JP2002265110A - ウエブの走行設備 - Google Patents

ウエブの走行設備

Info

Publication number
JP2002265110A
JP2002265110A JP2001066774A JP2001066774A JP2002265110A JP 2002265110 A JP2002265110 A JP 2002265110A JP 2001066774 A JP2001066774 A JP 2001066774A JP 2001066774 A JP2001066774 A JP 2001066774A JP 2002265110 A JP2002265110 A JP 2002265110A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
web
traveling
turns
base paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2001066774A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4483108B2 (ja
Inventor
Sumio Nakajima
澄男 中島
Hiroshi Kotake
寛 小竹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IHI Corp
Original Assignee
IHI Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IHI Corp filed Critical IHI Corp
Priority to JP2001066774A priority Critical patent/JP4483108B2/ja
Publication of JP2002265110A publication Critical patent/JP2002265110A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4483108B2 publication Critical patent/JP4483108B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Advancing Webs (AREA)
  • Registering, Tensioning, Guiding Webs, And Rollers Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 ウエブの走行設備として、2台のエアターン
や、エアターンとエアドライヤが連続的に配置されてい
る場合に、両者の中間領域でのウエブのばたつきを抑え
る。 【解決手段】 ブレードコータ6にて表面に塗工液4が
塗布されたウエブとしての原紙1の走行方向を変えるた
めに、ブレードコータ6の下流に、2台のエアターン7
を連続的に配置した構成において、2台のエアターン7
の間の位置に、エアターン7のエアノズル7bの幅と同
幅とした平板状のスタビライザ8を並置する。2台のエ
アターン7のエアノズル7bから両者の中間領域に流出
したエアの圧力をスタビライザ8で一定化し、原紙1の
ばたつきを抑えて走行性を安定化させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は製紙工場にて製造さ
れた原紙や該原紙に塗工液を塗布してなる塗工紙等のウ
エブをエアターンで走行方向を変更させるように走行さ
せるウエブの走行設備に関するものである。
【0002】
【従来の技術】製紙工場で製造された原紙は、そのまま
の形で直ちに使用されることは少なく、更に加工して所
要の目的に適合する製品としての加工紙とする場合が多
く、その一つに、原紙の表面に塗工液を塗布して塗被加
工紙(塗工紙)とするようにしたものがある。
【0003】一例として塗工紙について説明すると、塗
工紙を製造する塗工機には種々のものがあるが、たとえ
ば、ブレードコータの場合は、図3にその一例の概略を
示す如く、ウエブとしての原紙1を巻掛けて走行させる
ようにしてあるバッキングロール2の下側近傍位置に、
バッキングロール2の長手方向と平行に延びる塗工液噴
射ヘッド3を配置して、該塗工液噴射ヘッド3により原
紙1の表面に塗工液4を塗布し、その下流位置で、塗布
された塗工液4の余剰分をブレード5により掻き取って
塗工液膜を形成させるようにしてあり、該ブレードコー
タ6で表面に塗工液膜が形成された原紙1は、ブレード
コータ6の下流側に連続して設置された2台のエアター
ン7よりなる走行設備により走行方向を変えられてか
ら、更に下流へ走行させられて乾燥させるようになる。
【0004】上記塗工紙の走行設備として用いられてい
るエアターン7は、原紙1の走行方向を非接触で変更さ
せるようにするために、ほぼ90°の範囲に亘って円弧
状に湾曲する案内面7aと、該案内面7aに沿って配置
した複数のエアノズル7bとを備え、原紙1を、エアノ
ズル7bから吹き出されるエアにより案内面7aとの間
に均一に規定されたギャップを保ちつつ案内面7aに沿
わせて走行させるようにしてある。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上記の如き
塗工紙の走行設備として、エアターン7を連続して2台
並べて設置した場合には、2台のエアターン7の各エア
ノズル7bから吹き出されたエアが2台のエアターン7
の中間領域に正圧状態に溜り、一定量になると一気に操
作側と駆動側に抜け出て負圧状態になるというサイクル
を繰り返すため、上記中間領域の圧力が不安定となって
原紙1を大きくばたつかせることになり、その結果、原
紙1の走行性が不安定になると共に原紙1にしわを発生
させる原因となり、不均一な塗工になるという問題があ
る。そのため、従来では、エアターン7の出口側のエア
ノズル7bにエア吹き出し抑制用の板を設けるようにし
たものもあるが、上記ばたつきを抑える効果は不充分で
ある。
【0006】又、紙の走行設備として、エアターンをエ
アドライヤの上流側に設置して、エアターンで走行方向
を変更してエアドライヤへ導くようにするものもある
が、この場合にも、同様な問題が発生することが指摘さ
れている。
【0007】そこで、本発明は、2台のエアターンや、
エアターンとエアドライヤが連続的に配置されるように
してあるウエブの走行設備において、エアターン下流側
でのウエブのばたつきを防止することができるようにし
ようとするものである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決するために、ウエブの走行方向を変更するために2台
のエアターンがウエブの走行方向に連続的に配置してあ
るウエブの走行設備において、上記2台のエアターンの
間の位置に、ウエブ走行経路に近接させて板状のスタビ
ライザを並置した構成とする。
【0009】2台のエアターンの各エアノズルから吹き
出されたエアが、該2台のエアターンの中間領域に流出
するが、スタビライザの存在により、該エアはウエブと
スタビライザとの間に常に一定の圧力で流通することに
なるので、ウエブのばたつきが抑えられ、ウエブは安定
して走行することができる。
【0010】又、エアターンでウエブの走行方向を変更
させてエアドライヤへ導くように走行させるウエブの走
行設備において、上記エアターンとエアドライヤとの間
の位置に、ウエブ走行経路に近接させて板状のスタビラ
イザを並置した構成とすることにより、エアターンとエ
アドライヤから吹き出されたエアが、両者の中間領域へ
流出しても、エアの圧力がスタビライザで一定にさせら
れるため、ウエブのばたつきが抑えられ、ウエブを安定
した状態でエアドライヤへ送り込むことができる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。
【0012】図1は本発明の実施の一形態を示すもの
で、図3に示した場合と同様に、ブレードコータ6にて
表面に塗工液4が塗布された原紙1の走行設備として、
2台のエアターン7が連続的に配置してあるものに適用
した場合を示す。すなわち、表面に塗工液が塗布された
原紙1の走行方向をUターン状に変更させて走行させる
ように連続して配置した上記2台のエアターン7の間の
位置に、エアターン7のエアノズル7bの幅と同幅とし
た板状のスタビライザ8を、原紙1の走行経路に対し
て、たとえば、10mmの間隔で近接させて並置し、い
ずれかのエアターン7に支持材8aを介し支持させた構
成とする。その他の構成は図3に示したものと同じであ
り、同一部分には同一符号が付してある。
【0013】2台のエアターン7のエアノズル7bから
吹き出されたエアが、該2台のエアターン7の中間領域
に移行しても、この位置に板状のスタビライザ8が配置
してあることから、該スタビライザ8の安定化作用によ
り、エアは原紙1とスタビライザ8の間に常に一定の圧
力で流れるようになるので、原紙1はばたつくことがな
