JP2002235351A - 排水アダプタ - Google Patents

排水アダプタ

Info

Publication number
JP2002235351A
JP2002235351A JP2001032872A JP2001032872A JP2002235351A JP 2002235351 A JP2002235351 A JP 2002235351A JP 2001032872 A JP2001032872 A JP 2001032872A JP 2001032872 A JP2001032872 A JP 2001032872A JP 2002235351 A JP2002235351 A JP 2002235351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drainage
connection
underfloor
drain pipe
drain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001032872A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Uematsu
靖雄 植松
Takahiro Sato
高弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SUMIYOSHI KASEI KK
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
SUMIYOSHI KASEI KK
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SUMIYOSHI KASEI KK, Matsushita Electric Works Ltd filed Critical SUMIYOSHI KASEI KK
Priority to JP2001032872A priority Critical patent/JP2002235351A/ja
Publication of JP2002235351A publication Critical patent/JP2002235351A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sink And Installation For Waste Water (AREA)
  • Joints With Pressure Members (AREA)
  • Joints With Sleeves (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 径の異なる床下排水管にも1種類で対応する
ことができる排水アダプタを提供する。 【解決手段】 洗面ボウルの排水口に上端を接続した洗
面化粧台排水管2の下端と接続させる為の上接続部30
を上部に設けるとともに、下部には床下排水管3の上端
と接続させる為の下接続部21を設けた排水アダプタ4
において、上記下接続部21を、小径接続筒部21aの
下端に第二段部23を介して大径接続筒部21bを連設
して構成し、小径接続筒部21aの第二段部23近傍に
切断箇所表示部として浅溝部10を設ける。また切断箇
所表示部を、鋸刃に当ててずれを防止する為の凸形状や
凹形状としても良い。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、洗面化粧台の排水
管を接続する為の排水アダプタに関する。
【0002】
【従来の技術】図8には、洗面ボウル(図示せず)を有
する洗面化粧台(図示せず)の下側に設けたボックス1
内の状態を示している。図示したように、洗面ボウルの
排水口(図示せず)に上端を接続した上側排水管2aの
下端にはU字形に屈曲した封水管2bの一端が接続して
あり、更に該封水管2bのもう一端には逆U字形に屈曲
した下側排水管2cの一端が接続してある。上記した上
側排水管2aと封水管2bと下側排水管2cの接続によ
って途中U字状に屈曲した洗面化粧台排水管2が形成さ
れ、そのU字形屈曲部での封水によって洗面ボウルの排
水口へ達する前に臭気を遮断している。下側排水管2c
の下側には、床下排水管3の上端がボックス1の地板1
aを貫通して突出しており、この床下排水管3と洗面化
粧台排水管2の下側排水管2cとは排水アダプタ4と袋
ナット5及びパッキン6を介して接続させている。上記
排水アダプタ4とは、袋ナット5及びパッキン6を介し
て下側排水管2cの下端を接続させるとともに、床下排
水管3の上端を嵌め込んで接着により接続させる為のも
のである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、床下排水管3
としては径の異なる幾つかの種類のものがあり、それら
径の異なる床下排水管3のいずれが既設されている場合
であっても対応して洗面化粧台排水管2と接続させる為
