JP2002240659A - 車両周囲の状況を判断する装置 - Google Patents

車両周囲の状況を判断する装置

Info

Publication number
JP2002240659A
JP2002240659A JP2001036829A JP2001036829A JP2002240659A JP 2002240659 A JP2002240659 A JP 2002240659A JP 2001036829 A JP2001036829 A JP 2001036829A JP 2001036829 A JP2001036829 A JP 2001036829A JP 2002240659 A JP2002240659 A JP 2002240659A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
driver
around
image
action
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001036829A
Other languages
English (en)
Inventor
Tatsumi Yanai
達美 柳井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2001036829A priority Critical patent/JP2002240659A/ja
Priority to DE60204367T priority patent/DE60204367T2/de
Priority to EP02002195A priority patent/EP1233390B1/en
Priority to US10/067,306 priority patent/US6756916B2/en
Publication of JP2002240659A publication Critical patent/JP2002240659A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0132Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to vehicle motion parameters, e.g. to vehicle longitudinal or transversal deceleration or speed value
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01552Passenger detection systems detecting position of specific human body parts, e.g. face, eyes or hands
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2400/00Indexing codes relating to detected, measured or calculated conditions or factors
    • B60G2400/80Exterior conditions
    • B60G2400/82Ground surface
    • B60G2400/823Obstacle sensing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2600/00Indexing codes relating to particular elements, systems or processes used on suspension systems or suspension control systems
    • B60G2600/04Means for informing, instructing or displaying
    • B60G2600/044Alarm means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/013Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over
    • B60R21/0134Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting collisions, impending collisions or roll-over responsive to imminent contact with an obstacle, e.g. using radar systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/01Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents
    • B60R21/015Electrical circuits for triggering passive safety arrangements, e.g. airbags, safety belt tighteners, in case of vehicle accidents or impending vehicle accidents including means for detecting the presence or position of passengers, passenger seats or child seats, and the related safety parameters therefor, e.g. speed or timing of airbag inflation in relation to occupant position or seat belt use
    • B60R21/01512Passenger detection systems
    • B60R21/01544Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment
    • B60R21/01548Passenger detection systems detecting seat belt parameters, e.g. length, tension or height-adjustment sensing the amount of belt winded on retractor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/35Road bumpiness, e.g. potholes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Image Analysis (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【課題】 車両周囲の見通しの良し悪しを判断する。 【解決手段】 車速を検出する手段1と、運転者の行動
を検知するため、シートベルト長センサー2、コントロ
ーラー5、および運転者用カメラから成る行動検知手段
と、車両の周囲の見通しの良し悪しを判定する周囲状況
判定手段5と、車両周囲を撮像する撮像手段4と撮像し
た映像を表示する表示手段6とからなる表示装置を備え
た車両周囲状況判定装置

