JP2002307039A - 生ごみと畜糞の処理方法 - Google Patents

生ごみと畜糞の処理方法

Info

Publication number
JP2002307039A
JP2002307039A JP2001112073A JP2001112073A JP2002307039A JP 2002307039 A JP2002307039 A JP 2002307039A JP 2001112073 A JP2001112073 A JP 2001112073A JP 2001112073 A JP2001112073 A JP 2001112073A JP 2002307039 A JP2002307039 A JP 2002307039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
garbage
power
composting
fermentation
facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001112073A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeo Nishida
茂雄 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP2001112073A priority Critical patent/JP2002307039A/ja
Publication of JP2002307039A publication Critical patent/JP2002307039A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P20/00Technologies relating to chemical industry
    • Y02P20/10Process efficiency
    • Y02P20/129Energy recovery, e.g. by cogeneration, H2recovery or pressure recovery turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/20Waste processing or separation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/40Bio-organic fraction processing; Production of fertilisers from the organic fraction of waste or refuse

Landscapes

  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 生ごみ処理と畜糞処理を組み合わせてエネル
ギーの有効利用と維持管理費用の低減を図ることができ
る生ごみと畜糞の処理方法を提供する。 【解決手段】 生ごみをメタン発酵処理系3で処理し、
畜糞を堆肥化処理系7で処理するものであって、メタン
発酵処理系3で発生するバイオガスを燃料として発電設
備6で発電し、発電した電力を生ごみ処理設備1へ自家
消費電力として供給するとともに、余剰電力および発電
設備6から排出する廃熱を堆肥化処理系7へ供給し、メ
タン発酵処理系3で生成する発酵液を固液分離処理系4
で凝集脱水処理し、発酵液の分離液を浄化処理系5で浄
化して放流し、発酵液から分離した残渣を堆肥化処理系
7で畜糞と合わせて堆肥化する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、生ごみと畜糞の処
理方法に関し、堆肥センター、畜糞処理施設、生ごみの
処理技術に係るものである。
【0002】
【従来の技術】従来、生ごみの処理としては、焼却、高
速発酵(堆肥化)、乾燥・炭化、メタン発酵等の処理方
法があり、畜糞の処理としては、堆肥化、メタン発酵等
の処理方法がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した処理
方法では、メタン発酵処理を除いて系外からエネルギー
を投じて処理するので維持管理費用が掛かる。生ごみの
メタン発酵処理ではバイオガス発電による電力量が自家
消費分を大きく超えるが売電料金は安く(売電/買電の
単価比は約3/10)設定されているので有効な電力の
利用先が無い。
【0004】一方で堆肥化処理では畜糞の水分が高く発
酵に必要な熱量が不足するので、多量の水分調整材を必
要としている。メタン発酵処理において生ごみと畜糞と
を共に投入する場合に、生ごみは有機物分解率が高くそ
のガス発生量が多いが、畜糞は有機物分解率が低くガス
発生量が少ないので、生ごみのメタン発酵処理のメリッ
トが薄れてしまい、また発酵液の固液分離に必要な凝集
剤が多く必要になって維持管理費用が高くなる問題があ
った。
【0005】本発明は上記した課題を解決するものであ
り、生ごみ処理と畜糞処理を組み合わせることによりエ
ネルギーの有効利用と維持管理費用の低減を図ることが
できる生ごみと畜糞の処理方法を提供することを目的と
する。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、本発明の生ごみと畜糞の処理方法は、生ごみをメタ
ン発酵処理系で処理し、畜糞を堆肥化処理系で処理する
ものであって、メタン発酵処理系で発生するバイオガス
を燃料として発電設備で発電し、発電した電力をメタン
発酵処理系へ自家消費電力として供給するとともに、余
剰電力および発電設備から排出する廃熱を堆肥化処理系
へ供給し、メタン発酵処理系で生成する発酵液を固液分
離処理系で凝集脱水処理し、発酵液の分離液を浄化処理
系で浄化して放流し、発酵液から分離した残渣を堆肥化
処理系で畜糞と合わせて堆肥化するものである。
【0007】上記した構成により、生ごみを単独でメタ
ン発酵処理することで有機物分解率の高い生ごみの優位