く安定して走行することができる。したがって、原紙1
には、上記領域でのばたつきに起因するしわの発生がな
くなる。
【0014】次に、図2は本発明の実施の他の形態を示
すもので、塗工機としてのロールコータ10で両面に塗
工液が塗布された原紙1の走行設備として、エアターン
7の下流側にエアドライヤ9が設置してあるものに適用
した場合を示す。すなわち、一対のアプリケータロール
11の外側にインナーゲートロール12とアウターゲー
トロール13を順次配置して、インナーゲートロール1
2とアウターゲートロール13の間に形成した液溜め内
の塗工液4をインナーゲートロール12からアプリケー
タロール11の表面に移し、該アプリケータロール11
の表面の塗工液4を原紙1の両面に塗布させるようにし
てあるロールコータ10の下流に、エアターン7とエア
ドライヤ9とが連続的に配置してある構成において、上
記エアターン7とエアドライヤ9との間のエアターン7
と同側位置に、エアターン7のエアノズル7bの幅と同
幅とした板状のスタビライザ8を、原紙1の走行経路に
対し図1に示したのと同様に近接させて並置し、エアド
ライヤ9の本体ケーシング9aに支持材8aを介し支持
させた構成とする。
【0015】上記エアドライヤ9は、本体ケーシング9
a内に、入口9bと出口9cとの間に形成された原紙走
行経路を上下で挟むようにして多数のエアノズル9dを
有するエアヘッダ9eを配置して、各エアノズル9dか
ら吹き出されるエア(熱風)により、原紙1の表面に塗
布されている塗工液4を乾燥させつつ原紙1を非接触で
搬送させるようにしてある。
【0016】上記エアターン7の各エアノズル7bと、
エアドライヤ9の各エアノズル9dからエアを吹き出さ
せると、その一部がエアターン7とエアドライヤ9の中
間領域に排出されることになるが、この中間領域に、原
紙走行経路に近接させて板状のスタビライザ8が配置し
てあるため、上記中間領域に排出されたエアはスタビラ
イザ8と原紙1との間で常に一定の圧力になり、これに
より、原紙1のばたつきを抑えることができて、原紙1
を安定した状態でエアドライヤ9に送り込むよう走行さ
せることができる。
【0017】なお、上記実施の形態では、表面に塗工液
が塗布された塗工紙の走行設備の場合を例示したが、塗
工紙に限らず、ウエブの走行経路の途中に用いられるも
のであれば、同様に適用できること、又、スタビライザ
8の固定手段は、周囲の状況に応じて任意に選定し得る
こと、その他本発明の要旨を逸脱しない範囲内において
種々変更を加え得ることは勿論である。
【0018】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明のウエブの走行
設備によれば、ウエブの走行方向を変更するために2台
のエアターンがウエブの走行方向に連続的に配置してあ
るウエブの走行設備において、上記2台のエアターンの
間の位置に、ウエブ走行経路に近接させて板状のスタビ
ライザを並置した構成としてあるので、2台のエアター
ンから吹き出されて両者の中間領域に流出したエアを、
スタビライザの存在により常に一定の圧力に安定化させ
ることができ、これによりウエブのばたつきを抑えるこ
とができて、ウエブの走行性を安定させることができ、
したがって、ばたつきに起因するしわの発生や塗工紙の
場合の不均一な塗工を防ぐことができ、又、エアターン
でウエブの走行方向を変更させてエアドライヤへ導くよ
うに走行させるウエブの走行設備において、上記エアタ
ーンとエアドライヤとの間の位置に、ウエブ走行経路に
近接させて板状のスタビライザを並置した構成とするこ
とにより、エアターンとエアドライヤから吹き出された
エアが両者の中間領域に流出しても、そのエアをスタビ
ライザで一定にすることができエアドライヤへウエブを
安定した状態で送り込むよう走行させることができる、
等の優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のウエブの走行設備の実施の一形態を示
す概略図である。
【図2】本発明の実施の他の形態を示す概略図である。
【図3】塗工紙の製造工程の一例を示す概略図である。
【符号の説明】
1 原紙(ウエブ) 4 塗工液 6 ブレードコータ 7 エアターン 8 スタビライザ 9 エアドライヤ 10 ロールコータ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 3F104 AA01 GA06 4F042 AA22 DF10 DF26 DF28 DF30 DF32