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、車両周囲の見通し
の良し悪しを判断する装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ターンシグナルスイッチの操作信号や、
車両前方左右の障害物を検知するコーナーセンサーから
の障害物検知信号に呼応して、車両前方左右の映像を車
室内モニターに表示し、運転者の視界を補助する車両周
囲モニター装置が知られている(例えば、特開平11−
220726号公報参照)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
車両周囲モニター装置では、車両周囲の見通しの良し悪
しを判断することなく、単にターンシグナルスイッチや
コーナーセンサーからの起動信号に呼応して、自動的に
車両周囲の映像をモニターに表示するようにしているの
で、周囲映像を表示する必要のない見通しの良い場所で
も周囲映像が表示されてしまうという問題がある。
【0004】本発明の目的は、車両周囲の見通しの良し
悪しを判断することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】(1) 請求項1の発明
は、車速を検出する車速検出手段と、運転者の行動を検
知する行動検知手段と、車速と運転者の行動とに基づい
て車両周囲の見通しの良し悪しを判定する周囲状況判定
手段とを備え、これにより上記目的を達成する。 (2) 請求項1の車両周囲の状況を判断する装置は、
前記周囲状況判定手段によって、車速が所定値より低
く、かつ運転者の所定の行動が検知されると、車両が見
通しの悪い場所を走行中であると判定するようにしたも
のである。 (3) 請求項3の発明は、車両周囲の状況を判断する
装置を備えた車両周囲モニター装置であって、運転者か
ら死角になる車両周囲を撮像する撮像手段と、撮像した
車両周囲の映像を表示する表示手段と、前記周囲状況判
定手段により車両が見通しの悪い場所を走行中であると
判定されると、前記撮像手段による撮像と前記表示手段
による表示を開始する制御手段とを備える。 (4) 請求項4の発明は、車両周囲の状況を判断する
装置を備えた車両周囲モニター装置であって、 運転者
から死角になる車両周囲を撮像する撮像手段と、撮像し
た車両周囲の映像を表示する表示手段と、車両の現在位
置を検出する現在位置検出手段と、前記周囲状況判定手
段により車両が見通しの悪い場所を走行中であると判定
されると、その場所の位置を前記現在位置検出手段によ
り検出して記憶する記憶手段と、車両が前記記憶手段に
記憶されている位置に到達したら、前記撮像手段による
撮像と前記表示手段による表示を開始する制御手段とを
備える。 (5) 請求項5の車両周囲モニター装置は、前記行動
検知手段が、シートベルトの引き出し長を検出する手段
を有し、検出したシートベルトの引き出し長と通常の運
転姿勢のときの引き出し長との差が所定値を超えたら、
運転者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出す前記所
定の行動をとったと判断するようにしたものである。 (6) 請求項6の車両周囲モニター装置は、前記行動
検知手段が、ステアリングホイールの下方への荷重を検
出する手段を有し、検出した荷重が所定値を超えたら運
転者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出す前記所定
の行動をとったと判断するようにしたものである。 (7) 請求項7の車両周囲モニター装置は、前記行動
検知手段が、運転者の顔部を撮像する顔部撮像手段と、
撮像した画像から運転者の顔部を抽出する手段とを有
し、運転者の顔部の撮像画面に占める割合が所定値を超
えたら運転者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出す
前記所定の行動をとったと判断するようにしたものであ
る。 (8) 請求項8の車両周囲モニター装置は、前記行動
検知手段が、運転者の顔部を撮像する顔部撮像手段と、
撮像した画像から運転者の目の部分を抽出する手段とを
有し、運転者の目の部分の変位が所定値を超えたら運転
者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出す前記所定の
行動をとったと判断するようにしたものである。 (9) 請求項9の発明は、車両周囲の状況を判断する
装置を備えた障害物警報装置であって、車両周囲の障害
物を検出する障害物検出手段と、車両周囲に障害物が検
出されると警報を発する警報手段と、前記周囲状況判定
手段により車両が見通しの悪い場所を走行中であると判
定されると、前記障害物検出手段による障害物の検出と
前記警報手段による警報を開始する制御手段とを備え
る。
【0006】
【発明の効果】(1) 請求項1の発明によれば、車速
と運転者の行動とに基づいて車両周囲の見通しの良し悪
しを判断するようにしたので、交差点や横断歩道などで
の車両周囲の見通しの良し悪しを正確に判断することが
できる。 (2) 請求項2の発明によれば、車速が所定値より低
く、かつ運転者の所定の行動が検知されると、車両が見
通しの悪い場所を走行中であると判定するようにしたの
で、見通しの悪い交差点や横断歩道などを確実に検出す
ることができる。 (3) 請求項3の発明によれば、車両が見通しの悪い
場所を走行中であると判定されると、運転者から死角に
なる車両周囲の撮像と撮像した車両周囲の映像の表示を
開始するようにしたので、運転者から見通しの悪い場所
でのみ、車両周囲の映像を表示することができ、見通し
の良い場所での無駄な撮像と表示処理を避けることがで
きる。 (4) 請求項4の発明によれば、車両が見通しの悪い
場所を走行中であると判定されると、その場所の位置を
検出して記憶しておき、車両が記憶されている地点に到
達したら、運転者から死角になる車両周囲の撮像と撮像
した車両周囲の映像の表示を開始するようにしたので、
運転者から見通しの悪い場所でのみ、車両周囲の映像を
表示することができ、見通しの良い場所での無駄な撮像
と表示処理を避けることができる。 (5) 請求項5の発明によれば、シートベルトの引き
出し長を検出し、検出したシートベルトの引き出し長と
通常の運転姿勢のときの引き出し長との差が所定値を超
えたら、運転者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出
す所定の行動をとったと判断するようにしたので、運転
者から死角になって車両周囲の見通しの悪い場所で、通
常の運転姿勢よりも体を前に乗り出して車両の周囲を目
