JP2002357721A - 反射型カラーフィルタ及び液晶表示装置 - Google Patents

反射型カラーフィルタ及び液晶表示装置

Info

Publication number
JP2002357721A
JP2002357721A JP2001164900A JP2001164900A JP2002357721A JP 2002357721 A JP2002357721 A JP 2002357721A JP 2001164900 A JP2001164900 A JP 2001164900A JP 2001164900 A JP2001164900 A JP 2001164900A JP 2002357721 A JP2002357721 A JP 2002357721A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color filter
sub
red
pixel
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001164900A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Iwauchi
謙一 岩内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2001164900A priority Critical patent/JP2002357721A/ja
Publication of JP2002357721A publication Critical patent/JP2002357721A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Diffracting Gratings Or Hologram Optical Elements (AREA)
  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 明るさおよび色味の設計が容易となった、鮮
明なカラー表示を行うための反射型カラーフィルタを提
供する。 【解決手段】 反射型カラーフィルタは、複数の異なっ
た分光反射率スペクトルをもつ領域1a,1b,(1c
+1d)を含む。赤の光を反射するための分光反射率ス
ペクトルの1つが、赤の反射波長域のスペクトル成分
(1c)に加え、青の反射波長域のスペクトル成分(1
d))を含む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、反射型カラーフィ
ルタとそれを用いてカラー画像を表示する液晶表示装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の反射型カラー液晶用のカラーフィ
ルタには、特定の色を吸収することにより透過光が赤・
緑・青となり、その透過光が反射板で反射し再度そのカ
ラーフィルタを透過することで、所望の色となるように
設計されていることは公知の技術である。一方、反射型
カラーフィルタやそれを用いた液晶表示装置には、誘電
体多層膜を用いたものとして例えば特開平10-115704に
示されているように、赤・緑・青のサブピクセルを各々
の色を反射するように設計されたものがある。これは、
赤・緑・青の各々の反射波長帯域を広げて赤と緑、もし
くは緑と青の反射波長域をオーバーラップさせることに
より、光の利用効率を高めることができる。また別の手
段として、本来反射をさせない波長域、例えば赤のサブ
ピクセルでは緑と青、緑のサブピクセルでは赤と青、青
のサブピクセルでは赤と緑、という波長域に若干の反射
を持たせ、前記同様光の利用効率を高めることができ
る。
【0003】また、ホログラムを用いた反射型カラーフ
ィルタとして、例えば特開平8-313898に示されるよう
に、赤・緑・青のサブピクセルをそれぞれ反射型のホロ
グラムで構成している。これは、吸収形カラーフィルタ
と比較して光の吸収がないため鮮明なカラー表示が可能
となり、またホログラムの特性上大量な作製が可能で、
構成も簡単にできる。
【0004】
【発明が解決しようとしている課題】しかしながら、上
記の特定の色を吸収する吸収型のカラーフィルタを用い
る従来技術では、アルミ等の金属反射板を用いるため、
その反射率の悪さや、カラーフィルタに用いる吸収色素
の透過率の悪さに起因して、鮮明なカラー表示ができな