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ウエブの走行方向を変更するために2台
    のエアターンがウエブの走行方向に連続的に配置してあ
    るウエブの走行設備において、上記2台のエアターンの
    間の位置に、ウエブ走行経路に近接させて板状のスタビ
    ライザを並置した構成を有することを特徴とするウエブ
    の走行設備。
  2. 【請求項2】 エアターンでウエブの走行方向を変更さ
    せてエアドライヤへ導くように走行させるウエブの走行
    設備において、上記エアターンとエアドライヤとの間の
    位置に、ウエブ走行経路に近接させて板状のスタビライ
    ザを並置した構成を有することを特徴とするウエブの走
    行設備。
JP2001066774A 2001-03-09 2001-03-09 ウエブの走行設備 Expired - Fee Related JP4483108B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001066774A JP4483108B2 (ja) 2001-03-09 2001-03-09 ウエブの走行設備

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001066774A JP4483108B2 (ja) 2001-03-09 2001-03-09 ウエブの走行設備

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002265110A true JP2002265110A (ja) 2002-09-18
JP4483108B2 JP4483108B2 (ja) 2010-06-16

Family

ID=18925226

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001066774A Expired - Fee Related JP4483108B2 (ja) 2001-03-09 2001-03-09 ウエブの走行設備

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4483108B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501758A (ja) * 2003-05-19 2007-02-01 ボイス ペ−パ− パテント ゲ−エムベ−ハ− ウェブガイド装置
DE102007058405A1 (de) * 2007-11-02 2009-05-07 Gerhard Bach Umlenkvorrichtung zum Umlenken von flexiblem Flachmaterial
KR20110095191A (ko) * 2010-02-18 2011-08-24 코닝 인코포레이티드 비접촉 댄서 메카니즘, 웹 격리장치 및 이를 이용하기 위한 방법
CN103318678A (zh) * 2013-06-26 2013-09-25 苏州巨康缝制机器人有限公司 一种送料装置
WO2015065052A1 (ko) * 2013-11-04 2015-05-07 코닝정밀소재 주식회사 장력 조절장치 및 이를 이용한 웹 연속처리방법

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007501758A (ja) * 2003-05-19 2007-02-01 ボイス ペ−パ− パテント ゲ−エムベ−ハ− ウェブガイド装置
DE102007058405A1 (de) * 2007-11-02 2009-05-07 Gerhard Bach Umlenkvorrichtung zum Umlenken von flexiblem Flachmaterial
DE102007058405B4 (de) * 2007-11-02 2010-03-25 Gerhard Bach Umlenkvorrichtung zum Umlenken von flexiblem Flachmaterial
KR20110095191A (ko) * 2010-02-18 2011-08-24 코닝 인코포레이티드 비접촉 댄서 메카니즘, 웹 격리장치 및 이를 이용하기 위한 방법
JP2011168403A (ja) * 2010-02-18 2011-09-01 Corning Inc 非接触ダンサー機構、ウェブ分離装置、及びその使用方法
JP2014205578A (ja) * 2010-02-18 2014-10-30 コーニング インコーポレイテッド 非接触ダンサー機構、ウェブ分離装置、及びその使用方法
KR101623698B1 (ko) 2010-02-18 2016-05-23 코닝 인코포레이티드 취성재료의 웹을 처리하는 동안 업스트림 프로세스를 다운스트림 프로세스로부터 분리하기 위한 방법
KR101645745B1 (ko) 2010-02-18 2016-08-04 코닝 인코포레이티드 비접촉 댄서 메카니즘, 웹 격리장치 및 이를 이용하기 위한 방법
CN103318678A (zh) * 2013-06-26 2013-09-25 苏州巨康缝制机器人有限公司 一种送料装置
WO2015065052A1 (ko) * 2013-11-04 2015-05-07 코닝정밀소재 주식회사 장력 조절장치 및 이를 이용한 웹 연속처리방법
CN105683076A (zh) * 2013-11-04 2016-06-15 康宁精密素材株式会社 张力控制装置及使用该装置的连续幅材处理方法
CN105683076B (zh) * 2013-11-04 2020-07-07 康宁精密素材株式会社 张力控制装置及使用该装置的连续幅材处理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP4483108B2 (ja) 2010-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007098186A (ja) 塗工・乾燥装置及び塗工・乾燥方法
JP2010017711A (ja) ウェブ、特に紙または厚紙からなるウェブの表および裏をコーティングおよび乾燥する装置
US9463943B2 (en) Transporting device and printing apparatus
EP1337798B1 (en) Non-contact floating device for turning a floating web-private
CN111299062B (zh) 双面涂敷方法和装置
US20160114997A1 (en) Transporting device and printing apparatus
JPH04228693A (ja) フラッタ抑制装置および方法
US9352923B2 (en) Air shoe with roller providing lateral constraint
JPH03887A (ja) 抄紙機の乾燥部において使用するウエブの通紙を補強するための方法および装置
JP2002265110A (ja) ウエブの走行設備
US9370945B1 (en) Apparatus for reducing wrinkles in moving web
JP3058880B1 (ja) タ―ンバ―装置
EP0959033B1 (en) Method and apparatus for web flutter containment, and application to web splicing
JP2003512268A (ja) 移動する表面によってギャップ内に引き込まれる流体の容積又は圧力を減少させるための方法及び装置
JP2005081256A (ja) 塗布膜の乾燥方法及び装置
US10006709B2 (en) Nozzle of a device for contact—free treatment of a running fiber web
US20060013951A1 (en) Coater and method for producing coated sgeet and air floating mini-turn bar
JP4138951B2 (ja) フローティング方法
JP4020198B2 (ja) 塗布装置
US20050098680A1 (en) Noncontact web transporting apparatus
US9145015B1 (en) Method for reducing wrinkles in moving web
JP2002263549A (ja) 塗工装置及び塗工紙の製造方法
US20150239700A1 (en) Air shoe with integrated roller
JP2001286809A (ja) ウェブの搬送装置
JP2015000801A (ja) ウェブ搬送装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080129

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090714

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100315

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130402

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140402

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees