JP2002224691A - 汚泥および汚泥脱水ケーキの脱臭方法 - Google Patents

汚泥および汚泥脱水ケーキの脱臭方法

Info

Publication number
JP2002224691A
JP2002224691A JP2001104136A JP2001104136A JP2002224691A JP 2002224691 A JP2002224691 A JP 2002224691A JP 2001104136 A JP2001104136 A JP 2001104136A JP 2001104136 A JP2001104136 A JP 2001104136A JP 2002224691 A JP2002224691 A JP 2002224691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sludge
deodorizing
peroxide
chlorine
metal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001104136A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihisa Nishida
善久 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP2001104136A priority Critical patent/JP2002224691A/ja
Publication of JP2002224691A publication Critical patent/JP2002224691A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A40/00Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production
    • Y02A40/10Adaptation technologies in agriculture, forestry, livestock or agroalimentary production in agriculture
    • Y02A40/20Fertilizers of biological origin, e.g. guano or fertilizers made from animal corpses

Landscapes

  • Treatment Of Sludge (AREA)
  • Fertilizers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 脱水ケーキの再利用を可能にし、脱臭効果の
即効性および持続性に優れた汚泥の脱臭方法を提供す
る。 【解決手段】 (a)金属および塩素を含まない腐敗抑
制剤および(b)過酸化物を別々に添加することを特徴
とする汚泥用脱臭剤。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、汚泥の脱臭方法に
関する。さらに詳しくは、廃水処理などで生じる汚泥お
よびその脱水ケーキの脱臭方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、下水などの各種廃水は、生物的、
化学的に処理され、その際生じた汚泥は、脱水により脱
水ケーキとされ、焼却または埋設などの廃棄処理がなさ
れていた。しかし、現在では、この脱水ケーキを脱臭
し、セメントの骨材や肥料などに用いるなどして再利用
が図られている。
【0003】しかしながら、従来の脱臭方法では、金属
または塩素を含む脱臭剤を使用するため、脱水ケーキが
汚染され、再利用するには問題があった。たとえば、亜
鉛や鉄などの金属が脱水ケーキに含まれると、肥料取締
法の上限をこえ、肥料として使用できない可能性があっ
た。また、金属が含まれると、透水性レンガを製造した
場合、割れが生じるなどして不良品が多くなるという問
題があった。さらに、塩素で処理した脱水ケーキは、セ
メントの強度不足や塩害を招くという問題があった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は、脱水
ケーキの再利用に適した汚泥の脱臭方法、脱臭剤、およ
び前記脱臭方法によって得られる再利用可能な脱水ケー
キを提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】すなわち、本発明は、
(a)金属および塩素を含有しない腐敗抑制剤および
(b)過酸化物を別々に添加することを特徴とする汚泥
の脱臭方法、汚泥が硫黄系化合物を含む前記の脱臭方
法、(a)金属および塩素を含有しない腐敗抑制剤が、
有機チッ素硫黄系化合物である前記の各脱臭方法、
(b)過酸化物が過酸化水素(H22)である前記の各
脱臭方法、(a)金属および塩素を含有しない腐敗抑制
剤および(b)過酸化物からなることを特徴とする汚泥
用脱臭剤、および、脱臭剤として(a)金属および塩素
を含有しない腐敗抑制剤および(b)過酸化物を含有す
ることを特徴とする脱水ケーキに関する。
【0006】本発明において、脱臭とは、すでに発生し
ている悪臭を除去すること、および、放置しておけば発
生するであろう悪臭を発生しないようにすることの両方
を含む概念である。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の汚泥の脱臭方法は、
(a)金属および塩素を含有しない腐敗抑制剤、および
(b)過酸化物を2液注入することを特徴とする。
【0008】腐敗抑制剤(a)単独では、添加直後の汚
泥に対して脱臭効果が小さく、即効性に劣る。また、過
酸化物(b)単独では、脱臭効果の即効性がわるく、効
果を得るために大量に使用しなければならない。また、
過酸化物(b)としてH22を単独で用いた場合、脱臭
効果の持続性に劣る。
【0009】腐敗抑制剤(a)としては、一般的な工業
用殺菌剤が有効であるが、とくに脱臭効果の持続性の点
で、有機チッ素硫黄系化合物が有効である。このような
化合物としては、2,2’−ジチオビス−ピリジン−
1,1’−ジオキシド(ODS)や1,2−ベンズイソ
チアゾリン−3−オン(BIT)などがあげられる。
【0010】過酸化物(b)としては、H22、過酢
酸、過炭酸塩、過硫酸塩、過ホウ素酸塩、その他無機、
有機の過酸化物が使用できるが、脱臭効果の即効性と取
り扱いやすさの点で、H22が好ましい。H22は35
重量%、60重量%の濃度のものが市販されているが、
これをそのまま使用してもよく、また媒体と混合しやす
いように希釈して使用してもよい。
【0011】腐敗抑制剤(a)は、汚泥1リットルに対
して1〜100mg、好ましくは5〜50mg添加する
ことができる。汚泥1リットルに対して1mg未満では
脱臭効果の持続性が発現できない傾向があり、100m
gをこえると充分な持続性は得られるものの、ランニン
グコストが高まり経済性に劣る傾向がある。
【0012】過酸化物(b)は、汚泥1リットルに対し
て20〜500mg、好ましくは50〜300mg添加
することが好ましい。汚泥1リットルに対して20mg
未満では脱臭効果の即効性に劣る傾向があり、500m
gをこえると充分な即効性は得られるものの、ランニン
グコストが高まり経済性に劣る傾向がある。
【0013】腐敗抑制剤(a)と過酸化物(b)の添加
量の合計は、汚泥1リットルに対して21〜600m
g、好ましくは55〜350mgとすることが好まし
い。汚泥1リットルに対して21mg未満では、脱臭効
果の即効性にも持続性にも劣る傾向があり、600mg
をこえると経済性に劣る傾向がある。
【0014】本発明の脱臭方法では、腐敗抑制剤(a)
および過酸化物(b)を、別々に汚泥に添加する。腐敗
抑制剤(a)および過酸化物(b)を予め混合しておく
と、腐敗抑制剤が酸化をうけ、分解するおそれがある。
腐敗抑制剤(a)および過酸化物(b)は、同時に、ま
たは、順次添加することができる。添加は、ダイヤフラ
ム式、プランジャー式の定量ポンプなどを用いて汚泥に
供給することによって行なうことができる。
【0015】本発明の脱臭方法では、脱臭を効率的に行
なうために、腐敗抑制剤(a)および過酸化物(b)の
添加の際、攪拌することが好ましい。攪拌は、汚泥と腐
敗抑制剤(a)および過酸化物(b)を混合できる方法
であれば、いずれの方法であってもよいが、たとえば、
攪拌混合槽、攪拌翼、インラインミキサーなどによって
行なうことができる。
【0016】本発明の脱臭方法は、下水、各種工場廃
水、家庭廃水、し尿などの処理の際に発生する汚泥、と
くに脱水ケーキの脱臭処理に有効である。本発明の脱臭
方法によれば、硫化水素(H2S)、メルカプタン、ア
ンモニア、インドール、スカトールなどの悪臭成分、と
くにH2S、メルカプタンなどの硫黄系化合物がこれら
の汚泥または脱水ケーキから発生するのを有効に防止で
きる。
【0017】本発明の脱臭方法によって脱水ケーキを得
る場合には、腐敗抑制剤(a)および過酸化物(b)を
脱水ケーキに均一に混合できる点で、脱水前の濃縮汚泥
に腐敗抑制剤(a)および過酸化物(b)を添加したの
ちに脱水して脱水ケーキを得ることが好ましい。このと
き、高分子凝集剤などの凝集剤を一緒に添加してもよ
い。凝集剤としては、たとえば、ジメチルアミノエチル
アクリレート4級塩の重合体、ジメチルアミノエチルメ
タクリレート4級塩の重合体、これらの4級塩とアクリ
ルアミドとの共重合体、ポリアミジンなどを使用するこ
とができる。
【0018】このようにして得られた脱水ケーキは、金
属または塩素を含まないので、セメントの骨材や肥料な
どとして良好に再利用することができる。
【0019】
【実施例】以下、試験例に基づき本発明をさらに詳細に
説明する。
【0020】試験例1 1リットルのポリエチレン瓶に公共下水処理場の汚泥5
00ccを分取し、これにH22を表1に示す量、添加
して攪拌した。2時間後、ODS、BITまたはナトリ
ウムオマジン(オマジンNa)を表1に示す量、添加
し、混合した。
【0021】つぎに、このうちの200ccをビーカー
にとり、凝集剤としてジメチルアミノエチルアクリレー
ト4級塩の重合体(第一工業製薬(株)製のハイセット
C200H)を添加後、加圧プレスにかけて脱水ケーキ
を得た。脱水ケーキをポリエチレン瓶に入れ、発生する
2Sおよびメチルメルカプタン(MM)を検知管で測
定した。結果を表1に示す。
【0022】
【表1】
【0023】また、H22の即効性を検討するため、H
22を添加してから5分後、120分後のH2Sおよび
メチルメルカプタン(MM)の濃度についても同様の方
法で測定した。結果を表2に示す。
【0024】
【表2】
【0025】試験例2 汚泥として別の公共下水処理場の汚泥を用いたほかは、
試験例1と同様にして試験を行なった。結果を表3に示
す。
【0026】
【表3】
【0027】試験結果から、H22とODSまたはBI
Tを併用した場合は、単独で用いた場合と比較して、脱
臭効果の即効性、持続性ともに優れることがわかる。H
22とオマジンNaを併用した場合も、即効性、持続性
とも良好であったが、金属を含むので再利用の問題があ
る。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、脱水ケーキの再利用が
可能であり、優れた脱臭効果の即効性および持続性が得
られる。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 (a)金属および塩素を含有しない腐敗
    抑制剤および(b)過酸化物を別々に添加することを特
    徴とする汚泥の脱臭方法。
  2. 【請求項2】 汚泥が硫黄系化合物を含む請求項1記載
    の脱臭方法。
  3. 【請求項3】 (a)金属および塩素を含有しない腐敗
    抑制剤が、有機チッ素硫黄系化合物である請求項1また
    は2記載の脱臭方法。
  4. 【請求項4】 (b)過酸化物が過酸化水素である請求
    項1、2または3記載の脱臭方法。
  5. 【請求項5】 (a)金属および塩素を含有しない腐敗
    抑制剤および(b)過酸化物からなることを特徴とする
    汚泥用脱臭剤。
  6. 【請求項6】 脱臭剤として(a)金属および塩素を含
    有しない腐敗抑制剤および(b)過酸化物を含有するこ
    とを特徴とする脱水ケーキ。
JP2001104136A 2000-11-28 2001-04-03 汚泥および汚泥脱水ケーキの脱臭方法 Withdrawn JP2002224691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001104136A JP2002224691A (ja) 2000-11-28 2001-04-03 汚泥および汚泥脱水ケーキの脱臭方法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000-361608 2000-11-28
JP2000361608 2000-11-28
JP2001104136A JP2002224691A (ja) 2000-11-28 2001-04-03 汚泥および汚泥脱水ケーキの脱臭方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002224691A true JP2002224691A (ja) 2002-08-13

Family

ID=26604740

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001104136A Withdrawn JP2002224691A (ja) 2000-11-28 2001-04-03 汚泥および汚泥脱水ケーキの脱臭方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002224691A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006075704A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Asahi Kasei Chemicals Corp 消臭剤および消臭方法
JP2006248886A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Kazue Watanabe 環境微生物と酸化剤による植物発生材等、有機廃棄物の迅速無臭堆肥化方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006075704A (ja) * 2004-09-08 2006-03-23 Asahi Kasei Chemicals Corp 消臭剤および消臭方法
JP4652753B2 (ja) * 2004-09-08 2011-03-16 旭化成ケミカルズ株式会社 消臭剤および消臭方法
JP2006248886A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Kazue Watanabe 環境微生物と酸化剤による植物発生材等、有機廃棄物の迅速無臭堆肥化方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Chelme-Ayala et al. Advanced treatment of liquid swine manure using physico-chemical treatment
JP4742367B2 (ja) 排水あるいは汚泥用消臭剤およびその使用方法
JP2002224691A (ja) 汚泥および汚泥脱水ケーキの脱臭方法
JP2945402B2 (ja) 汚泥脱臭剤
JPH01224098A (ja) 脱水汚泥ケーキの消臭方法
JP2938331B2 (ja) 脱水ケーキの脱臭方法
JP2001340895A (ja) 汚水又は汚泥の消臭方法及びその装置
JP3628285B2 (ja) 汚泥脱水ケーキ用脱臭剤および脱臭方法
JP2004216252A (ja) 汚泥脱水ケーキの臭気抑制方法
JP2747880B2 (ja) 脱水ケーキの消臭剤
JP2002159997A (ja) 汚泥用脱臭剤
JP2000005774A (ja) 消臭方法
JP3619278B2 (ja) 汚泥脱臭剤
JP3705491B2 (ja) 脱水汚泥の消臭方法及びその装置
JP2869410B1 (ja) 活性汚泥処理におけるバルキング防止方法
JP2004275541A (ja) 汚泥スラリー及び汚泥脱水ケーキの臭気抑制剤及び臭気抑制方法
JP2007111457A (ja) 消臭剤
JP2829685B2 (ja) 脱水汚泥ケーキの消臭方法
JP2000015292A (ja) 汚泥用脱臭剤
JP2005073942A (ja) 脱水ケーキ用消臭剤及び消臭方法
JP2007083094A (ja) 硫黄系悪臭物質の脱臭剤
JP3726851B2 (ja) 汚泥の脱臭方法
JPH06296669A (ja) 汚泥の消臭方法
US8734559B2 (en) Moderation of animal environments
JP2567344B2 (ja) 汚泥用消臭剤及び消臭方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080401

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090430

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20091013