JP2002310034A - ディーゼルエンジン用コモンレール - Google Patents

ディーゼルエンジン用コモンレール

Info

Publication number
JP2002310034A
JP2002310034A JP2001112237A JP2001112237A JP2002310034A JP 2002310034 A JP2002310034 A JP 2002310034A JP 2001112237 A JP2001112237 A JP 2001112237A JP 2001112237 A JP2001112237 A JP 2001112237A JP 2002310034 A JP2002310034 A JP 2002310034A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rail
main
branch hole
diesel engine
common rail
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001112237A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4405102B2 (ja
Inventor
Masayoshi Usui
正佳 臼井
Kikuo Asada
菊雄 浅田
Teruhisa Takahashi
輝久 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Original Assignee
Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd filed Critical Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd
Priority to JP2001112237A priority Critical patent/JP4405102B2/ja
Publication of JP2002310034A publication Critical patent/JP2002310034A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4405102B2 publication Critical patent/JP4405102B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 耐内圧疲労特性、耐振動疲労特性、耐キャビ
テンション性、耐シート面疵付き性に優れ、さらに薄肉
化および軽量化できるディーゼルエンジン用コモンレー
ルの提供。 【解決手段】 本管レールを変態誘起塑性型強度鋼製と
し、該本管レールに加工を施した後、熱処理により残留
オーステナイトを生ぜしめ、前記分岐孔と本管レール側
流通路交差部の応力集中の低減加工を施し、さらに好ま
しくはオートフレッテージ加工により内表面に誘導塑性
変態を生ぜしめると共に圧縮残留応力を残す。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、一般にディーゼル
内燃機関の蓄圧燃料噴射システムにおける高圧燃料多岐
管あるいはブロックレールなどのようなコモンレールに
係り、特に内圧疲労強度を高めたディーゼルエンジン用
コモンレールに関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のコモンレールとしては、
例えば図1に示すごとくコモンレールの本管レール1に
該本管レール1と一体のボス3cを形成し、分岐枝管2
の接続頭部2−2のなす押圧座面2−3を本管レール1
側の受圧座面1−3に当接係合せしめ、前記ボス3cの
外周面に設けた螺子部3−2に螺合する袋ナット6を締
着して接続する方式のものや、図2に示すごとく本管レ
ール1側の周壁部に設けた内部の断面円形の流通路1−
1に通ずる分岐孔1−2部を外方に開口する受圧座面1
−3となし、該受圧座面附近の本管レール1の外周部を
囲繞するリング状の継手金具3を使用し、端部に例えば
先細円錐状の挫屈成形による拡径した分岐接続体として
の分岐枝管2側の接続頭部2−2のなす押圧座面2−3
を当接係合せしめ、前記本管レール1の径方向に突出す
るよう該継手金具に設けた本管レール1の外方に突出す
る螺子壁3−1部と予め分岐枝管2側にスリーブワッシ
ャー5を介して組込んだナット4の螺合による前記接続
頭部2−2首下での押圧に伴って締着して接続する方式
のもの、あるいは図3、図4に示すごとくリング状の継
手金具3に替えて、筒状のスリーブニップル3a、3b
を本管レール1の径方向で外方に突出するようそれぞれ
凹凸嵌合螺着方式、溶接などにより直接本管レール1の
外周壁に取着し、分岐枝管2側の接続頭部2−2のなす
押圧座面2−3を本管レール1側の受圧座面1−3に当
接係合せしめ、前記スリーブニップル3a、3bに螺合
するナット4を締着して接続する方式のものや、ブロッ
クレール型コモンレール(図面省略)なども知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記した従
来のコモンレールはいずれも、本管レール1の内圧と、
分岐枝管2のような分岐接続体の接続頭部2−2の押圧
に伴って受圧座面1−3にかかる軸力により分岐孔1−
2の下端内周縁部Pに大きな応力が発生し、当該下端内
周縁部Pが起点となって亀裂が生じ易く、燃料の洩れを
招く可能性があった。また、つぎに亀裂の生じやすいの
は本管レールの内表面である。本管レールは厚肉円筒で
はあるが、内径が大きいため内表面に大きな円周方向の
引張り応力が生じるためである。
【0004】本発明は従来技術の有する前記問題に鑑み
てなされたものであり、変態誘起塑性型強度鋼を用い、
本管レールおよび分岐孔の内圧疲労強度を高めると共
に、前記した分岐孔の本管レールとの下端内周縁部を含
む分岐孔と本管レール側流通路との交差部に発生する応
力の集中する度合いを下げて内圧疲労強度をより向上さ
