JP2002240800A - 可変加速度のシミュレーション方法およびその装置 - Google Patents

可変加速度のシミュレーション方法およびその装置

Info

Publication number
JP2002240800A
JP2002240800A JP2001372841A JP2001372841A JP2002240800A JP 2002240800 A JP2002240800 A JP 2002240800A JP 2001372841 A JP2001372841 A JP 2001372841A JP 2001372841 A JP2001372841 A JP 2001372841A JP 2002240800 A JP2002240800 A JP 2002240800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acceleration
gravity
parabolic
flight
mars
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001372841A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen Ransom
ランゾム シュテフェン
Manfred Zier
ツィーア マンフレート
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Airbus DS GmbH
Original Assignee
Astrium GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Astrium GmbH filed Critical Astrium GmbH
Publication of JP2002240800A publication Critical patent/JP2002240800A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64DEQUIPMENT FOR FITTING IN OR TO AIRCRAFT; FLIGHT SUITS; PARACHUTES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF POWER PLANTS OR PROPULSION TRANSMISSIONS IN AIRCRAFT
    • B64D47/00Equipment not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B64AIRCRAFT; AVIATION; COSMONAUTICS
    • B64GCOSMONAUTICS; VEHICLES OR EQUIPMENT THEREFOR
    • B64G7/00Simulating cosmonautic conditions, e.g. for conditioning crews

