JP2002311394A - 眼鏡テンプル - Google Patents

眼鏡テンプル

Info

Publication number
JP2002311394A
JP2002311394A JP2001118161A JP2001118161A JP2002311394A JP 2002311394 A JP2002311394 A JP 2002311394A JP 2001118161 A JP2001118161 A JP 2001118161A JP 2001118161 A JP2001118161 A JP 2001118161A JP 2002311394 A JP2002311394 A JP 2002311394A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temple
elastic arm
spectacle
eyeglass
coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001118161A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideo Kawasaki
秀雄 川崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MITAMURA NORIAKI
Original Assignee
MITAMURA NORIAKI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MITAMURA NORIAKI filed Critical MITAMURA NORIAKI
Priority to JP2001118161A priority Critical patent/JP2002311394A/ja
Publication of JP2002311394A publication Critical patent/JP2002311394A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】眼鏡テンプルが必要以上に開いてしまうため、
顔にフィットできなくなってしまう。 【解決手段】眼鏡テンプル4は、智3の第1連結部3a
に回動自在に螺着される連結部4aと、弾性アーム6を
変位自在に連結するスリット4bとを備える。弾性アー
ム6は、無端側6aを前記眼鏡テンプル4のスリット4
b内に挿通して回動自在に連結し、有端側6bを前記智
3の第2連結部3bにネジ7を介して螺着する。従っ
て、斯かる弾性アーム6は、眼鏡テンプル4と智3の第
1連結部3aとの回動操作抵抗(所謂あがき)に全く影
響を与えることなく、回動できる。また、同テンプル4
をそれ以上(外方)に回動しようとしても、弾性アーム
6の弾性力により同テンプル4が(内方に)戻される結
果、必要以上の開きが阻止され、顔にフィットさせるこ
とができ、また、智3への負担も軽減できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、眼鏡テンプルの改
良に関し、更に詳しくは、必要以上のテンプルの回動
(開き)を阻止し、顔にフィットさせることが有用な眼
鏡テンプルに関する。
【0002】
【従来の技術】従来、斯かる眼鏡のテンプルは、眼鏡レ
ンズ若しくはフレームに連結されている智の水平取付部
間にテンプルの連結部を差し込み、斯かる状態で上下方
向にネジを螺合せしめることにより、眼鏡に対し回動自
在に取り付けされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の眼鏡テンプルにあっては、智のネジが緩んでし
まうことでテンプルの回動操作抵抗(所謂あがき)に影
響を与えてしまい、また、テンプルが必要以上に開いて
しまうことも相俟って、顔にフィットできなくなってし
まうといった問題を有するものである。
【0004】本発明は斯かる問題点に鑑みてなされたも
ので、テンプルの回動操作抵抗(所謂あがき)に全く影
響を与えることなく、テンプルの必要以上の開きを阻止
して顔にフィットさせることができる有用な眼鏡テンプ
ルを提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上述の如き従来の問題点
を解決し、所期の目的を達成するため本発明の要旨とす
る構成は、眼鏡レンズ若しくはフレームに智を介して回
動自在に連結される眼鏡テンプルにおいて、一端側が前
記智に回動自在に連結され他端側がテンプルに連結され
る弾性アームを備えてなる眼鏡テンプルに存する。
【0006】また、前記弾性アームは、遊端側がテンプ
ルに形成されたスリットに変位自在に連結されるのが良
く、延いては、テンプルの先端側に連設して良い。
【0007】このように構成される本発明の眼鏡テンプ
ルは、一端側が前記智に回動自在に連結され他端側がテ
ンプルに連結される弾性アームを備えてなることによっ
て、斯かる弾性アームの弾性力で必要以上なテンプルの
回動(開き)を阻止し得ることとなる。
【0008】また、前記弾性アームの遊端側がテンプル
に形成されたスリットに変位自在に連結されることによ
って、前記遊端側がスリットの最下位に到達するまで、
眼鏡テンプルを回動し得ることとなり、更に、同テンプ
ルをそれ以上(外方)に回動しようとしても、前記弾性
アームの弾性力により同テンプルが(内方に)戻される
こととなる。
【0009】更に、眼鏡テンプルを閉じる場合は、弾性
アームの遊端側がスリットの最上位に到達するまで回動
し得ることとなる。
【0010】また、前記弾性アームが、テンプルの先端
側に連設されることによって、部品点数を削減し得るこ
ととなる。
【0011】
【発明の実施の形態】次に、本発明に係る眼鏡テンプル
の第1実施例を図1〜図4を参照しながら説明する。図
中Aは、本発明の眼鏡テンプルを有する眼鏡の斜視図で
あり、眼鏡レンズ1を包持するリム2と、該リム2に連
結された智3と、該智3に回動自在に連結された眼鏡テ
ンプル4とを備えている。
【0012】リム2は、ニッケル又はチタン等の金属合
金若しくはその他の適宜素材からなり、眼鏡レンズ1の
外周溝(図示せず)に軟性のワイヤーや合成樹脂等の線
材等線材を周設して同レンズ1を着脱自在に止着せしめ
ている(所謂ナイロール式)。
【0013】智3は、リム2にロウ付けされており、ネ
ジ5を介して眼鏡テンプル4を回動自在に螺着せしめる
第1連結部3aと、後述する弾性アーム6を回動自在に
連結せしめる第2連結部3bとを備えている。
【0014】一方、眼鏡テンプル4は、リム2と同様、
ニッケル又はチタン等の金属合金からなり、図2及び図
3に示すように、前記智3の第1連結部3aに回動自在
に螺着される連結部4aと、後述する弾性アーム6を変
位自在に連結するスリット4bとを備えている。
【0015】弾性アーム6は、図3に示すように、隙間
Sを介して上下方向に相対するように折曲成形されてお
り、無端側6aを前記眼鏡テンプル4のスリット4b内
に挿通して回動自在に連結し、有端側6bを前記智3の
第2連結部3bにネジ7を介して螺着している。
【0016】従って、斯かる弾性アーム6は、眼鏡テン
プル4と智3の第1連結部3aとの回動操作抵抗(所謂
あがき)に全く影響を与えることなく、回動できる。
【0017】このように構成される本発明の眼鏡テンプ
ルは、図4に示すように、弾性アーム6の無端側6aが
スリット4bの最下位に到達するまで(図4(a)参
照)、同方向への眼鏡テンプル4を開くことができるの
である(回動限界位置)。
【0018】従って、同テンプル4をそれ以上(外方)
に回動しようとしても、図5に示すように、弾性アーム
6の弾性力により同テンプル4が(内方に)戻される結
果、必要以上の開きが阻止され、顔にフィットさせるこ
とができ、また、智3への負担も軽減できる。
【0019】更に、眼鏡テンプル4を閉じる場合は、弾
性アーム6の無端側6aがスリット4bの最上位に到達
するまで回動でき(図4(c)参照)、眼鏡テンプル4を
定位置(定角度)に保持できるのである。
【0020】次に、本発明の第2実施例を図6〜図9を
参照しながら説明する。尚、理解を容易にするため、前
述した第1実施例と同一部分は同一符号で示し、構成の
異なる処のみを新たな番号を付して以下に説明する。
【0021】図5は、本実施例の眼鏡テンプルを有する
眼鏡の斜視図であり、第1実施例と同様、眼鏡レンズ1
を包持するリム2と、該リム2に連結された智3と、該
智3に回動自在に連結された眼鏡テンプル4とを備えて
いる。
【0022】眼鏡テンプル4は、図7に拡大して示すよ
うに、前記智3に回動自在に連結された後述のジョイン
ト8に弾性的に支持されている。
【0023】換言すれば、この眼鏡テンプル4は、所望
位置に設けられた支点部4cと、該支点部4cよりも先
端側に形成された弾性部4dとを備えてなり、前記支点
部4cが後述するジョイント8の遊端側に揺動自在に支
持されると共に、前記弾性部4dが同ジョイント8の取
付溝8c内に支持されている。
【0024】ジョイント8は、図8に示すように、ネジ
9を介して智3を回動自在に支持する連結部8aと、ネ
ジ10を介して眼鏡テンプル4の支点部4cを揺動自在
に支持する連結部8bと、同テンプル4の弾性部4dを
抜け止め支持する取付溝8cとを備えている。
【0025】このように構成される本実施例の眼鏡テン
プルは、図9に示すように、必要以上に眼鏡テンプル4
を回動しようとすると、その力が前記弾性部4dにかか
り、同テンプル4を内方に戻すべく付勢されるため、顔
にフィットさせることができ、安易な開きを防止するこ
とができるのである。
【0026】次に、本発明の第3実施例を図10〜図1
2を参照しながら説明する。尚、理解を容易にするた
め、前述した第1実施例と同一部分は同一符号で示し、
構成の異なる処のみを新たな番号を付して以下に説明す
る。
【0027】図10は、本実施例の眼鏡テンプルを有す
る眼鏡の斜視図であり、第1実施例と同様、眼鏡レンズ
1を包持するリム2と、該リム2に連結された智3と、
該智3に回動自在に連結された眼鏡テンプル4とを備え
ている。
【0028】眼鏡テンプル4は、リム2と同様、ニッケ
ル又はチタン等の金属合金からなり、図11に示すよう
に、前記智3の連結部3aに回動自在に螺着される連結
部4aと、後述する弾性アーム11を止着するための取
付孔4eとを備えている。
【0029】弾性アーム11は、図12に示すように、
智3の連結部3a下にネジ5を介して回動自在に螺着さ
れる連結部11aと、前記眼鏡テンプル4の取付孔4e
に係止するためのフック11bとを備えている。
【0030】このように構成される本実施例の眼鏡テン
プルは、図13に示すように、必要以上に眼鏡テンプル
4を回動しようとすると、その力が前記弾性アーム11
の弾性力で同テンプル4を内方に戻すべく付勢されるた
め、顔にフィットさせることができ、安易な開きを防止
することができるのである。
【0031】尚、本発明はこれら実施例に限定されるこ
となく、本発明の目的の範囲内で自由に設計変更し得る
ものであり、本発明はそれらの全てを包摂するものであ
る。例えば、弾性アーム6,11は、本実施例に限定さ
れることなく、図14に示すように、湾曲させたものを
使用しても良い。
【0032】
【発明の効果】本発明に係る眼鏡テンプルでは、一端側
が前記智に回動自在に連結され他端側がテンプルに連結
される弾性アームを備えてなることによって、斯かる弾
性アームの弾性力で必要以上なテンプルの回動(開き)
を阻止できるといった効果を奏するものである。
【0033】また、前記弾性アームの遊端側がテンプル
に形成されたスリットに変位自在に連結されることによ
って、同アームの遊端側が前記スリットの最下位に到達
するまで眼鏡テンプルが回動し、また、同テンプルをそ
れ以上(外方)に回動しようとしても、弾性アームの弾
性力により同テンプルが(内方に)戻される結果、必要
以上の開きが阻止され、顔にフィットさせることができ
るといった効果を奏するものであり、また、智への負担
も軽減できる。
【0034】更に、眼鏡テンプルを閉じる場合は、弾性
アームの遊端側がスリットの最上位に到達するまで回動
できるため、眼鏡テンプルを定位置(定角度)に保持す
ることができるといった効果も兼備するものである。
【0035】更に、前記弾性アームが、テンプルの先端
側に連設されることによって、部品点数を削減できるた
め、組立が簡単にできるといった効果を奏するものであ
る。
【0036】このように本発明の眼鏡テンプルは、従来
の如き智のネジが緩んでしまうといった不都合が減滅さ
れ、また、テンプルの必要以上の開きを阻止して顔にフ
ィットさせることができるものであり、また、構成が単
純であるため、大量生産に適し、価格も低廉なものとし
て需要者に供給できるなど、本発明を実施することはそ
の実益的価値が甚だ大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る眼鏡テンプルの第1実施例を示す
眼鏡の斜視図である。
【図2】同眼鏡テンプルの要部を示す斜視図である。
【図3】同眼鏡テンプルの要部を示す組立分解斜視図で
ある。
【図4】図4(a)は同眼鏡テンプルを最大に開いた状態
を示す説明図、図4(b)は同眼鏡テンプルを半分に閉じ
た状態を示す説明図、図4(C)は同眼鏡テンプルを閉じ
た状態を示す説明図である。
【図5】同眼鏡テンプルを必要以上に回動させた状態を
示す説明図である。
【図6】本発明に係る眼鏡テンプルの第2実施例を示す
眼鏡の斜視図である。
【図7】同眼鏡テンプルの要部を示す斜視図である。
【図8】同眼鏡テンプルの要部を示す組立分解斜視図で
ある。
【図9】同眼鏡テンプルを必要以上に回動させた状態を
示す説明図である。
【図10】本発明に係る眼鏡テンプルの第3実施例を示
す眼鏡の斜視図である。
【図11】同眼鏡テンプルの要部を示す斜視図である。
【図12】同眼鏡テンプルの要部を示す組立分解斜視図
である。
【図13】同眼鏡テンプルを必要以上に回動させた状態
を示す説明図である。
【図14】本発明に係る眼鏡テンプルの第4実施例を示
す平面図である。
【符号の説明】 1 眼鏡レンズ 2 リム 3 智 3a 第1連結部 3b 第2連結部 4 眼鏡テンプル 4a 連結部 4b スリット 4c 支点部 4d 弾性部 4e 取付孔 5 ネジ 6 弾性アーム 6a 無端側 6b 有端側 7 ネジ 8 ジョイント 8a 連結部 8b 連結部 8c 取付溝 9 ネジ 10 ネジ 11 弾性アーム 11a 連結部 11b フック
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成13年4月19日(2001.4.1
9)
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】特許請求の範囲
【補正方法】変更
【補正内容】
【特許請求の範囲】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】眼鏡レンズ若しくはフレームに智を介して
    回動自在に連結される眼鏡テンプルにおいて、一端側が
    前記智に回動自在に連結され他端側がテンプルに連結さ
    れる弾性アームを備えてなることを特徴とする眼鏡テン
    プル。
  2. 【請求項2】前記弾性アームは、遊端側がテンプルに形
    成されたスリットに変位自在に連結されていることを特
    徴とする請求項2に記載の眼鏡テンプル。
  3. 【請求項3】前記弾性アームは、テンプルの先端側に連
    設されていることを特徴とする請求項1に記載の眼鏡テ
    ンプル。
JP2001118161A 2001-04-17 2001-04-17 眼鏡テンプル Pending JP2002311394A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001118161A JP2002311394A (ja) 2001-04-17 2001-04-17 眼鏡テンプル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001118161A JP2002311394A (ja) 2001-04-17 2001-04-17 眼鏡テンプル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002311394A true JP2002311394A (ja) 2002-10-23

Family

ID=18968592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001118161A Pending JP2002311394A (ja) 2001-04-17 2001-04-17 眼鏡テンプル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002311394A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005106569A1 (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Murai Inc. 眼鏡
JP2011033666A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Saito Optical:Kk 眼鏡部品の連結部材及びこの連結部材を利用した易リサイクル眼鏡
JP2019164188A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 泰一 岡田 メガネフレーム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005106569A1 (ja) * 2004-04-30 2005-11-10 Murai Inc. 眼鏡
JP2011033666A (ja) * 2009-07-30 2011-02-17 Saito Optical:Kk 眼鏡部品の連結部材及びこの連結部材を利用した易リサイクル眼鏡
JP2019164188A (ja) * 2018-03-19 2019-09-26 泰一 岡田 メガネフレーム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5971539A (en) Lens-to-temple joint structure for a pair of eyeglasses
JP2841164B2 (ja) 眼鏡における回動方法及びその回動機構
GB2281979A (en) Joints for spectacles sides
JPH1184321A (ja) 眼鏡部品の連結構造
JP2002311394A (ja) 眼鏡テンプル
WO2004003635A1 (ja) 眼鏡丁番
JP3210667U (ja) 薄型メガネ
US6834954B2 (en) Spectacles of the type without a surround
JP3526842B2 (ja) 眼鏡の連結機構
JP3604497B2 (ja) 眼鏡フレーム
JP5222910B2 (ja) 眼鏡のバネ蝶番機構
JP2964252B1 (ja) フロント埋込み式メガネ
JP2838491B2 (ja) 斜軸丁番を備えた眼鏡フレーム
JPH1048575A (ja) 眼鏡丁番
JPH11337883A (ja) 眼鏡のネジ無しバネ丁番機構
JP3682036B2 (ja) ねじ無し丁番およびそれを備えた眼鏡
JP2001264704A (ja) 眼鏡テンプルの連結機構
JP3583768B2 (ja) ねじ無し丁番を備えた眼鏡
JPH1020260A (ja) ネジ無し丁番
JP3010557U (ja) ツーポイント眼鏡のレンズ止着機構
JP3100827U (ja) 連結金具及びメガネフレーム
JP4830192B2 (ja) 丁番
JP2003107408A (ja) 折り畳み眼鏡におけるノーズパッド付きブリッジ
JP2002122819A (ja) 眼鏡部品の連結構造
JPH0836149A (ja) 眼鏡フレームのテンプル取付け構造