JP2002347623A - 列車運行関連情報の伝送方法及びシステム - Google Patents

列車運行関連情報の伝送方法及びシステム

Info

Publication number
JP2002347623A
JP2002347623A JP2001161391A JP2001161391A JP2002347623A JP 2002347623 A JP2002347623 A JP 2002347623A JP 2001161391 A JP2001161391 A JP 2001161391A JP 2001161391 A JP2001161391 A JP 2001161391A JP 2002347623 A JP2002347623 A JP 2002347623A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
train
information
train operation
related information
monitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001161391A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuo Kagawa
一夫 加川
Yusuke Shishido
裕介 宍戸
Takashi Mori
崇 森
Tatsuhiro Kamikawa
達弘 上川
Satoshi Tsubaki
聡 椿
Mitsutoshi Yamada
光利 山田
Tatsuo Yagi
辰夫 八木
Kazuhiro Miyazaki
和広 宮崎
Yuji Funayama
雄二 舟山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
West Japan Railway Co
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
West Japan Railway Co
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd, West Japan Railway Co, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Kyosan Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2001161391A priority Critical patent/JP2002347623A/ja
Publication of JP2002347623A publication Critical patent/JP2002347623A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Train Traffic Observation, Control, And Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】特定区間に進入して来た列車に対して順次通告
するか、又は特定区間内の全列車に対して一斉に通告で
きる方法及びシステムを提供する。 【解決手段】列車運行管理装置が保有する列車運行関連
情報を蓄積し、蓄積情報のうちから要求された特定区間
に順次進入して来た列車情報を取り出し、この特定区間
へ進入して来た各列車のモニターに対して無線通信方式
の電話により、運行状況の変更を通知し表示する。これ
により、運行状況の変更指令(運転通告券の通告)を、
特定区間へ進入して来た列車のモニターに対して順次且
つ自動的に行うことが可能であり、各列車の運転士及び
車掌はこれを直接見て確認できる。また指令員が行う同
一の反復作業を省略することが可能である。それ故、平
常ダイヤへの復旧作業等に要する時間を著しく短縮する
ことが可能である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、列車制御装置が保有す
る列車位置・列車遅延・列車行き先・鉄道信号状態等の
列車運行関連情報の変更を、無線通信方式の電話により
特定区間内の全列車又は特定区間内へ進入して来た電車
へ順次自動的に伝送することのできる伝送方法及びシス
テムに関するものである。
【0002】
【従来の技術】列車運行状況の把握及び管理は、普通、
線区ごとに設けられているCTC(=centralized traf
fic control system)と呼ばれる列車制御装置によって
行われている。そして、中央指令所に設置したCTC表
示盤に列車の現在位置や鉄道信号状態等を表示し、駐在
する指令員がこれを見て列車の運行状況を把握し管理す
るようなされている。各列車の運行管理は、CTCのネ
ットワークを形成するコンピュータ装置の一つである運
行管理装置(PRC=Programmed Rute Control)によ
って行われている。
【0003】通常の運行状態においては、前記PRCに
プログラムされた内容に従って各列車の運転及び信号機
やポイントの切替等が行われている。ところが、車両事