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Testing Of Engines (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)
  • Ultra Sonic Daignosis Equipment (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
  • Testing Or Calibration Of Command Recording Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 特に火星表面での重力条件のシミュレーショ
ンのため、放物線飛行による0と1gとの間の可変加速
度のシミュレーション方法において、火星表面上での条
件のできるだけ簡単なかつ有効なシミュレーションを可
能とする。さらに、このような方法を実施する装置を提
供する。 【解決手段】 輸送機(1)を用いて落下加速度に等し
い放物線軌道を飛行させ、この落下加速度の重力加速度
との差がシミュレーションすべき加速度に対応するよう
にする。方法を実施する装置としては、輸送機(1)の
貨物室にテスト室(2)が可動に取り付けられ、その重
心が作用している残留加速度の方向に自動的に調節可能
となっている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、特に火星表面での
重力条件のシミュレーションのため、放物線飛行による
0と1gとの間の可変加速度のシミュレーション方法に
関する。さらに本発明は、このような方法を実施するた
めの装置に関する。
【0002】
【従来の技術】遊星である火星の表面上に有人あるいは
無人の使節団の枠内で設置すべき器具や装備のテストお
よび試験のためには、火星表面上の環境条件をできるだ
け完全に地球上でシミュレーションすることが必要であ
る。これは、火星の大気の環境条件および火星表面のシ
ミュレーションに対して、適宜のテスト室で比較的容易
に可能であるのに対し、火星表面での約3.72m/s
のみの、すなわち約1/3gの小さい重力加速度のシ
ミュレーションには問題がある。
【0003】地球表面の標準的な加速度であるg=9,
81m/sとは異なる加速度の一連のシミュレーショ
ン方法が既に知られている。これには、特に任意の期間
の比較的大きな加速度の発生に対して、遠心機の使用が
含まれる。しかし、これらは1gより小さな加速度は実
現することができず、従って上述したような使用例には
原則的に適当でない。
【0004】さらに、0と1gとの間の加速度のシミュ
レーションのため、約5秒の間無重力あるいは減少重力
の条件を生成可能な落下塔の使用が知られている。この
ような落下塔は、例えば1/3gの残留重力を、設置さ
れた実験用カプセルがその落下の間2/3gの加速度に
対応して制動されることにより、実現することができ
る。この減速制動は、ローラーおよびザイルを用いる釣
合い重りにより能動的にまたは受動的に行うことができ
る。このとき、1/3gの加速度の下での実現可能な落
下時間は、100mの落下距離に対し約5.5秒であ
る。しかし落下塔は、一般に落下時間の終わりに著しい
制動衝撃を伴う激しい制動位相を生じ、この制動衝撃が
カプセルに作用して特にその中にいるテスト人員を危険
に晒す。
【0005】0と1gとの間の加速度を生成する別の可
能性がいわゆる大気落下カプセルの使用にあり、この落
下カプセルは非常に高いところから投げ落とされ、そし
て通常大気の抵抗を補償する能動的な装置が使われる。
このような落下カプセルが地球に対して2/3gの加速
度に相当して地球に落下するように、該落下カプセルに
能動的制動システムを装備することが理論上考えられ
る。このような制動システムは、勿論なお開発されなけ
ればならない。この場合、8000mの高さからの投下
の際、約40秒の間1/3gの所望の加速度が達成され
る。有人の大気落下カプセルは、勿論今まで知られてい
ない。その実現には、守られなくてはならない安全性の
要請のために、さらに極度に費用がかかるのである。
【0006】最後に、適宜に装備された飛行機を用いた
放物線飛行は、約25秒の間の無重力、いわゆる0g条
件の達成の可能性を示すが、これは既に知られている。
その際この飛行機は、いわゆる投下放物線上、すなわち
投げだされた駆動力のない物体が空気抵抗のないときに
動くであろう軌道上を飛行する。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】本発明の課題は、前述
した形式の方法を、火星表面上での条件のできるだけ簡
単なかつ有効なシミュレーションを可能とするように構
成することである。本発明の別の課題は、このような方
法を実施する装置を提供することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、請求項1の特
徴とする構成を有する方法によって第一の課題を解決す
る。別の課題は、請求項3の特徴とする構成を有する飛
行機によって解決される。この場合本発明では、充分に
大きな貨物室を有する従来の輸送機に、テスト室がこれ
に作用する残留加速度の方向に適応し得るように可動に
取り付けられ、そしてこのテスト室を有する飛行機が2
/3gの外部落下加速度に対応する放物線軌道を飛行
し、その結果1/3gの有効加速度が残留重力として地
球表面方向に生成され維持されるようになっている。
【0009】
【発明の効果】本発明により設けられたテスト室の関節
ある懸架装置により、テスト室内の残留重力が、飛行機
の放物線飛行の間飛行機の現下の飛行状況に関係なく、
常に地球の中心点の方向を示すように配慮される。
【0010】1/3g相の持続時間は、放物線飛行軌道
の高さに依存する。放物線の頂点と初めの高さあるいは
終わりの高さの間に3000mの高さの差がある場合、
この持続時間は約55秒であり、この放物線の初めと終
わりの垂直速度は、それぞれ約180m/s前後であ
る。その制動相あるいは急降下からの引き起こし相は、
既知の0-g-放物線飛行に類似して経過し、従ってテス
ト室内の人物には問題なく耐え得るものである。
【0011】本発明は、1/3gの加速度の実現ならび
に0gよりも大きくかつ1gよりも小さい他の加速度値
の生成も可能にする。この条件は、約60秒の持続に対
する試験加速度として次のように実現され得る。すなわ
ち、計画された実験のための通常の装置や方法が適用可
能であること、適宜の装備をしたテスト室に人が滞在で
きること、および飛行相の終わりにおける制動加速度が
約2gの値以下の減少した加速度のままであることであ
る。さらに、低い加速度を有する相を直接繰り返すこと
が可能である。
【0012】
【発明の実施の形態】以下に、本発明を図に示す実施例
により詳細に説明する。大空間・輸送機1内に、約3m
ないし4mの直径の球形のテスト室2が設置されてい
る。勿論、他のテスト室幾何学形状も選択することがで
きる。このテスト室2内において、大気、温度、圧力お
よび表面性状の構成に関して、火星環境が現実に忠実に
シミュレーションされる。テスト室2は、取付装置3に
少なくとも1つの軸の周りに自由に回転可能に懸架され
ている。ここに示す実施例の場合、自由度としてただ1
つの軸を有する簡単な懸架装置が設けられている。この
軸は同時に飛行機の横軸に対応しているので、このよう
にして飛行中に生ずる地球引力の方向に対する飛行機縦
軸の不安定な傾斜は補償することができる。妨害的な横
加速度の発生をも確実に排除できるようにするために、
本発明の範囲内で、カルダン式懸架装置を設けることも
勿論可能である。
【0013】このテスト室2の重心は該回転軸の下方に
あるので、このテスト室は1/3gの残留重力での飛行
中常に地球中心点に対する同じ方向に調整されることが
できる。これは、冷却や加熱、データー収集、外部への
データー中継のような必要なサブシステムがテスト室2
の基底部4に取り付けられていることにより達成され
る。
【0014】さらにテスト室2は、装置や場合によって
は宇宙服を着たテスト者が出入し得る開閉門を備えてい
る。飛行機1とテスト室2が準備されるやいなや、飛行
機1は出発して飛行使命のために設けられた名目上の初
期高さまで飛行する。つづいて該飛行機は、所要の速度
に達するために加速された降下を始める。この所望の速
度に達すると、該飛行機は1/3gに必要な放射線飛行
軌道をとり始める。このため飛行機1はまず、図4の右
部分に示すように、上昇する軌道に持ち来たされ、これ
に引きつづく飛行位相に対して水平速度を一定に維持
し、そして垂直速度がプラス(上昇)から恒常的に減少
し、放物線飛行軌道の終わりにマイナス(降下)の方向
となる。放物線軌道の初めと終りにおいて、垂直速度の
値は同一であり、ただ単に正負の符号が入れ替わるだけ
である。
【0015】垂直速度の減少は、全放物線飛行の間垂直
方向の浮力が飛行機の重量の1/3に保持されることに
より達成される。このとき該飛行機重量は、テスト室2
に対して達成すべき1/3gの残留加速度に正確に対応
する。
【0016】放射線飛行軌道の終りに、飛行機1は下降
飛行から水平に戻される。つづいて新たなシーケンスが
始められ、あるいは飛行機1は地上に戻る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 火星上の条件下での試験飛行の実施のための
飛行機の1部を縦断面にて示す図である。
【図2】 図1に示す飛行機のテスト室を示す該飛行機
の1部を横断面にて示す図である。
【図3】 図1に示す飛行機のテスト室を示す該飛行機
の1部を水平断面にて示す図である。
【図4】 重力を減少する条件下での飛行の軌道経過を
示す図である。
【符号の説明】
1 飛行機 2 テスト室 3 懸架装置 4 基底部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 特に火星表面での重力条件のシミュレー
    ションのため、放物線飛行による0と1gとの間の可変
    加速度のシミュレーション方法において、輸送機(1)
    を用いて落下加速度に等しい放物線軌道を飛行させ、こ
    の落下加速度の重力加速度との差がシミュレーションす
    べき加速度に対応することを特徴とする可変加速度のシ
    ミュレーション方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の火星表面での重力条件
    のシミュレーション方法において、飛行する放物線軌道
    が、2/3gの落下加速度に対応し、その結果1/3gの
    有効加速度が残留重力として地球表面方向に生成される
    ことを特徴とする可変加速度のシミュレーション方法。
  3. 【請求項3】 放物線軌道を飛行する輸送機からなる請
    求項1または2に記載の方法を実施するための装置にお
    いて、輸送機(1)の貨物室にテスト室(2)が可動に
    取り付けられ、テスト室の重心が作用している残留加速
    度の方向に自動的に調節可能であることを特徴とする装
    置。
  4. 【請求項4】 テスト室(2)がカルダン式懸架装置
    (3)を有することを特徴とする、請求項3に記載の装
    置。
JP2001372841A 2001-02-13 2001-12-06 可変加速度のシミュレーション方法およびその装置 Pending JP2002240800A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10106516:7 2001-02-13
DE10106516A DE10106516A1 (de) 2001-02-13 2001-02-13 Verfahren zur Simulation variabler Beschleunigungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002240800A true JP2002240800A (ja) 2002-08-28