視確認する運転者の行動を確実に検出することができ
る。 (6) 請求項6の発明によれば、ステアリングホイー
ルの下方への荷重を検出し、検出した荷重が所定値を超
えたら運転者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出す
所定の行動をとったと判断するようにしたので、請求項
5の上記効果と同様な効果が得られる。 (7) 請求項7の発明によれば、運転者の顔部を撮像
して撮像画像から運転者の顔部を抽出し、運転者の顔部
の撮像画面に占める割合が所定値を超えたら運転者が通
常の運転姿勢よりも体を前に乗り出す所定の行動をとっ
たと判断するようにしたので、請求項5の上記効果と同
様な効果が得られる。 (8) 請求項8の発明によれば、運転者の顔部を撮像
して撮像画像から運転者の目の部分を抽出し、運転者の
目の部分の変位が所定値を超えたら運転者が通常の運転
姿勢よりも体を前に乗り出す所定の行動をとったと判断
するようにしたので、請求項5の上記効果と同様な効果
が得られる。 (9) 請求項9の発明によれば、車両が見通しの悪い
場所を走行していると判定されると、車両周囲の障害物
の検出と検出結果による警報とを開始するようにしたの
で、運転者から見通しの悪い場所でのみ、障害物の検出
と警報を行うことができ、見通しの良い場所での無駄な
障害物検出と警報処理を避けることができる。
【0007】
【発明の実施の形態】《発明の第1の実施の形態》図1
は第1の実施の形態の構成を示す。車速センサー1は車
速Vを計測し、シートベルト長センサー2はシートベル
トの引き出し長Lを計測する。また、シートベルトスイ
ッチ3はシートベルト着用の有無を検出する。カメラ4
は車両前方左右の運転者の死角になる見通しの悪い領域
を撮像する。コントローラー5はCPU5a、ROM5
b、RAM5cなどから構成され、後述する制御プログ
ラムを実行して必要に応じてカメラ3で撮像した見通し
の悪い車両周囲の映像をモニター6に表示する。
【0008】図2はカメラ4の撮像領域を示す。車両1
1の左右に建物12,13がある道路から車両前方の交
差する道路へ進入する場合には、左右の建物12,13
の死角になって運転者は車両前方左右の状況を直接、視
認することができない。このような場合に、車両11の
先端部に設置したカメラ4により車両前方左右の運転者
から死角になる見通しの悪い領域14,15を撮像し、
モニター6に表示して運転者の視界を補助する。
【0009】しかし、運転者から死角になって見通しの
悪い車両周囲の映像をモニター6に表示するのは、あく
までも運転者に対する補助的な機能であり、基本的には
運転者自身による目視確認が行われなければならない。
そこでこの実施の形態では、見通しの悪い交差点などで
の運転者の目視確認の行動を検知し、目視確認の行動を
検知したらカメラ4で車両前方左右の運転者の死角にな
る見通しの悪い領域を撮像し、その映像をモニター6に
表示する。これにより、見通しの悪い車両周囲の映像の
表示が必要な場所でのみ、それを表示させることができ
る。
【0010】図3は、見通しの悪い交差点などにおける
運転者の目視確認の行動を検知する方法を示す。見通し
の悪い交差点では、運転者は車両の速度を落としてゆ
っくりと交差点に進入し、少しでも見通しの悪い車両
周囲を目視できるように通常運転時の着座位置よりも体
を前に乗り出す、という特徴のある行動をとる。このよ
うな目視確認の行動を検知する方法としては、車速を検
出するとともに、シートベルの引き出し長を検出した
り、ステアリングへの下方荷重を検出したり、あるいは
運転者の顔画像の変化を検出するなどの方法がある。こ
の第1の実施の形態では、車速センサー1により車速V
を検出し、シートベルト長センサー2によりシートベル
トの引き出し長Lを検出して、車速Vが所定速度より遅
く、かつシートベルトの引き出し長Lが所定値以上にな
ったら、運転者が見通しの悪い交差点などで目視確認の
行動をとっていると判断する。
【0011】図4は、第1の実施の形態の見通しの悪い
車両周囲の映像の表示制御プログラムを示すフローチャ
ートである。このフローチャートにより、第1の実施の
形態の動作を説明する。ステップ1において、コントロ
ーラー5は車両のイグニッションスイッチ(不図示)が
オンすると、この表示制御プログラムの実行を開始す
る。
【0012】ステップ2で、シートベルトを着用して通
常の運転姿勢をとった場合のシートベルト基準長L0を
0にリセットする。なお、このシートベルト基準長L0
はコントローラー5のRAM5cに記憶される。ステッ
プ3ではイグニッションスイッチの状態を確認し、オフ
されるとこの表示制御を終了し、オンのままであればス
テップ4へ進む。ステップ4ではシートベルトスイッチ
3によりシートベルト着用の有無を検出し、運転者がシ
ートベルトを着用していなければステップ6へ進み、シ
ートベルト基準長L0を0にリセットしてステップ3へ
戻る。
【0013】一方、運転者がシートベルトを着用してい
る場合はステップ5へ進み、シートベルト基準長L0が
0かどうかを確認する。シートベルト基準長L0が0の
場合はステップ7へ進み、シートベルト長センサー2に
よりシートベルト引き出し長を計測して基準長L0とし
て記憶する。なお、シートベルト基準長L0が0でない
場合は、すでに通常の運転姿勢をとった場合のシートベ
ルト基準長L0の計測が終了していると判断し、ステッ
プ7をスキップする。
【0014】ステップ8において車速センサー1により
車速Vを計測する。続くステップ9で車速Vが判定基準
値V0より低いかどうかを確認する。この判定基準値V0
は、見通しの悪い交差点などへ進入するときに、運転者
が見通しの悪い車両周囲を目視確認するために十分に低
い速度で走行しているかどうかを判定するための基準値
であり、この実施の形態ではたとえば10km/hとする。
車速Vが10km/h以上のときはステップ3へ戻って上述
した処理を繰り返す。
【0015】車速Vが10km/hより遅いときはステップ
10へ進み、シートベルト長センサー2によりシートベ
ルト引き出し長Lを計測する。ステップ11において、
計測したシートベルト引き出し長Lと通常運転時の基準
長L0との差(L−L0)が判定基準値Lxより大きいか
否かを判定する。判定基準値Lxは、見通しの悪い交差
点などで運転者が通常の運転姿勢よりも前に乗り出して
目視確認を行っているかどうかを、シートベルト引き出
し長の変化により検知するための基準値であり、15cm
程度が適当である。差(L−L0)が15cm以下のとき
はステップ3へ戻って上述した処理を繰り返し、差(L
−L0)が15cmより大きいときはステップ12へ進