せることが可能なディーゼルエンジン用コモンレールを
提供することを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るディーゼル
エンジン用コモンレールは、その軸芯方向内部に流通路
を有する本管レールの軸方向の周壁部に前記流通路に通
じる分岐孔を設け、本管レールと一体もしくは別体の継
手部材を介して前記分岐孔に分岐接続体を接続して構成
されるディーゼルエンジン用コモンレールにおいて、前
記本管レールを変態誘起塑性型強度鋼製とし、該本管レ
ールに加工を施した後、熱処理により残留オーステナイ
トを生ぜしめ、前記分岐孔と本管レール側流通路交差部
の応力集中の低減加工を施すことにより、内表面の加工
硬化と圧縮残留応力を残したことを特徴とし、また変態
誘起塑性型強度鋼製の本管レールに熱処理により残留オ
ーステナイトを生ぜしめた後、該本管レールに加工を施
し、前記分岐孔と本管レール側流通路交差部の応力集中
の低減加工を施すことにより内表面の加工硬化と圧縮残
留応力を残したことを特徴とし、さらに前記分岐孔と本
管レール側流通路交差部の応力集中の低減加工を施した
後、オートフレッテージ加工により内表面に誘導塑性変
態を生ぜしめると共に圧縮残留応力を残したことを特徴
とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】本発明における変態誘起塑性型強
度鋼は、近年、乗用車の足回りプレス成形部品の軽量化
を目的として開発されたもので、残留オーステナイト
(γ)のひずみ誘起変態(TRIP)を利用してプレ
ス成形性を著しく改善したフェライト(α)+ベイナ
イト(α)+γ複合組織鋼[TRIP型Dual−
Phase鋼、TDP鋼]、およびベイニティックフェ
ライト(αbf)+γ鋼[TRIP型ベイナイト鋼、
TB鋼]である。ここで変態誘起塑性とは、科学的に不
安定な状態で存在するオーステナイト(γ)層が、力学
的エネルギーの付加によりマルテンサイトへと変態する
際に相伴う大きな伸びのことである。すなわち、TRI
P鋼とは、ある限定された組成の鋼において特定な熱処
理を施すことにより、α層の粒界を中心に残留オーステ
ナイトやベイナイト組織の混在した金属組織を得た鋼の
ことである。このような金属組織を有するTRIP鋼の
特徴としては、塑性変形能が高いこと、塑性加工により
マルテンサイト組織となるため強度が高くかつ硬くなる
ことなどがあげられる。
【0007】本発明に係るディーゼルエンジン用コモン
レールは、このような特性を有する変態誘起塑性型強度
鋼製であるので、鍛造時においては加工性が良く、所望
の形状が得やすい。一方、特定の熱処理を行なわない場
合(残留オーステナイト、ベイナイトが少ない場合)
は、伸び、引張り強度共低く、容易に切削加工ができ
る。またパイプを使用するコモンレールの場合は、伸管
時のリダクションが大きくとれるので伸管回数を減らす
ことができ、さらに同じリダクションであれば小さな伸
管機、小さなダイスで加工が可能である。また、変態誘
起塑性型強度鋼は、局部的に変形した部分のオーステナ
イトが硬質なマルテンサイトに変態し、その部分を強化
するという特性(TRIP現象)を有するので、この変
態誘起塑性型強度鋼製のコモンレールの場合は、内圧疲
労が進んでも、前記特性によりその疲労部分が強化され
てレールの破壊を阻止する抵抗力が生じるため高寿命で
ある。さらに、応力集中低減加工は、分岐孔と本管レー
ル側流通路交差部を押圧するので分岐孔周辺に圧縮残留
応力が残ると共に、変形部分は加工誘起マルテンサイト
の析出により硬さ、引張り強さ共に向上しているので耐
疲労特性が優れている。
【0008】本発明における熱処理は、本管レールを9
50℃に加熱し所定の時間保持してオーステナイト化
し、その後350℃〜500℃の間で所定の時間保持し
てオーステンパー処理を施す。このオーステンパー処理
を施すことにより、α層の粒界を中心に残留オーステナ
イト(γ)層やベイナイト組織の混在した金属組織とな
る。
【0009】本発明における分岐孔と本管レール側流通
路交差部の応力集中の低減加工方法としては、押圧方式
により圧縮残留応力を残す方法が知られている。その方
法としては、例えば本出願人が提案した特開昭10−3
18081号公報等に記載されている、外圧方式にて
押圧力を付与して分岐孔の本管レール流通路開口端部周
辺に圧縮残留応力を発生させる方法、分岐孔付近の本
管レール内周面に内圧方式にて押圧力を付与して分岐孔
の本管レール流通路開口端部周辺に圧縮残留応力を発生
させる方法、分岐孔付近の本管レール内周面に本管レ
ール内部より管径方向に押圧力を付与する拡管方式にて
押圧力を付与して分岐孔の本管レール流通路開口端部周
辺に圧縮残留応力を発生させる方法、分岐孔内周面に
当該分岐孔の内部より径方向に押圧力を付与する拡径方
式にて押圧力を付与して分岐孔の本管レール流通路開口
端部周辺に圧縮残留応力を発生させる方法等がある。な
お、鋼としての疲労強度を高めるために熱処理により硬
くし過ぎると(強度大、伸び小)、前記押圧方式による
押し加工が強すぎた場合亀裂を生じることがあり、また
押し圧のための工具(プレスピン)が破損しやすいなど
の問題があったが、変態誘起塑性型強度鋼(TRIP
鋼)の場合は強度が高いのみならず、伸びが大きいため
にそのような問題は皆無である。
【0010】本発明におけるオートフレッテージ加工
は、内圧をかけて内周表面のみ塑性変形させる方法であ
り、このオートフレッテージ加工により全内表面部分で
の塑性変形で加工硬化(加工誘起マルテンサイトの析出
により、硬さ、引張り強さ共に向上)させると共に、全
内表面部分に更に圧縮応力を残留させて次に弱点となる
本管流路の耐久性向上もはかられる。
【0011】本発明は上記のごとく、TRIP鋼を機械
加工後に熱処理と押圧加工を、好ましくはさらにオート
フレッテージ加工を施すことにより、オーステナイト
(γ)組織であったものが加工誘起マルテンサイトの析
出により、硬さ、引張り強さ共に向上し、さらに圧縮応
力を残留させることにより分岐孔と本管レール側流通路
