. For example,
At the lower end of the screen where the map is displayed, characters such as “There are XX mails whose positions are unknown” may be displayed.

【0049】また、上述した実施の形態では、携帯情報
端末に携帯電話端末を接続して、電子メール情報の受信
などを行うようにしたが、携帯情報端末そのものが、無
線電話回線などと通信できる通信手段を内蔵して、その
情報端末を1台用意するだけで、電子メール情報を受信
できるようにしても良い。
In the above-described embodiment, the portable information terminal is connected to the portable telephone terminal to receive e-mail information and the like. However, the portable information terminal itself can communicate with a wireless telephone line or the like. E-mail information may be received simply by preparing one information terminal by incorporating communication means.

【0050】また、上述した携帯情報端末100では、
表示に使用される地図情報は、端末内の記憶手段(RO
M102)に記憶されたものを使用するようにしたが、
この地図情報についても、携帯電話端末などの通信手段
を介して受信するようにして、その受信した地図情報を
表示に使用するようにしても良い。この場合、電子メー
ル情報を管理するサーバ側が地図情報を作成して、その
メールの宛先の端末側に伝送するようにしても良い。
In the above-mentioned portable information terminal 100,
The map information used for display is stored in a storage unit (RO) in the terminal.
M102) is used.
This map information may also be received via communication means such as a mobile phone terminal, and the received map information may be used for display. In this case, the server that manages the e-mail information may create the map information and transmit it to the destination terminal of the e-mail.

【0051】また、上述した実施の形態では、携帯用と
して比較的小型に構成された携帯情報端末に電子メール
に関する情報を表示させる処理について説明したが、道
路地図などの地図を表示可能な表示手段を備えた情報処
理端末であれば、どのような機器に適用しても良い。例
えば、デスクトップ型のパーソナルコンピュータ装置で
電子メールの受信を行う場合に、そのコンピュータ装置
に接続されたモニタの画面に、上述したようなメールの
発信元の位置を示す地図表示を行うようにしても良い。
Further, in the above-described embodiment, the processing for displaying information relating to electronic mail on a portable information terminal which is relatively small and portable has been described, but a display means capable of displaying a map such as a road map. The present invention may be applied to any device as long as it is an information processing terminal having. For example, when an e-mail is received by a desktop personal computer, a map indicating the position of the source of the mail as described above may be displayed on the screen of a monitor connected to the computer. good.

【0052】[0052]

【発明の効果】本発明によると、地図を表示させたとき
に、その地図で表示された範囲内の特定箇所から発信さ
れた電子メールが蓄積手段に蓄積されているとき、その
ことが、該当する発信位置などを示す座標位置に、所定
の態様で電子メールの存在が表示されようになる。従っ
て、地図を見ただけで、受信して蓄積したメールがどこ
から届いたメールであるか簡単に判るようになり、例え
ば特定の場所から発信されたメールを探す際に、該当す
る場所が含まれる地図を表示させるだけで、容易にその
メールを探すことができ、従来のようにメール受信リス
トから必要なメールを探す場合に比べて簡単な作業で良
くなる。
According to the present invention, when a map is displayed, when an e-mail transmitted from a specific location within the range displayed on the map is stored in the storage means, this is the case. The presence of the e-mail is displayed in a predetermined manner at the coordinate position indicating the transmission position or the like. Therefore, just by looking at the map, it is easy to determine from where the received and stored mail arrived.For example, when searching for a mail sent from a specific place, the corresponding place is included. Just by displaying the map, the user can easily search for that mail, which is easier and better than searching for the necessary mail from the mail reception list as in the past.

【0053】この場合、メールがあることを示す表示位
置を指定する操作をしたとき、その座標位置が位置情報
で指示された電子メール情報を読出して表示手段に表示
させるようにしたことで、該当するメールの表示が簡単
な操作で行えるようになる。
In this case, when an operation for designating a display position indicating that there is mail is performed, the coordinate position is read out from the electronic mail information indicated by the position information and displayed on the display means. It is possible to display the e-mail to be displayed with a simple operation.

【0054】また、電子メール情報に含まれる位置情報
は所在地又は電話番号の情報であり、その電子メール情
報に含まれる所在地又は電話番号の情報を、所定のデー
タベースを使用して座標位置情報に変換するようにした
ことで、受信した電子メールに直接的な座標位置の情報
が含まれない場合でも、その電子メールに関した位置を
特定して表示させることが可能になる。
The position information included in the e-mail information is information on a location or a telephone number, and the information on the position or the telephone number included in the e-mail information is converted into coordinate position information using a predetermined database. By doing so, it becomes possible to specify and display the position related to the e-mail even when the received e-mail does not include the information of the direct coordinate position.