む。
【0016】車速Vが判定基準値V0より低く、かつシ
ートベルトの引き出し長Lと通常運転時のシートベルト
基準長L0との差が15cmより大きいときは、見通しの
悪い交差点などで運転者が見通しの悪い車両周囲を目視
確認するための行動をとっていると判断し、ステップ1
2でカメラ4により撮像した車両前方左右の映像をモニ
ター6に表示する。
【0017】ステップ13で車速Vを計測し、続くステ
ップ14で車速Vが判定基準値V0(=10km/h)より
低いかどうかを確認する。車速Vが10km/hより低いと
きは運転者がまだ見通しの悪い車両周囲を目視確認する
ための行動をとっていると判断し、ステップ16へ進ん
でイグニッションスイッチの状態を確認する。イグニッ
ションスイッチがオンしている場合は見通しの悪い車両
周囲の映像のモニター表示を継続したままステップ13
へ戻り、イグニッションスイッチがオフしているときは
処理を終了する。
【0018】一方、車速Vが10km/h以上のときは、見
通しの悪い交差点などへの進入を終了し、運転者が車両
周囲の目視確認を終了したと判断してステップ15へ進
み、見通しの悪い車両周囲の映像のモニター表示を終了
する。その後、ステップ3へ戻って上述した処理を繰り
返す。
【0019】このように、車速Vとシートベルトの引き
出し長Lを計測し、車速Vが所定値V0(=10km/h)
より低く、かつシートベルト引き出し長Lと基準長L0
との差が所定値Lx(=15cm)より大きいときは、見
通しの悪い交差点などで運転者が見通しの悪い車両周囲
を目視確認する行動をとっていると判断し、カメラ4に
より撮像した運転者から死角になって見通しの悪い車両
周囲の映像をモニター6に表示するようにしたので、運
転者から死角になって見通しの悪い場所でのみ、車両周
囲の映像を表示することができ、無用な撮像と映像表示
を避けることができる。
【0020】なお、上述した第1の実施の形態では、車
速とシートベルトの引き出し長に基づいて、運転者が見
通しの悪い車両周囲を目視確認するための行動をとって
いるかどうかを判断する例を示したが、シートベルトの
引き出し長の代わりに、図3に示すようなステアリング
への下方荷重をセンサーにより検出し、下方荷重が所定
値を超えたら運転者が目視確認するためにステアリング
に寄りかかって体を前に乗り出したと判断してもよい。
また、車速、シートベルトの引き出し長およびステアリ
ングへの下方荷重に基づいて、運転者の上述した目視確
認の行動を判断するようにしてもよい。
【0021】《発明の第2の実施の形態》車速と運転者
の顔画像の変化により、見通しの悪い車両周囲を目視確
認する運転者の行動を検知する第2の実施の形態を説明
する。
【0022】図5は第2の実施の形態の構成を示す。な
お、図1に示す機器と同様な機器に対しては同一の符号
を付して相違点を中心に説明する。この第2の実施の形
態では、運転者の顔部を撮像するための運転者用カメラ
7を、図6に示すようにインストルメントパネルに設置
し、運転者の顔部を正面から撮像する。
【0023】図7は運転者用カメラ7により撮像された
映像を示す図であり、(a)は通常の運転姿勢のときの映
像を示し、(b)は運転者が見通しの悪い車両周囲を目視
確認する行動をとったときの映像を示す。運転者が通常
の運転姿勢をとっているときは、(a)に示すように、モ
ニター6の画面16に占める運転者顔部17aの面積は
ほぼ一定になり、特徴エリアとしての目の部分18aの
位置もほぼ一定である。
【0024】ところが、見通しの悪い交差点などへ進入
するときに、運転者が見通しの悪い車両周囲を目視確認
するために通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出すと、
運転者の顔が運転者用カメラ7に接近するから、(b)に
示すように、モニター画面16に占める運転者顔部17
bの面積が通常運転時の面積よりも大きくなり、また、
目の部分18bの位置も通常運転時の位置から変化す
る。したがって、モニター画面16に占める運転者顔部
の面積の変化と、目の部分の位置の変化とにより、見通
しの悪い車両周囲を目視確認するための運転者の行動を
検知することができる。
【0025】図8は、第2の実施の形態の見通しの悪い
車両周囲の映像の表示制御プログラムを示すフローチャ
ートである。このフローチャートにより、第2の実施の
形態の動作を説明する。ステップ21において、コント
ローラー5は車両のイグニッションスイッチがオンする
と、この表示制御プログラムの実行を開始する。
【0026】ステップ22でイグニッションスイッチの
状態を確認し、オフされるとこの表示制御を終了し、オ
ンのままであればステップ23へ進む。ステップ23で
は車速センサー1により車速Vを計測する。ステップ2
4で車速Vが上述した判定基準値V0(=10km/h)よ
り低いかどうかを確認し、V0以上のときはステップ2
2へ戻り、V0より低いときはステップ25へ進む。
【0027】車速Vが判定基準値V0より低いときは、
ステップ25で運転者用カメラ7により運転者の顔部を
撮像し、顔部画像を入力する。続くステップ26で運転
者の顔部画像に対して2値化処理を施し、顔部と目の部
分を抽出する。
【0028】ステップ27において、モニター画面16
に占める運転者顔部の面積比Fを求め、判定基準値Fx
と比較する。この判定基準値Fxは、図7(a)に示すよ
うに、運転者が通常の運転姿勢をとったときのモニター
画面16に占める運転者顔部17aの面積比よりもわず
かに大きい値であり、50%程度が適当である。現在の
運転者顔部の面積比Fが判定基準値Fxより小さい場合
は、運転者が通常の運転姿勢をとっていると判断し、ス
テップ22へ戻って上述した処理を繰り返す。一方、現
在の運転者顔部の面積比Fが判定基準値Fx以上の場合
はステップ28へ進む。
【0029】ステップ28では、運転者の顔部画像から
目の部分の位置を検出し、通常の運転姿勢をとっている
ときの運転者の目の部分の位置に対する現在の位置の変
位Pを検出する。そして、この変位Pを判定基準値Px
と比較する。この判定基準値Pxは、図7に破線で示す
モニター画面16の中心線から横方向への目の部分の変
位を示し、中心線から画面端までの長さを基準にした場
合、20%程度が適当である。現在の目の部分の変位P
が判定基準値Pxより小さい場合は、運転者が通常の運
転姿勢をとっていると判断し、ステップ22へ戻って上
述した処理を繰り返す。一方、現在の目の部分の変位P
が判定基準値Px以上の場合はステップ29へ進む。
【0030】車速Vが判定基準値V0(=10km/h)よ
り遅く、かつ運転者顔部の面積比Fが判定基準値Fx以