交差部はもとより全内表面部分も耐内圧疲労特性が向上
して本管流路の耐久性が優れたものとなる。
【0012】
【実施例】実施例1 表1に示す成分を有するTRIP型ベイナイト鋼(TB
鋼)製の鍛造用丸棒を所定寸法に切断、熱間鍛造温度ま
で加熱、型鍛造にてボス一体型のコモンレール素材(管
状部の外径34mmφ)を鍛造し、次いで切削などによ
り内径10mmφ、ボス部分岐孔径3mmφ、シート
面、ネジ部など所望個所を加工し、これを950℃×2
0分間のオーステナイト化後、400℃×3分間保持の
オーステンパー処理を施し、α層の粒界を中心に残留オ
ーステナイト(γ)層やベイナイト組織の混在した組織
を有するボス一体型のコモンレールとし、しかる後、こ
のコモンレールの各ボスの分岐孔部に特開昭10−31
8081号公報に記載の外圧方式にて押圧力を付与して
分岐孔の本管レール流通路開口端部周辺に圧縮残留応力
を発生させた。なお、切削加工時には、残留オーステナ
イト層やベイナイト組織が少ないので引張り強度が低く
伸びも小さいので加工が極めて容易であった。このコモ
ンレールを繰返し圧力試験機にかけて疲労限界を調べた
結果、比較材として用いた通常の高強度鋼(SCM43
5)(C0.33〜0.38mass%、Si0.15
〜0.35mass%、Mn0.60〜0.85mas
s%、P0.030mass%以下、S0.030ma
ss%以下、Cr0.90〜1.20mass%、Mo
0.15〜0.30mass%)製の同一サイズのコモ
ンレールの場合は、180〜1500Barの油圧によ
る繰返し試験において80万回で破損したのに対して、
本発明に係るコモンレールは、2200Barで100
0万回の繰返し試験でも破損することがなく、優れた耐
内圧疲労特性を示した。
【0013】実施例2 表1に示す成分を有するTRIP型ベイナイト鋼(TB
鋼)製の鍛造用丸棒を所定寸法に切断、これを950℃
×20分間のオーステナイト化後、350〜475℃の
範囲で3分間保持のオーステンパー処理を施し、α層の
粒界を中心に残留オーステナイト(γ)層やベイナイト
組織の混在した組織とし、これを型鍛造にてボス一体型
のコモンレール(管状部の外径34mmφ)を鍛造し、
次いで切削などにより内径10.6mmφ、ボス部分岐
孔径3mmφ、シート面、ネジ部など所望個所を加工
し、ボス一体型のコモンレールとし、しかる後、このコ
モンレールの各ボスの分岐孔部に特開昭10−3180
81号公報に記載の外圧方式にて押圧力を付与して分岐
孔の本管レール流通路開口端部周辺に圧縮残留応力を発
生させた。なお、鍛造時には、残留オーステナイト層や
ベイナイト組織が存在するが、引張り強度が高いものの
伸びが大きいために鍛造加工は可能であった。さらに管
状部の肉厚の50%程度を降伏させることができる内圧
を作用させてオートフレッテージ加工を施した。このコ
モンレールを繰返し圧力試験機にかけて疲労限界を調べ
た結果、2400Barで1000万回の繰返し試験で
も破損することがなく、より優れた耐内圧疲労特性耐久
性を示した。
【0014】実施例3 表1に示す成分を有するTRIP型ベイナイト鋼(TB
鋼)製のシームレス鋼管を所定寸法に切断したコモンレ
ール素材(管の外径36mmφ、内径10mmφ)に、
切削などにより分岐孔径3mmφ、シート面、ネジ部な
ど所望加工を施し、これを950℃×20分間のオース
テナイト化後、350℃〜475℃の範囲で3分間保持
のオーステンパー処理を施し、α層の粒界を中心に残留
オーステナイト(γ)層やベイナイト組織の混在した組
織を有するコモンレールとし、しかるのち、このコモン
レールの分岐孔部に特開昭10−318081号公報に
記載の外圧方式にて押圧力を付与して分岐孔の本管レー
ル流通路開口端部周辺に圧縮残留応力を発生させた。な
お、切削加工時には、残留オーステナイト層やベイナイ
ト組織が少ないので引張り強度が低く伸びも小さいので
加工は極めて容易であった。このコモンレールを繰返し
圧力試験機にかけて疲労限界を調べた結果、本実施例に
おいても、2200Barで1000万回の繰返し試験
でも破損することがなく、優れた耐内圧疲労特性耐久性
を示した。
【0015】なお、TRIP型ベイナイト鋼(TB鋼)
製のブロックレールの場合も同様の効果が得られること
はいうまでもない。
【0016】
【表1】 (mass%)
【0017】
【発明の効果】以上説明したごとく、本発明に係るディ
ーゼルエンジン用コモンレールは、分岐孔と本管レール
側流通路との交差部や分岐孔の内周縁部に析出させた硬
さ、引張り強さ共に向上した加工誘起マルテンサイト
と、圧縮残留応力により優れた耐内圧疲労特性を有し、
さらにオートフレッテージ加工を施すことにより、分岐
孔と本管レール側流通路との交差部や分岐孔の内周縁部
のみならず、コモンレールの全内表面にわたり優れた耐
内圧疲労特性を有するので、超高圧での耐久性を確保す
ることができる。また、優れた耐内圧疲労特性に加え、
耐振動疲労特性、耐キャビテンション性、シート面の耐
疵付き性に優れ、かつ薄肉軽量化も可能であるなどの効
果も奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の対象とするボス一体型のコモンレール
の一例を示す縦断正面図である。
【図2】同じくリング状の継手金具を使用したコモンレ
ールの一例を示す要部縦断側面図である。
【図3】同じく筒状のスリーブニップルを凹凸嵌合螺着
方式にて本管レールに取着した構成のコモンレールの一
例を示す縦断側面図である。
【図4】同じく筒状のスリーブニップルを溶接にて本管
レールに取着した構成のコモンレールの一例を示す縦断
側面図である。
【符号の説明】
1 本管レール 1−1 流通路 1−2 分岐孔 1−3 受圧座面 1−2a R面取部 2 分岐枝管 2−2 接続頭部 2−3 押圧座面 3 継手金具 4、6 ナット 5 スリーブワッシャー
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3G066 AA07 AB02 AC09 AD05 BA46 BA54 CB05 CD14