故や人身事故、信号機の故障、踏み切り遮断竿の折損事
故等の不測の事態の発生により、特別な運行状態へ移行
した場合は、列車の進行状況を変更し、対象となる運行
中の列車に対して変更内容を通告する必要がある。変更
の内容としては、閉そく方式又は閉そく区間の変更、列
車の運転時刻の変更、列車の運転する線路の変更、到着
駅ホームの到着番線の変更、信号機の故障予告、信号機
の現示を停止し手信号に変更、列車を臨時に徐行させる
及びその他の変更等がある。
【0004】従来において、列車の運行状態が通常から
特別な状態へ移行した場合は、対象となる運行中の列車
に対して、前記変更の内容に応じた運転通告券を発行す
る。運転通告券の発行は、大別すると、直接手渡す方式
と無線通告方式の二通りがある。直接手渡す方式の場合
は、先ず中央指令室内で運転通告券への記載内容が確認
された後、対象となる駅にFAXで伝達され、対象とな
る駅の担当職員がFAXによる運転通告券を持って対象
列車が入線するホームで列車を待機し、対象列車の運転
士及び車掌に直接手渡すものである。手渡し後、駅の担
当職員は中央指令室へ通告完了の連絡を行い、手渡され
た列車乗務員は、変更された運転通告券の内容に従った
列車の運転を行うものである。一方、無線通告方式の場
合は、中央指令室から無線により、対象列車の運転士及
び車掌に直接、運転通告券の内容を口頭で指令し、無線
を通じて運転士及び車掌が口頭で復唱するものである。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、運転通告券
を直接手渡す方式の場合は、FAX用紙に運転通告券の
内容を記載して伝達するので、記載のための時間とその
内容の確認作業の時間とが必要であり、不測の事態が発
生してからの対応時間が長引き、平常ダイヤへの回復ま
でに長時間を要するという欠点があった。また、運転通
告券の発行から対象となる列車に通知するまでの間に、
駅の担当職員が介在するため、多くの手順を踏まなけれ
ばならず、手順が複雑で多くの時間を要するという欠点
と、運転通告券の伝達のための専用の担当職員を駅に配
置させる必要があり、人件費が嵩むという欠点があっ
た。更に、この手渡し方式では、対象となる列車に個別
的に行わねばならず、特定区間へ進入して来る全列車に
対して順次、運転通告券を発行してその内容を通告する
必要があった。そのため、列車の運行管理の全体から見
ると、同じ手順を全列車に対して行わなければならず、
極めて煩雑であり、平常ダイヤへの回復が長引く大きな
原因になっていた。
【0006】一方、無線通信方式の場合も、同一の運転
通告券の内容を対象となる列車に対して個別に行う必要
があり、やはり、全ての列車に対して行うには、相当の
時間を必要とし、平常ダイヤへの回復が長引くという欠
点があった。また運転通告券の通告は、口頭によるもの
であるため運転通告券の内容が正確に伝達されたか否か
が中央指令室では不明であり、またこれを防止するため
の手順が複雑且つ煩雑であるという欠点があった。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は前記従来の解決
課題に鑑みこれを改良除去したものであって、特定区間
に進入して来た列車に対して順次通告するか、又は特定
区間内の全列車に対して一斉に通告できる伝送方法及び
伝送システムを提供せんとするものである。
【0008】前記課題を解決するために本発明が採用し
た請求項1の手段は、列車運行管理装置が保有する列車
運行関連情報を蓄積し、蓄積情報のうちから要求された
特定区間に順次進入して来た列車情報を取り出し、この
特定区間へ進入して来た各列車のモニターに対して無線
通信方式の電話により、運行状況の変更を通知し表示す
るようにしている。この発明によれば、運行状況の変更
指令(運転通告券の通告)を、特定区間へ進入して来た
列車のモニターに対して順次且つ自動的に行うことが可
能であり、各列車の運転士及び車掌はこれを直接見て確
認できる。また中央指令室へ確認信号を送信することも
できる。これにより、指令員が行う同一の反復作業を省
略することが可能である。
【0009】また本発明が採用した請求項2の手段は、
列車運行管理装置が保有する列車運行関連情報を蓄積
し、蓄積情報のうちから要求された特定区間に存在して
いる全ての列車情報を取り出し、この特定区間内の全列
車のモニターに対して無線通信方式の電話により、運行
状況の変更を通知し表示するようにしている。この発明
では、運行状況の変更指令(運転通告券の通告)を、特
定区間の全列車を対象とするようにした以外は、前記請
求項1の発明の場合と同じである。
【0010】更に、本発明が採用した請求項3の手段
は、列車運行管理装置が保有する列車運行関連情報を蓄
積し、蓄積情報のうちから要求された特定区間内の列車
情報を取り出し、この特定区間内の該当する列車のモニ
ターに対して無線通信方式の電話により、運行状況の変
更を通知表示すると共に、各列車からの授受の結果をモ
ニターに一覧表示し、情報伝達の脱落を容易に確認でき
るようにしている。この発明では、中央指令室のモニタ