上あり、かつ運転者の目の部分の変位Pが判定基準値P
x以上のときは、運転者が見通しの悪い車両周囲を目視
確認する行動をとっていると判断し、ステップ29でカ
メラ4で撮像した運転者から死角になる見通しの悪い車
両前方左右の映像をモニター6に表示する。
【0031】ステップ31で車速Vを計測し、続くステ
ップ32で車速Vが判定基準値V0(=10km/h)より
低いかどうかを確認する。車速Vが10km/hより低いと
きは運転者がまだ見通しの悪い車両周囲を目視確認する
ための行動をとっていると判断し、ステップ33へ進ん
でイグニッションスイッチの状態を確認する。イグニッ
ションスイッチがオンしている場合は見通しの悪い車両
周囲の映像のモニター表示を継続したままステップ30
へ戻り、イグニッションスイッチがオフしているときは
処理を終了する。
【0032】一方、車速Vが10km/h以上のときは、見
通しの悪い交差点などへの進入を終了し、運転者が車両
周囲の目視確認を終了したと判断してステップ32へ進
み、見通しの悪い車両周囲の映像のモニター表示を終了
する。その後、ステップ22へ戻って上述した処理を繰
り返す。
【0033】このように、車速Vを検出するとともに、
運転者の顔部のモニター画面に占める面積比Fと、運転
者の目の部分のモニター画面内の変位Pを検出し、車速
Vが判定基準値V0より遅く、かつ運転者顔部の面積比
Fが判定基準値Fx以上あり、かつ運転者の目の部分の
変位Pが判定基準値Px以上のときは、運転者が見通し
の悪い車両周囲を目視確認する行動をとっていると判断
し、カメラ4で撮像した運転者から死角になる見通しの
悪い車両前方左右の映像をモニター6に表示するように
したので、運転者から死角になって見通しの悪い場所で
のみ、車両周囲の映像を表示することができ、無用な撮
像と映像表示を避けることができる。
【0034】《発明の第3の実施の形態》運転者が見通
しの悪い車両周囲を目視確認する行動をとった地点を記
憶しておき、次にその記憶地点を通行する場合には、自
動的に車両周囲映像のモニター表示を開始するようにし
た第3の実施の形態を説明する。
【0035】図9は第3の実施の形態の構成を示す。な
お、図1に示す機器と同様な機器に対しては同一の符号
を付して相違点を中心に説明する。この第3の実施の形
態ではナビゲーション装置8を搭載し、車両の現在位置
を検出する。この現在位置情報には、交差点などのノー
ドの経度と緯度の他に、車両がどの道路リンクをどの方
向から走って来たかなどの情報が含まれる。
【0036】図10は、第3の実施の形態の見通しの悪
い車両周囲の映像の表示制御プログラムを示すフローチ
ャートである。このフローチャートにより、第3の実施
の形態の動作を説明する。ステップ41において、コン
トローラー5は車両のイグニッションスイッチ(不図
示)がオンすると、この表示制御プログラムの実行を開
始する。
【0037】ステップ42で、シートベルトを着用して
通常の運転姿勢をとった場合のシートベルト基準長L0
を0にリセットする。ステップ43ではイグニッション
スイッチの状態を確認し、オフされるとこの表示制御を
終了し、オンのままであればステップ44へ進む。ステ
ップ44ではシートベルトスイッチ3によりシートベル
ト着用の有無を検出し、運転者がシートベルトを着用し
ていなければステップ46へ進み、シートベルト基準長
L0を0にリセットしてステップ43へ戻る。
【0038】一方、運転者がシートベルトを着用してい
る場合はステップ45へ進み、シートベルト基準長L0
が0かどうかを確認する。シートベルト基準長L0が0
の場合はステップ47へ進み、シートベルトセンサー2
によりシートベルトの引き出し長を計測して基準長L0
として記憶する。なお、シートベルト基準長L0が0で
ない場合は、すでに通常の運転姿勢をとった場合のシー
トベルト基準長L0の計測が終了していると判断し、ス
テップ47をスキップする。
【0039】ステップ48において車速センサー1によ
り車速Vを計測する。続くステップ49で車速Vが判定
基準値V0(=10km/h)より低いかどうかを確認し、
車速Vが10km/h以上のときはステップ43へ戻って上
述した処理を繰り返す。一方、車速Vが10km/hより遅
いときはステップ50へ進み、ナビゲーション装置8に
より車両の現在位置を確認し、現在位置がEEPROM
5dに記憶されている表示開始位置かどうかを調べる。
この表示開始位置とは、以前、運転者が見通しの悪い車
両周囲を目視確認する行動をとったと判断し、見通しの
悪い車両周囲のモニター表示を開始した地点であり、E
EPROM5dに記憶されている。現在地が表示開始位
置であればステップ53へ進み、カメラ4で撮像した運
転者から死角になる見通しの悪い車両前方左右の映像を
モニター6に表示する。
【0040】一方、車両の現在位置が上述した表示開始
位置ではない場合はステップ51へ進み、シートベルト
長センサー2によりシートベルト引き出し長Lを計測す
る。続くステップ52において、計測したシートベルト
引き出し長Lと通常運転時の基準長L0との差(L−L
0)が判定基準値Lx(=15cm)より大きいか否かを判
定する。差(L−L0)が15cm以下のときはステップ
43へ戻って上述した処理を繰り返し、差(L−L0)
が15cmより大きいときはステップ53へ進む。
【0041】車速Vが判定基準値V0より低く、かつシ
ートベルト引き出し長Lと通常運転時のシートベルト基
準長L0との差が15cmより大きいときは、見通しの悪
い交差点などで運転者が見通しの悪い車両周囲を目視確
認する行動をとっていると判断し、ステップ53でカメ
ラ4で撮像した運転者から死角になって見通しの悪い車
両前方左右の映像をモニター6に表示する。次に、ステ
ップ54で運転者が見通しの悪い車両周囲を目視確認す
る行動をとったと判断し、見通しの悪い車両周囲の映像
のモニター表示を開始した地点をナビゲーション装置8
により検出し、その地点をEEPROM5dに記憶す
る。
【0042】ステップ55で車速Vを計測し、続くステ
ップ56で車速Vが判定基準値V0(=10km/h)より
低いかどうかを確認する。車速Vが10km/hより低いと
きは運転者がまだ見通しの悪い車両周囲を目視確認する
行動をとっていると判断し、ステップ58へ進んでイグ
ニッションスイッチの状態を確認する。イグニッション
スイッチがオンしている場合は見通しの悪い車両周囲の
映像のモニター表示を継続したままステップ55へ戻
り、イグニッションスイッチがオフしているときは処理
を終了する。
【0043】一方、車速Vが10km/h以上のときは、見
通しの悪い交差点などへの進入を終了し、運転者が車両
周囲の目視確認を終了したと判断してステップ57へ進
み、見通しの悪い車両周囲の映像のモニター表示を終了
する。その後、ステップ43へ戻って上述した処理を繰
り返す。
【0044】このように、車速Vとシートベルトの引き
出し長Lを計測し、車速Vが所定値V0(=10km/h)
より低く、かつシートベルト引き出し長Lと基準長L0
との差が所定値Lx(=15cm)より大きいときは、見
通しの悪い交差点などで運転者が見通しの悪い車両周囲
を目視確認する行動をとっていると判断し、カメラ4に
より撮像した運転者から死角になって見通しの悪い車両
周囲の映像をモニター6に表示するとともに、その地点
をEEPROM5dに記憶し、次にその地点を通行した
ときは自動的に車両周囲の映像を表示するようにしたの
で、運転者から死角になって見通しの悪い場所でのみ、
車両周囲の映像を表示することができる上に、次にその
地点を通行するときは運転者の行動判定を省略して確実
に車両周囲の映像を表示することができる。
【0045】《発明の第3の実施の形態の変形例》上述
した第3の実施の形態では、運転者が見通しの悪い車両
周囲を目視確認する行動をとったと判断したら、直ちに
見通しの悪い車両周囲をモニター表示し、その地点をメ
モリに記憶する例を示した。しかし、運転者が通常の運
転姿勢よりも前に体を乗り出して見通しの悪い車両周囲
を目視確認したときは、目視確認がなされたのであるか
ら見通しの悪い車両周囲をモニター表示する必要性は低
い。したがって、その地点をメモリに記憶しておくだけ
にし、次にその地点を通行するときに自動的に表示する
ようにしてもよい。
【0046】図11および図12は変形例の見通しの悪
い車両周囲の映像の表示制御プログラムを示すフローチ
ャートである。なお、図10に示すフローチャートと同
様な処理を行うステップに対しては同一のステップ番号
を付して相違点を中心に説明する。
【0047】車速Vが判定基準値V0より低く、かつシ
ートベルト引き出し長Lと通常運転時のシートベルト基
準長L0との差が15cmより大きいときは、見通しの悪
い交差点などで運転者が見通しの悪い車両周囲を目視確
認するための行動をとっていると判断し、ステップ52
から図12のステップ61へ進み、ナビゲーション装置
8によりその位置を検出し、次回通行時の表示開始位置
としてEEPROM5dに記憶する。そして、ステップ
62で車速Vを計測し、続くステップ63で車速Vを判
定基準値V0(=10km/h)と比較する。車速Vが判定
基準値V0より低いときはステップ64へ進み、イグニ
ッションスイッチの状態を確認する。イグニッションス
イッチがオンのままであればステップ62へ戻り、オフ
していたら処理を終了する。また、計測した車速Vが判
定基準値V0以上のときは図11のステップ43へ戻
り、上述した処理を繰り返す。
【0048】なお、上述したように、ステップ50でナ
ビゲーション装置8で検出した車両の現在位置がEEP
ROM5dに記憶した表示開始位置かどうかを判定し、
車両が表示開始位置に達したらステップ53へ進み、運
転者の目視確認行動の判定を行わず、見通しの悪い車両
周囲の映像をモニター表示する。
【0049】上述した一実施の形態では、車両前方左右
の見通しの悪い領域をカメラで撮像し、その映像を表示
する例を示したが、カメラによる撮像領域は上述した一
実施の形態に限定されず、例えば車両の側方や後方の運
転者から見通しの悪い領域を撮像し、それらの見通しの
悪い領域を目視確認するための運転者の行動を検知し、
運転者の目視確認行動が検知されたらその領域の映像を
表示するようにしてもよい。
【0050】上述した一実施の形態では、車両周囲の状
況を判断する装置を備えた車両周囲モニター装置を例に
上げて説明したが、車両周囲の状況を判断する装置は車
両周囲モニター装置以外の装置にも適用することができ
る。例えば、ソナーやレーザーレーダーを用いた車両周
囲の障害物を検出する装置に車両周囲の状況を判断する
装置を適用し、車両が見通しの悪い場所を走行中である
と判断されると障害物の検出と検出結果による警報を行
うことによって、車両周囲の見通しの悪い場所を正しく
判断し、見通しの悪い場所でのみ障害物検出と警報を行
うことができ、見通しの良い場所での無駄な障害物検出
と警報を避けることができる。
【0051】また、上述した一実施の形態では、交差点
における見通しの良し悪しを判断する例を示したが、車
両周囲の見通しの良し悪しを判断する場所は交差点に限
らず、例えば横断歩道、踏切、駐車場などがある。
【0052】上述した一実施の形態の構成において、車
速センサー1が車速検出手段を、シートベルト長センサ
ー2、コントローラー5および運転者用カメラ7が行動
検知手段を、コントローラー5が周囲状況判定手段およ
び制御手段を、カメラ4が撮像手段を、モニター6が表
示手段を、ナビゲーション装置8が現在位置検出手段を
それぞれ構成する。
【図面の簡単な説明】
【図1】 第1の実施の形態の構成を示す図である。
【図2】 カメラの撮像領域を示す図である。
【図3】 見通しの悪い車両周囲を目視確認する運転者
の行動を検知する方法を説明する図である。
【図4】 第1の実施の形態の車両周囲の映像の表示制
御プログラムを示すフローチャートである。
【図5】 第2の実施の形態の構成を示す図である。
【図6】 運転者を撮像するためのカメラの設置場所を
示す図である。
【図7】 運転者用カメラにより撮像された運転者の顔
部の画像を示す図である。
【図8】 第2の実施の形態の車両周囲の映像の表示制
御プログラムを示すフローチャートである。
【図9】 第3の実施の形態の構成を示す図である。
【図10】 第3の実施の形態の車両周囲の映像の表示
制御プログラムを示すフローチャートである。
【図11】 第3の実施の形態の変形例の車両周囲の映
像の表示制御プログラムを示すフローチャートである。
【図12】 図11に続く、第3の実施の形態の変形例
の車両周囲の映像の表示制御プログラムを示すフローチ
ャートである。
【符号の説明】
1 車速センサー 2 シートベルト長センサー 3 シートベルトスイッチ 4 カメラ 5 コントローラー 5a CPU 5b ROM 5c RAM 5d EEPROM 6 モニター 7 運転者用カメラ 8 ナビゲーション装置 11 車両 12,13 建物 14,15 領域 16 モニター画面 17a,17b 運転者の顔部 18a,18b 運転者の目の部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B60R 21/00 628 B60R 21/00 628C 628F 22/48 22/48 C G06T 1/00 340 G06T 1/00 340A

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】車速を検出する車速検出手段と、 運転者の行動を検知する行動検知手段と、 車速と運転者の行動とに基づいて車両周囲の見通しの良
    し悪しを判定する周囲状況判定手段とを備えることを特
    徴とする車両周囲の状況を判断する装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の車両周囲の状況を判断す
    る装置において、 前記周囲状況判定手段は、車速が所定値より低く、かつ
    運転者の所定の行動が検知されると、車両が見通しの悪
    い場所を走行中であると判定することを特徴とする車両
    周囲の状況を判断する装置。
  3. 【請求項3】請求項2に記載の車両周囲の状況を判断す
    る装置を備えた車両周囲モニター装置であって、 運転者から死角になる車両周囲を撮像する撮像手段と、 撮像した車両周囲の映像を表示する表示手段と、 前記周囲状況判定手段により車両が見通しの悪い場所を
    走行中であると判定されると、前記撮像手段による撮像
    と前記表示手段による表示を開始する制御手段とを備え
    ることを特徴とする車両周囲モニター装置。
  4. 【請求項4】請求項2に記載の車両周囲の状況を判断す
    る装置を備えた車両周囲モニター装置であって、 運転者から死角になる車両周囲を撮像する撮像手段と、 撮像した車両周囲の映像を表示する表示手段と、 車両の現在位置を検出する現在位置検出手段と、 前記周囲状況判定手段により車両が見通しの悪い場所を
    走行中であると判定されると、その場所の位置を前記現
    在位置検出手段により検出して記憶する記憶手段と、 車両が前記記憶手段に記憶されている位置に到達した
    ら、前記撮像手段による撮像と前記表示手段による表示
    を開始する制御手段とを備えることを特徴とする車両周
    囲モニター装置。
  5. 【請求項5】請求項2に記載の車両周囲の状況を判断す
    る装置、または、請求項3または請求項4に記載の車両
    周囲モニター装置において、 前記行動検知手段は、シートベルトの引き出し長を検出
    する手段を有し、検出したシートベルトの引き出し長と
    通常の運転姿勢のときの引き出し長との差が所定値を超
    えたら、運転者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出
    す前記所定の行動をとったと判断することを特徴とする
    車両周囲の状況を判断する装置または車両周囲モニター
    装置。
  6. 【請求項6】請求項2に記載の車両周囲の状況を判断す
    る装置、または、請求項3または請求項4に記載の車両
    周囲モニター装置において、 前記行動検知手段は、ステアリングホイールの下方への
    荷重を検出する手段を有し、検出した荷重が所定値を超
    えたら運転者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出す
    前記所定の行動をとったと判断することを特徴とする車
    両周囲の状況を判断する装置または車両周囲モニター装
    置。
  7. 【請求項7】請求項2に記載の車両周囲の状況を判断す
    る装置、または、請求項3または請求項4に記載の車両
    周囲モニター装置において、 前記行動検知手段は、運転者の顔部を撮像する顔部撮像
    手段と、撮像した画像から運転者の顔部を抽出する手段
    とを有し、運転者の顔部の撮像画面に占める割合が所定
    値を超えたら運転者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗
    り出す前記所定の行動をとったと判断することを特徴と
    する車両周囲の状況を判断する装置または車両周囲モニ
    ター装置。
  8. 【請求項8】請求項2に記載の車両周囲の状況を判断す
    る装置、または、請求項3または請求項4に記載の車両
    周囲モニター装置において、 前記行動検知手段は、運転者の顔部を撮像する顔部撮像
    手段と、撮像した画像から運転者の目の部分を抽出する
    手段とを有し、運転者の目の部分の変位が所定値を超え
    たら運転者が通常の運転姿勢よりも体を前に乗り出す前
    記所定の行動をとったと判断することを特徴とする車両
    周囲の状況を判断する装置または車両周囲モニター装
    置。
  9. 【請求項9】請求項2に記載の車両周囲の状況を判断す
    る装置を備えた障害物警報装置であって、 車両周囲の障害物を検出する障害物検出手段と、 車両周囲に障害物が検出されると警報を発する警報手段
    と、 前記周囲状況判定手段により車両が見通しの悪い場所を
    走行中であると判定されると、前記障害物検出手段によ
    る障害物の検出と前記警報手段による警報を開始する制
    御手段とを備えることを特徴とする障害物警報装置。
JP2001036829A 2001-02-14 2001-02-14 車両周囲の状況を判断する装置 Pending JP2002240659A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036829A JP2002240659A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 車両周囲の状況を判断する装置
DE60204367T DE60204367T2 (de) 2001-02-14 2002-01-29 Verfahren und System zur Hinderniswarnung für Fahrzeug
EP02002195A EP1233390B1 (en) 2001-02-14 2002-01-29 Vehicle obstacle warning system and method
US10/067,306 US6756916B2 (en) 2001-02-14 2002-02-07 Vehicle surrounding circumstance discriminating system, vehicle surrounding monitoring system and vehicle obstacle warning system and related methods

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001036829A JP2002240659A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 車両周囲の状況を判断する装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002240659A true JP2002240659A (ja) 2002-08-28

Family

ID=18900048

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001036829A Pending JP2002240659A (ja) 2001-02-14 2001-02-14 車両周囲の状況を判断する装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6756916B2 (ja)
EP (1) EP1233390B1 (ja)
JP (1) JP2002240659A (ja)
DE (1) DE60204367T2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005063398A (ja) * 2003-06-16 2005-03-10 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置
CN103523012A (zh) * 2012-07-03 2014-01-22 沃尔沃汽车公司 机动车辆碰撞警告***

Families Citing this family (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6862537B2 (en) * 2002-03-21 2005-03-01 Ford Global Technologies Llc Sensor fusion system architecture
WO2004006207A1 (ja) * 2002-07-03 2004-01-15 Iwane Laboratories,Ltd. 交通機関自動案内装置
US7095336B2 (en) * 2003-09-23 2006-08-22 Optimus Corporation System and method for providing pedestrian alerts
WO2005080134A1 (en) * 2004-02-20 2005-09-01 Sharp Kabushiki Kaisha Surroundings exhibiting system and surroundings exhibiting method
DE102004027206A1 (de) * 2004-06-03 2005-12-22 Robert Bosch Gmbh Sicherheitssystem für Fahrzeuginsassen
JP2006001369A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Denso Corp 運転状況判定装置
JP2006072830A (ja) * 2004-09-03 2006-03-16 Aisin Aw Co Ltd 運転支援システム及び運転支援モジュール
JP2006227905A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Toyota Motor Corp 車両用情報報知装置
JP4713932B2 (ja) * 2005-04-25 2011-06-29 株式会社東海理化電機製作所 車両セキュリティ装置、及び車両セキュリティシステム
JP4349350B2 (ja) * 2005-09-05 2009-10-21 トヨタ自動車株式会社 顔画像撮影カメラの搭載構造
JP2007172035A (ja) * 2005-12-19 2007-07-05 Fujitsu Ten Ltd 車載画像認識装置、車載撮像装置、車載撮像制御装置、警告処理装置、画像認識方法、撮像方法および撮像制御方法
DE102006011481A1 (de) * 2006-03-13 2007-09-20 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Unterstützen eines Führens eines Fahrzeugs
US9067565B2 (en) 2006-05-22 2015-06-30 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for evaluating driver behavior
US7859392B2 (en) 2006-05-22 2010-12-28 Iwi, Inc. System and method for monitoring and updating speed-by-street data
US7899610B2 (en) 2006-10-02 2011-03-01 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for reconfiguring an electronic control unit of a motor vehicle to optimize fuel economy
DE102006056094A1 (de) * 2006-11-28 2008-05-29 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzsystem mit Anwesenheitsüberwachung
US8825277B2 (en) 2007-06-05 2014-09-02 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for the collection, correlation and use of vehicle collision data
US8666590B2 (en) 2007-06-22 2014-03-04 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for naming, filtering, and recall of remotely monitored event data
US9129460B2 (en) 2007-06-25 2015-09-08 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for monitoring and improving driver behavior
US7999670B2 (en) 2007-07-02 2011-08-16 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for defining areas of interest and modifying asset monitoring in relation thereto
US9117246B2 (en) 2007-07-17 2015-08-25 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for providing a user interface for vehicle mentoring system users and insurers
US8818618B2 (en) 2007-07-17 2014-08-26 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for providing a user interface for vehicle monitoring system users and insurers
US8577703B2 (en) 2007-07-17 2013-11-05 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for categorizing driving behavior using driver mentoring and/or monitoring equipment to determine an underwriting risk
US7876205B2 (en) 2007-10-02 2011-01-25 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for detecting use of a wireless device in a moving vehicle
JP5073548B2 (ja) * 2008-03-27 2012-11-14 富士重工業株式会社 車両用環境認識装置および先行車追従制御システム
JP4604103B2 (ja) * 2008-03-31 2010-12-22 トヨタ自動車株式会社 交差点見通し検出装置
US8688180B2 (en) 2008-08-06 2014-04-01 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for detecting use of a wireless device while driving
US8391554B2 (en) * 2008-10-01 2013-03-05 GM Global Technology Operations LLC Eye detection system using a single camera
US8963702B2 (en) 2009-02-13 2015-02-24 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for viewing and correcting data in a street mapping database
US8892341B2 (en) 2009-02-13 2014-11-18 Inthinc Technology Solutions, Inc. Driver mentoring to improve vehicle operation
US8188887B2 (en) 2009-02-13 2012-05-29 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for alerting drivers to road conditions
JP5423778B2 (ja) * 2011-01-14 2014-02-19 株式会社デンソー 車載機及び障害物報知システム
TW201344648A (zh) * 2012-04-30 2013-11-01 Tung Thih Electronic Co Ltd 行車監控系統與行車監控方法
CN104508722B (zh) * 2012-07-27 2016-08-24 歌乐株式会社 车载用周围环境识别装置
CN103021179B (zh) * 2012-12-28 2016-03-30 佛山市华电智能通信科技有限公司 基于实时监控视频中的安全带检测方法
JP2014204361A (ja) * 2013-04-08 2014-10-27 株式会社ビートソニック 車載モニタリングシステムにおける車載カメラ用アダプター
US9172477B2 (en) 2013-10-30 2015-10-27 Inthinc Technology Solutions, Inc. Wireless device detection using multiple antennas separated by an RF shield
US10065562B2 (en) 2013-12-31 2018-09-04 International Business Mahcines Corporation Vehicle collision avoidance
JP6123775B2 (ja) * 2014-11-18 2017-05-10 トヨタ自動車株式会社 乗員検出装置及びシートベルト異常判定装置
US9821761B2 (en) * 2015-11-20 2017-11-21 Ford Global Technologies, Llc System and method for webbing payout
US9940530B2 (en) * 2015-12-29 2018-04-10 Thunder Power New Energy Vehicle Development Company Limited Platform for acquiring driver behavior data
GB201604936D0 (en) * 2016-03-23 2016-05-04 Jaguar Land Rover Ltd Adaptive display for low visibility
JP2017182776A (ja) * 2016-03-29 2017-10-05 株式会社デンソー 車両周辺監視装置及びコンピュータプログラム
CN109017557A (zh) * 2018-06-20 2018-12-18 上海科世达-华阳汽车电器有限公司 一种车载路况检测***及自动驾驶汽车
US11079593B2 (en) * 2018-11-26 2021-08-03 International Business Machines Corporation Heads up display system
CN110379173A (zh) * 2019-07-24 2019-10-25 南京邮电大学 一种基于共享单车多模态数据的非机动车交通违规行为识别方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3810840C1 (ja) * 1988-03-30 1989-11-09 Messerschmitt-Boelkow-Blohm Gmbh, 8012 Ottobrunn, De
IL102097A (en) * 1992-06-04 1995-05-26 Davidian Dan Anti-collision system for vehicles
JPH06150199A (ja) * 1992-11-13 1994-05-31 Mitsubishi Electric Corp 車両予防安全装置
JPH11220726A (ja) 1998-01-30 1999-08-10 Niles Parts Co Ltd 車両周囲モニター装置
JP2001036829A (ja) 1999-07-21 2001-02-09 Shoichi Takagi 臭いの出るテレビ

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005063398A (ja) * 2003-06-16 2005-03-10 Fujitsu Ten Ltd 車両制御装置
CN103523012A (zh) * 2012-07-03 2014-01-22 沃尔沃汽车公司 机动车辆碰撞警告***
US10053007B2 (en) 2012-07-03 2018-08-21 Volvo Car Corporation Motor vehicle collision warning system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1233390B1 (en) 2005-06-01
EP1233390A3 (en) 2003-07-23
EP1233390A2 (en) 2002-08-21
DE60204367T2 (de) 2005-10-27
US20020110261A1 (en) 2002-08-15
US6756916B2 (en) 2004-06-29
DE60204367D1 (de) 2005-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002240659A (ja) 車両周囲の状況を判断する装置
JP6617651B2 (ja) 歩行者検出装置、歩行者検出方法
JP4412380B2 (ja) 運転支援装置、運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP6651031B2 (ja) 車両ドア衝突防止装置および車両ドア衝突防止方法
EP1962254A2 (en) In-vehicle apparatus for recognizing running environment of vehicle
JP2001233150A (ja) 車両用危険判断装置及び、車両用周辺監視装置
JPH08263784A (ja) 道路状況認識装置
JP2005309797A (ja) 歩行者警報装置
JP2000127849A (ja) 車両用後側方監視装置
JP6981433B2 (ja) 運転支援装置
JP2002314989A (ja) 車両用周辺監視装置
CN111409560A (zh) 通过狭窄道路的车辆控制***以及方法
US20200007793A1 (en) On-vehicle display control device, on-vehicle display system, on-vehicle display control method, and non-transitory storage medium
JP5402047B2 (ja) 死角表示装置
JP2000251198A (ja) 車両用周辺監視装置
JP2005202787A (ja) 車両用表示装置
JP2006209637A (ja) 車両用警報装置
JP4003569B2 (ja) 交差点事故防止装置及びプログラム
JP5397201B2 (ja) 安全運転診断装置
JP3464368B2 (ja) 車両用後側方監視装置
JP2011103058A (ja) 誤認識防止装置
JP5196251B2 (ja) 車両周辺監視装置
JP6500813B2 (ja) 車両用運転評価装置
JP4305057B2 (ja) 脇見検出装置
JP4218441B2 (ja) 車載用移動体検出装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040729

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040928

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20041125

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050810

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20050826

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20051007