いという問題点があった。
【0005】それを解決するために、特開平10-115704
や特開平8-313898のように光の干渉を用いるカラーフィ
ルタが考案されており鮮明なカラー表示が可能である
が、光の三原色である赤・緑・青のサブピクセルの反射
波長域を設計するに当たり、その反射光の中心波長や反
射波長幅の設計を行うが、干渉による反射のため、反射
を想定した波長域以外の反射はほとんど存在しない。そ
のため色の純度は高いが、一つの主波長で色味まで完全
に設計するのは困難となる。具体的には赤の光を反射す
るサブピクセルは、明るさを重視する場合、人間の視感
度を考慮し波長の短い領域に反射波長を設計すると、オ
レンジ色に近くなり、色味を重視する場合、深い赤色の
設計をすると、波長の長い領域になるため暗くなってし
まう、という問題点があった。
【0006】したがって、本発明の目的は、明るさおよ
び色味の設計が容易となった、鮮明なカラー表示を行う
ための反射型カラーフィルタを提供することである。ま
た、本発明の別の目的は、かかる反射型カラーフィルタ
を備えた液晶表示装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明による、複数の異なった分光反射率をもつサ
ブピクセルを含む反射型カラーフィルタにおいては、赤
の光を反射するための前記分光反射率をもつサブピクセ
ルの1つが、赤の反射波長域のスペクトル成分に加え、
青の反射波長域のスペクトル成分を含むこと、を特徴と
する。また、本発明によれば、前記複数の分光反射率を
もつサブピクセルのうちの残りは、青の反射波長域のス
ペクトル成分のみを有する分光反射率のサブピクセル
と、緑の反射波長域のスペクトル成分のみを有する分光
反射率のサブピクセルとを含むようにできる。
【0008】本発明によれば、前記赤の光を反射するた
めの前記分光反射率をもつサブピクセルは、赤の波長域
のスペクトル成分を反射する面積部分と、青の波長域の
スペクトル成分を反射する面積部分とで構成するように
できる。また、前記赤の光を反射するための前記分光反
射率をもつサブピクセルは、赤の波長域のスペクトル成
分を反射するための干渉縞と、青の波長域のスペクトル
成分を反射するための干渉縞と、を多重露光して形成す
ることにより構成できる。さらに、前記赤の光を反射す
るための前記分光反射率をもつサブピクセルは、赤の波
長域のスペクトル成分を反射する層と、青の波長域のス
ペクトル成分を反射する層と、を積層して構成するよう
にもできる。
【0009】本発明はまた、上記の反射型カラーフィル
タを備えた液晶表示装置を提供することも特徴とする。
また、本発明によれば、本発明の反射型カラーフィルタ
は、赤・緑・青の各々の光を反射する3つのサブピクセ
ルを有する反射型カラーフィルタにおいて、本来赤の光
を反射するサブピクセルに青の光を反射する領域を含む
ことにより、色味と明るさを考慮することが可能とな
り、上記目的が達成される。
【0010】前記反射型カラーフィルタは、ホログラム
からなっていてもよく、光干渉を用いるカラーフィルタ
に適している。前記反射型カラーフィルタは、誘電体多
層膜からなっていてもよく、上記同様光干渉を用いるカ
ラーフィルタに適している。
【0011】前記本来赤の光を反射するべくサブピクセ
ルに青の光を反射する領域を含む該領域は、赤の光を反
射する一部の面積を青の光を反射する領域に置き換えて
いてもよく、このことで赤の光を反射するサブピクセル
に青の光を反射する領域を作製できる。
【0012】前記赤の光を反射する一部の面積を青の光
を反射する領域に置き換えた該領域は、本来青の光を反
射するべくサブピクセルに隣接していてもよく、このこ
とでカラーフィルタの作製行程が容易なものとなる。
【0013】前記本来赤の光を反射するべくサブピクセ
ルに青の光を反射する領域を含む該領域は、赤の光を反
射するサブピクセルに多重露光されていてもよく、この
ことで上記同様カラーフィルタの作製行程が容易なもの
となる。
【0014】前記本来赤の光を反射するべくサブピクセ
ルに青の光を反射する領域を含む該領域は、赤の光を反
射するサブピクセルに積層されていてもよく、このこと
で上記同様カラーフィルタの作製行程が容易なものとな
る。
【0015】前記反射型カラーフィルタの背面に光吸収
層を備えてもよく、このことで本来反射される必要のな
い光を吸収することで、より鮮やかな表示が可能とな