ーに特定区間内に介在する全ての列車を表示することが
でき、運行状況の変更指令の授受が完了したか否かの確
認を一目瞭然で行うことができる。
【0011】本発明が採用した請求項4の手段は、列車
制御装置が保有する列車運行関連情報を蓄積する手段
と、列車運行状況の変更を入力する手段と、前記蓄積情
報のうちから要求に応じて取り出した特定情報及び前記
入力された列車運行状況の変更情報のいずれにも適用対
象となる列車に対して変更内容を指令する情報提供手段
と、情報提供手段の指令内容を伝送する無線通信手段と
で列車運行関連情報の伝送システムを構成している。こ
のシステムは、前記請求項1〜3の方法を実現するため
の構成である。
【0012】本発明が採用した請求項5の手段は、無線
通信手段は、指令室と、列車側と、駅等の関連施設との
間で情報の送受信が行える請求項4に記載の列車運行関
連情報の伝送システムである。列車の運行状況の変更の
確認を、列車の運行に関与する部署に対して同時に伝送
でき、便利である。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に本発明の構成を図面に示す
実施の形態に従って説明する。図1は本発明の一実施の
形態に係る列車運行関連情報の伝送システム(以下「本
発明システム」と言う)の全体を示す概略図である。同
図に示す如く、本発明システムの中枢部はコンピュータ
であり、列車制御装置であるCTCのネットワーク1を
形成するPRC(列車運行管理装置)2を有している。
このPRC2に対しては、リアルタイムで列車の運行状
況に関する情報を取得するPRC取得装置3と、各列車
ごとのダイヤを一本のスジ状に表したスジ画像作成装置
4と、取得した運行状況に関する情報を蓄積する運行状
況サーバ5とがLAN接続されている。
【0014】また運行状況の変更(運転通告券の内容)
を入力する指令装置6と、運行状況の変更指令を管理す
る情報提供装置7と、無線通信手段(NTTドコモのDo
CoMoDopa 網)8がルータ等の接続機器を通じて前記ネ
ットワークに対してLAN接続されている。前記情報提
供装置7は、指令装置6から入力された運行状況の変更
内容と、運行状況サーバ5に蓄積された運行状況のリア
ルタイム情報とから、変更内容を特定の列車に対して発
信するか否かの判断を行う管理装置である。一方、列車
10には、携帯電話11等のモバイルを通じて基地局9
から発信される運行状況の変更(運転通告券)を受信す
る車上装置(例えば、ノート型のパーソナルコンピュー
タ)12が搭載されており、モニター13にその内容が
表示され、必要に応じてプリンタ14からプリントアウ
トされるようになっている。また車上装置12のキーボ
ード(図示せず)から必要事項を送信することも可能で
ある。
【0015】次に、上述の如く構成された本発明システ
ムを用いた列車運行関連情報の伝送方法を、図2に示す
フローチャートを参照して説明する。先ず、特定区間内
に順次侵入して来る列車に対して個別に且つ自動的に運
転通告券を通告する場合を説明する。このような事態と
しては、自動車の無理な横断により、踏み切り遮断竿が
折損した場合等が考えられる。踏み切り遮断竿が折損し
たままでは、列車進入時に踏み切り内への進入を遮るも
のがなくなる。そのため、このような状態で列車の運行
を確保するためには、踏切内での通行人や自動車と列車
との衝突及び接触事故を未然に防止すべく、列車をあら
かじめ直ちに停車できる速度で徐行させる運転状況の変
更が必要である。このような変更は、対象となる踏切内
へ進入して来る全ての列車に対して行う必要がある。
【0016】本発明システムでは、指令装置6から通告
事由(対象となる踏切での徐行運転を行う)とその踏切
が属する区間を入力すると、情報提供装置7がリアルタ
イムで蓄積された運行状況をサーバ5から読み取り、要
求された特定区間へ進入して来る列車の有無を検索す
る。進入して来る列車有りの場合には、前記指令装置6
で入力した通告事由の内容を、図1に示す通信手段8及
び基地局9を通じて送信する。これに対して、特定区間
へ進入して来た列車10は、携帯電話11を通じて車上
装置12がこれを受信し、モニター13へ表示する。通
告内容は、例えば、図3に示すフォーム(様式)で作成
された運転通告券に、記載されるようになっている。こ
の事例では、その他の項目の「フリーテキスト」のドロ
ップダウンメニューから「徐行」を選択し、必要事項を
テキスト入力すればよい。このような通告は、特定区間
へ進入して来た列車10に対して順次、自動的に行われ
る。従って、指令員は通告事由と特定区間とを一度入力
するだけで、全ての特定区間へ進入して来る列車の全て
に対して通告を行うことが可能である。なお、通告を受
領した列車の乗務員は、確認の信号を指令員に対して伝
送するようにすればよい。
【0017】次に、例えば山陽本線について、地震等で
全列車が運転を抑止された状態から点検により安全が確
認され、一斉に運転が再開されるような場合は、当該線
区の全列車に対して運転再開を指示する場合がある。本
発明システムにあっては、指令装置6で通告事由と、特
定区間(線区)と、全列車の指定とを入力することによ
