JP2002306055A - メロンパンの製造法 - Google Patents

メロンパンの製造法

Info

Publication number
JP2002306055A
JP2002306055A JP2001114712A JP2001114712A JP2002306055A JP 2002306055 A JP2002306055 A JP 2002306055A JP 2001114712 A JP2001114712 A JP 2001114712A JP 2001114712 A JP2001114712 A JP 2001114712A JP 2002306055 A JP2002306055 A JP 2002306055A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
parts
dough
minutes
flour
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001114712A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3625432B2 (ja
Inventor
Masatoshi Natsuhara
正年 夏原
Eiji Yokomizo
英二 横溝
Takeshi Iwakura
毅 岩倉
Takeshi Yamaji
剛士 山路
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshin Seifun Group Inc
Original Assignee
Nisshin Seifun Group Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshin Seifun Group Inc filed Critical Nisshin Seifun Group Inc
Priority to JP2001114712A priority Critical patent/JP3625432B2/ja
Publication of JP2002306055A publication Critical patent/JP2002306055A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3625432B2 publication Critical patent/JP3625432B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bakery Products And Manufacturing Methods Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は長時間保存しても外皮がカリカリな
食感を有するメロンパンの製造法を提供することを目的
とする。 【解決手段】 中生地および外皮生地からなるメロンパ
ンの製造法において、中生地の調製にあたり、油脂を全
小麦粉量に対し、15〜50重量%添加してなる、メロ
ンパンの製造法。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、メロンパンの製造
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、メロンパンは、中生地を外皮生地
で包み、表面にグラニュー糖をつけ、縞目を出して焼き
上げることによって製造されていた。しかしながら、従
来法によって得られるメロンパンは外皮のカリカリとし
た食感が、時間の経過と共にしっとりとした食感に変化
してしまう欠点があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は長時間置いて
もメロンパンの外皮のカリカリとした食感を維持するこ
とができるメロンパンの製造法について種々研究を重ね
た結果本発明を完成するに至った。
【0004】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は中生
地および外皮生地からなるメロンパンの製造法におい
て、中生地の調製にあたり、油脂を全小麦粉量に対し、
15〜50重量%添加する、メロンパンの製造法であ
る。
【0005】
【発明の実施の形態】メロンパンは、一般に中生地に菓
子パン生地を用い、外皮にはビスケット生地を用いて調
製する。中生地に用いられる菓子パン生地は、小麦粉、
イースト、イースト・フード、糖類、食塩、乳製品、油
脂、卵、水等を原材料として調製している。この際油脂
の添加量は、使用する全小麦粉量に対し一般的に4〜8
重量%であり、多く用いる場合でも10重量%であっ
た。
【0006】メロンパンの原料である小麦粉としては強
力粉、準強力粉等が用いられ、糖類としては果糖、転化
糖、砂糖、ブドウ糖、水あめ、麦芽糖、乳糖等が用いら
れる。乳製品としては牛乳、全脂粉乳、脱脂粉乳、練
乳、チーズ、生クリーム、ヨーグルト等が用いられる。
油脂としてはバター、マーガリン、ショートニング、ラ
ード等が用いられる。卵としては生卵、冷凍卵、液状
卵、乾燥卵等が用いられる。
【0007】前記菓子パン生地に用いられる油脂の添加
量は使用する全小麦粉量に対し15〜50重量%、好ま
しくは20〜40重量%の範囲である。この添加量が1
5重量%未満であると、長時間保存したときに、外皮の
カリカリ感が得られず、一方50重量%を超えると焼き
縮みが生じやすく、好ましくない。
【0008】中生地(菓子パン生地)は、ストレート法
あるいは中種法のいずれの方法でも調製することができ
る。
【0009】また外皮とするビスケット生地は柔らかく
した油脂を容器に入れ、泡立てクリーム状になるまで練
った後糖類を加えて良く混合する。次に卵、食塩、水、
バニラエッセンスを加えて撹拌した後、小麦粉と膨張剤
とを混ぜ合わせたものを加えて良く混合することにより
調製することができる。
【0010】前記のようにして調製した外皮生地(ビス
ケット生地)を分割して円形にのばし、この外皮生地で
球状に成形した中生地を包み成形した後表面にグラニュ
ー糖を付着させる。次に外皮の表面に模様の筋を付けた
後最終発酵させた後オーブンで外皮に焼き色が付くまで
焼成することによりメロンパンを得ることができる。
【0011】
【実施例】本発明をさらに具体的に説明するために実施
例を掲げるが、本発明は以下の実施例にのみ限定される
ものではない。
【0012】実施例1 強力粉70重量部、イースト3重量部、イーストフード
0.1重量部、砂糖4重量部および水39重量部を低速
で2分間次いで中速で2分間ミキシングする(捏ね上げ
温度26℃)。ミキシング終了後2時間発酵させた後、
この生地に強力粉30重量部、砂糖21重量部、食塩1
重量部、脱脂粉乳3重量部、全卵10重量部、水8重量
部を加えて低速で5分間、中速で3分間ミキシングし、
ここでショートニング30重量部を加え、さらに中速で
4分間、高速で4分間ミキシングする(捏ね上げ温度2
8℃)。得られた菓子パン生地は50分間フロアタイム
をとる。次に菓子パン生地を1個45gに分割しベンチ
タイムを15分間とった後球形に成形する。一方砂糖5
0重量部、食塩0.2重量部、バター25重量部を混合
しクリーム状にする。これに全卵20重量部、冷水15
重量部を加え混合する。次にベーキングパウダー1重量
部を篩い込んだ薄力粉100重量部を混合しビスケット
生地を得る。得られたビスケット生地を1個40gに分
割し円形にのばして成形する。前記の円形ビスケット生
地で球状の菓子パン生地を包んだ後表面に模様の筋を付
け38℃、相対湿度85%のホイロで最終発酵させ21
0℃のオーブンで13分間焼成しメロンパンを調製し個
別包装する。
【0013】実施例2 強力粉70重量部、イースト3重量部、イーストフード
0.1重量部、砂糖4重量部および水39重量部を低速
で2分間次いで中速で2分間ミキシングする(捏上温度
26℃)。ミキシング終了後2時間発酵させた後、この
生地に強力粉30重量部、砂糖21重量部、食塩1重量
部、脱脂粉乳3重量部、全卵10重量部、水10重量部
を加えて低速で5分間、中速で3分間、ここでショート
ニング20重量部を加え、さらに中速で4分間、高速で
3分間ミキシングする(捏上温度28℃)。得られた菓
子パン生地は50分間フロアタイムをとる。次に菓子パ
ン生地を1個45gに分割しベンチタイムを15分間と
った後球形に成形する。一方砂糖50重量部、食塩0.
2重量部、バター25重量部を混合しクリーム状にす
る。これに全卵20重量部、冷水15重量部を加え混合
する。次にベーキングパウダー1重量部を篩い込んだ薄
力粉100重量部を混合しビスケット生地を得る。得ら
れたビスケット生地を1個40gに分割し円形に伸ばし
て成形する。前記の円形ビスケット生地で球状の菓子パ
ン生地を包んだ後表面に模様の筋を付け38℃、相対湿
度85%のホイロで最終発酵させ210℃のオーブンで
13分間焼成しメロンパンを調整し個別包装する。
【0014】実施例3 強力粉70重量部、イースト3重量部、イーストフード
0.1重量部、砂糖4重量部および水39重量部を低速
で2分間次いで中速で2分間ミキシングする(捏上温度
26℃)。ミキシング終了後2時間発酵させた後、この
生地に強力粉30重量部、砂糖21重量部、食塩1重量
部、脱脂粉乳3重量部、全卵10重量部、水6重量部を
加えて低速で5分間、中速で3分間、ここでショートニ
ング40重量部を加え、さらに中速で4分間、高速で5
分間ミキシングする(捏上温度28℃)。得られた菓子
パン生地は50分間フロアタイムをとる。次に菓子パン
生地を1個45gに分割しベンチタイムを15分間とっ
た後球形に成形する。一方砂糖50重量部、食塩0.2
重量部、バター25重量部を混合しクリーム状にする。
これに全卵40重量部、冷水15重量部を加え混合す
る。次にベーキングパウダー1重量部を篩い込んだ薄力
粉100重量部を混合しビスケット生地を得る。得られ
たビスケット生地を1個40gに分割し円形に伸ばして
成形する。前記の円形ビスケット生地で球状の菓子パン
生地を包んだ後表面に模様の筋を付け38℃、相対湿度
85%のホイロで最終発酵させ210℃のオーブンで1
3分間焼成しメロンパンを調整し個別包装する。
【0015】実施例4 強力粉70重量部、イースト3重量部、イーストフード
0.1重量部、砂糖4重量部および水39重量部を低速
で2分間次いで中速で2分間ミキシングする(捏上温度
26℃)。ミキシング終了後2時間発酵させた後、この
生地に強力粉30重量部、砂糖21重量部、食塩1重量
部、脱脂粉乳3重量部、全卵10重量部、水4重量部を
加えて低速で5分間、中速で3分間、ここでショートニ
ング50重量部を加え、さらに中速で4分間、高速で6
分間ミキシングする(捏上温度28℃)。得られた菓子
パン生地は50分間フロアタイムをとる。次に菓子パン
生地を1個45gに分割しベンチタイムを15分間とっ
た後球形に成形する。一方砂糖50重量部、食塩0.2
重量部、バター25重量部を混合しクリーム状にする。
これに全卵40重量部、冷水15重量部を加え混合す
る。次にベーキングパウダー1重量部を篩い込んだ薄力
粉100重量部を混合しビスケット生地を得る。得られ
たビスケット生地を1個40gに分割し円形に伸ばして
成形する。前記の円形ビスケット生地で球状の菓子パン
生地を包んだ後表面に模様の筋を付け38℃、相対湿度
85%のホイロで最終発酵させ210℃のオーブンで1
3分間焼成しメロンパンを調整し個別包装する。
【0016】実施例5 強力粉70重量部、イースト3重量部、イーストフード
0.1重量部、砂糖4重量部および水39重量部を低速
で2分間次いで中速で2分間ミキシングする(捏上温度
26℃)。ミキシング終了後2時間発酵させた後、この
生地に強力粉30重量部、砂糖21重量部、食塩1重量
部、脱脂粉乳3重量部、全卵10重量部、水11重量部
を加えて低速で5分間、中速で3分間、ここでショート
ニング15重量部を加え、さらに中速で4分間、高速で
2分間ミキシングする(捏上温度28℃)。得られた菓
子パン生地は50分間フロアタイムをとる。次に菓子パ
ン生地を1個45gに分割しベンチタイムを15分間と
った後球形に成形する。一方砂糖50重量部、食塩0.
2重量部、バター25重量部を混合しクリーム状にす
る。これに全卵20重量部、冷水15重量部を加え混合
する。次にベーキングパウダー1重量部を篩い込んだ薄
力粉100重量部を混合しビスケット生地を得る。得ら
れたビスケット生地を1個40gに分割し円形に伸ばし
て成形する。前記の円形ビスケット生地で球状の菓子パ
ン生地を包んだ後表面に模様の筋を付け38℃、相対湿
度85%のホイロで最終発酵させ210℃のオーブンで
13分間焼成しメロンパンを調整し個別包装する。
【0017】比較例1 強力粉70重量部、イースト3重量部、イーストフード
0.1重量部、砂糖4重量部および水39重量部を低速
で2分間、中速で2分間ミキシングする(捏ね上げ温度
26℃)。次に2時間発酵させた後、これに強力粉30
重量部、砂糖21重量部、食塩1重量部、脱脂粉乳3重
量部、全卵10重量部、水12重量部を加えて低速で5
分間、中速で3分間ミキシングし、ここでショートニン
グ8重量部を加え、さらに中速で4分間、高速で2分間
ミキシングする(捏ね上げ温度28℃)。得られた菓子
パン生地は40分間フロアタイムをとる。次に菓子パン
生地を1個45gに分割し、ベンチタイムを15分間と
った後球形に成形し、以後実施例1と同様にしてメロン
パンを調製し、個別包装する。
【0018】試験例 実施例1〜5および比較例1で調製した包装済のメロン
パンを焼成後2日間保存し、10名のパネラーにより下
記表1の評価基準により外皮の官能試験を行った。その
試験結果を示せば表2のとおりである。
【0019】
【表1】
【0020】
【表2】
【0021】
【発明の効果】本発明方法によれば、焼成後長時間保存
してもメロンパンの皮部のカリカリ感を良好に保持する
ことができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 岩倉 毅 東京都中央区日本橋小網町19番12号 日清 製粉株式会社内 (72)発明者 山路 剛士 東京都中央区日本橋小網町19番12号 日清 製粉株式会社内 Fターム(参考) 4B032 DB01 DE05 DK18