【0055】また、蓄積手段に蓄積された電子メール情
報の種類を判別し、その判別した種類に応じて、メール
があることを示す表示の態様を設定させるようにしたこ
とで、どのような種類のメールを受信したかが、地図上
での表示から簡単に判るようになる。
Further, the type of electronic mail information stored in the storage means is determined, and a display mode indicating that there is a mail is set according to the determined type. You can easily see if you received the email from the display on the map.

【0056】さらに、蓄積手段に蓄積された電子メール
情報が未読か既読かの区別に応じて、メールがあること
を示す表示の態様を変えるようにしたことで、未読のメ
ールと既読のメールとの区別についても、地図上での表
示から簡単に判るようになる。
Further, according to whether the electronic mail information stored in the storage means is unread or read, the display mode indicating that there is a mail is changed, so that the unread mail and the read mail are read. The distinction from mail can be easily understood from the display on the map.

【0057】さらにまた、受信手段として、無線電話回
線を使用して所定の基地局と無線通信を行う手段を使用
したことで、無線電話端末などの無線通信手段を使用し
て受信した電子メール情報の管理が簡単な操作で容易に
行えるようになる。
Further, since the means for performing wireless communication with a predetermined base station using a wireless telephone line is used as the receiving means, the e-mail information received using wireless communication means such as a wireless telephone terminal is used. Can be easily managed with simple operations.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施の形態による構成例を示したブ
ロック図である。
FIG. 1 is a block diagram showing a configuration example according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施の形態による装置形状の例を示
す斜視図である。
FIG. 2 is a perspective view showing an example of a device shape according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施の形態による電子メール受信時
の処理例を示すフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart illustrating an example of processing when receiving an electronic mail according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施の形態による受信した電子メー
ルのデータベースの構成例を示す説明図である。
FIG. 4 is an explanatory diagram showing a configuration example of a database of a received e-mail according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施の形態による地図表示時の処理
例を示すフローチャートである。
FIG. 5 is a flowchart illustrating a processing example when displaying a map according to the embodiment of the present invention;

【図6】本発明の一実施の形態による表示例を示す説明
図である。
FIG. 6 is an explanatory diagram showing a display example according to an embodiment of the present invention.

【図7】本発明の一実施の形態による表示例を示す説明
図である。
FIG. 7 is an explanatory diagram showing a display example according to an embodiment of the present invention.

【図8】本発明の一実施の形態による地図表示中のメー
ル表示処理例を示すフローチャートである。
FIG. 8 is a flowchart illustrating an example of mail display processing during map display according to an embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

100…携帯情報端末、101…中央制御ユニット(C
PU)、104…グラフィックコントローラ、105…
表示部、106…液晶表示パネル、114…発光ダイオ
ード(LED)、115…GPS用受信部、116…モ
デム、117…端子部、120…携帯電話端末、130
…接続ケーブル、201,202,203,204…メ
ール蓄積表示
100: portable information terminal, 101: central control unit (C
PU), 104 ... graphic controller, 105 ...
Display unit, 106: liquid crystal display panel, 114: light emitting diode (LED), 115: GPS receiving unit, 116: modem, 117: terminal unit, 120: mobile phone terminal, 130
... Connection cable, 201, 202, 203, 204 ... Mail accumulation display

Claims (6)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 地図情報を得る地図情報取得手段と、 電子メール情報を受信する受信手段と、 上記受信手段が受信した電子メール情報を蓄積する蓄積
手段と、 上記地図情報取得手段が得た地図情報に基づいた地図表
示を行う表示手段と、 上記蓄積手段に蓄積された電子メール情報に位置情報が
含まれるとき、上記表示手段で表示された地図中の、上
記位置情報で示される座標位置に、電子メールが存在す
ることを、所定の態様で表示させる制御手段とを備えた
表示装置。
1. A map information obtaining means for obtaining map information, a receiving means for receiving e-mail information, a storage means for storing e-mail information received by the receiving means, and a map obtained by the map information obtaining means. Display means for displaying a map based on the information; and when the e-mail information stored in the storage means includes the position information, the e-mail information is displayed at a coordinate position indicated by the position information in the map displayed by the display means. And a control unit for displaying the presence of an e-mail in a predetermined manner.
【請求項2】 請求項1記載の表示装置において、 上記表示手段による表示中の特定位置を指定する操作手
段を備え、 上記操作手段の操作で、上記所定の態様の表示位置を指
定したとき、上記制御手段は、その座標位置が位置情報
で指示された電子メール情報を上記蓄積手段から読出し
て、上記表示手段に表示させる表示装置。
2. The display device according to claim 1, further comprising operating means for designating a specific position being displayed by the display means, wherein when the display position in the predetermined mode is designated by operating the operating means, A display device, wherein the control means reads electronic mail information whose coordinate position is indicated by position information from the storage means and causes the display means to display the electronic mail information.
【請求項3】 請求項1記載の表示装置において、 上記電子メール情報に含まれる位置情報は所在地又は電
話番号の情報であり、その電子メール情報に含まれる所
在地又は電話番号の情報を、上記制御手段は所定のデー
タベースを使用して座標位置情報に変換する表示装置。
3. The display device according to claim 1, wherein the position information included in the e-mail information is information on a location or a telephone number, and the information on the location or the telephone number included in the e-mail information is controlled by the control. The display device converts the information into coordinate position information using a predetermined database.
【請求項4】 請求項1記載の表示装置において、 上記制御手段は、上記蓄積手段に蓄積された電子メール
情報の種類を判別し、その判別した種類に応じて、上記
座標位置の表示態様を設定させる表示装置。
4. The display device according to claim 1, wherein the control means determines a type of the e-mail information stored in the storage means, and changes a display mode of the coordinate position according to the determined type. Display device to be set.
【請求項5】 請求項1記載の表示装置において、 上記制御手段は、上記蓄積手段に蓄積された電子メール
情報が未読か既読かの区別に応じて、上記座標位置の表
示態様を異なる表示態様に設定させる表示装置。
5. The display device according to claim 1, wherein the control unit displays the coordinate position differently according to whether the electronic mail information stored in the storage unit is unread or read. A display device to be set in the mode.
【請求項6】 請求項1記載の表示装置において、 上記受信手段として、無線電話回線を使用して所定の基
地局と無線通信を行う手段を使用した表示装置。
6. The display device according to claim 1, wherein, as said receiving means, means for performing wireless communication with a predetermined base station using a wireless telephone line is used.
JP2001172746A 2001-06-07 2001-06-07 Display device Pending JP2002366490A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001172746A JP2002366490A (en) 2001-06-07 2001-06-07 Display device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001172746A JP2002366490A (en) 2001-06-07 2001-06-07 Display device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002366490A true JP2002366490A (en) 2002-12-20

Family

ID=19014314

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001172746A Pending JP2002366490A (en) 2001-06-07 2001-06-07 Display device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002366490A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010176248A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Sony Corp Information processor, information processing method, and program
JP2012154818A (en) * 2011-01-26 2012-08-16 Sony Computer Entertainment Inc Information processor, display control method, program and information storage medium
JP2013149230A (en) * 2011-12-21 2013-08-01 Canon Marketing Japan Inc Information processing system, control method therefor, and program

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010176248A (en) * 2009-01-28 2010-08-12 Sony Corp Information processor, information processing method, and program
JP2012154818A (en) * 2011-01-26 2012-08-16 Sony Computer Entertainment Inc Information processor, display control method, program and information storage medium
JP2013149230A (en) * 2011-12-21 2013-08-01 Canon Marketing Japan Inc Information processing system, control method therefor, and program

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11704847B2 (en) Geocoding personal information
US9074898B2 (en) Apparatus and method for providing position information service
US8611930B2 (en) Selecting informative presentations based on navigation cues and user intent
TWI386020B (en) Method, apparatus and computer program product for selecting location
JP5961750B2 (en) Portable information terminal
JP2002269010A (en) Electronic mail processing system and mail server
CN108519080B (en) Navigation route planning method and terminal
CN110278329B (en) Notification message management method and mobile terminal
US9918193B1 (en) Hybrid electronic navigation and invitation system
EP1256044A2 (en) Specially formatted paper based applications of a mobile phone
CN101099373A (en) Methods, apparatus and computer program products supporting display generation in peripheral devices
CN106506771B (en) Contact object classification display method and device and mobile terminal
US6983155B1 (en) Providing geographic directions to a destination using a mobile wireless communication device
US20130086087A1 (en) Apparatus and method for generating and retrieving location-tagged content in computing device
JP2005159958A (en) Radio information communication system, user terminal, communication target apparatus, radio information communication method, and program
KR20110124966A (en) Method and apparatus for guiding course of car navigation
JP2012058632A (en) Information providing medium and information providing system
JP2003345764A (en) Memorandum terminal and memorandum managing method
KR101205485B1 (en) apparatus and method for serving point of interest
KR20000058866A (en) System and method for sending and receiving business card
CN104422443A (en) Navigation device and information providing method
US6584328B1 (en) Wireless communication system that uses keywords to find and display map graphic data
JP2002366490A (en) Display device
JP2003114137A (en) Information-distributing method, and information terminal
JPH0850594A (en) Information processor