る。また、前記の反射型カラーフィルタを用いた液晶表
示装置により、上記目的が達成される。
【0016】前記液晶表示装置の表示面側の透明基板
に、二端子もしくは三端子のアクティブ素子を用いても
よく、このことで反射型カラーフィルタを用いた高画質
な液晶ディスプレイが容易なものとなる。
【0017】
【発明の実施の形態】(実施形態1)図1に本発明の実
施形態1を実施するための、反射型カラーフィルタの構
成の一部である2ピクセル分を示す。この反射型カラー
フィルタは、基板2の上にホログラム層1が形成され、基
板2の下にはホログラム層1で反射しなかった光を吸収す
るための光吸収層3が形成されている。この光吸収層
は、本実施形態の基板の下である必要はなく、ホログラ
ム層1より背面にあれば同じ効果があるため、基板2の上
に形成されていてもかまわない。ホログラム層1は、青
の光を反射するサブピクセル1aと、緑の光を反射するサ
ブピクセル1bと、赤の光を反射するサブピクセル1c・1d
から成る。更に、赤の光を反射するサブピクセル1c・1d
は、赤の光を反射するホログラム1cと、青の光を反射す
る1dから成っている。つまり、1aの面積と1bの面積はほ
ぼ等しく、1cと1dを合わせた面積もほぼ等しくなってい
る。なお、図1では各色のホログラムやサブピクセルの
境界を分かりやすくするため線によって境界を図示して
いるが、青の光を反射するホログラム1dと1aは同一の特
性のものであるため、実際には1dと1aの境界は必要なも
のではなく、1dと1aを一つの青色を反射するホログラム
と考えることも可能である。
【0018】この反射型カラーフィルタは、例えば以下
のようにして作製することができる。基板2の上に形成
された感光層に、干渉露光法により、それぞれ赤・緑・
青の光を反射するホログラム層を書き込む。例えばそれ
ぞれのサブピクセルの幅を100μmとするならば、最初に
緑のサブピクセルを形成する領域のみを開口したマスク
を用いて、緑の光を反射するホログラム層を書き込み、
光反応を十分に行わせる。次に、このマスクをサブピク
セルの幅よりも少ない距離だけ、例えば90μmずらし、
赤の光を反射するホログラム層を書き込む。この時、開
口は100μmであるが、それより少ない距離の90μmを移
動したため、赤の光を反射するサブピクセルは90μmし
か作製されず、開口の残り10μmは最初に作製した緑の
光を反射するホログラム層と重なり、この部分の光反応
は十分に行っているので赤の光を反射するホログラム作
製には影響されない。つまり、この段階で100μmの緑の
光を反射するホログラムの領域と、90μmの赤の光を反
射するホログラムの領域が作製され、まだ光反応してい
ない領域が110μm残されている。そこで、マスクを取り
除き、青の光を反射するホログラム層を書き込むこと
で、幅が100μmずつのサブピクセルに対し、緑反射100
μm、赤反射90μm、青反射110μmの反射領域が作製され
る。本実施形態では、各色の露光に順次マスクの移動を
行ったが、感光層を移動しても上記と同じ結果が得られ
る。また、サブピクセルの幅や、各色の反射領域の幅
は、上記に限定されるものではない。露光する順番も、
本実施形態の緑・赤・青の順番に限定されず、例えば上
記と同様なサブピクセルの幅を想定した場合、110μmの
開口を持つマスクを使用して青反射110μmを作製し、マ
スクもしくは感光層を90μm移動し、赤反射90μmを作
製、その後マスクを取り除き、100μmの緑反射を作製す
ることもできる。上記作製法で作製されたホログラム層
にカラーチューニングフィルムを貼り、反射波長幅をコ
ントロールし、更に重合を完全に止めるため、UVキュア
及び熱による後処理を行った。またホログラム層の保護
のためオーバーコートを施しても良い。光吸収層3とし
て、本実施形態では富士ハントテクノロジー社製CK2000
の樹脂ブラックを用い、基板2にスピンナーによりコー
トし、180℃で焼成した。
【0019】このようにして作製した反射型カラーフィ
ルタの反射特性を、図2に示す。図2(a)は分光反射スペ
クトルで、従来技術で作製した場合の赤・緑・青のサブ
ピクセルの分光反射スペクトルをグレーで示し、本実施
形態で作製した赤のサブピクセルを黒で示した。図示の
ように、赤の光の反射スペクトルは、従来とは異なり、
赤の波長域のスペクトル成分に加え、青の波長域のスペ
クトル成分を含んでいる。尚、従来と同様、他の青の光