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 中生地および外皮生地からなるメロンパ
    ンの製造法において、中生地の調製にあたり、油脂を全
    小麦粉量に対し、15〜50重量%添加することを特徴
    とする、メロンパンの製造法。
JP2001114712A 2001-04-13 2001-04-13 メロンパンの製造法 Expired - Lifetime JP3625432B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114712A JP3625432B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 メロンパンの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001114712A JP3625432B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 メロンパンの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002306055A true JP2002306055A (ja) 2002-10-22
JP3625432B2 JP3625432B2 (ja) 2005-03-02

Family

ID=18965728

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001114712A Expired - Lifetime JP3625432B2 (ja) 2001-04-13 2001-04-13 メロンパンの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3625432B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102860344A (zh) * 2012-09-04 2013-01-09 江苏梁丰食品集团有限公司 一种具备改善人体肠胃功能的饼干及其制作方法
JP2017127258A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 日清オイリオグループ株式会社 上掛け生地用粉末油脂組成物
WO2023145550A1 (ja) * 2022-01-25 2023-08-03 日清製粉プレミックス株式会社 上掛け生地用ミックス

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102860344A (zh) * 2012-09-04 2013-01-09 江苏梁丰食品集团有限公司 一种具备改善人体肠胃功能的饼干及其制作方法
JP2017127258A (ja) * 2016-01-21 2017-07-27 日清オイリオグループ株式会社 上掛け生地用粉末油脂組成物
WO2023145550A1 (ja) * 2022-01-25 2023-08-03 日清製粉プレミックス株式会社 上掛け生地用ミックス

Also Published As

Publication number Publication date
JP3625432B2 (ja) 2005-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000262205A (ja) パン類の製造方法
JP2000262219A (ja) 安定化したチーズケーキ製品
JP3827607B2 (ja) イーストドーナツの製造方法
US3208855A (en) Process of making bakery products
JP3625432B2 (ja) メロンパンの製造法
JPS6364178B2 (ja)
JP2007244235A (ja) パン類の製造方法
EP0760209B1 (en) Method of manufacturing baked products
US4053641A (en) Method of making yeast food products
JP6330305B2 (ja) パン類の製造方法
JP3938351B2 (ja) 揚げパン類および揚げ菓子類の製造法
JP3696566B2 (ja) パン類の製造法
WO2018139030A1 (ja) ベーカリー食品の製造方法
US20220225623A1 (en) Dry sweet dough mix for home baked and cooked goods
CA2538616A1 (en) Leavened dough that withstands deep freezing, and method for the production thereof
JP2014096995A (ja) 新規なメロンパン
JP4284134B2 (ja) イースト発酵食品用の冷凍あるいは冷蔵生地の製造法およびその生地を用いるイースト発酵食品の製造法
JP3636878B2 (ja) 半焼成パン
JP2007228940A (ja) メロンパンの製造法
JP3409168B2 (ja) 新規なケーキの製造法
JP7020209B2 (ja) パン類の製造方法
JP2003304800A (ja) パン類の製造法
JPH02255037A (ja) シューパフ、シュー菓子及びその製造法
JP2761666B2 (ja) 冷蔵パン生地の昇温法
US20160278393A1 (en) Dry sweet dough mix for home baked and cooked goods

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040521

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20040521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041115

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041124

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041129

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3625432

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071210

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081210

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091210

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101210

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111210

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121210

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131210

Year of fee payment: 9

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term