性が十分に発揮され、メタンガス発生率の高まりによっ
て多くのバイオガスを回収でき、回収したバイオガスを
発電によって電気エネルギーに転換することで生ごみ処
理設備の運転に必要な電力を賄うことができ、系外から
エネルギーを投入する必要がなくなる。また、発酵液の
凝集脱水処理に使用する凝集剤の添加量が少なくてす
み、維持管理費用を低減できる。
【0008】一方、堆肥化処理系では畜糞の水分が高く
発酵に必要な熱量が不足し、多量の水分調整材を必要と
するが、バイオガス発電の余剰電力および発電設備から
排出する廃熱を堆肥化処理系へ供給することで堆肥化処
理系で不足する熱量および必要な電力を、系外からエネ
ルギーを投じることなく系内において調達することがで
きる。また、発酵液から分離した残渣を堆肥化処理系で
畜糞と合わせて堆肥化することで、系外へ排出する廃棄
物が無くなり、生ごみおよび畜糞の資源化を図ることが
できる。
【0009】よって、生ごみ処理と畜糞処理を組み合わ
せることによりエネルギーの有効利用と維持管理費用の
低減を図ることができる。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1において、生ごみ処理設備1
と畜糞処理設備2は同一敷地内または近接地に設置す
る。生ごみ処理設備1のメタン発酵処理系3は生ごみを
ペースト状に破砕する破砕機、生ごみから有機酸を生成
する酸性発酵を行う酸発酵槽、有機酸を資可してメタン
ガス等のバイオガスを生成するメタン発酵を行うメタン
発酵槽等からなり、メタン発酵槽におけるメタン発酵処
理によって生成するバイオガスの回収設備およびメタン
発酵槽を所定温度に加温する加温設備を有している。
【0011】メタン発酵処理系3で生成する発酵液は固
液分離処理系4で処理する。固液分離処理系4はメタン
発酵槽の発酵汚泥を調質する汚泥調質槽、調質した汚泥
を脱水する脱水機等からなり、凝集脱水処理した発酵液
の分離液は浄化処理系5で浄化して後に放流し、分離し
た残渣は畜糞処理設備2に供給する。
【0012】メタン発酵処理系3で発生するバイオガス
は燃料として発電設備6へ供給し、発電によって電気エ
ネルギーに転換する。発電設備6で発電した電力は生ご
み処理設備1へ加温設備等の自家消費電力として供給す
るとともに、余剰電力は畜糞処理設備2の堆肥化処理系
7へ供給する。また、発電設備6から排出する廃熱は熱
交換器等によって回収して余剰熱量として堆肥化処理系
7へ供給する。
【0013】畜糞処理設備2の堆肥化処理系7は畜糞を
好気発酵させる好気発酵槽や加温設備等からなり、発酵
液から分離した残渣を畜糞とともに堆肥化処理して堆肥
を生成する。発電設備6の余剰電力および余剰熱量は堆
肥化処理系7の加温設備へ供給する。
【0014】上記した構成により、生ごみを単独でメタ
ン発酵処理することで有機物分解率の高い生ごみの優位
性が十分に発揮され、メタンガス発生率の高まりによっ
て多くのバイオガスを回収でき、回収したバイオガスを
発電によって電気エネルギーに転換することで生ごみ処
理設備1の運転(加温装置、攪拌装置、ポンプ等)に必
要な電力を賄うことができ、系外からエネルギーを投入
する必要がなくなる。また、発酵液の凝集脱水処理に使
用する凝集剤の添加量が少なくてすみ、維持管理費用を
低減できる。
【0015】一方、堆肥化処理系7では畜糞の水分が高
く発酵に必要な熱量が不足し、多量の水分調整材を必要
とするが、バイオガス発電の余剰電力および発電設備か
ら排出する余剰熱量を堆肥化処理系7へ供給することで
堆肥化処理系7の運転(加温装置、攪拌装置、ポンプ
等)で不足する熱量および必要な電力を、系外からエネ
ルギーを投じることなく系内において調達することがで
きる。また、発酵液から分離した残渣を堆肥化処理系7
で畜糞と合わせて堆肥化することで、系外へ排出する廃
棄物が無くなり、生ごみおよび畜糞の資源化を図ること
ができる。
【0016】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、生ごみを
単独でメタン発酵処理することで多くのバイオガスを回
収し、回収したバイオガスを発電で電気エネルギーに転
換することで系外からエネルギーを投入することなく生
ごみ処理設備の運転に必要な電力を賄うことができ、発
酵液の凝集脱水処理に使用する凝集剤の添加量が少なく
てすむことで維持管理費用を低減できる。バイオガス発
電の余剰電力および発電設備から排出する廃熱を堆肥化
処理系へ供給することで堆肥化処理系で不足する熱量お
よび必要な電力を系外からエネルギーを投じることなく
系内において調達することができ、発酵液の残渣を畜糞
と合わせて堆肥化することで系外へ排出する廃棄物が無
くなり生ごみおよび畜糞の資源化を図ることができる。
よって、生ごみ処理と畜糞処理を組み合わせることによ
りエネルギーの有効利用と維持管理費用の低減を図るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における生ごみ処理設備お
よび畜糞処理設備を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 生ごみ処理設備 2 畜糞処理設備 3 メタン発酵処理系 4 固液分離処理系 5 浄化処理系 6 発電設備 7 堆肥化処理系
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) C05F 3/00 C12N 1/00 S 9/00 B09B 3/00 ZABC C10L 3/06 D C12N 1/00 A C10L 3/00 A Fターム(参考) 4B065 CA03 CA55 4D004 AA01 AA03 BA03 BA04 CA04 CA13 CA18 CA19 CB13 CB31 4D059 AA07 AA23 BA01 BA12 BA56 BE49 BE54 BK11 CA07 CA11 CC01 4H061 AA02 CC36 CC47 CC55 EE66 FF06 GG14 GG48 GG70