の反射スペクトルは、青の波長域のスペクトル成分のみ
を含み、緑の光の反射スペクトルは、緑の波長域のスペ
クトル成分のみを含んでいる。なお本実施形態で作製し
た緑と青のサブピクセルは、従来技術で作製したものと
同一である。また、赤のサブピクセルに含まれる青の光
を反射するホログラムの割合は10%とした。この分光反
射スペクトルをCIE-1931色度座標で示したのが図2(b)で
ある。従来技術で作製した場合、●で示した色度座標と
なり、色を代表する主波長が595nmであるのに対して、
本実施形態で作製した場合、▲で示した色度座標とな
り、主波長が605nmになっている。これは、より長波長
側へ移動したと言うことで、オレンジがかった赤がより
深い赤になったことを意味する。また、この時の白表示
時の視感反射率は、従来技術の場合31.4%で、本実施形
態では31.1%とほとんど変化していないことが確認でき
た。次に比較例として、主波長が605nmとなるように前
記反射スペクトルを波長のシフトさせた場合を考える
と、図3(a)に示すような分光反射スペクトルが得られ
る。元のスペクトルであるグレーの線に対し、主波長が
605nmである黒の線は、長波長側にシフトしている。こ
れの色度座標は、図3(b)に示すようになり、主波長は59
5nmから605nmになっているが、この時の白表示時の視感
反射率は31.4%から29.0%に下がっている。つまり、深い
赤を実現するに当たり、反射率の低下をともなうことに
なる。
【0020】(実施形態2)次に、反射層として誘電体
多層膜を使用した一例を示す。まず、図1に示したホロ
グラムを用いた反射型カラーフィルタのホログラム層1
を、誘電体多層膜に置き換えた構造を考える。この場
合、パターン形成には、実施形態1と同様にマスクを用
いる。しかしホログラムと異なり、最初に形成したサブ
ピクセルをマスクで覆いながら次のサブピクセルを書き
込む必要があるため、所望のサブピクセルの幅に相当す
るマスクを用いる必要がある。つまり、ここでは、3種
類のマスクを用いた3回の行程が必要となるため、ここ
ではこの反射型カラーフィルタを以下のようにして作製
した。
【0021】図4に本発明の実施形態2を実施するため
の、反射型カラーフィルタの構成の一部である2ピクセ
ル分を示す。この反射型カラーフィルタは、基板2の上
に誘電体多層膜4が形成され、基板2の下には誘電体多層
膜4で反射しなかった光を吸収するための光吸収層3が形
成されている。この光吸収層は本実施形態のように基板
の下である必要はなく、誘電体多層膜4より背面にあれ
ば同じ効果があるため、基板2の上に形成されていても
かまわない。誘電体多層膜4は、青の光を反射するサブ
ピクセル4aと、緑の光を反射するサブピクセル4bと、赤
の光を反射するサブピクセル4c・4dから成る。更に、赤
の光を反射するサブピクセル4c・4dは赤の光を反射する
誘電体多層膜4cと、青の光を反射する4dから成ってい
る。つまり、赤反射の4cと青反射の4dから赤のサブピク
セルは成っている。
【0022】この反射型カラーフィルタは、例えば以下
のようにして作製することができる。誘電体多層膜とし
て、例えばEB(Electron Beam)蒸着法を用いて、SiO
2(屈折率1.461)とTiO2(屈折率2.495)とを交互に積
層した多層干渉膜を公知の方法によりパターン形成し
た。この二種類の膜の重ね方により、それぞれ赤・緑・
青の光を反射する誘電体多層膜を形成する。例えばそれ
ぞれのサブピクセルの幅を100μmとするならば、最初に
緑のサブピクセルを形成する領域のみを開口したマスク
を用い、緑の光を反射する誘電体多層膜を作製する。次
に、青のサブピクセルを形成する領域のみを開口したマ
スクを用い、青の光を反射する誘電体多層膜を作製す
る。更に赤のサブピクセルを形成する領域のみを開口し
たマスクを用い、青の光を反射する誘電体多層膜と赤の
光を反射する誘電体多層膜を作製する。本実施形態で
は、赤のサブピクセルに関し、赤の光を反射する誘電体
多層膜と青の光を反射する誘電体多層膜の形成比率を
9:1とした。本実施形態では緑・青・赤の順番でサブ
ピクセルの形成を行ったが、任意の順番でも同じ効果が
得られ、また赤のサブピクセルを形成する青の光を反射
する誘電体多層膜と赤の光を反射する誘電体多層膜の形
成順序も、任意で何ら問題がない。また、サブピクセル
の幅や、赤のサブピクセル内で青の光を反射する誘電体