り、情報提供装置7が該当する区間内の全列車に対して
通信手段8及びその基地局9を通じて発信する。そし
て、全ての列車10の車上装置12がモバイルとしての
携帯電話11を通じて前記通告事由を受信し、モニター
13へ表示する。各乗務員はその内容に従って、列車1
0の運転を再開すればよい。このように特定区間内の全
列車に対して一斉に通告事由が通告されるので、個別に
行う場合に比較して平常ダイヤへの回復に要する時間を
著しく短縮することが可能である。
【0018】また本発明システムにあっては、上述した
各列車10に対して通告した内容が確実に伝達されたか
否かを確認するためにアンサーバック方式を採用し、こ
れを図4に示す様式で中央指令室のモニターへ一覧表示
している。これにより、通告を確実に行うことができ、
指令員又は乗務員等の人為的ミスの発生を防止すること
が可能である。
【0019】ところで、本発明は上述した実施の形態に
限定されるものではなく、適宜の変更が可能である。例
えば、通告事由の内容は、発生した事故や故障の種類・
内容等によって適宜、変更が可能であり、また通告事由
の内容によってはポイントの切替を行うために、駅側へ
伝送することもあり、付属する関連施設へ伝送すること
もある。また従来のように各列車を指定して個別に伝送
することも可能である。更に、通信手段8としては、N
TTドコモのDoCoMo Dopa 網を利用して基地局9から携
帯電話11を通じて各列車10へ伝送する場合を説明し
たが、他の無線電話方式による通信手段であってもよ
い。またこの場合の無線電話とは、他のPHS方式の電
話等を含むものである。
【0020】
【発明の効果】以上説明したように本発明にあっては、
列車運行管理装置が保有する列車運行関連情報を蓄積
し、蓄積情報のうちから要求された特定区間に順次進入
して来た列車情報を取り出し、この特定区間へ進入して
来た各列車のモニターに対して無線通信方式の電話によ
り、運行状況の変更を通知し表示するようにしている。
従って、運行状況の変更指令(運転通告券の通告)を、
特定区間へ進入して来た列車のモニターに対して順次且
つ自動的に行うことが可能であり、各列車の運転士及び
車掌はこれを直接見て確認でき、また中央指令室へ確認
信号を送信することもできる。これにより、指令員が行
う同一の反復作業を省略することが可能である。それ
故、平常ダイヤへの復旧作業等に要する時間を著しく短
縮することが可能である。
【0021】また本発明にあっては、蓄積情報のうちか
ら要求された特定区間に存在している全ての列車に対し
ても同様に、運行状況の変更を通知することができる。
【0022】更に、本発明にあっては、列車運行管理装
置が保有する列車運行関連情報を蓄積し、蓄積情報のう
ちから要求された特定区間内の列車情報を取り出し、こ
の特定区間内の該当する列車のモニターに対して無線通
信方式の電話により、運行状況の変更を通知表示すると
共に、各列車からの授受の結果をモニターに一覧表示
し、情報伝達の脱落を容易に確認できるようにしてい
る。これにより、全ての列車において、運行状況の変更
指令の授受が完了したか否かの確認を一目瞭然で行うこ
とができ、安全性に優れている。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態に係る伝送システムの全
体を示す概略構成図である。
【図2】本発明の一実施の形態に係る伝送システムの情
報処理フローチャートを示す図面である。
【図3】本発明の一実施の形態に係る運転通告券の様式
を示す図面である。
【図4】本発明の一実施の形態に係るモニターによる授
受の確認のための一覧表示画面の様式を示す図面であ
る。
【符号の説明】 1…CTC(列車制御装置)、2…PRC(列車運行管
理装置)、3…運行状況取得装置、4…スジ画像作成装
置、5…運行状況サーバ、6…指令装置、7…情報提供
装置、8…通信手段(DoCoMo Dopa 網)、10…列車、
11…携帯電話、12…車上装置、13…モニター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 加川 一夫 大阪市北区芝田二丁目4番24号 西日本旅 客鉄道株式会社内 (72)発明者 宍戸 裕介 大阪市北区芝田二丁目4番24号 西日本旅 客鉄道株式会社内 (72)発明者 森 崇 大阪市北区芝田二丁目4番24号 西日本旅 客鉄道株式会社内 (72)発明者 上川 達弘 大阪市北区芝田二丁目4番24号 西日本旅 客鉄道株式会社内 (72)発明者 椿 聡 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 山田 光利 神奈川県横浜市港北区綱島東四丁目3番1 号 松下通信工業株式会社内 (72)発明者 八木 辰夫 神奈川県横浜市鶴見区平安町二丁目29番地 の1 株式会社京三製作所内 (72)発明者 宮崎 和広 神奈川県横浜市鶴見区平安町二丁目29番地 の1 株式会社京三製作所内 (72)発明者 舟山 雄二 神奈川県横浜市鶴見区平安町二丁目29番地 の1 株式会社京三製作所内 Fターム(参考) 5H161 AA01 JJ27 JJ28 JJ29 JJ32

