JP2002283647A - 画像処理装置、及び、画像処理プログラム - Google Patents

画像処理装置、及び、画像処理プログラム

Info

Publication number
JP2002283647A
JP2002283647A JP2001093009A JP2001093009A JP2002283647A JP 2002283647 A JP2002283647 A JP 2002283647A JP 2001093009 A JP2001093009 A JP 2001093009A JP 2001093009 A JP2001093009 A JP 2001093009A JP 2002283647 A JP2002283647 A JP 2002283647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
album
image
sheet
paper
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001093009A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Ando
裕之 安藤
Hideaki Suzuki
秀明 鈴木
Shuhei Fujishita
修平 藤下
Masahiro Yokoyama
雅博 横山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JMA MAN CT Inc
JMA MANAGEMENT CENTER Inc
Original Assignee
JMA MAN CT Inc
JMA MANAGEMENT CENTER Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JMA MAN CT Inc, JMA MANAGEMENT CENTER Inc filed Critical JMA MAN CT Inc
Priority to JP2001093009A priority Critical patent/JP2002283647A/ja
Publication of JP2002283647A publication Critical patent/JP2002283647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 簡単な操作によって、デジタル画像データを
所望の形態で印刷出力できるようにする。 【解決手段】 デジタルカメラ2や外部記録媒体4から
取り込んだ画像データをもとに、アルバムをプリンタ3
によって印刷出力させるコンピュータシステム1であっ
て、プリンタ3にセットする用紙に付与された識別符号
が入力されると、入力された識別符号に対応づけて記憶
していた用紙データを読み出して、用紙サイズや画像サ
イズ、画像の配置に係る情報を自動的に設定する。そし
て、デジタルカメラ2や外部記録媒体4から取り込んだ
画像データの中からアルバムに載せる画像が指定される
と、指定された画像を用紙データに従って配置すること
によってアルバムを作成し、プリンタ3によって印刷出
力させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、所定の綴じ具等に
よって綴じることでアルバムを構成するアルバムシート
を印刷出力するための画像処理装置、及び、その制御プ
ログラムとしての画像処理プログラムに関する。
【0002】
【従来の技術】近年、デジタルカメラ等の普及により、
一般の消費者がデジタル画像データを取扱う機会が増え
ている。
【0003】デジタルカメラが普及する以前は、カメラ
の大半は銀塩カメラであった。銀塩カメラで撮影を行っ
た後は、DPEサービス等を利用して写真を入手してい
た。一方、デジタルカメラで撮影された画像は、すぐに
デジタル画像データとして取り出して、パーソナルコン
ピュータ等で編集、加工、印刷を行うことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、デジタル画
像データを編集、加工し、或いは印刷出力する作業は、
ある程度のコンピュータの知識を必要とする。このた
め、コンピュータの操作に精通していないユーザにとっ
て、デジタルカメラで撮影した画像を出力するのは、簡
単な作業ではなかった。
【0005】例えば、デジタルカメラで撮影した画像を
印刷し、整理するためには、所望の用紙に、好適なサイ
ズで、好ましい位置に印刷する必要がある。しかしなが
ら、印刷用紙に合わせて画像のレイアウトやサイズを調
整する操作は、微妙な技術やソフトウェアについての知
識が必要とされ、コンピュータの操作に不慣れなユーザ
にとっては難しかった。
【0006】また、デジタル画像データは、コンピュー
タに内蔵されるハードディスクやCD−R(Compact Di
sk - Recordable)等の外部記録媒体を用いることで、
大量に保存することができる。プリントされた銀塩写真
等と異なり、特に保管場所を用意する必要がなくて便利
であるが、データ量の増加に伴ってデータ管理のノウハ
ウが必要とされるようになり、結局、コンピュータの操
作やソフトウェアに関する知識が要求される。
【0007】このように、コンピュータの操作に不慣れ
なユーザにとって、デジタル画像データに関する編集、
加工、印刷や、保存、管理等の種々の作業は、簡単に行
えるものではなかった。
【0008】そこで、本発明の目的は、簡単な操作によ
り、デジタル画像データを所望の形態で印刷出力できる
ようにすることである。また、本発明の別の目的は、簡
単な操作によって、デジタル画像データを効率よく保存
し、管理できるようにすることである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明は、このような課
題を解決するために、次のような特徴を備えている。な
お、次に示す説明中、括弧書きにより実施の形態に対応
する構成を一例として示す。符号等は、後述する図面参
照符号等である。
【0010】請求項1記載の発明は、アルバム用紙上に
画像が配置されてなるアルバムシートを印刷装置(例え
ば、図1に示すプリンタ3)によって印刷出力させる画
像処理装置(例えば、図1に示すコンピュータシステム
1)であって、複数の前記アルバム用紙について、アル
バム用紙の属性情報と、アルバム用紙に画像を配置する
ための画像配置情報とを、各アルバム用紙に付された固
有の識別符号に対応づけて記憶する記憶手段(例えば、
図2に示す用紙データ格納部132)と、前記印刷装置
の印刷の対象となるアルバム用紙に付された識別符号を
指定する用紙指定手段(例えば、図3のステップS7に
示す処理を行うCPU11)と、前記用紙指定手段によ
り指定された識別符号に対応づけて前記記憶手段に記憶
されたアルバム用紙の属性情報と画像配置情報とを取得
する用紙情報取得手段(例えば、図3のステップS9に
示す処理を行うCPU11)と、前記アルバムシートに
印刷すべき画像を記憶する画像記憶手段(例えば、図2
に示す画像データ格納部131)と、前記用紙情報取得
手段により取得されたアルバム用紙の属性情報と画像配
置情報とに基づいて、前記画像記憶手段に記憶された画
像を前記アルバム用紙に印刷するためのアルバムデータ
を生成するアルバムデータ生成手段(例えば、図3のス
テップS15に示す処理を行うCPU11)と、前記ア
ルバムデータ生成手段により生成されたアルバムデータ
に従って前記印刷装置によって前記アルバムシートを印
刷させる印刷制御手段(例えば、図3のステップS17
に示す処理を行うCPU11)と、を備えることを特徴
とする。
【0011】請求項1記載の発明によれば、アルバム用
紙上に画像が配置されてなるアルバムシートを印刷装置
によって印刷出力させる画像処理装置であって、複数の
アルバム用紙について、記憶手段に、アルバム用紙の属
性情報と、アルバム用紙に画像を配置するための画像配
置情報とを、各アルバム用紙に付された固有の識別符号
に対応づけて記憶し、用紙指定手段により、印刷装置の
印刷の対象となるアルバム用紙に付された識別符号を指
定し、用紙情報取得手段によって、用紙指定手段により
指定された識別符号に対応づけて記憶手段に記憶された
アルバム用紙の属性情報と画像配置情報とを取得し、ア
ルバムシートに印刷すべき画像を画像記憶手段に記憶
し、用紙情報取得手段により取得されたアルバム用紙の
属性情報と画像配置情報とに基づいて、アルバムデータ
生成手段により、画像記憶手段に記憶された画像をアル
バム用紙に印刷するためのアルバムデータを生成し、ア
ルバムデータ生成手段により生成されたアルバムデータ
に従って、印刷制御装置による制御のもと、印刷装置に
よってアルバムシートを印刷させるので、印刷装置で使
用するアルバム用紙に付された識別符号を指定し、画像
記憶手段に画像データを記憶させておくだけで、アルバ
ムシートを印刷させることができる。これにより、簡単
な操作によって、デジタルカメラで撮影した画像等の画
像データを、美しいレイアウトで印刷出力させることが
できる。このため、用紙サイズや画像サイズ、画像の位