多層膜と赤の光を反射する誘電体多層膜の形成比率は、
上記に限定されるものではない。なお、このような反射
型カラーフィルタの設計に関しては、その上に形成され
る保護膜や透明電極などの屈折率及び膜厚を考慮する必
要がある。光吸収層3として実施形態1と同様の作製方法
を用いた。
【0023】このようにして作製する反射型カラーフィ
ルタの反射特性のシミュレーションを、図5に示す。図5
(a)は分光反射スペクトルで、従来技術で作製する場合
の赤・緑・青のサブピクセルの分光反射スペクトルをグ
レーで示し、本実施形態で作製する赤のサブピクセルを
黒で示した。図示のように、赤の光の反射スペクトル
は、従来とは異なり、赤の波長域のスペクトル成分に加
え、青の波長域のスペクトル成分を含んでいる。尚、従
来と同様、他の青の光の反射スペクトルは、青の波長域
のスペクトル成分のみを含み、緑の光の反射スペクトル
は、緑の波長域のスペクトル成分のみを含んでいる。ま
た、赤のサブピクセルに含まれる青の光を反射するホロ
グラムの割合は10%と仮定した。この分光反射スペクト
ルをCIE-1931色度座標で示したのが、図4(b)である。従
来技術で作製する場合、●で示した色度座標となり、色
を代表する主波長が600nmであるのに対して、本実施形
態で作製した場合、▲で示した色度座標となり、主波長
が615nmと計算される。これは、より長波長側へ移動す
ると言うことで、オレンジがかった赤がより深い赤にな
ることを意味する。また、この時の白表示時の視感反射
率は従来技術の場合44.6%で、本実施形態では44.2%とほ
とんど変化しないことが予想される。次に比較例とし
て、主波長が615nmとなるように前記反射スペクトルを
波長のシフトさせた場合を考えると、図6(a)に示すよう
な分光反射スペクトルが得られる。元のスペクトルであ
るグレーの線に対し、主波長が615nmである黒の線は長
波長側にシフトしている。これの色度座標は図6(b)に示
すようになり、主波長は595nmから605nmになっている
が、この時の白表示時の視感反射率は44.6%から40.4%に
下がっている。つまり、深い赤を実現するに当たり、反
射率の低下をともなうことになる。シミュレーションに
より優位性を見出せた本実施形態の反射型カラーフィル
タを上記方法で作製を行い、反射特性を評価するとシミ
ュレーションとほぼ同様の特性が得られ、反射率に大き
な変化がなく、赤がより深い赤になったことを確認する
ことが可能であった。
【0024】(実施形態3)図7に、本発明の実施形態3
を実施するための、反射型カラーフィルタ及びそれを用
いた液晶表示装置の構成の一部である2ピクセル分の断
面を示す。
【0025】この反射型カラーフィルタは、基板2の上
にホログラム層5が形成され、基板2の下にはホログラム
層5で反射しなかった光を吸収するための光吸収層3が形
成されている。この光吸収層は、本実施形態の基板の下
である必要はなく、ホログラム層5より背面にあれば同
じ効果があるため、基板2の上に形成されていてもかま
わない。本実施形態では、液晶表示装置として代表的な
反射型のモードで知られる一枚偏光板モードを使用した
ものを作製した。その構成は、偏光板10と位相差板9の
光学フィルム層と、液晶パネルから成る。ゲストホスト
モードのように、偏光板を使わない液晶モードの場合、
偏光板10や位相差板9が必要なくなるのは言うまでもな
い。液晶パネルは、液晶を駆動するためのアクティブ素
子を持つ透明基板8と液晶層7、透明基板6から構成され
る。透明基板6は、視差やコントラスト低下、光利用効
率低下のため、極めて薄いガラスを用いることが望まし
く、更には透明基板6の代わりに本発明の反射型カラー
フィルタそのものを液晶パネルの基板として用いること
が、上記の点から望ましい。また図示していないが、液
晶層に電圧を印加するための透明電極や、液晶を配向さ
せるための配向膜を用いている。ホログラム層5は、青
の光を反射するサブピクセル5aと、緑の光を反射するサ
ブピクセル5bと、赤の光を反射するサブピクセル5cから
成る。この赤の光を反射するサブピクセル5cは、赤の光
を反射するホログラムと青の光を反射するホログラムか
ら成っている。本実施形態では、赤の光を反射するサブ
ピクセル5cの形成に、青の光を反射するホログラムと赤
の光を反射するホログラムを多重露光しているため、図
示することは難しいが、赤の光を反射するサブピクセル
5cには、青の光を反射するホログラムと赤の光を反射す
るホログラムの両方が書き込まれているため、両方の効
果が存在する。なお、本実施形態では、実施形態1と同
様、赤と青の存在比率を9:1としたが、何らこの比率に
制限されるものではない。作製方法は、実施形態1と同
様にマスクを用い、干渉露光法により作製を行うが、各
サブピクセルの幅が本実施形態では全て同一なので、マ
スクもしくは感光層の移動量は、実施形態1と異なり等
間隔で行われる。赤の光を反射するサブピクセル5cは多
重露光を行うため、青の光を反射するホログラムの書き
込みは、完全に重合が終了する約10分の1のエネルギー
で書き込み、その後赤の光を反射するホログラムの作製
を重合が終了するまで行った。書き込む順番は、これに
制限されない。また、このように作製した反射型カラー
フィルタをマスターに用い、これを転写することで同一
な特性をもつ反射型カラーフィルタの大量な作製がホロ
グラムでは可能である。本実施形態で干渉露光法により
作製した反射型カラーフィルタの反射特性は、実施形態
1とほぼ同一なものであった。液晶パネルとして、本実
施形態では、二端子素子であるMIM素子が形成された透
明基板8と50μmの薄さを持つ透明基板6を用いて液晶パ
ネルを作製した。本実施形態のような液晶パネルと反射
型カラーフィルタが独立の場合は、アクティブ素子を液
晶層7の背面側である透明基板6に作り込むことも可能で
ある。しかし、前述した透明基板6をなくして反射型カ
ラーフィルタそのものでパネルを作製する場合、アクテ
ィブ素子の駆動や作製技術の観点から、液晶層7の前面
側の透明基板8に作り込むことが望ましい。本実施形態
で作製した液晶ディスプレイは明るく、特に赤の色味が
改善されたもので、実用に十分な反射型液晶ディスプレ
イを確認することができた。
【0026】
【発明の効果】以上から明らかなように本発明によれ
ば、赤のサブピクセルに青の光を反射する領域を設ける
手段により、明るさと色味を調整することができ、明る
さを損なうことなく赤色がより赤い深い色が表現できる
ため、鮮明なカラー表示が可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施形態1の反射型カラーフィルタの一部を示
す概略図である。
【図2】(a)は、実施形態1で得られた反射型カラーフィ
ルタの反射特性を示す分光反射率であり、(b)は、同様
に色度図である。
【図3】(a)は、実施形態1に示した従来技術で得られた
反射型カラーフィルタの反射特性を示す分光反射率であ
り、(b)は、同様に色度図である。
【図4】実施形態2の反射型カラーフィルタの一部を示
す概略図である。
【図5】(a)は、実施形態2のシミュレーションで得られ
た反射型カラーフィルタの反射特性を示す分光反射率で
あり、(b)は、同様に色度図である。
【図6】(a)は、実施形態2に示した従来技術のシミュレ
ーションで得られた反射型カラーフィルタの反射特性を
示す分光反射率であり、(b)は、同様に色度図である。
【図7】実施形態3の反射型カラーフィルタ及び液晶表
示装置の一部を示す概略図である。
【符号の説明】
1 ホログラム層 1a、1b、1c、1d 光反射部 2 基板 3 光吸収層 4 誘電体多層膜 4a、4b、4c、4d 光反射部 5 ホログラム層 5a、5b、5c 光反射部 6 透明基板 7 液晶層 8 透明基板 9 位相差板 10 偏光板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G02F 1/1335 505 G02F 1/1335 505 525 525 1/1362 1/1362 Fターム(参考) 2H048 BA03 BA04 BA52 BA64 BB02 BB10 BB42 CA14 CA19 CA24 FA05 FA09 FA15 FA22 FA24 GA04 GA11 GA22 GA24 GA30 GA33 GA61 2H049 CA05 CA08 CA09 CA22 2H091 FA02Y FA14Y GA13 LA15 LA30 2H092 JA01 JA21 NA27 PA08 PA12

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】複数の異なった分光反射率をもつサブピク
    セルを含む反射型カラーフィルタにおいて、 赤の光を反射するための前記分光反射率をもつサブピク
    セルの1つが、赤の反射波長域のスペクトル成分に加
    え、青の反射波長域のスペクトル成分を含むこと、を特
    徴とする反射型カラーフィルタ。
  2. 【請求項2】請求項1記載の反射型カラーフィルタにお
    いて、 前記複数の分光反射率をもつサブピクセルのうちの残り
    は、青の反射波長域のスペクトル成分のみを有する分光
    反射率のサブピクセルと、緑の反射波長域のスペクトル
    成分のみを有する分光反射率のサブピクセルとを含むこ
    と、を特徴とする反射型カラーフィルタ。
  3. 【請求項3】前記赤の光を反射するための前記分光反射
    率をもつサブピクセルは、赤の波長域のスペクトル成分
    を反射する面積部分と、青の波長域のスペクトル成分を
    反射する面積部分とで構成したこと、を特徴とする請求
    項1または2に記載の反射型カラーフィルタ。
  4. 【請求項4】前記赤の光を反射するための前記分光反射
    率をもつサブピクセルは、赤の波長域のスペクトル成分
    を反射するための干渉縞と、青の波長域のスペクトル成
    分を反射するための干渉縞と、を多重露光して形成する
    ことにより構成したこと、を特徴とする請求項1または
    2に記載の反射型カラーフィルタ。
  5. 【請求項5】前記赤の光を反射するための前記分光反射
    率をもつサブピクセルは、赤の波長域のスペクトル成分
    を反射する層と、青の波長域のスペクトル成分を反射す
    る層と、を積層して構成したこと、を特徴とする請求項
    1または2に記載の反射型カラーフィルタ。
  6. 【請求項6】請求項1から5のいずれかに記載の反射型
    カラーフィルタを備えた液晶表示装置。
  7. 【請求項7】赤・緑・青の各々の光を反射する3つのサ
    ブピクセルを有する反射型カラーフィルタにおいて、本
    来赤の光を反射するサブピクセルに青の光を反射する領
    域を含むことを特徴とする、反射型カラーフィルタ。
  8. 【請求項8】前記反射型カラーフィルタは、ホログラム
    からなること、を特徴とする請求項7に記載の反射型カ
    ラーフィルタ。
  9. 【請求項9】前記反射型カラーフィルタは、誘電体多層
    膜からなること、を特徴とする請求項7に記載の反射型
    カラーフィルタ。
  10. 【請求項10】前記本来赤の光を反射するべくサブピク
    セルに青の光を反射する領域を含む該領域は、赤の光を
    反射する一部の面積を青の光を反射する領域に置き換え
    たこと、を特徴とする請求項7に記載の反射型カラーフ
    ィルタ。
  11. 【請求項11】前記赤の光を反射する一部の面積を青の
    光を反射する領域に置き換えた該領域は、本来青の光を
    反射するべくサブピクセルに隣接していること、を特徴
    とする請求項7または10に記載の反射型カラーフィル
    タ。
  12. 【請求項12】前記本来赤の光を反射するべくサブピク
    セルに青の光を反射する領域を含む該領域は、赤の光を
    反射するサブピクセルに多重露光されていること、を特
    徴とする請求項7または8に記載の反射型カラーフィル
    タ。
  13. 【請求項13】前記本来赤の光を反射するべくサブピク
    セルに青の光を反射する領域を含む該領域は、赤の光を
    反射するサブピクセルに積層されていること、を特徴と
    する請求項7または9に記載の反射型カラーフィルタ。
  14. 【請求項14】前記反射型カラーフィルタの背面に光吸
    収層を備えたこと、を特徴とする請求項7乃至13のい
    ずれかに記載の反射型カラーフィルタ。
  15. 【請求項15】請求項7乃至14のいずれかに記載の反
    射型カラーフィルタを用いた液晶表示装置。
  16. 【請求項16】前記液晶表示装置の表示面側の透明基板
    に、二端子もしくは三端子のアクティブ素子を用いたこ
    と、を特徴とする請求項15記載の液晶表示装置。
JP2001164900A 2001-05-31 2001-05-31 反射型カラーフィルタ及び液晶表示装置 Pending JP2002357721A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164900A JP2002357721A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 反射型カラーフィルタ及び液晶表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164900A JP2002357721A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 反射型カラーフィルタ及び液晶表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002357721A true JP2002357721A (ja) 2002-12-13

Family

ID=19007646

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001164900A Pending JP2002357721A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 反射型カラーフィルタ及び液晶表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002357721A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008276044A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2012113221A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008276044A (ja) * 2007-05-02 2008-11-13 Hitachi Displays Ltd 液晶表示装置
JP2012113221A (ja) * 2010-11-26 2012-06-14 Dainippon Printing Co Ltd 照明装置、投射装置および投射型映像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11307464B2 (en) Array substrate for reflective display panel, method for preparing the same and display panel
JP4222117B2 (ja) カラーフィルタアレイ及びその製造方法、表示装置、投射型表示装置
US7648808B2 (en) Patterned coated dichroic filter
KR20070010472A (ko) 하이브리드형 편광자와, 이의 제조 방법 및 이를 갖는표시장치
CN105911739B (zh) 硅基液晶面板
CN109799641B (zh) 一种阵列基板及其制备方法、液晶显示面板
JP2004004602A (ja) カラー液晶表示装置およびカラー液晶表示装置の製造方法
TWI457615B (zh) 彩色濾光片、光柵結構及顯示模組
JP2002357721A (ja) 反射型カラーフィルタ及び液晶表示装置
JP2001183647A (ja) 液晶表示パネルのカラーフィルタ形成方法
KR100775394B1 (ko) 반사모드를 가지는 액정표시장치
JP4361979B2 (ja) カラーフィルタ
JP2001194663A (ja) 反射型液晶表示装置およびその製造方法
JP4100589B2 (ja) 液晶表示用カラーフィルタおよびその製造方法
JP4275351B2 (ja) 半透過半反射型液晶表示装置用カラーフィルタ
TWI796895B (zh) 顯示裝置
JP2004045726A (ja) カラー液晶装置
JP4192512B2 (ja) 半透過型lcd用カラーフイルタ及びその製造方法
JP2003177392A (ja) 液晶表示装置
JP4335067B2 (ja) 電気光学装置
JP4241315B2 (ja) カラーフィルタ基板及び電気光学装置、カラーフィルタ基板の製造方法及び電気光学装置の製造方法並びに電子機器
JPH07253509A (ja) カラーフィルタ及び液晶表示装置
JP4578802B2 (ja) カラーフィルタ、カラーフィルタの製造方法および表示装置
KR100523763B1 (ko) 콜레스테릭 액정 컬러 필터를 포함한 액정 표시 장치
JP2003186033A (ja) 液晶表示装置