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 生ごみ処理設備において生ごみをメタン
    発酵処理系で処理し、畜糞を堆肥化処理系で処理し、メ
    タン発酵処理系で発生するバイオガスを燃料として発電
    設備で発電し、発電した電力を生ごみ処理設備へ自家消
    費電力として供給するとともに、余剰電力および発電設
    備から排出する廃熱を堆肥化処理系へ供給し、メタン発
    酵処理系で生成する発酵液を固液分離処理系で凝集脱水
    処理し、発酵液の分離液を浄化処理系で浄化して放流
    し、発酵液から分離した残渣を堆肥化処理系で畜糞と合
    わせて堆肥化することを特徴とする生ごみと畜糞の処理
    方法。
JP2001112073A 2001-04-11 2001-04-11 生ごみと畜糞の処理方法 Withdrawn JP2002307039A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112073A JP2002307039A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 生ごみと畜糞の処理方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001112073A JP2002307039A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 生ごみと畜糞の処理方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002307039A true JP2002307039A (ja) 2002-10-22

Family

ID=18963544

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001112073A Withdrawn JP2002307039A (ja) 2001-04-11 2001-04-11 生ごみと畜糞の処理方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002307039A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247545A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Saver Chemical Technology Co Ltd 生ゴミ処理装置
JP2009256194A (ja) * 2008-03-20 2009-11-05 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co Kg バイオガスとたい肥を生成するための複合装置、並びにバイオガス生成装置およびたい肥化装置としての発酵槽の切り替え方法
KR100997077B1 (ko) * 2007-11-06 2010-11-29 김윤하 유기성폐기물을 이용한 자원화 장치 및 그 방법
CN102874996A (zh) * 2011-07-12 2013-01-16 浏阳市天恩生物科技有限公司 畜禽养殖场粪尿回收再利用工艺
CN102921700A (zh) * 2012-10-31 2013-02-13 新奥科技发展有限公司 一种白酒糟就地综合利用方法
CN103302082A (zh) * 2013-06-28 2013-09-18 武汉科梦环境工程有限公司 中药渣压榨分类及资源化利用
KR101340075B1 (ko) * 2012-08-10 2013-12-11 주식회사 인송지이 고온발효조의 폐열을 이용한 퇴비발효장치
CN104761104A (zh) * 2015-04-21 2015-07-08 牧原食品股份有限公司 养猪场粪肥再处理资源循环利用***
CN104773922A (zh) * 2015-04-21 2015-07-15 牧原食品股份有限公司 大型专业化养猪场粪污综合处理***
CN106688421A (zh) * 2016-12-20 2017-05-24 重庆市畜牧科学院 一种用于新建桑园快速丰产的沼液灌溉***

