JP2002224207A - 脱臭装置 - Google Patents

脱臭装置

Info

Publication number
JP2002224207A
JP2002224207A JP2001026515A JP2001026515A JP2002224207A JP 2002224207 A JP2002224207 A JP 2002224207A JP 2001026515 A JP2001026515 A JP 2001026515A JP 2001026515 A JP2001026515 A JP 2001026515A JP 2002224207 A JP2002224207 A JP 2002224207A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxide
deodorizing
filter
ozone
lamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001026515A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiichi Kimura
清一 木村
Ryoji Ogoshi
良二 大越
Rikio Tadano
力雄 但野
Hitoshi Hoshino
仁 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2001026515A priority Critical patent/JP2002224207A/ja
Publication of JP2002224207A publication Critical patent/JP2002224207A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)
  • Exhaust Gas Treatment By Means Of Catalyst (AREA)
  • Disinfection, Sterilisation Or Deodorisation Of Air (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 殺菌速度・脱臭速度を向上させると共に
脱臭フィルターの寿命を延ばすこと。 【解決手段】 円筒状を呈した金属製の収納筒2内部に
形成される空気の流路3の入口側端部にオゾンを発生す
る紫外線ランプ4が配設され、出口側端部には脱臭フィ
ルター5がこの出口いっぱいに配設される。即ち、悪臭
ガスが流れる方向に対して、前記紫外線ランプ4、前記
脱臭フィルター5の順に配設する。前記紫外線ランプ4
は、320ナノメートル以下の波長を持つものを用い
る。前記脱臭フィルター5として、酸化白金(Pt
O)、酸化マグネシウム(MgO)、酸化マンガン(M
nO)、二酸化チタニウム(TiO2)、酸化パラジウ
ム(PdO)、酸化銀(AgO)の金属触媒から選択さ
れる1種類又は2種類以上の組合せのものを吸着剤、例
えばゼオライト又は活性炭などの吸着剤に担持させた円
筒形状を呈したハニカム状のフィルターを用いる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、家庭用及び業務用
の冷凍冷蔵庫、生ごみ処理機、空気清浄機、空気調和
機、その他衛生器具などに使用される脱臭装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】この種の脱臭装置として、一般に紫外線
ランプのみで使用したり、また金属触媒を担持させた脱
臭フィルターのみで使用したりすることが知られてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この種の脱臭
装置として、紫外線ランプのみで使用した場合には、こ
のランプから発生するオゾンにより殺菌や脱臭効果が得
られるが、オゾンは人体に有害であるとされ、労働安全
衛生に関わる抑制基準値として0.1p.p.m以下と
されている。従って、紫外線ランプから発生するオゾン
量をこの値以下に制御しなければならないが、この濃度
では悪臭を分解させるために非常に長い時間が必要であ
る。
【0004】また、金属触媒を担持させた脱臭フィルタ
ーのみで使用した場合では、金属触媒はオゾンと同様に
悪臭を分解させるが、代表的な悪臭の原因とされるメチ
ルメルカプタンや硫化メチル等の硫黄化合物類やアンモ
ニアやトリメチルアミン等のアミン類は、分解時の副生
産物として触媒表面上に硫酸イオンや硝酸イオンを生成
し、触媒の活性を失わせる、いわゆる触媒の被毒を生じ
させるものである。従って、亜量の悪臭ガスに対しては
触媒量を多くしなければならず、コストも高くなり、ま
た設置スペースも大きくなり設計の自由度が阻害され
る。
【0005】そこで本発明は、殺菌速度・脱臭速度を向
上させると共に脱臭フィルターの寿命を延ばすことを目
的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】このため第1の発明は、
オゾンを発生させる紫外線ランプと、脱臭フィルターと
から脱臭装置を構成したことを特徴とする。
【0007】第2の発明は、前記紫外線ランプが、32
0ナノメートル以下の波長を持つものであることを特徴
とする。
【0008】第3の発明は、前記脱臭フィルターが、酸
化白金、酸化マグネシウム、酸化マンガン、二酸化チタ
ニウム、酸化パラジウム、酸化銀の金属触媒から選択さ
れる1種類又は2種類以上の組合せのものを担持させた
ものであることを特徴とする。
【0009】第4の発明は、前記脱臭フィルターが、前
記金属触媒をゼオライトや活性炭等の吸着剤に担持させ
たものであることを特徴とする。
【0010】第5の発明は、悪臭ガスが流れる方向に対
して、前記紫外線ランプ、前記脱臭フィルターの順に配
設したことを特徴とする。
【0011】
【発明の実施の形態】以下本発明の実施の形態を図1に
基づき説明する。1は家庭用及び業務用の冷凍冷蔵庫、
生ごみ処理機、空気清浄機、空気調和機、その他衛生器
具などに使用される脱臭装置で、例えば円筒状を呈した
金属(SGCC)製の収納筒2内部に形成される空気の
流路3の入口側端部に紫外線ランプ4が配設され、出口
側端部には脱臭フィルター5がこの出口いっぱいに配設
される。即ち、悪臭ガスが流れる方向に対して、前記紫
外線ランプ4、前記脱臭フィルター5の順に配設する。
【0012】オゾンを発生する前記紫外線ランプ4は、
320ナノメートル以下の波長を持つものを用いる。前
記脱臭フィルター5として、酸化白金(PtO)、酸化
マグネシウム(MgO)、酸化マンガン(MnO)、二
酸化チタニウム(TiO2)、酸化パラジウム(Pd
O)、酸化銀(AgO)の金属触媒から選択される1種
類又は2種類以上の組合せのものを吸着剤、例えばゼオ
ライト又は活性炭などの吸着剤に担持させた円筒形状を
呈したハニカム状のフィルターを用いる。
【0013】より具体的な構成により、即ち、前記収納
筒2の内径の直径が70ミリメートル、長さが150ミ
リメートルのものを用い、前記紫外線ランプ4は180
ナノメートルの波長を持つものを用い、前記脱臭フィル
ター5として、金属触媒たる酸化マンガン(MnO)を
吸着剤たる活性炭に担持させた円筒形状を呈したハニカ
ム状のフィルターを用いて、脱臭装置1を作製し、悪臭
成分として32.5p.p.mのメチルメルカプタンを
使用し、悪臭空気の流量として1分間当たり300ミリ
リットルとして実験した結果は、以下のとおりであっ
た。
【0014】即ち、オゾンの発生濃度(収納筒2内の濃
度)は2p.p.mで、出口、即ち、前記脱臭フィルタ
ー5の下流位置でのオゾン濃度及び悪臭濃度は共に0
p.p.mであった。
【0015】また、前記脱臭フィルター5を使用しない
で、その他の条件は前記実験と同一として、実験した結
果は以下のとおりであった。
【0016】即ち、オゾンの発生濃度(収納筒2内の濃
度)は2p.p.mで、出口、即ち、前記脱臭フィルタ
ー5の下流位置でのオゾン濃度及び悪臭濃度は1.2
p.p.m及び10p.p.mであった。
【0017】以上の実験結果から、前記脱臭フィルター
5に掛かる負荷(悪臭)は、10p.p.m/32.5
p.p.m、即ち、3割程度であるため、フィルターの
寿命を3倍に延ばすことができ、系外へのオゾンの漏れ
はない。
【0018】殺菌及び脱臭を行なわせようとする空間の
容積が大きい場合には、この脱臭装置1に循環させる空
気の量を多くしなければ短時間での効果が得られない
が、以上のように、本実施形態によれば、オゾンを発生
させる紫外線ランプ4と、脱臭フィルター5とから脱臭
装置1を構成したために、殺菌速度が従来品に比較して
大幅に向上することができ、脱臭についても殺菌と同様
にオゾン濃度を上げることで脱臭速度が向上できる。
【0019】また、光の波長として10〜400ナノメ
ートルが紫外線領域とされるが、ブラックライトのよう
な360ナノメートル付近の波長の紫外線では殺菌の効
果が極めて小さい。また、オゾンの発生量も紫外線強度
が高くなる(即ち、波長が小さくなる)につれて増大す
る。以上のように、本実施形態によれば、320ナノメ
ートル以下の紫外線では殺菌効果が期待でき、かつオゾ
ンの発生も行なうことができる。
【0020】オゾンは化学的に不安定の状態にあり、そ
のまま放置すれば周囲の物質を酸化させ、オゾン自身は
還元され無害な酸素となる。通常、悪臭ガスのような分
解するガスがない場合は、収納筒2へ接触して酸素に戻
るが、全てのオゾンを消滅させるにはかなりの時間が必
要となる。脱臭速度を向上させるため、オゾンの濃度や
風量を上げた場合に、オゾンの系外への漏れが心配され
るが、本実施形態によれば、酸化白金、酸化マグネシウ
ム、酸化マンガン、二酸化チタニウム、酸化パラジウ
ム、酸化銀の金属触媒によりオゾンを0.1p.p.m
以下に分解でき、またオゾンで分解できなかった悪臭ガ
スも分解できるため、系外へオゾンや悪臭ガスを放出し
ないものである。
【0021】脱臭フィルターの金属触媒による分解は、
接触反応であるため効率があまり良くない。このため、
本実施形態のように、金属触媒をゼオライト又は活性炭
などの吸着剤に担持させることにより、悪臭の濃度を上
げた後に反応させることにより、分解速度の向上を図る
ことができ、系外への漏れもなくなる。
【0022】代表的な悪臭の原因とされるメチルメルカ
プタンや硫化メチル等の硫黄化合物類やアンモニアやト
リメチルアミン等のアミン類は、分解時の副生産物とし
て触媒表面上に硫酸イオンや硝酸イオンを生成し、触媒
の活性を失わせる、いわゆる触媒の被毒を生じさせるた
め、触媒の頻繁な交換が必要とされた。しかし、本実施
形態によれば、悪臭ガスが流れる方向に対して、オゾン
を発生させる紫外線ランプ4、脱臭フィルター5の順に
配設したため、脱臭の多くをオゾンで行なわせることが
でき、金属触媒の寿命を延ばすことができる。
【0023】以上本発明の実施形態について説明した
が、上述の説明に基づいて当業者にとって種々の代替
例、修正又は変形が可能であり、本発明はその趣旨を逸
脱しない範囲で前述の種々の代替例、修正又は変形を包
含するものである。
【0024】
【発明の効果】以上説明したように請求項1に記載の発
明によれば、オゾンを発生させる紫外線ランプと、脱臭
フィルターとから脱臭装置を構成したために、殺菌速度
が従来品に比較して大幅に向上することができ、脱臭に
ついても殺菌と同様にオゾン濃度を上げることで脱臭速
度が向上できる。
【0025】また、請求項2に記載の発明によれば、前
記紫外線ランプが、320ナノメートル以下の波長を持
つものであるから、殺菌効果が期待でき、かつオゾンの
発生も行なうことができる。
【0026】請求項3に記載の発明によれば、前記脱臭
フィルターが、酸化白金、酸化マグネシウム、酸化マン
ガン、二酸化チタニウム、酸化パラジウム、酸化銀の金
属触媒から選択される1種類又は2種類以上の組合せの
ものを担持させたものであるから、オゾンを分解でき、
またオゾンで分解できなかった悪臭ガスも分解できるた
め、系外へオゾンや悪臭ガスを放出しないものである。
【0027】請求項4に記載の発明によれば、前記脱臭
フィルターが、前記金属触媒をゼオライトや活性炭等の
吸着剤に担持させたものであるから、悪臭の濃度を上げ
た後に反応させることにより、分解速度の向上を図るこ
とができ、系外への漏れもなくなる。
【0028】更に請求項5に記載の発明によれば、悪臭
ガスが流れる方向に対して、前記紫外線ランプ、前記脱
臭フィルターの順に配設したから、脱臭の多くをオゾン
で行なわせることができ、金属触媒の寿命を延ばすこと
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】脱臭装置の断面図である。
【符号の説明】
1 脱臭装置 4 紫外線ランプ 5 脱臭フィルター
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) B01D 53/74 B01D 53/34 121C 53/48 53/36 H 53/86 D (72)発明者 但野 力雄 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 (72)発明者 星野 仁 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三 洋電機株式会社内 Fターム(参考) 4C080 AA07 AA10 BB02 CC01 CC15 HH02 HH05 JJ05 KK02 KK08 LL02 LL03 MM02 MM08 NN04 NN05 QQ17 4D002 AA05 AA06 AA13 AA14 AB02 AC10 BA09 CA13 DA51 4D048 AA01 AA22 AC07 BA01Y BA05X BA07Y BA11Y BA28X BA30Y BA31Y BA34Y BA41X BB02 CC38 CC41 EA01 EA04

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 オゾンを発生させる紫外線ランプと、脱
    臭フィルターとから成ることを特徴とする脱臭装置。
  2. 【請求項2】 前記紫外線ランプが、320ナノメート
    ル以下の波長を持つものであることを特徴とする請求項
    1に記載の脱臭装置。
  3. 【請求項3】 前記脱臭フィルターが、酸化白金、酸化
    マグネシウム、酸化マンガン、二酸化チタニウム、酸化
    パラジウム、酸化銀の金属触媒から選択される1種類又
    は2種類以上の組合せのものを担持させたものであるこ
    とを特徴とする請求項1に記載の脱臭装置。
  4. 【請求項4】 前記脱臭フィルターが、前記金属触媒を
    ゼオライトや活性炭等の吸着剤に担持させたものである
    ことを特徴とする請求項3に記載の脱臭装置。
  5. 【請求項5】 悪臭ガスが流れる方向に対して、前記紫
    外線ランプ、前記脱臭フィルターの順に配設したことを
    特徴とする請求項1、3、4のいずれかに記載の脱臭装
    置。
JP2001026515A 2001-02-02 2001-02-02 脱臭装置 Pending JP2002224207A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001026515A JP2002224207A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 脱臭装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001026515A JP2002224207A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 脱臭装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002224207A true JP2002224207A (ja) 2002-08-13

Family

ID=18891318

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001026515A Pending JP2002224207A (ja) 2001-02-02 2001-02-02 脱臭装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002224207A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8222021B2 (en) 2003-04-29 2012-07-17 Ching-Ping Tseng System and process for treating waste gas employing bio-treatment technology
CN103058433A (zh) * 2013-01-27 2013-04-24 东北石油大学 双循环催化臭氧水处理装置及方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8222021B2 (en) 2003-04-29 2012-07-17 Ching-Ping Tseng System and process for treating waste gas employing bio-treatment technology
CN103058433A (zh) * 2013-01-27 2013-04-24 东北石油大学 双循环催化臭氧水处理装置及方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8071081B2 (en) Reduction of airborne malodors using hydrogen peroxide and a catalyst-coated media
JP2004105306A (ja) 一酸化炭素の酸化方法および装置
JPWO2002053196A1 (ja) 脱臭装置
JPH0512967B2 (ja)
JP2005052714A (ja) 脱臭装置及びこれを搭載した冷蔵庫
JPH0760058A (ja) 空気清浄器
JP3933525B2 (ja) 脱臭装置
WO2001062307A1 (fr) Appareil pour l'elimination d'une substance chimique
JPH11276563A (ja) 空気清浄化装置
JPH05157444A (ja) 冷蔵庫用脱臭除菌装置
JP2002224207A (ja) 脱臭装置
JP2000107276A (ja) 空気浄化装置
JPS6253657A (ja) 脱臭装置
JPH01114633A (ja) 脱臭および殺菌装置付エア・コンディショナー
JP2005334015A (ja) 空気の除菌・消臭装置
JPH10277367A (ja) 脱臭殺菌装置
JP2003325651A (ja) 負イオンクラスター(マイナスイオン)発生装置と紫外線照射装置を組み合わせる事を特徴とする空気清浄機
JP2002115877A (ja) 空気清浄機
JP2006320467A (ja) 浄化フィルタユニットおよび該浄化フィルタユニットを用いる空気浄化装置
JPH0759293B2 (ja) 光触媒による脱臭方法
JP2001218820A (ja) 脱臭装置
JP2004024472A (ja) 脱臭装置および脱臭方法
JP2888565B2 (ja) 脱臭方法及び脱臭装置
JPH0649577U (ja) トイレ用脱臭殺菌装置
JPH11276564A (ja) 空気清浄化装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050405

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050606

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070424

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070918