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 その軸芯方向内部に流通路を有する本管
    レールの軸方向の周壁部に前記流通路に通じる分岐孔を
    設け、本管レールと一体もしくは別体の継手部材を介し
    て前記分岐孔に分岐接続体を接続して構成されるディー
    ゼルエンジン用コモンレールにおいて、前記本管レール
    を変態誘起塑性型強度鋼製とし、該本管レールに加工を
    施した後、熱処理により残留オーステナイトを生ぜし
    め、前記分岐孔と本管レール側流通路交差部の応力集中
    の低減加工を施すことにより、内表面の加工硬化と圧縮
    残留応力を残したディーゼルエンジン用コモンレール。
  2. 【請求項2】 その軸芯方向内部に流通路を有する本管
    レールの軸方向の周壁部に前記流通路に通じる分岐孔を
    設け、本管レールと一体もしくは別体の継手部材を介し
    て前記分岐孔に分岐接続体を接続して構成されるディー
    ゼルエンジン用コモンレールにおいて、前記本管レール
    を変態誘起塑性型強度鋼製とし、該本管レールに熱処理
    により残留オーステナイトを生ぜしめた後、該本管レー
    ルに加工を施し、前記分岐孔と本管レール側流通路交差
    部の応力集中の低減加工を施すことにより内表面の加工
    硬化と圧縮残留応力を残したディーゼルエンジン用コモ
    ンレール。
  3. 【請求項3】 前記分岐孔と本管レール側流通路交差部
    の応力集中の低減加工を施した後、さらにオートフレッ
    テージ加工により内表面に誘導塑性変態を生ぜしめると
    共に圧縮残留応力を残した請求項1または2記載のディ
    ーゼルエンジン用コモンレール。
JP2001112237A 2001-04-11 2001-04-11 ディーゼルエンジン用コモンレール Expired - Fee Related JP4405102B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112237A JP4405102B2 (ja) 2001-04-11 2001-04-11 ディーゼルエンジン用コモンレール