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006247545A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Saver Chemical Technology Co Ltd 生ゴミ処理装置
KR100997077B1 (ko) * 2007-11-06 2010-11-29 김윤하 유기성폐기물을 이용한 자원화 장치 및 그 방법
JP2009256194A (ja) * 2008-03-20 2009-11-05 Bekon Energy Technologies Gmbh & Co Kg バイオガスとたい肥を生成するための複合装置、並びにバイオガス生成装置およびたい肥化装置としての発酵槽の切り替え方法
CN102874996A (zh) * 2011-07-12 2013-01-16 浏阳市天恩生物科技有限公司 畜禽养殖场粪尿回收再利用工艺
KR101340075B1 (ko) * 2012-08-10 2013-12-11 주식회사 인송지이 고온발효조의 폐열을 이용한 퇴비발효장치
CN102921700A (zh) * 2012-10-31 2013-02-13 新奥科技发展有限公司 一种白酒糟就地综合利用方法
CN102921700B (zh) * 2012-10-31 2015-07-15 新奥科技发展有限公司 一种白酒糟就地综合利用方法
CN103302082A (zh) * 2013-06-28 2013-09-18 武汉科梦环境工程有限公司 中药渣压榨分类及资源化利用
CN104761104A (zh) * 2015-04-21 2015-07-08 牧原食品股份有限公司 养猪场粪肥再处理资源循环利用***
CN104773922A (zh) * 2015-04-21 2015-07-15 牧原食品股份有限公司 大型专业化养猪场粪污综合处理***
CN106688421A (zh) * 2016-12-20 2017-05-24 重庆市畜牧科学院 一种用于新建桑园快速丰产的沼液灌溉***

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4724032B2 (ja) 有機性廃棄物処理システム
CN107971324B (zh) 一种餐厨垃圾厌氧发酵沼渣减量化资源化的方法及其装置
JP4512823B2 (ja) 有機性廃棄物の処理方法および処理システム
JP2009255074A (ja) 有機性廃棄物処理のための嫌気性統合工程装置
CN102921711A (zh) 一种有机固体废弃物再生资源化处理方法及设备***
CN114378105B (zh) 一种餐厨垃圾与纤维素生物质协同的多级处理***及方法
JP2005238103A (ja) 有機性廃棄物の処理方法
JP2007330918A (ja) 汚泥の再資源化方法及びその装置。
JP2002307039A (ja) 生ごみと畜糞の処理方法
CN211645009U (zh) 一种粪污综合利用***
JP2003001298A (ja) 有機性廃棄物処理システムとリサイクルシステム
JP4864339B2 (ja) 有機性廃棄物の処理装置及び処理方法
JP3676952B2 (ja) 有機性廃棄物からの資源回収方法
JP4409928B2 (ja) 有機性廃棄物の処理方法
JP3303905B2 (ja) 家畜糞尿の嫌気性消化処理法
CN111439907A (zh) 一种粪污综合利用***及方法
JP2006082075A (ja) バイオマスの処理システム
KR20040105933A (ko) 유기 폐기물의 효율적 처리 방법
JP2004057859A (ja) メタン発酵残渣の処理方法及び装置
JP2005087977A (ja) 有機性廃棄物処理方法および有機性廃棄物処理システム
JP3915217B2 (ja) 有機性廃棄物の処理装置
JP2001129600A (ja) 発酵汚泥処理方法
KR20220104344A (ko) 음식물 폐기물을 활용한 바이오 에탄올 및 메탄 생산 건물
JP2002361217A (ja) 有機性廃棄物の再資源化方法
JP2006082074A (ja) バイオマスの処理システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040922

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20051222