には、下接続部21の径の異なる排水アダプタ4として
例えば排水アダプタ4a,4bを用意して床下排水管3
の径に応じて使い分ける必要があり、この為に、部材点
数が増えてしまうという問題があった。
【0004】本発明は上記の点に鑑みてなされたもので
あり、径の異なる床下排水管3にも1種類で対応するこ
とができる排水アダプタ4を提供することを課題とする
ものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に本発明に係る排水アダプタを、洗面化粧台に設けた洗
面ボウルの排水口に上端を接続した洗面化粧台排水管の
下端と接続させる為の上接続部を上部に設けるととも
に、下部には床下排水管の上端と接続させる為の下接続
部を設けた排水アダプタにおいて、上記下接続部を、小
径接続筒部の下端に段部を介して大径接続筒部を軸方向
に連設して構成し、小径接続筒部の段部近傍に切断箇所
表示部を設けたことを特徴とする排水アダプタとする。
これにより、小径接続筒部または大径接続筒部のいずれ
かを用いることで径の異なる床下排水管を1種類の排水
アダプタで接続させることができ、不要部を切除する際
には切断箇所表示部を目安にすることで適切な位置で切
除を行なうことができる。
【0006】また、切断箇所表示部を凸形状にしてもよ
く、鋸刃の刃先の側面を凸形状の切断箇所表示部に当て
て切断を行うことで、切断中に鋸刃がずれることを防止
できる。
【0007】また、切断箇所表示部を凹形状にしてもよ
く、鋸刃の刃先を凹形状の切断箇所表示部に当てて切断
を行うことで、切断中に鋸刃がずれることを防止でき
る。
【0008】また、切断箇所表示部を薄肉にしてもよ
く、僅かに切断した後は手で外力を加えれば容易に薄肉
の切断箇所表示部から下の不要部を折り取ることがで
き、また、工具を使用せずに手で外力を加えるだけで不
要部を折り取ることもできる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明を添付図面に示す実
施の形態に基づいて説明する。図3には本発明の実施の
形態における一例の排水アダプタ4に袋ナット5及びパ
ッキン6を取付けた状態を示している。上記排水アダプ
タ4は上下に貫通した筒状のものであり、側周上におね
じを有した上筒部20を上部に設けるとともに、該上筒
部20の下方には第一段部22を介して同軸上に下接続
部21を設けている。該下接続部21は、円筒状の小径
接続筒部21aの下端に第二段部23を介して小径接続
筒部21aより径の大きな円筒状の大径接続筒部21b
を設けて構成したものである。
【0010】上記した小径接続筒部21aと大径接続筒
部21bは同軸上に連通しており、大径接続筒部21b
の下端は開口しているので、例えば小径の床下排水管3
aを洗面化粧台排水管2と接続させる際には、図2
(a)に示すように床下排水管3aの上端を小径接続筒
部21aに至るまで嵌め込んで床下排水管3aの外周面
と小径接続筒部21aの内周面を接着させればよい。ま
た、大径の床下排水管3bを接続させる際には、図2
(b)に示すように、床下排水管3bの上部を大径接続
筒部21bに嵌め込んで床下排水管3bの外周面と大径
接続筒部21bの内周面を接着させればよい。上記接着
により止水、封臭がなされる。
【0011】上筒部20と洗面化粧台排水管2の下端
は、袋ナット5とパッキン6とを介して接続させる。上
記上筒部20と袋ナット5及びパッキン6とによって上
接続部30を構成する。袋ナット5に設けた貫通部5a
の内周面にはめねじを設けており、該めねじと上筒部2
0のおねじの螺合により上筒部20の上方から袋ナット
5を取付けている。また、袋ナット5の貫通部5aには
上方から洗面化粧台排水管2の下端を貫通させるととも
に、貫通部5a内部であり上筒部20の上側である位置
において略円環状のパッキン6を排水管2に嵌合させて
いる。該パッキン6は断面楔形であり、その外周面下部
には内側に傾斜したテーパ面を形成している。加えて、
上筒部20の内周面上部には外側に傾斜したテーパ面を
形成しており、両者6,20のテーパ面は噛み合った状
態にあるので、袋ナット5を回動により下方に移動させ
ればパッキン6は下方に押込まれるとともに、テーパ面
で滑りによって洗面化粧台排水管2に圧接される。これ
により止水、封臭がなされる。
【0012】上記のようにして、1種類の排水アダプタ
4を用いて径の異なる床下排水管3a,3bを夫々洗面
化粧台排水管2と接続させることができるのだが、例え
ば図1(a)に示すように小径の床下排水管3aを接続
させる場合に該床下排水管3aの地板1aからの出代が
短いときには、小径接続筒部21aに達するまで床下排
水管3aを嵌め込むことができない。従って、小径接続
筒部21aの第二段部23近傍である図中A部に鋸刃
(図示せず)を当てて不要部を切除し、その後に図1
(b)に示すように床下排水管3aを小径接続筒部21
aに嵌め込めば、床下排水管3aの外周面と小径接続筒
部21aの内周面を接着させて止水、封臭を行なうこと
が可能となる。
【0013】ところで本発明の特徴的な構成として、不
要部切除時の切断箇所の目安として小径接続筒部21a
の第二段部23近傍に切断箇所表示部を設けており、こ
れにより適切な位置で切除を行なうことができる。
【0014】図4には図1(a)のA部拡大図を示して
いる。A部には上記切断箇所表示部を構成する凸部10
を周方向の全部または一部に設けており、該凸部10は
不要部切除の際の目安になるとともに、鋸刃の刃先側面
を該凸部10の下面に当てながら切断すれば凸部10の
僅か下方の位置11で確実に不要部を切除することがで
きる。
【0015】図5にはA部の他の例を示している。A部
には目視できる程度に浅溝部12を周方向の全部または
一部に設けて上記切断箇所表示部を構成しており、該浅
溝部12が不要部切除を行なう際の鋸刃を当てる目安と
なる。
【0016】図6にはA部の更に他の例を示している。
A部には鋸刃の刃先を当てて摺動させることのできる程
度の溝部13を周方向の全部または一部に設けて上記切
断箇所表示部を構成しており、該溝部13は不要部切除
の際の目安になるとともに、鋸刃の刃先を当てて摺動さ
せることで溝部13で確実に不要部を切除することがで
きる。
【0017】図7にはA部の別の例を示している。A部
には更に他の例の溝部13よりも深い深溝部14を設け
ており、これによって該深溝部14の底面と排水アダプ
タ4の内周面との間に手で折り取ることのできる程度の
薄肉部15を形成している。深溝部14及び薄肉部15
の一方若しくは両方によって上記切断箇所表示部を構成
している。但し、薄肉部15を形成する為に排水アダプ
タ4の内面側に凹部(図示せず)を形成したものであっ
ても構わない。
【0018】
【発明の効果】上記のように本発明に係る排水アダプタ
は、洗面化粧台に設けた洗面ボウルの排水口に上端を接
続した洗面化粧台排水管の下端と接続させる為の上接続
部を上部に設けるとともに、下部には床下排水管の上端
と接続させる為の下接続部を設けた排水アダプタにおい
て、上記下接続部を、小径接続筒部の下端に段部を介し
て大径接続筒部を軸方向に連設して構成し、小径接続筒
部の段部近傍に切断箇所表示部を設けたことを特徴とし
ているので、径の異なる床下排水管であっても小径接続
筒部または大径接続筒部のいずれかを用いて1種類の排
水アダプタで接続させることができるので、部品点数を
削減することができ、床下排水管の出代が少ない場合に
は、切断箇所表示部を目安にして適切な位置で不要部切
除を行なうことで床下排水管との重ね代を確保すること
ができるので、床下排水管を確実に接続することができ
て水漏れを起こすことがなくなるという効果がある。
【0019】また、切断箇所表示部を凸形状にすれば、
鋸刃の刃先の側面を凸形状の切断箇所表示部に当てて切
断を行うことで切断中に鋸刃がずれることを防止できる
ので、容易に且つ確実に不要部削除を行なうことができ
るという効果がある。
【0020】また、切断箇所表示部を凹形状にすれば、
鋸刃の刃先を凹形状の切断箇所表示部に当てて切断を行
うことで切断中に鋸刃がずれることを防止できるので、
容易に且つ確実に不要部削除を行なうことができるとい
う効果がある。
【0021】また、切断箇所表示部を薄肉にすれば、僅
かに切断した後は手で外力を加えれば容易に薄肉の切断
箇所表示部から下の不要部を折り取ることができ、ま
た、工具を使用せずに手で外力を加えるだけで不要部を
折り取ることもできるので、施工性が向上するという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における一例の出代の小さ
な床下排水管との接続方法を示した説明図であり、
(a)は不要部切除前の状態、(b)は不要部切除後の
状態を示している。
【図2】同上の一例の出代を充分有した床下排水管との
接続方法を示した説明図であり、(a)は小径の床下排
水管との接続状態、(b)は大径の床下排水管との接続
状態を示している。
【図3】同上の一例に袋ナット及びパッキンを取付けた
状態を示す組立図である。
【図4】図1(a)のA部拡大図である。
【図5】A部の他の例の拡大図である。
【図6】A部の更に他の例の拡大図である。
【図7】A部の別の例の拡大図である。
【図8】従来例の施工状態を示す概略図である。
【符号の説明】
2 洗面化粧台排水管 3 床下排水管 4 排水アダプタ 5 袋ナット 6 パッキン 10 凸部 12 浅溝部 13 溝部 14 深溝部 15 薄肉部 20 上筒部 21 下接続部 21a 小径接続筒部 21b 大径接続筒部 30 上接続部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 佐藤 高弘 埼玉県南埼玉郡白岡町篠津779番地6 ス ミヨシ化成株式会社内 Fターム(参考) 2D061 AA01 AB07 AD01 3H014 FA04 3H015 CA02 CA04 CA14

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 洗面化粧台に設けた洗面ボウルの排水口
    に上端を接続した洗面化粧台排水管の下端と接続させる
    為の上接続部を上部に設けるとともに、下部には床下排
    水管の上端と接続させる為の下接続部を設けた排水アダ
    プタにおいて、上記下接続部を、小径接続筒部の下端に
    段部を介して大径接続筒部を軸方向に連設して構成し、
    小径接続筒部の段部近傍に切断箇所表示部を設けたこと
    を特徴とする排水アダプタ。
  2. 【請求項2】 切断箇所表示部を凸形状にしたことを特
    徴とする請求項1に記載の排水アダプタ。
  3. 【請求項3】 切断箇所表示部を凹形状にしたことを特
    徴とする請求項1に記載の排水アダプタ。
  4. 【請求項4】 切断箇所表示部を薄肉にしたことを特徴
    とする請求項1〜3のいずれかに記載の排水アダプタ。
JP2001032872A 2001-02-08 2001-02-08 排水アダプタ Pending JP2002235351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001032872A JP2002235351A (ja) 2001-02-08 2001-02-08 排水アダプタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001032872A JP2002235351A (ja) 2001-02-08 2001-02-08 排水アダプタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002235351A true JP2002235351A (ja) 2002-08-23

Family

ID=18896727

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001032872A Pending JP2002235351A (ja) 2001-02-08 2001-02-08 排水アダプタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002235351A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007162798A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Cleanup Corp 管状部材の接続構造
JP2012052297A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Maruichi Corp 雨水継手
JP2015105729A (ja) * 2013-11-30 2015-06-08 丸一株式会社 配管用継手及び配管用継手を用いた配管の施工方法
KR20180001606U (ko) * 2016-11-22 2018-05-30 한전케이피에스 주식회사 배기용 다중 커넥터

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007162798A (ja) * 2005-12-13 2007-06-28 Cleanup Corp 管状部材の接続構造
JP2012052297A (ja) * 2010-08-31 2012-03-15 Maruichi Corp 雨水継手
JP2015105729A (ja) * 2013-11-30 2015-06-08 丸一株式会社 配管用継手及び配管用継手を用いた配管の施工方法
KR20180001606U (ko) * 2016-11-22 2018-05-30 한전케이피에스 주식회사 배기용 다중 커넥터
KR200487379Y1 (ko) * 2016-11-22 2018-09-07 한전케이피에스 주식회사 배기용 다중 커넥터

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2705781C (en) Flexible flange apparatus with a flexible membrane
CA2329850C (en) Adapter for drain clearing tool
US3307435A (en) Plastic service t
US3240227A (en) Service main valve tap fitting
US6637464B1 (en) Hydrostatic test cap
JP2002235351A (ja) 排水アダプタ
CA2419028A1 (en) Toilet flange assembly
JP2001152501A (ja) 排水管装置及びその更生方法
JP2002323190A (ja) サドル分水栓及びその穿孔方法
AU2017258943B2 (en) Waste traps and their componentry
JPH0925655A (ja) 排水接続装置およびその方法
US20060225194A1 (en) Shower drain assembly
JP4398037B2 (ja) 防錆具挿入装置および不断水工法
BE1012596A4 (fr) Outil pour ebavurer l'interieur et l'exterieur des tuyauteries.
AU764088B2 (en) A pipe connection assembly
JP4437221B2 (ja) 分水栓の取り付け方法
JP4895069B2 (ja) 管継手
KR100299941B1 (ko) 유체 주관과 분기관의 연결장치
JPH0237889Y2 (ja)
KR200307684Y1 (ko) 배수관용 직관 고정캡
JP4204004B2 (ja) 管状部材の接続構造
KR200359252Y1 (ko) 분기구
JP2018112000A (ja) 管体の接続構造
JP3143356B2 (ja) 厨房台の排水分岐管
KR200331507Y1 (ko) 하수관 연결장치

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030909