JP2002342286A - 電子情報管理システムおよびサーバおよびクライアント - Google Patents

電子情報管理システムおよびサーバおよびクライアント

Info

Publication number
JP2002342286A
JP2002342286A JP2001151956A JP2001151956A JP2002342286A JP 2002342286 A JP2002342286 A JP 2002342286A JP 2001151956 A JP2001151956 A JP 2001151956A JP 2001151956 A JP2001151956 A JP 2001151956A JP 2002342286 A JP2002342286 A JP 2002342286A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
client
electronic information
information
access
server
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001151956A
Other languages
English (en)
Inventor
Keiji Chono
桂司 蝶野
Hideo Takahashi
秀夫 高橋
Hiroshi Karube
宏 軽部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2001151956A priority Critical patent/JP2002342286A/ja
Publication of JP2002342286A publication Critical patent/JP2002342286A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Device Security (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電子情報の表示形式やシステム側の管理形式
に依存することのない、クライアント主導型のセキュリ
ティ管理手法を確立し、各クライアントに対応した最適
且つ高品質な電子情報のコラボレーションを実現する。 【解決手段】 クライアントは、当該クライアント自ら
が作成した電子情報500を実際に表示してその要素を
任意に部位A〜Dに区分けする操作を実施する部位設定
及びアクセスフィールド505と、その部位A〜D毎に
他のクライアントへのアクセス制御を設定できるクライ
アント別アクセス制御の設定504等を備えた設定ブラ
ウザ501を用い、電子情報500を蓄積するサーバ側
では、クライアントによるアクセス制御設定を自動識別
して他のクライアントへの電子情報500の部位A〜D
の各々の多様な開示制御を実施する電子情報管理システ
ムである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、電子情報管理技術
に関し、特にインターネット・ブラウザを用いて各種電
子情報のコラボレーションを実現する電子情報管理シス
テム等に適用して有効な技術に関するものである。
【0002】
【従来の技術】近年、インターネットやイントラネット
と称する電子情報表示装置間の情報網の普及で、ワール
ドワイドウェブ(WWW)のような電子情報提供サービ
スが急速に普及してきている。また一方では、電子情報
を管理するシステムにおいて、ネットワークを用いた複
数のクライアントによる電子情報の共用・管理作業を補
助する、いわゆるコラボレーション機能を具備する電子
情報管理システムの開発が活発化している。例えば、シ
ステムのサーバに保存された電子情報に、作成者以外の
人間が手を加えたり、コメントを入れたときに通知して
くれる機能などを備えている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、様々な電子情
報には、作成者側にとって機密に属する要素や、受取り
側にとって不必要な要素が含まれている場合があり、こ
れらの要素を含む電子情報を管理する手段においては、
表示形式の性質を考慮し予め要素を区分した構造で作成
するなど電子情報の作成・登録方法に基準を持たせるこ
とや、管理場所・方法などへの配慮が避けられない場合
が多い。また、システム側で電子情報へのアクセスをコ
ントロールする設定機能がある場合においても、多数の
クライアントが共用するシステムにおいては、システム
側の設定負荷が非常に重いことが技術的課題となる。
【0004】また、特開平11−328187号公報に
おいては、予め各クライアントに対応して設けられたク
ライアント情報ファイルからアクセスレベルを取得し、
そのアクセスレベルに応じて電子情報へのアクセス管理
を正確に実施できるシステムであるが、やはりクライア
ント情報ファイルの設定などシステム側の設定負荷は非
常に大きくなることが予想され、また電子情報内に構成
される要素レベルでのセキュリティ管理を意識した共用
手段については述べられていない。
【0005】本発明の目的は、電子情報を作成したクラ
イアント自らが電子情報内の要素を任意に部位分けし、
且つその部位毎に他のクライアントへのアクセス権限を
設定することで、システム側の設定等に依存することな
く、他のクライアントへの電子情報の多様な開示制御を
実現する電子情報管理システムを提供することにある。
【0006】本発明の他の目的は、システムを管理する
側の設定負荷を大幅に低減し、クライアント主導型のセ
キュリティ管理を容易にしたコラボレーションシステム
を実現することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明システムの前記課
題を解決する手段並びに新規特徴を、本明細書の記載及
び添付図面によって明らかにする。
【0008】本発明は、サーバとして機能する第1情報
処理装置と、情報通信網を介して第1情報処理装置に接
続され、サーバにアクセスするクライアントとして機能
する第2情報処理装置とを含む電子情報管理システムに
おいて、予め登録された認証情報に基づいてクライアン
トの認証を行うことでサーバへのクライアントのアクセ
スを制限する機能と、クライアントにて作成され且つ当
該クライアントにて各構成要素毎に他の個々のクライア
ントによるアクセス権限が個別に設定された電子情報を
蓄積する機能と、アクセス権限に基づいて任意のクライ
アントからの電子情報へのアクセス要求に応答する機能
とを備えたものである。
【0009】また、本発明は、情報通信網を介してクラ
イアントからのアクセス要求を受け付けるサーバであっ
て、予め登録された認証情報に基づいてクライアントの
認証を行うことでサーバへのクライアントのアクセスを
制限する機能と、クライアントにて作成され且つ当該ク
ライアントにて各構成要素毎に他のクライアントによる
アクセス権限が個別に設定された電子情報を蓄積する機
能と、アクセス権限に基づいて任意のクライアントから
の電子情報へのアクセス要求に応答する機能と、を含む
ものである。
【0010】また、本発明は、情報通信網を介してサー
バにアクセスするクライアントであって、認証手続きを
経てサーバにアクセスする機能と、各構成要素毎に他の
クライアントによるアクセス権限が個別に設定された電
子情報を作成してサーバに登録する機能と、サーバに登
録された電子情報をアクセス権限に応じて閲覧あるいは
編集する機能と、を含むものである。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照しながら詳細に説明する。
【0012】図1は本発明の一実施の形態である電子情
報管理システムの全体構成の一例を示す概念図である。
101は本実施の形態の電子情報管理システムにて電子
情報を共用管理するクライアント(クライアント電子情
報表示装置)であり、以降の説明では「クライアント」
と表現する。102は本実施の形態の電子情報管理シス
テムにおける後述の各種機能を組込むサーバ装置であ
り、以降の説明では「サーバ」と表現する。103は、
複数のクライアント101、サーバ102を互いにネッ
トワーク結合するインターネット回線である。
【0013】図2は本実施の形態のサーバ102の各種
機能の構成例を示すブロック図である。図2において、
201はクライアント101とサーバ102とのインタ
ーフェースを可能にし、クライアント101より登録さ
れる電子情報(以降、登録電子情報と称す)を一覧表示
したり、クライアント101からの登録電子情報の更新
などのアクセス要求を受信する表示画面/アクセス受信
部であり、前記インターネット回線103によって接続
されるWWWなどのインターネット・ブラウザに表示で
きるハイパーテキストにて作成している。
【0014】202は表示画面/アクセス受信部201
が受信したクライアント101からの要求に対し、その
解決手段を制御する制御部であり、表示画面/アクセス
受信部201に表示する画面情報を制御する表示画面情
報制御部221と、要求したクライアント101がクラ
イアント登録をしているかなどを識別する識別部222
と、クライアント101からの電子情報の登録時や登録
電子情報への参照要求時などに、後述の設定ブラウザ5
01に電子情報を取込んでクライアント101の表示画
面に表示する電子情報制御部223と、後述の登録電子
情報のプロパティ情報を自動生成するプロパティ情報生
成部224と、後述の電子情報の来歴を制御する来歴情
報制御部225などを設けている。
【0015】203は制御部202の制御命令に応じて
様々な情報を管理する情報管理部であり、後述の図4に
示すクライアント101の登録情報を管理するクライア
ント情報部231と、後述の登録電子情報に設定される
属性情報やアクセス制御情報、来歴情報や電子情報その
ものなど電子情報の登録時に設定された全情報を管理す
る登録電子情報部232と、登録電子情報をクライアン
ト101の表示画面に一覧表示する画面情報を管理する
表示画面情報部233などを設けている。
【0016】尚、表示画面情報部233が管理する表示
画面情報は、前記インターネット回線103によって接
続されるWWWなどのインターネット・ブラウザに表示
できるハイパーテキストにて自動生成しており、次工程
へ処理を継続実施するための実行ボタンとその工程をキ
ャンセルするためのキャンセルボタンなどを具備してい
る。
【0017】204は制御部202の制御命令に応じ
て、表示画面/アクセス受信部201へアクセス要求す
るクライアント101へ、その処理結果を送信する処理
などを実施する送信部であり、例えば電子情報制御部2
23にて後述の取得要求処理にて生成された電子情報を
クライアント101へ送信する電子情報送信部241
と、例えば任意の登録電子情報に対して更新を要求した
クライアント101に更新可能な範囲が無い場合などに
その旨のメッセージを表示画面/アクセス受信部201
に表示するメッセージ送信部242と、クライアント1
01間での情報交換をメールにて実施可能にするメール
送信部243などを設けている。
【0018】尚、メッセージ送信部242には、予めク
ライアント101からのアクセス要求に対する様々なメ
ッセージを備えており、制御部202の制御命令に応じ
て送信するメッセージを選択してクライアント101の
表示画面に送信する機能を備えている。また、メール送
信部243には、インターネットやイントラネットと称
する電子情報表示装置間にて送受信できるAL−Mai
lなどの電子メール機能を登録しており、その電子メー
ル機能の宛先情報へ、クライアント情報部231よりサ
ーバ102へ登録される全クライアント101のメール
アドレスを自動登録する機能を備えており、登録クライ
アント間での情報交換を用意に実施できる手段を備えて
いる。
【0019】図3において301は表示画面/アクセス
受信部201の具体例を示すフォーマット図であり、サ
ーバ102がクライアント101とのインターフェース
を可能にするためにクライアント101側に表示させる
画面情報の一例である。画面情報301には、クライア
ント101からの電子情報の新規登録を要求するアクセ
ス信号を制御部202へ送信する機能をもつ新規登録ボ
タン302と、登録電子情報に対して参照及び更新など
を要求するアクセス信号を制御部202へ送信する機能
をもつ電子情報ボタン303などを設けている。特に各
電子情報ボタン303には登録電子情報への参照要求、
更新要求、プロパティ情報取得、設定ブラウザ変更要
求、登録クライアントへのメール送信などを選択できる
処理選択画面303aを表示する機能を具備している。
【0020】図4は任意のクライアント101がサーバ
102にクライアント登録する際に必要となるクライア
ント登録情報であり、後述のクライアント認証処理や電
子情報の登録時などに必要とするクライアント名、所属
部署、電話番号、メールアドレスなどのキー情報を入力
するフォーマットとなっており、サーバ102の管理者
にクライアント情報を提出し、サーバ102への参入が
許可されると、サーバ102へのアクセスを可能にする
クライアント専用のパスワードが配布される。サーバ1
02は、クライアント専用のパスワードを認証すること
で、クライアント101のサーバ102への参入を可能
にする。
【0021】尚、サーバ102の管理者は、任意のクラ
イアント101からのクライアント登録にてサーバ10
2への参入を許可した際、そのクライアント情報と配布
するパスワードをクライアント情報部231へ登録す
る。
【0022】図5はサーバ102に電子情報を登録する
際の設定ブラウザの具体例を示すフォーマット図であ
り、501はクライアント101側に表示させる設定ブ
ラウザの画面情報の一例である。まず、502には画面
情報301に表示するための属性情報が設定でき、また
登録する電子情報500を幾つかに部位分けし且つ各々
の部位の概要を設定できる部位分け設定503を設け、
各々の部位毎に他のクライアント101からのアクセス
に対する開示や更新権限を設定できるクライアント別ア
クセス制御の設定504を設け、実際の電子情報500
を表示して部位分けを実施する部位設定及びアクセスフ
ィールド505などを設定する手段を具備し、また電子
情報500の来歴情報を表示する来歴部506を備えて
おり、この設定ブラウザ501にて設定された情報はす
べて登録電子情報部232へ登録される。
【0023】また設定ブラウザ501には、登録時点で
サーバ102に登録されている全クライアント101の
情報が確認できるクライアント確認ボタン507や、各
設定項目の設定完了などを制御部202へ伝える完了ボ
タン508と、設定の途中で電子情報500の登録処理
の中止などを制御部202へ伝えるキャンセルボタン5
09などの機能を設けている。
【0024】また、部位設定及びアクセスフィールド5
05には、電子情報500を上下に分割するライン指定
機能と、表や図などの部分的な要素への範囲指定機能
と、前記ライン指定及び範囲指定機能によって分割され
た要素エリアへの部位名称設定機能とを具備し、これら
の機能を用いて部位設定を自由に実施できる。尚、電子
情報500の登録時において完了ボタン508を実施す
る際、503〜505に設定される部位にて不一致とな
る部位設定がないことを確認するチェック機能を備えて
いる。
【0025】また、部位設定及びアクセスフィールド5
05は、他のクライアント101からの参照及び更新要
求時における電子情報500の表示画面となり、その
際、部位設定機能は機能せず、設定された部位設定に従
って更新権限が設定された部位のみ更新処理を可能と
し、参照権限のみ設定された部位は更新処理を不可とし
て表示する。この時、完了ボタン508とキャンセルボ
タン509も表示され、各々の要求時に表示される設定
ブラウザ501を閉じる際に用いることができる。
【0026】尚、各電子情報500に対する設定ブラウ
ザ501のクライアント別アクセス制御の設定504等
の設定情報は、電子情報500の新規登録後においても
該当電子情報500を登録(作成)したクライアント1
01のみ変更登録ができる。
【0027】図6はクライアント101が画面情報30
1の任意の電子情報ボタン303よりプロパティ情報取
得を要求した際に、クライアント101側に表示される
プロパティ情報の具体例を示す一例である。このプロパ
ティ情報601には、電子情報登録時に設定された属性
情報502や、該当電子情報を登録したクライアント
名、登録時に自動識別した表示形式やサイズ、要求した
クライアント101に対する電子情報の部位毎に設定さ
れたアクセス制御情報と各部位毎の概要などが表示され
る。また、このプロパティ情報601には、継続して該
当電子情報への参照や更新などのアクセス要求を選択で
きるアクセスボタン602と、プロパティ情報601の
表示画面を閉じるキャンセルボタン603などの機能を
備えている。
【0028】以下、本実施の形態の電子情報管理システ
ムの作用の一例を図7〜図11のフローチャート等を参
照して説明する。以下の説明では、一例として、電化製
品に関する電子情報を共用管理するシステムを本実施の
形態の電子情報管理システムにて実現した場合を例にと
って説明する。
【0029】まず、サーバ102へのクライアント登録
について簡単に説明する。前述のように、サーバ102
へ参入するにはクライアント登録が必要となる。図4は
任意のクライアント101からサーバ102へクライア
ント登録する場合に必要となるクライアント情報であ
り、サーバ102の管理者にクライアント情報を提出
し、サーバ102への参入が許可されると、サーバ10
2へのアクセスを可能にするクライアント専用のパスワ
ードが配布され、サーバ102はクライアント専用のパ
スワードを認証することで、クライアント101のサー
バ102への参入を可能にする。
【0030】次に、クライアント101がWWWなどの
インターネット・ブラウザを経由してサーバ102に参
入する際のクライアント認証の動作について図7のフロ
ーを用いて説明する。まず、ステップ(以降Sと略記す
る)701で任意のクライアント101からのアクセス
を表示画面/アクセス受信部201が受けると、アクセ
ス信号を制御部202に送信する。制御部202は表示
画面情報制御部221より、アクセスしたクライアント
101がクライアント情報部231に登録されているク
ライアント101であるかどうかを識別するため、表示
画面情報部233からパスワード入力を求める表示画面
情報を表示画面/アクセス受信部201(=クライアン
ト101の表示画面)に送信する(S702)。パスワ
ード入力を求める表示画面情報が表示画面/アクセス受
信部201に送信され、アクセスしたクライアント10
1によってパスワードが入力され参入要求アクセスが実
施されると、表示画面/アクセス受信部201からパス
ワードが制御部202に送信され、識別部222にてク
ライアント情報部231に登録されているクライアント
情報と照合を実施する(S703)。
【0031】パスワードの照合結果にて、参入要求した
クライアント101がクライアント情報部231に登録
されているクライアント101である場合、制御部20
2は表示画面情報制御部221より、電子情報一覧の画
面情報301を表示画面/アクセス受信部201に表示
する(S704)。
【0032】パスワードの照合結果にて、アクセスした
クライアント101がクライアント情報部231に登録
されているクライアント101ではない場合、制御部2
02はアクセスしたクライアント101に対しサーバ1
02への参入を許可しない事を判断し、メッセージ送信
部242よりサーバ102へ参入できない旨のメッセー
ジを表示画面/アクセス受信部201に表示する(S7
05)。
【0033】尚、S702のパスワード入力を求める表
示画面から、キャンセルボタンにてサーバ102への参
入アクセスをキャンセルすることもできる。
【0034】次に本発明の実施の形態として、クライア
ント101より電子情報一覧の画面情報301(=表示
画面/アクセス受信部201)へのアクセスを実施する
場合の動作について詳細に説明する。尚、以下の説明で
登場するクライアント101は、全てサーバ102への
登録が実施済みであるものとする。
【0035】まず、サーバ102へ電子情報を登録する
際の動作について図8のフローを用いて説明する。クラ
イアント101が新規に電子情報をサーバ102へ登録
する場合、表示画面/アクセス受信部201に表示され
た電子情報一覧の画面情報301内に示す新規登録ボタ
ン302を選択する(S801)。新規登録ボタン30
2からのアクセス信号により、制御部202はメッセー
ジ送信部242より新規電子情報の所在を指定してもら
うためのメッセージを電子情報一覧の画面情報301へ
送信する(S802)。クライアント101より新規電
子情報の所在情報が指定され、電子情報一覧の画面情報
301から制御部202に送信されると、識別部222
によって該当電子情報が要求する登録クライアントの示
す所在情報内に存在するか否かを識別する(S80
3)。
【0036】該当電子情報が登録クライアントの示す所
在情報内に存在する場合、電子情報制御部223によっ
て該当電子情報を設定ブラウザ501の部位設定及びア
クセスフィールド505に組み込み、クライアント10
1の表示画面上に設定ブラウザを表示する(S80
4)。尚、この時設定ブラウザは電子情報一覧の画面情
報301の画面とは別の画面として表示される。また、
この時表示される設定ブラウザ501上の来歴部506
には、既に“Rev”には“0”が自動設定され、“C
lient”には登録するクライアント101のクライ
アント情報部231に登録されているクライアント名が
自動設定される。
【0037】該当電子情報が登録クライアントの示す所
在情報内に存在しない場合には、制御部202はメッセ
ージ送信部242より該当電子情報が指定の所在情報内
に存在しない旨のメッセージを電子情報一覧の画面情報
301に表示する(S805)。
【0038】尚、新規電子情報の所在情報を指定する表
示画面から、キャンセルボタンにて新規電子情報の登録
処理をキャンセルすることもできる。
【0039】次に設定ブラウザの設定例を図5にて説明
する。図5はクライアントIIが“TV−B”というテレ
ビ製品の部品情報を登録する例を示す。この場合、サー
バ102には既に登録クライアントによってカテゴリ名
などの命名基準が設けられており、属性情報502はそ
の基準に従って作成していくものとする。
【0040】部位分け設定503には、部位設定及びア
クセスフィールド505にて電子情報内に設定する各部
位に対応した部位名称と、各々の部位の内容を示す概要
を定義することができる。クライアント別アクセス制御
の設定504には、クライアント確認ボタン507を用
いて他の登録クライアントの情報を確認しながら、自由
に他の登録クライアントへのアクセス権限を部位毎に設
定することができる。特に“その他”への設定によっ
て、指定するクライアント以外の全登録クライアントへ
のアクセス制御が設定でき、また該当電子情報の登録以
後に登録されるクライアント101に対しては、全てこ
の“その他”が設定されることになる。部位設定及びア
クセスフィールド505には、実際に登録する電子情報
をライン指定機能や範囲指定機能、部位名称設定機能を
用いて自由に部位設定することができる。また、設定ブ
ラウザにおける登録処理をキャンセルボタン509にて
中止することもできる。
【0041】設定ブラウザの各項目が設定され完了ボタ
ン508が選択されると、部位分け設定503〜部位設
定及びアクセスフィールド505に設定される部位にて
不一致となる部位設定がないことを確認するチェック機
能が実行され、不一致設定がある場合は電子情報制御部
223によって設定ブラウザ501上の不一致設定部分
がハイライト(あるいは朱記)表示され、正常な設定完
了が実施されない(S806)。
【0042】正常な設定完了が実施されると、来歴情報
制御部225にて設定ブラウザ501上の来歴部506
の“Date”欄に登録時点の日時情報が自動設定され
(S807)、設定ブラウザ501の画面が消える。続
いて電子情報一覧の画面情報301が自動更新され、登
録した電子情報が電子情報一覧に追加される(S80
8)。
【0043】次に、クライアント101が電子情報一覧
の画面情報301(=表示画面/アクセス受信部20
1)から任意の登録電子情報に対して参照や更新、取得
などのアクセス要求を実施する場合について、図9〜図
11の動作フローを用いて詳細に説明する。
【0044】まず、任意のクライアント101が電子情
報一覧の画面情報301より任意の電子情報を選択した
際、表示画面情報制御部221は選択された電子情報の
参照要求であるか、更新要求であるか、取得要求である
か、プロパティ情報の参照要求であるか、設定ブラウザ
の更新要求であるか、登録クライアントへのメール送信
要求であるかなどを選択する処理選択画面303aを表
示画面情報部233より電子情報一覧の画面情報301
へ表示する。
【0045】クライアント101の要求が参照要求であ
る場合について、図9のフローを用いて説明する。ま
ず、前記処理選択画面303aより参照要求を選択する
アクセス信号が制御部202へ送信され(S901)、
識別部222によって選択された電子情報に対して参照
要求したクライアント101への参照権限が設定されて
いる部位があるか否かを識別する(S902)。この
時、参照権限が選択された電子情報内のどの部位にも設
定されていない場合、制御部202は参照範囲がない旨
のメッセージをメッセージ送信部242より電子情報一
覧の画面情報301へ表示する(S904)。参照権限
が設定されている部位がある場合、電子情報制御部22
3にて登録電子情報部232より該当電子情報内の参照
権限が設定されている部位のみを設定ブラウザ501の
部位設定及びアクセスフィールド505に抽出し(S9
03)、設定ブラウザ501をクライアント101の表
示画面上に表示する(S905)。この時、クライアン
ト101の表示画面上に表示する設定ブラウザ501
は、部位設定及びアクセスフィールド505及びキャン
セルボタン509のみが表示され、且つ部位設定機能は
機能しない。また、キャンセルボタン509にて設定ブ
ラウザ501を閉じることができる。
【0046】また、クライアント101の要求が更新要
求である場合について、図10のフローを用いて説明す
る。まず、電子情報一覧の画面情報301の前記処理選
択情報より更新要求を選択するアクセス信号が制御部2
02へ送信され(S1001)、識別部222によって
選択された電子情報が他のクライアント101によって
現在更新中であるか否かを識別し(S1002)、更新
中である場合は更新中のため更新処理が実施できない旨
のメッセージをメッセージ送信部242より電子情報一
覧の画面情報301へ表示する(S1004)。更新中
でない場合、続いて選択された電子情報に対して更新要
求したクライアント101への更新権限が設定されてい
る部位があるか否かを識別する(S1003)。この
時、更新権限が選択された電子情報内のどの部位にも設
定されていない場合、制御部202は更新可能範囲がな
い旨のメッセージをメッセージ送信部242より電子情
報一覧の画面情報301へ表示する(S1006)。
【0047】更新権限が設定されている部位がある場
合、電子情報制御部223にて登録電子情報部232よ
り該当電子情報内の参照及び更新権限が設定されている
部位のみを設定ブラウザ501の部位設定及びアクセス
フィールド505に抽出し(S1005)、設定ブラウ
ザ501をクライアント101の表示画面上に表示する
(S1007)。このときの情報の流れの一例を図13
に例示する。
【0048】この時、クライアント101の表示画面上
に表示する設定ブラウザ501では、図12に例示され
るように、電子情報500、属性情報502、部位設定
及びアクセスフィールド505及び来歴部506、完了
ボタン508、キャンセルボタン509のみが表示さ
れ、且つ部位設定機能(部位設定及びアクセスフィール
ド505)は機能しない。また、設定ブラウザ501に
は参照権限のみの部位も表示される(図5および図12
の例では、クライアント101がクライアントIVの場
合、部位B)が、この部位は更新することができない。
また、来歴部506には前回登録時の来歴情報が表示さ
れており、更新権限の部位を更新後、完了ボタン508
をアクセスすることで、来歴部506の各情報を更新し
て設定ブラウザ501を閉じることができる(S100
8)。この更新時のクライアント101からサーバ10
2へ更新データを反映させる際の情報の流れの一例を図
14に示す。
【0049】また、キャンセルボタン509にて更新処
理を中止し、来歴部506の前回登録時の来歴情報設定
を保持して設定ブラウザ501を閉じることができる。
【0050】また、クライアント101の要求が取得
(参照)要求である場合について、図11のフローを用
いて説明する。まず、前記処理選択画面303aより取
得要求を選択するアクセス信号が制御部202へ送信さ
れ(S1101)、識別部222によって選択された電
子情報に対して取得要求したクライアント101への参
照権限が設定されている部位があるか否かを識別する
(S1102)。この時、参照権限が選択された電子情
報内のどの部位にも設定されていない場合、制御部20
2は取得範囲がない旨のメッセージをメッセージ送信部
242より電子情報一覧の画面情報301へ表示する
(S1104)。参照権限が設定されている部位がある
場合、識別部222にて登録電子情報部232より新規
登録時に自動記憶した表示形式を識別し(S110
3)、続いて電子情報制御部223にて登録電子情報部
232より該当電子情報内の参照権限が設定されている
部位のみを識別した表示形式の新規電子情報として生成
し(S1105)、クライアント101の表示画面上に
表示する(S1106)。
【0051】また、クライアント101の要求が前記要
求以外である場合について簡単に説明する。まずプロパ
ティ情報の参照要求の場合、前記処理選択画面303a
よりプロパティ情報の参照要求を選択するアクセス信号
が制御部202へ送信され、プロパティ情報生成部22
4にて登録電子情報部232より図6に示すような該当
電子情報のプロパティ情報を生成し、クライアント10
1の表示画面上に表示する。尚、このプロパティ情報に
は、継続して該当電子情報への参照や更新などのアクセ
ス要求を選択できるアクセスボタン602と、プロパテ
ィ情報601の表示画面を閉じるキャンセルボタン60
3が表示される。
【0052】また、クライアント101の要求が設定ブ
ラウザを用いた更新要求である場合、前記処理選択画面
303aより該当電子情報における設定ブラウザの更新
要求を選択するアクセス信号が制御部202へ送信さ
れ、識別部222にて登録電子情報部232より要求し
たクライアント101が該当電子情報の登録クライアン
トであるか否かを識別し、登録クライアント(当該電子
情報を作成したクライアント101)である場合、該当
電子情報の設定ブラウザをクライアント101の表示画
面上に表示する。登録クライアントではない場合、制御
部202は設定ブラウザを表示できない旨のメッセージ
をメッセージ送信部242より電子情報一覧の画面情報
301へ表示する。
【0053】また、クライアント101の要求が登録ク
ライアントへのメール送信要求である場合、前記処理選
択画面303aより該当電子情報における登録クライア
ントへのメール送信要求を選択するアクセス信号が制御
部202へ送信され、制御部202にてメール送信部2
43より登録クライアントのメールアドレスが設定され
たメール作成画面をクライアント101の表示画面上に
表示し、容易にメール情報を作成及び送信などが実施で
きる。
【0054】以上説明したように、本実施の形態の電子
情報管理システムによれば、個々のクライアント101
において、電子情報を作成したクライアント自らが電子
情報内の要素を任意に部位分けし、且つその部位毎に他
のクライアント101へのアクセス制御を設定できる設
定ブラウザ501を備え、サーバ102では、そのアク
セス制御設定を自動識別して他のクライアント101へ
の電子情報の開示制御を実施する制御部202、情報管
理部203等を備えているので、システムを管理する側
の設定負荷を大幅に低減し、クライアント主導型のセキ
ュリティ管理を容易にしたコラボレーションシステムを
実現することができる。
【0055】従って、電子情報を同様の目的で共用管理
する様々な職種のクライアント101間において、より
柔軟なセキュリティ管理手法が確立でき、従来のように
電子情報の表示形式やシステム側の管理形式に依存する
ことなく、各クライアント101に対応した最適且つ高
品質な電子情報のコラボレーションが容易に実現でき
る。
【0056】本願の特許請求の範囲に記載された発明を
見方を変えて表現すれば以下の通りである。
【0057】<1> 電子情報をLAN回線や電話回線
などの通信回線を介して送受信するサーバと、通信回線
を介して電子情報を送受信するクライアント電子情報表
示装置(以降、クライアントと称す)とからなる電子情
報管理システムにおいて、クライアントからの前記シス
テムへの参入要求に応じて、予め登録されたクライアン
ト毎に設けられるパスワード情報より参入権限を識別
し、その参入権限に基づいてクライアントに対するシス
テムへの参入可否を判断する機能を備え、また前記シス
テムへの参入可能なクライアント(以降、登録クライア
ントと称す)から、複数の登録クライアントにて共有で
きる電子情報を登録できる機能を備え、特に電子情報を
登録する際、電子情報内の部位(部分)毎に他の登録ク
ライアントへの参照可否及び更新可否などを制御するア
クセス権限を詳細に設定できる機能を具備することを特
徴とする電子情報管理システム。
【0058】<2> 項目<1>記載の電子情報管理シ
ステムにおいて、既に登録されている電子情報(以降、
登録電子情報と称す)を各登録クライアントの表示画面
上に一覧表示するための属性情報を設定できる手段と、
前記属性情報に基づいて自動的にハイパーテキスト文書
を生成し登録クライアントがアクセスする表示画面情報
の更新制御などを実施する機能を備え、各登録クライア
ントの表示画面上から参照及び更新などのコラボレーシ
ョンメニューを選択できる手段を備えることを特徴とす
る電子情報管理システム。
【0059】<3> 項目<1>〜<2>記載の電子情
報管理システムにおいて、電子情報を登録する際に、登
録時における電子情報の表示形式を自動的に識別し前記
属性情報として記憶する機能と、登録時において全登録
クライアントの氏名及び所属部署などの情報が確認でき
る機能を備え、電子情報の全内容を前記システム専用の
設定ブラウザに展開して前記属性情報や部位分け設定及
び部位毎への他の登録クライアントを意識したアクセス
制御設定を実施できる手段とを具備することを特徴とす
る電子情報管理システム。
【0060】<4> 項目<3>記載の電子情報管理シ
ステムにおいて、登録クライアントからの任意の登録電
子情報へのアクセス要求に対し登録電子情報に設定され
ている前記アクセス制御設定に基づいて、参照可または
更新可などのアクセス要求した登録クライアントに許可
されている部位のみを抽出し、前記設定ブラウザに展開
して登録クライアントの表示画面上に表示する機能を備
え、またアクセス要求が更新の場合、設定ブラウザにて
設定された更新可の部位のみを識別して更新処理を実施
する機能を備え、またアクセス要求が取得の場合、登録
電子情報を登録した際に記憶した前記表示形式にて参照
可の部位のみを抽出した電子情報を生成し、登録クライ
アントへ送信する機能を備えることを特徴とする電子情
報管理システム。
【0061】<5> 項目<1>〜<4>記載の電子情
報管理システムにおいて、各クライアントの表示画面上
に、各登録電子情報への前記部位分け設定情報やアクセ
ス要求する登録クライアントへ設定された各部位毎のア
クセス制御設定などの、登録電子情報毎のプロパティ情
報を表示する機能を備えることを特徴とする電子情報管
理システム。
【0062】以上本発明者によってなされた発明を実施
の形態に基づき具体的に説明したが、本発明は前記実施
の形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しな
い範囲で種々変更可能であることはいうまでもない。
【0063】
【発明の効果】本発明によれば、電子情報を作成したク
ライアント自らが電子情報内の要素を任意に部位分け
し、且つその部位毎に他のクライアントへのアクセス権
限を設定することで、システム側の設定等に依存するこ
となく、他のクライアントへの電子情報の多様な開示制
御を実現することができる、という効果が得られる。
【0064】本発明によれば、システムを管理する側の
設定負荷を大幅に低減し、クライアント主導型のセキュ
リティ管理を容易にしたコラボレーションシステムを実
現することができる、という効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施の形態である電子情報管理シス
テムの全体構成の一例を示す概念図である。
【図2】本発明の一実施の形態である電子情報管理シス
テムを構成するサーバの各種機能の構成例を示すブロッ
ク図である。
【図3】本発明の一実施の形態である電子情報管理シス
テムを構成するクライアントの表示画面例を示す概念図
である。
【図4】本発明の一実施の形態である電子情報管理シス
テムにて用いられる情報の一例を示す概念図である。
【図5】本発明の一実施の形態である電子情報管理シス
テムを構成するクライアントに実装される設定ブラウザ
の一例を示す概念図である。
【図6】本発明の一実施の形態である電子情報管理シス
テムにて用いられる情報のクライアントでの表示例を示
す概念図である。
【図7】本発明の一実施の形態である電子情報管理シス
テムの作用の一例を示すフローチャートである。
【図8】本発明の一実施の形態である電子情報管理シス
テムの作用の一例を示すフローチャートである。
【図9】本発明の一実施の形態である電子情報管理シス
テムの作用の一例を示すフローチャートである。
【図10】本発明の一実施の形態である電子情報管理シ
ステムの作用の一例を示すフローチャートである。
【図11】本発明の一実施の形態である電子情報管理シ
ステムの作用の一例を示すフローチャートである。
【図12】本発明の一実施の形態である電子情報管理シ
ステムを構成するクライアントに実装される設定ブラウ
ザの一例を示す概念図である。
【図13】本発明の一実施の形態である電子情報管理シ
ステムの作用の一例を示す概念図である。
【図14】本発明の一実施の形態である電子情報管理シ
ステムの作用の一例を示す概念図である。
【符号の説明】
101…クライアント、102…サーバ、103…イン
ターネット回線、201…表示画面/アクセス受信部、
202…制御部、203…情報管理部、204…送信
部、221…表示画面情報制御部、222…識別部、2
23…電子情報制御部、224…プロパティ情報生成
部、225…来歴情報制御部、231…クライアント情
報部、232…登録電子情報部、233…表示画面情報
部、241…電子情報送信部、242…メッセージ送信
部、243…メール送信部、301…クライアント側に
表示させる画面情報の一例、302…新規登録ボタン、
303…電子情報ボタン、303a…処理選択画面、5
00…電子情報、501…設定ブラウザ、502…属性
情報、503…部位分け設定、504…クライアント別
アクセス制御の設定、505…部位設定及びアクセスフ
ィールド、506…来歴部、507…クライアント確認
ボタン、508…完了ボタン、509…キャンセルボタ
ン、601…プロパティ情報、602…アクセスボタ
ン、603…キャンセルボタン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G06F 12/14 320 G06F 12/14 320F (72)発明者 軽部 宏 神奈川県足柄上郡中井町境456番地 株式 会社日立インフォメーションテクノロジー 内 Fターム(参考) 5B017 AA07 BA05 CA16 5B082 GA11 HA08 5B085 AE04 AE06

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 サーバとして機能する第1情報処理装置
    と、情報通信網を介して前記第1情報処理装置に接続さ
    れ、前記サーバにアクセスするクライアントとして機能
    する第2情報処理装置とを含み、 予め登録された認証情報に基づいて前記クライアントの
    認証を行うことで前記サーバへの前記クライアントのア
    クセスを制限する機能と、前記クライアントにて作成さ
    れ、且つ当該クライアントにて各構成要素毎に他の個々
    の前記クライアントによるアクセス権限が個別に設定さ
    れた電子情報を蓄積する機能と、前記アクセス権限に基
    づいて任意の前記クライアントからの前記電子情報への
    アクセス要求に応答する機能と、 を備えたことを特徴とする電子情報管理システム。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の電子情報管理システムに
    おいて、 前記アクセス要求が更新要求の場合、前記電子情報のう
    ち、当該アクセス要求を行った前記クライアントの前記
    アクセス権限が更新可に設定されている前記構成要素を
    選択的に抽出し、前記アクセス要求が取得要求の場合、
    前記電子情報のうち、当該アクセス要求を行った前記ク
    ライアントの前記アクセス権限が取得可に設定されてい
    る前記構成要素を選択的に抽出して前記クライアントに
    送信する機能、 を備えたことを特徴とする電子情報管理システム。
  3. 【請求項3】 請求項1または2記載の電子情報管理シ
    ステムにおいて、 前記クライアントの表示画面上に、個々の前記電子情報
    を作成した前記クライアントにて設定された当該電子情
    報の前記構成要素の区分け設定情報、および個々の前記
    クライアント毎に個々の前記構成要素について設定され
    た前記アクセス権限を表示する機能を備えたことを特徴
    とする電子情報管理システム。
  4. 【請求項4】 情報通信網を介してクライアントからの
    アクセス要求を受け付けるサーバであって、 予め登録された認証情報に基づいて前記クライアントの
    認証を行うことで前記サーバへの前記クライアントのア
    クセスを制限する機能と、 前記クライアントにて作成され、且つ当該クライアント
    にて各構成要素毎に他の前記クライアントによるアクセ
    ス権限が個別に設定された電子情報を蓄積する機能と、 前記アクセス権限に基づいて任意の前記クライアントか
    らの前記電子情報へのアクセス要求に応答する機能と、 を含むことを特徴とするサーバ。
  5. 【請求項5】 情報通信網を介してサーバにアクセスす
    るクライアントであって、 認証手続きを経て前記サーバにアクセスする機能と、 各構成要素毎に他の前記クライアントによるアクセス権
    限を個別に設定した電子情報を作成して前記サーバに登
    録する機能と、 前記サーバに登録された前記電子情報を前記アクセス権
    限に応じて閲覧あるいは編集する機能と、 を含むことを特徴とするクライアント。
JP2001151956A 2001-05-22 2001-05-22 電子情報管理システムおよびサーバおよびクライアント Pending JP2002342286A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151956A JP2002342286A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 電子情報管理システムおよびサーバおよびクライアント

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001151956A JP2002342286A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 電子情報管理システムおよびサーバおよびクライアント

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002342286A true JP2002342286A (ja) 2002-11-29

Family

ID=18996700

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001151956A Pending JP2002342286A (ja) 2001-05-22 2001-05-22 電子情報管理システムおよびサーバおよびクライアント

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002342286A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190182A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Ricoh Co Ltd 通信装置、通信システム、通信装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2006195708A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Toppan Printing Co Ltd 商品情報データベースシステム
JP2008090701A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Astec Corp:Kk 認証アクセス制御システム及びこれに使用するアドインモジュール
CN102799539A (zh) * 2012-06-08 2012-11-28 长沙文盾信息技术有限公司 一种安全优盘及其数据主动防护方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006190182A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Ricoh Co Ltd 通信装置、通信システム、通信装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
JP4602093B2 (ja) * 2005-01-07 2010-12-22 株式会社リコー 通信装置、通信システム、通信装置の制御方法、プログラム及び記録媒体
JP2006195708A (ja) * 2005-01-13 2006-07-27 Toppan Printing Co Ltd 商品情報データベースシステム
JP4609073B2 (ja) * 2005-01-13 2011-01-12 凸版印刷株式会社 商品情報データベースシステム
JP2008090701A (ja) * 2006-10-04 2008-04-17 Astec Corp:Kk 認証アクセス制御システム及びこれに使用するアドインモジュール
CN102799539A (zh) * 2012-06-08 2012-11-28 长沙文盾信息技术有限公司 一种安全优盘及其数据主动防护方法
CN102799539B (zh) * 2012-06-08 2016-12-21 湖南文盾信息技术有限公司 一种安全优盘及其数据主动防护方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3695563B1 (en) Apparatus, method, and computing device for selectively granting permissions to group-based objects in a group-based communication system
US7428592B2 (en) Securely persisting network resource identifiers
CN104255007B (zh) Oauth框架
US7801946B2 (en) Systems and methods for accessing web services via an instant messaging client
US6192405B1 (en) Method and apparatus for acquiring authorized access to resources in a distributed system
US7206788B2 (en) Schema-based services for identity-based access to device data
US9218406B2 (en) System and method for managing user data in a plurality of storage appliances over a wide area network for collaboration, protection, publication, or sharing
US7428523B2 (en) Portal bridge
US20040141005A1 (en) System and method for integrating online meeting materials in a place
US20130290464A1 (en) System and Method for Socially Organized Storage and Shared Access to Storage Appliances
JP2002533830A (ja) クライアント−サーバネットワークにおいてクライアントノードの近隣プログラムを判定するための装置および方法
JP2000032033A (ja) 情報交換方法、情報管理流通装置、情報管理装置、情報流通装置、情報管理流通プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、情報管理プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体及び情報流通プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
JP6323994B2 (ja) コンテンツ管理装置、コンテンツ管理方法及びプログラム
JP2001265772A (ja) プライバシー・レベルを有する電子ビジネス・カードのアクセス方法
JP2001273309A (ja) 居場所情報を管理する電子ビジネス・カードのアクセス方法
US10601799B2 (en) System and method for visualizing data sharing arrangements for an organization
JP2003271560A (ja) 分散ネットワークサービスにおけるアクセス制御装置およびポリシー実施装置
US7752438B2 (en) Secure resource access
JP2002342286A (ja) 電子情報管理システムおよびサーバおよびクライアント
JP3528536B2 (ja) 電子コミュニティ生成・活動支援方法及びシステム及び電子コミュニティ生成・活動支援プログラムを格納した記憶媒体
JP7484455B2 (ja) サービス提供システム、アプリ利用方法、情報処理システム
JP2021018805A (ja) クラウドシステム、情報処理システム、ユーザ登録方法
JP2003058423A (ja) アクセス制御方法、アクセス制御システムおよびアクセス制御プログラム
JP2008046875A (ja) 通信フィルタリングシステムおよび方法
JP2004220318A (ja) 情報処理装置及びこれに用いるプログラム