Family

ID=7673797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001372841A Pending JP2002240800A (ja) 2001-02-13 2001-12-06 可変加速度のシミュレーション方法およびその装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6743019B2 (ja)
EP (1) EP1231139B1 (ja)
JP (1) JP2002240800A (ja)
AT (1) ATE284350T1 (ja)
DE (2) DE10106516A1 (ja)
RU (1) RU2292292C2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010069952A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Yasuhiro Kumei 航空機による低重力環境の生成方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7146299B2 (en) * 2002-08-16 2006-12-05 The Boeing Company Adjustable simulation vehicle capabilities
US6793171B1 (en) * 2003-04-02 2004-09-21 Northrop Grumman Corporation Method and system for flying an aircraft
US20060014122A1 (en) * 2003-04-10 2006-01-19 Eric Anderson Method for qualifying and/or training a private customer for space flight
US8241133B1 (en) 2008-07-30 2012-08-14 Communications Concepts, Inc. Airborne space simulator with zero gravity effects
US9194977B1 (en) 2013-07-26 2015-11-24 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Active response gravity offload and method
ES2558258B1 (es) * 2014-07-31 2016-11-14 Universitat Politècnica De Catalunya Dispositivo de simulación de ausencia de gravedad en una aeronave
US10181267B2 (en) * 2017-02-27 2019-01-15 Honeywell International Inc. Receiving and processing weather data and flight plan data
CN107150816B (zh) * 2017-06-06 2019-04-26 哈尔滨工业大学 一种变质心飞行器模拟装置
JP7097052B2 (ja) * 2018-04-04 2022-07-07 国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構 飛行機の突風応答軽減システム及び飛行機の突風応答軽減方法
US11623763B2 (en) * 2020-07-31 2023-04-11 Kipling Martin Gravity simulation system
CN114324332B (zh) * 2021-12-27 2022-09-09 中国科学院力学研究所 一种微重力-变力环境中的空间流体管理试验装置
CN117058947B (zh) * 2023-09-12 2024-03-15 广州天海翔航空科技有限公司 一种固定翼无人机半仿真飞行训练***及方法

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3578274A (en) * 1968-10-31 1971-05-11 Mc Donnell Douglas Corp Pallet assembly
US3568874A (en) * 1969-04-14 1971-03-09 Nasa Pressure seal
US3566960A (en) * 1969-08-18 1971-03-02 Robley V Stuart Cooling apparatus for vacuum chamber
US4487410A (en) * 1982-09-30 1984-12-11 Sassak John J Fluid suspended passenger carrying spherical body having universal attitude control
US4625521A (en) * 1985-05-13 1986-12-02 Pittsburgh-Des Moines Corporation Liquid nitrogen distribution system
US4678438A (en) * 1986-10-29 1987-07-07 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Weightlessness simulation system and process
DE3827279A1 (de) * 1988-08-11 1990-02-15 Messerschmitt Boelkow Blohm Vorrichtung zum abfangen von lasten
FR2698846B1 (fr) * 1992-12-08 1995-03-10 Centre Nat Etd Spatiales Procédé de pilotage d'un aéronef pour améliorer un état de microgravité et système correspondant.
US5527223A (en) * 1994-01-24 1996-06-18 Kitchen; William J. Swing type amusement ride
JPH07299251A (ja) * 1994-04-28 1995-11-14 Shinichi Marumo 空間ゲーム装置
US5718587A (en) * 1995-08-28 1998-02-17 Joseph C. Sussingham Variable gravity simulation system and process
CN1212012C (zh) * 1995-11-07 2005-07-20 有限会社创造庵 屏幕用窗框
US5848899A (en) * 1997-05-07 1998-12-15 Centre For Research In Earth And Space Technology Method and device for simulating weightlessness
US5971319A (en) * 1997-09-05 1999-10-26 Zero-Gravity Corporation System for converting jet aircraft to parabolic flight operation
US6440002B1 (en) * 2000-11-15 2002-08-27 Skycoaster, Inc. Top loading swing type amusement ride
KR100402933B1 (ko) * 2001-03-22 2003-10-22 이성태 고공강하 모의 훈련장치 및 그를 이용한 고공강하 훈련방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010069952A (ja) * 2008-09-16 2010-04-02 Yasuhiro Kumei 航空機による低重力環境の生成方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE10106516A1 (de) 2002-09-05
EP1231139A3 (de) 2003-11-05
RU2292292C2 (ru) 2007-01-27
EP1231139B1 (de) 2004-12-08
DE50104760D1 (de) 2005-01-13
US6743019B2 (en) 2004-06-01
ATE284350T1 (de) 2004-12-15
EP1231139A2 (de) 2002-08-14
US20020164559A1 (en) 2002-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002240800A (ja) 可変加速度のシミュレーション方法およびその装置
Pipenberg et al. Design and fabrication of the mars helicopter rotor, airframe, and landing gear systems
US2985413A (en) Multi-directional anti-g device
CN115057015A (zh) 一种高微重力科学实验装置制造高微重力环境的方法
CN112722288B (zh) 一种安全降落飞机
Ray et al. Challenges of CPAS Flight Testing
CN108811524B (zh) 模拟微重力环境下卫星分离试验的***
ES2607430B1 (es) Procedimiento de obtención de un estado de microgravedad en un espacio controlado
Schmidt et al. Kentucky Re-Entry Universal Payload System (KRUPS): Overview of flight test via high-altitude balloon
Hamacher Simulation of weightlessness
Osborne et al. Short duration reduced gravity drop tower design and development
Desai et al. Entry trajectory issues for the stardust sample return capsule
Finchenko et al. On the use of inflatable decelerators in the design of spacecraft intended for the study of Venus
Brown et al. Parafoil mid-air retrieval for space sample return missions
Dieriam Entry vehicle performance analysis and atmospheric guidance algorithm for precision landing on Mars
Mckinney et al. Boeing CST-100 landing and recovery system design and development testing
US9481476B2 (en) Space object disposal device and space object disposal method
JPS62500016A (ja) 飛行装置
Afman et al. A full scale atmospheric flight experimental research environment for the Mars helicopter
Barzda et al. Test Results of Rotary-Wing Decelerator Feasibility Studies for Capsule Recovery Applications
Erford et al. Analysis of a Free-Fall Ballute Vehicle
Jäkel et al. Drop test of the Huygens Probe from a stratospheric balloon
Arbuthnott Balloon to the Moon
RU2359877C2 (ru) Способ для поддержки при посадке и/или взлете летательного аппарата, содержащего двигатель
RU2177439C2 (ru) Способ самоторможения авиационной пассажирской автономной капсулы спасения

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040813

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061128

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070501