置等の複雑で面倒な設定操作を行うことなく、アルバム
を作成することができるので、コンピュータの操作に習
熟していないユーザであっても、抵抗なく撮影画像の処
理を行うことができる。
【0012】ここで、アルバム用紙に付された固有の識
別情報とは、各種のアルバム用紙にそれぞれ付される固
有の符号であって、文字や数字により構成される。そし
て、アルバム用紙の識別符号は、用紙の種類毎に固有で
あって、サイズや向きが異なる用紙に対しては異なる識
別符号が付与される。また、アルバム用紙の属性情報と
は、例えば、用紙サイズ、余白等の情報を含むものであ
り、さらに、アルバムとして綴じるための綴じ孔の位置
に関する情報を含むものであっても良い。画像配置情報
とは、アルバム用紙上に画像を配置するための情報であ
り、画像サイズや画像の位置に関する情報を含む。ま
た、アルバムデータとは、アルバム用紙を印刷装置にセ
ットした状態で、印刷装置によって画像等を印刷するた
めのデータであり、印刷される画像の画像データや、画
像の配置情報等を含むデータである。
【0013】また、請求項1記載の画像処理装置におい
ては、請求項2記載の発明のように、前記画像記憶手段
に記憶された画像を配置する順序を指定する画像順序指
定手段をさらに備え、前記アルバムデータ生成手段は、
前記用紙情報取得手段により取得されたアルバム用紙の
属性情報と画像配置情報とともに、前記画像順序指定手
段により指定された画像の順序に基づいて、前記アルバ
ムデータを生成することを特徴とする構成としても良
い。
【0014】この場合、画像順序指定手段によって、画
像記憶手段に記憶された画像を配置する順序を指定し、
アルバムデータ生成手段は、用紙情報取得手段により取
得されたアルバム用紙の属性情報と画像配置情報ととも
に、画像順序指定手段により指定された画像の順序に基
づいて、アルバムデータを生成するので、ユーザが望む
通りの順序で画像が印刷されたアルバムシートを作成す
ることができる。これにより、簡単な操作によって、ユ
ーザの好みを反映したアルバムを作成できる。
【0015】さらに、請求項1または2記載の画像処理
装置においては、請求項3記載の発明のように、前記画
像記憶手段に記憶された画像の中から、前記アルバム用
紙に印刷されるべき画像を選択指定する画像選択手段
(例えば、図3のステップS10に示す処理を行うCP
U11)をさらに備え、前記アルバムデータ生成手段
は、前記画像選択手段により選択指定された画像のみを
前記アルバム用紙に印刷するためのアルバムデータを生
成することを特徴とする構成としても良い。
【0016】この場合、画像選択手段によって、画像記
憶手段に記憶された画像の中から、アルバム用紙に印刷
されるべき画像を選択指定し、アルバムデータ生成手段
は、画像選択手段により選択指定された画像のみをアル
バム用紙に印刷するためのアルバムデータを生成するの
で、簡単な操作により、ユーザが望む画像のみが配置さ
れたアルバムシートを作成することができる。
【0017】請求項1から3のいずれかに記載の画像処
理装置においては、請求項4記載の発明のように、前記
アルバムデータ生成手段は、前記画像記憶手段に、画像
とともに該画像が作成された日または日時を示す情報が
記憶されている場合は、前記画像記憶手段に記憶された
画像とともに該画像が作成された日または日時を前記ア
ルバム用紙に印刷するためのアルバムデータを生成する
ことを特徴とする構成としても良い。
【0018】この場合、画像記憶手段に、画像とともに
該画像が作成された日または日時を示す情報が記憶され
ている場合は、アルバムデータ生成手段は、画像記憶手
段に記憶された画像とともに該画像が作成された日また
は日時をアルバム用紙に印刷するためのアルバムデータ
を生成するので、簡単な操作によってアルバムを作成で
きるだけでなく、写真とともに写真を撮影した日または
日時が印刷されたアルバムシートを作成できる。これに
より、高い操作性とともに、デジタル画像データ特有の
利点を活かして、より便利なアルバムを作成できる。
【0019】さらに、請求項1から4のいずれかに記載
の画像処理装置においては、請求項5記載の発明のよう
に、画像とともに前記アルバム用紙に印刷すべき文字列
を入力する文字列入力手段(例えば、図3のステップS
13に示す処理を行うCPU11)をさらに備え、前記
アルバムデータ生成手段は、前記画像とともに前記文字
列入力手段により入力された文字列を前記アルバム用紙
に印刷するためのアルバムデータを生成することを特徴
とする構成としても良い。
【0020】この場合、文字列入力手段により、画像と
ともに前記アルバム用紙に印刷すべき文字列を入力し、
アルバムデータ生成手段は、画像とともに文字列入力手
段により入力された文字列をアルバム用紙に印刷するた
めのアルバムデータを生成するので、画像とともにコメ
ントが印刷されたアルバムシートを作成することができ
る。これにより、高い操作性を維持しながら機能を追加
することで、よりバリエーションに富む、興趣性と実用
性の高いアルバムを作成できる。
【0021】
【発明の実施の形態】以下、本発明の好ましい実施の形
態を、図面に基づき説明する。図1は、本発明の実施の
形態としての画像処理システムの構成を示す図である。
同図中、1はコンピュータシステム、2はデジタルカメ
ラ、3はプリンタであり、4は、カード型記録媒体4
a、光ディスク型記録媒体4b、磁気ディスク型記録媒
体4c等の外部記録媒体である。
【0022】図1に示すように、本実施の形態としての
画像処理システムは、コンピュータシステム1に対し
て、デジタルカメラ2やプリンタ3を接続して構成され
る。このうち、デジタルカメラ2がコンピュータシステ
ム1に接続されている場合、デジタルカメラ2によって
撮影された撮影画像のデジタルデータが、デジタルカメ
ラ2からコンピュータシステム1へ送出される。
【0023】また、プリンタ3には、後述する所定の識
別符号が付された印刷用紙がセットされ、コンピュータ
システム1にプリンタ3が接続された場合に、コンピュ
ータシステム1の制御によって、画像を含む文書がプリ
ンタ3によって印刷出力される。
【0024】外部記録媒体4は、コンピュータシステム
1により読み取り可能な形式でデジタルデータを格納す
る記録媒体であって、例えば、半導体記憶素子を内蔵す
るカード型記録媒体4a、光学的にデータの読み出しや
書き込みが可能な光ディスク型記録媒体4b、或いは、
磁気的にデータの読み出しや書き込みが可能な磁気ディ
スク型記録媒体4c等が挙げられる。
【0025】そして、コンピュータシステム1、デジタ
ルカメラ2、プリンタ3及び外部記録媒体4により構成
される画像処理システムは、アルバム用紙をプリンタ3
にセットし、コンピュータシステム1の制御に基づく処
理を行うことで、アルバムシートを印刷出力するもので
ある。ここで、アルバムシートとは、綴じ孔、若しくは
綴じ孔や綴じ具のためのスペースが設けられ、写真や文
字が配置されたシートである。複数のアルバムシートを
バインダーやファイルに綴じることで、銀塩写真の保管
に用いられるアルバムと同様の形態をなすものである。
即ち、アルバムシートとは、デジタル画像を印刷によっ
てアルバム用紙に定着させることで、銀塩写真で良く利
用されるアルバムと同形態のアルバムを構成するシート
である。
【0026】図2は、図1に示すコンピュータシステム
1の内部構成を示すブロック図である。図2に示すよう
に、コンピュータシステム1は、CPU(Central Proc
essing Unit)11、RAM(Random Access Memory)
12、記憶装置13、通信制御装置14、入力装置1
5、表示装置16、及び外部記録媒体接続部17の各部
を備えて構成され、これらの各部はバス18によって互
いに接続されている。また、記憶装置13内には、画像
データ格納部131、用紙データ格納部132、アルバ
ムデータ格納部133が設けられている。なお、図2に
は、説明の便宜のため、コンピュータシステム1に外部
接続されるプリンタ3を図示する。
【0027】CPU11は、記憶装置13に格納された
システムプログラムを読み出して、RAM12に設けら
れたワークエリアに展開して実行することにより、コン
ピュータシステム1の各部を駆動制御する。例えば、C
PU11は、記憶装置13に格納されたアルバム処理プ
ログラムを読み出して実行し、表示装置16が有する画
面上にスタート画面を表示させるとともに、該スタート
画面表示中に入力装置15から入力される指示内容を判
別し、指示内容に応じたプログラムを記憶装置13から
読み出して実行する。
【0028】即ち、CPU11は、入力装置15からの
指示入力によってアルバムの新規作成が指示された場合
には、記憶装置13に格納されたアルバム新規作成プロ
グラムを読み出して実行し、入力装置15からの指示入
力に従って画像を取得し、アルバムデータを作成する。
また、CPU11は、入力装置15からの指示入力によ
ってアルバムの印刷が指示された場合には、記憶装置1
3に格納されたアルバム印刷処理プログラムを読み出し
て実行し、外部接続されたプリンタ3を駆動制御して、
プリンタ3によってアルバムデータに基づくアルバムシ
ートの印刷を実行させる。さらに、CPU11は、入力
装置15からの指示入力によってアルバムの表示が指示
された場合には、記憶装置13に格納されたアルバム表
示プログラムを読み出して実行し、指定されたアルバム
の内容を表示装置16の画面上に表示させる。
【0029】また、CPU11は、図1に示すカード型
記録媒体4a、光ディスク型記録媒体4b、磁気ディス
ク型記録媒体4c等の外部記録媒体4が外部記録媒体接
続部17にセットされた場合には、これら外部記録媒体
4に格納された画像データを外部記録媒体接続部17に
よって読み出させ、記憶装置13内の画像データ格納部
131に格納させる。
【0030】そして、CPU11は、上記の各種処理の
経過並びに処理結果について表示情報を生成して表示装
置16へ出力し、表示装置16によって各種画面を表示
させる。
【0031】さらに、CPU11は、入力装置15から
の指示入力、若しくは、記憶装置13に格納された制御
プログラムに従って、通信制御装置14を駆動制御し
て、図示しないインターネット等のネットワークを介し
て所定のサーバにアクセスさせ、該サーバとの間に通信
回線を確立させる。
【0032】RAM12は、CPU11により実行され
るシステムプログラム、各種アプリケーションプログラ
ム、及び、これらプログラムに係るデータ等を一時的に
格納するワークエリアを形成する。
【0033】記憶装置13は、磁気的、光学的記憶媒
体、若しくは半導体メモリ等で構成される記憶媒体(図
示略)を有し、この記憶媒体(図示略)に各種プログラ
ムやデータ等を記憶する。なお、この記憶媒体(図示
略)に記憶するプログラムやデータ等は、その一部若し
くは全部を他の機器から通信回線等を介して通信制御装
置14から受信して記憶する構成にしてもよく、さら
に、記憶媒体(図示略)はインターネット等のネットワ
ーク上に構築された他のサーバが有する記憶媒体であっ
てもよい。また、記憶装置13は、アルバムに関するデ
ータの格納領域として、内部に画像データ格納部13
1、用紙データ格納部132、アルバムデータ格納部1
33を有する。
【0034】画像データ格納部131は、デジタルカメ
ラ2、若しくは外部記録媒体接続部17にセットされた
外部記録媒体4(図1)から入力された画像データを格
納する。画像データ格納部131に格納された画像デー
タは、後述するアルバム新規作成処理(図3)において
適宜配置され、アルバムを構成するものである。なお、
画像データ格納部131に格納されるデータとしては、
GIF(Graphics Interchange Format)やJPEG(J
oint Photographic Experts Group)、TIFF(Tagge
d Image File Format)、BMP(BitMaP)等の規格に
準拠した形式の画像データファイルが挙げられるが、C
PU11によって処理可能な形式であれば、その他のデ
ータ形式に対応することも可能である。
【0035】用紙データ格納部132は、プリンタ3に
セットされ、プリンタ3により印刷が施される用紙につ
いて、画像のレイアウトやサイズに係る情報を格納す
る。本実施の形態における画像処理システムにおいて
は、予め識別符号が付与された用紙が用いられる。これ
らの用紙は、サイズやレイアウトが異なる毎に異なる識
別符号を付与されており、識別符号が同一の用紙は、画
像を配置すべき位置や用紙サイズ等が共通である。この
ため、コンピュータシステム1においては、プリンタ3
において使用可能な用紙について、識別符号と、用紙サ
イズや画像レイアウトに係る情報とを対応づけて格納す
る。なお、用紙に付される識別符号は、例えば、数字の
みを含む番号、若しくは数字や文字、記号等を含む文字
列である。
【0036】アルバムデータ格納部133は、後述する
アルバム新規作成処理によって作成されるアルバムのデ
ータを格納する。アルバムデータ格納部133に格納さ
れたアルバムデータは、随時、CPU11によって読み
出すことにより、プリンタ3によってアルバム用紙に印
刷してアルバムシートを作成し、或いは、画面上に表示
させて閲覧することが可能である。
【0037】通信制御装置14は、モデム(MODE
M:MOdulator/DEModulator)、ADSL(Asymmetric
Digital Subscriber Line)モデムやスプリッタ、ケー
ブルモデム、ターミナルアダプタ(TA:Terminal Ada
pter)やDSU(Digital Service Unit)等によって構
成され、電話回線、ISDN(Integrated Services Di
gital Network)回線、ADSL回線、ケーブルテレビ
回線、或いは光ファイバ等によってなる専用線等の通信
回線を介して、図示しないサーバ等の外部機器との通信
を行うための制御を行う。
【0038】入力装置15は、数字キー、文字キー、各
種機能キー等を備えるキーボードや、マウスやタブレッ
ト等のポインティングデバイスを有しており、キーボー
ド上で操作されたキーに対応する操作信号、若しくはポ
インティングデバイスの操作に伴う位置情報を含む操作
信号をCPU11へ出力する。
【0039】表示装置16は、CRT(Cathode Ray Tu
be)やLCD(Liquid Crystal Display)等の表示画面
を有しており、CPU11から入力される表示情報に基
づいて、CPU11により実行中のアプリケーションプ
ログラムに係る各種画面を表示する。
【0040】図3は、本発明の実施の形態におけるコン
ピュータシステム1の動作を示すフローチャートであ
る。まず、CPU11は、入力装置15からの指示入力
に応じて、記憶装置13からアルバムの処理に係るアプ
リケーションプログラムを読み出して実行し、スタート
画面を表示するための表示情報を生成して表示装置16
へ出力し、表示装置16の画面上にスタート画面を表示
させる(ステップS1)。
【0041】ここで、CPU11は、スタート画面上に
おける入力装置15からの指示入力に対する待機状態へ
移行し(ステップS2)、指示入力があった場合には
(ステップS2;Yes)、入力内容を判別する。即
ち、CPU11は、入力装置15からの指示入力がアル
バムの新規作成を指示するものであるか否かを判別し
(ステップS3)、アルバムの新規作成に係る指示でな
かった場合は、該指示入力がアルバムの印刷を指示する
ものであるか否かを判別する(ステップS4)。
【0042】入力装置15からの指示入力が、アルバム
の印刷を指示するものであった場合(ステップS4;Y
es)、CPU11は、記憶装置13からアルバム印刷
を行うためのアプリケーションプログラムを読み出して
実行するとともに、入力装置15からの指示入力によっ
て指定されるアルバムのデータを、記憶装置13のアル
バムデータ格納部133から読み出して、該アルバムの
印刷処理をプリンタ3によって実行させる(ステップS
5)。これにより、ユーザが望むアルバムシートが作成
されるので、このアルバムシートを綴じることでアルバ
ムが完成する。
【0043】また、入力装置15からの指示入力がアル
バムの印刷を指示するものでなかった場合(ステップS
4;No)、CPU11は、指示入力の内容がアルバム
の表示処理であると判別する。そして、CPU11は、
記憶装置13からアルバムを表示するためのアプリケー
ションプログラムを読み出して実行するとともに、入力
装置15からの指示入力により指定されるアルバムのデ
ータをアルバムデータ格納部133から読み出して、該
アルバムの内容を表示装置16の画面上に表示させる
(ステップS6)。
【0044】一方、入力装置15からの指示入力がアル
バムの新規作成を指示するものであった場合(ステップ
S3;Yes)、CPU11は、入力装置15からの入
力により指定されるアルバム用紙の識別符号を取得する
(ステップS7)。次いで、CPU11は、アルバム用
紙1ページあたりの画像の数が入力装置15からの入力
によって指定されると、これを取得する(ステップS
8)。
【0045】そして、CPU11は、ステップS7で取
得したアルバム用紙の識別符号に対応するデータを用紙
データ格納部132から読み出すとともに、ステップS
8で取得した1ページあたりの画像の数をもとに画像の
レイアウトを決定して、アルバム用紙に印刷するための
レイアウトを作成し、作成したレイアウトを表示する
(ステップS9)。このステップS9では、ステップS
7で指定されたアルバム用紙に、ステップS8で指定さ
れた数の画像が配置された場合のレイアウト画面が、表
示装置16によって表示される。
【0046】そして、入力装置15からの入力によって
アルバム用紙上に配置すべき画像が指定されると(ステ
ップS10)、CPU11は、指定された画像の画像デ
ータを画像データ格納部131から取得し、ステップS
9で作成されたレイアウト上に画像を配置する(ステッ
プS11)。
【0047】その後、ステップS11で画像が配置され
たアルバムのレイアウトについて、入力装置15からの
指示入力に応じた調整処理が行われ(ステップS1
2)、また、画像に添付してアルバムに印刷されるコメ
ントや日付について、設定及び入力が行われる(ステッ
プS13)。さらに、画像が配置されたアルバムのレイ
アウトに、入力装置15からの入力によってイラストを
追加する処理が行われる(ステップS14)。
【0048】そして、CPU11は、ステップS7〜1
4の各処理により作成されたアルバムについて、アルバ
ムのデータを作成する(ステップS15)。
【0049】ここで、ステップS15で作成されるアル
バムデータの構成の一例について説明する。CPU11
は、アルバムのデータとして、アルバムデータ格納部1
33内に、1つのアルバムにつき一つのデータフォルダ
を作成する。このデータフォルダ内には、アルバムに用
いる画像素材のデータと、作成されたアルバムのデータ
とが格納される。画像素材のデータとしては、例えば、
デジタルカメラ用のデータフォーマットとして利用され
ているDCF(Design rule for Camera File system)
に準拠したファイルを用いる。このDCFファイルに
は、JPEG形式の画像ファイルと、該画像ファイルを
もとに作成したTHM形式のサムネイル画像ファイル等
の情報が含まれる。一方、作成されたアルバムのデータ
としては、例えば、デジタル写真印刷で利用されるDP
OF(Digital Print Order Format)ファイルを用い
る。このDPOFファイルには、印刷形式に係る情報を
含む自動プリントファイル、画像に添付する文字列に係
る情報を含む文字列記述ファイル、インターネット等を
介したデータ通信技術によりアルバムのデータを送受信
するための情報を含む自動送信ファイル、アルバムをプ
ロジェクター等で再生するための情報を含む自動再生フ
ァイル等の情報が含まれる。また、上記データフォルダ
には、画像と文字およびそのレイアウトに係る情報を含
むファイルをさらに含むようにしても良い。
【0050】ステップS15でアルバムのデータが作成
された後、CPU11は、印刷を実行するか否かの指示
入力をユーザに対して要求し(ステップS16)、入力
装置15からの入力によって印刷が指示された場合には
(ステップS16;Yes)、ステップS17へ移行し
て、ステップS5と同様の処理によってアルバムの印刷
を実行し、ステップS18へ移行する。また、印刷を行
わない旨の指示が入力された場合には(ステップS1
6;No)、そのままステップS18へ移行する。
【0051】ステップS18では、ステップS15で作
成されたアルバムのデータを、アルバムデータ格納部1
33内の所定の領域に格納し、本処理を終了する。
【0052】続いて、図3のステップS12に示すレイ
アウト調整処理について、図4のフローチャートを参照
して説明する。
【0053】レイアウト調整処理において、CPU11
は、入力装置15からの入力によって画像の削除が指示
された場合(ステップS21;Yes)、指定された画
像をアルバム上から削除し(ステップS22)、さらに
画像の削除に伴って生じる空白を埋めるために画像の再
配置を実行する(ステップS23)。
【0054】また、入力装置15からの入力によって空
白の挿入が指示された場合は(ステップS24;Ye
s)、CPU11は、画像が配置されるべき位置のうち
指定された箇所に、画像を配置しない空白領域を挿入し
(ステップS25)、さらに、空白の挿入に伴う画像の
再配置処理を行う(ステップS26)。
【0055】さらに、入力装置15からの入力によって
画像の並べ換えが指示された場合は(ステップS27;
Yes)、CPU11は指定された複数の画像を互いに
並べ換える処理を行う(ステップS28)。
【0056】そして、全てのレイアウト調整が完了する
と(ステップS29;Yes)、CPU11は、ステッ
プS13(図3)へ移行する。
【0057】次に、図3のステップS13に示すコメン
ト・日付設定処理について、図5のフローチャートを参
照して説明する。まず、入力装置15からの入力によ
り、コメント及び日付を添付する対象の画像が指定され
る(ステップS31)。
【0058】ここで、入力装置15からの入力によって
コメント設定が指示されると(ステップS32;Ye
s)、CPU11は、入力装置15から入力されるコメ
ント入力を受け付け(ステップS33)、入力されたコ
メントを指定された画像に添付する(ステップS3
4)。このステップS34の処理では、入力されたコメ
ントの表示用のフォントサイズや字間、行間、改行等
を、主に入力された文字数をもとに自動的に調整する。
【0059】また、入力装置15からの入力によって日
付表示の設定が指示されると(ステップS35;Ye
s)、CPU11は、指定された画像(写真)につい
て、撮影日時を表示するか否かを設定する(ステップS
36)。
【0060】そして、日付及びコメントに関する設定が
完了すると(ステップS37;Yes)、CPU11
は、ステップS14(図3)へ移行する。
【0061】以上の図3〜図5に示す処理の様子につい
て、各処理に伴って表示装置16により表示される画面
を参照しながら説明する。図6〜図13は、上記図3〜
図5の処理において表示装置16により表示される画面
の例を示す図である。
【0062】図6には、図3のステップS1で表示され
るスタート画面51の例を示す。スタート画面51の左
上部分には、操作ガイド表示部501が配置されてい
る。操作ガイド表示部501には、アルバム新規作成ボ
タン502、アルバム表示ボタン503及びアルバム印
刷ボタン504の各ボタンが配置され、入力装置15が
有するマウス等のポインティングデバイスの操作によっ
て、いずれかのボタンを操作することにより、コンピュ
ータシステム1における処理を選択し、指示することが
できる。例えば、アルバム新規作成ボタン502の操作
により、図3のステップS7以降の処理を指示すること
ができ、アルバム表示ボタン503の操作により、図3
のステップS6の処理を指示することができ、アルバム
印刷ボタン504の操作によって図3のステップS5の
処理を指示することができる。
【0063】また、スタート画面51には、操作ガイド
表示部501の下方に用紙選択指定部505が配置され
ている。用紙選択指定部505は、作成するアルバムの
台紙を、アルバム用紙に付与された識別符号に基づいて
指定するための操作部である。また、用紙選択指定部5
05の下方には、用紙選択指定部505で指定された用
紙に基づくアルバムのレイアウトを表示するためのレイ
アウト表示部506が配置されている。さらに、複数の
ページからなるアルバムをレイアウト表示部506に表
示する際に、ページ送り等を指示するためのページ移動
ボタン507が、最下部に配置されている。
【0064】一方、スタート画面51の右上部には、画
像をアルバムに取り込むための操作部として画像選択指
定部508及び画像表示部509が配置されている。画
像選択指定部508は、アルバムに取り込む画像が格納
されたフォルダやドライブを指定するための操作部であ
って、画像表示部509には、画像選択指定部508で
指定されたフォルダやドライブに格納されている画像が
一覧表示される。
【0065】また、画像表示部509とレイアウト表示
部506との間には、画像表示部509に表示された画
像をアルバムに取り込むための画像取込ボタン510が
配置されている。画像取込ボタン510の操作により、
画像表示部509に表示された画像をアルバムに取り込
む処理を指示できる。
【0066】また、画像表示部509の下方には、アル
バムに取り込まれた画像を操作するための操作部とし
て、画像削除ボタン512及び空白挿入ボタン513が
配置されている。画像削除ボタン512は、図4のステ
ップS21〜S23に示す処理を指示するためのボタン
であり、空白挿入ボタン513は、図4のステップS2
4〜S26に示す処理を指示するためのボタンである。
そして、画像削除ボタン512及び空白挿入ボタン51
3の下方には、画像取込ボタン510の操作によってア
ルバムに取り込まれた画像に係る情報が一覧表示される
取込済画像表示部511が配置されている。
【0067】この図6に示すスタート画面51では、ア
ルバムに関する処理を種々実行する前段階として、操作
ガイド表示部501におけるアルバム新規作成ボタン5
02、アルバム表示ボタン503、アルバム印刷ボタン
504の各ボタンの操作が行われる。そして、アルバム
新規作成ボタン502が操作され、新規にアルバムを作
成する処理が開始されると、画面は用紙選択画面52に
切り替えられる。
【0068】図7は、図3のステップS3でアルバムの
新規作成が指示された場合に表示される用紙選択画面5
2の例を示す図である。用紙選択画面52は、スタート
画面51(図6)とほぼ同一の構成によってなるもので
あるが、操作ガイド表示部501に代わって操作ガイド
部521が配置されている。
【0069】操作ガイド部521は、アルバムを新規に
作成するにあたっての一連の操作を表示するとともに、
現在実行している操作段階を示すインジケータとしても
機能する。具体的には、操作ガイド部521には、アル
バムを作成する処理の各段階に対応して、「台紙を選
ぶ」、「写真の取込」、「取込済み写真の整理」、「コ
メントの入力」、「イラストの挿入」、「印刷」、「デ
ータ保存」の各インジケータが表示される。なお、上記
の各段階は、図3のステップS7〜S8、ステップS1
0、ステップS12、ステップS13、ステップS1
4、ステップS17、ステップS18の各処理に対応す
る。
【0070】また、操作ガイド部521に表示されるイ
ンジケータはボタンとしても機能し、各段階を示すイン
ジケータが操作されると、該インジケータが示す段階の
操作へ移行することができる。例えば、アルバムの印刷
を行った後に「コメントの入力」インジケータが操作さ
れると、コメント入力の処理へ移行することができる。
【0071】図7に示す用紙選択画面52は、操作ガイ
ド部521における「台紙を選ぶ」段階において表示さ
れる画面であり、図3のステップS7〜S8に相当す
る。用紙選択画面52が表示された状態では、用紙選択
指定部505が操作されることにより、コンピュータシ
ステム1で作成可能なアルバムの用紙と、各用紙におい
て1ページに配置する画像の数とが一覧表示されてい
る。なお、ここでは、用紙選択指定部505における表
示の一例として、プルダウン形式で表示された例を示
す。
【0072】用紙選択指定部505には、アルバムに使
用する用紙の簡単な説明とともに、用紙に付された識別
符号が表示される。従って、ユーザは、自分が使いたい
用紙の識別符号を選択すれば、その用紙に適合するアル
バムを作成することができる。また、用紙選択指定部5
05では、用紙の識別符号とともに、1ページあたりの
画像の数を選択することができる。このため、用紙選択
指定部505における1回の操作で、ユーザは、所望の
用紙と画像の数を指定できる。
【0073】用紙選択指定部505における用紙の選択
が終了すると、表示装置16に表示される画面は、レイ
アウト表示画面53に切り替えられる。
【0074】図8は、図3のステップS7〜S8で、用
紙と画像の数が指示された後に表示されるレイアウト表
示画面53の例を示す図である。レイアウト表示画面5
3は、用紙選択画面52(図7)と同一の操作部及び表
示部が配置されてなるものである。
【0075】レイアウト表示画面53が表示される場合
は、既に、用紙選択画面52で用紙が選択され、かつ、
アルバムの1ページに配置される画像の数が指定されて
いる。このため、レイアウト表示画面53において、レ
イアウト表示部506には、選択された用紙の説明と識
別符号、及び画像の数を示す用紙識別符号表示531が
表示され、さらに、その下方に、用紙レイアウト表示5
32が表示される。
【0076】用紙レイアウト表示532は、用紙識別符
号表示531が示す用紙の全体像と、その用紙において
画像が配置される位置、各画像に対して添付される撮影
日付とコメントが配置される位置、及び、印刷出力した
後に1冊のアルバムにするために用紙に穿設された綴じ
孔の位置等が、実物とほぼ同じ状態で表示される。
【0077】なお、コンピュータシステム1によって作
成されるアルバムは、当然のことながら、複数のページ
を含むようにすることも可能である。従って、レイアウ
ト表示部506では、アルバムの全てのページを切り替
えて表示することができる。具体的には、ページ送りを
指示するページ移動ボタン507の操作に応じて、レイ
アウト表示部506の表示が切り替えられる。
【0078】図9は、図8のレイアウト表示画面53に
おいてページ移動ボタン507が操作され、レイアウト
表示部506に複数のページが表示された場合の例とし
て、レイアウト表示画面54を示す図である。図9に示
すように、ページ移動ボタン507を操作すれば、アル
バムの先頭ページだけでなく、見開きの2ページ分を、
用紙レイアウト表示541としてレイアウト表示部50
6に表示することも可能である。
【0079】そして、図8に示すレイアウト表示画面5
3、或いは、図9に示すレイアウト表示画面54が表示
された状態で、画像選択指定部508が操作されると、
表示装置16に表示される画面は画像取込画面55に切
り替えられる。
【0080】図10は、図3のステップS10で、アル
バムに載せる画像が選択される場合に表示される画像取
込画面55の例を示す図である。画像取込画面55は、
用紙選択画面52(図7)と同一の操作部及び表示部が
配置されてなるものである。
【0081】レイアウト表示画面53(図8)或いはレ
イアウト表示画面54(図9)において、画像選択指定
部508が操作され、アルバムに載せる画像が格納され
たフォルダやドライブが指定されると、指定されたフォ
ルダやドライブに含まれる全ての画像が画像表示部50
9に一覧表示される。ここで、画像取込ボタン510が
操作されると、画像表示部509に表示された画像が、
全てアルバムに取り込まれ、アルバムの先頭ページから
順に配置される。
【0082】そして、レイアウト表示部506には、画
像が配置された状態での画像レイアウト表示551が表
示される。なお、画像表示部509に表示された複数の
画像がアルバムに取り込まれ、アルバムの用紙に配置さ
れる際の配置順序については、各画像に付されたファイ
ル名の50音順、或いは、各写真の撮影日時順など様々
な方法で決定することができ、ユーザが指定することも
可能である。
【0083】また、画像取込ボタン510の操作によっ
てアルバムに取り込まれた画像は、取込済画像表示部5
11に一覧表示される。取込済画像表示部511には、
画像そのものの他、各画像が配置されたページ、ページ
中の位置、画像のファイル名、その画像が写真である場
合は撮影日時等の情報が表示される。
【0084】ここで、画像削除ボタン512および空白
挿入ボタン513が操作されると、操作ガイド部521
のインジケータが示す「取込済み写真の整理」の処理を
行うことができる。具体的には、取込済画像表示部51
1または用紙識別符号表示531に表示された画像のう
ち、特定の画像が指定された状態で、画像削除ボタン5
12が操作されると、指定された画像がアルバムから削
除される。また、取込済画像表示部511において特定
の画像が指定された状態で、空白挿入ボタン513が操
作されると、指定された位置には空白が挿入され、指定
された画像を含むそれ以降の画像は、後ろの位置へ移動
される。
【0085】さらに、取込済画像表示部511にはアル
バムに挿入された画像が一覧表示されているが、取込済
画像表示部511の画像に対して、入力装置15が有す
るポインティングデバイスによってドラッグ&ドロップ
操作を行うことにより、画像の位置を入れ替えて並べ替
えを行うことができる。
【0086】従って、画像取込ボタン510の操作によ
って、複数の画像が一括してアルバムに取り込まれた状
態では、画像削除ボタン512及び空白挿入ボタン51
3、及び取込済画像表示部511における操作によっ
て、画像の削除、並べ換え、或いは空白の挿入を行っ
て、レイアウトを調整することができる。
【0087】このように、アルバムへの画像の取込やレ
イアウトの調整が行われた後、コメント及び日付の設定
を行うため、表示装置16に表示される画面はコメント
入力画面56に切り替えられる。
【0088】図11は、図3のステップS13で、アル
バムの各画像についてコメント及び日付の設定が行われ
る場合に表示されるコメント入力画面56の例を示す図
である。コメント入力画面56は、用紙選択画面52
(図7)と同一の操作部及び表示部が配置されてなるも
のである。
【0089】コメント入力画面56は、画像取込画面5
5(図10)において画像の取込が行われた後、コメン
トと日付の設定が指示された場合に表示される。なお、
この指示は、例えば操作ガイド部521の「コメントの
入力」の操作により行われる。
【0090】コメント入力画面56においては、画像取
込画面55(図10)の表示に加えて、レイアウト表示
部506の近傍にコメント入力部561がポップアップ
表示される。
【0091】コメント入力部561は、コメントの入力
と編集および日付の設定を行うための表示エリアであっ
て、日付表示指定部562とコメント入力ボックス56
3とが配置されている。
【0092】日付表示指定部562には、写真の撮影日
時をアルバムに表示・印刷するか否かを選択指定するた
めのボタンが配置されている。また、コメント入力ボッ
クス563は、画像に添付してアルバムに表示・印刷さ
れるコメントを入力し、編集するための入力エリアであ
る。なお、コメント入力ボックス563に入力されたコ
メントは、主にその字数に基づいてフォントサイズや字
間、行数や行間が適宜設定され、自動的に好適なレイア
ウトで表示・印刷される。従って、ユーザは、単にコメ
ントとしてテキストの入力及び編集を行えば、複雑な設
定を行うことなく、見栄え良く調整されたコメントを画
像に添付させることができる。
【0093】そして、コメント入力画面56に示すよう
に、アルバムの各画像についてコメントの入力や編集と
日付の設定が行われた後は、イラストの挿入を行うた
め、表示装置16に表示される画面はイラスト挿入画面
57に切り替えられる。
【0094】図12は、図3のステップS14で、アル
バムにイラストが挿入される場合に表示されるイラスト
挿入画面57の例を示す図である。イラスト挿入画面5
7は、用紙選択画面52(図7)と同一の操作部及び表
示部が配置されてなるものである。
【0095】イラスト挿入画面57は、コメント入力画
面56(図11)においてコメントの入力が行われた
後、イラストの挿入が指示された場合に表示される。な
お、この指示は、例えば操作ガイド部521の「イラス
トの挿入」の操作により行われる。
【0096】イラスト挿入画面57においては、画像取
込画面55(図10)の表示に加えて、画面下部にイラ
スト選択指定部571がポップアップ表示される。イラ
スト選択指定部571には、アルバムに挿入できるイラ
ストが一覧表示される。このイラスト選択指定部571
に表示されるイラストについては、そのデータが、予め
コンピュータシステム1の記憶装置13に格納されてい
る。そして、入力装置15が有するポインティングデバ
イスの操作により、イラスト選択指定部571内のイラ
ストが画像レイアウト表示551へドラッグ&ドロップ
操作されると、該イラストはイラスト572として画像
レイアウト表示551に表示される。
【0097】画像レイアウト表示551に表示されたイ
ラスト572は、入力装置15が有するポインティング
デバイスの操作によって位置及びサイズを変更できる。
そして、画像レイアウト表示551に表示されたイラス
ト572は、画像レイアウト表示551に表示された状
態で、アルバムに表示・印刷される。
【0098】そして、イラスト挿入画面57に示すよう
に、アルバムにイラストが挿入された後は、アルバムデ
ータが作成され、アルバムの印刷等の処理が行われる。
そして、アルバムデータを保存する際には、表示装置1
6に表示される画面はデータ保存画面58に切り替えら
れる。
【0099】図13は、図3のステップS18で、アル
バムのデータを保存する場合に表示されるデータ保存画
面58の例を示す図である。データ保存画面58は、用
紙選択画面52(図7)とほぼ同一の操作部及び表示部
が配置されてなるものであるが、取込済画像表示部51
1、画像削除ボタン512及び空白挿入ボタン513に
代わって、保存用データ入力部581が配置されてい
る。
【0100】データ保存画面58は、イラスト挿入画面
57(図12)においてイラストの挿入が行われた後、
さらにアルバムデータの作成と印刷等の処理が行われ、
データの保存が指示された場合に表示される。なお、こ
の指示は、例えば操作ガイド部521の「データ保存」
の操作により行われる。
【0101】保存用データ入力部581には、アルバム
名入力部582、保存先選択指定部583及び保存先表
示部584が配置される。アルバム名入力部582は、
作成したアルバムのデータを保存する際、アルバム付す
る名称を入力するための入力エリアである。保存先選択
指定部583は、作成したアルバムのデータを保存すべ
きフォルダやドライブ等を指定するための操作部であ
る。また、保存先選択指定部583により指定されたド
ライブやフォルダの内容は、保存先表示部584にアイ
コンとして一覧表示される。データ保存画面58におい
てデータが保存されると、図3に示すアルバムの作成に
係る一連の処理は終了する。
【0102】なお、図6〜図13に示す各画面は、表示
装置16の画面全体を占めるように表示されるものとし
ても良いし、コンピュータシステム1のオペレーティン
グシステムとしてウィンドウシステムを採用する場合
は、1つのウィンドウとして画面上に表示されるように
しても良い。
【0103】また、画像取込画面55(図10)におけ
る画像の削除、空白の挿入、画像の並べ換えや、コメン
ト入力画面56(図11)におけるコメントの入力・編
集、日付の設定、或いは、イラスト挿入画面57(図1
2)におけるイラストの挿入の各処理は、全く行わなく
てもアルバムを作成することは可能である。従って、上
記の各処理に対応する図3のステップS12〜S14の
各処理を全く行わずにアルバムのデータを作成し、印刷
や保存を行うようにしても良い。
【0104】以上のように、本発明の実施の形態におけ
る画像処理システムによれば、デジタルカメラ2や外部
記録媒体4からコンピュータシステム1に取り込まれ、
コンピュータシステム1の画像データ格納部131に格
納された画像データをもとにして、簡単な操作によって
アルバムを作成することができる。
【0105】即ち、ユーザが、アルバム台紙として使い
たい用紙に付された識別符号を用紙選択画面52(図
7)の用紙選択指定部505で選択指定すれば、その用
紙のサイズ、実際のアルバムとして綴じるための綴じ孔
の位置を始め、用紙上に配置される画像のサイズ等の情
報が自動的に設定され、ユーザは、アルバムに載せる写
真を選ぶだけでアルバムを作成することができる。
【0106】従って、ユーザは、識別符号が付されたア
ルバム用紙の中で、好みの用紙を入手してプリンタ3に
セットすれば、その後は用紙の識別符号を入力し、写真
を選ぶだけで、写真が美しくレイアウトされたアルバム
シートを印刷させることができる。また、用紙に予め綴
じ孔が穿設されていれば、印刷されたアルバムシートを
そのまま綴じて、1冊のアルバムを作成することができ
る。
【0107】これにより、DPEショップ等の業者に現
像やプリントを依頼しなくても写真を印刷できるという
デジタル画像のメリットを活かした上で、プリンタ3に
関する用紙サイズや印刷範囲、余白位置等の設定や、画
像のサイズ調整、位置調整等の複雑な操作を行うことな
く、手軽な操作によってアルバムを作成できる。そし
て、作成されたアルバムは、あたかも銀塩写真を市販の
アルバムに綴じたかのような完成度の高いものとなり、
一方で、撮影日付に関する情報を自動的に取得して写真
に添えることもでき、デジタルカメラの利点を十分に享
受できるものである。
【0108】また、用紙選択画面52(図7)で用紙の
識別符号を指定した後には、レイアウト表示画面53
(図8)のように、画面上に用紙レイアウト表示532
が表示され、写真が選択された後は、画像取込画面55
(図10)における画像レイアウト表示551のよう
に、印刷されるアルバムのレイアウトが表示される。ま
た、用紙レイアウト表示532や画像レイアウト表示5
51の表示については、ページ移動ボタン507の操作
によりページ送り操作も可能である。従って、ユーザ
は、完成時のイメージを具体的に確認しながらアルバム
を作成できる。
【0109】さらに、画像取込画面55においては、簡
単なボタン操作によって画像の削除や空白の挿入を行う
ことができ、画像の並べ替えをも直感的な操作によって
実行できる。そして、コメント入力画面56(図11)
では、コメント入力部561での簡単な操作によって、
写真に添付するコメントや日付を設定し入力できる。ま
た、イラスト挿入画面57(図12)では、イラスト選
択指定部571における簡単な操作によって、イラスト
の挿入を行うことも可能である。
【0110】このため、コンピュータシステム1によれ
ば、高い操作性を維持しながら、バリエーションに富む
アルバムを作成することができる。
【0111】なお、本発明は上記した実施の形態に限定
されるものではなく、特許請求の範囲に記載した技術思
想の範囲内において種々の変更が可能なのはいうまでも
ない。例えば、コンピュータシステム1(図2)が有す
る用紙データ格納部132に格納される用紙に係るデー
タや、図12のイラスト選択指定部571に表示される
イラストに関するデータは、コンピュータシステム1が
有する通信制御装置14から、インターネット等を介し
て取得し、追加することも可能である。
【0112】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明の画像処理装置、及び、請求項6記載の画像処理プロ
グラムによれば、印刷装置で使用するアルバム用紙に付
された識別符号を指定し、画像記憶手段に画像データを
記憶させておくだけで、アルバムシートを印刷させるこ
とができる。これにより、簡単な操作によって、デジタ
ルカメラで撮影した画像等の画像データを、美しいレイ
アウトで印刷出力させることができる。このため、用紙
サイズや画像サイズ、画像の位置等の複雑で面倒な設定
操作を行うことなく、アルバムを作成することができる
ので、コンピュータの操作に習熟していないユーザであ
っても、抵抗なく撮影画像の処理を行うことができる。
【0113】請求項2記載の発明の画像処理装置によれ
ば、ユーザが望む通りの順序で画像が印刷されたアルバ
ムシートを作成することができる。これにより、簡単な
操作によって、ユーザの好みを反映したアルバムを作成
できる。
【0114】請求項3記載の発明の画像処理装置によれ
ば、簡単な操作により、ユーザが望む画像のみが配置さ
れたアルバムシートを作成することができる。
【0115】請求項4記載の発明の画像処理装置によれ
ば、簡単な操作によってアルバムを作成できるだけでな
く、写真とともに写真を撮影した日または日時が印刷さ
れたアルバムシートを作成できる。これにより、高い操
作性とともに、デジタル画像データ特有の利点を活かし
て、より便利なアルバムを作成できる。
【0116】請求項5記載の発明の画像処理装置によれ
ば、画像とともにコメントが印刷されたアルバムシート
を作成することができる。これにより、高い操作性を維
持しながら機能を追加することで、よりバリエーション
に富む、興趣性と実用性の高いアルバムを作成できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態としての画像処理システム
の構成を示す図である。
【図2】図1のコンピュータシステム1の内部構成を示
すブロック図である。
【図3】図1の画像処理システムの動作を示すフローチ
ャートである。
【図4】図3のステップS12に示すレイアウト調整処
理を詳細に示すフローチャートである。
【図5】図3のステップS13に示すコメント・日付設
定処理を詳細に示すフローチャートである。
【図6】図3に示す処理において表示されるスタート画
面51の例を示す図である。
【図7】図3に示す処理において表示される用紙選択画
面52の例を示す図である。
【図8】図3に示す処理において表示されるレイアウト
表示画面53の例を示す図である。
【図9】図3に示す処理において表示されるレイアウト
表示画面54の例を示す図である。
【図10】図3に示す処理において表示される画像取込
画面55の例を示す図である。
【図11】図3に示す処理において表示されるコメント
入力画面56の例を示す図である。
【図12】図3に示す処理において表示されるイラスト
挿入画面57の例を示す図である。
【図13】図3に示す処理において表示されるデータ保
存画面58の例を示す図である。
【符号の説明】
1 コンピュータシステム 11 CPU 12 RAM 13 記憶装置 14 通信制御装置 15 入力装置 16 表示装置 17 外部記録媒体接続部 18 バス 2 デジタルカメラ 3 プリンタ 4 外部記録媒体 51 スタート画面 52 用紙選択画面 53,54 レイアウト表示画面 55 画像取込画面 56 コメント入力画面 57 イラスト挿入画面 58 データ保存画面
フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) H04N 5/76 H04N 5/76 E 5C053 5/907 5/907 B 5C076 5/91 5/91 H (72)発明者 藤下 修平 東京都港区芝公園3丁目1番38号 株式会 社日本能率協会マネジメントセンター内 (72)発明者 横山 雅博 東京都港区芝公園3丁目1番38号 株式会 社日本能率協会マネジメントセンター内 Fターム(参考) 2C087 AB01 AB05 BA03 BB17 BB20 BD52 CA02 CA05 CB20 2C187 AE01 CD17 5B021 AA30 DD00 KK03 LE00 5B050 BA06 BA10 BA15 BA20 EA12 FA03 5C052 AA01 AA17 EE08 FA02 FA03 FB06 FD06 GA02 GA05 GB06 GB10 GE08 5C053 FA04 FA08 FA21 FA23 GA11 GB36 JA16 KA03 KA24 LA01 LA03 LA11 LA14 5C076 AA01 AA11 AA16 AA17 AA37 BA02 BA03 BA04 CA10

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アルバム用紙上に画像が配置されてなる
    アルバムシートを印刷装置によって印刷出力させる画像
    処理装置であって、 複数の前記アルバム用紙について、アルバム用紙の属性
    情報と、アルバム用紙に画像を配置するための画像配置
    情報とを、各アルバム用紙に付された固有の識別符号に
    対応づけて記憶する記憶手段と、 前記印刷装置の印刷の対象となるアルバム用紙に付され
    た識別符号を指定する用紙指定手段と、 前記用紙指定手段により指定された識別符号に対応づけ
    て前記記憶手段に記憶されたアルバム用紙の属性情報と
    画像配置情報とを取得する用紙情報取得手段と、 前記アルバムシートに印刷すべき画像を記憶する画像記
    憶手段と、 前記用紙情報取得手段により取得されたアルバム用紙の
    属性情報と画像配置情報とに基づいて、前記画像記憶手
    段に記憶された画像を前記アルバム用紙に印刷するため
    のアルバムデータを生成するアルバムデータ生成手段
    と、 前記アルバムデータ生成手段により生成されたアルバム
    データに従って前記印刷装置によって前記アルバムシー
    トを印刷させる印刷制御手段と、 を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 【請求項2】 前記画像記憶手段に記憶された画像を配
    置する順序を指定する画像順序指定手段をさらに備え、 前記アルバムデータ生成手段は、前記用紙情報取得手段
    により取得されたアルバム用紙の属性情報と画像配置情
    報とともに、前記画像順序指定手段により指定された順
    序に基づいて、前記アルバムデータを生成することを特
    徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 【請求項3】 前記画像記憶手段に記憶された画像の中
    から、前記アルバム用紙に印刷されるべき画像を選択指
    定する画像選択手段をさらに備え、 前記アルバムデータ生成手段は、前記画像選択手段によ
    り選択指定された画像のみを前記アルバム用紙に印刷す
    るためのアルバムデータを生成することを特徴とする請
    求項1または2記載の画像処理装置。
  4. 【請求項4】 前記アルバムデータ生成手段は、前記画
    像記憶手段に、画像とともに該画像が作成された日また
    は日時を示す情報が記憶されている場合は、前記画像記
    憶手段に記憶された画像とともに該画像が作成された日
    または日時を前記アルバム用紙に印刷するためのアルバ
    ムデータを生成することを特徴とする請求項1から3の
    いずれかに記載の画像処理装置。
  5. 【請求項5】 画像とともに前記アルバムシートに印刷
    すべき文字列を入力する文字列入力手段をさらに備え、 前記アルバムデータ生成手段は、前記画像とともに前記
    文字列入力手段により入力された文字列を前記アルバム
    用紙に印刷するためのアルバムデータを生成することを
    特徴とする請求項1から4のいずれかに記載の画像処理
    装置。
  6. 【請求項6】 アルバム用紙上に画像が配置されたアル
    バムシートを印刷装置によって印刷出力させるコンピュ
    ータを、 複数の前記アルバム用紙について、アルバム用紙の属性
    情報と、アルバム用紙に画像を配置するための画像配置
    情報とを、各アルバム用紙に付された固有の識別符号に
    対応づけて記憶する記憶手段、 前記印刷装置の印刷の対象となるアルバム用紙に付され
    た識別符号を指定する用紙指定手段、 前記用紙指定手段により指定された識別符号に対応づけ
    て前記記憶手段に記憶されたアルバム用紙の属性情報と
    画像配置情報とを取得する用紙情報取得手段、 前記アルバムシートに印刷すべき画像を記憶する画像記
    憶手段、 前記用紙情報取得手段により取得されたアルバム用紙の
    属性情報と画像配置情報とに基づいて、前記画像記憶手
    段に記憶された画像を前記アルバム用紙に印刷するため
    のアルバムデータを生成するアルバムデータ生成手段、 前記アルバムデータ生成手段により生成されたアルバム
    データに従って前記印刷装置によって前記アルバムシー
    トを印刷させる印刷制御手段、 として機能させるための画像処理プログラム。
JP2001093009A 2001-03-28 2001-03-28 画像処理装置、及び、画像処理プログラム Pending JP2002283647A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093009A JP2002283647A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 画像処理装置、及び、画像処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001093009A JP2002283647A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 画像処理装置、及び、画像処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002283647A true JP2002283647A (ja) 2002-10-03

Family

ID=18947393

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001093009A Pending JP2002283647A (ja) 2001-03-28 2001-03-28 画像処理装置、及び、画像処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002283647A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092715A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Noritsu Koki Co Ltd 手帳用アルバムプリント作成方法及び装置
JP2008129651A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Canon Inc 画像再生装置及び画像再生装置の制御方法
JP2009078373A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Canon Inc 印刷設定装置および印刷設定方法
JP2009095017A (ja) * 2003-08-21 2009-04-30 Casio Comput Co Ltd 電子機器、及び、プログラム
JP2012048306A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Energia Communications Inc 工事報告書作成システム、及び工事報告書作成方法
JP2012060601A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Nikon Corp スライドショー作成装置、スライドショー作成プログラムおよびスライドショー作成システム
JP5614037B2 (ja) * 2007-03-26 2014-10-29 株式会社ニコン 画像表示装置、および画像表示用プログラム

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177069A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Canon Inc 記録装置
JPH07273969A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Toshiba Corp 画像情報処理装置
JPH11215358A (ja) * 1997-11-14 1999-08-06 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、及び画像処理システム
JP2000101894A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Seiko Epson Corp 画像データ管理装置、画像データ管理方法および画像データ管理プログラムを記録した媒体

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6177069A (ja) * 1984-09-25 1986-04-19 Canon Inc 記録装置
JPH07273969A (ja) * 1994-03-30 1995-10-20 Toshiba Corp 画像情報処理装置
JPH11215358A (ja) * 1997-11-14 1999-08-06 Canon Inc 画像処理装置及びその制御方法、及び画像処理システム
JP2000101894A (ja) * 1998-09-21 2000-04-07 Seiko Epson Corp 画像データ管理装置、画像データ管理方法および画像データ管理プログラムを記録した媒体

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003092715A (ja) * 2001-09-18 2003-03-28 Noritsu Koki Co Ltd 手帳用アルバムプリント作成方法及び装置
JP2009095017A (ja) * 2003-08-21 2009-04-30 Casio Comput Co Ltd 電子機器、及び、プログラム
JP4618356B2 (ja) * 2003-08-21 2011-01-26 カシオ計算機株式会社 電子機器、及び、プログラム
JP2008129651A (ja) * 2006-11-16 2008-06-05 Canon Inc 画像再生装置及び画像再生装置の制御方法
JP5614037B2 (ja) * 2007-03-26 2014-10-29 株式会社ニコン 画像表示装置、および画像表示用プログラム
JP2009078373A (ja) * 2007-09-25 2009-04-16 Canon Inc 印刷設定装置および印刷設定方法
JP2012048306A (ja) * 2010-08-24 2012-03-08 Energia Communications Inc 工事報告書作成システム、及び工事報告書作成方法
JP2012060601A (ja) * 2010-09-13 2012-03-22 Nikon Corp スライドショー作成装置、スライドショー作成プログラムおよびスライドショー作成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7593045B2 (en) Digital camera, image output method, and program for outputting selected image data
US7586532B2 (en) Customizing a digital camera using firmware components provided by a service provider over a network
EP1498899A1 (en) Recording medium and program
US20060087669A1 (en) Recording medium storing image data and print information, and recording apparatus for the recording medium
US8022992B2 (en) Data processing system, data processing device, image display device, and recording medium that records processing program thereof
JP2002016859A (ja) デジタル写真システム、該システムに使用されるプリンタ、及び、プリント方法
KR20080035577A (ko) 프린트 생성 방법
US20100027044A1 (en) Device to edit documents for printout and method thereof
WO2004027624A1 (ja) 電子ファイル操作方法およびレイアウト編集装置
US7190473B1 (en) Printer apparatus with integrated graphical user interface and method for using the same
JP4255902B2 (ja) 画像管理システム
US20080260289A1 (en) Apparatus and Method for Laying Out Images and Program Therefor
US20050001909A1 (en) Image taking apparatus and method of adding an annotation to an image
JP2002283647A (ja) 画像処理装置、及び、画像処理プログラム
WO2004047438A1 (ja) コピー機能付きプログラム及び該プログラムを記録した情報記録媒体
US20040041819A1 (en) System and method for generating an image fulfillment order
KR100571961B1 (ko) 이미지를 가공/편집하여 일괄적으로 인쇄 출력하는 방법및 그 장치
US20070146800A1 (en) Method of controlling an image forming apparatus to store a photodrama
JP2004282225A (ja) 写真印刷装置およびその表示制御方法
JP2000177210A (ja) ストレージ内蔵プリンタ
JP2002354309A (ja) デジタルカメラ連携システムおよび画像データ処理プログラムを記録した記録媒体
JP2001333270A (ja) 画像合成確認方法及び装置
EP1650952B1 (en) Recording medium storing image data and print information, and recording apparatus for the recording medium
JP2000253228A (ja) 電子アルバム及びその画像処理方法
JP2003256183A (ja) プリント注文内容表示方法及び装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20031021