JP2002313165A - ワイヤーハーネス - Google Patents

ワイヤーハーネス

Info

Publication number
JP2002313165A
JP2002313165A JP2001117060A JP2001117060A JP2002313165A JP 2002313165 A JP2002313165 A JP 2002313165A JP 2001117060 A JP2001117060 A JP 2001117060A JP 2001117060 A JP2001117060 A JP 2001117060A JP 2002313165 A JP2002313165 A JP 2002313165A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wire harness
recycling
materials
wire
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001117060A
Other languages
English (en)
Inventor
Takamitsu Miyamukai
孝充 宮向井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Wiring Systems Ltd
AutoNetworks Technologies Ltd
Sumitomo Electric Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Wiring Systems Ltd, AutoNetworks Technologies Ltd, Sumitomo Electric Industries Ltd filed Critical Sumitomo Wiring Systems Ltd
Priority to JP2001117060A priority Critical patent/JP2002313165A/ja
Priority to EP02008571A priority patent/EP1251036B1/en
Priority to DE60205056T priority patent/DE60205056T2/de
Priority to AT02008571T priority patent/ATE299815T1/de
Publication of JP2002313165A publication Critical patent/JP2002313165A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Insulated Conductors (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 使用済みの自動車のワイヤ−ハーネスであ
っても、構成材料の内容の識別が容易に行うことがで
き、構成材料に適したリサイクル処理が実施できるよう
にする。 【解決手段】 ワイヤーハーネスを構成する材料の内
容などリサイクルに必要な電子データが入力された媒
体、たとえば、非接触型ICタグを取り付けたワイヤー
ハーネス。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、自動車のワイヤー
ハーネスに関するもので、使用済みの自動車の解体、搭
載部品のリサイクル処理を実施するときに必要とされる
リサイクルに関する電子データを備えているワイヤーハ
ーネスである。
【0002】
【従来の技術】使用済みの自動車は、次のような工程に
より解体されている。 ガソリン抜き取り タイヤ取り出し 液抜き 部品の取り出し 高価素材の取り出し 押しつぶし シュレッダーを用いた破砕 金属選別
【0003】すなわち、使用済みの自動車は、液類や有
害物が取り除かれ(液抜き)、再活用できる部品,高価
素材を外した(部品、高価素材の取り出し)後、シュレ
ッダーにかけられて破砕された後、鉄、非鉄金属、シュ
レッダーダストに分別される。近年、環境問題に端を発
して、シュレッダーダストの減量が叫ばれ、また、資源
の有効活用を容易にするために、高品質のスクラップ鉄
や非鉄金属の回収が求められている。
【0004】自動車は、近年、ますます高機能化が進展
し、搭載する電子機器の種類や数が増え、それに伴っ
て、ワイヤーハーネスも増加している。そして、ワイヤ
ーハーネスは車体全体に張り巡らされていて、取り外し
が難しいため、車体等と一緒に押しつぶし、シュレッダ
ーにかけて破砕されることが多かった。しかし、ワイヤ
ーハーネスは、一般に、複数の電線、端子、コネクタ、
電線を束ねるテープなどから構成されていて、これを車
体等と一緒に押しつぶし、シュレッダーにかけて破砕す
ると、電線の導体、端子、コネクタに用いられている非
鉄金属が車体の鉄に混ざってしまい、高品質のスクラッ
プ鉄の回収が難しくなる。高品質のスクラップ鉄の回収
するには、前記の押しつぶしの工程の前の段階で、非鉄
材料、中でも、ワイヤーハーネスに使われている銅、銅
合金などの非鉄金属を、できるだけ分別除去しておくこ
とが有効である。そこで、前記の押しつぶしの工程の前
の段階でのワイヤーハーネスの取り出しが行われるよう
になってきたが、次の段階として、取り出したワイヤー
ハーネスの処理が必要になる。ワイヤーハーネスの処理
としては、車体等を押しつぶしたものとは別に、シュレ
ッダーを用いて破砕し、導体として用いられている銅お
よび銅合金と、その他、樹脂など(ダスト)とを分別
し、銅および銅合金は銅製品として再利用し、ダスト
は、サーマルリサイクルすることが好ましい。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ワイヤーハーネスを構
成する、電線の導体などの非鉄金属と電線の被覆材料、
テープなどの樹脂類とは、比重の違いを使って分別する
ことができる。しかし、非鉄金属の銅と銅合金の混合物
に、亜鉛やニッケルなどが所定量以上の含有率で混在す
ると、導体用の原材料として再利用できないし、前記の
樹脂類には、サーマルリサイクル可能な材料と、サーマ
ルリサイクルできない材料とが混在していて、一律に処
理することはできない。樹脂類を、サーマルリサイクル
可能な材料と、サーマルリサイクルできない材料とに分
別すれば、それぞれに適した処理ができるが、使用済み
の自動車から取り外したワイヤーハーネスの場合、通
常、その分別は、大変難しい。電線の被覆材料やテープ
は、着色やマーキング(文字やバーコードなど)を用い
て、識別可能なように製造することができるので、これ
らがサーマルリサイクル可能な材料か、サーマルリサイ
クルできない材料かを着色やマーキングで表示して製造
することは可能である。しかし、そうしておいても、使
用済みの自動車のワイヤーハーネスは、油、泥、埃など
でよごれていて、着色やマーキングでは、識別が困難に
なるのが普通である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、上述の問題点
を考慮し、使用済みの自動車のワイヤ−ハーネスであっ
ても、構成材料の内容の識別が容易に行うことができ、
構成材料に適したリサイクル処理が実施できるようにす
ることを目的とするもので、ワイヤーハーネスを構成す
る材料の内容などリサイクルに必要な電子データが入力
された媒体、たとえば、非接触型ICタグをワイヤーハ
ーネスに取り付けておくことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明のワイヤーハーネスは、使
用済みの自動車から取り外した時点でも、一組、一組の
ワイヤーハーネスについて、リサイクル処理に必要なデ
ータが、それぞれ容易にわかり、そのデータに基づい
て、たとえば、サーマルリサイクル可能な材料の含有率
毎に分別することも可能であり、そうして分別した材料
毎に、適切なリサイクル処理を選択して実施することが
できる。リサイクル処理に必要なデータとしては、たと
えば次のようなものが挙げられる。 ワイヤーハーネス全体の重量 電線の重量 金属材料の重量 および 内訳 ( 銅および銅合金とそ
の他 ) 非金属材料(樹脂など)の重量及び種類および 内訳
( サーマルリサイクル可能な樹脂の占める割合) このようなデータは、ワイヤーハーネスの設計の段階
で、ワイヤーハーネスの製品番号毎に把握し、電子化し
て媒体に入力することができる。なお、上記のデータ
は、たとえば、次のような使い方ができる。−か
ら、ワイヤーハーネスを構成する電線以外のコネクタや
テープの重量が求められる。により銅、及び銅合金と
それ以外の金属の含有比率がわかれば、その含有率毎に
分別し、銅および、銅合金以外の金属の含有率が導体用
の原材料として再利用できる限度以下になるように組み
合わせて処理するといったことが可能になる。により
たとえば、サーマルリサイクル可能な材料の含有率毎
に、ワイヤーハーネスを分別することができ、サーマル
リサイクルが許容される範囲で、できるだけサーマルリ
サイクルを行い、樹脂のダストを減少させるといったこ
とが可能になる。
【0008】前記のリサイクル処理に必要なデータを入
力する媒体としては、たとえば、非接触型ICタグ、具
体的には、Tag−itTMスマートラベル(日本テキサ
ス・インスツルメント社製)などを使用することができ
る。
【0009】非接触型ICタグなど、リサイクル処理に
必要なデータが入力された媒体をワイヤーハーネスに取
り付ける方法は、特に限定するものではないが、たとえ
ば、媒体を電線束に添わせておき、その上からテープ巻
きをして固定するという方法が使用できる。
【0010】使用済みの自動車から取り外したワイヤー
ハーネスについても、非接触型ICタグに入力しておい
た情報は、無線通信を用いて、非接触で、読取器で取り
出すことができる。従って、前記の如く、リサイクル処
理に必要なデータを入力しておけば、これを読み出し
て、たとえば、サーマルリサイクル可能な材料の含有率
毎に、ワイヤーハーネスを分別するといったことは容易
である。選別機に、読取器を配して、自動的に分別する
こともできるし、読取器からのデータを見て、人手で分
別することもできる。こうして、リサイクル処理に必要
なデータに基づいて分別しておけば、分別されたグルー
プ毎に、適したリサイクル処理を選択して実施すること
ができる。
【0011】
【発明の効果】本発明のワイヤーハーネスには、リサイ
クルに必要な電子データが入力された媒体が取り付けら
れているので、使用済みの自動車から取り外した時点で
も、一組、一組のワイヤーハーネスについて、リサイク
ル処理に必要なデータが、それぞれ容易にわかり、その
データに基づいて、分別することができ、分別したグル
ープ毎に、適切なリサイクル処理を選択して実施するこ
とができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 宮向井 孝充 愛知県名古屋市南区菊住1丁目7番10号 株式会社オートネットワーク技術研究所内 Fターム(参考) 3D114 AA20 BA19 5G309 AA11 5G315 JA02 JB05 JC04

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ワイヤーハーネスのリサイクルに必要な
    電子データが入力された媒体を取り付けたことを特徴と
    するワイヤーハーネス。
JP2001117060A 2001-04-16 2001-04-16 ワイヤーハーネス Pending JP2002313165A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001117060A JP2002313165A (ja) 2001-04-16 2001-04-16 ワイヤーハーネス
EP02008571A EP1251036B1 (en) 2001-04-16 2002-04-16 Wire harness
DE60205056T DE60205056T2 (de) 2001-04-16 2002-04-16 Kabelbaum
AT02008571T ATE299815T1 (de) 2001-04-16 2002-04-16 Kabelbaum

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001117060A JP2002313165A (ja) 2001-04-16 2001-04-16 ワイヤーハーネス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002313165A true JP2002313165A (ja) 2002-10-25

Family

ID=18967688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001117060A Pending JP2002313165A (ja) 2001-04-16 2001-04-16 ワイヤーハーネス

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP1251036B1 (ja)
JP (1) JP2002313165A (ja)
AT (1) ATE299815T1 (ja)
DE (1) DE60205056T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089367A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Mazda Motor Corp 記憶装置を備えた製品及び当該記憶装置の情報報知方法
WO2019083030A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 古河電気工業株式会社 カーボンナノチューブ被覆電線およびその施工方法、識別マークの検出方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07114829A (ja) * 1993-10-19 1995-05-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用ワイヤーハーネス
JPH09204940A (ja) * 1996-01-29 1997-08-05 Fujikura Ltd フラットケーブルの電子部品実装方法
JPH11260151A (ja) * 1998-03-10 1999-09-24 Sumitomo Wiring Syst Ltd ワイヤハーネス
US6610929B1 (en) * 1999-01-12 2003-08-26 Autonetworks Technologies, Ltd. Wire harness for removing from a vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003089367A (ja) * 2001-09-18 2003-03-25 Mazda Motor Corp 記憶装置を備えた製品及び当該記憶装置の情報報知方法
JP4661012B2 (ja) * 2001-09-18 2011-03-30 マツダ株式会社 記憶装置を備えた製品及び当該記憶装置の情報報知方法
WO2019083030A1 (ja) * 2017-10-26 2019-05-02 古河電気工業株式会社 カーボンナノチューブ被覆電線およびその施工方法、識別マークの検出方法
CN111279427A (zh) * 2017-10-26 2020-06-12 古河电气工业株式会社 碳纳米管包覆电线及其施工方法、识别标记的检测方法

Also Published As

Publication number Publication date
ATE299815T1 (de) 2005-08-15
DE60205056D1 (de) 2005-08-25
EP1251036A3 (en) 2003-08-20
EP1251036A2 (en) 2002-10-23
EP1251036B1 (en) 2005-07-20
DE60205056T2 (de) 2006-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Menad et al. New characterisation method of electrical and electronic equipment wastes (WEEE)
Goosey et al. A scoping study end-of-life printed circuit boards
KR102442312B1 (ko) 전자·전기 기기 부품 부스러기의 처리 방법
US10648063B2 (en) Dissolution and separation of rare earth metals
EP0884107A3 (de) Verfahren und Vorrichtung zur Aufbereitung einer Schredderleichtfraktion mit Metallteilen
Nguyen et al. Critical material content in modern conventional US vehicle electronics
Simon et al. A semi-automatic system for efficient recovery of rare earth permanent magnets from hard disk drives
JP2002313165A (ja) ワイヤーハーネス
Burkhardt et al. A systematic classification and labelling approach to support a circular economy ecosystem for NdFeB-type magnet
WO2007099714A1 (ja) 金属回収処理方法および高勾配磁気分別装置
DE4009496A1 (de) Verfahren zur wiedergewinnung von sortenreinen kunststoffen aus sortenunreinen, kunststoffhaltigen abfaellen
Ueda et al. An automated assessment method for integrated circuit chip detachment from printed circuit board by multistep binarization and template matching of X-ray transmission images
JP3896004B2 (ja) 廃自動車・廃家電等の金属/非金属系複合廃棄物の再資源化方法
KR102443093B1 (ko) 전자ㆍ전기 기기 부품 부스러기의 처리 방법
JP2002231334A (ja) ワイヤーハーネス用アース端子構造
Dean et al. Bureau of mines research on recycling scrapped automobiles
US20050217431A1 (en) Certification of post-consumer recycled content gold jewelry
JP2002313164A (ja) ワイヤーハーネスのリサイクル処理方法
Gerold et al. Interrelationships between Pre-processing and Subsequent Procedures in the Recycling of Spent Lithium-ion Batteries
Choi et al. Sustainable recycling process for tantalum recovery from printed circuit boards
Rem et al. Purification of post-consumer steel scrap
Mori De Oliveira Study of metal recovery from printed circuit boards by physical-mechanical treatment processes
Diegmann et al. Profitable recycling of automotive wiring harnesses
Marcosanu et al. Increasing the productivity of the ELDAN installation–case study
Junior et al. End-of-Life Vehicle Recycling: Processes, Legislations and Benefits

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060327

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060929

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20060929

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090804

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091201