JP2002223295A - 発信者番号による着信制限方式 - Google Patents

発信者番号による着信制限方式

Info

Publication number
JP2002223295A
JP2002223295A JP2001016191A JP2001016191A JP2002223295A JP 2002223295 A JP2002223295 A JP 2002223295A JP 2001016191 A JP2001016191 A JP 2001016191A JP 2001016191 A JP2001016191 A JP 2001016191A JP 2002223295 A JP2002223295 A JP 2002223295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caller
private branch
terminating call
call
branch exchange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001016191A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Murata
誠 村田
Hisakatsu Watanabe
寿勝 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Original Assignee
Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Telecom Technologies Ltd filed Critical Hitachi Telecom Technologies Ltd
Priority to JP2001016191A priority Critical patent/JP2002223295A/ja
Publication of JP2002223295A publication Critical patent/JP2002223295A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 構内交換機に登録されている加入者電話番号
から発信した着信呼のみを接続する、あるいは登録され
ていない加入者電話番号から発信した着信呼のみを接続
する着信接続制限を行う。 【解決手段】 外部記憶装置EM7に、接続許可する発
信者番号のリスト、あるいは接続を拒否する発信者番号
のリストを記憶しておき、局線着信時に局線から受け取
った発信者番号と照合して着信の制限を行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明が属する技術分野】本発明は、発信者番号転送機
能を有する公衆通信網からの着信呼を、構内交換機にお
いて発信者番号によって接続制限する方式に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、構内交換機に対する着信呼はすべ
て内線電話機に接続し、発信者番号により接続制限する
ことは行われていなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
ような従来の方式では、いたずら電話や間違い電話を応
答前に排除することができなかった。本発明は、構内交
換機に登録された発信者電話番号によって着信接続前に
接続を制限をすることを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】上記の課題を解決するた
めに請求項1に記載の発明は、構内交換機において、発
信者番号転送機能を有する回線から着信した呼の発信者
番号を、交換機内に記憶された電話番号と照合し、一致
した場合にのみ着信接続を行うことを特徴とする。
【0005】本発明によれば、交換機に登録された発信
者番号を有する加入者電話機からのみ着信が可能にな
る。
【0006】本発明の請求項2に記載の発信者番号によ
る着信制限方式は、構内交換機において、発信者番号転
送機能を有する回線から着信した呼の発信者番号を、交
換機内に記憶された電話番号と照合し、一致した場合に
は着信接続を行わないことを特徴とする。
【0007】本発明によれば、交換機に登録された発信
者番号を有する加入者電話機からは着信ができない。
【0008】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施の形態の一
例を示すシステム構成図である。
【0009】図1において、1は内線電話機、2は構内
交換機のライン回路LIN、3は構内交換機のスイッチ
SW、4は構内交換機の局線トランクCOTである。
【0010】5は構内交換機全体を制御する中央処理装
置CPU、6は主記憶装置MEM、7は着信接続を許可
あるいは排除する発信者番号を記憶し、着信呼の発信者
番号とチェックをする外部記憶装置EMである。
【0011】8は公衆電話網で、本実施の形態において
は総合サービスディジタル網ISDNを仮定する。9は
加入者電話機である。
【0012】本実施の形態においては公衆電話網として
総合サービスディジタル網ISDNを仮定したが、アナ
ログ公衆電話網においても局線トランクに発信者番号受
信機能をもたせるか、局線トランクに共通に発信者番号
受信装置を設けることによって、本発明を実施すること
が可能である。
【0013】図2は外部記憶装置EM7内に記憶する発
信者番号のリストで、このリストに登録された公衆電話
網8の加入者電話番号からの着信呼は、着信接続を許容
あるいは排除される。
【0014】図3は局線トランクから受信した発信者番
号が外部記憶装置EM7内に記憶された発信者番号と一
致した場合に着信接続を行う着信制限方式の、構内交換
機の内部フローチャートである。図3によって動作の概
要を説明する。
【0015】図1において、加入者電話機9から発信し
て構内交換機を呼ぶと、公衆電話網8が加入者電話機9
と局線トランクCOT4を接続し、加入者電話機9の電
話番号を局線トランク4へ送ってくる。
【0016】構内交換機では局線トランク4への着信を
待機しており(ステップS11)、着信があると局線ト
ランク4で発信者番号が受信されて中央処理装置CPU
5で検出される(ステップS12)。
【0017】中央処理装置CPU5では発信者番号が検
出できたかどうかを判断し(ステップS13)、発信者
番号が検出できなければ着信を拒否する(ステップS1
8)。発信者番号が検出できればこれを外部記憶装置E
M7へ転送する(ステップS14)。
【0018】外部記憶装置EM7では、転送された発信
者番号と記憶している発信者番号とを照合し(ステップ
S15)、一致するかどうかを判断して(ステップS1
6)結果を中央処理装置CPU5に返す。一致すれば中
央処理装置CPU5は着信接続を行う(ステップS1
7)。
【0019】ステップS16で一致しなければ中央処理
装置CPU5は着信拒否を行い(ステップS18)、局
線トランク4から公衆電話網8へ切断信号を送出する。
【0020】この様にして、外部記憶装置EM7に記憶
されている加入者電話番号から発信された呼のみを内線
電話機1に接続することができる。
【0021】図4は局線トランクから受信した発信者番
号が外部記憶装置EM7内に記憶された発信者番号と一
致した場合には着信接続を行わない着信制限方式の、構
内交換機の内部フローチャートである。図4によって動
作の概要を説明する。
【0022】図1において、加入者電話機9から発信し
て構内交換機を呼ぶと、公衆電話網8が加入者電話機9
と局線トランクCOT4を接続し、加入者電話機9の電
話番号を局線トランク4へ送ってくる。
【0023】構内交換機では局線トランク4への着信を
待機しており(ステップS21)、着信があると局線ト
ランク4で発信者番号が受信されて中央処理装置CPU
5で検出される(ステップS22)。
【0024】中央処理装置CPU5では発信者番号が検
出できたかどうかを判断し(ステップS23)、発信者
番号が検出できなければ外部記憶装置EM7に記憶され
た発信者番号との照合ができないので、外部記憶装置E
M7に番号がないものとみなして着信接続をする(ステ
ップS27)。発信者番号が検出できればこれを外部記
憶装置EM7へ転送する(ステップS24)。
【0025】外部記憶装置EM7では、転送された発信
者番号と記憶している発信者番号とを照合し(ステップ
S25)、一致するかどうかを判断して(ステップS2
6)結果を中央処理装置CPU5に返す。中央処理装置
CPU5では一致すれば着信接続を拒否する(ステップ
S28)。
【0026】ステップS26で一致しなければ中央処理
装置CPU5は着信接続を行う(ステップS27)。
【0027】この様にして、外部記憶装置EM7に記憶
されている加入者電話番号以外から発信された呼のみを
内線電話機1に接続することができる。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、外部記憶装置EM7に
発信者番号を登録しておき、着信した呼の発信者番号と
照合することにより、登録された発信者番号と一致すれ
ば接続する、あるいは一致しなければ接続することによ
って着信呼のスクリーニングができる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態におけるシステムの構成図
である。
【図2】外部記憶装置上に記憶された発信者番号リスト
である。
【図3】発信者番号リストと一致した場合に接続するフ
ローチャートである。
【図4】発信者番号リストと一致しない場合に接続する
フローチャートである。
【符号の説明】
1 内線電話機 2 ライン回路LIN 3 スイッチSW 4 局線トランクCOT 5 中央処理装置CPU 6 主記憶装置MEM 7 外部記憶装置EM 8 公衆電話網 9 加入者電話機
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 5K024 AA65 BB04 BB07 CC01 CC14 DD01 DD02 EE01 GG01 5K049 AA07 BB04 CC05 CC11 EE04 FF01 FF12 FF32 GG16

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 構内交換機において、発信者番号転送機
    能を有する回線から着信した呼の発信者番号を、交換機
    内に記憶された電話番号と照合し、一致した場合にのみ
    着信接続を行うことを特徴とする発信者番号による着信
    制限方式。
  2. 【請求項2】 構内交換機において、発信者番号転送機
    能を有する回線から着信した呼の発信者番号を、交換機
    内に記憶された電話番号と照合し、一致した場合には着
    信接続を行わないことを特徴とする発信者番号による着
    信制限方式。
JP2001016191A 2001-01-24 2001-01-24 発信者番号による着信制限方式 Pending JP2002223295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016191A JP2002223295A (ja) 2001-01-24 2001-01-24 発信者番号による着信制限方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001016191A JP2002223295A (ja) 2001-01-24 2001-01-24 発信者番号による着信制限方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002223295A true JP2002223295A (ja) 2002-08-09

Family

ID=18882611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001016191A Pending JP2002223295A (ja) 2001-01-24 2001-01-24 発信者番号による着信制限方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002223295A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183198A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Chugoku Electric Power Co Inc:The 着信呼分配システム、着信呼分配方法およびプログラム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010183198A (ja) * 2009-02-03 2010-08-19 Chugoku Electric Power Co Inc:The 着信呼分配システム、着信呼分配方法およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20030002645A1 (en) Automatically sequentially ringing alternative telephone numbers
JPH06284207A (ja) ダイヤルされたサフィックスにもとずく電話呼の発呼者指示による宛先決定
US20020012426A1 (en) No-soliciting system
JPH03209958A (ja) 呼出処理方法とスイッチ・システム
US6748071B2 (en) Method and apparatus for treating externally-originated calls as coming from internal switch extensions
JPH07264323A (ja) キープコールバック装置
US7245709B2 (en) Portability of subscriber features in a telecommunication system
JP3699276B2 (ja) 呼接続方法
US7103163B1 (en) Enhanced callerID/call delivery device
JP2002223295A (ja) 発信者番号による着信制限方式
JP2001513615A (ja) 移動通信システム
JPH03244257A (ja) 電子交換機の着信規制方式
JPH08331620A (ja) 発信者番号の利用サービス登録方法
JP3269487B2 (ja) 着信接続制御装置および着信接続制御方法
KR100545081B1 (ko) 인터넷 폰 서비스를 위한 원격 구내 교환 시스템 및 그를 이용한 집단고객 통화 서비스 방법
EP1156654A2 (en) Systems and associated methods for call merging without established call interruption
JPS62171363A (ja) 呼返し接続方式
JPH04127652A (ja) 追い掛け電話サービスシステムの転送制御方法
US8861696B2 (en) Telephone to computational device association
JPH08242294A (ja) 着信加入者保護接続方法
JP2007258950A (ja) 電話システム
JPS6397051A (ja) 内線加入者識別方式
JPH0723116A (ja) 着信転送方式
JPH05122369A (ja) Isdn電話装置
JPH0690479A (ja) ボタン電話装置