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】列車運行管理装置が保有する列車運行関連
    情報を蓄積し、蓄積情報のうちから要求された特定区間
    に順次進入して来た列車情報を取り出し、この特定区間
    へ進入して来た各列車のモニターに対して無線通信方式
    の電話により、運行状況の変更を通知し表示するように
    したことを特徴とする列車運行関連情報の伝送方法。
  2. 【請求項2】列車運行管理装置が保有する列車運行関連
    情報を蓄積し、蓄積情報のうちから要求された特定区間
    に存在している全ての列車情報を取り出し、この特定区
    間内の全列車のモニターに対して無線通信方式の電話に
    より、運行状況の変更を通知し表示するようにしたこと
    を特徴とする列車運行関連情報の伝送方法。
  3. 【請求項3】列車運行管理装置が保有する列車運行関連
    情報を蓄積し、蓄積情報のうちから要求された特定区間
    内の列車情報を取り出し、この特定区間内の該当する列
    車のモニターに対して無線通信方式の電話により、運行
    状況の変更を通知表示すると共に、各列車からの授受の
    結果をモニターに一覧表示し、情報伝達の脱落を容易に
    確認できるようにしたことを特徴とする列車運行関連情
    報の伝送方法。
  4. 【請求項4】列車制御装置が保有する列車運行関連情報
    を蓄積する手段と、列車運行状況の変更を入力する手段
    と、前記蓄積情報のうちから要求に応じて取り出した特
    定情報及び前記入力された列車運行状況の変更情報のい
    ずれにも適用対象となる列車に対して変更内容を指令す
    る情報提供手段と、情報提供手段の指令内容を伝送する
    無線通信手段とで構成したことを特徴とする列車運行関
    連情報の伝送システム。
  5. 【請求項5】無線通信手段は、指令室と、列車側と、駅
    等の関連施設との間で情報の送受信が行える請求項4に
    記載の列車運行関連情報の伝送システム。
JP2001161391A 2001-05-29 2001-05-29 列車運行関連情報の伝送方法及びシステム Pending JP2002347623A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001161391A JP2002347623A (ja) 2001-05-29 2001-05-29 列車運行関連情報の伝送方法及びシステム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001161391A JP2002347623A (ja) 2001-05-29 2001-05-29 列車運行関連情報の伝送方法及びシステム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002347623A true JP2002347623A (ja) 2002-12-04

Family

ID=19004673

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001161391A Pending JP2002347623A (ja) 2001-05-29 2001-05-29 列車運行関連情報の伝送方法及びシステム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002347623A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007297013A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Fujitsu Ten Ltd 狭域双方向通信装置を用いた危険回避システム及び方法
JP2008168675A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 列車運行管理システム
JP2009126382A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Hitachi Ltd 通告伝達システム
JP2010264897A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 West Japan Railway Co 運転通告伝送システム
JP2016141251A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 三菱電機株式会社 踏切制御システム、運行管理システムおよび運行管理装置
JP2019217860A (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 三菱電機株式会社 列車制御システム、運行管理装置、および列車制御方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06321114A (ja) * 1993-05-17 1994-11-22 Mitsubishi Electric Corp 列車運行管理システム
JPH0733025A (ja) * 1993-07-23 1995-02-03 Toshiba Corp 列車運行管理装置
JPH09301179A (ja) * 1996-05-17 1997-11-25 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 運転通告券伝送システム
JP2001055145A (ja) * 1999-08-12 2001-02-27 Railway Technical Res Inst 動的環境下における列車乗客数の推定方法及びそれを用いた運転整理支援システム

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06321114A (ja) * 1993-05-17 1994-11-22 Mitsubishi Electric Corp 列車運行管理システム
JPH0733025A (ja) * 1993-07-23 1995-02-03 Toshiba Corp 列車運行管理装置
JPH09301179A (ja) * 1996-05-17 1997-11-25 Kyosan Electric Mfg Co Ltd 運転通告券伝送システム
JP2001055145A (ja) * 1999-08-12 2001-02-27 Railway Technical Res Inst 動的環境下における列車乗客数の推定方法及びそれを用いた運転整理支援システム

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007297013A (ja) * 2006-05-02 2007-11-15 Fujitsu Ten Ltd 狭域双方向通信装置を用いた危険回避システム及び方法
JP2008168675A (ja) * 2007-01-09 2008-07-24 Mitsubishi Electric Corp 列車運行管理システム
JP2009126382A (ja) * 2007-11-26 2009-06-11 Hitachi Ltd 通告伝達システム
JP2010264897A (ja) * 2009-05-15 2010-11-25 West Japan Railway Co 運転通告伝送システム
JP2016141251A (ja) * 2015-02-02 2016-08-08 三菱電機株式会社 踏切制御システム、運行管理システムおよび運行管理装置
JP2019217860A (ja) * 2018-06-18 2019-12-26 三菱電機株式会社 列車制御システム、運行管理装置、および列車制御方法
JP7080110B2 (ja) 2018-06-18 2022-06-03 三菱電機株式会社 列車制御システム、運行管理装置、および列車制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4642052B2 (ja) 列車情報表示システムおよび列車情報表示装置
JP5137483B2 (ja) 列車運行管理システム
WO2010103608A1 (ja) 列車情報表示システムおよび列車情報表示装置
JP2008230745A (ja) エレベータの保守管理システム
JP2002347623A (ja) 列車運行関連情報の伝送方法及びシステム
JP5312210B2 (ja) 列車情報表示システムおよび列車情報表示方法
JP3432714B2 (ja) 列車運行管理装置
JP2005138710A (ja) 列車運行情報システム
AU2004285723B2 (en) Work train circulation assistance method and system
JPH0733025A (ja) 列車運行管理装置
WO2006085371A1 (ja) 列車運行管理システム
KR102437472B1 (ko) 휴대폰 또는 모바일 단말기를 중계기로 활용한 버스 정보 업그레이드 방법 및 시스템
CN115841044A (zh) 用于模拟列车运行的云仿真方法和***
CN111723435B (zh) 用于无线调车安全防护的车载dmi设计方法
JPH05330432A (ja) 案内情報装置
CN112590869B (zh) 列车折返进路自动控制方法
JP3183783B2 (ja) 列車運行管理システム
TW202143760A (zh) 用於執行緊急求救之方法及行動通訊裝置
JP2004189043A (ja) 列車情報伝達システム
JP3183777B2 (ja) 列車運行管理システム
KR20030062533A (ko) 실시간 열차 감시 시스템
JP2891066B2 (ja) 列車運行管理システム
CN212047383U (zh) 有轨电车行车调度管理***
JP5350303B2 (ja) 列車情報表示システム
TWI781397B (zh) 具有自動換組功能之行動通訊裝置及其操作方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080527

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101224

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110422