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112237A JP4405102B2 (ja) 2001-04-11 2001-04-11 ディーゼルエンジン用コモンレール

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002310034A true JP2002310034A (ja) 2002-10-23
JP4405102B2 JP4405102B2 (ja) 2010-01-27

Family

ID=18963690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001112237A Expired - Fee Related JP4405102B2 (ja) 2001-04-11 2001-04-11 ディーゼルエンジン用コモンレール

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4405102B2 (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100611092B1 (ko) 2003-12-16 2006-08-10 우수이 고쿠사이 산교 가부시키가이샤 디젤 엔진용 고압 연료 배관
US7125051B2 (en) * 2003-07-10 2006-10-24 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited Common-rail injection system for diesel engine
JP2007085245A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd コモンレール
WO2007105660A1 (ja) * 2006-03-14 2007-09-20 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited 接続頭部と曲げ部を有する高圧用燃料噴射管およびその製造方法
JP2007291859A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd ディーゼルエンジン用高圧燃料噴射管
JP2007332954A (ja) * 2006-03-14 2007-12-27 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 接続頭部と曲げ部を有する高圧用燃料噴射管およびその製造方法
JP2008297588A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 自動車高圧配管用高張力鋼管
JP2009138738A (ja) * 2007-11-13 2009-06-25 Delphi Technologies Inc 燃料ランス及びアッセンブリ
WO2013084533A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 株式会社デンソー オートフレッテージ加工装置
KR101314932B1 (ko) 2009-11-05 2013-10-04 만 디젤 앤 터보 에스이 분사 노즐의 가공 방법
JP2015196895A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 Jfeスチール株式会社 耐内圧疲労特性に優れた燃料噴射管用継目無鋼管
WO2017007709A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-12 Entegris, Inc. High pressure filter

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7125051B2 (en) * 2003-07-10 2006-10-24 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited Common-rail injection system for diesel engine
US7431781B2 (en) 2003-07-10 2008-10-07 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited Method for forming a common-rail injection system for diesel engine
KR100611092B1 (ko) 2003-12-16 2006-08-10 우수이 고쿠사이 산교 가부시키가이샤 디젤 엔진용 고압 연료 배관
CN100378322C (zh) * 2003-12-16 2008-04-02 臼井国际产业株式会社 柴油机的高压油管
JP2007085245A (ja) * 2005-09-21 2007-04-05 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd コモンレール
WO2007105660A1 (ja) * 2006-03-14 2007-09-20 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Limited 接続頭部と曲げ部を有する高圧用燃料噴射管およびその製造方法
JP2007332954A (ja) * 2006-03-14 2007-12-27 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 接続頭部と曲げ部を有する高圧用燃料噴射管およびその製造方法
JP2007291859A (ja) * 2006-04-20 2007-11-08 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd ディーゼルエンジン用高圧燃料噴射管
JP2008297588A (ja) * 2007-05-30 2008-12-11 Usui Kokusai Sangyo Kaisha Ltd 自動車高圧配管用高張力鋼管
JP2009138738A (ja) * 2007-11-13 2009-06-25 Delphi Technologies Inc 燃料ランス及びアッセンブリ
JP4717919B2 (ja) * 2007-11-13 2011-07-06 デルファイ・テクノロジーズ・ホールディング・エス.アー.エール.エル. 燃料ランス及びアッセンブリ
KR101314932B1 (ko) 2009-11-05 2013-10-04 만 디젤 앤 터보 에스이 분사 노즐의 가공 방법
WO2013084533A1 (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 株式会社デンソー オートフレッテージ加工装置
CN103958085A (zh) * 2011-12-05 2014-07-30 株式会社电装 自应力加工装置
CN103958085B (zh) * 2011-12-05 2015-09-16 株式会社电装 自应力加工装置
JP2015196895A (ja) * 2014-04-03 2015-11-09 Jfeスチール株式会社 耐内圧疲労特性に優れた燃料噴射管用継目無鋼管
WO2017007709A1 (en) * 2015-07-08 2017-01-12 Entegris, Inc. High pressure filter
CN107921334A (zh) * 2015-07-08 2018-04-17 恩特格里斯公司 高压过滤器
US11433338B2 (en) 2015-07-08 2022-09-06 Entegris, Inc. High pressure filter

Also Published As

Publication number Publication date
JP4405102B2 (ja) 2010-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100611092B1 (ko) 디젤 엔진용 고압 연료 배관
US7431781B2 (en) Method for forming a common-rail injection system for diesel engine
US6494183B2 (en) Common rail for diesel engine
US8186724B2 (en) Connecting head structure for high-pressure fuel injection pipes
JP2002310034A (ja) ディーゼルエンジン用コモンレール
US6935377B2 (en) High-pressure fuel injection pipe having connecting head
EP2365103A1 (en) High-strength steel machined product and method for manufacturing the same, and method for manufacturing diesel engine fuel injection pipe and common rail
US8795450B2 (en) Manufacturing method for a steel pipe for fuel injection pipe
US20050005913A1 (en) High-pressure fuel injection pipe
JPH01203649A (ja) 内燃機関の燃料噴射導管およびその製造方法
KR20080110668A (ko) 연료 분사관용 강관
JP2004092551A (ja) ディーゼルエンジン用コモンレール
JP4497435B2 (ja) 接続頭部を有する高圧金属配管およびその頭部成形方法並びに接続頭部用スリーブワッシャ
JP4753368B2 (ja) 自動車高圧配管用高張力鋼管
JP5124947B2 (ja) 金属材の疲労強度向上方法
JP4998975B2 (ja) ディーゼルエンジン用高圧燃料噴射管
JP2001280218A (ja) ディーゼルエンジン用コモンレール
JP4405101B2 (ja) 高圧燃料噴射管
JP3882960B2 (ja) 高圧燃料噴射管の製造方法および該方法により得られた高圧燃料噴射管
US20210239146A1 (en) Joining element, connection structure with the joining element, manufacturing method of the joining element and corresponding connection method
CN107354375A (zh) 燃料喷射引导装置和管状的引导通道
JP2005226623A (ja) 分岐接続体を有する燃料蓄圧容器
JP3862790B2 (ja) 高圧燃料噴射管材およびその製造方法
JP3749012B2 (ja) コモンレールおよびその製造方法
JP3906942B2 (ja) ディーゼル内燃機関用の高圧燃料噴射管

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080410

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20080527

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080530

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090911

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091102

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091104

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121113

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131113

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees