JP2002319283A - 高電圧感知器 - Google Patents

高電圧感知器

Info

Publication number
JP2002319283A
JP2002319283A JP2001402075A JP2001402075A JP2002319283A JP 2002319283 A JP2002319283 A JP 2002319283A JP 2001402075 A JP2001402075 A JP 2001402075A JP 2001402075 A JP2001402075 A JP 2001402075A JP 2002319283 A JP2002319283 A JP 2002319283A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
high voltage
gate
pmos
node
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001402075A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4166014B2 (ja
Inventor
Yong-Ki Kim
容 欺 金
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SK Hynix Inc
Original Assignee
Hynix Semiconductor Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hynix Semiconductor Inc filed Critical Hynix Semiconductor Inc
Publication of JP2002319283A publication Critical patent/JP2002319283A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4166014B2 publication Critical patent/JP4166014B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C5/00Details of stores covered by group G11C11/00
    • G11C5/14Power supply arrangements, e.g. power down, chip selection or deselection, layout of wirings or power grids, or multiple supply levels
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R19/00Arrangements for measuring currents or voltages or for indicating presence or sign thereof
    • G01R19/165Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values
    • G01R19/16533Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application
    • G01R19/16538Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies
    • G01R19/16552Indicating that current or voltage is either above or below a predetermined value or within or outside a predetermined range of values characterised by the application in AC or DC supplies in I.C. power supplies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dram (AREA)
  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Logic Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 外部から印加される電源電圧が変わっても安
定的に高電圧を感知する高電圧感知回路を提供する。 【解決手段】 内部電圧を昇圧させた高電圧を生成する
高電圧生成部を備える集積回路における前記高電圧が、
一定電圧以下である時、これを上昇させるポンピング制
御信号を生成する高電圧感知器において、基準電圧を供
給する基準電圧供給部100と、前記基準電圧と前記内
部電圧とを比較して前記内部電圧が所定レベル以下であ
る時イネーブルされる低電圧検出信号を生成する低電圧
検出部200と、前記高電圧と前記内部電圧を電源電圧
とする電流ミラーから構成され、前記低電圧検出信号に
より前記電流ミラーに流れる電流量を制御して第1また
は第2電位レベルを有するポンピング制御信号を出力す
る制御信号出力部300とを備える。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、高電圧の変化を感
知する高電圧感知器に関し、特に、高電圧を必要とする
集積回路に供給される電源電圧が低くなっても正常に動
作可能な高電圧感知回路に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に、高電圧は、集積回路を駆動する
内部電圧より所定レベル以上高い電圧をいい、高電圧感
知器は、高電圧が一定レベル以下に低くなれば、これを
検出する回路をいう。例えば、DRAM(Dymami
c Random Access Memory)の場
合、DRAMを構成する各々のセルは、一つのNMOS
トランジスタと一つのキャパシタとから構成され、DR
AMセルのワードラインに加えられる電圧は、NMOS
トランジスタが有するしきい電圧による損失を考慮して
高い電圧を使用することになるが、このような電圧を高
電圧といい、高電圧はNMOSに連結されたキャパシタ
の電位レベルよりは高くなければならない。
【0003】図1は、従来の技術に係るメモリの高電圧
感知回路を示すものである。図1を参照すると、電流ミ
ラーから構成され、電流ミラーの電圧として高電圧とメ
モリのコア電圧を印加されてこの二つを比較して、所定
電位レベルを出力する高電圧検出部10、及び前記高電
圧検出部10から出力される電位レベルを論理ハイと論
理ローの信号形態にして出力する信号出力部20を含ん
でなる。
【0004】以下、図1を参照しながら上記した構成を
有する従来の高電圧感知回路の動作を説明する。まず、
PMOS(T1)のソース端とPMOS(T2)のソー
ス端に各々高電圧Vppとメモリのコア電圧CVddが
印加されれば、高電圧検出部10が電流ミラーから構成
されるので、PMOS(T1)とNMOS(T3)を貫
通して流れる電流と、PMOS(T2)とNMOS(T
4)を貫通して流れる電流が同一になる。この場合、高
電圧Vppが低くなる場合、PMOS(T1)とNMO
S(T3)を貫通して流れる電流量が減少することにな
るので、PMOS(T2)とNMOS(T4)を貫通し
て流れる電流量も減少することになる。
【0005】次いで、PMOSのT1、T2のゲート端
は、接地電圧に連結されているので、ソース端とドレイ
ン端との間の抵抗が非常に少なくなるので、NMOS
(T4)のドレイン端の電位レベルが上昇することにな
り、電位レベルが一定レベル以上上昇すれば、インバー
タ21がハイレバルが入力されたことと判断して、ロー
レベルを出力し、これをまたインバータ22で反転して
ハイレバルのポンピング信号Vppenを出力すること
になる。一方、上述した高電圧感知回路は、電流ミラー
を利用して高電圧Vppとメモリのコア電圧CVddと
を単純比較するように構成されるが、もしメモリに印加
される電源電圧が低くなる場合、高電圧Vppとメモリ
のコア電圧CVddが共に低くなってしまうとこれを感
知できない。
【0006】例えば、3.3Vの電源電圧が2.5V以
下に低くなれば、高電圧Vppとメモリのコア電圧CV
ddが一定の割合で共に低くなるので、高電圧Vppを
ポンピング(pumping)させるポンピング信号V
ppenがイネーブルされない。すなわち、従来の高電
圧感知回路は、電源電圧変動の際、高電圧感知動作を正
しく行なえないという問題点があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明は上記
従来の高電圧感知器における問題点に鑑みてなされたも
のであって、本発明の目的は、外部から印加される電源
電圧が変わっても安定的に高電圧を感知する高電圧感知
回路を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
になされた本発明による高電圧感知器は、内部電圧を昇
圧させた高電圧を生成する高電圧生成部を備える集積回
路における前記高電圧が、一定電圧以下である時、これ
を上昇させるポンピング制御信号を生成する高電圧感知
器において、基準電圧を供給する基準電圧供給部と、前
記基準電圧と前記内部電圧とを比較して前記内部電圧が
所定レベル以下である時イネーブルされる低電圧検出信
号を生成する低電圧検出部と、前記高電圧と前記内部電
圧を電源電圧とする電流ミラーから構成され、前記低電
圧検出信号により前記電流ミラーに流れる電流量を制御
して第1または第2電位レベルを有するポンピング制御
信号を出力する制御信号出力部とを備えることを特徴と
する。
【0009】
【発明の実施の形態】次に、本発明にかかる高電圧感知
器の実施の形態の具体例を図面を参照しながら説明す
る。図2は、本発明の好ましい実施例に係る半導体メモ
リ装置で用いられる高電圧感知器を示す。図2を参照す
ると、内部電圧CVddを昇圧させた高電圧Vppを生
成する高電圧生成部(図示せず)を備える集積回路にお
ける高電圧Vppが一定電圧以下である場合、これを上
昇させるポンピング制御信号Vppenを生成する高電
圧感知器において、基準電圧VREFを供給する基準電
圧供給部100と、基準電圧VREFと内部電圧CVd
dとを比較して、内部電圧CVddが所定レベル以下で
ある場合、イネーブルされる低電圧検出信号LowDを
生成する低電圧検出部200と、高電圧Vppと内部電
圧CVddを電源電圧とする電流ミラーから構成され、
低電圧検出信号LowDにより電流ミラーに流れる電流
量を制御して、ハイまたはローレベルを有するポンピン
グ制御信号Vppenを出力する制御信号出力部300
とを備える。
【0010】具体的に、基準電圧供給部100は、一側
は高電圧Vppに連結され、ゲートは接地されるPMO
S(T23)と、PMOS(T23)の他側と接地電圧
との間にダイオード接続されて直列に連結されるNMO
S(T20、T21、T22)を含んで構成、実施され
る。低電圧検出部200は、各々の一側は電源電圧に連
結され、ゲートは共同に連結されるPMOS(T24、
T25)と、一側は、PMOS(T24)の他側に連結
され、ゲートは基準電圧VREFが印加され、他側は接
地されるNMOS(T26)と、一側は、PMOS(T
25)の他側に連結され、他側は接地電圧に連結され、
ゲートは内部電圧CVddが印加されるNMOS(T2
7)と、高電圧Vppによりイネーブルされ、PMOS
(T25)の他側とNMOS(T27)の一側とが連結
されるノードの電圧が印加されて反転するインバータI
1、及び高電圧Vppによりイネーブルされ、インバー
タI1の出力を反転してハイまたはローレベルの低電圧
検出信号LowDを出力するインバータI2を含んで構
成、実施される。
【0011】制御信号出力部300は、ノードN2、N
3と、低電圧検出信号LowDによって、ノードN2、
N3間にかかる抵抗値が変わるパスゲート部310、及
び高電圧Vppと内部電圧CVddにより駆動される電
流ミラーから構成され、パスゲート部310の抵抗値に
よってハイまたはローレベルを有するポンピング制御信
号Vppenを出力する出力電圧生成部320を含んで
構成、実施されるが、パスゲート部310は、ゲートは
低電圧検出信号LowDを印加され、一側はノードN2
に連結され、他側はノードN3に連結されるPMOS
(T28)と、一側と他側はPMOS(T28)の一側
と他側に各々連結され、ゲートは接地されるPMOS
(T29)を含んで構成、実施される。
【0012】出力電圧生成部320は、一側は高電圧V
ppに連結され、ゲートは接地され、他側はノードN2
に連結されるPMOS(T30)と、一側とゲートはノ
ードN3に連結され、他側は接地されるNMOS(T3
1)と、一側は、内部電圧CVddに連結され、ゲート
は接地されるPMOS(T32)と、一側は、PMOS
(T32)の他側に連結され、ゲートはNMOS(T3
1)のゲートと共同に連結され、他側は接地されるNM
OS(T33)と、PMOS(T32)の他側とNMO
S(T33)の一側とが連結されるノードN4の電圧を
反転させるインバータI3、及びインバータI3の出力
を反転させるインバータI4を含んで構成、実施され
る。
【0013】以下、図2を参照しながら上述した本発明
の一実施例による高電圧感知器の動作を詳細に説明す
る。まず、高電圧Vppを印加されるPMOS(T2
3)は、ゲートが接地されているので、基準電圧供給部
100にダイオード接続されたNMOS(T20、T2
1、T22)によってNMOS(T22)のドレイン端
子には各々のNMOS(T20、T21、T22)が有
するしきい電圧を合わせた電圧が基準電圧V EFとし
てかかることになる。ここで、NMOS(T22)のド
レイン端子にかかる基準電圧VREFは、各々のNMO
S(T20、T21、T22)が持っているしきい電圧
によるものであるので、PMOS(T23)のソース端
に印加される高電圧Vppの変動にほとんど影響を受け
ない。この場合、基準電圧VREFを生成するためのN
MOSの個数は、印加される電源電圧に応じてその個数
を異にすることができる。次いで、低電圧検出部200
では、基準電圧VREFとメモリ内部を動作させる内部
電圧CVddとを比較して、ハイまたはローレベルを有
する低電圧検出信号LowDを出力する。
【0014】以下でこの過程をより詳細に説明する。高
電圧Vppと内部電圧CVddが一定の電位レベルを維
持する場合には、低電圧検出部200が電流ミラーから
構成されるので、高電圧Vppと接地電圧との間に連結
されたPMOS(T24、T25)とNMOS(T2
6、T27)のソースとドレインとの間に流れる電流は
一定である。一方、電源電圧(図示せず)が低くなって
も基準電圧VREFの電位レベルがほとんど変動しない
のに対し、同期式半導体メモリ装置の外部から印加され
る電源電圧が低くなる場合に、同期式半導体メモリ装置
の内部ロジック(図示せず)を駆動する内部電圧CVd
dは低くなる。
【0015】したがって、NMOS(T27)のソース
とドレインとの間の抵抗が大きくなって、インバータI
1の入力端に印加される電圧が上昇することになって、
上昇された電圧が一定レベル以上になれば、インバータ
I1は、ローレベルを出力し、この出力がまたインバー
タI2に印加されて最終的にハイレバルの低電圧検出信
号LowDを出力する。ここで、インバータI1、I2
は、高電圧Vppによって動作が制御されるが、これは
低電圧検出信号LowDが高電圧Vppが印加される場
合のみ生成されるようにするためのものである。次い
で、制御信号出力部300は、低電圧検出信号LowD
に応答して電流ミラーから構成された出力電圧生成部3
20の各々のNMOS(T31、T32)とPMOS
(T30、T32)のソースとドレインとの間に流れる
電流を加減してハイまたはローレベルを有するポンピン
グ制御信号Vppenを生成して、同期式半導体メモリ
装置に供給される電源電圧が低くなる場合に、高電圧V
ppを上昇させるようにする。
【0016】以下、この過程をより詳細に説明する。P
MOS(T28)は、同期式半導体メモリ装置を製作す
る工程過程においてPMOS(T29)に比べて抵抗が
小さくなるようにサイジング(sizing)して、パ
スゲート部310に低電圧検出信号LowDがローレベ
ルである場合は、PMOS(T30)のソースから出力
される電流の大部分がPMOS(T28)を経由して流
れるようにする。すなわち、低電圧検出信号LowDが
ローレベルである場合は、電流ミラーから構成された出
力電圧生成部320のNMOS(T31、T33)のソ
ースとドレインとの間には、同じ電流が流れることにな
り、この場合インバータI3の入力端にはローレベルが
印加される。
【0017】一方、同期式半導体メモリ装置に印加され
る電源電圧が低くなって内部電圧CVddが低くなる場
合、前述したように、低電圧検出信号LowDがハイレ
バルにイネーブルされ、この場合には、PMOS(T2
8)のゲートにハイレバルが印加されるので、PMOS
(T28)はターンオフされPMOS(T29)のみイ
ネーブルされる。PMOS(T29)は、PMOS(T
28)に比べてソース−ドレイン間の抵抗値が大きいの
で、高電圧Vppと接地電圧との間に連結されるPMO
S(T30、T29)と、NMOS(T31)を貫通す
る電流の量が減少することになる。
【0018】したがって、ゲートが接地電圧に連結され
たPMOS(T32)のソース−ドレイン間の抵抗がほ
とんどないのに比べて、NMOS(T31)と共に電流
ミラーを構成するNMOS(T33)のソース−ドレイ
ン間の電流が減少するので、NMOS(T33)のソー
ス−ドレイン間抵抗値が増加することになる。したがっ
て、インバータI3の入力端の電位レベルが上昇するこ
とになり、一定レベル以上上昇する場合、インバータI
3ではローレベルを出力することになり、これをインバ
ータI4でまた反転してハイレバルのポンピング制御信
号Vppenを生成することになる。
【0019】本発明は前記同期式半導体メモリ装置を例
に挙げて説明したが、本発明の高電圧感知器は、前述し
た実施例及び添付する図面により限定されず、本発明の
技術的範囲から逸脱しない範囲内で多様に変更実施する
ことが可能である。
【0020】
【発明の効果】上述したように、本発明によれば、同期
式半導体メモリ装置のように、内部に高電圧を必要とす
る集積回路に印加される電源電圧が規定値以下に低くな
っても、高電圧感知回路が正常に作動して一定の電位レ
ベルを維持するようにし、本発明の実施例にかかる高電
圧以外にも他の電圧に対しても一定のレベルを維持でき
るようにする効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来の技術にかかる高電圧感知回路の詳細回路
図である。
【図2】本発明にかかる高電圧感知器の一実施例の詳細
回路図である。
【符号の説明】
100 基準電圧供給部 200 低電圧検出部 300 制御信号出力部 310 パスゲート部 320 出力電圧生成部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5F038 BB02 BB04 BG03 BG06 DF05 DF07 DT12 EZ20 5J056 BB40 CC02 CC30 DD29 EE07 FF06 GG09 5M024 AA24 BB29 FF03 FF13 FF22 HH01 PP03

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 内部電圧を昇圧させた高電圧を生成する
    高電圧生成部を備える集積回路における前記高電圧が、
    一定電圧以下である時、これを上昇させるポンピング制
    御信号を生成する高電圧感知器において、 基準電圧を供給する基準電圧供給部と、 前記基準電圧と前記内部電圧とを比較して前記内部電圧
    が所定レベル以下である時イネーブルされる低電圧検出
    信号を生成する低電圧検出部と、 前記高電圧と前記内部電圧を電源電圧とする電流ミラー
    から構成され、前記低電圧検出信号により前記電流ミラ
    ーに流れる電流量を制御して第1または第2電位レベル
    を有するポンピング制御信号を出力する制御信号出力部
    とを備えることを特徴とする高電圧感知器。
  2. 【請求項2】 前記制御信号出力部は、第1ノードと、 第2ノードと、 前記低電圧検出信号によって、前記第1ノードと第2ノ
    ードにかかる抵抗値が変わるパスゲート部と、 前記高電圧と前記内部電圧により駆動される電流ミラー
    から構成され、前記パスゲート部の抵抗値によって第1
    または第2電位レベルのポンピング制御信号を出力する
    出力電圧生成部とを含んでなることを特徴とする請求項
    1に記載の高電圧感知器。
  3. 【請求項3】 前記パスゲート部は、ゲートは、前記低
    電圧検出信号が印加され、一側は、前記第1ノードに連
    結され、他側は、前記第2ノードに連結される第1PM
    OSと、 一側と他側は、前記第1PMOSの一側と他側に各々連
    結され、ゲートは接地される第2PMOSとを含んでな
    ることを特徴とする請求項2に記載の高電圧感知器。
  4. 【請求項4】 前記出力電圧生成部は、一側は、前記高
    電圧に連結され、ゲートは、接地され、他側は、前記第
    1ノードに連結される第3PMOSと、 一側とゲートは、前記第2ノードに連結され、他側は接
    地される第1NMOSと、 一側は、前記内部電圧に連結され、ゲートは接地される
    第4PMOSと、 一側は、前記第4PMOSの他側に連結され、ゲートは
    前記第1NMOSのゲートと共同に連結され、他側は接
    地される第2NMOSと、 前記第4PMOSの他側と第2NMOSの一側が連結さ
    れるノードの電圧を反転させる第1インバータと、 前記第1インバータの出力を反転させる第2インバータ
    とを含んでなることを特徴とする請求項2に記載の高電
    圧感知器。
  5. 【請求項5】 前記基準電圧供給部は、一側は、電源電
    圧に連結され、ゲートは接地される第5PMOSと、 前記第5PMOSの他側と接地電圧との間に連結され、
    少なくとも一つのダイオード接続されるNMOSとを含
    んでなることを特徴とする請求項1に記載の高電圧感知
    器。
  6. 【請求項6】 前記低電圧検出部は、各々の一側は、電
    源電圧に連結され、ゲートは共同に連結される第6PM
    OSと第7PMOSと、 一側は、前記第6PMOSの他側に連結され、ゲートは
    前記基準電圧が印加され、他側は接地される第3NMO
    Sと、 一側は、前記第7PMOSの他側に連結され、他側は接
    地電圧に連結され、ゲートは前記内部電圧が印加される
    第4NMOSと、 前記高電圧によりイネーブルされ、前記第7PMOSの
    他側と第4NMOSの一側とが連結されるノードの電圧
    が印加されて反転する第3インバータと、 前記高電圧によりイネーブルされ、前記第3インバータ
    の出力を反転して第1または第2電位レベルの低電圧検
    出信号を出力する第4インバータとを含んでなることを
    特徴とする請求項1に記載の高電圧感知器。
JP2001402075A 2000-12-30 2001-12-28 高電圧感知器 Expired - Fee Related JP4166014B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020000087590A KR100550637B1 (ko) 2000-12-30 2000-12-30 저전압 감지기를 내장한 고전압 검출기
KR2000-087590 2000-12-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002319283A true JP2002319283A (ja) 2002-10-31
JP4166014B2 JP4166014B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=19704150

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001402075A Expired - Fee Related JP4166014B2 (ja) 2000-12-30 2001-12-28 高電圧感知器

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6661218B2 (ja)
JP (1) JP4166014B2 (ja)
KR (1) KR100550637B1 (ja)
GB (1) GB2373865B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100771870B1 (ko) 2006-05-19 2007-11-01 삼성전자주식회사 반도체 메모리장치의 승압전압 검출회로 및 이를 제어하는방법
US7499333B2 (en) 2006-02-25 2009-03-03 Samsung Electronics., Ltd. Boost voltage generating circuit and method thereof

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100457160B1 (ko) * 2002-03-25 2004-11-16 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 테스트 장치
KR100873613B1 (ko) * 2006-11-14 2008-12-12 주식회사 하이닉스반도체 반도체 메모리 장치의 전압 생성 회로 및 방법
KR100861302B1 (ko) * 2007-05-15 2008-10-01 주식회사 하이닉스반도체 칼럼 선택 드라이버의 동작전압 공급 장치 및 그 방법
WO2009115864A1 (en) * 2008-03-19 2009-09-24 Freescale Semiconductor, Inc. A method for protecting a cryptographic module and a device having cryptographic module protection capabilities
US9046570B2 (en) 2012-08-03 2015-06-02 Freescale Semiconductor, Inc. Method and apparatus for limiting access to an integrated circuit (IC)
US8988114B2 (en) 2012-11-20 2015-03-24 Freescale Semiconductor, Inc. Low-power voltage tamper detection

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2592234B2 (ja) * 1985-08-16 1997-03-19 富士通株式会社 半導体装置
JPH03130998A (ja) 1989-10-16 1991-06-04 Nec Yamagata Ltd 半導体集積回路
US5063304A (en) * 1990-04-27 1991-11-05 Texas Instruments Incorporated Integrated circuit with improved on-chip power supply control
JPH04289476A (ja) 1991-03-18 1992-10-14 Fujitsu Ltd 高電圧検出回路
KR950008453B1 (ko) * 1992-03-31 1995-07-31 삼성전자주식회사 내부전원전압 발생회로
JPH0612878A (ja) 1992-06-25 1994-01-21 Mitsubishi Electric Corp 半導体メモリ装置
JPH0696593A (ja) 1992-09-14 1994-04-08 Toshiba Corp 半導体記憶装置
WO1995009483A1 (en) * 1993-09-30 1995-04-06 Macronix International Co., Ltd. Improved supply voltage detection circuit
US5420798A (en) 1993-09-30 1995-05-30 Macronix International Co., Ltd. Supply voltage detection circuit
JPH07229932A (ja) * 1994-02-17 1995-08-29 Toshiba Corp 電位検知回路
JPH08129886A (ja) 1994-10-31 1996-05-21 Sanyo Electric Co Ltd 半導体集積回路装置
KR0179551B1 (ko) 1995-11-01 1999-04-15 김주용 고전위 발생기
GB2308453B (en) * 1995-12-22 2000-08-09 Motorola Inc Voltage detector
KR100273208B1 (ko) 1997-04-02 2000-12-15 김영환 반도체메모리장치의고효율전하펌프회로
JP3676904B2 (ja) * 1997-04-11 2005-07-27 株式会社ルネサステクノロジ 半導体集積回路
US6163175A (en) * 1998-03-27 2000-12-19 Vantis Corporation High voltage detector to control a power supply voltage pump for a 2.5 volt semiconductor process device
KR100378690B1 (ko) * 1998-07-21 2003-06-12 주식회사 하이닉스반도체 대기전류를감소시킨반도체메모리용고전원발생장치
KR100299522B1 (ko) 1999-06-28 2001-11-01 박종섭 고속 센스 증폭기

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7499333B2 (en) 2006-02-25 2009-03-03 Samsung Electronics., Ltd. Boost voltage generating circuit and method thereof
KR100771870B1 (ko) 2006-05-19 2007-11-01 삼성전자주식회사 반도체 메모리장치의 승압전압 검출회로 및 이를 제어하는방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20020057286A (ko) 2002-07-11
GB0131047D0 (en) 2002-02-13
GB2373865B (en) 2004-10-06
US6661218B2 (en) 2003-12-09
JP4166014B2 (ja) 2008-10-15
US20020105318A1 (en) 2002-08-08
KR100550637B1 (ko) 2006-02-10
GB2373865A (en) 2002-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4898373B2 (ja) 内部電圧発生回路
US7982530B2 (en) Internal voltage generating apparatus and method for controlling the same
JP2002343082A (ja) 半導体メモリ装置のネガティブ電圧発生器
US7750727B2 (en) Voltage generating circuit
JPH10255465A (ja) 半導体装置のパワーアップ検出回路
KR100956776B1 (ko) 네거티브 전압 생성 장치
US7420358B2 (en) Internal voltage generating apparatus adaptive to temperature change
US10516384B2 (en) Circuit for generating voltage
US7778100B2 (en) Internal voltage generation circuit of semiconductor memory device
KR20020090459A (ko) 고전압 발생회로
US7545199B2 (en) Power supply circuit for oscillator of semiconductor memory device and voltage pumping device using the same
JP3380823B2 (ja) 半導体記憶装置
JP2002319283A (ja) 高電圧感知器
KR19990029191A (ko) 저전압 동작 특성이 개선된 반도체 집적 회로 장치
US7791945B2 (en) Semiconductor memory device including apparatus for detecting threshold voltage
JPH0778471A (ja) 半導体集積回路
US5805519A (en) Semiconductor memory device
KR100940826B1 (ko) 네거티브 전압 생성 장치
JP2005050503A (ja) 昇圧電圧発生回路及び昇圧電圧発生方法
KR20010025819A (ko) 반도체 메모리 장치의 내부전원전압 발생회로
US9299413B1 (en) Semiconductor systems
JPH09312095A (ja) 半導体集積回路
US20070222499A1 (en) Swing width control circuit and high voltage pumping circuit using the same
KR100596840B1 (ko) 내부전원전위 발생장치
JP5329497B2 (ja) スイッチングトランジスタの制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040607

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070123

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071016

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080116

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080701

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080729

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees